5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

recipe KANBAN Image

レシピ


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/09/30 09:09:02

本日の総投稿数: 9 順位: 693/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 695/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
recipe for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【かんたん】そうめんのレシピ5【おいしい】 (647)

2: 【餡掛焼きそば】あんかけ麺料理総合4 【五目】 (135)

3: と り か ら 2 (319)

4: 今日の獻立夕食レシピ24 (722)

5: 簡単に作れるツマミ教えて (190)

6: 【ホクホク】肉じゃが。【ウマー】 (167)

7: 【ソロ】キャンプ・アウトドアのレシピ【野営】 (104)

8: お豆腐と卵があったらどうする? (116)

9: 意外でも実はウマー(゜Д゜)な組み合わせ (723)

10: 【賢】まとめ買い!一週間のメニュースレ【美味】 (82)

11: とんかつの作り方おしえて! (219)

12: ごぼう (404)

13: めっちゃ気になる (1)

14: 一人鍋しようと思ってるんだが 6鍋目 (76)

15: 焼酎に合う料理、ツマミのレシピ (253)

16: 小説とかに出てきた料理について語れ (602)

17: ピーナッツバター (82)

18: 【ソウルフード?】カレー料理統合スレ【奥が深い】 (167)

19: メンチカツをつくろう!! (239)

20: 【酒】居酒屋のレピシ!!!【肴】 (154)

21: なつかしの魚肉ソーセージ (571)

22: あっという間に食べ終わる栄養満点な朝食って? (263)

23: 【簡単】お夜食のレシピ【迅速】 (393)

24: ━(゚∀゚)茄子レシピおせーて(゚∀゚)━ (871)

25: 【同時進行】ホイル焼き【鮭でも鶏でも】 (339)

26: 【お好み焼き】粉もの料理全般【たこ焼き】 (80)

27: ビストロスマップについて語ろう (109)

28: 灰汁を取る意味がわかりません (121)

29: 普段の素材の意外なレシピ (121)

30: ホワイトシチューの具何入れる? (672)

31: レタス レタス レタス (349)

32: ⇒テレビ番組のレシピ6⇒ (303)

33: 【醤油麹】醤油系麹料理のスレ【三升漬】 (631)

34: ■ 無洗米 ■ (343)

35: 味噌汁なんでも (170)

36: ウマーなもやしレシピ (238)

37: 【準備万端】おせちのオススメレシピ教えて!【簡単便利】 (446)

38: おせちに飽きた人の為のレシピ (78)

39: 映画やドラマで出てきたウマソな食べモン (475)

40: 白菜使った料理 (289)

41: ヴァンプ将軍のさっと一品 (119)

42: お前等が作るうまい焼きそばの味付け教えろ! 2 (625)

43: ナポリタンの最強レシピを目指す (276)

44: 美酒鍋 (123)

45: 【かんたん】そうめんのレシピ3【馬鹿舌】 (20)

46: 【鶏肉だけ】から揚げ全般【じゃない】 (48)

47: 【生ハム】ハム・ソーセージ類1【ウィンナー】 [無断転載禁止]©2ch.net (46)

48: 美味しいフライドポテトの作り方を研究するスレ (475)

49: 中力粉を使ったレシピ (128)

50: コンビーフ一缶で作れるうまい料理 (914)

51: 【冷やし中華】冷麺総合【韓国冷麺】 (287)

52: きりたんぽ (335)

53: ホタテ缶詰 (76)

54: 美味しいハンバーグステーキの作り方。お店を教えて (47)

55: 簡単で美味しいチーズの食べ方教えて! (666)

56: ☆吉牛をもっとうまく食う方法☆ (264)

57: 【プロ味】本格ハンバーグの作り方教えてください! (810)

58: ★☆チーズフォンデューの具☆★ (174)

59: 極貧レシピ頼む (190)

60: ★★★★★  氷カフェ 家庭で作る  ★★★★★ (154)

61: 【玉子】たまごかけごはんに入れるモノ 3【卵】 (739)

62: 高タンパク質な料理 (106)

63: インドカレーのスパイスの調合割合 Part8 (273)

64: 男性一人暮らしの為の健康によくて簡単なレシピ (388)

65: 『旨い』【パンの食し方】『簡単』 (551)

66: 【誰より美味しい】クリームコロッケ【失敗無し】 (111)

67: 豚ももかたまり肉をおいしく (92)

68: 実家の柿の木が豊作なんです (104)

69: 手軽で美味い野菜の食い方教えてくれ! (211)

70: ★ レンコンが鬼のやうにあります。どしましょ ★ (190)

71: お宅のおでんの具教えてください2 (586)

72: 電子レンジだけで作るおいしい食べ物 4皿目 (903)

73: 【ないなら】    牛丼    【つくるよ】 (194)

74: 赤、黄、オレンジピーマンを使ったウマーなレシピ (89)

75: ウメェ!●こだわりの梅酒 9年目●梅シロップ・梅サワー (5)

76: あけび アケビ (119)

77: ラーメン好き必見☆あさりの塩ラーメンレシピ [無断転載禁止]©2ch.net (11)

78: ●ねぎとろダイエット:濃厚生ネギドロッと大量スレ (5)

79: 牛乳消費レシピ (86)

80: ■お酢をつかった料理■ (271)

81: オーブンレンジのグリル機能だけで作れる料理 (7)

82: ★バナナの使い道★ (479)

83: チキンナゲットの作り方 (109)

84: 肉まんをつくり隊!! (631)

85: パン粉で作れる安ウマ☆レシピおしえて! (143)

86: 【オムライス】玉子とご飯の料理【天津飯/かに玉】 [無断転載禁止]©2ch.net (183)

87: ダイエット派寒天レシピ (734)

88: 豚足のんまい調理法 (288)

89: 中国料理 中華料理 (302)

90: ・・・ シナモン・ナツメグ・メープル ・・・ (212)

91: 彼氏を太らせるウマー(゚д゚)なレシピ (151)

92: 豚もつ煮込みの作り方教えて下さい (406)

93: ホールトマトを使ったレシピ (682)

94: 〜魚が苦手でも食べれる魚料理〜 (152)

95: 五右衛門のパスタ (688)

96: 【これがあればご飯何杯でもイケる】 (331)

97: ココナッツミルク缶詰買ってきました。 (392)

98: タコスのソース (539)

99: ちくわのおいしい食べ方 (371)

100: □□クリームチーズ□□ (771)

101: なあ、冷奴よ。 (345)

102: 【広島風】自宅でお好み焼き 4枚目【関西風】 (162)

103: ★★低インシュリンダイエット★★ (317)

104: アボカドの料理法 (498)

105: 【こんなに】片栗粉が3kgもあります【使えん】 (398)

106: 何でもゼリーにして(゚д゚)ウマーを探すスレ (411)

107: 開発依頼「トンカツの衣」 (179)

108: きな粉 (196)

109: タマネギが大量にあるんですが・・・・・・。 (602)

110: 最強のニンニク醤油の作り方教えてやる (24)

111: 何でも天ぷらにしてみるスレ (922)

112: ФТЧКЫ ロシア料理はいいねぇ〜 НБЭЩЬ (439)

113: マジで腹減った・・・けど金無い・・・ (310)

114: 美味い!安い!インスタントラーメン (286)

115: 今までに食べた激辛チャンピオン (220)

116: シリアル (6)

117: 【お手軽】飯が何杯でも食える!飯の友【2杯目】 (598)

118: 餅の消化方法(^人^) 教えて (778)

119: 卵使った( ゚Д゚)ウマーなレシピ教えてくれ (214)

120: カルガモの美味しい食べ方 (83)

121: 糖尿、糖尿病気味の人のためのレシピ教えて! (549)

122: 1ヶ月1万円生活レシピ (577)

123: 毎日食える美味な「粗食」教えてクダサイ (851)

124: もしも1ヶ月の食費が5000円だったら? (820)

125: コロッケ (343)

126: 余ったミカンをなんとか消化したい。 (106)

127: わかめごはんの作り方 (145)

128: シーチキソ (348)

129: 郷土料理〜故郷のレシピ〜 (347)

130: カルパッチョ (199)

131: ポン酢を使った料理。 (330)

132: とん汁の作り方 (754)

133: メシマズ嫁なんだが助けてくれ (218)

134: ☆☆味噌料理☆☆ (177)

135: 【高タンパク】豆腐を使ったレシピ【ヘルシー】 [転載禁止]©2ch.net (82)

136: コングルを作ろう (101)

137: 【ビールにも】美味しい餃子【ご飯にも】 (512)

138: Θあなたに必要なレシピを提案しますΘ (36)

139: 地震の時に最適なレシピ (105)

140: 貧乏でお米しかない助けてくれ [無断転載禁止]©2ch.net (105)

141: トンカツを柔らかくするには? (186)

142: 鰹(かつお)を衝動買いしてしまいました (197)

143: 君たちおにぎりの具といえばなんですか? 2握り目 (793)

144: ステーキ肉の塊が5kgあります (100)

145: どの料理番組が一番わかりやくすて参考になる? (91)

146: ★ ★ トマト ★ ★ (454)

147: 『美容』肌がきれいになるレシピ『コラーゲン』 (166)

148: ◆◆◆長芋が恐ろしいほど余っています◆◆◆ (627)

149: 山椒の実の佃煮の作り方教えて下さい (229)

150: @@@美味しい自家製ハンバーガーのレシピ@@@ (236)

151: ◎◎◎美味しいグラタンのレシピ教えて下さい◎◎◎ (510)

152: マヨネーズ料理 (278)

153: おいしい干し柿の作り方教えてください (329)

154: *99が指定した食材で*00が料理をつくるスレ (478)

155: ∬秋の味覚∬栗のレシピ (735)

156: ■豚肉■豚スジ売ってたんですけど。■豚肉■ (106)

157: 最高の夜食レシピを教えてくれ (12)

158: 何か簡単なレシピ教えて! (110)

159: ★ミートソースの作り方??★ (808)

160:    ★☆釣り魚料理☆★ (129)

161: 【雑炊】 胃に優しい 【おじや】 (282)

162: 凍り豆腐?高野豆腐?凍み豆腐?の美味しいレシピ (494)

163: 低カロリー食王座決定戦 (528)

164: 〜めんつゆ内容分析〜 (129)

165: ☆☆ 捨てないで!あるもの簡単レシピ限定 ☆☆ (6)

166: 第2回2ch全板人気トーナメント@レシピ板 (255)

167: タルタルタル!!!タルタルソースの美味しいつくり方 (318)

168: チラシの裏@レシピ板 (80)

169: ----------ねぎ----------- (308)

170: パスタのおいしい作り方〜15皿目〜©2ch.net (515)

171: 鮭フレークが大量にあります (112)

172: 【サイゼリヤ】ミラノ風ドリアの作り方【教えて】 (171)

173: 半田麺を大量消費したい [転載禁止]©2ch.net (31)

174: (,,゚Д゚)< ヨーグルト料理・菓子のレシピ。 (258)

175: ●●●おいしいお茶漬けの作り方●●● (107)

176: 【ご飯が】豚などの味噌漬け【足らぬ】3膳目 (410)

177: 夏向きの美味い浅漬けの作り方を語ろう (185)

178: 【猛暑】かき氷レシピ【氷】 (410)

179: 冷凍さぬきうどんのおいしい食べ方 (173)

180: 冷やし中華 (44)

181: コーン●とうもろこし●とうきびのレシピ (326)

182: おいしい卵焼きの作り方教えてください!! (904)

183: ストローベリーソースが沢山あるんだけど (7)

184: 永谷園のお茶漬けの美味しい食べ方。 (660)

185: ★ジャガイモの美味しい食べ方★ (315)

186: ★蜂蜜レモンの作り方★ (106)

187: ( ^ω^)おりょうりたのしいおrecipe (125)

188: 焼き肉のたれを使った簡単レシピ (120)

189: 【料理初心者】カレーをどうにかしたい (173)

190: 岩本愛結レシピ [無断転載禁止]©2ch.net (8)

191: ゴーヤが出来すぎてどうしよう (375)

192: 【自足】漢の手抜き料理 29品目【満足】 (361)

193: アズキ・小豆・あずきレシピ (602)

194: ☆ミックスベジタブルを使ったレシピ★ (87)

195: ☆☆☆おかゆを語ろう★★★ (548)

196: 女が喜ぶメシ (594)

197: 美味しいステーキの作り方 1皿目 (512)

198: これが本当の親子丼 (117)

199: Macのハンバーグの作り方 (164)

200: ホットドッグ (424)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:647レスCP:1

【かんたん】そうめんのレシピ5【おいしい】

1 名前:困った時の名無しさん 2022/07/11(月) 05:53:50.46
前スレ
【かんたん】そうめんのレシピ4【おいしい】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1589457190/

荒らし、誹謗中傷、特定のレシピを一方的に批判するなどの行為は禁止です。
健全な大人のスレを目指しましょう。
638 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 02:15:42.33
三輪そうめんのクオリティが最高レベルだというのは認めるが、他の有名どころの
高級そうめんに比べて特に美味いとは思わないけどな
639 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 02:26:29.33
喉ごし、コシ、甘み、香りが全然違うのに判別できないのかな?
640 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 08:42:34.03
島原そうめんや揖保乃糸は綿実油なので白く香りはなくあっさり、三輪そうめんはごま油なので黄色く香りが濃くコクが強い
641 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 13:16:27.76
確かにごま油使ってるのが美味いよな
だから「三輪そうめん」の次に美味いのは「島の光」つまり小豆島の手延べそうめん
コスパ的に「島の光」メインでたまに「三輪そうめん」食ってるわ
642 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 13:19:45.10
それとそうめんは油と合うから薬味的に天かす入れても手軽に上手くなるよ
出来れば市販の袋入り天かすじゃなく、スーパーの惣菜コーナーで売ってる天ぷら揚げた天かすを入れると超美味い
643 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 03:06:03.80
そうめんが余っていたから、先週末から何度かそうめんを食べた。
これで全て消費したとおもったら、妻が
「あなたがこんなにそうめん好きだったなんて知らなかった」
といって、またスーパーで買って来やがった。
644 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 09:47:33.35
>>643
あるあるだな、
まあいい奥様じゃないか
645 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 01:43:52.88
532も書いてるけど、あんかけそうめんって美味しそう
野菜、キノコやシーフードをたっぷり入れて、鶏ガラスープ
で味付けすれば中華風になると思う。
これって、既存の料理にありそうだけど、誰か知らない?
646 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 03:32:56.51
豆板醤を追加してピリ辛味にするのも良いかも
647 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 06:59:59.01
天津飯の頭乗っけたら美味そう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:135レスCP:0

【餡掛焼きそば】あんかけ麺料理総合4 【五目】

1 名前:困った時の名無しさん 2019/02/26(火) 02:08:25.17
前スレ
【餡掛焼きそば】あんかけ麺料理総合3【五目】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1417650892/
126 名前:困った時の名無しさん 2023/08/02(水) 03:45:57.17
だったら麻婆茄子だろうな
茄子とそうめんは組み合わせ最高だし
127 名前:困った時の名無しさん 2023/08/03(木) 01:10:48.07
>茄子とそうめんは組み合わせ最高だし

そうなんですか? 麻婆茄子は冷やしても美味しいですか?
それ以外にも茄子とそうめんを組み合わせた料理があったら知りたいです
128 名前:困った時の名無しさん 2023/08/04(金) 00:41:50.89
シーフードヌードルに、少量の水溶き片栗粉を入れてみた
カップからあふれそうになるが、あのとろみが美味かった
いちどお試しあれ 夏じゃなかったら絶対お勧め
129 名前:困った時の名無しさん 2023/08/08(火) 01:31:58.46
>>128
水とき片栗粉を入れたら冷えて麺が戻らないのでは?
130 名前:困った時の名無しさん 2023/08/08(火) 05:05:36.33
>>129
3分たってから入れれば良いじゃん
それでもまだ熱いからちゃんととろみは出るよ
131 名前:困った時の名無しさん 2023/08/17(木) 02:56:56.35
皿うどんを作ろうと思って買ったウズラのゆで玉子が見付かった。
4月に買ったものだけど、賞味期限がまだ先の6月末だからそのままにしてあった。
冷蔵庫に入れてあったし、外から見た感じでは型崩れもしてないしパウチが
膨らんだりもしていない。まだ食べられるかな?
132 名前:困った時の名無しさん 2023/08/18(金) 16:00:46.81
皿うどんって、うどん感0
133 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 21:54:04.81
『とろみちゃん』を扱う店がだんだん減ってきて困ってたら
ヨーカドーのネット通販にあった!
近所のセブンで店舗受取りできるから助かったわ

大手の後発品より、断然、『とろみちゃん』のほうがイイし
134 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 22:12:25.55
どういう風に良いの?
135 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 01:34:48.90
とろみちゃん、初めて知った。
今度スーパーで探してみよう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:319レスCP:0

と り か ら 2

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/28 23:09
過去ログ復旧させてくれー。
とりからのレシピ見れないじゃないの。
とりあえずスレたてとくね。
310 名前:困った時の名無しさん 2023/06/15(木) 16:01:02.02
あるある式だね
311 名前:困った時の名無しさん 2023/08/20(日) 17:25:52.16
みりんを入れろ!
312 名前:困った時の名無しさん 2023/08/26(土) 14:44:41.95
みりんを入れるぶん、
お酒とりんごの絞り汁は控えるの?
313 名前:困った時の名無しさん 2023/08/28(月) 16:16:14.49
もうガイシュツだとおもうけど衣に卵白いれるといいよ
エビチリの衣も卵白いれたらウマーだった
314 名前:困った時の名無しさん 2023/08/31(木) 21:31:27.20
鶏むね肉1枚、ヒトクチ大。
オレンジジュース、200ml。
2倍濃縮めんつゆ、大さじ2。
おろしショウガ、大さじ1。
おろしにんにく、大さじ1。
 すべて実父ロックに入れて、
 よ〜くもみこむ。
10分後、汁気を切り、
片栗粉をまぶして揚げる。

オレンジ風味がウマウマです【はぁと】
315 名前:困った時の名無しさん 2023/09/03(日) 15:48:22.41
卵白といわず全卵
316 名前:困った時の名無しさん 2023/09/11(月) 14:17:03.71
卵をつけるとカリッとならずにフワッとなっちゃう。
最後に片栗粉まぶしてもダメなんですよ…
317 名前:困った時の名無しさん 2023/09/21(木) 09:15:05.41
卵つけると
超カリカリになるよん
318 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 21:51:39.54
市販のとりからをゲットする、チンなどして温める。
その間に、めんつゆ、お酢、砂糖で味付けをしたタレをナベやフライパンで作る。
温まった、とりからにタレとネギのみじん切りをかける。
簡単でウマ~~~~
319 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 21:56:31.26
下野紘

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:722レスCP:4

今日の獻立夕食レシピ24

1 名前:困った時の名無しさん 2023/04/22(土) 22:32:58.25
前スレ
今日の獻立夕食レシピ21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1592644119/
今日の獻立夕食レシピ22
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1621511453/
今日の獻立夕食レシピ23
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1653215251/
713 名前:困った時の名無しさん 2023/09/28(木) 17:20:11.97
鶏ムネ肉のチーズ大葉焼き
ほうれん草とゆで卵とマカロニサラダ
納豆
冷奴
714 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 04:53:15.88
惣菜のポテサラに玉ねぎとレタスと味噌漬け入れて和えたもの
チンするだけの茶碗蒸し
レトルト焼き鳥タレ味
ねぎ塩焼き豚にキムチ足して豚キムチ
アボカドと海苔の佃煮和え
砂肝スライス(残)
オクラの浅漬け(残)
白菜キムチ
お新香盛り(残)
松前漬け大根和え(残)
白米玄米麦飯
たこ天と油揚げとキャベツと大根の味噌汁
冷茶
17:00頃予定
715 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 17:03:46.01
ご飯
豚こまのしぐれ煮
きゅうりの浅漬け
716 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 18:07:48.33
八宝菜
イワシの梅煮
イクラの醤油漬け(初めて手作りで作った)


夜は炭水化物取らないので
明日の朝はイクラ丼
717 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 19:00:50.28
マカロニサラダ
まいたけ明太チーズ焼き
サイコロステーキ
わかめ油揚げ味噌汁
718 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 19:29:32.12
ポークソテー
付け合わせにサツマイモとエリンギのソテー
キャベツの千切りとレタスとトマト
ご飯
豆腐とネギとわかめの味噌汁
719 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 23:02:37.45
豚のハニーマスタードソース
炒めキャベツ
茹でブロッコリー
わかめスープ
720 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 00:22:32.21
ブリの塩焼き
生牡蠣のキムチ(おっくんのYouTubeレシピ)
アンガス牛のタタキ(気持ち厚めに切って玉ねぎとニラとニンニクポン酢に粗挽きカイエン)
アボカドにオリーブオイルと塩とクエン酸パラパラしたもの
モヤシと人参の胡麻和え
生ピーマンと焼くだけのパックつくね
ぬか漬け
お新香盛り
白米玄米麦飯
ブリのアラと大根と葱の味噌汁
冷茶
16:00頃予定
721 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 01:17:37.08
tk.tk (NG用)

更に友人等などにも教えてプラス¥4000×人数をゲット。
http://i.imgur.com/gJo1PCo.jpg
722 名前:困った時の名無しさん 2023/09/30(土) 08:29:56.30
>>721
これは初めて知ったんだが

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:190レスCP:0

簡単に作れるツマミ教えて

1 名前:困った時の名無しさん 2021/04/12(月) 19:17:44.21
今週末はゆっくりしたいんだ
181 名前:困った時の名無しさん 2023/09/09(土) 19:31:34.77
★刺身こんにゃくとサラダチキンのカルパッチョ。 

 水切りした刺身こんにゃくとサラダチキンをスライス。
 カット野菜のレタスとオニオンスライスを、出来るだけ大きい皿にしきつめ、こんにゃくとチキンを盛り付ける。
 ミックスサラダビーンズ(蒸し大豆とか、いろんな蒸し豆のミックス)をトッピング。
  ゴマ油、塩、おろしにんにく、黒酢を混ぜて・・・は、面倒くさいので中華ドレッシングをメインに前記のどれかをプラスw
 
※何ならこんにゃくとサラダチキンもスライスしてある奴を使うと、盛り付けるだけで、見た目豪華なのに、5分もかからず出来るのではw

 
 
 
182 名前:困った時の名無しさん 2023/09/16(土) 20:50:48.19
>>99
 ひき肉多めにして、とうふは水分が出やすいので厚揚げに変えるのが、イイとおもう(^^)
183 名前:困った時の名無しさん 2023/09/21(木) 20:58:26.74
スライスチーズに明太子のバラ子を塗って、焼き海苔を貼り、巻き付けて、つまようじ4本で留め、つまようじの間でカットする。
 そのままでもイイけど、軽く炙ってもオイチイ。
184 名前:困った時の名無しさん 2023/09/23(土) 16:20:49.13
野菜スティック
ダイコン・ニンジン・キュウリ・セロリなんかを細長く切って
ソースを何種類か作る
1.マヨ
2.マヨ・醤油
3.マヨ・一味
4.塩
5.塩・味の素
6.塩・粉末緑茶
185 名前:困った時の名無しさん 2023/09/23(土) 16:22:38.77

チューブの練り梅やインスタント味噌汁の味噌もなかなか
186 名前:困った時の名無しさん 2023/09/23(土) 20:45:30.11
味噌󠄀マヨ、旨いよね〜
187 名前:困った時の名無しさん 2023/09/24(日) 17:14:42.66
ピーマンのおかか炒め
ピーマンを細切りにして油炒め
おかかをぶっかけて醤油をぶっかけて更に炒める
最後にラー油を垂らして混ぜればできあがり
188 名前:困った時の名無しさん 2023/09/24(日) 17:17:21.33
白菜のキムチ風浅漬
白菜をざく切りにしてジップロックに投入
塩昆布・塩・一味・ニンニク顆粒・味の素を入れてシャカシャカ振って一晩放置
189 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 11:04:37.22
メシ通の「節約おつまみレシピ」まとめ。できるだけ手間なしでビールがすすむやつ
http://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/recipe-blog/2023-00902
190 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 14:50:19.61
 ひとくち焼きおにぎり。
小さいおにぎり(一口大)を作り、ゴマ油をひいたフライパンでひらたく焼き、軽く焦げめが付いたら醤油をたらす。
かつお節や粉チーズをかけても旨い。 

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:167レスCP:0

【ホクホク】肉じゃが。【ウマー】

1 名前:困った時の名無しさん 2009/03/06(金) 01:59:44

美味しいよね
158 名前:困った時の名無しさん 2023/08/11(金) 03:22:36.25
こんばんは
sssp://o.5ch.net/21mq8.png
159 名前:困った時の名無しさん 2023/08/11(金) 03:47:01.03
こんばんは
sssp://o.5ch.net/21mqm.png
160 名前:困った時の名無しさん 2023/08/16(水) 03:09:35.70
こんばんは
sssp://o.5ch.net/21oa5.png
161 名前:困った時の名無しさん 2023/09/07(木) 00:32:29.59
新じゃがで肉じゃがのシーズンが一番好き
162 名前:困った時の名無しさん 2023/09/13(水) 12:45:34.35

sssp://o.5ch.net/21xii.png
163 名前:困った時の名無しさん 2023/09/19(火) 19:00:00.74
わーい、うれしいなあ!
164 名前:困った時の名無しさん 2023/09/19(火) 20:41:58.19
牛カルビと冷凍ポテトで肉じゃが♪“
165 名前:困った時の名無しさん 2023/09/22(金) 14:50:51.52
レンチン肉じゃが。
 ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、しらたき、さやいんげんなどを肉じゃが用に下ごしらえ、ほんだしとスティックシュガー1〜2本分をかけて、耐熱容器に入れ、軽くラップしてイモ、ニンジンが柔らかくなるようにレンチン。
 その後、肉(牛、豚、鶏など)に砂糖、醤油で下味を付け揉み込み、外の具材に混ぜてふたたびレンチンする。
 肉と野菜に熱が通ったらゴマドレッシング多め、焼肉のタレ+マヨネーズ少々をかけて混ぜあわせ、三たびレンチン。
 ポテトサラダをレンチンで作る要領で、レンチン肉じゃが(汁無し)ができますよ。
 汁有りが良ければ、めんつゆを使用して見てくださいね。
 
166 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 09:08:54.22
あずきバー肉じゃが
http://www.imuraya.co.jp/recipe/azuki/azukiba_nikujaga/
167 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 14:41:10.94
冷凍フライドポテトに、
肉のスライスを巻き付けて焼き肉のタレやめんつゆで味付けして、
フライパンで焼いたら、『焼き肉じゃが』ww

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:104レスCP:0

【ソロ】キャンプ・アウトドアのレシピ【野営】

1 名前:困った時の名無しさん 2022/11/11(金) 02:11:54.24
アウトドアに適したスレがなかったので立ててみました。
スレ立ては、広い庭のウッドデッキに友人を招いてBBQしたりするのが好きです。
ソロキャンは1回しかしたことないけど、それも良いですね。
それら、アウトドアに適した料理やレシピを語り合いましょう。
また、そのための調理器具とか、薪の調達なんかの話題も歓迎です。
95 名前:困った時の名無しさん 2023/09/17(日) 17:33:24.41
あったとしても、ランタンの火力ではまともなストーブにはならんと思う。
それにレトロとか雰囲気がどうこう言うならガスよりガソリン、ガソリンより灯油で、加圧式ではない灯油をつかったハリケーンランタンが雰囲気的には最高だろう。
でも暗すぎて実用性は皆無w
あれは基本的にテントの中で厳冬期に仄かな暖房兼仄かな明かりとして使うのが一番適してると思う。
テントの中では使うなと言われてるけどね。

また、芯を使うタイプは移動中に灯油を全部抜かないとダメなのもメンド臭い。
クルマを使っての移動ならまだいいけど単独山行とかバイクやチャリのツーリングならLED一択だろうねぇ。
96 名前:困った時の名無しさん 2023/09/22(金) 03:53:14.23
最近流行のメスティンだが、あれってインスタントラーメン作るの
やりにくくない?
97 名前:困った時の名無しさん 2023/09/23(土) 16:15:43.84
メスティンにも色々あるけど、本家トランギアのラージメスティンなら割らずに作れるよ。
それにどうせインスタントラーメンなら鍋系は使わんでカップラーメンでええやん。
98 名前:困った時の名無しさん 2023/09/26(火) 02:19:04.12
カップラーメンの大半は間食用だから袋麺に比べて麺の量が少ないよ。
ゴミも多く出るし、ゴミの処分や持ち帰りまで考えると、キャンパーにはお勧めしたくない。
99 名前:困った時の名無しさん 2023/09/27(水) 01:26:38.19
何こだわってんだよ米くらい炊けよw
そんなに時間がなけりゃ弁当買うかキャンプなんてやめちまえよ
100 名前:困った時の名無しさん 2023/09/27(水) 03:14:05.04
はいはい、コドモは早く寝まちょうね
101 名前:困った時の名無しさん 2023/09/27(水) 17:19:44.75
自分が良くやるのはパスタ
フライパンにオリーブオイルニンニク入れて弱火にかけじっくり火を通す 唐辛子野菜肉類炒める
トマト味なら水煮缶かピューレ入れる 軽く煮詰める 一度火から外す 縦長の丸型クッカーでお湯を沸かしパスタを茹でる フライパンを火に戻し茹で上がったパスタを入れあえる 物によっては煮詰め仕上げのハーブ類合える
クッカーに残った湯は出来ればスープに仕立てる
102 名前:困った時の名無しさん 2023/09/28(木) 00:54:59.90
自転車やバイクのツーリングならともかく
キャンプでインスタントラーメンは寂しすぎるw
103 名前:困った時の名無しさん 2023/09/28(木) 07:27:50.63
料理が得意で家でも色々作ってるしキャンプの時は面倒だわ 刺身とか肉や魚焼くだけで十分
104 名前:困った時の名無しさん 2023/09/29(金) 03:00:43.19
キャンプって、なにもレクリエーションや娯楽のためにするとは限らないからね。たとえば、
登山が目的で、その過程としてキャンプをするような場合、豪華なBBQなんて決してしないし。
インスタントラーメンは保存性、軽さ、カロリーの高さなどから考えると、むしろキャンプに
適した食品と言える。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:116レスCP:0

お豆腐と卵があったらどうする?

1 名前:困った時の名無しさん 2006/08/24(木) 19:43:47
具材がこれしかない。一般的な調味料各種は揃ってる。
さてどうしたらいいものか?
107 名前:困った時の名無しさん 2021/06/12(土) 22:57:14.92
韓国は嫌いだけどスンドゥブは好き
卵と豆腐の組み合わせなら一番好きなメニューかな
108 名前:困った時の名無しさん 2021/07/06(火) 16:03:33.24
めんたい豆腐のとろフワ丼
材料(1人分)

明太子 1房
絹豆腐 1/2丁
鰹節 4g
万能ネギ 適量
ご飯 1膳
めんつゆ(3倍希釈) 小さじ1と1/2
卵 2個
ごま油 適量

1.明太子は皮から出す。絹豆腐は2cm角に切る。
2.めんつゆと卵は混ぜ合わせる。
3.中火で熱したフライパンにごま油を引き、「2」を半量流し入れたら、明太子、絹ごし豆腐を加え、半熟状になったら、もう半量を流し入れ、火をとめ蓋をし、5分おく。
4.丼にご飯を盛り、鰹節を乗せたら、3を盛り、万能ネギを散らす。
109 名前:困った時の名無しさん 2021/08/21(土) 17:42:43.25
2人分
1.木綿豆腐1丁(300g)を6等分に切り(水切り不要)、豚バラ薄切り6枚(150g)を巻き、塩胡椒、片栗粉を薄くふる

2.ゴマ油を熱し1.を溶き卵1個分にくぐらせ弱〜中火で焼き、こんがりしたら再度卵にくぐらせ裏面も焼く。側面も立て計4面焼く

3.砂糖、水各大さじ1、醤油、みりん各大さじ2 を絡める

 お肉に火が通るまで結構時間かかるので気長(5分以上)に

 是非七味 大葉も合う
110 名前:困った時の名無しさん 2021/09/22(水) 16:55:06.23
豆腐と卵の澄まし汁
豆腐は手で崩して入れて、仕上げにおろししょうがを入れるといい
111 名前:困った時の名無しさん 2022/10/21(金) 12:13:32.98
なんちゃってウニ丼
1人分
絹ごし豆腐 15g
みそ 小さじ1
卵黄 1個分
温かいご飯 150g
青じそ (あれば)1枚
刻みのり 適量
練りわさび 少し
しょうゆ 適量

(1) 豆腐は裏ごしし、みそとともに小さめの耐熱容器に入れてしっかり混ぜ合わせる。
卵黄を加え、さらに混ぜ合わせる。

(2) (1)をラップをかけずに電子レンジ(600W)で30秒加熱し、
粗く形が残るようにざっくりと混ぜ合わせる。
(3)器にご飯を盛り、あれば青じそをのせ、(2)をスプーンでひとすくいずつ、重ねるようにのせる。
刻みのりを散らし、わさびを添える。しょうゆをかけて食べる。


耐熱容器は小さめを使うのがパサッとしないコツ。
器に盛ったら、かたまりの中央を少しくぼませるとウニっぽい。
112 名前:困った時の名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:50.47
鶏むね肉と木綿豆腐でピカタを作ったらタンパク質がたくさんとれる最高のおつまみが完成した
http://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/yohko-edono/2022-00784
113 名前:困った時の名無しさん 2023/03/22(水) 21:07:36.31
豆腐とたまごかけご飯で朝食
114 名前:困った時の名無しさん 2023/06/20(火) 21:13:48.20
フゥー (゚Д゚)y-~~
115 名前:卵は値下がり方向だが 豆腐がピンチ 2023/06/21(水) 17:28:28.44
帝国データバンクによると、「豆腐屋」の2023年の倒産件数(負債額1000万円以上)が過去最多ペースで推移している。1〜5月で8件となり、過去最多だった14年の年間17件を上回る水準だ。主原料の大豆の価格や光熱費などの上昇を転嫁できず、経営体力が乏しい中小企業を中心に倒産する例が増えているという。
116 名前:困った時の名無しさん 2023/09/28(木) 14:28:19.17
豆腐の卵とじ(丼)

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:723レスCP:0

意外でも実はウマー(゜Д゜)な組み合わせ

1 名前:だし醤油マンセー 03/07/18 19:59
なんか無い?
714 名前:困った時の名無しさん 2023/02/01(水) 20:43:44.09
テステス
715 名前:困った時の名無しさん 2023/03/10(金) 11:17:24.09
津軽名物 すじこ納豆
716 名前:困った時の名無しさん 2023/03/10(金) 20:10:33.14
干し柿とクリームチーズの組み合わせは初めて食べた時感動したの覚えてるわ
あの衝撃と感動をもう一度味わいたい
717 名前:困った時の名無しさん 2023/05/18(木) 02:42:14.53
ホタテにイチゴジャム
718 名前:困った時の名無しさん 2023/09/09(土) 17:39:29.02
🤓桃屋のメンマおにぎり🍙
719 名前:困った時の名無しさん 2023/09/15(金) 19:02:31.35
アイスコーヒーにかき氷のシロップ(レモン、イチゴ)
720 名前:困った時の名無しさん 2023/09/16(土) 00:06:59.40
コーラに牛乳
コーラフロートの、コーラとバニラアイスが溶けた部分
あれをずっと味わえる
 
コーラ9にたいして、牛乳1くらいで
※かならず先にコーラを入れて、後から牛乳を入れてください
先に牛乳を入れてしまうと、この世の物とは思えない
汚いアブクが出てきます
721 名前:困った時の名無しさん 2023/09/16(土) 00:09:32.75
食パンに、マーガリンを塗って
そこにタレとカラシを混ぜた納豆をのせる
その上に、スライスチーズをのせて
オーブントースターで、焼き目が付くまで焼く
結構美味いっす
 
必ずオーブントースターで焼いてください
ポップアップ式トースターで焼いてしまうと
底がドエライ事になります
 
ねちゃ〜
722 名前:困った時の名無しさん 2023/09/16(土) 20:27:37.99
レーズンと納豆を混ぜて、
クラッカーにのせてみ。 
723 名前:困った時の名無しさん 2023/09/27(水) 15:27:52.10
むき甘栗の炊き込みごはん。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:82レスCP:0

【賢】まとめ買い!一週間のメニュースレ【美味】

1 名前:困った時の名無しさん 2008/02/19(火) 14:26:37
食材の安い日や、休日にまとめ買いをする方は多いハズ。
まとめ買いの内容と、それを元に作る一週間のメニューを
教え合ったりアドバイスしたりしましょう。
73 名前:困った時の名無しさん 2015/10/05(月) 19:09:11.79
牛乳で作る「NEW和食」レシピ
「かぼちゃのミルクそぼろ煮」
http://news.livedoor.com/article/detail/10663974/

ざっくり言うと
密かに注目を集めている牛乳を使った「NEW和食」のレシピを紹介している
「かぼちゃのミルクそぼろ煮」は、乳脂肪でビタミンAの吸収率がUPする
「サバのミルクみそ煮」「ミルク割り納豆」「ヨーグルトみそ汁」の4つ

ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20151002-00045095-r25&vos=nr25ln0000001
74 名前:困った時の名無しさん 2016/10/01(土) 23:34:03.65
まとめ
75 名前:困った時の名無しさん 2020/04/03(金) 14:29:49.15
VER
76 名前:困った時の名無しさん 2020/07/10(金) 07:37:57.99
VAN
77 名前:困った時の名無しさん 2021/02/25(木) 23:07:06.21
>>67
私も餃子を大量に作って冷凍してたけど
どうしても餡の水分で皮がべたついて上手く冷凍できない
なので食べきれる量だけ作るようになった
コツを教えてほしい
78 名前:困った時の名無しさん 2021/02/25(木) 23:15:16.07
買いだめ用に小型冷凍庫を買った方がいいのか
真空パックの機械を買った方がいいのか悩む
79 名前:困った時の名無しさん 2023/01/28(土) 09:57:36.87
一週間神戸風すじ玉お好み焼きぶっ続け
80 名前:困った時の名無しさん 2023/02/28(火) 06:34:57.91
月 牛丼
火 豚丼
水 親子丼
木 中華丼
金 掻き揚げ丼
土 かつ丼大盛り
日 スタミナ超特盛り丼
81 名前:困った時の名無しさん 2023/04/24(月) 08:24:06.14
月〜日 毎日朝昼晩「牛丼」
82 名前:困った時の名無しさん 2023/09/27(水) 11:09:51.48
最長1週間の献立が簡単に作れる me:new[ミーニュー]
ps://menew.jp/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:219レスCP:0

とんかつの作り方おしえて!

1 名前:和風な男 02/11/26 14:46
とんかつ食いたいけど、なんとなくしか作り方がわかりません・・・。誰か教えてちょうだい!

210 名前:困った時の名無しさん 2021/04/07(水) 14:09:08.48
粒マスタードとんかつ

豚ヒレ肉 200g
塩 一つまみ
白こしょう 少々
薄力粉 適量
粒マスタード 大さじ4
パン粉 適量
揚げ油 適量

豚肉を1cmくらの厚さに切り塩と白こしょうを振る

薄力粉をまぶし粒マスタードを両面に塗りパン粉を付ける

170度の油で強火で1分、弱火にして3分揚げる
211 名前:困った時の名無しさん 2021/05/25(火) 19:30:29.13
教育 すいえんさー流トンカツ
212 名前:とんかつ2人前 2022/05/23(月) 07:54:17.95
材料(2人前)
豚ロース肉 (厚切り)
300g
塩こしょう
少々
溶き卵
1個
小麦粉
適量
パン粉
適量
揚げ油
適量
キャベツ
お好みで適量
プチトマト
4個
中濃ソース
適量

作り方
1.
豚肉を少し叩き、塩こしょうをします。
2.
1に小麦粉、卵、パン粉を付けます。
3.
170度から180度の油でカラッときつね色になるまで揚げます。
4.
お好みでキャベツの千切りを添え、中濃ソースを付けてください。
213 名前:困った時の名無しさん 2022/06/12(日) 16:02:54.51
大さじ3~4くらいの少ない油で揚げ焼きしてもいけるでしょうか?
214 名前:名無しは王なり 2022/07/10(日) 16:47:41.62
ただ切った豚肉にパン粉つけてあげるだけや約3分でいいと思うぜ
215 名前:とんかつの作り方 2023/02/06(月) 07:30:10.23
材料 (二人分)
豚肉          300g
パン粉         200g
油           200g
卵           四個
ココナツの牛乳     100g
■ カレールー
■ とんかつソース
作り方
1
まず、ご飯を炊きます。豚肉を切ったら、卵と混ぜます。
2
つぎに、豚肉に、パン粉をまぶします。
3
フライパンに、油を引いたら、豚肉を入れます。
4
カレールーを使ったら、ココナツの牛乳と混ぜます。さらに、とんかつにかけます。
5
かつソースをさらに、とんかつにかけます。
216 名前:困った時の名無しさん 2023/04/18(火) 06:42:51.92
参元豚を使ったとんかつ
217 名前:困った時の名無しさん 2023/04/18(火) 11:50:44.14
揚げ物自体やらないな、油の保管や始末がめんどくさい
総菜コーナーのトンカツをオーブントースターで温めればカリッとしたの食えるよ
218 名前:困った時の名無しさん 2023/05/29(月) 16:34:45.37
揚げ物なんて一番手軽で
美味しくできるのに

ウチでは串かつもよくやるよ
219 名前:困った時の名無しさん 2023/09/25(月) 16:21:22.72
令和版とんかつの作り方

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:404レスCP:0

ごぼう

1 名前:困った時の名無しさん 03/12/22 10:38
炒めても煮てもおいしいごぼう、あなたのおすすめレシピは?
395 名前:困った時の名無しさん 2021/09/22(水) 15:55:30.25
牛蒡と牛肉の炊き込みご飯
396 名前:困った時の名無しさん 2022/03/30(水) 15:44:14.64
GTP
397 名前:困った時の名無しさん 2022/07/13(水) 15:12:08.38
ごぼうの党は議席獲得ならず 山P、山田孝之、ヒカルら大集結も高かった「政党の壁」 [爆笑ゴリラ★] (476)
398 名前:「ごぼう鍋」簡単でおいしい 2023/01/23(月) 14:49:20.83
◆材料(2人分)
・ごぼう2本(中くらいの。大きければ1本でも。)
・豚バラスライス200〜300g
・緑豆春雨(1〜半分袋)
・塩、こしょう、日本酒または料理酒

◆作り方
@ ごぼう→ささがき(ピーラーでやると多少簡単)してあく抜き。(水にさらす。)
A 豚バラ→一口大に切る。
B 春雨→お湯でもどす。
C @、Aを鍋に入れ、お酒+水を1:1でひたひたになるまでそそぐ。
D Cを強火で煮る。沸騰したらあくをとって塩・こしょうで味付け。
E Dに春雨投入。
F 最後のスープにご飯を入れておじや
399 名前:困った時の名無しさん 2023/01/23(月) 16:13:51.94
ごぼうをピーラーで薄く剥ぐ
フライパンに乗せて火をつけ空炒り
ある程度ごぼうがしなっとしたら全体に絡まるくらいのオリーブオイルを入れ
ごぼうの端がカリッとするまで弱めの中火で炒め揚げ
キッチンペーパーを敷いたさらに乗せ塩とたっぷりの青海苔をまぶす
400 名前:困った時の名無しさん 2023/01/24(火) 18:03:57.67
クミンが効いた"ごぼうとビーツのきんぴら"
401 名前:困った時の名無しさん 2023/04/18(火) 01:22:10.62
最新のきんぴらごぼうの作り方を実践してみる
402 名前:困った時の名無しさん 2023/04/19(水) 08:56:42.01
感想お待ちしています
私は最近ちりめんじゃこ入りきんぴらにはまっています
403 名前:困った時の名無しさん 2023/05/24(水) 14:58:26.59
ゴボテンうどん
404 名前:困った時の名無しさん 2023/09/25(月) 12:16:30.44
牛肉とごぼうの炊き込みご飯

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:1レスCP:1

めっちゃ気になる

1 名前:困った時の名無しさん 2023/09/25(月) 08:27:25.85
パンダの手の指の数は7本あるねん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:76レスCP:0

一人鍋しようと思ってるんだが 6鍋目

1 名前:困った時の名無しさん 2023/03/11(土) 15:09:44.78
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
一人鍋しようと思ってるんだが 5鍋目http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1667360329/
67 名前:困った時の名無しさん 2023/04/17(月) 06:29:03.28
豆もやしで作ったことがあるけどそれは失敗だった
出汁を吸ったもやしが旨いのに、豆もやしは豆がメインで出汁をあまり吸わず豆の味がまさる
68 名前:困った時の名無しさん 2023/04/18(火) 02:21:31.74
菜園のハクサイが終わった。代わりに春キャベツが大量に採れている。
ものは試しとおもって、ハクサイの代わりにキャベツを入れて水炊きにした。
これはこれでウマイね。ハクサイよりも少し歯ごたえがあって、これの方が
好きという人もいるかも。
69 名前:困った時の名無しさん 2023/04/18(火) 20:46:03.39
今日は寒かったので

蒸し器にもやしガッサー!敷いて
ジンギスカン用のラム肉どっさー!のせて
ネギわっさー!散らして
15分ほど蒸して
ジンギスカン用のタレに一味ふぁっさー!入れてハフハフ

こんな食べ方してるの俺だけかもしれん
うまい
70 名前:困った時の名無しさん 2023/04/19(水) 00:38:12.75
オノマトペがすごいな
71 名前:困った時の名無しさん 2023/04/20(木) 15:51:44.22
貝の鍋って話上がったことあるかな(牡蠣を除く)
あさり鍋のレシピを見つけた、というほどでもないけど、具材にタラの切り身も書いてあったのね
この二つは同時期に揃いにくくない?
近々タラ抜きでやってみたいな
72 名前:困った時の名無しさん 2023/07/06(木) 23:04:46.86
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
73 名前:困った時の名無しさん 2023/07/08(土) 00:10:53.37
お鍋の対極そうめんの季節がやってまいりました
74 名前:困った時の名無しさん 2023/09/20(水) 10:23:49.38
ほんまにかいな、やめて
75 名前:困った時の名無しさん 2023/09/22(金) 12:22:56.53
普通に、ギョウザとマロニーと長ネギの鍋。
76 名前:困った時の名無しさん 2023/09/25(月) 07:15:16.10
寒い。鍋の季節が戻ってきた。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:253レスCP:0

焼酎に合う料理、ツマミのレシピ

1 名前:T/R義鳥 2010/08/09(月) 02:55:01
オリジナル求む!
244 名前:困った時の名無しさん 2023/08/19(土) 06:56:04.34
茹でた鶏皮と岩下の新生姜 
(両方、テキトーに切った奴)に
味ぽんと、一味をかけてドゾー♪
245 名前:困った時の名無しさん 2023/08/21(月) 16:38:32.67
●にんにくのおかかマヨ和え。

にんにく1玉、そのままレンチン後、バラす。
マヨネーズとかつお節と醤油少々混ぜるダケ。
246 名前:困った時の名無しさん 2023/08/22(火) 08:40:04.12
セロリ2本の筋をとり、ナナメ薄切り。
うすめた白だし(チョト濃いめ)と
柚子胡椒(好みの量。チューブなら1本の半分くらい)に漬ける。
白ゴマかけて、召し上がれ。

★セロリ嫌いな人も、オカワリするくらいw
お酒全般に合いますよ。
247 名前:困った時の名無しさん 2023/09/01(金) 08:35:52.26
揚げたギョーザ。
タレはお好みで(ワサビ醤油、柚子胡椒マヨ、カラシ+ソース、酢コショウなど)

熱いウチにハフハフ。。。焼酎グビッ♫   ⁠⊂(⁠・⁠▽⁠・⁠⁠⁠)⁠⊃
248 名前:困った時の名無しさん 2023/09/02(土) 07:31:00.11
やみつきシリーズ。
 ●キャベツ
 ●ピーマン
 ●レタス
全部、同じ味付け。
 塩、おろしにんにく、ゴマ油♫
249 名前:困った時の名無しさん 2023/09/04(月) 05:30:28.07
★新やみつきシリーズ。
 ☆ゆでニラ+しらす干し
 ☆ゆでモヤシ+干し桜海老
 ☆たたきキュウリ+カツオ節
全部、同じ味付け。
 醤油、おろしにんにく、ゴマ油♫
250 名前:困った時の名無しさん 2023/09/06(水) 23:20:17.14
☆NEWやみつきシリーズ。
 ◉2つ割りミニトマト+塩昆布
 ◉イチョウ切り大根+刻み万能ネギ
 ◉刻み白菜(ナマ)+ちぎった生ハム
全部、同じ味付け。
 白だし、おろしにんにく、オリーブ油♫
251 名前:困った時の名無しさん 2023/09/09(土) 22:15:22.75
◉やみつきシリーズ(揚げ物編)
 ★ハムカツ 
 ★白身フライ 
 ★ひとくちイカフライ 
全部、同じ味付け。
 ソースorショウユ、マスタードorワサビ、黒酢orレモン汁♫
252 名前:困った時の名無しさん 2023/09/09(土) 22:35:43.56
◯やみつきシリーズ(中華編)
 ⦿揚げギョウザ (市販、手づくりなど)
 ⦿春巻き(海鮮、ひき肉など) 
 ⦿シューマイ(カニ、エビなど)
全部、同じ味付け…は、イヤなので
 カラシ醤油、スイートチリソース、ネギタレとかでドーゾ♪
253 名前:困った時の名無しさん 2023/09/24(日) 06:12:59.04
冷凍讃岐うどんの素揚げ。
 解凍したうどんを短く切ったら、油で揚げるだけ。(いっぺんに入れると、くっつきやすいので注意!)
低温でじっくり揚げればサクサク。
高温で揚げればサクモッチ。
 塩振りかけた後、粉チーズ、青のり、カレーパウダー、ガーリックパウダーなどを追加しても旨いです。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:602レスCP:0

小説とかに出てきた料理について語れ

1 名前:困った時の名無しさん 03/02/04 18:02
小説に限りません。絵本・マンガ、
お話なら何でもありでつ。
作ってみたいものとか作ってみたものとかについて語るスレ。
(ぐりとぐらのパンケーキ、ジャイアンシチューなどなど)

池波正太郎の小説はおいしそうな料理が毎回出てきますね。
江戸料理

参考スレ?
伝説の料理・ジャイアンシチュー
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1011874971/l50
593 名前:困った時の名無しさん 2022/03/20(日) 13:48:47.72
春だけどまだ鍋いける
じゅじゅさんぽの鶏団子鍋で一杯やってます

サンレッドの時はなんとも思わなかったのになぁ
594 名前:カトリン 2022/03/21(月) 09:43:39.32
ミザリーの作ったご飯…
595 名前:困った時の名無しさん 2023/01/14(土) 00:25:06.03
映画「タンポポ」

夜中に飲食店の厨房へこっそり入ってオムライスを作る場面がある。

みんなが寝静まった夜中に作るからこそ特別感があるし、旨いってことを伊丹監督はよくわかってる。
596 名前:困った時の名無しさん 2023/01/21(土) 19:17:35.44
どおくまんなにわ遊侠伝の金州組の葬式鍋
597 名前:困った時の名無しさん 2023/03/11(土) 08:48:01.70
いいなあアッ子のうどんすき
598 名前:困った時の名無しさん 2023/04/28(金) 15:08:27.61
吉田健一に「ポーチドエッグ」っていうエッセイがあるはずだが名品だな。

ポーチエッグ自体はお湯に酢を入れた中に卵を入れて茹でるだけのものだが、
英国で食べないと旨くないらしい。
599 名前:困った時の名無しさん 2023/05/25(木) 08:26:39.28
鎌倉殿の13人に出ていた食い物🍱
600 名前:困った時の名無しさん 2023/05/27(土) 09:12:56.25
「愛さないと言われましても〜元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けされて幸せになる」
サブタイ長え!(笑 これもいい加減古いな
何せ主人公が生家に虐待されてて碌なもん食べさせてもらってない上に
前世でたまーに食べた「人間が持ってた弁当」(ビビって投げつけて逃げた)の
美味しさをなまじ覚えてたもんだからまともに食べられるようになってからの
食べ物に関する関心がえらいことに
自然食レポも気合い入るから食べるシーンが面白い
601 名前:困った時の名無しさん 2023/06/29(木) 12:58:39.83
ライトノベルなら異世界料理道の初期の屋台めし 猪肉で再現したい
古典なら海底2万リーグと同じ作者の神秘の島の食事
童話ならグリとグラ 101引きの猫とアホウドリのコロッケ
ミステリーなら納骨堂の奥から続く若妻セーラシリーズの料理
番外で映画ならコックと泥棒その妻と愛人のラスト料理
印象深い 
602 名前:困った時の名無しさん 2023/09/24(日) 00:06:19.49
本屋さーん、公式コミックガイドまで置くなら
その隣に諭吉ごはん置いてよー
電子で買うかな……

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:82レスCP:0

ピーナッツバター

1 名前:困った時の名無しさん 2007/04/26(木) 13:39:59
パンに塗るのはもちろん、マヨと混ぜて野菜に和えたりしてます。
もっといろんな活用法があると思うのですが思いつきません!
73 名前:困った時の名無しさん 2017/02/08(水) 20:23:26.45
ガーナやセネガル辺りのピーナッツスープが美味い
74 名前:困った時の名無しさん 2017/11/26(日) 10:10:22.72
ガチガチを伸ばすのにイライラしてたから最近は適当な量をのせてトースト。
焼けたらフォークで塗り広げる方法に落ち着いた。
75 名前:困った時の名無しさん 2022/11/30(水) 10:28:12.52
.
           
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 県庁所在地の   ||
          || 東横イン撤退は ||
          || ||
          || 岐阜市  。    ∧_∧ いいですね。
          ||   だけ    \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧∧は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
76 名前:ピーナッツバターセロリ 2023/02/08(水) 14:06:52.68
材料
セロリ         好きな分
ピーナッツバター    適量


作り方
1
食べやすい長さに切ったセロリのみぞに、市販のピーナッツバターを塗り込んだら出来上がり。

2
【メモ】ピーナッツバターがない場合、マヨネーズでも充分美味し
77 名前:困った時の名無しさん 2023/02/08(水) 15:45:54.40
20分くらいでできた「手作りピーナッツバター」の風味がよすぎて驚いた。いろんな食べ方もしてみた
http://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/otoko-nakamura/2021-00448
78 名前:困った時の名無しさん 2023/02/15(水) 18:05:49.48
自家製ピーナッツバターhttp://www.orangepage.net/ymsr/news/daily/posts/5457
79 名前:困った時の名無しさん 2023/04/30(日) 17:05:59.29
ランチパックモドキにすればよい
80 名前:困った時の名無しさん 2023/05/03(水) 11:09:55.04
良質のピーナッツバターはビタミンEが豊富で健康にもいいけど、
市販のピーナッツバターは砂糖が入っていたりして不健康なものが多い
81 名前:困った時の名無しさん 2023/09/16(土) 22:53:29.75
なんか、ちょっとドキドキすんじゃないか
82 名前:困った時の名無しさん 2023/09/22(金) 07:47:09.88
肉まんを横から開き、ピーナツバターはさんで食べると、担々風味でシアワセ〜♪“

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:167レスCP:0

【ソウルフード?】カレー料理統合スレ【奥が深い】

1 名前:困った時の名無しさん 2018/12/17(月) 02:53:26.29
ちょっと調べてみたら、カレー関係のスレだけで7つも立っていた。
それでいて、ほとんどが過疎スレ。一部、pert8ってのもあるが、最近は書き込みなし。
それだけ乱立しているのに、「これぞ」という適したスレがなかったりする。
ということで、カレー料理統合スレを立てました。今後は、こちらに書き込んで下さい。

(カレー関連スレ)

【温めるだけ?】レトルトカレーの応用【他には?】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1039537964/

☆★☆★☆★ スープカレーの作り方 ☆★☆★☆★
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1142764806/

インドカレーのスパイスの調合割合 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1538563827/

★欧風カレーを作ってみよう★
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1059641356/

カレーうどん
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1013514081/

教えて下さいタイ風カレーの作り方
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1029570888/

【料理初心者】カレーをどうにかしたい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1243139160/
158 名前:困った時の名無しさん 2022/12/28(水) 11:00:45.30
ばーかばーか
159 名前:困った時の名無しさん 2022/12/28(水) 11:02:52.51
ジャワカレーの話してるとこに関係ない蘊蓄語り出した自分の非を絶対に認めないマンまじで鬱陶しい
160 名前:困った時の名無しさん 2022/12/28(水) 11:05:36.70
じゃがいも入れるな派の人たちって、里芋やサツマイモだったらどういう反応なんだろうな
やっぱりじゃがいも以上に嫌がるのか
意外と里芋ならオッケーだったりするのか
161 名前:困った時の名無しさん 2023/02/22(水) 15:47:27.43
「専門用語もあまり知らないし、お料理はたいてい自己流」と話すのは、テレビや雑誌を通じて数々のアイデア料理を発信している料理愛好家の平野レミさんだ。著書『エプロン手帖』では、子ども時代の味覚の記憶から、両親や夫・和田誠さんとの料理にまつわるおいしい思い出まで、食材への敬意とともに綴っています。そんなレミさん、「カレー粉はカレーの実からとれるもの」と思っていたそうです。
162 名前:困った時の名無しさん 2023/04/14(金) 13:48:48.06
薩摩の国枕崎 🍛勝男武士カレー
163 名前:困った時の名無しさん 2023/05/17(水) 20:14:22.01
昔ながらの黄色いカレー🍛
164 名前:困った時の名無しさん 2023/09/15(金) 03:16:16.81
ホットドッグのカレー味も美味いよ
カレーパンとの違いはパンの形とソーセージ、キャベツが入ってる所
165 名前:困った時の名無しさん 2023/09/17(日) 00:25:35.24
昔ながらのカレーって黄色かったの?
166 名前:困った時の名無しさん 2023/09/19(火) 17:14:28.95
少なくとも、そのへんの町食堂や家庭のカレーは黄色かったと思うよ
今のカレーはカラメル色素やパプリカ色素で濃い色をつけてあるけど
それを抜いたら黄色っぽくなるはず
167 名前:困った時の名無しさん 2023/09/22(金) 03:59:35.14
炊飯器で作るカレーピラフも医院で内科医?
http://cookpad.com/recipe/627230

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:239レスCP:0

メンチカツをつくろう!!

1 名前:困った時の名無しさん 04/01/21 14:55
某V6さんの番組でメンチカツを見て
無性に食べたくなったのですが。。。
あれほどではなくても、おいしくつくるためのアドバイスや
おすすめ調理法など教えていただければこれ幸いです!!
230 名前:困った時の名無しさん 2020/11/17(火) 13:41:23.91
元都民(あたちょうPLおやじ)の赤っ恥一覧 その3

・薄味自慢のあまり「関西ではコップ1杯の水にカルピス1滴で済む」などと言い失笑を買った
・薄味自慢のあまり「関西ではカルピスウォーターを更に水で薄めてから飲む」などと言い、貧乏を晒した
・日大アメフト部悪質タックルを根拠に関東をさんざん罵るも、直接指示を下したコーチが大阪人だったというブーメラン
・「新幹線切り付け事件で関西人だけは勇敢に闘ったがまわりの関東人は全員逃げた」と関東を罵るが、勇敢に立ち向かった人が横浜出身と判明しまたまたブーメラン
・「トンキンは焼鳥にワサビ醤油w」と、焼鳥屋にすら行ったことがないことを自ら暴露して笑いもの←New!
・「関西の回鍋肉は牛肉」と主張するも、ソースがむしろ豚肉デフォの証明になって墓穴 ←New!
・「イノシン酸はグルタミン酸と反応することで旨味を出す」と化学を全く理解出来ていない発言(反応ではなく相乗効果。「反応」は明らかな誤り)←New!
・「トンキンで鯛めしを注文したらほぐしてグッチャグチャに米に混ぜ込みやがった」と罵るが、それが全国共通の鯛めしの作り方と知らなかった←New!
231 名前:困った時の名無しさん 2021/06/02(水) 00:02:55.00
メンチ>>>コロッケ
232 名前:困った時の名無しさん 2021/08/26(木) 07:24:49.93
メンチカツは太る
233 名前:困った時の名無しさん 2022/03/30(水) 15:43:03.82
XRZ
234 名前:小さいメンチカツ 2023/02/01(水) 03:47:59.74
材料 (4人分 )
木綿豆腐     1/6丁(1丁400gのもの)
豚ひき肉     120g
にんじん     1/4本
たまねぎ     1/5個
パン粉      大さじ1弱
卵(全卵)     小さじ1
塩こしょう    少々
スキムミルク   小さじ1強
★小麦粉     大さじ3弱
★溶き卵(全卵)  大さじ1/2
★パン粉     大さじ5強
★揚げ油     適量


作り方
1 木綿豆腐を水切りする。

2 にんじん、玉ねぎをみじん切りする。

3 ボウルに材料をすべて(★以外)入れて混ぜる。

4 成形して、★の小麦粉→溶き卵→パン粉の順で衣をつけて、油で揚げる。
235 名前:困った時の名無しさん 2023/03/23(木) 18:55:52.76
いかめんち🦑
236 名前:困った時の名無しさん 2023/04/16(日) 00:41:19.45
沖縄風のメンチカツ
237 名前:困った時の名無しさん 2023/05/16(火) 03:29:01.86
庶民的でいい
238 名前:困った時の名無しさん 2023/09/17(日) 13:55:14.77
スーパーに行き、合い挽き肉をカゴに入れる。
 次に、玉ねぎ2〜3個を手に取り、眺める。
 しかし、ピーマンを一袋カゴに…。 
 その後、惣菜売り場に行き、メンチカツの  
 3個入りを2パック、手に取り購入を決意。
  レジにて支払い、帰宅。
メンチカツ6個を目の前に、途方にくれる…。
239 名前:困った時の名無しさん 2023/09/21(木) 17:49:30.55
玉子焼き用フライパンにパン粉を敷き詰める。
 次にピザ用チーズ、ひき肉の順にのせて、塩コショウ、ガーリックパウダーを振りかける。
 ふたたび、チーズをのせてパン粉をかけて、弱火でフライ返しで押さえながら焼く。
 ひっくり返して、もう片面もじっくり焼く。
四角いまま、皿に盛り付け、ソースとケチャップを混ぜたものなどをかけて召し上がれ。
 ◎食べればメンチカツ…レミ風。www

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:154レスCP:0

【酒】居酒屋のレピシ!!!【肴】

1 名前:インド人 02/06/24 16:48
白木屋、土間土間、和民、庄屋、、、、、数え上げればキリがない。
あの肴を家庭で味わいたいと思っているのは僕だけではないはず。
みんなで情報交換しましょう。
145 名前:困った時の名無しさん 2023/03/16(木) 19:14:37.43
チューリップ揚げ
146 名前:困った時の名無しさん 2023/04/19(水) 06:39:44.15
たこわさ
147 名前:困った時の名無しさん 2023/05/19(金) 02:24:13.85
やっぱり唐揚げやね🐔
148 名前:困った時の名無しさん 2023/09/09(土) 17:48:31.90
モロキュウ
149 名前:困った時の名無しさん 2023/09/09(土) 20:03:04.00
★鶏の磯辺焼き。 
  鶏むね肉を一口大に切り、塩コショウ、醤油で下味を付ける。
  小麦粉、片栗粉1:1に青のり混ぜて、肉にまぶして、油多めのフライパンで揚げ焼き。
  ※面倒なら、冷凍焼き鳥串に、から揚げ粉に青のり混ぜて、まぶしてもOK!(手抜き〜w)  
150 名前:困った時の名無しさん 2023/09/11(月) 16:28:04.62
>>101
下味に、ダシダ(韓国の牛だし)or鶏ガラスープを使ってみてください。
151 名前:困った時の名無しさん 2023/09/12(火) 20:15:09.35
ザク切りのキャベツに
塩昆布、ゴマ油かけて、やみつきキャベツ。
152 名前:困った時の名無しさん 2023/09/18(月) 19:43:43.98
ホタテフリッターマヨソース。
 小麦粉を濃いめに炭酸水で溶き(小麦粉に重曹でも可)、ホタテにからめて揚げる。
 マヨソースは、マヨネーズ適量にスティックシュガー1〜2本、レモン汁適宜、コショウ少々、ケチャップ&タバスコ少々を混ぜておく。
 揚げたホタテをソースにからめて、ちぎりレタスの上に盛り付ける。
 
※マヨソースはスイートチリソースにかえても美味でござる。
153 名前:困った時の名無しさん 2023/09/19(火) 21:26:17.78
(@Д@|||)
154 名前:困った時の名無しさん 2023/09/21(木) 14:07:53.87
★居酒屋のキュウリの1本漬け。 

キュウリに塩をまぶして板ずりします。
 キュウリがシナッとなるまで置き、その後、洗い流す。
 白だしを「チョットしょっぱいかな?」くらいに薄め、ポリ袋(ジップロック)に入れてキュウリを漬けましょう(かくし味に鷹の爪、塩昆布なども)
 冷蔵庫にて小一時間ほどで完成。
※もっと速く漬けたければ、酢大さじ1〜2を入れましょう。キュウリ1〜2本くらいの分。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/09/30 06:32:53 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/09/30 09:10:16 JST