X



トップページレシピ
550コメント145KB
☆☆☆おかゆを語ろう★★★
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ヘルシーかつ奥が深いおかゆを語りませんか
0500困った時の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:58:03.69
ヌーハラというのはヌードル・ハラスメントの略で、
昨年に噴出した、外国人にとっては日本人のすする音が迷惑だという問題。
テレビでも著名人が「すすりは日本の文化だ!」と反発するなど物議を醸し出した。

ラーメン店ですすらずに食べる40代の男性会社員に聞いてみると
「ヌーハラ?ええそうですね。テレビで知った時はなんだそれと思いましたけど、
やってみると簡単で慣れるとすするより食べやすい。
それにすすりをやめてみると外国人が不快だという感覚がだんだんと分かってきたんです」
別の20代男性会社員はこう言う
「ネットなんかでもすすりは下品だと言う人がたくさんいて、
言われてみれば確かにそうだなって気付いたんです。
音を立てても咎められないなんて、今までがおかしかったんですよ。」
日本蕎麦店ですすらずに食べていた30代の女性は「服やメイクにスープが飛ぶのがいやだから
すする女性はもともと少ないです。
でも外国の方から苦情まできているならすすらないのが常識になるのはいいことだと思いますよ。
すすらないと食べられない、おいしくない、ということはありませんから」
0501困った時の名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:22:36.50
中華風鶏がゆ
材料(2人分)
米 1/2カップ(75g)
鶏もも肉 150g
長ねぎ 4~5p
たまご 2個
しょうが 1かけ(20g)
塩 ひとつまみ
醤油 大さじ1程度
ごま油 小さじ2
水 1000mL

1.米はサッと洗ってザルに上げる。鍋を中火にかけ、ごま油小さじ1をひいて米を入れる。
1〜2分ほど、焦げ付かないよう米を炒める。

2.鍋に塊のままの鶏もも肉と、水1000mL、塩ひとつまみを加え、
沸騰しかけたら火を弱火にして底から一度混ぜ、
そのまま40分ほどふたをあけたまま炊く。
炊いている間はあまり混ぜない。火を止める5分ほど前に鶏肉を取りだしておき、
少し冷まして薄切りにするか、手で割く。

3.しょうがと長ねぎを千切りにする。卵を黄身と白身に分ける。
出来上がったかゆをたっぷり注ぎ、卵黄、鶏、長ねぎ、しょうがを盛り付ける。

好みでしょうゆやごま油を加えても
0502困った時の名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:29:02.74
沸騰した湯(1〜1.5L)に生米(一合くらい)とごま油大さじ1
鶏肉(モモや胸肉なら一枚、手羽なら3本ほど)を放り込んで
再沸騰したら少しずらしてフタをして弱火で40分、炊けたら塩
米はふっくら、肉はほろほろ
0505困った時の名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:04:51.01
洗米した後、米1:水7の割合で一晩水につける
土鍋に移し沸騰後、蓋を少しずらし分弱火で40分
40分経ったら火を止め蓋をして20分蒸らす
(やたらとかき混ぜない、途中で加水しない)
0507困った時の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:34:17.57
おかゆの星旅
JVC
0510困った時の名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:58:20.92
多めに作る時、最後に重量の1%の塩をまぶした鶏肉を入れて30秒加熱
火を切って蓋をして20分くらい蒸らす(放置)
でいい具合に鶏肉に火が通ってる
土鍋とお粥の保温力と余熱、素晴らしい
0512困った時の名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 15:33:20.48
お粥、粗熱取れたらジップロック袋に平らにして冷凍すれば
冷凍後、冷凍庫に立てて収納できるし解凍も楽
スープで伸ばして好きな具材のせる
0513困った時の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:12:05.53
ジップロックもったいないからタッパーを使いたいところだけど、しっかり平たくしておかないと電子レンジでもなかなか解凍されないんだよな。
0514困った時の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:41:36.30
ほぼ毎日お粥づくりの様子をツイッターにあげてる人がいるんだけど
バリエーションがすごいので見てて楽しい
(でもその人のレシピで作ったのは基本のお粥だけw)
0521困った時の名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:06:52.55
冬至なのでかぼちゃ粥
0522困った時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:09:28.76
聞こえますか…七草粥を作ろうとしてる人…
お粥に七草を刻んでそのまま入れてはいけません…青臭すぎます…
一度湯がいてから刻むのです…湯がいて刻めば草臭さが消えて
普通の菜っ葉の入ったお粥として食べられます…
無理して草臭いお粥を食べなくていいんです…
卵や鮭をいれるのもアリです…
0524困った時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:52:15.94
今年は七草買ってあるので明日の朝に七草粥が食べられる
いつも当日朝気付いて七草粥作るのが夜になっちゃうんだよねw
0525困った時の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 03:14:56.50
そのままで全然かまわんけどなあ
ちょっと醤油の香りとか鰹節の香りがあった方がよかったりはするけど
塩味だけでも全然
七草セットのやつなんて丁寧に栽培されて洗浄されてて食べやすいもんでしょ
0526困った時の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:17:12.61
とりあえず蕪があったので蕪入りのおかゆを作った
おかゆおいしいなぁ
お昼は大根入れたおかゆにする
すずなとすずしろが入ってるからこれでよし
0527困った時の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:30:24.29
スープジャーで作ったおかゆがイマイチだった(´・ω・`)
次はガラス魔法瓶で作ってみる
0529困った時の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:09:49.66
お粥の時に野菜も摂りたいとなるとどうする?
具として野菜を入れるのって難しいよね?
0530困った時の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:11.95
>>529
生野菜(葉物)、水菜とかねぎの細切りとか香味野菜。
生米から作ってるので、最後の蒸らしタイムに上に乗っけて蓋をしてる。根菜類は炊き始め20分で投入。
火は30分プラス蒸らし10分。火がある間は箸を乗せて蓋をする

この蒸らしタイムで、たらことか明太子などは火が入るし、生卵も白身の半分くらい火が入る。野菜はかおりを残して軽く蒸した感じで上がる。まず上にトッピングして楽しみ、全体に混ぜ込んで楽しむ。
0531困った時の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:44:53.56
>>530
詳しくありがとうございます
生野菜、香味野菜、根菜って具体的にどんなものを入れてる?
味付けは無し?
0532困った時の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:52:46.82
>>531
味付けは基本塩です。こんぶからだしがでるので塩は少なくていい
カット野菜で富士食品工業のしゃぶしゃぶねぎの香味野菜。ネギと水菜と人参。を、適当に入れてる
0533困った時の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:55:35.65
根菜は冷凍食品類
ささがきごぼう サトイモ
人参は生の人参を刻む。
0535困った時の名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:20:26.57
>>534
なるべくカットされた野菜類、冷凍や水煮を活用すると手間が減るし、無駄もでない。スーパーで冷凍食品売り場は素材の食品をよく見る。コンビニは使い切りの冷凍袋物がある。
0537困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:17:50.16
春の七草

早春にいち早く芽吹く七草は邪気を払うとされ無病息災を願って食べる縁起のよい日本の行事食

芹 食欲増進 貧血予防(セリ)
薺 利尿 解熱 (ナズナ ぺんぺん草)
御形 去痰 鎮咳(ゴギョウ ハハコグサ、母子草)
繁縷 歯痛止 整腸(ハコベラ ハコベ、繁縷、蘩蔞)
仏の座 高血圧予防(ホトケノザ コオニタビラコ、小鬼田平子)
菘 消化促進 整腸(スズナ カブ、蕪)
蘿蔔 消化促進 整腸(スズシロ ダイコン、大根)
0538困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:42:53.15
保温がしっかりできる水筒に米を一握り入れる→熱湯を注ぐ→これをちょこちょこ飲む
0541困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:52:59.91
地中海風海鮮リゾット
0545困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 03:08:51.33
オイスター味のお粥
0546困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 09:53:48.67
紅生姜のおかゆ
0548困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:57:02.65
おかゆで
0550困った時の名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:00:04.00
永平寺風のおかゆ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況