5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

bake KANBAN Image

化学

■化学板総合案内■

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/06/01 11:35:56

本日の総投稿数: 3 順位: 786/1,030

分あたり投稿数: 0 順位: 786/1,030

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
bake for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 質問スレッド@化学板148 (32)

2: 高校化学質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net (56)

3: 子曰く、衆之を悪むも必ず察し、衆之を好むも必ず察 (1)

4: ニホニウムは、ありまぁす! [無断転載禁止]©2ch.net (19)

5: 化学科の変な奴 (6)

6: 常温核融合 (632)

7: ノーベル化学賞 2013 (394)

8: 硫酸の構造 (441)

9: 有機化学総合スレ★2 (831)

10: この戦争はかかるものとして不可避的であった。本当 (2)

11: 電子が原子核との距離を保っていられる理由教えて (939)

12: 国立大学院生で化学専攻してるけど質問ある? (98)

13: カーボンナノチューブ (760)

14: ★★★伝説の構造生物学者、横山 茂之4★★★ (30)

15: 化学系の就職事情 [転載禁止]©2ch.net (958)

16: ノーベル医学賞受賞者が医学者じゃない件について [転載禁止]©2ch.net (25)

17: おれはかつておれ自身に惚れこんだことがなかった (1)

18: 就職で機電系がうらやましい化学系 (5)

19: 桐蔭学園高校の岩間って教師 (5)

20: プルトニウムを化学的に考察しようぜ (60)

21:   セラミックス【化学板】   (1)

22:   ガラス【化学板】   (1)

23:   繊維【化学板】   (1)

24: 有機化学の本でいいの教えろください★2 (467)

25: 高校化学2 (733)

26: ともけむ@化学講師@chemchem063426 (5)

27: 立命館大学生命科学部応用化学科 (14)

28: 京都大学大学院理学研究科化学専攻 (81)

29: 素粒子ってなぜそれ以上分けられないんですか? (2)

30: 終わったね。日本分析工業(株) (17)

31: 周期律表にない元素はありますか [転載禁止]©2ch.net (42)

32: 研究室を作りたいからオススメの薬品を教えて (1)

33: 10年後の化学式 (1)

34: アンモニア活用による脱炭素 (14)

35: 懐かしスレ ぼくベンゼンだよ (7)

36: 化学初心者です。色々教えて下さい (9)

37: 二酸化チンパン (7)

38: 永久機関考えた [無断転載禁止]©2ch.net (18)

39: test (148)

40: 化合物の匂いをモノに例えるスレ (90)

41: 原子核の絶対領域シュバルツシルト半径 (19)

42: ●小保方へ。出版より科学的証明をせよ● [無断転載禁止]©2ch.net (50)

43: CO2ってなんで燃えないの? [無断転載禁止]©2ch.net (57)

44: 化学がよくわかる動画やサイト教えてください [無断転載禁止]©2ch.net (12)

45: ケミプロ化成 (10)

46: リチウムは役に立つがトリチウムは役に立たない (19)

47: テルミット反応って何の粉末混ぜたら1番光でる? (6)

48: 近づくと放電してくる装置 (4)

49: test (94)

50: 水道水の分析2 (729)

51: 【量子ビット】アナログスイッチ量子ビーム管 (23)

52: 簡単にできる面白い実験おしえろください (206)

53: 日本化学会年会、中止、延期したほうが良くない? (223)

54: 【悲報】化学板さんいよいよ終わる (34)

55: 築地洋樹 Q大化学科留年 (31)

56: 大学化学の教科書・参考書・問題集 (336)

57: 使ったことのある珍しい有機溶媒教えて (166)

58: シンプルな研究室名ほど研究力及び就職は強い [無断転載禁止]©2ch.net (25)

59: タリウムたんを語るスレ [転載禁止]©2ch.net (28)

60: 113番元素、いよいよ命名権確定(8月12日) [転載禁止]©2ch.net (71)

61: 化学板の自治スレ (100)

62: 黄 り ん 2 (300)

63: 試薬メーカーについて4 [転載禁止]©2ch.net (781)

64: 研究室生活のお悩みスレ (112)

65: Al³⁺ (11)

66: 身近にあるもので作れる危険物あげてけ (10)

67: 実験中に起きたすごいこと 3回目 (740)

68: 化学における不正行為 (575)

69: 物理化学の教科書でお勧めは?その5 (358)

70: 研究室配属の思い出を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (81)

71: 研究室配属について相談させてください (420)

72: 化学メーカー200 (59)

73: 化学科の落ちこぼれ (265)

74: おすすめの化学実験について語り合うスレ (57)

75: 助けてくれ!これの(お)が分からん! (17)

76: 好きな芳香族化合物晒してけよ (153)

77: 化学系大学ランキング (250)

78: test (150)

79: ICP-MSについて (393)

80: CO2レーザーをレーザーポインターとして会議で使用 (9)

81: 早稲田大学教育学部に化学・物理専修を! [転載禁止]©2ch.net (43)

82: 次世代の化学を議論するスレ (678)

83: やっと小保方の博士号剥奪。遅い対応で早稲田は没落 [転載禁止]©2ch.net (84)

84: 次世代のエネルギー源 マグネシウム (120)

85: アトキンスのスレッド (13)

86: CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる。常温反応で高効率、低コストが特長 [無断転載禁止]©2ch.net (33)

87: DMSOにしか溶けない化合物を分画したいんだけど (8)

88: お前らの思う“一番可愛い構造式”の物質あげてけ [無断転載禁止]©2ch.net (27)

89: 応用化学の悪用 [無断転載禁止]©2ch.net (12)

90: 化学プラントの仕事 [転載禁止]©2ch.net (18)

91: 鎌田の理論化学を使ってもわからないんだが [無断転載禁止]©2ch.net (13)

92: 東京科学大学について語れ。 (9)

93: アンモニアン (2)

94: 【化学板】チラシの裏スレッド【レス禁止】 (21)

95: 成田悠輔「化学は汎用性の低い言語」 (12)

96: 研究者のやることって小学生でもできるよな [無断転載禁止]©2ch.net (90)

97: 東北大の化学 [無断転載禁止]©2ch.net (55)

98: 日本化学系最強の教授って相田拓三だよな [転載禁止]©2ch.net (47)

99: 【理工系】化学系学生雑談スレ【薬学系】 (131)

100: ケミプロ化成 (8)

101: ノーベル化学賞受賞者・野依教授の格言 (280)

102: 光を鏡で閉じ込めたらどうなんの? [転載禁止]©2ch.net (65)

103: 抗ウイルス活性試験 (11)

104: 原油より水⇒水素と酸素⇒完全無公害燃料 (31)

105: 原子番号と幻覚禁止 (2)

106: NMR (288)

107: まだ人工知能って恐れられてるの? [無断転載禁止]©2ch.net (25)

108: 卒業論文:相対性理論 (24)

109: スクラロースとアセスルファムKがうざいんだが (146)

110: 緩衝液 (14)

111: 超高速で顔が飛来 (6)

112: 高校化学・受験化学の問題点を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net (60)

113: 順番に元素を言い間違えたやつ土下座うp (79)

114: 有機反応機構スレ (145)

115: 【ポリマー】高分子化学スレ (30)

116: 固体ロケットの推進剤の特許を取りたいんだけど (10)

117: 硫酸の製造法(接触法) (44)

118: 【水分蒸発】塩水から塩を取り出す方法【使用禁止】 (82)

119: 次元効果次元優劣360度輪廻回転 [無断転載禁止]©2ch.net (13)

120: 電子を酸化するベリオグラジル物質 (1)

121: 化学平衡 実は教科書が間違っていた (26)

122: 最も尊敬する化学者 (37)

123: ワウェナ・ヲンダダ、ワウェナ・ヲンダダ (6)

124: 【中3】BTB溶液黄色になる理由わかんない (4)

125: 酸化クローム [無断転載禁止]©2ch.net (14)

126: 化学って考え方がわからないんだよね (71)

127: 113番元素、発見確定=「ジャポニウム」周期表に 2 (73)

128: レポート・論文作成に役立つソフト (91)

129: 神奈川の放射性物質の値が高い理由を教えてください (94)

130: 【過塩素酸塩】塩素のオキソ酸【塩素酸塩】 (27)

131: 高校生で化学オタだった民に尋ねたいんだけど (8)

132: 【小保方晴子】応用化学科を語ろう【安西祐一郎】 [転載禁止]©2ch.net (71)

133: シャープ製マスクは本当にウィルスを通さないのか (24)

134: 二次元的な電子構造とは何か教えてください (6)

135: ノーベル化学賞を受賞した下村脩さんが死去 (38)

136: 【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part2 (98)

137: 真空を化学的に語ろう!! (112)

138: 何千万も使って超短寿命な元素作るのってさ… (115)

139: 「何でも溶かす液体」があったとして、それを保管する方法はあるのか [無断転載禁止]©2ch.net (60)

140: 会社の液クロぶっ壊したwwww [転載禁止]©2ch.net (81)

141: ちょっと質問なんだが (131)

142: 有機合成あると便利な器具・装置 (130)

143: 水兵リーベ僕の船 (145)

144: 【急募】自宅で80%濃度のエタノールを作る方法 (35)

145: 神戸大学工学部応用化学科 (23)

146: 【学科】化学専攻を後悔している人達【就職】 [転載禁止]©2ch.net (97)

147: 水素化アンチモン(スチビン). (5)

148: 共通テストで燃料電池の問題に出題ミス? (12)

149: 製薬会社に就職したいんだが (133)

150: 【大量殺人】フリッツ・ハーバー博士【ドイツ人】 [無断転載禁止]©2ch.net (87)

151: 生化学 (149)

152: 【有機系ゼミ】雑誌会、抄録会で面白かったテーマ (151)

153: 化学工学専攻修了者が質問答えるよ (29)

154: 元カノに化学的な安価したい (11)

155: 水が0度で凍って100度で沸騰するのってすごいよな… (155)

156: 就職と化学 (170)

157: twitterでおうちラボとかいうの流れてきたんやけど (20)

158: ヘリウムの枯渇について考えてみる (153)

159: ヨウ化カリウムって、簡単に化学合成できそうだけど (196)

160: 高校生の化学部は単なるお遊び (201)

161: 元素記号覚え方 誰か教えてください (11)

162: フッ素の伝説 (191)

163: 名古屋大学理学部・大内万理亜さんの研究 [転載禁止]©2ch.net (134)

164: 700年前の歯肉が生きてる?って? [無断転載禁止]©2ch.net (118)

165: 原子って進化するのかな (17)

166: 分子模型買ったったwwwww (173)

167: 【研究者崩れの】環境計量証明3【掃き溜め】 (150)

168: シアン化カリウムの入手方法を教えてください (68)

169: 【根性】ブラック研究室・パート6【気合】 (97)

170: 一番マイナーな元素 (215)

171: 赤字決算を化学的に黒字化する方法 (41)

172: 硝酸作ってみたんだが (17)

173: エフェドリン 抽出方法 (108)

174: 好きな溶媒は何? (275)

175: 化学グランプリ感想スレ [無断転載禁止]©2ch.net (161)

176: この世で一番やっべぇ物質教えてクレメンス (23)

177: 化学と数学 (297)

178: 化学はオワコン学問なのか? [転載禁止]©2ch.net (186)

179: 中2なんだが危険で面白い自由研究がしたい (11)

180: 化学系就職の最大の問題点=僻地勤務について語る (151)

181: 薬学部や薬学研究科に未練のある化学の学生・院生 (382)

182: 化学を勉強してるときにありがちなこと (368)

183: ケミカルダイアリー[化学日記]:1冊目 [無断転載禁止]©2ch.net (232)

184: CERNのヒッグス粒子確認はウソ (68)

185: いわゆるダメ学生への指導方法 (432)

186: 原子軌道・混成軌道について (516)

187: カラムの立て方 - Fr2 (585)

188: 【就職に】化学工学スレ【有利?】 (829)

189: 無機化学の教科書について語るスレ2 (910)

190: 化学メーカー勤務者の雑談所 (446)

191: 趣味で化学実験やっとるが大学化学勉強するべき? (157)

192: 学科による教員追い出しの実態 (81)

193: 【研究目的】最もコスパの良い爆弾とは (19)

194: 脳科学とは? [無断転載禁止]©2ch.net (24)

195: シュレディンガー方程式について質問があります (10)

196: 223研究室 (31)

197: 高校化学難しすぎwww (33)

198: 化学はすでに終わった学問? (1)

199: この問題の答え教えて (1)

200: 化学式が覚えられないんだが (7)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:32レスCP:4

質問スレッド@化学板148

1 名前:あるケミストさん 2023/05/24(水) 20:28:05.17
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」「またお前か」「交換積分」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険
化学知識のない質問な関しては「嘘を教えること」が許容されています
高校化学の質問はなるべく専用スレか受験板へお願いします。研究レベルの答えとは異なる可能性があります

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1482722970/
高校化学2
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1392523663/
有機化学総合スレ★2
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1642900662/

前スレ
質問スレッド@化学板147
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1677185018/
23 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 13:12:53.41
数字は炭素の番号なんやで
24 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 13:52:34.10
教科書読んでも分からなかったらまた質問しな
25 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 16:34:42.52
研究室で器具洗う時スポンジとかタワシに洗剤付いたままの時があるんだけどあれって良い事では無いよね?基本洗い終わったらスポンジとかも洗うよね?
26 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 17:24:50.94
このクラスでウィキるのはどうなんでしょうか?識者のご感想等をお聞きしたく

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E5%B7%9D%E9%87%8D%E5%A4%AB
27 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 19:31:44.08
curriculum vitaeみたいなもんだから勝手にやらせときゃいい
28 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 23:15:32.81
http://i.imgur.com/OcBtfwt.jpg
しっかり教科書読んだのですがピンク線部分がやっぱりあやふやです。
29 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 23:32:50.16
Clを除きCだけを見る

2位の炭素にメチル基がついている
プロペンの二重結合の位置は1通りしかあり得ないのでわざわざ数字で表さない

こんな所より学校の先生に質問しな
30 名前:あるケミストさん 2023/06/01(木) 07:28:44.94
ベンゼン環の二重結合と単結合とで異性体はできないの?
31 名前:あるケミストさん 2023/06/01(木) 09:45:48.84
>>30
高校生?
32 名前:あるケミストさん 2023/06/01(木) 11:37:52.89
今の先生が早口すぎ+教員免許ないんで聞いてもわかりにくいんです。ありがとうございます

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:56レスCP:0

高校化学質問スレ [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:あるケミストさん 2016/12/26(月) 12:29:30.78
なかったので立ててみる
47 名前:あるケミストさん 2022/11/23(水) 10:43:55.63
アミノ酸はどこまで覚えたらいいですかグリシンとアラニンを覚えてるんですけどそれ以外についても覚えなければいけないですか
48 名前:あるケミストさん 2022/11/23(水) 21:47:26.30
あとプロリン覚えれば十分
49 名前:あるケミストさん 2022/12/06(火) 19:29:09.36
アミノ酸からできるペプチドの分子量を求める時に アミノ酸何個以上ぐらいならば取れる水分子を n -1とせず n とおけますか
50 名前:あるケミストさん 2022/12/20(火) 07:20:44.20
なぜ電子親和力は発熱何ですか
51 名前:あるケミストさん 2022/12/21(水) 13:09:40.47
>>49
有効数字をざっくり3桁と見れば、分子量1000くらいからかなと。
>>50
お前、燃料投下すんなw
52 名前:あるケミストさん 2022/12/31(土) 23:45:01.96
今から今年のラストせんずりをします(`・ω・´)
53 名前:あるケミストさん 2022/12/31(土) 23:45:17.59

誤爆ですすみません
54 名前:あるケミストさん 2023/05/03(水) 20:37:37.76
>>51
なぜ3桁と考えた時に1000という数字が出てくるんでしょうか 水分子の分子量は18だったと思うんですが
55 名前:あるケミストさん 2023/05/06(土) 05:34:11.28
常温 常圧 でのリン酸の状態を教えてください
教科書には白い結晶と書いてありますがそういう画像が全く見られません
56 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 10:37:24.69
http://i.imgur.com/qXSz5tG.jpgこれわかるかた教えて欲しいです

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:1レスCP:1

子曰く、衆之を悪むも必ず察し、衆之を好むも必ず察

1 名前:あるケミストさん 2023/05/31(水) 08:28:44.58
二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。一人は泥を見た。一人は星を見た

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:19レスCP:0

ニホニウムは、ありまぁす! [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:あるケミストさん 2016/08/11(木) 17:46:25.15
ごく短時間で崩壊するようなシロモノ、存在する(している)と言えるのか?
再現性も怪しいし。
10 名前:あるケミストさん 2017/02/03(金) 01:10:40.36
100番代の元素とか半減期糞短そう
11 名前:あるケミストさん 2017/04/23(日) 05:30:04.99
10^-64秒
12 名前:あるケミストさん 2018/09/14(金) 05:14:59.36
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
13 名前:あるケミストさん 2019/01/14(月) 03:05:28.43
超新星爆発によって理論上生成可能な元素はおおよそカリホルニウム(Z=98)まで。

ニホニウム(Z=113)は出来ぬか。
14 名前:あるケミストさん 2019/01/14(月) 04:38:23.43
【科学】 113元素、3度目合成に成功 理研、命名権獲得にまた一歩 (2012/09/27 00:22:26 〜 2012/10/01)
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348672946/

113番元素、発見確定=「ジャポニウム」周期表に 1 (2012/09/27 00:19:53〜03:07:46)
− アジア初、理研が3回合成
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348672793/

113番元素、発見確定=「ジャポニウム」周期表に 2 (2012/09/27 02:31:48)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1348680708/

113番元素、いよいよ命名権確定(8月12日) (2015/08/10)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1439165194/

新元素発見、来年1月決着 113番、理研に命名権か (2015/12/26)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1451101655/

九州大 森田浩介教授 原子番号113番の新元素を発見 (2016/04/29)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1461937839/

ニホニウムの利用方法を考えるスレ (2016/06/17)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1466115851/

ニホニウムは、ありまぁす! (2016/08/11)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1470905185/

ニホニウムという名の、化学の政治利用 (2016/08/30)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1472526435/
15 名前:あるケミストさん 2019/07/18(木) 17:29:00.08
アルカ
16 名前:あるケミストさん 2021/07/19(月) 12:43:59.34
わかりみ
17 名前:あるケミストさん 2021/10/10(日) 20:09:34.99
うける
18 名前:あるケミストさん 2023/03/23(木) 20:08:17.60
とりま
19 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 12:18:32.98
新元素「ニホニウム」1グラムの価格、ガチでヤバい [126042664]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685241574/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:6レスCP:1

化学科の変な奴

1 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 01:19:36.95
http://i.imgur.com/t3zs4s1.jpg
2 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 01:19:44.63
ビッビレ: また少し紙に書いた!
@p5llsm1s1t5
某Q大・理・変身術専攻      ジェセックにいたりしました

いつでも名前を変えたいようね

フォローお願いします
気分でフォロバします
科学・テクノロジー局部超銀河団おとめ座銀河団局部銀河群銀河系オリオン腕太陽系3twitter.com/i/communities/…2020年9月からTwitterを利用しています
832 フォロー中
874 フォロワー
3 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 01:19:54.55
http://twitter.com/p5llsm1s1t5
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 01:20:10.99
http://twitter.com/i/communities/1501225118147637248
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 01:20:51.69
http://i.imgur.com/hwMzDDB.jpg
6 名前:あるケミストさん 2023/05/28(日) 01:21:53.72
http://i.imgur.com/SggrmS6.jpg

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:632レスCP:0

常温核融合

1 名前:あるケミストさん 2011/01/21(金) 19:07:07
個人で常温核融合させたら、犯罪ですか?

できちゃった場合逮捕ですか?

623 名前:あるケミストさん 2023/05/06(土) 04:07:28.74
>>545
捏造は100%やってますよ
だってマトモなジャーナルに投稿したら
「水素吸蔵合金の金属水素化による発熱反応の計算が書かれてないのですけど?」
ってリジェクトされるから
同じアホやらかしてるのが世界中から与太話を投稿してくるからもうレフェリーに回すことはなくてエディターリジェクトなんじゃねえかなwwwww

んでさ
マトモな研究者ならそのリジェクトメール受け取ったら素直に水素化反応熱を求めて「あ、自分が無知だったわ化学反応だったわwwwww」ってこっそりそのテーマは辞めるんよ

ここで辞めなかった奴って何をしてるんだろうね?
捏造する気しかねえだろ

一度でもマトモなジャーナルに投稿すれば金属水素化反応熱を計算してないことは必ず指摘されるから
捏造の自覚がないという可能性は0
100%捏造の自覚がある故意の詐欺罪
624 名前:あるケミストさん 2023/05/06(土) 04:09:58.10
>>499

要約すると
反応前にあった元素はPd,Ni,Zn,Co,O
反応後にあった元素はPd,Ni,Zn,Co,O

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw
625 名前:あるケミストさん 2023/05/13(土) 16:27:05.05
ムー 23年6月号
特別企画 夢の「常温核融合」研究最前線
http://one-publishing.co.jp/magazines/%e3%83%a0%e3%83%bc23%e5%b9%b46%e6%9c%88%e5%8f%b7/
626 名前:あるケミストさん 2023/05/14(日) 03:18:58.40
完全にオカルトwwwwwww
627 名前:あるケミストさん 2023/05/20(土) 01:34:45.61
実験ミスの可能性はあり得ない
本気で核融合信じてるのなら放射線対策をバッチリやってる
でも核融合なんて絶対起こらないと知ってるから放射線対策を全くしてないこの時点で詐欺の故意が証明されて逮捕できる
628 名前:あるケミストさん 2023/05/27(土) 08:54:47.16
>>545
正解は
「無能低学歴にとっては未知な現象(マトモな科学者なら誰でも知ってる周知の事実)」

その現象は

金属の水素化反応、化学反応による発熱 


wwwwwwww

水素吸蔵合金の基礎の基礎すら知らないバカだけが恥を晒す
東大とかでもポンズの与太話を再現しようとしたけど
結局「水素化反応じゃね?」ってやってやめたよねwwww
底辺大と底辺企業でのみ常温核融合が存続してたのはそういうところよwwww
無能すぎて自分がどのくらい無知なのかもわかってない害悪による「発見」
629 名前:あるケミストさん 2023/05/27(土) 08:56:59.21
金属と水素が化合すると発熱する事すら知らないとか
死んだほうがマシだろ
630 名前:あるケミストさん 2023/05/27(土) 09:09:48.19
ニッケルを鉱石から精製するのに消費したエネルギーの一部を金属水素化反応で取り出してるだけだから収支はマイナスだよ
損しかしてない
そのエネルギーを直接使ったほうがマシ
計算すらできない知恵遅れしかそんな妄想は抱けない


こういうのと全く同じ

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO63099350X20C20A8000000?page=2

低学歴は「水で発電するすげーー新エネルギーだ!!」とか妄想するんだけど
エネルギーを生み出してるのは水じゃなくてマグネシウム電極だし
電極を精製するのに消費したエネルギーの一部を回収してるだけでから何も生み出してない
 
学ばない馬鹿だけが騙される

この「水電池」の水を水素にしてマグネシウムをニッケルにしたのがバカボイラー
631 名前:あるケミストさん 2023/05/27(土) 09:47:37.80
http://web.archive.org/web/20220928104225/https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html

4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。

要約すると

PNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdとNiの粒子が視覚的に確認できるようになっただけで、それらの元素自体は既に存在していました。
CNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。NiOとCuOが還元されて、NiとCu-Ni合金が形成されましたが、これらの元素自体は既に存在していました。
PS系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdOが反応によりPdに変化しましたが、Pd元素自体は既に存在していました。

以上から、どの試料系においても、新たに生まれた原子はありません。

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw
632 名前:あるケミストさん 2023/05/27(土) 09:51:58.99
実証もされてないし再現などされてない
詐欺と確定済み
NEDOの報告書は嘘を書いたら逮捕されるので正直に書いてる

http://web.archive.org/web/20220928104225/https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html

4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。

要約すると

PNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdとNiの粒子が視覚的に確認できるようになっただけで、それらの元素自体は既に存在していました。
CNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。NiOとCuOが還元されて、NiとCu-Ni合金が形成されましたが、これらの元素自体は既に存在していました。
PS系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdOが反応によりPdに変化しましたが、Pd元素自体は既に存在していました。

以上から、どの試料系においても、新たに生まれた原子はありません。

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw

NEDOの報告書に嘘を書いて逮捕され実刑喰らったバカ
これにビビって東北大グループは元素変換という嘘を書けなかったwwww

http://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03974/
「懲役5年」。2020年3月25日、東京地方裁判所が斉藤元章被告に実刑判決を言い渡した。同被告は、スーパーコンピューター(スパコン)向けプロセッサーを開発するPEZY Computing(ペジーコンピューティング、本社・千代田)の創業者であり、「天才」とも称された元社長だ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からの助成金の詐取や法人税法違反(脱税)の罪で懲役刑を受けた。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:394レスCP:0

ノーベル化学賞 2013

1 名前:あるケミストさん 2013/10/08(火) 20:22:38.66
みんなで予想しよう
385 名前:あるケミストさん 2022/10/10(月) 20:25:32.42
クリックケミストリーという訳語(?)はおかしいんであって
「カチッと化学」とか「パッチリ化学」って呼ぶべきだよね
386 名前:あるケミストさん 2022/12/18(日) 22:41:27.07
http://i.imgur.com/eWHMU5f.jpg
http://i.imgur.com/pIdHmk2.jpg
http://i.imgur.com/i87z45b.jpg
http://i.imgur.com/pg0a4L1.jpg
http://i.imgur.com/SX6Y7Hl.jpg
http://i.imgur.com/GUnc1jx.jpg
http://i.imgur.com/PIZMzmy.jpg
http://i.imgur.com/vm4vYhx.jpg
http://i.imgur.com/b45gCaO.jpg
http://i.imgur.com/7YWL9gs.jpg
http://i.imgur.com/ujMvc8n.jpg
http://i.imgur.com/ZJ8kugT.jpg
387 名前:あるケミストさん 2023/01/13(金) 10:53:28.73
米ハーバード大名誉教授の岸義人氏死去、85歳…フグ毒などの天然有機化合物を人工合成
http://www.yomiuri.co.jp/science/20230112-OYT1T50234/
388 名前:あるケミストさん 2023/01/13(金) 11:20:33.53
2022 Nobel Prize lectures in chemistry
http://youtu.be/pgIzEf_RfII
389 名前:あるケミストさん 2023/02/08(水) 01:39:37.48
The Wolf Prize is awarded to Hiroaki Suga,

The University of Tokyo, Japan, for developing RNA-based catalysts
that revolutionized the discovery of bioactive peptides.

ttps://wolffund.org.il/2023/02/07/hiroaki-suga/
390 名前:あるケミストさん 2023/02/08(水) 09:37:12.31
🏅2023年 #ウルフ賞 化学部門に受賞決定, 菅裕明(すがひろあき)東京大学大学院理学系研究科教授.
#有機化学 #特殊ペプチド #ペプチドリーム

1963年岡山市出身, 岡山大学工学部工業化学科卒業. MIT にて博士号取得. ニューヨーク州立バッファロー大学, 東京大学先端科学技術研究センターを経て現職.

http://twitter.com/WolfPrize_/status/1622982461800972291
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391 名前:あるケミストさん 2023/02/26(日) 02:09:31.90
ここにもお漏らしの跡がwww
392 名前:あるケミストさん 2023/03/03(金) 12:23:57.04
( ´,_ゝ`)イヒ
393 名前:あるケミストさん 2023/05/03(水) 14:00:21.44
ノーベル賞、着想の原点 福井謙一博士のメモ公開 京大、オンラインで1288点
ttps://mainichi.jp/articles/20230503/ddl/k26/100/203000c

1981年にアジア初のノーベル化学賞に輝いた福井謙一博士(1918~98年)が残した研究メモや講義ノートなどの資料を、
京都大がデジタル保存してオンラインで公開した。

ノーベル賞の受賞業績となった「フロンティア軌道理論」を着想した原点など、
世界的化学者の思考過程をたどり、
社会問題などに幅広く関心を持っていた博士の新たな一面も垣間見ることができる。


福井謙一研究資料が公開されました
ttps://www.fukui.kyoto-u.ac.jp/news/4099.html
394 名前:あるケミストさん 2023/05/26(金) 10:34:01.45
>>139
2019年時点でMeldalの名前があった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:441レスCP:4

硫酸の構造

1 名前:あるケミストさん 2023/02/19(日) 09:59:36.50
878 名前:あるケミストさん Mail: 投稿日:2023/02/18(土) 12:15:12.40
硫酸の構造式を書くときに 硫黄原子から 2本の価標が出てそれぞれがヒドロキシ基と結合するところまではわかりますが ある本には 残り2個の酸素原子と配位結合をしているものまた別の本では残り2個の酸素原子と二重結合をしているものがありますどちらが正しいのでしょうか

883 名前:あるケミストさん Mail: 投稿日:2023/02/18(土) 12:32:41.98
>>882
はい偏差値マイナス10万確定
共鳴状態だから全て間違いだよ?

http://i.imgur.com/Va2d3lx.jpg
432 名前:あるケミストさん 2023/03/20(月) 07:40:34.43
アホだろこのガイジ
433 名前:あるケミストさん 2023/03/20(月) 09:38:14.45
そもそも高等学校卒業を高卒と略すなら大学卒業は大卒しかあり得ねえだろwwww
大学卒業を学卒とか略したら高等学校卒業も学卒だし中学校卒業も小学校卒業も学卒だろwwwwwwww
そんな区別がつかなくなる言い方して自殺したくならないのは脳に障害がある小卒だけ
自ら論理的思考力0を自白してるのが学卒ニート(小卒)wwww
そんなんだから国語34点で高認すら落ちるんだろwwwwwww

そもそも高等学校卒業を高卒と略すなら大学卒業は大卒しかあり得ねえだろwwww
大学卒業を学卒とか略したら高等学校卒業も学卒だし中学校卒業も小学校卒業も学卒だろwwwwwwww
そんな区別がつかなくなる言い方して自殺したくならないのは脳に障害がある小卒だけ
自ら論理的思考力0を自白してるのが学卒ニート(小卒)wwww
そんなんだから国語34点で高認すら落ちるんだろwwwwwww

そもそも高等学校卒業を高卒と略すなら大学卒業は大卒しかあり得ねえだろwwww
大学卒業を学卒とか略したら高等学校卒業も学卒だし中学校卒業も小学校卒業も学卒だろwwwwwwww
そんな区別がつかなくなる言い方して自殺したくならないのは脳に障害がある小卒だけ
自ら論理的思考力0を自白してるのが学卒ニート(小卒)wwww
そんなんだから国語34点で高認すら落ちるんだろwwwwwww
434 名前:あるケミストさん 2023/03/26(日) 01:15:30.51
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!
http://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
435 名前:あるケミストさん 2023/03/28(火) 22:59:27.24
理科大卒のワイ
無事何もかも忘れていることが分かり嬉しい
OKの京大卒クソ教授厳しい思い出
436 名前:あるケミストさん 2023/04/08(土) 03:04:41.78
>>3
電子の移動ってなんすか?
エネルギー固有状態の意味がわかってないの?エネルギー固有状態は位置の不確定性が無限大だから位置なんてないし移動なんて考えられないんだが?????
お前共鳴以前に量子力学の重ね合わせすら理解してねえだろ
重ね合わせ状態に電子の移動なんて全く関係ないんだけどwwwww
437 名前:あるケミストさん 2023/04/08(土) 03:05:56.51
>>3
低学歴が知らなかった事
共鳴は単なる重ね合わせ状態の存在を言っているだけであって安定化など一切主著してない
共鳴は共鳴安定化の十分条件では無い
知能が無いから何が書かれてるかわかんねえだろ?
438 名前:あるケミストさん 2023/04/08(土) 03:06:14.49
>>3
低学歴が知らなかった事
共鳴は単なる重ね合わせ状態の存在を言っているだけであって安定化など一切主張してない
共鳴は共鳴安定化の十分条件では無い
知能が無いから何が書かれてるかわかんねえだろ?
439 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 16:32:48.03
(明細が自分のものなんて)言えるわけがない
そんなもの存在するわけがないからなwwwww

自ら白状していくスタイルwwwwwwwwwwwwwwwww
440 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 16:33:26.51
(もともとドイツ語なのを知らないで)英語読めないんだ?


www
441 名前:あるケミストさん 2023/05/24(水) 10:01:20.87
コピペガイジ休んでて草

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:831レスCP:1

有機化学総合スレ★2

1 名前:あるケミストさん 2022/01/23(日) 10:17:42.55
合成スレや極めるスレを統合しました

質問は質問スレへ

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1617631168/
822 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:00:31.58
あさはらしょうこうは中2病らしいっす
気をつけて下さい
823 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:01:08.93
あさはらしょうこうは97億人以上地球にいるらしい
824 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:02:35.75
Ai dennet you
I is ueaee
825 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:04:12.97
あさはらしょうこうは
世界中の国民を殺して
違う名前の人に成り変わるらしい
もう
北朝鮮のあさはらしょうこうは
亡命申請を済ませたらしいっす
パスポートはあさはらしょうこう
826 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:05:22.98
裁判で
名前があさはらしょうこう以外使えないらしい
だから
誰かに成り変わるらしい
827 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:06:21.04
地球に降りた
怖すぎるKelly
828 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:07:18.69
あさはらしょうこうらしい
829 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:13:30.84
あさはらしょうこうは
名前を変えたいらしく
無差別に殺して
マイナンバーを作成するらしい
整形したといいはり
マイナンバーの顔違うことにするらしい
自分の存在をマインド出来る
確定された存在適生を済ませて下さい
830 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 08:17:57.19
絶対的な自分自身の
誰にもない自分の証明
採血
輸血パックの自賠責輸血パック
親子鑑定(DNA検査)

をしたほうがいいだろうか?
831 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 19:37:01.19
age

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:2レスCP:0

この戦争はかかるものとして不可避的であった。本当

1 名前:あるケミストさん 2023/05/09(火) 07:48:32.88
ディオ!おまえのくだらないキスがこれを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ
2 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 17:55:53.09
งวงวงวงวงวงวงว ⁾⁾💥 |    |
₍₍ (ง´・ω・`)วงวงว ⁾⁾💥 |_l_l__|
งวงวงวงวงวงวงว ⁾⁾💥 ( ´・ω・)

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:939レスCP:3

電子が原子核との距離を保っていられる理由教えて

1 名前:あるケミストさん 2022/08/24(水) 23:27:31.60
クーロン力で陽子に引かれて墜落しそうなもんだが
930 名前:あるケミストさん 2023/04/10(月) 10:05:30.00
>>103
>確率振幅で考えるべきか、確率密度で考えるべきか

これ物理量が実数である事すら理解してないという自白だろ
中卒ニート確定

スレタイ「どうして三平方の定理が成り立つの?」
>>18の虫以下ガイジ「3×3+4×4=5×5になるから」 

これで死にたくならないのは中卒ニートだけw
不登校で義務教育受けてないでしょ
931 名前:あるケミストさん 2023/04/10(月) 10:10:27.58
>>313
力学非依存とかなんの意味もないよ低学歴
それが適用される系がなんなのかすら考えてない低学歴wwww

全体系の力学は部分系の力学を規定しない
部分系の力学が成り立つことは全体系の力学が成り立つことの必要条件でも十分条件でもない

2原子あって片方の原子のエネルギーをもう片方に移してエネルギー0にすれば反例となる
932 名前:あるケミストさん 2023/04/10(月) 10:11:02.75
>>11,18,20
このレベルの知恵遅れガイジになると
エアコンの冷房は熱力学第二法則に反してるとか妄想してそう
だって全体系と部分系の区別すらついてないじゃんこの虫以下の知能
宇宙全体の部分系にすぎない自分の部屋のエントロピーが冷房で減少してても宇宙全体のエントロピーが増大していれば何も矛盾はないし何も不思議ではないように

全体系のビリアル定理が成り立っていてもその部分系でビリアル定理が成り立つ必要など全く無いからビリアル定理で部分系の運動を規制することは不可能だって事すらも気付けない

絶望的にセンスがないよこの虫以下の知能
933 名前:あるケミストさん 2023/04/10(月) 11:04:15.49
単細胞過ぎて草
934 名前:あるケミストさん 2023/04/11(火) 02:24:47.51
>>313
力学非依存とかなんの意味もないよ低学歴
それが適用される系がなんなのかすら考えてない低学歴wwww

全体系の力学は部分系の力学を規定しない
部分系の力学が成り立つことは全体系の力学が成り立つことの必要条件でも十分条件でもない

2原子あって片方の原子のエネルギーをもう片方に移してエネルギー0にすれば反例となる
935 名前:あるケミストさん 2023/05/15(月) 00:18:25.20
>>597-599

どうして低学歴は自殺しないで居られるの?

http://i.imgur.com/fKi13L0.jpg
http://hyperphysics.phy-astr.gsu.edu/hbase/hydwf.html#c4

これすら見たことないなんて
「私は大学というものに入学した事すらありません」
と大声で宣伝しながら歩いてるのと同じやん?

普通自殺したくなるやろ?

よう低学歴

http://pubs.acs.org/doi/pdf/10.1021/ed077p490?casa_token=g6GDKwI82pYAAAAA:Q0q3q_HdCcVNm0-U0Kc6oc6oV59rMMs-y8fvCGwH8RR_vMR200oh7xtKl6ed1WWdiRlnuuwvxxkyawXVDg
数字は読めるか?

http://i.imgur.com/cqh9p4R.jpg

10のマイナス9乗って言葉の意味わかる?


なんで自殺しないで居られるの?
恥ずかしすぎて死にたくなるだろ脳が正常ならw

なんで自殺しないで居られるの?
恥ずかしすぎて死にたくなるだろ脳が正常ならw

なんで自殺しないで居られるの?
恥ずかしすぎて死にたくなるだろ脳が正常ならw
936 名前:あるケミストさん 2023/05/18(木) 10:08:38.66
でもさ、陽子と電子を無理やり近づければ中性子が出来そうだ
というか、核融合反応ってなんで発生するのだろうか?
というか、太陽☀は、核融合反応らしい
937 名前:あるケミストさん 2023/05/19(金) 00:32:28.07
>>313
力学非依存とかなんの意味もないよ低学歴
それが適用される系がなんなのかすら考えてない低学歴wwww

全体系の力学は部分系の力学を規定しない
部分系の力学が成り立つことは全体系の力学が成り立つことの必要条件でも十分条件でもない

2原子あって片方の原子のエネルギーをもう片方に移してエネルギー0にすれば反例となる
938 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 16:32:59.34
(明細が自分のものなんて)言えるわけがない
そんなもの存在するわけがないからなwwwww

自ら白状していくスタイルwwwwwwwwwwwwwwwww
939 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 16:33:35.67
(もともとドイツ語なのを知らないで)英語読めないんだ?


www

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:98レスCP:0

国立大学院生で化学専攻してるけど質問ある?

1 名前:あるケミストさん 2014/02/07(金) 16:47:41.03
なんでもこたえるよー
89 名前:あるケミストさん 2016/11/01(火) 12:27:20.07
寿命に関しては変わらんと統計出てたな
90 名前:あるケミストさん 2016/11/02(水) 01:34:53.53
溶液のデバイヒュッケルの公式の証明が書かれている教科書はないでしょうか?
できれば日本語でお願いします。
91 名前:あるケミストさん 2017/12/07(木) 22:28:14.96
文科省附属研究機関による理系分野の研究論文の質と量からみた日本の大学の状況
凡例=●:国立、▲:公立、○:私立
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_3.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/145477833116617599178_NISTEP-RM243-2.png
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●東京工業大学
7位:●筑波大学
8位:○早稲田大学
9位:●広島大学
10位:●北海道大学
11位:●九州大学
12位:●千葉大学
13位:●岡山大学
14位:●神戸大学
15位:○慶應義塾大学
16位:○東京理科大学
17位:▲大阪府立大学
18位:▲首都大学東京
19位:●東京医科歯科大学
20位:▲大阪市立大学
92 名前:あるケミストさん 2017/12/08(金) 07:33:32.82
X線回折に使うX線も浴びたところで大して発がん性の確率が高まるわけじゃないんだよな
もちろん直接浴びることは厳禁だが
93 名前:あるケミストさん 2017/12/17(日) 02:50:03.74
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
http://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学 
94 名前:あるケミストさん 2018/09/14(金) 04:38:27.94
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
95 名前:あるケミストさん 2021/01/14(木) 15:56:34.17
>>93
長岡技科大やるやん
96 名前:あるケミストさん 2021/05/13(木) 23:14:01.28
恥ずかしくない?
97 名前:あるケミストさん 2022/12/18(日) 23:52:03.28
http://i.imgur.com/JXRLmtX.jpg
http://i.imgur.com/TA5NAxf.jpg
http://i.imgur.com/zJ4QE5G.jpg
http://i.imgur.com/yNH3Rfr.jpg
http://i.imgur.com/doRS2dV.jpg
http://i.imgur.com/g3dmBkD.jpg
http://i.imgur.com/GOpKqwt.jpg
http://i.imgur.com/OkUYiox.jpg
http://i.imgur.com/jLWYJyJ.jpg
http://i.imgur.com/zNBd4w9.jpg
http://i.imgur.com/bGQtquB.jpg
http://i.imgur.com/5czvKwk.jpg
98 名前:あるケミストさん 2023/05/23(火) 12:40:20.47
知性があることは人間であるための必要条件

東大65.6(16.84人に1人)、京大58.1(4.79人に1人)、東工57.8(4.59人に1人)

====== 絶対的人間境界=======

必要条件を満たしてない虫
何の価値もないどこにでも掃いて捨てるほど居る生ゴミ以下のカス

阪大53.6(2.78人に1人)、東北53.2(2.67人に1人)
名大51.3(2.23人に1人)、北大51.3 (2.23人に1人)、神大49.6(1.94人に1人)、九大49.5(1.92人に1人)

ソース
http://www.wolframalpha.com/input?i=1%2F%281-1%2F2+erfc%28-%28x-50%29%2F%2810+sqrt%282%29%29%29%29%2C+x%3D53.6&lang=ja
http://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:760レスCP:0

カーボンナノチューブ

1 名前:あるケミストさん 2014/05/18(日) 00:08:00.82
使えるの?
夢の素材だと言われて20年位経つけど
夢の素材だから使えないんだよね?
751 名前:あるケミストさん 2022/12/18(日) 19:41:08.96
http://i.imgur.com/nQ7toNK.jpg
http://i.imgur.com/ponWnvc.jpg
http://i.imgur.com/6ygouPf.jpg
http://i.imgur.com/T2XTJUh.jpg
http://i.imgur.com/tcrDuT6.jpg
http://i.imgur.com/8JGeR3e.jpg
http://i.imgur.com/QKLEnqi.jpg
http://i.imgur.com/EkuMy8K.jpg
http://i.imgur.com/TLShl2G.jpg
http://i.imgur.com/oMB5RO3.jpg
http://i.imgur.com/OHsD5xt.jpg
http://i.imgur.com/PIbr15G.jpg
752 名前:あるケミストさん 2022/12/27(火) 13:18:24.68
セルロースナノファイバーは分散が難しい
753 名前:あるケミストさん 2023/03/03(金) 21:51:05.66
今回の学会も10年前から続く同じ事の繰り返しで、全く発展していない事が明らかになったな。まぁ優秀な人材は早くから泥舟から降りてしまっているから、無能どもではまともな研究も出来ないでしょうw
754 名前:あるケミストさん 2023/03/07(火) 05:43:58.10
コピペバカって何ですか?
755 名前:あるケミストさん 2023/03/08(水) 19:37:19.52
名古屋大で捏造した奴の学位剥奪未だにされてない
共著者の出身研究室も北大で捏造発覚したが調査委員会すら公表されてない
底辺大学は捏造の総合商社
756 名前:あるケミストさん 2023/03/24(金) 07:00:23.22
と、糞大学出身の基地外がほざいております
757 名前:あるケミストさん 2023/03/25(土) 10:27:50.45
名古屋大なんて受ける羽目になったら普通なら自殺する
だって中学受験した意味0じゃんwwww
758 名前:あるケミストさん 2023/03/26(日) 23:04:40.91
以上旧帝大すら受からない鶴亀算でイキってるお受験生の戯言でしたw
759 名前:あるケミストさん 2023/03/27(月) 00:21:19.61
そんな底辺大職場に居ねえけど
760 名前:あるケミストさん 2023/05/22(月) 01:17:35.86
知性があることは人間であるための必要条件

東大65.6(16.84人に1人)、京大58.1(4.79人に1人)、東工57.8(4.59人に1人)

====== 絶対的人間境界=======

必要条件を満たしてない虫
何の価値もないどこにでも掃いて捨てるほど居る生ゴミ以下のカス

阪大53.6(2.78人に1人)、東北53.2(2.67人に1人)
名大51.3(2.23人に1人)、北大51.3 (2.23人に1人)、神大49.6(1.94人に1人)、九大49.5(1.92人に1人)

ソース
http://www.wolframalpha.com/input?i=1%2F%281-1%2F2+erfc%28-%28x-50%29%2F%2810+sqrt%282%29%29%29%29%2C+x%3D53.6&lang=ja
http://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:30レスCP:0

★★★伝説の構造生物学者、横山 茂之4★★★

1 名前:あるケミストさん 2022/11/21(月) 20:06:35.33
理化学研究所のエース、ひいては日本のエースたる横山 茂之さんについて語り合い、知見を深め合いましょう

前スレ
★★★伝説の構造生物学者、横山 茂之3★★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/life/1660951529/

過去スレ
★★★伝説の構造生物学者、横山 茂之2★★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/life/1580488823/

★★★伝説の構造生物学者、横山 茂之★★★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/life/1494844049/
21 名前:あるケミストさん 2023/01/06(金) 23:32:22.39
木黄山先生の大事業「たんぱく3000」の栄光と偉業を後世に語り継がねばなりません
22 名前:あるケミストさん 2023/01/19(木) 17:08:55.89
85 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2023/01/18(水) 08:28:32.08 ID:MfNMQl3a0
          __( ̄ ̄ ̄ ̄\
         / / ̄ ̄\   ヽ
         | 丿 P3K  \_  |
ビシッ        | | /二ヽ /二ヽi  |     3月末の雇い止め
    / ̄\(V--[/゚八 ゚ヽ]--V)  < 覚悟しとけよ!
   ,┤    ト|   ⌒(_)⌒   !
  | \_/  ヽ. l ーー-ー- ! ノ
  |  __( ̄ | \,,‐‐、/ /
  |  ___)_ノ ヽ\`ー' /
  ヽ__) ノ    ))  ̄  ヽ
23 名前:あるケミストさん 2023/02/26(日) 01:15:55.46
全くついていけてなくて草
24 名前:あるケミストさん 2023/02/26(日) 17:43:54.63
逃げ口上はもういいよこのゴミ
25 名前:あるケミストさん 2023/02/27(月) 02:14:51.32
イエス、サー
26 名前:あるケミストさん 2023/02/28(火) 15:33:40.53
他にも書き込んでるんだから気づけよこのマヌケwww
27 名前:あるケミストさん 2023/04/05(水) 21:01:09.95
R研の研究室主宰者一覧からYの名が消えたぞ!
泉は相変わらず居座っているがな
28 名前:あるケミストさん 2023/04/07(金) 08:09:04.59
>>27
どちらに栄転されたのでせうか
29 名前:あるケミストさん 2023/04/07(金) 10:37:35.67
栄光の陰で討ち死にした有期雇用者達の慰霊碑を埋立地に立ててください
30 名前:あるケミストさん 2023/05/19(金) 00:52:07.55
理研、「10年ルール」で97人雇い止め チームリーダーの研究者も
日本を代表する研究機関の理化学研究所(本部・埼玉県和光市)で今春、10年を超える有期雇用を認めない「10年ルール」の結果、雇い止めにあった研究者や技術職員が計97人にのぼることがわかった。
理研労働組合が18日、厚生労働省で会見を開いて明らかにした。
全国の大学や研究機関で計数千人が雇い止めになる可能性が指摘されていたが、機関ごとの実数が公表されたのは初めて。
2013年4月に施行された改正労働契約法などにより、有期雇用が通算10年を超えた研究者は無期への転換を求められるようになった。
雇う側はこの求めを断れないため、人件費削減などを背景に、通算10年を超える直前に契約を打ち切られる研究者が多数出ることが懸念されていた。
理研の研究系の職員はもともと有期雇用が約8割を占める。
16年には、13年にさかのぼって雇用期間が通算10年を超える契約はしない、と就業規則を変更した。
昨年9月にこの上限の撤廃を発表したが、今年3月末で通算10年にあたる研究者らが203人いることがわかっていた。
労組が理研側に3月末以降の実態を聞き取ったところ、このうち97人が4月以降の雇用を結べず、理研を退職したことがわかったという。
大学の教授職に相当する、チームリーダーと呼ばれる研究者も複数いた。
一方、理研は一部の研究者については「理事長特例」などとして4月以降も計106人の雇用を継続した。
中には降格された上で、雇用継続となった研究者もいる。
このほか、リーダーの雇い止めで研究チームが廃止になることで、雇用契約が終わる研究者らも177人おり、別のチームなどに移籍できなかった87人が理研を去った。
こうした雇い止めは違法だと…(以下有料版で、残り415文字)

朝日新聞 2023/5/18 17:01
http://www.asahi.com/sp/articles/ASR5L5H1VR5LULBH008.html?iref=sptop_7_04

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:958レスCP:0

化学系の就職事情 [転載禁止]©5ch.net

1 名前:あるケミストさん 2015/11/19(木) 06:52:58.90
関連前スレ

化学系学士、修士、博士の就職を語る
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bake/1314797835/

化学系卒業の社会人、今何してる?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bake/1411917973/
949 名前:あるケミストさん 2023/04/25(火) 15:11:01.89
公務員の研究員って何をイメージして言ってるの
950 名前:あるケミストさん 2023/04/25(火) 19:45:23.32
>>949
国なら国立科学研究院的な感じの施設
地方なら衛生研究所とか工業試験所とか
水道部や環境部の調査研究的な部署とか
951 名前:あるケミストさん 2023/04/25(火) 23:43:54.62
公務員試験受ける系とポスドク渡り歩いて系が混じってるな
952 名前:あるケミストさん 2023/04/26(水) 16:00:40.35
60才、博士(工学)、民間のみの職歴、特許多数、論文多数。転職出来る?
953 名前:あるケミストさん 2023/04/26(水) 16:16:19.29
何で?って聞いていい?
興味と転職先の目指すライン的なものが知りたい
954 名前:あるケミストさん 2023/04/27(木) 20:51:34.12
>>951
公務員試験で行けるとこなら
既卒・学部卒・学生時代の研究とガクチカゴミ・現職は理系スキル積めない
の役満でもワンチャンある?

一応上位国立と言われている大学出てるからペーパー試験はそこそこ自信ある
資格とかも取ろうと思っているし
955 名前:あるケミストさん 2023/04/28(金) 10:36:40.51
>>954
勝手なイメージそういう人が公務員狙ってる層だと思う
956 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 10:31:24.45
>>955
俺もそんな気がする

実績にならない仕事で既卒になった時点で
民間の理系職へ転職するのは土台無理だろうし
今からやっぱり形だけでも理系職へ行きたいってなら
公務員試験一本で行けるとこ目指すしか方法はないと思うんだよなあ

社会人学生やるような気概があるならそもそも新卒でいいとこ行ってるし

ただ年によっては県職レベルでも
何故だか東大だの東工大クラスの人が新卒で来ることもあるらしいから
そういう人たちとかち合わないことを祈るしかないな

もっとも向こう数年は売り手市場みたいだからまず大丈夫だと思うが
957 名前:あるケミストさん 2023/04/29(土) 10:41:24.42
>>951
すまぬもう一点聞きたい
やっぱり国家レベルの研究所や試験場となると
職員の体裁は公務員であっても
採用試験一本じゃなくて学生時代や前職での実績が重視されるの?
958 名前:あるケミストさん 2023/05/16(火) 20:09:05.93
>>937
>>939
酷い話だ
地味な分野とはいえ、誰かがやらないと安全で快適な社会が保てないのに
こういう分野こそ待遇を見直さないと、新人が来なくなって社会にしっぺ返しが来ると思う

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:25レスCP:0

ノーベル医学賞受賞者が医学者じゃない件について [転載禁止]©2ch.net

1 名前:あるケミストさん 2015/10/05(月) 21:35:33.71
思いっきり天然物合成の人じゃん
化学賞でもよかったろ
16 名前:あるケミストさん 2016/03/24(木) 20:16:23.18
コデイン研究スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1454422379/

薬学の心得ある人間求む
17 名前:あるケミストさん 2016/12/19(月) 16:02:53.65
>>14
湯川先生の研究は阪大に在籍中だったそうで、アメリカの大学に留学していた当時に使用していた黒板がキャンパス内に移設されているらしい。
18 名前:あるケミストさん 2018/01/11(木) 22:37:01.07
NHK教育
モーガンフリーマン時空を越えて
人は何故嘘を付くのか
19 名前:あるケミストさん 2018/01/13(土) 08:05:21.73
阪大って優秀な人は多くてノーベル賞クラスの成果も出してるのにまだ一人も出てないな
長生きせずに短命で亡くなる人が多いのが原因だけど
ノーベル賞は長生きできたご褒美だし
20 名前:あるケミストさん 2018/01/13(土) 10:56:21.15
医師や医学者である必要はなかったんじゃなかったっけ

生物学の分野は
生理学よりが医学賞、生化学よりが化学賞らしいな
境界はないけど
しかも基礎研究・応用研究に捕らわれず賞を贈っている
21 名前:あるケミストさん 2018/09/14(金) 04:33:14.74
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
22 名前:あるケミストさん 2020/06/30(火) 21:38:36.09
孤独やら疎外感やらはわかるけどお前のその異常な行動を理解できるやつはいねーよ爆爆職場でもリアルでも話せる友人はなくネッ友に語り続け発信し続ける笑笑
23 名前:あるケミストさん 2020/09/01(火) 21:33:58.61
3400
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
http://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24 名前:あるケミストさん 2022/05/01(日) 18:01:28.70
ほぼほぼ
25 名前:あるケミストさん 2023/05/14(日) 16:29:32.61
正しく言うと
「ノーベル 生理学・医学賞」

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:1レスCP:1

おれはかつておれ自身に惚れこんだことがなかった

1 名前:あるケミストさん 2023/05/13(土) 17:36:20.04
やはりおれじゃあ役不足だったようだぜ!ここは明日またあらためて出なおすとすっか!スピードワゴンはクールに去るぜ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:5レスCP:0

就職で機電系がうらやましい化学系

1 名前:あるケミストさん 2023/01/22(日) 18:04:50.97
だよな。
2 名前:!id:ignore 2023/02/07(火) 12:49:25.57
高校で習う数学すら全く知らんとかガチの中卒無職ヒキコモリ確定やんwwww
中卒無職ヒキコモリが知ったかぶりしようとするので知ったかぶりバラして中卒無職ヒキコモリをおちょくるスレですwww

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?
3 名前:あるケミストさん 2023/02/08(水) 11:03:53.11
偏差値の高さは優劣ではなく、業界的に食わせられる人口に上限があるので「来ないでくれ」アピールだった。

冷静に考えりゃ分かる話。
SwitchやiPhoneの回路を同じ工場で製造できるが、ビール・ワクチン・シャンプーを同じ工場で作ることは出来ない。
化学系は後工程に行くほど一品モノの高額設備になるので、ホイホイ新商品を生み出せない。
4 名前:あるケミストさん 2023/02/26(日) 17:59:54.05
逃げ口上はもういいよこのゴミ
5 名前:あるケミストさん 2023/05/13(土) 00:09:14.62
裏山

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:5レスCP:0

桐蔭学園高校の岩間って教師

1 名前:あるケミストさん 2023/04/16(日) 00:21:26.29
物を投げるわ
すぐ人のせいにするわ
嘘を付くわ
で面白い人だったな
2 名前:あるケミストさん 2023/04/16(日) 00:21:38.22
化学を教えてた
3 名前:あるケミストさん 2023/04/16(日) 00:21:57.75
東大化学とか教えていたんじゃないかな
4 名前:あるケミストさん 2023/04/24(月) 10:49:27.94
ガンマ
5 名前:あるケミストさん 2023/05/11(木) 16:41:03.07
岩間先生じゃん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:60レスCP:0

プルトニウムを化学的に考察しようぜ

1 名前:あるケミストさん 2011/03/29(火) 03:24:35.12
体内に取り込まれても
キレート剤でなんとかならんのか?
51 名前:島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ 2014/09/10(水) 15:53:16.47
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
52 名前:あるケミストさん 2014/09/18(木) 07:35:18.55
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
『RUIN』
http://s-at-e.net/scurl/RUIN.html
『The Maze Runner』
http://s-at-e.net/scurl/TheMazeRunner.html
※※※※※※※※※※※※※※※
53 名前:あるケミストさん 2014/10/03(金) 00:14:31.85
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
54 名前:あるケミストさん 2015/01/17(土) 02:23:17.98
放射性物質でいろいろググってたら、
細菌は放射性元素を分解する(別元素に転換する)とか、
野草は炭素と窒素からカルシウムを合成するとか出てきたわ

未来は明るいな(棒)
55 名前:あるケミストさん 2015/04/07(火) 18:53:47.77
拡散させてください(写真)
知り合いが試験的に食パンを10日以上放置したもので、添加物が入っているモノは腐らない。
世界では禁止されている「臭素酸カリウム」が日本では普通に使われてる。
http://twitter.com/buick54aki/status/584362581806034946



2015年5月11日に第2の『3・11人工地震』が計画されているという予測

世界のエリートと直接繋がりのある週刊エコノミストの表紙が気になります。
エコノミストはイギリスのロスチャイルド金融一家が大株主であり、
編集長(ジョ ン・ミックルスウェイト)はビルダーバーグ会議に度々出席している人物です。
ビルダー会議で何が話し合われたかは決して公開されません。
従って、エコノミ ストの関係者は我々が知らないことを知っていると言えます。

そのため、2015年を予測しているエコノミストの表紙に何が描かれているかが気になります。

表紙にはキノコ雲が描かれていますし、
右下に11.3(3月11日)とその左横に11.5(5月11日)と書かれています。
また、左下には、マッチョで巨 大なパンダの横に小さな力士がうずくまっています。
また、他の主要国のリーダーはいるのに安倍総理がいません。

まず、右上にきのこ雲が上がっている。
そして、左下の地球儀の中の日本地図が変だそうです。ふむ。近畿地方がない。
http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-457.html
56 名前:あるケミストさん 2015/05/04(月) 14:05:50.96
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
57 名前:あるケミストさん 2017/02/17(金) 23:27:35.05
>>55
>>56
こういうの書き込んだ人って現実とは別の世界に住んでるんだろうね
いまどこで何してるんだろ。

どんな飯の種を探してるんだろ。
58 名前:あるケミストさん 2018/09/14(金) 05:30:38.57
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
59 名前:あるケミストさん 2021/08/14(土) 11:49:44.99
マジキチ
60 名前:ケミストリー 2023/05/07(日) 09:16:40.10
2030年代の原発ゼロは米国が反対しているらしい。
日米原子力協定で日本は濃縮ウランでプルトニウムを取り出せる。
つまり核兵器が作れる。それが認められているのは日本だけ。
核燃サイクルのためとされるが、なにか日米で核密約があるのではないか。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/06/01 10:57:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/06/01 11:37:57 JST