5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

museum KANBAN Image

博物館・美術館


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/03/22 21:27:03

本日の総投稿数: 12 順位: 748/1,031

分あたり投稿数: 0 順位: 750/1,031

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
museum for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 今、旬な展覧会★65 (121)

2: 私にはできると (1)

3: カンシャクを起こしたように暴れ出すわね (1)

4: アイデアはそれを一心に求めてさえいれば必ず生まれ (1)

5: 国立西洋美術館 [無断転載禁止]©2ch.net (423)

6: 上野】国立科学博物館18【ミイラ和食ハンター】 (851)

7: 下瀬美術館 (3)

8: 大塚国際美術館 (49)

9: 【BS日テレ】 ぶらぶら美術・博物館 【おぎやはぎ】 (628)

10: どうやら僕は二人いるらしい (1)

11: 東京都美術館(上野) (527)

12: あなたにできることできればいいと思うことがあれば (1)

13: 関西の展覧会★3 (331)

14: 愛知県の博物館・美術館 (720)

15: 【クマ】那珂川町馬頭広重美術館【穴兄弟】 P35 (418)

16: 【早良区百道浜】福岡市博物館【国宝金印】 [無断転載禁止]©2ch.net (31)

17: 甘露寺蜜璃嫌い (2)

18: スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレッド5 [無断転載禁止]©2ch.net (62)

19: 名古屋市博物館 (432)

20: 考古資料館 など (38)

21: 三菱一号館美術館(東京都千代田区) (558)

22: 東京国立博物館 <第13室> (230)

23: 無料の博物館 (158)

24: ぐるっとパス総合スレ3 (753)

25: 小学生の見学で目撃した映像が何なのか探しています (4)

26: 秘宝館 (78)

27: ◆職につける学芸員の8割が女性ってこれマジ?◆ (7)

28: 国立アイヌ民族博物館ウポポイ(民族共生象徴空間) (628)

29: この中で楽しいところありますか? (6)

30: 入館時に名前と住所書かされた (9)

31: 大阪の博物館・美術館 (587)

32: 日産は博物館造れよ (20)

33: 博覧会情報見ることができるサイトありますか? (7)

34: 大英博物館 2 [無断転載禁止]©2ch.net (47)

35: 【信州小布施】北斎館2【前館長丸チョン】 (529)

36: テスト (838)

37: ◇名古屋の美術館・画廊・スレッド◇ (12)

38: 【歴博】国立歴史民俗博物館【千葉県佐倉市】 (207)

39: 【創価】東京富士美術館&村内美術館【八王子】 (142)

40: 上野公園に行ったら上げるスレ2 (203)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:121レスCP:6

今、旬な展覧会★65

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/03(金) 23:10:18.24 ID:ZCtdfcWr0
前スレ
今、旬な展覧会★64
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1655990716/
112 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/21(火) 23:08:48.97 ID:Oq16HAWj0
>>109
今回のルーヴル美術館展は、テーマのいい加減さもさることながらただルーヴル美術館にただ所蔵されてるだけって
いう理由だけの絵が本当に多くて...。ルーヴル行っても多分2度と見られないと思うからある意味貴重。笑
思い起こせば2018年の「顔」もうーんだったが全8部門から約110点で今回よりはましだったかな。
ジャンル絞ると本当につまらないからただの名品展でいいよ。今回の「愛」こそ時代絞らず古代から近代まで
扱うものじゃなかったのかなと思う。「顔」、「愛」に続いて次は何なんだろうか。
紹介する見せ方が無くなったからこんなんなっちゃったのかな。「風景画」、「人物画」とか絞るとやっぱ
面白くないんだよな。「静物画」は特定しても面白いジャンルではあるんだけど。
バランスよくいろんな主題が混ざってる方がいいに決まってる。
113 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 00:53:12.11 ID:PhtT2cxg0
なんか最近、美術館の無料入場でタダだからって無駄な混雑招いてるのはどうかと思う。
撮影マナーも全く守られてなくて見てる人の邪魔してる人とかいてそういう目撃してほんとう嫌だ。
アーティゾンの無料もいい加減にしてほしい。いいことしてるつもりなのかね。
休館日にご招待でええやろ。まともに見てないか撮影組しかいないよ。ルーヴル高校生3月無料てやってるけど
中高校生くらいの人皆無だったよ。春休みだけどまったく見かけなかった。かと言って大学生あたりが多いという
感じでもなく指定制なのにあの人数は何なんだろうか。国宝展どころじゃないよ。
114 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 01:19:07.24 ID:PhtT2cxg0
3月27日(月)開館する美術館多いのに東京都美術館は休館なんだな。
なぜ?
115 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 05:30:16.33 ID:PhtT2cxg0
東京都庭園美術館、展覧会デザインの半券渡すようになったんだね。蜷川展で有料入場者には渡してぐるっとパスでは渡さないていう仕打ちがあったのだが、先日まで開催されてた展示にはぐるっとパス入場者にも渡すようになってて
意見がようやく通ったのだと喜ばしかった。
でも正門でなんかQRコードの紙発行して入口でかざして半券くれるってね。

国立新美術館は、QRコードで入った人に名刺より小ぶりななんか変なチケットの半券でもないどうしようもないものを渡すようになってこれのせいで大渋滞。もぎるタイプのチケットの方が早いのではといったところ。こんなの欲しくないから一生招待券で来ないとだめねと悟ったわ。100万寄付のトーハクのフリーパスみたいの国立新美術館にできたらいいんだけど。
116 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 08:19:43.46 ID:2edON1gb0
>>101
とっくに見に行ってるわハゲ
117 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 12:05:13.00 ID:PhtT2cxg0
>>116
カス
何の感想も言えないとかおまえ馬鹿じゃねえの。見に行ってないのに嘘書くな。死ね。
嘘をついてまで書くことかね。今すぐ死ね。
118 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 12:45:15.04 ID:Tf9C/Swf0
>>112
似たようなことを何度書けば気が済む?
119 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 13:04:00.91 ID:w2HcN2560
>>117
なんでお前みたいなハゲカスに俺の感想読ませなきゃいけないんだよw
キメエw
120 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 14:51:58.57 ID:yxWcrMkm0
展覧会の感想も書かずに人煽るだけってなんでこのスレいるのさ
121 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 17:17:18.48 ID:Tf9C/Swf0
>>120
書けばいい、ってことでもないでしょう
と、この罵詈雑言の書き込みを見て
つくづくそう思う

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:1レスCP:1

私にはできると

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 05:13:22.95 ID:Ysss6oAw0
規制中ではない!?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:1レスCP:1

カンシャクを起こしたように暴れ出すわね

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 05:12:56.19 ID:Ysss6oAw0
新スレの誕生です

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:1レスCP:1

アイデアはそれを一心に求めてさえいれば必ず生まれ

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/22(水) 05:12:20.90 ID:Ysss6oAw0
ご意見があれば聞きましょう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:423レスCP:0

国立西洋美術館 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2016/01/11(月) 05:54:48.06 ID:dXTFTWiI0
東京上野国立西洋美術館
サイト
http://www.nmwa.go.jp/
昨日行ってきた。
今日最終日。
414 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 20:10:59.96 ID:7C7eRPbH0
オランダで史上最大のフェルメール展、真贋が問われ話題の”日本発”の作品も
http://www.ytv.co.jp/press/international/189390.html
415 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 20:14:27.59 ID:7C7eRPbH0
ちなみに社長は菊川怜の旦那。
416 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 21:07:12.22 ID:rQ4BmPrh0
【美術館】国立西洋美術館、第2日曜を無料観覧日に…常設展で来年度から [はな★]
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679052873/l50

>国立西洋美術館は17日、来年度から原則、毎月第2日曜日を常設展の無料観覧日にすると発表した。継続的な無料観覧日を設けるのは、国立美術館では初めてという。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/20230317-OYT1T50213/


混みそう(小並感)
417 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 23:01:31.86 ID:+eJayXbl0
来年度から、というのは
結局来月からということでいいんだよね?
まあ自分は特別展の時しか行かないから
メリットはないのだが…
418 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 23:18:00.19 ID:NhyoZgKy0
>>414
すでに削除されてるorz
419 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/18(土) 01:41:00.52 ID:9EF3Y8qj0
>>418
西洋美術館のは真作と判断したという論文が図録に載ってるらしいで。

ちなみにチケット全部売り切れだそうな。
420 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/18(土) 02:20:04.33 ID:uNee98MT0
>>419
ググって見たよ
画家のサイン、絵の具の使われ方、支持体(キャバンスや板など)、歴史的視点の4点で結論づけたとあるね
菊川怜の旦那といえば複数の婚外子www
421 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/19(日) 05:04:41.06 ID:+7lAZkx10
ブルターニュうんたらっていうのはどうなの
常設展で見た絵が
422 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/19(日) 05:06:46.31 ID:+7lAZkx10
無料観覧日って
以前は決まった曜日の夜は無料観覧だったよね
コロナで休止してたけど
423 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/19(日) 10:02:41.56 ID:wASjfeRa0
>>422
http://www.nmwa.go.jp/jp/visit/faqs.html
ここにもあるけど、第2・第4土曜日と金・土曜日17時以降が常設展無料だった。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:851レスCP:0

上野】国立科学博物館18【ミイラ和食ハンター】

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2020/01/31(金) 16:34:55.57 ID:tDfoiPmL0
国立科学博物館(略称「かはく」「科博」)のスレッドです。

公式サイト 「国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo」
http://www.kahaku.go.jp/
国立科学博物館 スマートフォン版サイト (混雑状況あり)
http://www.kahaku.go.jp/index-sp.php
科博メールマガジン
http://www.kahaku.go.jp/userguide/mailmagazine/
国立科学博物館 Facebook
http://www.facebook.com/NationalMuseumofNatureandScience/
国立科学博物館 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
Google ストリートビューで国立科学博物館 日本館の館内を見ることができます
http://www.kahaku.go.jp/news/2014/06gmap/
http://artsandculture.google.com/partner/national-museum-of-nature-and-science

前スレ
国立科学博物館17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/museum/1540904916/

テンプレ - 国立科学博物館スレッド@wiki - アットウィキ
http://www35.atwiki.jp/kahaku/
842 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/13(月) 12:44:41.61 ID:VK6bp2nY0
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
sssp://o.5ch.net/20ojy.png
843 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 12:36:39.54 ID:AFMLzMOC0
恐竜博2023へ行ってきたわ
ズールの化石も凄かったけど一番ビビったのはティラノサウルスのデザインが今まで見てたティラノサウルスとは別物になってた事だな
研究が日々進んでいることがよく理解できたわ
844 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 13:09:12.38 ID:dNXh0U960
>>843
うわぁ楽しみだ!報告、サンクス
これから桜と春休みで混むだろうから、4月中旬に行くつもりだけどw
845 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 14:33:18.15 ID:AFMLzMOC0
>>844
今年はズールやティラノサウルスなどの化石の設置が良い感じに凝ってるからオススメやで。
846 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 15:04:29.77 ID:MKwyFH380
ティラノサウルスとキャッチボールをしようかな(´・ω・`)
847 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 19:45:11.93 ID:RUZsvyya0
ズールよりボレアロペルタが見たいなぁ~
来ねーかな?
848 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 08:45:27.82 ID:+eJayXbl0
行く前までは
トゲトゲの恐竜がメインだと
あまりパッとしないなあ、と思っていたが
見てる途中からその恐竜、ズールが愛しく感じるようになった
849 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 12:29:37.17 ID:4BCoJElp0
>846
俺はテレビ電話であの子の顔にヒゲを書くよ(´・ω・`)
850 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 21:08:14.13 ID:rQ4BmPrh0
モグタンなんておっさんしか知らないよっ!
851 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/17(金) 21:10:14.64 ID:rQ4BmPrh0
【美術館】国立西洋美術館、第2日曜を無料観覧日に…常設展で来年度から [はな★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679052873/l50

第2日曜は西洋美術館に人が増えて空くか、それともあのへんに人が増えて混むか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:3レスCP:0

下瀬美術館

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/02/28(火) 21:30:10.83 ID:UBDZX7fq0
下瀬美術館
2 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/03(金) 14:03:14.05 ID:BSuLo19u0
マスクせえや言わんかったら」 暴行受け半身不随、
3 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 10:59:45.63 ID:cu7RKVGX0
あげ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:49レスCP:0

大塚国際美術館

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2019/01/03(木) 15:46:03.31 ID:tABXwTe+0
2018年紅白歌合戦で米津玄師テレビ初出演の舞台となった大塚国際美術館(徳島県鳴門市)。荘厳なシスティ−ナ・ホールが視聴者の目をくぎ付けにしました。
絵画・彫刻をはじめとする美術館の展示作品はレプリカばかりですが、大きさや質感までも本物そっくり。1日見回っても飽きることがありません。一生のうちに一度は行ってみたいところです。

大塚国際美術館公式サイト
http://o-museum.or.jp/
40 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/07/04(月) 10:49:03.56 ID:XAKf/SlI0
着くまでに迷ったせいで3時間半ちょっとしかなかったがなんとか全部回りきった
昼飯抜きで歩きっぱなしで疲れたわ
微妙な立地で駐車場も遠くだったり罠が多いな
41 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/07/04(月) 17:19:12.80 ID:uQv7oF3S0
ここに行ったとき強風で橋が通行止めになり神戸まで帰れなくなった
42 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/08/25(木) 05:58:16.89 ID:J6GT6uSs0
来週 初めて行きます
楽しむポイント 裏技的な見方 俺が知ってる自慢の場所など
何かあったら教えてください

遠方から行くので、もう2度と行けないかもしれないので
しっかり楽しみたいです
時間は五時間ほどとってあります
よろしくお願いします
43 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/08/30(火) 12:31:32.31 ID:5itPw5fY0
壁画とか環境展示のはいいけど分割の入った陶板画を数時間かけて見るとか笑っちゃうね。
こんなのに400億円て。ひろしま美術館もう1つできるわ。
ゴッホ100億、青青の時代ピカソ100億、モネ30億、ドガ20億、モディリアーニ20億で計算しても西洋絵画だけで530億円の算出。
設立時の1998年であればさらにこれらの評価額は安くピカソは高くて60億、モネは10億程度の価値だった。
つまり余裕でひろしま美術館以上のコレクションを築くことができた。
大原美術館以上のコレクションも余裕で作れたのに。あほ。
44 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/08/31(水) 21:35:27.38 ID:/cXBIS090
>>43
観光ついでならまだしも、ここを目的の旅行はちょっと寂しいよね、所詮レプリカだし
45 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/09/10(土) 08:18:11.06 ID:IUUOTIap0
ここのって、触っていいの?
46 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2022/11/25(金) 23:01:56.15 ID:QL3GwlBK0
触ってはいけません 禁止です
47 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/01/27(金) 03:56:56.99 ID:9vDUTxx30
ただ今制限を設けております。
48 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/13(月) 03:16:39.78 ID:o2qxBid70
友達だと思って声かけたんだよ
「よう、久しぶり」って
そしたら
振り向いたら
目だけが別人でビックリした
人違いだった
ありえへん、絶対にありえへん見ぃ
絵、無理

同じ場所に、そっくりさん居る?
阿佐ヶ谷姉妹みたいな
ありえへん、絶対にありえへん見ぃ
絵、無理

尾崎豊そっくりさんがドラッグストアで働いてた
神田うのそっくりさんがパチ屋のコーヒーレディだった

警視庁に行ったら
ドンドコドン山口そっくりさん出てきて笑ってしもた
アズマさんがたまたま働いた会社の名前がマックスだった

東出さんの職場が東急だった
マスメディアNO1が、マスさんだった
裏番組、見とこ!
見・裏ちゃん

梅宮アンナが初めてバイト先が偶然、アンナミラーズだった

で、君の名は?
君は、誰そっくりさんで仕事場は?
49 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/21(火) 11:18:00.89 ID:q1DZZr2O0
(`L_` )ククク

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:628レスCP:0

【BS日テレ】 ぶらぶら美術・博物館 【おぎやはぎ】

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2018/09/19(水) 18:48:34.04 ID:Rj0TIbIV0
BS日テレ[4ch]にて毎週火曜PM21:00〜22:00絶賛放送中!

出演 おぎやはぎ 山田五郎 高橋マリ子がお送りする番組タイトルどおり
美術館・博物館をぶらっと訪れるマターリな優良番組。

【第38回放送文化基金賞】【第49回ギャラクシー奨励賞】

番組HP
http://www.bs4.jp/burabi/
619 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/08(水) 11:38:10.33 ID:06i/eJUt0
学芸員のヲタ気質を引き出すような感じで進めると良いのにね
でも山田さんの興奮ぶりは素人っぽくて嫌いじゃないわ
620 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/08(水) 13:26:21.92 ID:JfpRFj6Y0
>>619
取り敢えずは知ってることを全て話さないと、気が済まないんじゃね?w

そういうのは、青山のNHKカルチャーの講座だけにしとけ!と思うけどね
来てる人は彼の話を聞きたくて来てるんだしさw
621 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/09(木) 17:21:56.13
そういう台本だろ

全部アドリブなのはタモリだけ
622 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/09(木) 18:44:35.31 ID:F4h94YSH0
うるさくして日美と差別化してるんでしょ
623 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 08:13:18.00 ID:dNXh0U960
昨日はちょっと大人しめだったけど、刀剣はそれほど詳しくないから?w
624 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 15:10:31.96 ID:raK6ZCFd0
永青文庫の方は山田五郎に負けない喋りっぷりだった
625 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 17:18:27.46 ID:7C7eRPbH0
>>624
そりゃニコ美で進行役やってる人だからな。ちなみに高橋源一郎の最初の嫁の娘だ。
http://ch.nicovideo.jp/niconicomuseum

ニコ美は無料会員でも事前登録なしでタイムシフトが見れる。
毎回時間めちゃめちゃ長くて疲れるけどw
626 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 19:38:12.64 ID:G6xybnNw0
>>624
副館長だから喋って当たり前では?w

スレチだけど、橋源一郎って4度離婚して5度結婚してるのな
だから、橋本麻里には4人の異母弟がいるってwikiに出てたw
627 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 19:38:57.85 ID:G6xybnNw0
>>626
あー文字化け!高橋源一郎
628 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/15(水) 20:04:06.45 ID:7C7eRPbH0
橋本麻里、テレビにもちょこちょこ出ているので、とにかく喋り慣れています。
http://thetv.jp/person/2000003748/other/

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:1レスCP:1

どうやら僕は二人いるらしい

1 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 2023/03/05(日) 20:42:41.72 ID:rM19ljqr0
言論の自由、言論は自由・・アレ?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/03/22 19:24:30 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/03/22 21:29:32 JST