5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

ice KANBAN Image

鉄道(海外)(仮)


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 0 順位: 973/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 973/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
ice for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: Hitachi Rail総合スレ11 (170)

2: 【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】 (496)

3: Train Sim World について語るスレ (76)

4: Texas Central Railway テキサス新幹線★2 (422)

5: 川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場 (427)

6: KTX山川は本当にJR九州885系をパクったのか? [無断転載禁止]©2ch.net (16)

7: 韓国新幹線KTX/SRTを語ろう (15)

8: 【FS】イタリアの鉄道 Part2 (22)

9: 【MRT】シンガポールの鉄道【LRT】 (313)

10: ミャンマーの鉄道 [無断転載禁止]©2ch.net (251)

11: 【NHK】ヨーロッパ トラムの旅について語ろう (58)

12: 【チベット】青蔵鉄道【ラサ】 (718)

13: 時刻表について語ろう (328)

14: インドの高速鉄道の巻 (6)

15: インドネシアの鉄道総合スレ Part2 (548)

16: パシフィック電鉄 (446)

17: ■□■インドの鉄道 2両目■□■ (184)

18: California High-Speed Rail カリフォルニア新幹線 (727)

19: ☆TGVより新幹線 Part185☆ (445)

20: SNCF フランス国鉄 その3©2ch.net (732)

21: 【東京発】日本を国際列車が走る日【モスクワ行き】 (456)

22: 【悲報】中国鉄路総公司、負債総額が80兆円を超える (21)

23: アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄4©2ch.net (653)

24: (o・▽・o) (31)

25: 海外の鉄道会社に就職した日本人 (96)

26: 世界各国の前面展望 (43)

27: アムトラックについて語るスレ©2ch.net (812)

28: 上海の地下鉄について語れ (432)

29: 【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】 (728)

30: 【サバンナ】アフリカの鉄道【ブルートレイン】 (646)

31: 西鹿児島駅と西九龍駅は似てるよな!! (3)

32: 【CN, VIA】 カナダの鉄道 【大陸横断】 (363)

33: 【ハノイ】ベトナム南北高速鉄道1【ホーチミン 】 (743)

34: [  <+>] スイスの鉄道Gleis/Voie/Binario2©2ch.net (219)

35: Wikipediaの海外の鉄道記事を語るスレ 2駅目 [転載禁止]©2ch.net (261)

36: 【至高の】寝台列車での酒とツマミ【時間】 (131)

37: 加油!!臺北捷運 2 (10)

38: 海外の路面電車は超急ブレーキかけられるとか異常w (54)

39: 【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (399)

40: 【英国】イギリスの鉄道総合スレッド Part3【UK】 (235)

41: 種村直樹氏、世界を駆ける (121)

42: 【南港】台湾高速鐵路 PART 6【左營】新幹線/高鐵 (871)

43: アメリカサイズの超ゴツい機関車が池上線で… (134)

44: 【中国中車・鉄路総公司】中国高速鉄道CRH16 (387)

45: 機関車トーマスってドコの国をイメージしてるの? (141)

46: ある場所を知りたいです (5)

47: シベリア鉄道を語ろう (951)

48: 海外の鉄道に合う洋楽は? (6)

49: ◆海外での女性専用車◆ (251)

50: 【ツイッター】海外鉄の世界【同人】 (21)

51: タイ国鉄道総合スレ (628)

52: 【ベルゲン急行】 北欧の鉄道 【世界の最果て】 (413)

53: 交通部台灣鐵路管理局 11次 (345)

54: 旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄 P35 (767)

55: 【ABB Alstom】海外の車両メーカー【GE Siemens】 (748)

56: 【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】 (231)

57: 【地鐵】 香港の鉄道 Part2 【廣九鐵路】 (384)

58: [DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHE] Part 5 (107)

59: スペインの鉄道全般2 (132)

60: ◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆ (401)

61: 登山鉄道・山岳鉄道総合 (128)

62: マレーシアの鉄道 2 (398)

63: 〓オーストリア〓 (707)

64: Dubai Metroのスレ (103)

65: 【右翼の】宗谷海峡大橋【屍を乗り越えて北に進め】 (108)

66: 上海列車衝突事故から20年  (96)

67: ☆新幹線よりTGV Part2☆ (265)

68: 【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】 (889)

69: 新交通・モノレール・LRT総合スレ (565)

70: * 銀河鉄道999 in 鉄道海外板 * (250)

71: イスタンブールの交通網を語るスレ (17)

72: 京急の実力は海外に通用する (464)

73: 【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】 (428)

74: LAOS ラオスの鉄道  S.A.ASIA (317)

75: 【嫌韓】BTS専用スレ2【韓流】【kpop】 (33)

76: 海外にある汲み取りトイレの駅 (62)

77: 【イギリス】英国 クラス395電車 "Olympic Javelin" (212)

78: 【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】 (410)

79: 日本の線路から旅立った海外の車両 (95)

80: なぜ日本の新幹線は人気がないのか (14)

81: スリランカの鉄道 (72)

82: 海外鉄道研究会 (171)

83: ■ ICE3が一番速いのはガチ (723)

84: ロシアの鉄道を語ろう [転載禁止]©2ch.net (221)

85: もしも、満州鉄道が現存していたら (169)

86: 【Garratt】最萌変型機選考委員会【Goose】 (526)

87: オーストラリアの鉄道 (389)

88: イスラエルの鉄道 (38)

89: ...... 海外鉄道風俗紀行のスレですよ ...... (123)

90: 日本の中古車は台湾へ譲渡しろ! (142)

91: おまいらが海外鉄になったきっかけは? (502)

92: ハワイ州の鉄道 (140)

93: 蒸気機関車の歴史3 (60)

94: 世界の車窓から (347)

95: 京釜線と函館本線は似ているな (167)

96: 【グモッ】海外の鉄道事故総合スレ【チュイーーン】 (135)

97: 【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】 (517)

98: ソフトバンク鉄道、はじまる。 [無断転載禁止]©2ch.net (98)

99: ハンガリー・ブダペスト地下鉄 (98)

100: 【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】 (191)

101: 【ギリシャ】バルカン半島の鉄道【トルコ】 (384)

102: モスクワ地下鉄で脱線事故、10人死亡100人超負傷 (23)

103: スイスの氷河急行 (268)

104: こんな英国鉄道は嫌だ! (340)

105: 海外の踏切について語ろう (4)

106: 海外列車の1等車を語れ (158)

107: 日本企業がアメリカの旅客鉄道を立て直すには? (247)

108: こんな台湾新幹線はいやだ (440)

109: 北朝鮮とポーランドの都市交通 [無断転載禁止]©2ch.net (39)

110: 日韓海底トンネル (447)

111: 【水陸両用】フィリピンの鉄道を語る【蒸気機関車】 (536)

112: 【新幹線】世界の高速鉄道【あじあ号】 (341)

113: 社名が日本っぽい海外の鉄道路線 (5)

114: 【Thalys】やっぱタリスが1番カッコいいよな (261)

115: 台鉄日本との関係を語る [無断転載禁止]©2ch.net (19)

116: 【Orient】オリエント急行【Express】 (476)

117: ワンピース総合スレ (6)

118: もしインドネシアの鉄道が全てJR九州だったら (134)

119: Talgo (214)

120: 【日本鉄道メーカー】海外からの受注情報交換スレ (461)

121: Trolley//世界のトロリーバス//bus (253)

122: 【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】 (351)

123: 路線・車両板と鉄道海外板、格上なのは? (6)

124: タイの鉄道総合スレ (639)

125: 【日本語≒へブル語】 言語すらパクる、コピー大国 (24)

126: 新庄駅と大曲駅どっちが格上なんや? (12)

127: 何でオーストラリアは2階建て電車が普及してんの? (118)

128: オランダ ベルギーの鉄道その1 [無断転載禁止]©2ch.net (70)

129: 【NY】ニューヨークの地下鉄について語る【Subway】 (841)

130: 【三元橋】中国の地下鉄・都市鉄道スレ 3【浦電路】 (413)

131: 世界の鉄道博物館 (178)

132: カンボジアの鉄道 (251)

133: 日本企業がAlstom,Bombardier,Siemensに勝つ方法2 (440)

134: アメリカの巨大列車について語る (99)

135: 沖縄土人は電車ていうか列車の乗り方を知らない (17)

136: 戦場にかける橋 泰緬鉄道を語るスレ (134)

137: ■ 世界最大の駅 ■ (775)

138: 世界のVVVF車を語る(日本禁止) [無断転載禁止]©2ch.net (25)

139: メコン川流域諸国の鉄道プロジェクト [無断転載禁止]©2ch.net (166)

140: クリスタルムーバーについて語ろう (3)

141: 日本の新幹線より優れた鉄道って世界にあるの? (18)

142: 妄想鉄道 [無断転載禁止]©2ch.net (21)

143: 鉄道って暴力装置じゃね? (3)

144: iwkhllgske (2)

145: 瀕死の中国 (4)

146: ポーランドの車両メーカー製品にトロイの木馬 (2)

147: ようつべで楽しむ世界の鉄道 (342)

148: KORAILがこれから先生きのこるためには? (2)

149: Welcome to the new 'ice' board! (1)

150: 【gare】語学スレ@鉄道海外【火车】 (23)

151: 自力で高速鉄道を建設した国は日仏独伊だけ (180)

152: ● Google Earthで凄い鉄道施設を探すスレ ● (202)

153: 非鉄の彼女ブサイクそうww (6)

154: twirail消えた (2)

155: 今まで乗った鉄道 (3)

156: マレーシアで女子鉄してる大学生が質問に答えるよ (5)

157: いっとく? (6)

158: お前ら夢あるかい? (4)

159: 海外の鉄道 (7)

160: イオンモールでお一人様非鉄をみると悲しくなるね★3 (5)

161: ほとんどの国で考えられないもの 鉄道編 (482)

162: なぜパリの地下鉄は (5)

163: なぜイギリスの鉄道はクソなのか (7)

164: 岸田さんのように気づいたらトップに出てるの車両 (7)

165: 【とにかく】世界の大陸横断列車【( ゚Д゚)ナゲー!!】 (127)

166: 電車で寝られるのは日本だけ? (176)

167: 世界の鉄道新路線を考えよう! (149)

168: 鉄道がダサい国 ランキング (7)

169: うっせぇわのように斬新な車両 (5)

170: 新幹線は日本の負け決定! しかも二度と勝てない [無断転載禁止]©2ch.net (137)

171: 【鉄法・ダージリン】海外現役蒸機【ヴォルスティン・ハルツ】 (941)

172: 乗り物 (2)

173: 【US】海外の貨物列車【EU】 (596)

174: この板の名無しを決めるスレ (156)

175: つりかけ音を海外に求めて (245)

176: Welcome to the new 'ice' board! (2)

177: 【容疑者に、さん、付け】 87歳運転、母子二人死亡 (4)

178: 【ちふゆ】米村 千冬【声優】 (3)

179: 【和書】雑誌・書籍総合スレ in海外鉄道板【洋書】 (294)

180: どうして根岸線の桜木町駅って (5)

181: 【平壌東京】金正恩新幹線【9時間】 (17)

182: 【ペルー】中南米の鉄道【チリ】 (810)

183: 日本の鉄道は世界一 (214)

184: ちっぽけなニャンコが悩んでる (94)

185: 海外の軽便鉄道 (396)

186: 英国の異色(GWRとか・・・)鉄道について (74)

187: /Heritage/世界の古典電車/Trolley/ (167)

188: ニュージーランドの鉄道 (288)

189: アメリカのSL [無断転載禁止]©2ch.net (18)

190: 鉄道(海外)板自治 (178)

191: 板橋来たのに新幹線が無い (174)

192: 【最果て】カラチ軽便鉄道【ロシア】 (15)

193: 過疎板になると思う奴の数→ (101)

194: タイのモノレールBTS (30)

195: バンコクの都市交通のスレ [無断転載禁止]©2ch.net (12)

196: 鉄道模型図面資料調査団 第一次海外調査 (237)

197: もうすぐ王晦日やな (4)

198: 【高架】シカゴの鉄道について語るスレ【メトラ】 (179)

199: 日本の鉄道の時間の正確さは異常 (297)

200: アメリカ東部の高速鉄道 [転載禁止]©2ch.net (184)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:170レスCP:6

Hitachi Rail総合スレ11

1 名前:名無しの車窓から 2025/03/28(金) 08:11:34.67 ID:+hcwngRl
http://www.hitachi.co.jp/
http://www.hitachirail.com/

Hitachi Rail総合スレ10
http://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/ice/1721440293/l-
161 名前:名無しの車窓から 2025/04/24(木) 08:49:56.46 ID:LjwBXXAk
ノースイースト地域振興局によるノーザンパワーレール構想ドタバタ迷走劇だが
ストックトン&ダーリントン鉄道線系統沿線で足まわり地産地消完結する
トンデモ妄想論としてこの3車種のROSCOs各社からのジャンク品スクラップ扱い
落穂拾いして貰う受け皿が必要になるが枯れたスキームと地域振興地場産業育成
のための政策推進動機と予算枠なんて存在しないし地域経済お通夜状態だし
英与野党、労組、地方紙による工場閉鎖一律全員解雇懸念と居抜物件二束三文
取得願望の炎上商法キャンペーンに頼るしか仕方無いのだろう。

ディーゼルエンジン Cumminsダーリントン工場
車体組立艤装、HST変速機、車載DICS NREニュートンエイクリフ工場 
P3系駆動台車 William Cookスタンホープ工場
162 名前:名無しの車窓から 2025/04/24(木) 09:44:11.05 ID:LjwBXXAk
このように邪推してみよう。

class365、class465の200番台、class466の用途廃車解体せざるを得ない膨大な残塁の山に
日立製品を適用するため必要だったはずの大変貴重なP3-25第三軌条集電靴付電動台車だが
1991-1994年製のclass465の0番台から2008-2011年製のclass378の200番台までの
高加速度120km/h車向けでも製造期間20年間と長期安定運用実績は製造終了後14年目の
小ロット復刻再生産でWilliam CookにOEM部品供給して貰う取纏役を運行営業権剥奪の
行政処分で迂闊に殺してしまったあとの祭りだしAngelもドッチラケだな。

HS1線直通便の線路使用料の事情に疎く迂闊な独饅頭喰らわば暗い途を何処までもには
HREとEversholtはとても付いていかれずOLR-South Easternへのアシュフォード譲渡の
作用はテンプルミルズ宿借り?軒下貸して母屋を乗っ取れ?の無責任な調査報告書の
独善希望的観測を論理破綻させるように既存スキームで巧く嵌めたかたちとなったのか。
163 名前:名無しの車窓から 2025/04/24(木) 10:23:08.00 ID:LjwBXXAk
DfT-ORR許認可とフランチャイズ鉄道管理局現業の各労組の腹積もりとして
オープンアクセス逡巡はclass80xの導入阻止のためだとしたら中堅車齢な
他社車種の近代化更新施工を迂闊に受注するのは悪手ということか。
164 名前:名無しの車窓から 2025/04/24(木) 19:23:43.63 ID:LjwBXXAk
ちなみにアングルシー島ウィルファ商用原子力発電所の新系列計画倒れのはなしでは無いよ。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/mo

ゼネラルエレクトリックGEは近い将来的にパワーグリッド部門の各種タービン装置および
商用原子力発電所設備のセクターごと事業売却に向けて子会社Vernova社としてスピン
アウトするそうだ。

それを受けて日本国内市場商圏向け合弁事業の日立GEベルノバニュークリアエナジーへと
社名変更するが組織体制改変は小型炉SMRの炉設計開発失敗または商業ベースに乗せ切れず
計画倒れに向けた事業判断のうえ巨額特別損失を計上するまではどのようになるのかは
何とも言えない。
165 名前:名無しの車窓から 2025/04/24(木) 19:45:03.88 ID:LjwBXXAk
21世紀とは第三インターナショナル労働運動共産趣味という幽霊が出る理論と
格の傘相互破壊確証理論の幻術は雲散霧消したのか知らんが交戦相手国にとって
商用原子力発電所と熱核弾頭付大陸間弾道弾発射基地には躊躇せず真っ先に
戦場にしろと殺れという義務が共通コンセンサスとなったわけでGEは東芝の
CBS-WHEオテツキみたいに撃沈させず乗り切るのかその経営手腕が問われるが
日立もどのように至近弾炸裂とその余波を回避するつもりなのかまぁ見物だよな。
166 名前:名無しの車窓から 2025/04/24(木) 20:37:23.89 ID:LjwBXXAk
日立レールSTSはフランス国内市場商圏においてThales GTS本社機能のみ取得するため
SNCF在来線網およびLGV線系統の信号系統を手掛けるCSEEリオン工場をMermecに譲渡
したはずだがSNCF Réseauとの列車集中制御装置CTC?のArgos digital interlockの
社会実証実験だとかそれって一体何ぞや。
167 名前:名無しの車窓から 2025/04/25(金) 08:54:59.07 ID:JRQtsmJT
AWCのclass807Evero号だがyoutube映像によると807009Fまで出場して習熟運転中のようで
残り1本のようだ。

ブラックプール便授受?シュルズベリー便廃止?ランカシャー地方および2都市圏の
始発終着駅界隈の留置線容量確保、労務紛争先鋭化、運行営業権剥奪?製造指図書保留
いわゆる産業構造不況に対応するための生産調整など一連騒動はもう一息で乗り切る
であろう頂上が目前に迫る九合目あたりってところか。
168 名前:名無しの車窓から 2025/04/25(金) 09:13:45.42 ID:FZsGFOVO
セントパンクラス駅構内ユーロスターホーム3面6線だがオープンアクセス希望者の宿借りを
NetworkRailの1面2線ホームを寄越せだとか英在来線転用の所有資産強奪を事前排除するため
国境検問所入出国管理付きコンコース改札口外側に車椅子のお客様向け他社在来線乗継便の
通過連絡運輸提案型自動券売機と乗降介助案内係員を配置してバリアフリー対応の改札口駅務?
みどりの窓口?ラウンジ?を開設したがおフランス流の近代欧州社交舞踏会の会場はコチラ。
http://thebusinesstravelmag.com/new-eurostar-service-centre-opens-in-london/
169 名前:名無しの車窓から 2025/04/25(金) 10:39:07.84 ID:FZsGFOVO
オープンアクセス希望者はセントパンクラス駅構内ユーロスターホームのうち1面2線と
テンプルミルズ全般検査工場検修ピットを宿借りするならば纏まった留置線有効長が取れる
HS1線の側線候補地はハイデルベルクセメント接着の東側と西側の各渡線の外側にある
プラントを薙ぎ倒しても26m車5両編成130m、24m車5両編成120m、20m車6両編成
122mのいずれかになるがE6系の300kWe×5M2T20基=6000kWeの214.2kWe/基が
営業速度320km/hだし362.5kWe×3M2T12基=4350kWeの217.5kWe/基でパワー
ウェイトレシオはともかくV2決定速度失速速度域での空転滑走速度低下対策は動軸数
よりけりとなるため重連が収容可能な240-260mが望ましいがMildmay-ECML/HS1渡線の
合流地点からECML渡線とHS1渡線との分岐地点までの区間で回送列車を方向転換および
重連増解結の早朝夜間作業をさせるならば遣れないことは無いか。
170 名前:名無しの車窓から 2025/04/25(金) 10:56:06.55 ID:FZsGFOVO
DfT-ORR許認可、NetworkRail線路保有、HS1社線路保有にとってWCML-Mildmay渡線と
Mildmay-ECML渡線はゴスペルオークを迂回させたく無いこととカムデンロード駅構内
東西が平面交差輻輳混雑させるため線路上道路上連続高架新線で分離することは
費用対効果劣悪でまったく価値が見出せずにいることから潜在的利益享受者は
オープンアクセス希望者による自社設備投資余力で不動産買収と施設建設よりけり
となるわけだが投信にそんな企業体力は無いし民間資産国家接収騙し討ちの
朝令暮改政策を警戒していることでただ言って見ただけ?で終わるのも仕方無い
とは思う。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:496レスCP:1

【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】

1 名前:名無しの車窓から 2024/04/06(土) 07:02:23.77 ID:8ouBgCgT
立てた
487 名前:名無しの車窓から 2025/04/12(土) 17:08:30.88 ID:Q1YL0aMd
京義・中央線の脱線当該は321003Fの模様
488 名前:名無しの車窓から 2025/04/13(日) 18:41:46.38 ID:yx56XUgU
今更だが新安山線建設現場で崩壊事故があったっぽい?
489 名前:名無しの車窓から 2025/04/15(火) 12:34:03.13 ID:N9JJjWzR
ソウル幅広GECの初年度分は当初4号線27本/3号線25本で、その後の整理により3号線42本、2号線2本になっていたそうだが、要するに2本だけ2号線に転属してたという
(8本分は中間車に改造)
490 名前:ちはちょる   2025/04/15(火) 22:50:14.49 ID:7dICbH9x
>>489

2号76・77Fのうち6R分は3号85年デビューGECが2号君子へ転入したものだと手元の資料からも読み取れる。
491 名前:ちはちょる   2025/04/18(金) 09:44:22.71 ID:FYDZxI7+
>>489

2号 3・4GEC 76F

クハ2077 85-07
モハ2177 85-07
モハ2277 85-07
モハ2377 85-07
モハ2477 85-07
サハ2577 93-12
サハ2677 93-12
モハ2777 85-07
モハ2877 85-07
クハ2977 85-07

編成両側の3と3=6Rの85-07は3号紙杻から君子への転入車だとして、
2377と2477の85年デビューのユニット、これも3号紙杻からの転入車なのだろうか??
492 名前:名無しの車窓から 2025/04/18(金) 22:12:25.99 ID:y+J9Vp1q
ソウル幅広GEC車、4号線用の内8本が編成解除され、4両/4両/2両に分けて3号線用の内24本に組み込まれ
・3号線6両/4号線4両(内2両は中間車化改造)…8本
・3号線6両/4号線中間増備4両…8本
・3号線6両/4号線2両/新造T車2両…8本
という風になった筈
で、一番下の新造T車組み込み編成の内1本が最終的に2号線に転用と
493 名前:名無しの車窓から 2025/04/18(金) 22:14:42.25 ID:y+J9Vp1q
つまり最終的な2377-2477は元4号線だと思われる
494 名前:名無しの車窓から 2025/04/19(土) 15:42:29.10 ID:CdRnr5wK
釜山2号線の新型車両のデザインが決定
外観はグレー部分が多いものに、内装は路線カラーを使ったものに決定した様子
495 名前:名無しの車窓から 2025/04/23(水) 18:22:51.88 ID:iL183txe
コレイル393000は5月に搬入される模様
(大田のチュドンイ)
496 名前:ちはちょる   2025/04/24(木) 11:18:11.47 ID:CpTU6h0z
>>493

3・4GECの来歴を調べるに、韓国鉄道車輛100年史p502の“서울특별시 지하철 전동차 보유 현황”では

1984 4号大宇 84R
1985 3号大宇 150R 4号大宇 78R

同じ大宇85製で単なる番号のみが異なる香具師が、3号と4号それぞれに投入され、のちに混ぜこぜに
なっているのだから判別のつけようが無い(泣、

4号GECで10Rとなったのちに編成分解とクハの運転台撤去となった8本は416〜423Fとの情報あり。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:76レスCP:0

Train Sim World について語るスレ

1 名前:名無しの車窓から 2021/02/26(金) 00:53:40.52 ID:bPTa60I0
どうぞ
67 名前:名無しの車窓から 2024/09/10(火) 12:12:21.15 ID:zQfDjV/X
ろくにバク修正もせずに毎年リリースしたら半端なく批判されたから無料リリースにしたんだろうなw
68 名前:名無しの車窓から 2024/09/10(火) 14:47:34.28 ID:aT+TrkQu
>>62
アメリカは突然制限速度違反認定されるATCが嫌すぎてプレイしてないわ
あと全体的にエンジン音が寂しい(sound modでかなり改善されるけど)
そういうの放置せずにきっちり治してほしいんだけどなぁ
69 名前:名無しの車窓から 2024/09/13(金) 18:45:59.85 ID:gux0MQWx
TSW5のアドバンスドアクセスでダウンロード出来るよ。237GBだって。
70 名前:名無しの車窓から 2024/09/14(土) 13:05:15.93 ID:989l85zv
special / deluxe editionはアーリー始まってるけど
そこまで急いでプレイしたい訳じゃないしな

つか、5の基本の3ルート以外は購入済みと被ってて、
お得感がイマイチなのだが・・
71 名前:名無しの車窓から 2024/09/14(土) 15:53:39.79 ID:POZoNG9e
まぁな。普段遊び的には4と変わらんな。
グラフィックは良くなっているが多少重くなっている。
72 名前:名無しの車窓から 2024/09/16(月) 15:52:57.96 ID:kw9B0NJY
振り子式めっちゃ楽しいわ
あんなスピード感出るとは
アメリカも作り込まれてる
既存ユーザーも買うべきだ
73 名前:名無しの車窓から 2024/10/18(金) 19:36:47.95 ID:+1bwC9CX
>>0072
DLCでほしい路線を買っちゃってるSTEAMユーザーはスタータキットをダウンロードするだけで5にアップグレードできるよ。
EPICの無料配布はTrain Sim World PC Editor(ベータ版)も付いてきた。
74 名前:名無しの車窓から 2025/01/02(木) 04:18:59.49 ID:Et+zYGKX
現在steamでシャーマンヒルルートが100%引きでただでもらえるよ
75 名前:名無しの車窓から 2025/04/20(日) 04:44:59.52 ID:M7BXEoV6
ナイトジェットとか、クリスマストレインとか、イタロとかないのかな
76 名前:名無しの車窓から 2025/04/20(日) 07:54:03.89 ID:80cZw2K8
このスレまだ人いたのか…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:422レスCP:0

Texas Central Railway テキサス新幹線★2

1 名前:名無しの車窓から 2018/12/01(土) 03:43:13.31 ID:n3G4k52N
JR東海が米テキサス州で導入をめざす新幹線計画が現実味を帯びてきた。
ダラス―ヒューストン間(約400キロメートル)を1時間半で結ぶ米国初の超高速鉄道だ。
現地のプロジェクト推進会社の資金集めも出足上々で、米政府の環境影響評価も本格化する。
8月27日、都内で開いた記者会見でJR東海の柘植康英社長は「一歩前進した」と手応えを示した。

 「テキサス新幹線」は民間主導の計画で、
テキサス・セントラル・パートナーズ社(TCP)がこのほど、第1段階の資金として不動産やインフラ関連企業から7500万ドル(約90億円)を調達した。
「申し込みなら9千万ドルはあった。これほど関心を集めるとは」とJR東海関係者も驚く。

 出資額は16年までに1億5千万ドルに増やす。今後、出資比率などに応じ建設主体となる会社を設立し、19年着工をめざす。

日本の新幹線の主力車両を改良した「N700―I Bullet」を最高時速300〜320キロメートルで走らせる青写真もできている。

運行パートナーとしては、スペインのRenfe に決まった。

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ice/1440722277/
413 名前:名無しの車窓から 2025/02/28(金) 20:55:04.64 ID:NJzhL4gT
新幹線方式から別の方式にしたりとか、新たな投資パートナーを募集するという事??
例えばエクスプレスウェストがフォートレスに買収されて
ブライトラインウェストとして再スタートしたケースみたいに
414 名前:名無しの車窓から 2025/03/03(月) 00:19:50.65 ID:15Qp7Z0y
バークシャー・ハサウェイがパートナーになって建設費300億ドルをポンと出してくれるなら
今年中にでも着工だろうな
415 名前:名無しの車窓から 2025/04/11(金) 07:11:00.02 ID:BZfVkrOA
建設費用を全額日本政府とGPIFなどやソフトバンク系ファンドが出資するなら
トランプ関税は日本に対しては緩和するかもしれんな 
これはまさにディール
416 名前:名無しの車窓から 2025/04/15(火) 19:32:43.57 ID:RGVAwhKK
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN154MW0V10C25A4000000/

日米貿易交渉の日本側提案だがアラスカ内陸部からの鉄道砕氷タンカーLNG海陸一貫輸送
に続く米共和党支持州内における電力量需給と公共交通大量輸送の事情改善について
日本側からの最終確認のはなしね。

テキサス高速鉄道計画倒れだが全米鉄道旅客公社Amtrakによる補助金6390万USD90億円の
支援撤回だそうでこの鉄道路線計画の鉄道免許の法的根拠とは米運輸省US-DoTのうち
連邦鉄道局FRAの大西洋沿岸州太平洋沿岸州間高速電化新線コンチネンタルスーパー
エクスプレスでは無く連邦交通局FTAの都市圏内電気鉄道線インターアーバンと規定され
建設主体はコロナ禍都市閉鎖中に力尽きて用地買収済の既存分を勝手に売却のうえ
休眠法人ペーパーカンパニーとなりアムトラックが運行営業権構想に乗り出して
東海旅客鉄道JRCと日本車輛製造を事実上排除しつつN700系列の製品の著作権商標権と
写真映像を使い続けながら肖像権を侵害するという地面師詐欺は日本勢が紐付き
投融資総額を簿価大幅圧縮と巨額特別損失計上で権益握りし続けるまるで日立の
ウィルファ原子力発電所新系列建設操業計画倒れと同様のスキームで宙ぶらりん
となっている。
417 名前:名無しの車窓から 2025/04/15(火) 19:53:21.26 ID:RGVAwhKK
DSBによるIC2に続くIC4の用途廃車海外転戦というかAstra Trans Carpatic社の
総合車両基地と全般検査工場検修ピットの最新動向だが米Greenbrierは
ルーマニア貨車製造工場3か所を閉鎖通告したそうでソ連東欧冷戦体制崩壊で
国営工場二束三文払下げのうえ僅少資本注入と社有技術知識導入皆無のまま
次々と業務買収と経営権たらい回しを繰り返して来たがモルドバとルーマニアは
露軍脅威による米国勢市場商圏撤退の流れかな。
418 名前:名無しの車窓から 2025/04/15(火) 22:13:08.65 ID:IC0Y90y+
オワタァ
419 名前:名無しの車窓から 2025/04/16(水) 09:12:45.69 ID:XO9rs7rr
日本が国際協力銀行を通じて全額建設費用を融資する形じゃないと
建設は絶望的だな
まず資金面はどうすんだという課題はあった
420 名前:名無しの車窓から 2025/04/20(日) 13:48:06.14 ID:Q6wWqWGy
http://www.railwaygazette.com/texas-high-speed-rail-project-grant-cancelled/68678.article

テキサスエルコット送電公社の電力幹線網連系の高架鉄塔群側道という行政財産を
借用することと供給電力量が潤沢なことが事業成立する前提条件だし広域停電連鎖
ブラックアウトと電力料金異常高騰常態化をやらかして遂に撃沈したわけだ。

テキサス高速鉄道構想は建設主体テキサスセントラルパートナーズに日本勢が
賛同したかたちで路線概要設計、環境アセスメント、都市圏電鉄インターアーバンの
法的根拠、テキサス州議会主流派な建設反対派による民事訴訟の繰り返し、コロナ禍
都市閉鎖により着工が遅れ事実上ペーパーカンパニーとなって日本勢も撤退を検討
していたが米運輸省によるアムトラック補助金を活用してTCPの権益をクライン
ハインツ投信も日本勢の権益をそれぞれ買収して東海旅客鉄道JRCが所有する
商標および肖像権の無償使用許諾は残っていたがアムトラックによるTCPが選定した
事業者の契約解除のおかげで連邦鉄道局と連邦交通局は無価値になったと
施策判断して第1次トランプ政権では前向き姿勢だったが第2次トランプ政権では
日米貿易戦争の焦点になる警戒感もあり事業不成立という政治判断の意向を受けて
アムトラックに対して前政権支持の懲罰人事、本業補助金縮小、当該事業補助金
打ち切りを制裁実施したという流れだね。
421 名前:名無しの車窓から 2025/04/20(日) 13:54:35.72 ID:Q6wWqWGy
ようするにアムトラックによるTCPが選定した事業者の契約解除のおかげで
日本官民は金の出し手に成り得ない蚊帳の外にされたし東海旅客鉄道JRCが
所有する商標および肖像権を無断使用する地面師詐欺に対する民事訴訟は
どうするのかだ。
422 名前:名無しの車窓から 2025/04/20(日) 14:35:00.13 ID:Q6wWqWGy
フォートワース地場産業のクラウンハインツ投信は
ダラス市シーダース街区の河川敷氾濫原にある
駅舎建設予定地を転用すればクラウンジュエルになると
経営判断して日本勢に続いてアムトラックの権益も
追加取得のうえ凶悪仕手本尊さながら紙屑となった
株券を落穂拾いしている。
http://texasrailadvocates.org/post/fort-worth-investment-firm-says-texas-high-speed-rail-project-is-shovel-ready-as-amtrak-involvement-winds-down

テキサス州下院運輸小委員会では勝利宣言の祝杯ムードというか
8年後の次々政権が勝手にやっても絶対に阻止すると怪気炎を挙げる。
http://texasrailadvocates.org/post/texas-house-transpo-hears-high-speed-rail-testimony-could-be-7-years-away-from-running-dallas-houston-trains

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:427レスCP:0

川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場

1 名前:名無しの車窓から 2010/11/19(金) 13:43:38 ID:qKdgx+lX
川崎重工業が独自で開発を進めている「efSET」の魅力に迫って行きましょう。
418 名前:名無しの車窓から 2021/03/13(土) 18:25:21.36 ID:CJyRspPW
各務原はカドミウムと六価クロムの土壌汚染ね。
http://www.khi.co.jp/info/20210129.html
419 名前:名無しの車窓から 2021/04/30(金) 23:50:06.50 ID:KqI7r87d
1928年から1969年まで存在した初代川崎車輛とは法人名の文字「輛」が違うね。

川崎車両株式会社への事業および権利義務のスピンアウトのお知らせ
http://www.khi.co.jp/pressrelease/news_210331-3.pdf

売上高1365億5300万円
総資産1848億0000万円
総負債1691億0000万円
資本金96億5000万円
資本準備金60億5000万円
420 名前:名無しの車窓から 2021/07/24(土) 23:20:38.91 ID:uQSfKNQE
おいおい川重は各務原が玉掛け失敗荷崩れ下敷きに続いて兵庫が部品倉庫火災とかどうなっているんだ?
421 名前:名無しの車窓から 2021/07/28(水) 19:12:09.47 ID:5l1MpMQR
川崎重工業ヨンカーズ工場はニューヨーク市交NYCTA向け地下鉄電車の第1号編成5連1本を納車したそうな。
http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00606552
422 名前:名無しの車窓から 2022/06/29(水) 12:53:32.60 ID:NSvlsqvW
頑張ってほしい
423 名前:名無しの車窓から 2022/10/27(木) 18:23:34.19 ID:EziBjhwT
川崎車両、ニューヨーク市地下鉄向け車両の追加受注内定
http://www.tetsudo.com/news/2774/
424 名前:名無しの車窓から 2023/06/15(木) 21:11:15.31 ID:DVIjLQZz
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもな😜😍d
425 名前:名前のない音楽会 2023/10/08(日) 11:32:40.79 ID:EXzCTIHD
東急車輌後身のJ-TRECは新幹線やそれ以外のアルミ車体よりステンレス軽量構造サスティナに注力してる
川崎とはつかみ分けしやすそうな感じ
E3-2000以降束向けの新幹線で東急車輌→J-TREC製少ないし
426 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 22:11:45.50 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/Xg8z3Pc.jpg
427 名前:名無しの車窓から 2025/04/15(火) 21:37:21.94 ID:Kh4Rnx3u
“川崎重工初公開”水素エンジンを採用した“未来の移動手段”に世界が驚愕… #海外の反応
http://youtube.com/shorts/LYWO--5WzXU

@nipiyan
また中国に情報わたしちゃう?

@yamatoon3335
どうせまた中国に無料で教えるんだろうな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:16レスCP:0

KTX山川は本当にJR九州885系をパクったのか? [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:はやたま 2016/06/21(火) 23:56:53.94 ID:aC+Pvs+t
はっきり言って、あんまり似ていない。そりゃ、ライトの位置とか
似ているかもしれないが、鉄道車両を作れば似るのが出るのもあた
りまえ。
7 名前:名無しの車窓から 2018/04/23(月) 14:17:19.15 ID:IbAZbWM5
http://vk.com/maquia?w=wall-162906984_36&z=video-162905686_456239022
8 名前:名無しの車窓から 2018/04/30(月) 12:46:51.12 ID:UCId8bUM
北朝鮮
標準時を再変更へ 30分早め韓国と同一に
.
http://mainichi.jp/articles/20180430/k00/00e/030/140000c

毎日新聞2018年4月30日 08時27分(最終更新 4月30日 08時42分)


北朝鮮の国会に当たる最高人民会議の常任委員会は30日、2015年に変更した同国の標準時「平壌時間」を、
5月5日から30分早めて元に戻し韓国と同じにする政令を採択した。朝鮮中央通信が伝えた。


北朝鮮、標準時を再変更 30分早め韓国と同一に


2018.4.30 08:19

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180430/mcb1804300819014-n1.htm


北朝鮮の国会に当たる最高人民会議の常任委員会は30日、2015年に変更した同国の標準時「平壌時間」を、
5月5日から30分早めて元に戻し韓国と同じにする政令を採択した。朝鮮中央通信が伝えた。

 平壌時間の変更は、金正恩朝鮮労働党委員長が韓国の文在寅大統領と27日に会談した際に提案し、合意した。
政令採択で、南北の合意事項を迅速に履行する姿勢を示した形だ。(共同)


北朝鮮「平壌時間、5月5日から変更」


最終更新:4/30(月) 7:47
中央日報日本語版

4/30(月) 7:47配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000002-cnippou-kr

北朝鮮が標準時を5月5日から韓国と統一すると公表した。

北朝鮮は30日の最高人民会議で「平壌時間を改めることについて」という決定を通じて、
「平壌時間を東経135度を基準子午線とする9経帯時に直す」と明らかにしたと、朝鮮中央通信が伝えた。

最高人民会議常任委員会は「平壌時間は2018年5月5日から適用する」とし
「内閣と該当機関はこの政令を執行するための実務的対策を立てる」と明らかにした。
朝鮮中央通信は「最高人民会議常任委員会は北と南の時間を統一させるためにこのような決定をした」と伝えた。

これは、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が27日、板門店(パンムンジョム)での南北首脳会談で
文在寅(ムン・ジェイン)大統領大統領に「北と南の時間から統一しよう」と述べてから3日後の措置。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%A3%8C%E6%99%82%E9%96%93

2018年4月29日、南北首脳会談で北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が平壌時間を「韓国標準時(UTC+9:00)」に統一すると
青瓦台が発表したことを、東亜日報が速報で伝えた

翌4月30日の最高人民会議常任委員会政令によって、平壌時間は5月5日から韓国標準時に再統一されることになった
9 名前:名無しの車窓から 2018/05/07(月) 12:04:49.09 ID:g4IILPUz
やーまかわ、やーまかわ、やーまかーわホームラン♪
10 名前:名無しの車窓から 2018/05/07(月) 13:47:09.27 ID:uTJhss8G
山川60発頼むで
11 名前:名無しの車窓から 2018/12/08(土) 19:08:20.49 ID:byA4ja4+
もしパクったとしてもあの張りぼてのような作りしか出来ないならもうお疲れ様としかw
12 名前:名無しの車窓から 2020/10/25(日) 23:34:31.28 ID:gaV51VaK
座席の生地が汚ないにだ。
雑菌多そうにだ。
13 名前:名無しの車窓から 2023/08/29(火) 23:56:58.37 ID:QnWhG/c1
なんでこういうこと起こるんだろう
14 名前:名無しの車窓から 2023/09/14(木) 16:55:06.34 ID:Wmvzu2Xo
今年運行の韓国高速鉄道、「定時到着は3本のうち1本だけ」というふがいなさ
http://share.smartnews.com/1gkrv
15 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 22:13:27.22 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/uC0rEXh.jpg
16 名前:名無しの車窓から 2025/04/09(水) 10:48:18.02 ID:08f0XCue
山川だとあまり高速感を感じません
(韓国がどうとかをとりあえず横に置いても)
青龍だと割と速そうに感じますが

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:15レスCP:0

韓国新幹線KTX/SRTを語ろう

1 名前:名無しの車窓から 2024/04/21(日) 09:53:23.62 ID:p4cAvmNX
5月1日 新型車両KTX青龍がデビューする韓国新幹線を語ろう

日本の新幹線より静か
揺れも少ない
在来線にも入って来れる。
おまけに運賃安い
羨まし過ぎるスーパー高速鉄道!
6 名前:名無しの車窓から 2024/04/23(火) 02:04:27.49 ID:613OO+th
チョンホルw
7 名前:名無しの車窓から 2024/04/23(火) 13:21:02.60 ID:g+Kuhfob
1 名前:ばーど ★ :2024/04/23(火) 12:02:45.86 ID:+aRXp9aN
22日午前10時、ソウル駅のKTX(韓国高速鉄道)4番乗降場。青い新型高速列車「KTX青竜」が、プラットホームに入ってきた。従来の列車より大きな車体がまず目に留まった。青竜は幅が315センチあって、従来のKTX主力列車「山川」(297センチ)より20センチほど広く、高さも27.5センチ増している。山川の幅は狭かったので、列車とホームの間には大人の足がはまってしまうくらいの隙間がある。青竜ではこうした隙間が消え、列車に乗り降りするとき楽に感じられた。

 車内に入ってみると、車体の大きさがそのまま感じられた。乗客が通過する通路の幅が従来より15センチほど広くなっているおかげで、トイレに行き来するのが一段と楽になった。

 従来のKTXは、座席を後ろに傾けると後方の乗客に迷惑だという声があった。だが青竜は飛行機のビジネスクラスと同じように、座席の背が後方へ移動しないので、座席を36度ほど後ろに傾けることができた。移動時の疲れがかなり減るものとみられる。座席のサイズは山川と同じだが、椅子と膝の間の距離が2センチほど広がっていて、余裕も生じた。

 各座席に個別の窓があるのも良かった。従来は、窓を覆うブラインドを閉めようと思ったら前後の席にいる乗客の顔色をうかがわなければならなかったが、その必要がなくなった。各座席にコンセント、スマートフォン充電設備なども備えられていて便利だった。

 この列車は動力装置を列車の前後の端に付けた従来の方式とは異なり、動力装置が列車全体に分散されている。乗客の足の下に動力装置を置いているわけなので、騒音や振動に対する懸念もあった。しかし山川と比べて、振動や騒音はずっと小さかった。この日、ソウル駅から大田まで移動する間、飲み物を満たしたプラスチックのコップをずっとホルダーに置いていたが、こぼれることはなかった。この車両を製造した現代ロテム側は「自動車のサスペンションに該当する空気ばねの技術によって振動を吸収し、乗り心地も楽になった」と語った。騒音に関しては、列車の床と乗客が踏む床板との間にゴムパネルなどを挟み、壁や天井に吸音材を使用して低減させたという。

 この列車は最高時速320キロで、韓国国内で運行している列車の中では最も速い。しかし平沢−五松間の高速鉄道複線化作業が完工するまでは、最高時速を出すことができない単線運行をしなければならない。実際、この日も最高時速300キロほどで運行した。2028年ごろにようやく、本物の青竜のスピードを確認できる。

 その代わり、青竜は停車駅を減らすという手法で移動時間を短縮した。ソウル駅から釜山までは大田と東大邱のみに途中停車して2時間17分、ソウルの竜山駅から光州松汀駅までは益山のみに途中停車して1時間36分。従来より20分ほど短くなっている。青竜は来月1日から運行を開始し、運賃は山川と同じだ。

キム・アサ記者

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2024/04/23/2024042380058_1.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2024/04/23/2024042380058_0.jpg

朝鮮日報 2024/04/23 11:15
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/04/23/2024042380058.html


【韓国】最高時速305→320キロ 新型高速列車「KTX青竜」 5月から運行開始 [4/2] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712015105/
8 名前:名無しの車窓から 2024/05/03(金) 12:59:40.26 ID:05MKXqn7
青龍、乗ってきた人、居ますかぁ?
9 名前:自宅 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/03(金) 16:52:17.93 ID:gGkKG/G7
朝青龍?
10 名前:名無しの車窓から 2024/05/04(土) 17:12:01.01 ID:BaTTBMLL
川名は日本人に「ウンコ臭い」とイジメを受けたと主張しているが
生理臭が本当にウンコ臭かっただけだと思われていた
しかしその後にスカトロ大国の朝鮮に多い「糞食い」だった事が発覚した
11 名前:名無しの車窓から 2024/05/09(木) 19:39:07.58 ID:KDgiMudN
5/1 KTX青竜デビュー
http://i.imgur.com/iecvaSO.jpeg
http://i.imgur.com/FuH8hfk.jpeg
http://i.imgur.com/cQeO6g8.jpeg
http://i.imgur.com/UG9TssX.jpeg
http://i.imgur.com/CuuHsZE.jpeg
http://i.imgur.com/OuJeYKa.jpeg
http://i.imgur.com/XQGO02O.jpeg
http://i.imgur.com/VpjrYDl.jpeg

おまけ 初代KTXの特室のお菓子の袋に20周年ロゴがありました
http://i.imgur.com/0TO9Pqf.jpeg
12 名前:名無しの車窓から 2024/05/09(木) 19:40:24.93 ID:KDgiMudN
鉄道公社&地下鉄スレから

4日前に奇跡的に予約できたのでKTX青竜17列車に乗ってきました

ソウル駅ではホームの番線表示がなかなか出て来なかったのですが
レッドカーペットがあって偉そうな関係者wがたくさんいる5番線だと判断してそこに移動
本当はセレモニー見たかったのですが当然一番前でやるわけで私は最後尾の優等室1号車なので
見るのは諦めましたw
外観も内装も安東から乗ったKTX-EUMみたいですね
シートの色が違いましたが

ところで帰りの初代KTX特室と値段が安いと思ってたらチケット見るとファーストクラスではなくビジネスクラスなんですね
お菓子と水がない分、安いということでしょうか?
去年乗ったKTX-EUMのチケットも見直したらビジネスクラスでしたw

個人的にはビジネスクラスも4列席になるのでお一人様用独り掛け席がないのが残念ですw

とはいえ、加速がいいということでソウル駅龍山駅周辺などの渋滞してる区間で威力を発揮するといいですね
KTXは10分弱とかの遅れが結構あるのでw
13 名前:名無しの車窓から 2024/05/10(金) 22:09:54.53 ID:W8ddXo5C
青龍のは特室ではなくイウムと同じ「優等室」で特室より格下の扱いらしいですね。シートピッチも違うとかで…
14 名前:名無しの車窓から 2024/06/15(土) 19:23:21.00 ID:2qjKSf/h
>>5
間違ってんじゃねぇ
15 名前:名無しの車窓から 2025/04/09(水) 10:45:04.12 ID:08f0XCue
たった1台の日本の新幹線でアメリカ中が大パニックw
http://youtube.com/shorts/5GwSbA8X8D0

@HONEGORI
新幹線は韓国のKTXをパクったそうです 東海大学の金慶珠教授に教えて頂きました 知らなかった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:22レスCP:0

【FS】イタリアの鉄道 Part2

1 名前:名無しの車窓から 2022/09/26(月) 11:32:47.35 ID:YH5FOxku
前スレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1176392803/
13 名前:名無しの車窓から 2023/04/05(水) 17:29:12.68 ID:+e1NvOm/
民営化されたギリシャ国鉄の運行会社をトレニタリアが保有してる関係からか
ETR460がギリシャに売却されてるから
ETR500かフレッチャビアンカ編成がギリシャに売却になるか??
14 名前:名無しの車窓から 2023/11/13(月) 06:24:07.63 ID:lQ+W7PBR
フレッチャジェントが廃止になり、フレッチャロッサに1本化する事になりETR600
 ETR700は塗装変更とフレッチャロッサとして運行する模様
15 名前:名無しの車窓から 2023/11/14(火) 06:15:33.68 ID:AcZJMxTS
日立レール、イタリアで高速鉄道車両を受注 約1400億円

日立製作所は13日、鉄道システム事業を手掛けるグループ会社の日立レールがイタリアのトレニタリアと、高速鉄道車両30編成の納入に関する8億6100万ユーロ(約1400億円)の契約を現地時間8日に締結したと発表した。最初の納入は2026年春を予定する。

契約には追加10編成を2億8700万ユーロ(約460億円)で納入するオプションが含まれる。
http://news.yahoo.co.jp/articles/4a3a850239e412bcf8dd954fb4565b82fcad9932
16 名前:名無しの車窓から 2024/01/10(水) 01:59:34.06 ID:ofOO9F3o
>>14
スイス・ドイツ乗り入れは対象外なのか?
17 名前:名無しの車窓から 2024/01/10(水) 15:41:21.76 ID:6FqHDW68
ETR700はとりあえず28年までの保守契約のようなので
28年以降はギリシャ国鉄に売却されると予想
18 名前:名無しの車窓から 2024/01/31(水) 23:42:58.37 ID:Mhxi8AmN
ETR1000は新塗装にするのはイタリアの編成までにして
スペインiryoとか参入予定のドイツとかは従来の塗装のままがいいと思う
19 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 21:53:59.42 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/GdKnxrG.jpg
20 名前:名無しの車窓から 2024/09/24(火) 19:02:48.89 ID:d9mQyzGZ
世界最大級の鉄道技術見本市「イノトランス2024」が24日、ベルリンで開幕した。日立製作所が人工知能(AI)を活用して鉄道の保守を効率化するサービスを紹介するなど、出展した各社はAIや脱炭素に貢献する環境関連の最新技術を披露。世界市場での受注獲得へ攻勢をかける。
 日立は、イタリアの鉄道会社トレニタリアに2026年春から納入する高速鉄道車両「ETR1000」の最新モデルを展示した。営業走行しながら、車体や線路の異常をAIで迅速に検知する仕組みを搭載。Wi―Fiの通信速度を向上させ、快適性を高めた。
 イノトランスは2年ごとに開催し、今年は27日まで。
www.tokyo-np.co.jp/article/356267?rct=economics
21 名前:名無しの車窓から 2024/10/23(水) 03:52:50.45 ID:QLI2wdMB
高速新線の定点観察動画みてると、普通列車も時速160キロで走行してるらしい
22 名前:名無しの車窓から 2025/04/05(土) 02:58:15.22 ID:xfka+ds+
2023年8月のフランスの大雨災害で運休になっていた
パリ〜ミラノ直通運転が再開された模様
やはりリヨン〜トリノトンネルの建設は急がれる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:313レスCP:0

【MRT】シンガポールの鉄道【LRT】

1 名前:名無しの車窓から 2007/02/17(土) 21:30:20 ID:Uw7Ep+Qx
どうよ?
304 名前:名無しの車窓から 2019/01/01(火) 23:53:49.84 ID:aLEeDWrv
C151のPMSM化、6本でストップしてるどころか、
今後ボンバルディア製のCR151を66本(C151と同数)投入してC151を全数置き換えるらしい
せっかくPMSMにしたのまで置き換えって何処ぞの丸ノ内線じゃないか
305 名前:名無しの車窓から 2020/04/13(月) 16:34:41.63 ID:yuh3SYU5
旧太田街道沿いホテルシルク
306 名前:名無しの車窓から 2021/10/26(火) 20:26:09.49 ID:SVbRZbNS
フランス→中国→スペインとアルストム製車両は見た目ほとんど変わらないのに製造国がコロコロ変わるな
307 名前:名無しの車窓から 2021/12/19(日) 14:46:02.87 ID:RcfO/WJ7
いったんは中止となったマレーシアの首都のクアラルンプールとシンガポールを結ぶ高速鉄道の建設計画が再び浮上している。中国と日本が改めて受注競争を繰り広げる可能性が出てきた。
308 名前:名無しの車窓から 2022/09/18(日) 20:15:42.91 ID:j1+luwpB
C651型のPMSM改造車は一度も営業運転に投入されることなく廃車になったらしい
日本の02系PMSM改造車より酷いな
(日本の02系PMSM改造車は営業運転に就いただけマシか?)
309 名前:名無しの車窓から 2023/09/09(土) 21:39:13.00 ID:iwzEjC7W
三菱のクリスタルムーバーが一番最初に投入されたのはシンガポール
310 名前:名無しの車窓から 2023/09/13(水) 11:29:18.90 ID:JWwuiDUr
日本にクリスタルムーバーが導入されるのはシンガポールより11年も後
311 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 22:13:34.72 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/uC0rEXh.jpg
312 名前:名無しの車窓から 2025/04/02(水) 23:17:06.88 ID:/Ae7IHI8
今更だが、昨年でC651/C751Bが運用終了していた模様
C151も少なくなっている模様
313 名前:名無しの車窓から 2025/04/05(土) 08:41:28.39 ID:+oLoKn2t
C151はトラブル起こしまくりだから何時落ちてもおかしくない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:251レスCP:0

ミャンマーの鉄道 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:名無しの車窓から 2016/05/08(日) 23:29:55.69 ID:/LIGhSXn
ミャンマーの鉄道ならなんでもOKです。
情報が少ないかもですが完走目指しましょう
242 名前:名無しの車窓から 2023/08/29(火) 18:31:04.65 ID:QxhiInPK
死ね
243 名前:名無しの車窓から 2023/08/29(火) 18:31:37.22 ID:QxhiInPK
日陰リサ死ね知的障害クズブサイク
244 名前:名無しの車窓から 2023/09/11(月) 07:45:41.57 ID:uXuDKrhi
>>238
現時点ではまだ始まってない
245 名前:撫養の人 2023/10/31(火) 09:55:21.42 ID:dsAEsAo4
ヤンゴンに行ってボロ気動車に乗ってみたい
246 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 22:09:07.27 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/zS1AQID.jpg
247 名前:名無しの車窓から 2025/03/07(金) 14:55:37.05 ID:Jmt7llnG
ついに2月末日から無事走り出したそうな > 新潟トランシスの特急車両
http://www.youtube.com/watch?v=dMZ1-mQZ3jg

三菱+CAFの方も試運転開始したとのこと
248 名前:名無しの車窓から 2025/03/09(日) 16:14:45.15 ID:5RZF3UWa
記念カキコしようと思ったらすぐ上で同じ動画が貼られてた
路盤改良により最高速度は100km/h超で従来に比べ大幅に向上している模様
249 名前:名無しの車窓から 2025/03/19(水) 13:33:52.87 ID:9RPD1nCo
CAF製のも
始めは新潟トランシスが降りた特急の二次車両と伝えられてたけど、どうやら環状線向けの近郊車両で別物だった。
http://www.youtube.com/shorts/HdJ2CSUrDyA
250 名前:名無しの車窓から 2025/03/28(金) 19:43:41.97 ID:NIsuNkjN
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1709953866/l50
OEKAKI Image: 24hkp.png
251 名前:名無しの車窓から 2025/04/08(火) 10:10:58.24 ID:3H7cbh6l
CAF車両ってなんで本格運用でないんだろ?と思ったらノンステップ車両なので郊外の40cmホームでは
客扱いに駅員が毎回移動式階段を持ってきて手間暇かかりすぎてるからか。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 14:37:57 JST