X



[  <+>] スイスの鉄道Gleis/Voie/Binario2©2ch.net
0001名無しの車窓から 転載ダメ©2ch.net2015/02/21(土) 14:10:10.72ID:GaC+e6kU
地方交通を担い、またあるときは山岳観光を担う、山岳鉄道。
長大トンネルでアルプスを越える大幹線。
多数の国から乗り入れ各国へ直通する国際列車の数々と、
きわめて高い定時性と、それを支えるパターンダイヤからなる
IC,IR,ICNの国内優等列車の数々。
16kmも移動すれば駅にあたるとも言われるほどの綿密なネットワーク。

美しい風景を沿線にもち、山岳国家ならではの路線建設もあり、
観光で乗ってもよし、乗り鉄するもよしの、スイスの鉄道を語るスレ。

■前スレ■
[  <+>] スイスの鉄道
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171031076/

■関連スレ■
スイスの氷河急行
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ice/1237662495/

■参考リンク■
SBB CFF FFS スイス連邦鉄道
http://www.sbb.ch/en/index.htm
BLS レッチェベルグ鉄道
http://www.bls.ch/index_e.html
RhB レーティッシュ鉄道
http://www.rhb.ch/index.e.php
ユングフラウ鉄道
http://www.jungfraubahn.ch/en/DesktopDefault.aspx
Reisezuge.ch
http://www.reisezuege.ch/reisezuege/
0153名無しの車窓から2020/05/06(水) 08:16:19.53ID:qNo79iJ4
何この未読レス数と思ったら糞爺が発狂して大暴れしてたのか
謎のパワーワードを大量に撒き散らかしてた挙げ句に壁に向かって勝利宣言とか草も生えん
0154名無しの車窓から2020/05/06(水) 15:52:55.25ID:GTJQioy5
一歩引いて冷静に見るとすぐに馬脚が見えるレベルの俺の「主張」の粗を指摘するヤツは「敵」であり、スレの行儀をよくするには叩きのめさなければならない

そりゃあこのスレは敵だらけに見えるわなw
0155名無しの車窓から2020/05/07(木) 19:32:47.64ID:FNuapoNX
ゼータル爺の言動からは、学校できちんと勉強して基礎的な知識と物事の見方・考え方を身に付けることがいかに大事なことかを思い知らされる
きちんと勉強しないとこうなるという悪い見本
0156名無しの車窓から2020/05/26(火) 21:40:51.17ID:mQ278nFt
ゼータル老害はつくづくノーサンキューだったな
0157名無しの車窓から2020/06/01(月) 22:41:36.68ID:5XJraz0U
チューリッヒからフランクフルトまで12:00〜15:52に鉄道で行くとき
スイスSBBでもドイツDBでも表示されています。
どっちで予約しても検札が来てQRコード出せば特に問題ないのですか?
ただスイスSBBだと料金がスイスフランで
ドイツDBだとユーロでそこが違うだけでどっちで予約しても問題ないんですか?
0159名無しの車窓から2020/07/29(水) 13:40:14.08ID:nQavjV5/
>>157
国際列車って結局スイスフラン建てで無かったっけ?(昔は)
0160名無しの車窓から2020/08/23(日) 21:01:52.19ID:Um1ARAmE
ジュネーヴ→チューリッヒのインターシティ展望車窓をYoutubeで堪能したけど、
湖岸の景色はともかく、山々と田舎町の雰囲気は妙に日本に似てるとこもあって、
思い描いてたスイスっぽい車窓風景だとは言い難かったな(´・ω・`)
0162名無しの車窓から2021/02/17(水) 21:23:54.24ID:AwEfO162
レーティッシュバーン車暦簿
www.sg-w.jp/model/l_lib/rhb-pc-01.pdf
0163名無しの車窓から2021/04/16(金) 11:34:44.12ID:Vh1T0Oxb
シュッパ・ダイクソンってどういう意味?
0164名無しの車窓から2021/08/03(火) 22:24:07.24ID:39krLQXq
寂れたなw
話題も出せない奴が文句だけ言うからね。
0165名無しの車窓から2021/08/04(水) 23:20:50.97ID:JIKvFq24
ゼータール爺の基地っぷりが致命傷だったな
このご時世じゃ現地ネタは当分望み薄だし
0166名無しの車窓から2021/08/05(木) 01:17:12.87ID:AtIYgjij
Facebookの現地コミュニティに入れば毎日情報入ってくるし、こんなとこでわざわざ日本人とやりとりしなくても…というのはある
0167名無しの車窓から2021/08/05(木) 21:10:00.57ID:pseyZC7J
>反応ある限り正常化は遠のくし、俺が飽きるまで正常化はない。

これを言い放った糞爺が一気に芽を焼き払ったからな
0169名無しの車窓から2021/08/07(土) 22:24:55.66ID:xgN+EIJa
まだ反省してないってことだな。
焦土化継続中。
0171名無しの車窓から2021/08/09(月) 11:12:18.83ID:c4VK6xRr
早くゼータル爺が天に召されないかな
地獄ならなおさら嬉しい
0172名無しの車窓から2021/10/21(木) 00:17:14.57ID:97+YD3cP
やっと欧州方面復便の見通しが出てきたから旅程の妄想してる。
クールを経由してツェルマットまで行こうとすると、
素直にミラノ発着で航空券を手配するのが無難か。
0173名無しの車窓から2021/10/21(木) 00:45:06.56ID:CSr4Ot6A
行くのは良いけど帰国時の隔離が無くならない限りどうにもなあ
スイスに行くならスタアラ系の方が有利な印象だけど
ミラノ拠点てワンワ系でないと乗れない人かな
0174名無しの車窓から2022/03/13(日) 23:55:14.95ID:R7qqqTIv
色々と情勢が見通せない
いつになったら訪問できるのやら
0175名無しの車窓から2022/03/14(月) 01:01:14.14ID:iZD7UaC9
Basel-Chur系統なんかごっそりTwindexxに置き換わってるらしいし
Girunoもずいぶん増えたみたいだが次行けたときは浦島太郎状態だろうな
0176名無しの車窓から2022/07/29(金) 18:13:42.77ID:5g/yhEP0
ttps://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=131488
ベルニナ線が擦られてた
0177名無しの車窓から2022/12/03(土) 21:36:25.96ID:YrKaQCSM
https://www.cnn.co.jp/travel/35196912.html
スイスで全長約2キロの列車が走行 旅客列車の世界最長記録を更新
2022.12.03 Sat posted at 20:00 JST
0178名無しの車窓から2023/08/12(土) 10:59:57.63ID:CF2g1/uj
ゴッタルドベーストンネル内で北行の貨物列車が脱線
少なくとも貨物列車は8/14まで、旅客列車は少なくとも8/16まで山線を迂回運転中

Bahnverkehr im Gotthard-Basistunnel unterbrochen (写真あり)
ttp://news.sbb.ch/medien/artikel/124073/bahnverkehr-im-gotthard-basistunnel-unterbrochen

Grund dafur ist die Entgleisung eines Guterzuges. Die Personenreisezuge zwischen der Deutschschweiz und dem Tessin werden soweit wie moglich uber die Gotthard-Panoramastrecke umgeleitet.
Ursache und Schadensausmass sind noch unbekannt. Der Unterbruch dauert im Personenverkehr bis mindestens 16. August, 24 Uhr, im Guterverkehr bis mindestens 14. August, 24 Uhr. Die SBB empfiehlt, spontane Bahnreisen uber den Gotthard zu verschieben.

10.08.2023 Publiziert am 10.08.2023 11.08.2023 Aktualisiert am 11.08.2023 Text: SBB/CFF/FFS Fotos: SBB/CFF/FFS

Update 11. August 2023, 13.30 Uhr:

Bei der Entgleisung eines Guterzuges wurde die Gleisanlage sowie ein Spurwechseltor im Gotthard-Basistunnel stark beschadigt.
Diese sicherheitsrelevante Einrichtung wird zur Trennung der beiden Tunnelrohren benotigt. Sicherheit hat oberste Prioritat, weswegen die zweite Rohre weder fur den Personen- noch Guterverkehr genutzt werden kann.
Die Nutzung fur den Guterverkehr ist bis mindestens Montag, 14. August 2023, 24.00 Uhr, nicht moglich. Fur den Personenverkehr ist die Strecke nach wie vor bis mindestens 16. August 2023, 24.00 Uhr gesperrt.
Dadurch verlangert sich die Reisezeit zwischen der Deutschschweiz und dem Tessin um rund eine Stunde. Da international Reisende in Chiasso umsteigen mussen, verlangert sich deren Reisezeit um rund zwei Stunden.
Die SBB entschuldigt sich fur die Unannehmlichkeiten.

Eine genaue Aussage zu Ursache und Schadensausmass lasst sich aktuell noch nicht machen.
Die Schweizerische Sicherheitsuntersuchungsstelle und die kantonalen Untersuchungsbehorden untersuchen den Unfall.
Der Unfallplatz wurden von den Untersuchungsbehorden noch nicht fur Aufraum- und Reparaturarbeiten freigegeben.

Aufgrund des erhohten Verkehrsaufkommens und den beschrankten Ausweichverbindungen am Wochenende und dem beschrankten Sitzplatzangebot, empfiehlt die SBB dringend, spontane Bahnreisen uber den Gotthard zu verschieben, und bittet um Verstandnis.

Guterzuge konnen gemass Eisenbahnverordnung die Panoramastrecke bis zu einer bestimmten Eckhohe befahren.
Entsprechend erfolgt ein Grossteil der Binnenverkehr-Transporte uber diese Strecke, ein kleiner Teil wird temporar auf der Strasse befordert.
Der kombinierte Verkehr (Container, Sattelaufleger, Lastwagen) uberschreitet diese Eckhohe und kann die Gotthard-Achse deshalb nur uber den Gotthard-Basis-Tunnel befahren.
Deshalb wird der kombinierte Verkehr im Transitbereich uber die Lotschberg-Simplon-Achse umgeleitet oder in den Ausgangterminals zuruckbehalten.
Es gibt nur kleine Einschrankungen bei den Gutertransporten und der Guterfluss ist sichergestellt.
Die SBB wird zu gegebener Zeit wieder informieren.
0179名無しの車窓から2023/08/12(土) 11:01:31.50ID:CF2g1/uj
(続き)

Update 10. August 2023, 22.00 Uhr:

Gemass aktuellem Stand bleibt der Gotthard-Basistunnel aufgrund der Entgleisung eines Guterzugwagens bis mindestens Mittwoch, 16. August 2023, 24.00 Uhr, gesperrt. Wie die Kantonspolizei Tessin mitgeteilt hat, wurde bei der Entgleisung niemand verletzt und kein Gefahrengut ist ausgetreten.

Der Bahnverkehr wird in beide Richtungen via Gotthard-Panoramastrecke soweit moglich umgeleitet, was im Personenverkehr zu Verzogerungen von bis zu einer Stunde fuhrt. Aufgrund der Umleitungen uber die Bergstrecke, des Ferienruckreiseverkehrs sowie der am Wochenende stattfindenden Street Parade wird es zu stark belegten Zugen kommen.
Es ist mit Stehplatzen zu rechnen. Die SBB bittet um Verstandnis.

Update 10. August 2023, 16.10 Uhr:

Die Intercity- und EuroCity-Zuge werden nach Moglichkeit zwischen Arth-Goldau und Bellinzona in beiden Richtungen via Gotthard-Panoramastrecke umgeleitet.
Dadurch verlangert sich die Reisezeit zwischen der Deutschschweiz und dem Tessin bzw.
Norditalien um rund eine Stunde. Teilweise kommt es auch zu Zugsausfallen.
Weitere Bahnverkehrsinformationen: SBB Seite ≪Bahnverkehrsinfo: Betriebslage & Storungen≫.

Der Vorfall im Gotthard-Basistunnel hat sich am fruhen Donnerstagnachmittag auf Hohe der Multifunktionsstelle Faido ereignet.
Der betroffene Guterzug war in Richtung Norden unterwegs.

Was zur Entgleisung eines Guterzugwagens gefuhrt hat, ist ebenso unbekannt wie das genaue Schadensausmass.
Die Schweizerische Sicherheitsuntersuchungsstelle (SUST) wurde aufgeboten.
Fachleute der SBB untersuchen zur Stunde die Schadenstelle. Sie prufen insbesondere Fahrbahn und Fahrleitung aufmogliche Schaden.

Der Unterbruch im Gotthard-Basistunnel dauert mindestens bis Donnerstag Betriebsschluss.
Eine genauere Prognose kann erst nach Analyse des Schadensausmasses gemacht werden.
0180名無しの車窓から2023/08/12(土) 11:04:00.50ID:CF2g1/uj
Google翻訳

ゴッタルドベーストンネル内の鉄道交通が中断

原因は貨物列車の脱線事故。ドイツ語圏のスイスとティチーノ州間の旅客列車は、可能な限りゴッタルド・パノラマルートを経由するように変更される。
被害の原因や被害の程度はまだ分かっていない。中断は旅客輸送では少なくとも8月16日まで、貨物輸送では少なくとも8月14日まで続く。
SBBはゴッタルド経由の自発的な列車旅行を延期することを推奨している。

2023 年 8 月 10 日 2023 年 8 月 10 日公開 2023 年 8 月 11 日 2023 年 8 月 11 日更新 文章: SBB/CFF/FFS 写真: SBB/CFF/FFS

2023年8月11日午後1時30分更新:

貨物列車が脱線した際、ゴッタルド基部トンネルの線路システムと車線変更ゲートが大きな被害を受けた。この安全関連装置は、2 つのトンネル管を
分離するために必要です。安全が最優先であるため、2 番目のチューブは旅客や貨物の交通には使用できません。
貨物輸送での使用は、少なくとも 2023 年 8 月 14 日月曜日まではできません。この路線は少なくとも2023年8月16日まで旅客通行が禁止される。
これにより、ドイツ語圏スイスとティチーノ州間の移動時間が約1時間増加します。
海外からの旅行者はキアッソで乗り換える必要があるため、移動時間は約 2 時間長くなります。SBBはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

現時点では、被害の原因と範囲について正確に発表することはできません。スイス安全調査委員会と州捜査当局がこの事故を調査している。
事故現場はまだ捜査当局によって撤去と修復作業のため公開されていない。

週末の交通量の増加と代替接続の制限、および座席数の制限のため、SBB はゴッタルド経由の自発的な列車旅行を延期することを緊急に推奨し、
ご理解をお願いします。

鉄道条例により、貨物列車は一定のコーナー高さまでパノラマルートを走行できると定められています。したがって、内陸輸送の大部分はこのルートを
介して実行され、一時的に道路で輸送されるのは少数です。複合輸送(コンテナ、セミトレーラー、トラック)はこのコーナーの高さを超えるため、
ゴッタルドベーストンネルを経由してゴッタルド軸上でのみ走行できます。このため、トランジットエリアでの複合輸送はレッチュベルク・シンプロン軸
経由で迂回されるか、出口ターミナルに留まります。商品の輸送にはわずかな制限があり、商品の流れは確保されています。
SBB は追って詳細情報を提供します。
0181名無しの車窓から2023/08/12(土) 11:06:16.40ID:CF2g1/uj
2023 年 8 月 10 日午後 10 時更新:

現在の状況によると、ゴッタルドベーストンネルは貨車脱線事故のため、少なくとも2023年8月16日水曜日まで閉鎖されたままとなる。ティチーノ州
警察の発表によると、脱線事故による負傷者はおらず、危険物の流出もなかった。

可能な限り、鉄道交通はゴッタルド・パノラマルートを経由して両方向に迂回され、旅客輸送に最大 1 時間の遅れが生じることになります。
山道を経由する迂回路、休日の帰省渋滞、週末に行われる街頭パレードのため、電車は混雑することが予想されます。
立ち見が出ることが予想されます。SBB ではご理解を賜りますようお願いいたします。

2023年8月10日午後4時10分更新:

可能であれば、インターシティ列車とユーロシティ列車は、アルトゴルダウとベリンツォーナの間でゴッタルドパノラマルートを経由して両方向に
迂回されます。これにより、ドイツ語圏スイスとティチーノ州またはイタリア北部間の移動時間が約1時間増加します。
場合によっては電車の運休も発生します。鉄道交通情報の詳細: SBB ページ「鉄道交通情報: 運行状況と障害」。

ゴッタルド基地トンネルでの事件は、木曜日の午後早く、ファイド多機能ステーションの近くで発生した。影響を受けた貨物列車は北へ向かっていた。
貨車の脱線に至った原因は、正確な被害の程度と同様に不明である。スイス安全調査委員会(SUST)が出動した。SBBの専門家が現在被害現場を
調査している。特に、道路と架線に損傷の可能性がないかどうかをチェックします。
ゴッタルドベーストンネルの中断は、少なくとも木曜日が閉まるまで続く。より正確な予後は、損傷の程度を分析した後にのみ決定できます。

<写真解説>
1.脱線した貨車の積荷全体がレールやスロープの上に散乱した。
2.脱線した物資貨車はレールや枕木に大きな損傷を与えた。
3.脱線して大破した有蓋車が黄色の車線変更ゲートに衝突し、損傷した。
0182名無しの車窓から2023/08/12(土) 11:50:22.63ID:CF2g1/uj
Derailment closes Switzerland’s Gotthard Base Tunnel (updated) By | August 10, 2023
World’s longest rail tunnel, which sees up to 165 freight trains a day, will be closed until at least Aug. 16
ttp://www.trains.com/trn/news-reviews/news-wire/derailment-closes-switzerlands-gotthard-base-tunnel/

Rail operations in Switzerland have been disrupted by a derailment in the Gotthard Base Tunnel, the world’s longest rail tunnel.

The English-language Swiss news site TheLocal.ch reports the derailment involving a freight occurred about noon Thursday at the Faido multifunction station, one of two locations within the 35.5-mile-long tunnel including emergency-stop facilities and ventilation equipment.

Bloomberg reports a spokeswoman for SBB, the Swiss Federal Railways, has told Swiss public broadcaster SRF that “the damage is considerable” and that the tunnel will remain closed until at least Aug. 16.

Some passenger trains that normally travel through the tunnel are being diverted over the historic Gotthard Pass route, which will add about an hour to their travel time.
At least initially, others are being cancelled. That route now normally sees only about one passenger train each way per hour, plus a seasonal tourist train.
An advisory on the SBB website updated today (Friday, Aug. 11; in German) says that the derailment damaged track, including switch equipment.
“This safety-relevant device is required to separate the two tunnel tubes,” the advisory says, and without it, trains cannot use the second, undamaged tunnel tube.
It will be at least midnight on Aug. 14 before freight traffic can use the tunnel and at least midnight on Aug. 16 before passenger trains can return to the route.
In the interim, passenger traffic will use the older line; for international travelers, this will add two hours to the trip because of the need to change trains at Chiasso.

SBB is “urgently recommending” postponement of non-essential rail travel on the route because of limited connections and capacity.
It also says it cannot yet offer precise information on the cause of the derailment as the Swiss Safety Investigation Board and canton officials are continuing their investigation.
The site has not yet been released by authorities for cleanup and repair work.

A Swiss rail website, Bahnonline.ch, reports some cars in the derailed train involved hazardous materials, according to local police, although no leaks were reported; the train’s driver was evacuated using the tunnels’ firefighting and rescue train.
Bloomberg reports an emergency team is working to reroute freight traffic, including sending some freight trains over the historic route.
The latest SBB update that while some freight will be rerouted via the panoramic route, most will be rerouted via the Lotschberg-Simplon route to the west or held at its point of origin until the Gotthard Base Tunnel reopens.

The tunnel is a major trans-European route for both freight and passenger traffic.
In the first year after its opening in 2016, it saw up to 165 freight trains per day and handled an average of 11,000 passengers daily.
For more on the tunnel, see “The Hole Truth” in the February 2017 Trains.
0183名無しの車窓から2023/08/12(土) 11:52:53.47ID:CF2g1/uj
Google翻訳

スイスのゴッタルド基部トンネルが脱線閉鎖 (更​​新) 投稿者| 2023 年 8 月 10 日
1日最大165本の貨物列車が通過する世界最長の鉄道トンネルは、少なくとも8月16日まで閉鎖される

世界最長の鉄道トンネルであるゴッタルドベーストンネルの脱線事故により、スイスの鉄道運行が中断された。

スイスの英語ニュースサイト「TheLocal.ch」の報道によると、貨物が絡む脱線事故は木曜正午ごろ、非常停止設備や換気設備を備えた
全長55.5マイルのトンネル内にある2か所のうちの1つ、ファイド多機能駅で発生した。

ブルームバーグの報道によると、スイス連邦鉄道SBBの広報担当者はスイス公共放送SRFに対し、「被害は甚大」であり、トンネルは
少なくとも8月16日まで閉鎖されると語った。

通常はトンネルを通過する一部の旅客列車は歴史あるゴッタルド峠ルートに迂回されるため、所要時間は約 1 時間延長されます。
少なくとも当初は、他のものはキャンセルされています。現在、この路線では通常、旅客列車が片道 1 時間に 1 本程度しか運行されて
おらず、さらに季節限定の観光列車も運行されています。本日(8月11日金曜日、ドイツ語)更新されたSBBウェブサイトの勧告によると、
脱線により開閉装置を含む線路が損傷したという。「この安全関連装置は2つのトンネル管を分離するために必要である」と勧告には
書かれており、それがなければ列車は損傷していない2番目のトンネル管を使用することができない。貨物輸送がトンネルを使用できる
ようになるのは少なくとも8月14日の午前0時、旅客列車がルートに復帰できるようになるのは少なくとも8月16日の午前0時となる。
その間に 旅客輸送には古い路線が使用されます。海外からの旅行者の場合、キアッソで電車を乗り換える必要があるため、移動に
2 時間追加されます。

SBBは、接続と輸送能力が限られているため、そのルートでの不要不急の鉄道旅行の延期を「緊急に推奨」している。また、スイス安全
調査委員会と州当局が調査を続けているため、脱線原因についてはまだ正確な情報を提供できないとも述べた。この現場は当局から
まだ浄化と修復作業の対象として解放されていない。

スイスの鉄道ウェブサイトBahnonline.ch は、地元警察によると、脱線した列車の一部の車両には危険物が混入していたと報告しているが、
漏洩は報告されていないという。列車の運転士はトンネルの消防・救助列車を利用して避難した。ブルームバーグは、緊急チームが
一部の貨物列車を歴史的なルートに送るなど、貨物輸送のルート変更に取り組んでいると報じた。最新のSBBの更新では、一部の
貨物はパノラマルート経由でルートを変更されるが、ほとんどの貨物はレッチュベルク・シンプロンルート経由で西にルート変更されるか、
ゴッタルドベーストンネルが再開するまで出発地で保留される予定だという。

このトンネルは、貨物と旅客の両方の交通にとって、ヨーロッパを横断する主要なルートです。2016 年の開業から最初の 1 年で、
1 日あたり最大 165 本の貨物列車が運行され、1 日平均 11,000 人の乗客を扱いました。トンネルの詳細については、2017 年 2 月の
Trainsの「The Hole Truth」を参照してください。

— SBB からの新しい声明と追加の詳細を記載して、CDT 8 月 11 日午前 7 時 35 分に更新。CDT午後9時30分に追加の貨物情報が
更新されました。
0184名無しの車窓から2023/08/16(水) 07:53:28.40ID:8Bc2otCT
>>178 の続報

Update 15. August 2023, 17.00 Uhr:

Die Untersuchungsbehorden haben die Unfallstelle im Gotthard-Basistunnel inzwischen teilweise freigegeben.
Die Lokomotive und die fahrfahigen Guterwagen sind aus dem Tunnel befordert worden.
16 Guterwagen befinden sich nach wie vor an der Unfallstelle.
Die SBB konnte mit den umfangreichen Aufraumarbeiten beginnen.
Eine vollstandige Ubersicht uber die Schaden liegt jedoch noch nicht vor.
Die Planung der Reparaturarbeiten ist aufgenommen worden. Eine Prognose, wie lange die Behebung der Schaden dauern wird, ist noch nicht moglich.
Personen- und Guterzuge werden uber den 16. August hinaus umgeleitet.
Die SBB wird am Mittwoch, 16. August 2023, uber das weitere Vorgehen informieren.

Die SBB hatte zunachst gepruft, ob die unbeschadigte Tunnelrohre ab morgen Dienstag mit Guterzugen befahren werden kann.
Dies wird nicht moglich sein. Damit die unbeschadigte Tunnelrohre wieder in Betrieb genommen werden kann, muss die Luftzirkulation zwischen den beiden Rohren getrennt werden.
Nur so ist die Sicherheit der Einsatzkrafte an der Unfallstelle gewahrleistet.
Eine neue Prognose wird die SBB ebenfalls am Mittwoch, 16. August 2023, abgeben.

Umleitungen Reisezuge uber Panoramastrecke bewahren sich
Seit der Sperrung des Basistunnels verkehren Personenzuge uber die Gotthard-Panoramastrecke.
Die Reisezeit verlangert sich im nationalen Verkehr um 60 Minuten, im internationalen Verkehr zwischen 60 und 120 Minuten.
Bislang bewahrt sich die Umleitung der Reisezuge. Die Kapazitaten waren am vergangenen Wochenende ausreichend.
Auf der Panoramastrecke konnen keine Doppelstockzuge verkehren.
Deshalb stehen an den Wochenenden rund 30 Prozent weniger Sitzplatze zur Verfugung, es kann zu knappen Platzverhaltnissen kommen.
An Werktagen ist die Kapazitat leicht eingeschrankt.

Die bereits kommunizierten Massnahmen im Guterverkehr werden beibehalten.
Zahlreiche Guterzuge sind im In- und Ausland abgestellt. Die Abstellkapazitaten in der Schweiz sind inzwischen erschopft.

Die SBB bittet um Verstandnis und bedauert die Unannehmlichkeiten fur Reisende und fur Kunden im nationalen und internationalen Guterverkehr.
0185名無しの車窓から2023/08/16(水) 07:55:35.49ID:8Bc2otCT
× Update 15. August 2023, 17.00 Uhr:
○ Update 14. August 2023, 17.00 Uhr:


Google翻訳

2023年8月14日午後5時30分更新

捜査当局はゴッタルドベーストンネルの事故現場の一部を公開した。機関車と走行用貨車はトンネルから搬出された。事故現場には16台の貨車が
今も残っている。SBBは大規模な浄化作業を開始することができた。ただし、被害の完全な概要はまだ入手できていません。改修工事の計画が
始まりました。損傷の修復にどれくらいの時間がかかるかを予測することはまだ不可能です。8月16日以降は旅客列車と貨物列車が迂回運転される。
SBB は、2023 年 8 月 16 日水曜日に手続きに関する情報を提供します。

SBBはまず、損傷していないトンネル管が明日火曜日から貨物列車で使用できるかどうかを確認した。これは不可能です。損傷していないトンネル
管を再稼働させるには、2 つの管間の空気循環を分離する必要があります。これが事故現場の救急隊の安全を確保する唯一の方法です。
SBB は、2023 年 8 月 16 日水曜日にも新しい予測を発表します。

パノラマルートでの旅客列車の迂回がその価値を証明した
基礎トンネルが閉鎖されて以来、ゴッタルドパノラマルートを旅客列車が走っています。所要時間は国内交通の場合は 60 分延長され、
国際交通の場合は 60 ~ 120 分かかります。これまでのところ、旅客列車の転用は実証されています。先週末は容量が十分でした。
パノラマルートでは二階建て列車は運行できません。そのため、週末には空席が約 30% 減り、スペースが逼迫する場合があります。
平日は若干定員が限られております。

貨物輸送に関してすでに通知された措置は維持されます。国内外に数多くの貨物列車が停車しています。スイスの貯蔵能力は現在枯渇している。

SBB は、国内外の貨物輸送において旅行者や顧客に不便をおかけすることをお詫びするとともに、ご理解をお願いいたします。
0186名無しの車窓から2023/08/16(水) 07:56:21.40ID:8Bc2otCT
× 2023年8月14日午後5時30分更新
○ 2023年8月14日午後5時00分更新
0187名無しの車窓から2023/08/19(土) 22:54:29.67ID:+TFXC9JD
>>184 の続報

Update 18. August 2023, 13.00 Uhr

Die Arbeiten fur die Freigabe der unbeschadigten Ostrohre des Gotthard-Basistunnels laufen mit Hochdruck und kommen gut voran.
Das stark beschadigte Spurwechseltor konnte erfolgreich durch ein mobiles Tor ersetzt werden.
In den kommenden Tagen finden noch notige Anpassungen im Stellwerk statt. Zudem sind Probefahrten notig.
Wie angekundigt, kann der Guterverkehr am 23. August 2023 wieder durch den Basistunnel rollen.

Stand jetzt konnen ab dann pro Tag rund 90 Guterzuge durch den Basistunnel verkehren.
Rund 20 werden uber die Panoramastrecke umgeleitet.
Pro Tag konnen somit 110 Guterzuge uber die Gotthardachse verkehren.

Fur den Guterverkehr bringt die Offnung der Ostrohre bedeutend mehr Flexibilitat und fur die Guterkunden eine Entlastung.
Zunachst werden im In- und Ausland abgestellte Transitzuge verkehren.
Diese konnten wegen der Eckhohe nicht uber die Panoramastrecke umgeleitet werden.
Damit alle Guter befordert werden konnen, mussen weiterhin auch Guterzuge uber die Lotschberg-Simplon-Achse und uber die Brenner-Strecke umgeleitet werden.
Die genauen Produktionskonzepte sind in Erarbeitung.
Die SBB setzt zusammen mit den Partnerbahnen alles daran, dass die Trassen fur den Guterverkehr laufend erweitert werden konnen.

Tagesausfluge ins Tessin gut moglich

Die Reisezuge werden nach wie vor uber die Panoramastrecke umgeleitet.
Das Angebot wird jedoch ab dem 24. August verbessert.
Es konnen mehr Zuge in maximaler Lange verkehren als heute. Das bringt mehr Sitzplatze fur die Reisenden.
Zu Spitzenzeiten am Wochenende kann es in den Zugen eng werden, weil keine Zusatzzuge eingesetzt werden konnen.
Die SBB bittet um Verstandnis und empfiehlt den Reisenden, vor der Reise den Online-Fahrplan zu konsultieren.
Tagesausfluge ins Tessin sind gut moglich.

Die SBB versteht den Wunsch, die Preise aufgrund der Reisesituation ins Tessin zu reduzieren.
Generelle Preisreduktionen aufgrund der langeren Reisezeit sind jedoch nicht vorgesehen.
Die SBB wird aber voraussichtlich ab dem 24. August wieder Spartickets auf den Verbindungen von und ins Tessin anbieten.
GA-Kund:innen, die ihr Abo wegen der langeren Reisezeit nicht nutzen wollen, konnen dieses wahrend 30 Tagen hinterlegen oder auch zu den bestehenden, attraktiven Konditionen erstatten lassen.
GA-Night-Kund:innen mit Wohnort Tessin konnen ausserordentlich ab dem 10. September bis auf weiteres jeweils am Sonntagabend bereits ab 18.00 Uhr reisen.
Das Reiseangebot wird entlang der Moglichkeiten angepasst.

Internationale Zuge verkehren bald wieder direkt

Auch im internationalen Personenverkehr konnte die SBB bereits Verbesserungen erreichen.
Ab dem 24. August verkehren die grenzuberschreitenden Zuge von und nach Italien grosstenteils wieder direkt.
Die Reisezeit verlangert sich noch um 60 statt um bis zu 120 Minuten.
Die Abfahrtszeiten mussen in Richtung Nord–Sud angepasst werden: Zuge nach Mailand und Venedig verkehren ab Zurich eine Stunde fruher.
In Richtung Sud–Nord kommen die Zuge in Zurich eine Stunde spater an als ublich.

Die von und nach Basel via Gotthard verkehrenden Eurocity-Verbindungen fallen zwischen Lugano und Mailand aus.
Diese Zuge verkehren innerhalb der Schweiz als IC21. Fur die Weiterfahrt ist ein Umstieg notig.
Die Zuge von und nach Bologna verkehren bis voraussichtlich am 18. September ausschliesslich auf dem italienischen Streckenteil.
In Chiasso ist ein Umstieg notig.

Der Online-Fahrplan wird laufend angepasst. Aktuell sind die Fahrplananderungen fur die nachsten Tage sichtbar.

FAQ fur Reisende.

Hinweis an Redaktionen: Bilder und Videos stehen im Mediacenter zur Verfugung, Update heute Nachmittag.
0188名無しの車窓から2023/08/19(土) 23:01:16.02ID:+TFXC9JD
Update 16. August 2023, 15.30 Uhr

SBB CEO Vincent Ducrot ausserte sich heute vor den Medien zu den Auswirkungen des Unfalls: ≪Der Gotthard-Basistunnel gehort zu den sichersten der Welt.
Dass trotzdem ein solcher Unfall geschehen konnte, trifft uns sehr. Zum Gluck gab es keine Verletzten, aber es entstand grosser Sachschaden.≫
Die SBB sei sich bewusst, dass die Auswirkungen des Unfalls grosse Unannehmlichkeiten fur die Reisenden und die Guterverkehrskunden mit sich brachten:
≪Dafur mochten wir uns entschuldigen und bitten um Verstandnis. Die eingesetzten Teams setzen alles daran, dass so schnell wie moglich wieder ein sicherer Bahnverkehr durch den Gotthard-Basistunnel moglich ist.≫

Aufraumarbeiten an Unfallstelle haben begonnen

Die Untersuchungsbehorden haben die Unfallstelle in der Westrohre des Gotthard-Basistunnels freigegeben.
Die SBB kann nun mit den umfangreichen Aufraumarbeiten beginnen.
16 entgleiste und teils schwer beschadigte Guterwagen befinden sich noch immer im Tunnel.

Nach eingehenden Untersuchungen zeigte sich, dass das Ausmass der Schaden deutlich grosser ist als nach ersten Schatzungen angenommen.
Insgesamt mussen rund 8 Kilometer Gleise und 20’000 Betonschwellen ersetzt werden.
Das Gleisbett ist im Bereich des Spurwechsels Faido stark beschadigt. Bis alle beschadigten Teile der Bahnanlagen ersetzt sind, wird es mehrere Monate dauern.
Die SBB geht aktuell davon aus, dass voraussichtlich Anfang 2024 beide Tunnelrohren wieder eingeschrankt fur den Bahnverkehr zur Verfugung stehen.

Die SBB arbeitet mit Hochdruck daran, dass die unbeschadigte Ostrohre baldmoglichst vom Guterverkehr genutzt werden kann.
Dazu wird das beschadigte, fest installierte Spurwechseltor provisorisch durch ein mobiles Tor ersetzt, das normalerweise bei Unterhaltsarbeiten zum Einsatz kommt.
Zudem muss die Stellwerkuberwachung beim Spurwechsel wiederhergestellt werden.

Das stark beschadigte Spurwechseltor ist eine Spezialanfertigung und muss ersetzt werden.
Das Tor gewahrt im Regelbetrieb den Brandschutz und sorgt fur die Trennung der Luftzirkulation zwischen den beiden Tunnelrohren.

Guterverkehr kann ab 23. August einspurig durch Basistunnel verkehren

Das provisorische Tor ermoglicht die Nutzung der unbeschadigten Ostrohre fur den Guterverkehr voraussichtlich ab dem 23. August 2023.
Es wird jedoch weiterhin zu Umleitungen von Guterzugen uber die Gotthard-Panoramastrecke und uber die Lotschberg-Simplon-Achse kommen, damit alle Guter befordert werden konnen.

Die aktuelle Situation im Guterverkehr: SBB Cargo kann einen Grossteil des Binnenguterverkehrs uber die Panoramastrecke abwickeln.
Dazu gehoren die Expresszuge im Wagenladungsverkehr uber Nacht und ein Grossteil der Tagesverbindungen.
Zwischen 23 und 5 Uhr steht die volle Kapazitat der Panoramastrecke fur den Guterverkehr zur Verfugung, zwischen 5 und 23 Uhr jeweils ein Trasse pro Stunde und Richtung.
Damit ist die Ver- und Entsorgung im Tessin und die Landesversorgung gewahrleistet.

Jedoch konnen nur vereinzelte Transit- und Import/Export-Verkehre uber die Panoramastrecke gefuhrt werden.
Da sich das Rollmaterial im kombinierten Transitverkehr nicht fur die Panoramastrecke eignet, nutzt SBB Cargo die Kapazitaten fur den Binnenguterverkehr.
SBB Cargo International nutzt fur den kombinierten Transitverkehr im Moment die Ausweichstrecke uber den Lotschberg fur etwa 30 Prozent ihres Gutervolumens.
0189名無しの車窓から2023/08/19(土) 23:01:23.71ID:+TFXC9JD
Reisezuge verkehren bis auf Weiteres uber Panoramastrecke

Seit der Sperrung des Gotthard-Basistunnels verkehren Personenzuge uber die Panoramastrecke.
Ob ein Teil der Reisezuge wie der Guterverkehr die Ostrohre im Einspurbetrieb befahren kann, wird von der SBB zusammen mit dem Bundesamt fur Verkehr (BAV) gepruft.
Im uneingeschrankten Regelbetrieb werden Reisende bei einem Notfall uber die jeweils andere Tunnelrohre evakuiert.
Dies ware wahrend der Reparaturarbeiten in der Westrohre nur eingeschrankt moglich.
Die SBB sucht zusammen mit dem BAV nach sicheren Losungen fur die Reisenden, damit auch Reisezuge baldmoglichst wieder sicher durch den Basistunnel verkehren konnen.
Eine zeitliche Prognose ist nicht moglich.

Die Reisezuge werden bis auf Weiteres uber die Panoramastrecke umgeleitet.
Die Reisezeit verlangert sich im nationalen Verkehr um 60 Minuten, im internationalen Verkehr zwischen 60 und 120 Minuten.
Doppelstockzuge konnen nicht auf der Panoramastrecke fahren und werden durch Giruno und ICN sowie EWIV ersetzt.
Zusatzzuge zu Spitzenzeiten konnen nicht verkehren. Der Treno Gottardo der SOB verkehrt weiterhin.
Die einstockigen Zuge haben weniger Kapazitat als die doppelstockigen. An Wochenenden stehen bis auf Weiteres bis zu 30 Prozent weniger Sitzplatze zur Verfugung.
An Werktagen ist die Kapazitat leicht eingeschrankt.

Im internationalen Reiseverkehr muss in Chiasso umgestiegen werden. Nur die Zuge von und nach Genua und Venedig verkehren direkt.

Die SBB pruft, ob die Sitzplatzkapazitat uber die Gotthard-Panoramastrecke erhoht und ob zusatzliche direkte internationalen Verbindungen angeboten werden konnen.

Untersuchung von Unfallursache ist im Gang

Der Unfallzug bestand aus 30 Guterwagen aus funf Abgangsorten in Italien.
Die Wagen wurden bei der Ankunft in Chiasso kontrolliert. Nach der Ubernahme hat SBB Cargo die Wagen zu einem neuen Zug zusammengestellt.
Dazu gehort auch eine betriebliche und technische Wagen- und Zugskontrolle. Bei diesen Kontrollen wurden keine Unregelmassigkeiten festgestellt.

Im Sudtessin meldete ein entgegenkommender Lokfuhrer eine Rauchentwicklung am spateren Unfallzug.
Bei der anschliessenden Kontrolle in Bellinzona wurde eine festsitzende Bremse an einem Guterwagen entdeckt und gelost.
Dabei handelte es sich nicht um den Wagen, der mutmasslich als erster entgleiste. Nach der Storungsbehebung wurde der Zug fur die Weiterfahrt freigegeben.
Zwischen Bellinzona und dem Tunnel passierte der Zug die automatischen Kontrolleinrichtungen. Diese losten keinen Alarm aus.

Hergang und Ursache des Unfalls werden von der Schweizerischen Sicherheitsuntersuchungsstelle SUST und der Staatsanwaltschaft des Kantons Tessin geklart.
0190名無しの車窓から2023/08/19(土) 23:09:00.66ID:+TFXC9JD
Google翻訳

2023年8月18日13時更新

ゴッタルド基部トンネルの損傷していない東側のトンネルを撤去する作業は本格化しており、順調に進んでいます。ひどく損傷した車線変更ゲートは、
移動式ゲートに置き換えられることに成功しました。今後数日以内に、信号ボックスで必要な調整が行われる予定です。試乗も必要です。
発表されたとおり、貨物輸送は2023年8月23日に再びベース トンネルを通過できるようになります。

現在、1日あたり約90本の貨物列車がベーストンネルを通過できます。約20台がパノラマルート経由で迂回される予定。これは、ゴッタルド軸に沿って
毎日110 本の貨物列車が走行できることを意味します。

東チューブの開通により、貨物輸送の柔軟性が大幅に向上し、貨物顧客の負担が軽減されます。当初は国内外で停車していたトランジット列車が
走行する。コーナーの高さのため、これらをパノラマルート経由で迂回することはできませんでした。すべての物資を輸送できるようにするために、
貨物列車はレッチュベルク・シンプロン軸とブレンナールートを経由し続けなければなりません。正確な生産コンセプトが開発されています。
SBBはパートナー鉄道と協力して、貨物輸送のルートを継続的に拡大できるよう全力を尽くしています。

ティチーノ州への日帰り旅行も可能

旅客列車は引き続きパノラマルート経由で迂回されます。ただし、8月24日より特典が改善されます。現在よりも多くの列車が最大長で走行できます。
これは旅行者のための座席が増えることを意味します。週末のピーク時には増発ができないため、電車が混雑することがあります。SBBはご理解を
お願いするとともに、ご旅行前にオンライン時刻表をご確認いただくことをお勧めします。ティチーノ州への日帰り旅行も可能です。

SBBは、ティチーノ州への旅行事情により、価格を引き下げたいという要望を理解しています。ただし、移動時間の延長による一般的な料金の値下げ
は予定されていません。ただし、SBBは8月24日からティチーノ発着の乗り継ぎで割引チケットを再び提供する予定です。移動時間が長くなるために
サブスクリプションを使用したくないGAの顧客は、サブスクリプションを30日間預けるか、既存の魅力的な条件で払い戻しを受けることができます。
ティチーノ州在住のGAナイトのお客様は、9月10日から追って通知があるまで、日曜日の夜6時から午後6時まで旅行できます。旅行プランは可能性
に応じて調整されます。

間もなく国際列車の直通運転が再開されます

SBBは国際旅客輸送の改善にも取り組んでいます。8月24日からは、イタリアとの間の国境を越える列車のほとんどが再び直通運転されるようになる。
移動時間は最大120分ではなく60分延長されます。出発時刻は南北方向で調整する必要があり、ミラノとヴェネツィア行きの列車はチューリッヒから
1時間早く運行されます。南北列車は通常より1時間遅れてチューリッヒに到着します。

ゴッタルド経由でバーゼルを往復するユーロシティ接続は、ルガーノとミラノの間でキャンセルされます。これらの列車はスイス国内でIC21として
運行されています。旅を続けるには変更が必要です。ボローニャ行きの列車はおそらく9月18日までイタリア区間のみを運行することになるだろう。
キアッソには変化が必要だ。

オンライン時刻表は常に更新されます。今後数日間の時刻表の変更が現在表示されています。

旅行者向けのよくある質問はこちら。

編集者への注意: 写真とビデオはメディアセンターで入手でき、今日の午後に更新されます。
0191名無しの車窓から2023/08/19(土) 23:23:18.43ID:+TFXC9JD
Google翻訳

2023年8月16日15時30分更新

SBB CEOのVincent Ducrot氏は本日、メディアに対し、事故の影響について次のように語った。「ゴッタルドベーストンネルは世界で最も安全な
トンネルの1つです。このような事故が依然として起こり得るという事実は、私たちに大きな衝撃を与えます。幸い怪我はありませんでしたが、
物的損害は多大でした。」 SBBでは、今回の事故の影響により、旅行者および貨物のお客様に多大なご迷惑をおかけすることを認識しており、
「誠に申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願いいたします。」 派遣されたチームは、ゴッタルドベーストンネルを安全に通過できる
鉄道交通をできるだけ早く再開できるよう全力を尽くしています。」

事故現場の片付け作業が始まりました

捜査当局はゴッタルド基部トンネルの西側トンネルの事故現場を撤去した。SBBは現在、大規模な浄化作業を開始できる。トンネル内には脱線し
大破した貨車16両が今も残っている。

詳細な調査により、被害の範囲は当初の推定よりも大幅に大きかったことが判明しました。合計約8キロメートルの線路と2万本のコンクリート枕木
を取り替える必要がある。ファイドの車線変更箇所で道床がひどく損傷している。鉄道システムの損傷したすべての部品が交換されるには数か月
かかります。SBBは現在、両方のトンネル管がおそらく2024年の初めに限られた範囲で再び鉄道交通に利用可能になるだろうと想定しています。

SBBは、損傷のない東側チューブをできるだけ早く貨物輸送に使用できるようにするために全力で取り組んでいます。この目的のために、損傷した
常設の車線変更ゲートを、通常はメンテナンス作業に使用される移動式ゲートに一時的に置き換えます。さらに、車線変更時には信号ボックスの
監視を復元する必要があります。

ひどく損傷したレーンチェンジゲートは特注品のため、交換する必要があります。通常の動作では、ゲートは防火機能を提供し、2つのトンネル
チューブ間の空気循環を分離します。

8月23日から物資輸送がベーストンネルを通る単線走行が可能に

仮ゲートにより、損傷していない東側チューブが貨物輸送に使用できるようになり、2023年8月23日に開始される予定です。ただし、貨物列車は
引き続きゴッタルド パノラマ ルートとレッチュベルク - シンプロン軸を経由して迂回され、すべての貨物が輸送できるようになります。

貨物輸送の現状: SBB Cargoはパノラマルートを通じて内陸貨物輸送の大部分を処理できます。これらには、夜間に貨車を積んで運行する急行
列車や、毎日の接続のほとんどが含まれます。午後11時から午前5時までは、パノラマ ルートの全容量が貨物輸送に使用でき、午前5時から午後
11時までは各方向に1時間に1本の列車が運行されます。これにより、ティチーノ州および全国的な供給と廃棄が保証されます。

ただし、パノラマルート経由でルーティングできるのは、分離されたトランジット トラフィックとインポート/エクスポート トラフィックのみです。複合
輸送交通の車両はパノラマルートには適していないため、SBB Cargoは内陸貨物輸送の容量を使用します。SBB Cargo Internationalは現在、複合
輸送輸送の貨物量の約30% にレッチュベルク経由の代替ルートを使用しています。
0192名無しの車窓から2023/08/19(土) 23:23:28.11ID:+TFXC9JD
追って通知があるまで、旅客列車はパノラマルートを運行します

ゴッタルドベーストンネルが閉鎖されて以来、旅客列車がこの景色の良いルートを運行しています。SBBは連邦運輸局(BAV)と協力して、一部の
旅客列車と貨物輸送が単線運転で東チューブを使用できるかどうかを検討している。無制限の通常運行では、緊急時には旅行者はもう一方の
トンネル管を経由して避難します。これは、西側チューブの修復作業中に限られた範囲でのみ可能になります。SBBはBAVと協力して、旅客列車が
できるだけ早くベーストンネルを安全に通過できるよう、乗客にとって安全な解決策を模索している。時間の予測は出来ていません。

追って通知があるまで、旅客列車はパノラマルート経由で迂回されます。所要時間は国内交通の場合は60分延長され、国際交通の場合は60~120
分かかります。パノラマルートでは二階建て列車は運行できず、GirunoとICN、そしてEW-IVが代替することになる。ピーク時間帯には増結列車は
運行できません。SOBのTreno Gottardoは引き続き稼働しています。1階建ての列車は2階建ての列車よりも定員が少ないです。追って通知がある
まで、週末に利用できる座席は最大30%少なくなります。平日は若干定員が限られております。

海外旅行にはキアッソの乗り換えが必要です。ジェノヴァとヴェネツィアを往復する列車のみが直通です。

SBB は、ゴッタルドパノラマルートの座席数を増やすことができるかどうか、また追加の直接国際接続を提供できるかどうかを検討しています。

事故原因の調査が進行中です

事故に巻き込まれた列車は、イタリア国内の5つの出発地から出発した30台の物資貨車で構成されていた。貨車はキアッソ到着時に検査を受けた。
到着後、SBB Cargoは貨車を組み立てて新しい列車を作りました。これには、運行上および技術的な貨車および列車の検査も含まれます。これらの
チェックでは異常は見つかりませんでした。

ティチーノ州南部では、対向列車の運転士が、その後の事故列車で煙が発生していると報告した。その後のベリンツォーナでの検査中に、貨車の
ブレーキが固着しているのが発見され、処理された。最初に脱線したとみられるのはその貨車ではなかった。不具合が解消された後、列車は運行を
継続するために解放された。列車はベリンツォーナとトンネルの間で自動制御装置を通過した。これらのアラームは鳴動しませんでした。

事故の経過と原因はスイス安全調査委員会SAIBとティチーノ州検察庁によって解明されつつある。
0193名無しの車窓から2023/10/28(土) 07:10:36.70ID:XWF2XUGU
本数は減ってるけどミラノ行きのECはちゃんと直通してるね
旧ルートでもAstroには戻さずGirunoがそのまま走っている
それよりオーストリア方面行のRJXが工事の関係でごっそり運休している

あとバーゼル付近の工事でチューリヒからブルック行きのIRががバーゼルを通らないから
バーゼルに行く客はバーゼル行きに乗れという案内が出てたな
0194名無しの車窓から2023/12/05(火) 23:29:03.20ID:MxzrM+AB
来年3月末までベーストンネル駄目なのか
深刻だねえ
0195名無しの車窓から2023/12/07(木) 02:57:27.76ID:9Futq80s
スイス「世界最長トンネル」脱線事故が示す教訓
存続の旧線が「代替ルート」として効果発揮
https://toyokeizai.net/articles/-/702038?page=2

脱線したのは30両編成の貨物列車で、イタリア国内の5カ所から集積した貨車を連ねて走行中だった。途中、イタリア・スイス国境に位置するキアッソ駅での点検時はとくに異常はなく、列車はそのまま発車したが、ゴッタルドベーストンネル手前のティチーノ州南部で、対向列車の運転士が貨車から煙が上がっているのを発見した。

近くのベリンツォーナ駅に臨時停車して確認をしたところ、ブレーキが解除されない状態のまま、車輪とブレーキパッドが擦れた状態で走行していたことが判明。当該貨車のブレーキを解除し、問題はないとして運行を再開した。その後、トンネルの手前に設置している列車の状態をモニタリングする自動監視装置を通過した際も、とくに異常は見られなかったという。
スイス連邦鉄道(SBB)によると、トンネル事故による損害は当初の見積もりよりもはるかに大きく、8kmにわたる線路と2万本の枕木を交換する必要があるといわれており、これらの大規模な補修には少なくとも数カ月を要する見込みとなっている。また、大きく歪んだ安全扉の画像も公開された。
SBBによると年内のトンネル開通は困難で、2024年初頭の限定開通を見込んでいる。
0196名無しの車窓から2024/02/19(月) 18:54:48.83ID:zVaIays8
今年フランスに行くついでにスイスにも行って車窓からの景色を楽しみたいと思っています。
オススメのルートがあれば教えてください。ちなみにスイスには2泊しかできません。
0197名無しの車窓から2024/02/19(月) 19:26:58.38ID:j+jay9+F
フランスから入ってあんまりスイスに長居出来ないならモントルーの登山鉄道なんかいいんでない?
あとスイスじゃないけどシャモニーの登山鉄道もいいとおもうけど
0198名無しの車窓から2024/02/19(月) 20:43:28.80ID:zVaIays8
>>197
レスありがとう。モントルー登山鉄道、良さそうですね!
しかし、スイスには飛行機でチューリッヒから入る予定なので
モントルーだとちょっと遠いのではないかと心配です。
もう少しチューリッヒに近い所でオススメあればお願いします。
0199名無しの車窓から2024/02/19(月) 21:13:54.01ID:6ztvW2jf
フランスから足を延ばすのによさそうなフランスに近いとこで言ってみたけど
それだったらチューリヒに二泊なのかスイスの出入りが全部飛行機なのか
その飛行機もどこからなのか成田直行便でチューリヒ入りだと初日はもう動く気しないだろうし
片道は陸路でフランスの行き来を考えていてその道中で眺望のいいところを探してるのか
色々あるからそれだけと何とも言えんねえ
0200名無しの車窓から2024/02/19(月) 23:39:53.14ID:zVaIays8
説明不足で申し訳ないです。
チューリッヒにはパリから飛行機で入ります。パリへ帰るのもチューリッヒから飛行機を考えています。
この前提で自分でも調べてみたのですが、グリンデルワルトあたりに宿泊して
ユングフラウ鉄道あたりが無難なのでしょうか...
0201名無しの車窓から2024/02/20(火) 00:13:40.41ID:wkKD/T+c
そっちに行くんだったら新しくできたEiger Expressがいいんじゃない?
ロープウェイだけど鋼索鉄道には違いない
0202名無しの車窓から2024/02/20(火) 09:35:44.06ID:3OyYXSIJ
手軽にチューリヒ拠点で日帰りならリギ鉄道
もっと手軽にチューリヒ近郊ならユトリベルク線

チューリヒ以外に泊まる手もあるんなら
サンモリッツかクールに宿とって
レーティッシュ鉄道アルブラ線もいいんでないかい
0203名無しの車窓から2024/02/20(火) 16:04:43.57ID:eoay7Kdw
>>201-202
お二人とも、ありがとうね!
地図を見ながら、頂いた情報を参考に考えたいと思います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況