5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|ドングリシステム|

sengoku KANBAN Image

戦国時代

この板は「戦国時代に関する」人物や話題を扱う板です。

● 戦国板の設定、運営についての話題は自治スレッドへどうぞ。
● 単発質問スレッドは禁止です。質問スレッドをご利用ください。
● 重複スレ 単発質問スレ 板違いスレ その他相応しくないスレを見つけたら削除依頼を出しましょう。
● (掲示板内で)悪質な荒らしが発生したら2ch規制議論板で報告しましょう。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 6 順位: 437/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 456/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
sengoku for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 石田三成の挙兵 ★9 (851)

2: もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 38 (212)

3: 【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 6 【徳川】 (841)

4: 秀吉の出自を徹底議論 Part.2 (199)

5: 日本の戦国時代っていうほど魅力あるか? (11)

6: 戦国時代の研究は他の時代より低く見られている (6)

7: 【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】 (587)

8: 織田信長が憎くて夜も眠れない… (22)

9: 【下克上】三好氏スレ2代目【天下人】 (638)

10: 浅井長政総合スレ (666)

11: ◆歴史系のYouTube動画について語る!◆3◆ (75)

12: 歴代足利将軍を語る (355)

13: 【天下布武】織田信長総合スレ【吉法師】 P35 (882)

14: 信長公記等について考える (22)

15: 織田信長の人物像・人間像について考える (558)

16: 【 司馬遼太郎 】 「国盗り物語」を語ろう [転載禁止]©2ch.net (62)

17: 【早雲】後北条家総合スレッド 其の七【氏直】 (626)

18: 【義光】出羽最上氏総合スレッド3【山形】 (482)

19: 【バカ殿】織田信雄 Part2【茶筅丸】 [転載禁止]©2ch.net (530)

20: 関ヶ原合戦の真実 Part10 (7)

21: IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石99 (946)

22: 武田信虎は過大評価されすぎ!!part1 [無断転載禁止]©2ch.net (135)

23: 【信長のはとこ】織田信清【犬山城主】 (15)

24: 【最北端】 蠣崎・松前 【北海道】 (466)

25: 【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ7 【壬辰倭乱】 [無断転載禁止]©2ch.net (154)

26: 【こら三成!】石田三成×ねね【何ですかおねね様】 (110)

27: 戦国史の研究者を語る (471)

28: 武田勝頼が生き延びて大坂城に入場したら (281)

29: 【陸奥】 南部氏 【清和源氏】 (164)

30: 越後勢の別動隊 常陸出身の志田隊 (5)

31: 島津家久公之スレ (471)

32: 淀の方を再評価しよう PART3〜官兵衛の宿敵? (219)

33: 【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】 (984)

34: 大友氏について語ろう 3(再) (494)

35: 歴史のマニアックな話をしようぜ (5)

36: 長篠・設楽原決戦の真実その3 (962)

37: 【切支丹】天草島原の乱【吉利支丹】 (320)

38: 織田信長と真田幸村はどっちが格好いい? [転載禁止]©2ch.net (145)

39: 真田丸観てWikiで直江状確認したら結構酷くてワロタ [無断転載禁止]©2ch.net (25)

40: 本能寺の変の原因四国説の信憑性 (13)

41: 竹中半兵衛、黒田官兵衛のどちらが優れて居たのか? (350)

42: 真田丸で水野勝成さんが無視された件 [無断転載禁止]©2ch.net (33)

43: 【大河ドラマ】 真田丸Part.4 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net (582)

44: 井伊直虎は男!柴咲コウはバカ!【女城主 直虎w】 [無断転載禁止]©2ch.net (57)

45: 【2017年大河ドラマ】おんな城主直虎2【井伊直虎】 [無断転載禁止]©2ch.net (627)

46: 井伊直虎と飯尾田鶴 [転載禁止]©2ch.net (66)

47: 井伊直虎が武田信玄に両穴レイプされた! (21)

48: 川中島合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net (316)

49: ■ 明応の政変 ■ P35 (785)

50: 逆に過小評価されてる大名 (71)

51: 【今ごろ?】 もし豊臣時代に信長が帰って来たら? (155)

52: 第二次家康討伐が行われていたら? (68)

53: 【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ7【道雪】 (229)

54: 戦国時代の出来事を全部575にする。 (4)

55: 戦国時代のアイヌ (438)

56: 2020年大河ドラマ麒麟が来る、濃姫は川口春奈に決定 (57)

57: 【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】スレ12 (637)

58: 戦国時代の琉球国・沖縄県 (175)

59: 【安房・上総】里見氏を語るスレ2【関東副将軍】 (733)

60: 天正10年の武田攻めを語るスレ 6 (349)

61: 関ヶ原後、毛利輝元が大坂城で徹底抗戦していたら (58)

62: 越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net (626)

63: 【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る10 (511)

64: 同盟者としての後北条氏 (57)

65: 【尻公方】男色大名信玄 十穴目【万歳!】 P35 (552)

66: 【敗者】上杉景虎【悲哀】 (6)

67: 安東・戸沢・小野寺など出羽の地味な戦国大名 参 (561)

68: 【三管領】斯波一族を語る【武衛家・高清水】 (66)

69: もし毛利輝元が講和破棄して秀吉を追撃していたら (144)

70: 戦国時代を舞台にした歴史小説 第肆話 (505)

71: 築山御殿 (10)

72: 千葉氏の系図が理解できない (257)

73: 凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所 (357)

74: 佐々成政のさらさら越え (6)

75: 雑兵足軽の実状 (877)

76: 【宇都宮・那須】 下野の戦国大名2 【小山・佐野】 (771)

77: 足利義昭は暗君だったのか稀代の謀将だったのか (721)

78: 【雪国の貴公子】■長尾政景■【舟遊び】 (16)

79: 戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net (979)

80: 長篠の戦いの後に武田が滅亡しないためには (359)

81: 【佐竹・江戸】 常陸の戦国大名2 【小田・大掾】 (521)

82: 【権六】柴田勝家 その2 (528)

83: 武田信玄は越後を諦めるべきではなかった [無断転載禁止]©2ch.net (92)

84: 【東播磨】別所氏を語る【三木城】 (244)

85: 【無名】東京の武将たち【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net (761)

86: 静岡大学教授小和田哲男氏について (660)

87: 《隆慶一郎》影武者徳川家康 (417)

88: 賤ヶ岳の戦い (67)

89: なんやかんや言って幸せな人生を送った武将 (166)

90: 【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】 (968)

91: 離島や山間部の領主について [転載禁止]©2ch.net (70)

92: 【対馬】宗氏について語るスレ (502)

93: ◇◆◇西国の名門大名 大内氏◇◆◇ (984)

94: もし石田三成が誰からも好かれる好人物だったら (17)

95: もしも関ヶ原で家康が西軍に寝返ったら (309)

96: 今川氏真 (゚∀゚ (865)

97: 【黒衣の宰相】政僧について考えてみる【師匠・外交僧】 [無断転載禁止]©2ch.net (52)

98: 【最北端】 蠣崎・松前 【北海道】 (2)

99: 【島津義弘】露梁海戦って日本の負け?【李舜臣】 (133)

100: 【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】 (808)

101: 〓名前が格好いい武将〓 (922)

102: 【名門】戦国今川氏を語る【花倉の乱】 (718)

103: 【家康】関ケ原(TBS,1981)について語ろう【三成】 (26)

104: むしろもうちょっと早く死んだほうが良かった武将 (46)

105: 【室町幕府】足利将軍と栃木県 (4)

106: ▲▲  応仁・文明の乱  ▲▲ (263)

107: 武田信玄が長生きしていたら、天下が取れたのか 9 (87)

108: 伊達政宗はどうすれば天下を獲れたのか? (663)

109: 【滝川一益】織田信長の家来を語るスレ【柴田勝家】 (389)

110: 新説・関ケ原の戦い (609)

111: 【暗君】一条兼定【暗君】 (307)

112: 播磨赤松氏について語るスレ (713)

113: 【魔玉・真の】伊達政宗総合スレ2【権力者】 (376)

114: 最上義光「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 (726)

115: 【関東】鎌倉・古河公方を語るスレッドU【擾乱】 (846)

116: 上杉景勝は無能か? (445)

117: 二重公儀論について考察する [無断転載禁止]©2ch.net (653)

118: 本能寺の変の黒幕は朝廷だった!Part2 (322)

119: 戦国最強って結局秀吉だよな? [無断転載禁止]©2ch.net (361)

120: 【和服】着物で生活したい人スレ (4)

121: 足利将軍家御一家 吉良家 (288)

122: もし豊臣秀次のポジションが宇喜多秀家だったら? (21)

123: 【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その28 (320)

124: 結局【政宗最強は捏造】を認めざるをえな (13)

125: 佐竹氏を語るスレ 5 (118)

126: 【豊臣家】もし秀頼が生まれなかったら [無断転載禁止]©2ch.net (820)

127: 戦国時代雑談総合 (3)

128: 【摂津・河内・和泉】 畿   内 【山城・大和】 (66)

129: 伊達政宗が10年早く生まれてたらどうなってたか (125)

130: もし今川義元が桶狭間を生き延びたら・・・・ (55)

131: ☆上杉謙信が生涯不犯を貫いた理由☆ (780)

132: 宅間守は戦国時代に生まれていたら英雄扱い [転載禁止]©2ch.net (43)

133: 単体の戦闘力が一番強かった武将は? (120)

134: 武田信玄総合スレッド [転載禁止]©2ch.net (679)

135: 【武田完勝☆】三増峠の戦い【北条涙目wwww】 P35 (830)

136: 龍造寺氏と、たまには鍋島氏を語るスレ3 (292)

137: 雑賀衆・根来衆 (518)

138: 天正壬午の乱 (140)

139: 何故秀吉は、秀次の側室とかも皆殺しにしたの? (222)

140: ところでお前らの先祖は何やってた人? (58)

141: 関ヶ原を起こしたのは三成、家康は何も悪くない (79)

142: もし武田信玄が今川との同盟を維持していたら 3 (531)

143: ◆◇◆幻の戦国大名 出雲尼子氏(其ノ六)◆◇◆ (943)

144: 子供に戦国武将の名前付けた奴ちょっときて! (962)

145: 真田昌幸 真田信之 真田信繁 (319)

146: 【男も女も幼女も】変態・前田利家【茶坊主殺害】 (8)

147: 【底辺の頂点】戦国最高の無能を決めよう。 (650)

148: 戦国武将を47都道府県で野球の打順を組んだら (263)

149: 今川氏真はどうすれば今川家滅亡を避けられたのか (801)

150: IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石90 (7)

151: 家康の息子が全員、幕府成立直後に死んだ場合 (47)

152: 信長は過大評価という学者の言のレベルはこんなもの (920)

153: 武田勝頼スレ(長文、アンカー大好き君会話専用) (155)

154: 戦国黙示録カイジ [転載禁止]©2ch.net (85)

155: 【五大老】前田利家を語る二槍目【槍の又左】 (916)

156: ぬるぽで1時間以内にガッされなければ天下人 41 (617)

157: 困るほどの律儀者、佐竹義宣を語る (614)

158: 【海賊】 水軍スレ 【安宅船】 (860)

159: 武田信玄上洛成功Part4 (42)

160: 真田三代 幸隆・昌幸・幸村・信之 (46)

161: 戦国時代評論家総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (242)

162: もしも、関ヶ原で東軍が勝っていたら (69)

163: 【陸奥】葛西氏を語る【奥州】 (135)

164: あまり知られていない武将について語り合う会 (63)

165: 【なりきり】戦国夢幻 (583)

166: 滅んだ武将一族のその後 (22)

167: 甲冑鎧兜具足好きな人評議会 (30)

168: 【上杉謙信の父】●●● 長尾為景 ●●● (15)

169: 奥州南部氏の主家、総量、棟梁は八戸根城南部氏 (12)

170: 【歴女】帆風千春【歴女】 (141)

171: 関ヶ原の戦いで活躍した人で打線組んだ [無断転載禁止]©2ch.net (15)

172: ■熱く語ろうや柳生一族 ■ (243)

173: 【羽柴秀吉】賤ヶ岳の戦い【柴田勝家】 (17)

174: 自分の先祖が有名戦国武将だった奴いる? [無断転載禁止]©2ch.net (117)

175: 【名城】篭城戦ランキング【発掘】 (139)

176: 【今川氏真】バカ殿を語ろう【山名豊国】 Part.2 [ (12)

177: 【岡尚大】岡"相模守"尚大 総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (12)

178: 実績の割に知名度が低い戦国武将2 [転載禁止]©2ch.net (48)

179: 織田信成と明智光秀の子孫が400年振りの和解©2ch.net (36)

180: 豪傑と称される武将でもヒグマには勝てない現実 [無断転載禁止]©2ch.net (60)

181: 結局、信長と信玄と謙信、誰が一番優れているの?2 P35 (335)

182: 【鬼玄蕃】佐久間盛政{総合スレ}©2ch.net (294)

183: 【反日】藤木久志 雑兵たちの戦場中世の傭兵と奴隷狩り [無断転載禁止]©2ch.net (158)

184: 福知山、亀岡の光秀愛を教えて下さい (14)

185: 織田信長の一日9 [転載禁止]©2ch.net (774)

186: 戦国時代の科学力で有益な戦略をみんなで考えよう! [無断転載禁止]©2ch.net (12)

187: 豊家の血を引く子孫の定義 (107)

188: もしも、四英傑にするとしたら… (212)

189: 戦国時代のキラキラネームが知りたい (23)

190: 奥州二階堂氏に関して語るスレ (4)

191: もし家康が関東への転封を拒絶していたら? (45)

192: 剣豪将軍足利義輝 その2 (161)

193: 石田三成そろそろ大河いいんじゃないの 2挙兵目 (509)

194: 【奇蹟の武人】宇都宮成綱総合スレ【中興の祖】 [転載禁止]©2ch.net (41)

195: 津軽為信知ってるかい?しらんだろ? (862)

196: なぜ戦国時代の後に平和な江戸時代が到来したのか (65)

197: 村上義清 (856)

198: 一益が毛利攻めを秀吉が北条攻めをしていたら? (129)

199: マイナー戦国大名 (476)

200: 少弐氏について語ろう (423)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:851レスCP:11

石田三成の挙兵 ★9

1 名前:人間七七四年 2024/02/09(金) 16:38:34.31 ID:O5D+dSHZ
石田三成が上杉討伐で挙兵をしない、もしくは合戦
勃発後に挙兵していたらどうなっていたか。
※前スレ
石田三成の挙兵
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1646589302/
石田三成の挙兵 ★2
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1659567400/
石田三成の挙兵 ★3
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1667713567/
石田三成の挙兵 ★4
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1675638266/
石田三成の挙兵 ★5
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1681718599/l50
石田三成の挙兵 ★6
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1688201714/
石田三成の挙兵 ★7
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1694679016/
石田三成の挙兵 ★8
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1700484003/
842 名前:人間七七四年 2024/04/25(木) 21:34:45.35 ID:ukwCBFQ7
秀康は来て欲しかっただろうな
本当かどうかわからんが退屈だから一戦さしようぜかかってこいやと戦書景勝に送りつけたそうだし
秀康の采配見たかったわ
843 名前:人間七七四年 2024/04/25(木) 21:50:00.93 ID:yey8UF1T
>>839
いや、先代の頃も特に精強というほどのことはない。
関東ではコロコロ負けている。
強いて云うなら「潰滅に至る前に逃げ時を見極めるのが上手かった」。
 
「越後上杉」が本当に強力だったのは上杉房定の時代。
景勝とも先代とも何の繋がりも無い本物の越後上杉だが。
 
844 名前:人間七七四年 2024/04/25(木) 22:07:32.74 ID:VINssbW+
>>830
内府違いの条々がそれ
現実はさておき景勝の知り得た情報で言えば
・豊臣家が毛利輝元を総守護に任命して『内府違いの条々』で家康を弾劾(これで家康は豊臣公儀から追放された)
・西軍は伏見城を攻撃してこれを陥落させその勢いのまま伊勢を制圧
・これに対して家康は江戸に入って動かない
なので「豊臣公儀からパージされて求心力を失った家康が江戸で困り果てて動けない」という見立てはそこまで奇想天外じゃない。福島正則らが一致団結して岐阜を落としてるなんて分かるわけもない
845 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 09:16:30.60 ID:DrfiMFPZ
>>844
前田利家が生きていた最後の頃でさえ、4大老揃っての弾劾に失敗してるのに、
前田が徳川に屈服し、上杉が国元に戻っている状態でそんな都合の良い話にはならん。

せいぜい、上杉征伐の隙に毛利が反旗を翻したかという程度でしかないよ。
846 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 12:42:40.29 ID:FEpUd1Uv
>>836
敵の大名を無傷であるいは軽傷で従属させるなんて相当時間かかることだよ
かなり圧倒的な実力差がないと不可能
直江兼続ってかなり過大評価されてない?
名将とはとても思えない
847 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 12:44:36.35 ID:FEpUd1Uv
>>835
その書状の「哉」だけど、つまり「今回挙兵した西軍に天下のまつりごとを見ることができるのだろうか」であり、
榊原は西軍を「天下の政権」とは認めていて、要はそれらが政治をとることができるのか? と疑問視していたとみることができるのでは?
848 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 16:28:26.52 ID:bGCZAl28
別心の衆て呼んでるやん
どうみても政権とはみなしてない
849 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 18:02:07.92 ID:zWR0ZA7v
榊原康政は大刑少とともに備前中納言の騒動仲裁をしていたが、家康から江戸召喚されて不首尾に終わった
850 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 23:34:26.14 ID:eh4UmjTR
上杉は畿内と連携なんか取れてなかったんじゃねーかな
そういうとこあるよね織田の時も滅びの美学とかに浸ってたし
851 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 23:44:40.23 ID:FEpUd1Uv
石田三成との交信が8月中旬から全然確認できないしな
いくら東軍が主要街道を抑えていたとしても少し酷すぎる
敗報も9月22日あたりに噂で舞い込んできたらしいし

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:212レスCP:8

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 38

1 名前:人間七七四年 2024/04/02(火) 19:01:41.72 ID:pCgHBt77
信忠が京都から一目散に逃げて、身を潜め生き延びてたら、その後の歴史がどうなったかを語りましょう!!
そして、千年恨の朝鮮出兵へ
信忠、信孝、信雄、秀勝、秀信、秀吉、勝家、長秀、一益、家康、氏直、兼続、元親、輝元、清正、忠武公…


前スレ
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 36
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1673662689/
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 37
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1682720430/
203 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 18:20:24.89 ID:vXT3bYbs
信忠が脱出できたとしても最終的には信孝のように秀吉に負けて自害させられるだけだよw
秀吉が強くなり過ぎた。
信長の最大の失敗は血縁者でもないただの家臣に5万の軍勢を率いる
ほどの力を与えてしまったこと。
204 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 18:24:16.01 ID:U9B9uJCx
おまえがいつも言ってる勢力って所領の話だろ
本能寺の直前には秀吉は銀山を保有し莫大な蓄財もえて、大物商人(茶人)とのパイプも厚い状態だ。
所領加増の前に秀吉は既に天下を狙える武器は手にしている

さらに既に秀吉には織田家の天下の政務を担う経験も能力があると家中で認識されている

つまり、信忠が逃げのび、その後に賤ヶ岳がなかったとしても、政務から秀吉を排除することはない
むしろ信忠から政務の指南を要請されるほどだ
当然、将来政権を担う前田玄以などの後輩奉行衆の補佐や教育係を秀吉は任される

そうだったらいいねー
でも本能寺の変の時点で、秀吉は既に財力も人脈も能力(経験)も手にしていた
織田政権を立て直すには秀吉は必要な人材だ
それでも信忠が秀吉を頼らずに冷遇するif設定にしたいなら、ついでに信忠に未来視の能力でもつけたらいいんでない?
ありがちな妄想小説っぽくてキミの趣味にぴったりだよ

そもそも秀吉に4万も兵力与えたのが間違い
信忠より多いし
205 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 18:51:39.83 ID:FEpUd1Uv
毛利が本能寺後に伯耆を落としたこと
上杉が北信を落としたことを知らないのか
206 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 18:59:19.27 ID:NceE56Yb
オラオタ秀吉が日本中の金山銀山所有と直臣5万のソース出せよ朝鮮人w
ホント薄汚い民族
207 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 19:20:35.46 ID:a1HikcYS
>>205
がら空きの北信を落としただけで、何で中央相手に反撃できることになるの?
背後に新発田残したまま中央に反撃するの?

ゲームならできるの?
208 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 19:41:08.08 ID:M5rrdjub
信長が秀吉に兵力を与えすぎたのがいけない
秀吉だけで4万もあったらそりゃ天下取りに動くわ

しかも信長は宮部継潤(因幡)、羽柴秀長(伯耆)、亀井政矩(伯耆)、宇喜多秀家(備前)
となぜか秀吉家臣だけは優遇している

それだけ秀吉を恐れていたのかもな

だから信長ならみんな秀吉なんかには従わないけど
信忠なら話は別

信忠はそれほど優秀でもなく器量もない
秀吉と比較したら月とスッポンより差がある
みんな気前がよく度量も大きい秀吉に従う

兵力もそうだが財力が凄まじい。

毛利討伐で大規模な土木工事、中国大返しで兵に半年分の報酬にあたる銭を配り、山崎に石垣の城を築き、信長の葬儀を取り仕切り、多数派工作で銭をばら撒き、賤ヶ岳の戦費を賄い、大阪城の築城を開始し、小牧で10万の兵糧を半年も調達する。
所領の石高では明らかに不可能。

だが、これも全ては信長から褒美で賜った銀山のおかげ。
最高のタイミングで新技術の灰吹法が導入されるという秀吉の運の凄まじさよ。

秀吉の家臣や堺の商人らまでもが秀吉の銀山を介して莫大な
蓄財に成功している記録がある
揚げ足取りしたかったみたいだけど、それでは蓄財を否定することは無理
残念だったね

無知は困るなあ
生見銀山の管理簿の記録をみたらいいさ
あと秀吉は銀山を今でいう金融業にうまく利用した
たとえば、生産してから現物引き渡すのではなく、あらかじめ銀の予約を取り付けて代金と引き換えにその証を渡す
銀のレートはもともと高かったうえ、鐚銭が大量に出回ってた影響で銀の価値は急激に上昇していた。
実際に銀が手に入るときは莫大な値上がり益を得るというわけだ
銀の生産量が最高のタイミングで急激な右肩上がりだから大量に発行した予約証のおかげで銀はどんどん出荷してさばけるし、自分も大量に予約しておけば莫大な値上がり益だ
209 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 20:21:24.35 ID:czxMnkYS
だから生見銀山ってどこにいるあるんだよ?
210 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 21:14:03.17 ID:vRe+tcEg
旧喜入町にある生見銀山の調査

http://kusanebiki.exblog.jp/28718668/
さすが宇宙太閤
既に島津にも
211 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 21:23:43.51 ID:+F9btrOg
>>205
伯耆って南条がごくわずかの城保持していたのを落としただけだぞ
212 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 23:43:19.19 ID:FEpUd1Uv
羽衣石城だけど?
毛利も上杉もまだまだ余力はある

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:841レスCP:0

【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 6 【徳川】

1 名前:人間七七四年 2019/09/19(木) 19:55:04.33 ID:3TUgKCsk
慶長3年(1598)8月18日に豊臣秀吉が亡くなると、豊臣政権内部の対立が激化し、慶長5年9月15日には関ヶ原合戦が起こり、徳川家康率いる東軍と石田三成ら西軍が激突。
この合戦に勝利した徳川家康は慶長8年2月12日に征夷大将軍に任ぜられ、江戸に幕府を開きます。
けれども大坂城には秀吉の遺児豊臣秀頼が母淀殿とともに未だ健在で、徳川家を凌ぐ権威を保持したまま君臨していました。
この豊臣家と徳川家という二大権力の最終決着戦となり、戦国時代最後の大合戦となったのが「大坂の陣」です。
慶長19年10月〜12月には「大坂冬の陣」、翌20年5月には「大坂夏の陣」が起こり、慶長20年5月7日に大坂城は落城し、翌8日に秀頼・淀殿が自害して豊臣家は滅亡しました。

過去スレ
【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 5 【徳川】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1498216606/
【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 4 【徳川】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1469158293/
【秀頼】 大坂の陣総合スレッド 3 【家康】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1438522749/
【陰謀】 大坂の陣総合スレッド 2 【南禅寺】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1337983344/
【冬】大坂の陣総合スレッド【夏】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1233143817/
832 名前:人間七七四年 2024/04/23(火) 14:36:57.78 ID:sEIViaXk
他の大坂牢人五人衆と比べて目立った戦働きがないのは主体が実戦経験豊富な牢人ではなくて単なる信徒だったせいだろうか?
空振りに終わった夏の陣での精鋭300人がほんとの実戦力だったのかも
833 名前:人間七七四年 2024/04/23(火) 18:42:13.68 ID:K37vKLHq
明石掃部は逃げ延びて仙台藩が匿ったとか、彦根藩兵に討ち取られたとか、諸説有ってまるでハッキリしない。困ったもんだ。
834 名前:人間七七四年 2024/04/23(火) 19:24:55.86 ID:81KP4FFQ
(慶長20年)6月7日付松井興長他宛細川忠興書状
「明石掃部于今行衛不知候、大略長崎へ可下かとの各推量ニ候、
自然其元舟付ニかゝり候事も可在之候間、急度可相改事肝要候」

戦後すぐの頃は明石は長崎へ下ったとの噂があったようで、忠興は船改めをするよう家臣たちに命じてるな
835 名前:人間七七四年 2024/04/23(火) 19:37:51.35 ID:JIbXz2EL
伊達家は信繁の娘達や明石掃部まで忙しいね
836 名前:人間七七四年 2024/04/25(木) 18:24:13.42 ID:c/diH4j1
京都所司代板倉勝重の息子を豊臣家附家老として迎え、家政をすべて見て貰う。
豊国大明神の神号廃止を朝廷に頼み、摂家待遇を返上する。
また、淀君は江戸で人質として過ごし、
お拾は駿府にて養育を受ける
養育掛は本多出雲守忠朝、青山因幡守秘成、
松平下総守忠明が受け持つ。
このようにへりくだれば、徳川家も軟化し、ウフ様が死ぬこともなかったと存じます
837 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 13:23:51.14 ID:NoUwDr9x
喜連川足利家みたいに格式だけ上位で小藩として存続するなら生き延びる道もあったと思うけど、
摂津河内和泉六十万石と大坂城をどうするかという問題が。
大和転封という話があったけど、大和一国で四十万石くらいだから、大坂を離れることも含めて大減封になってしまう。
やっぱり穏便に徳川幕府体制に組み込まれていくのは難しいな
838 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 21:21:43.91 ID:m3Xlk0v8
となると完全に公家化ルートなんだが、これは五摂家が許さない。
折角秀吉逝去でほぼ回収出来た筈の摂関職をまた豊臣に掠め盗られる事態は何としても避けたい。
そして徳川も朝廷の統轄を五摂家に任せる方が楽だし後の公家諸法度の理念と朝廷・公家の統轄の実際は正にその路線。
摂家であるのはダメ、徳川が清華成だから同格は徳川的に嫌がるだろうが他にも清華成の武家は居るから多分通る
公家化ルートで収まろうとすると豊臣は所領の九割近くと居城の喪失と摂家から清華に落としてやっとでなかろうか。
一公家で数十万石クラスの所領の保有は江戸初期の公家徳川双方からして脅威でしかない。
839 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 21:34:50.08 ID:Y/CMRXY3
>>838
ttps://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/view/idata/T38/1601/18-2-3/1/0077?m=all&s=0077

近衛さんが徳川に怒ってますが
上記を読んで感想お願いしますね
840 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 22:16:26.11 ID:SkTmnBHI
淀、秀頼が大和で我慢できていれば姻族だしそのまま行けたんじゃないのかな
初期に紀州家と結びついたらどう転ぶかはわからんけど
841 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 23:26:50.45 ID:m3Xlk0v8
>>839
そういや豊臣はそもそも近衛の猶子として関白職に就いたから
近衛としては歴とした身内のままなんだよな、豊臣氏と賜姓され別家となっても
豊臣からも近衛からも最後まで絶縁してないので変わらず身内の家。
猶子は本家の家督相続なんかは基本無いが絶縁するまで完全に身内や親族扱いとする慣行だから。
近衛家的には身内の豊臣が摂家として尊重され続けるのは当然で、その身内を(理由はどうあれ)
攻撃した清華で武家の徳川は格上の自家を攻撃してきたも同然。
近衛家としては無礼かつ身内への攻撃で怒るのは至って自然だろうと思う。
ただ近衛はともかく他の四摂家の意向としてはどうかだし、また当時の政治力学的に
近衛が豊臣を全力カバーするのは当然無理な相談な訳で。結局怒りの声を挙げる程度しか出来なかったかと。
もっとも近衛を始めとする朝廷公家全体が大領を持つ武家としての豊臣を公家に取り込み
徳川ら武家に対抗していこうという意図が実はあったのなら話は別。
でも豊臣だけで徳川など武家を相手に回わすのなんて無謀だったのがこの大坂の陣なんで。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:199レスCP:0

秀吉の出自を徹底議論 Part.2

1 名前:人間七七四年 2022/02/01(火) 23:16:18.75 ID:KutLE6op
既に下級農民出というのは破綻しているのはこの板の皆が周知
では、なんだったのか?
そこをトコトン議論する。
※前スレ
秀吉の出自を徹底議論
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1610667352/
190 名前:人間七七四年 2024/02/02(金) 16:44:27.18 ID:IR7LVHRg
弟の秀長はなんであんなに優秀だったんだろ?農民やってたから?
191 名前:人間七七四年 2024/02/02(金) 23:45:14.09 ID:hximjPZD
単純に兄に似て有能だったんだろう
姉や妹も鍛えれば有能だったかも
192 名前:人間七七四年 2024/02/04(日) 00:20:34.73 ID:2fg+qYmS
秀って信秀のヘンキなのかな
193 名前:人間七七四年 2024/02/04(日) 16:30:48.51 ID:WqaLuF0W
>>187
前からそういう気質だったけど
それまでは使えてる殿がいたり
同等の身分の大名がいたからリミッターかかかってる状態だったが天下人となって掣肘できる存在がなくなった
194 名前:人間七七四年 2024/02/04(日) 22:34:56.42 ID:WqaLuF0W
やはり秀吉の出自は相当低い
ひいき目に見ても楠木や赤松と言った悪党らとそう変わらないとみてよい
195 名前:人間七七四年 2024/02/18(日) 00:31:43.83 ID:oD96x7k5
>>193
元々そういう気質だったけどこれじゃ人がついてこないと思って抑えていたのかな
だとしたら何十年も抑えていたわけだからすごい忍耐力だ
196 名前:人間七七四年 2024/02/18(日) 17:17:38.98 ID:QcROTiIi
中国の長い戦乱を制した4つの王朝の内3つ(秦、晋、隋)はすぐに滅亡するか統一を維持できず一地方政権に没落した
日本も戦国時代を制した豊臣政権はすぐ滅んだな
197 名前:人間七七四年 2024/02/20(火) 06:17:03.51 ID:WwckZTQQ
松平親氏も同じような同朋衆だったのかもしれない
198 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 13:55:57.82 ID:vQ0gcbum
江戸幕府にしても鎖国で引きこもったから長続きできただけ。
199 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 18:35:04.97 ID:vXT3bYbs
>>187
認知症だよ。
認知症になると被害妄想的になる。
当時は認知症という概念がなかったから秀吉が病気であることに誰も気づけなかった。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:11レスCP:0

日本の戦国時代っていうほど魅力あるか?

1 名前:人間七七四年 2020/04/26(日) 13:51:05.43 ID:HRDitxF9
しょせんせこせこした内戦だろ
2 名前:人間七七四年 2020/05/05(火) 03:58:10.57 ID:nLskAjDQ
>>1
せこせこしたお前よりは魅力ある
3 名前:人間七七四年 2020/06/27(土) 20:37:41.64 ID:knuEw8al
新田次郎の『武田信玄』が好きだ。読んでいるうちに時間を忘れるほど夢中になって、読み終わってふと外を見たら朝になっていた。

史実は知っているけど、西上作戦の途上で武田信玄公が病気の為亡くなる箇所は、信玄公の無念を痛感してボロ泣きした。

そんな理由で古今東西の小説の中で、新田次郎の『武田信玄』が一番好きだ。
4 名前:人間七七四年(悠久の苑) 2020/06/28(日) 11:33:32.81 ID:BFcuDSON
キッシンジャーは幕藩体制ではなく戦国時代を研究すべきだった
5 名前:人間七七四年 2020/07/03(金) 05:52:58.16 ID:x1VvFre6
世界のどの時代の歴史よりも一番面白いのが日本の戦国時代
6 名前:人間七七四年 2020/07/03(金) 07:53:25.60 ID:cZSdbIer
知ってみればどの国のどの時代も面白いよ
でも外国の歴史見てると文化や思想の違いなんかで共感できないことも多いしやっぱり馴染むのは日本史かな
同じ日本人でも江戸中期以前はやっぱり別物な精神性だけど
7 名前:人間七七四年 2020/08/21(金) 23:47:20.97 ID:8ukiNZsy
戦国時代好きは中国史も好きなイメージ
8 名前:人間七七四年 2020/08/22(土) 11:26:32.79 ID:Vc/6j0+I
三国志も内戦だね
9 名前:人間七七四年 2021/04/26(月) 20:51:18.71 ID:3cnGJvV/
この時代を必死に生き抜いてきた私達のご先祖様には
申し訳ないが、スレ主さんに同意。

現代の私達がエンターテイメントとして、無責任に楽し
むのなら、戦国時代でも中国のそれ(春秋も含む)の方
が断然面白いですね。

武田と上杉の戦いより、呉越の抗争の方が遥かにドラマ
ティックだし、その他に「傾国の美女」、「貴種流離譚」、
「宋襄の仁」とか興味深い話が尽きません。

もっとも、宦官、人肉食、残酷な刑罰など現代の日本人
には、とてもついていけないような話も沢山ありますが。
10 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 14:06:30.84 ID:vQ0gcbum
歴史の専門家でも
信長→世界に覇を唱えることができた
家康→引きこもり
みたいな単純な分け方してる人が目につくんだよな。
戦国時代を制したのは引きこもり家康。所詮はつまらん学問?だろ。
11 名前:名無し募集中。。。 2024/04/26(金) 20:13:02.52 ID:Uwo5odPX
家康は引きこもりでもないのにね
子孫のイメージで語られることも多いな家康は

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:6レスCP:0

戦国時代の研究は他の時代より低く見られている

1 名前:人間七七四年 2020/11/29(日) 15:20:11.63 ID:JCzAhHiw
これほど全国各地で物語があった時代はないのにな
2 名前:人間七七四年 2020/11/29(日) 16:13:05.06 ID:nrjmhOQo
地方の首長たちの小競り合いなんかどうでもいいだろ
3 名前:人間七七四年 2020/11/29(日) 19:43:30.09 ID:lmeVWjok
ゲームだの漫画だので人気だからミーハーな分野と見られがち
4 名前:人間七七四年 2021/01/24(日) 16:37:30.00 ID:iptE1c9r
>>1
戦乱期のどさくさに紛れて身分問わず色んな出自の人間が暗躍したり地域毎で各武将に特色があるのは面白いと思った
その後の末裔とかも追うと尚更
5 名前: 警備員[Lv.19(前29)][苗] 2024/04/18(木) 01:58:15.45 ID:6EOf0SfE
中臣鎌足
6 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 14:02:24.52 ID:vQ0gcbum
戦国武将の兜被ってパフォーマンスしていた人、何十億も盗まれたなあ。
脇の甘い奴ほど戦国時代が好きだw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:587レスCP:0

【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】

1 名前:人間七七四年 2018/11/22(木) 22:23:43.60 ID:Z9uD8DhS
秀吉や秀頼、秀長、大政所や旭など豊臣家と一族やその家臣団
あるいは研究者・論文まで、豊臣氏、羽柴家に関する話題を
肯定、否定的意見を含め包括して語る総合スレです。
都合が悪くなったり反論できなくなったりしたら
コピペ連投やレッテル貼りして逃げるのはやめましょう
次スレは>>990でお願いします。無理な場合は指名してください

前スレ
【秀吉・秀長】豊臣家総合スレ4【秀頼・秀次】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1498995052/
578 名前:人間七七四年 2024/04/09(火) 22:34:11.33 ID:P8RUSeAw
鑑定団に新出文書でたね
1583年閏1月に出された秀吉・長秀・恒興の連署状
579 名前:人間七七四年 2024/04/16(火) 10:21:49.47 ID:+OvUO8pa
小早川秀秋の肖像画なんて明らかに心病んでる顔だもんなあれ
かわいそうにw
580 名前:人間七七四年 2024/04/16(火) 14:25:02.66 ID:9HIlFmz6
>>579
肖像画が書かれた経緯を知らないのか?
581 名前:人間七七四年 2024/04/16(火) 18:52:03.42 ID:AV8s1eEY
ワイの中で小早川秀秋といったら堀内正美
582 名前:人間七七四年 2024/04/18(木) 19:43:48.17 ID:IQK7jJ3F
>>580
死んでから描かれたものだったのか 知らなかった
583 名前:人間七七四年 2024/04/20(土) 05:48:45.19 ID:p7fTGIRW
豊臣秀長亡くなった時点で秀吉の負け
秀次一族殺しと朝鮮出兵を止められる人はいなくなった
584 名前:人間七七四年 2024/04/21(日) 12:38:11.60 ID:Kd3YY9wC
ストーカーサルうぜえ 必ずみなころす

でないと終わらねえ
585 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 10:15:14.77 ID:3aEekkfs
司馬の進士太閤記に、秀吉が寧々の前に井伊氏の足軽の娘と結婚していたと書いていたが、
これが事実ならばどうなっていたか。
井伊氏は、正史の浅野氏のようなポジションになり秀吉の家臣になるが、関ケ原で西軍について没落。
東軍に付いたら、秀吉の妻の縁戚として厚遇されて、吉良邸に内入るのは井伊の四十七市になる。
586 名前:鬼和尚 2024/04/26(金) 10:36:42.86 ID:T6bVVZT3
>>581 まことよ ワイなんて使うやつはいないのじゃ 自演キャラには 最適じゃがのう
587 名前:人間七七四年 2024/04/26(金) 12:23:26.13 ID:E2pt/pvM
>>585
ああ、確か新婚初夜に打ち解けるために藤吉が何かのモノマネをして
「この猿はなんで踊ってるんだろう?」とかいう感想を持ったあの嫁ね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:22レスCP:0

織田信長が憎くて夜も眠れない…

1 名前:人間七七四年 2017/11/17(金) 21:58:20.29 ID:XMelCq9D
ううう…信長殺す殺す殺す…
13 名前:人間七七四年 2018/06/20(水) 05:24:56.51 ID:zJTguVl0
こんなストーリーはどうだろう
誰からもバカ(大うつけ)と思われていたいた信長が
斎藤道三(美濃のマムシ)と面会した後に究極超人になってしまった・・・あり得るのか?

むしろ、マムシが信長を殺して婿に相応しい究極超人にすり替えたと考えるほうが自然
それに、映画・テレビドラマ・小説・マンガ・アニメとしてなら面白そうな話に出来そうだ
14 名前:人間七七四年 2018/06/21(木) 21:04:30.33 ID:c5a8Z13D
くっくっくっ、勝頼、儂が憎いか?
ならばそこから這い上がり儂を倒す力をつけてみよ
15 名前:人間七七四年 2018/06/24(日) 13:56:24.76 ID:9ko0HOMr
ウンチーコングって知ってる?
16 名前:人間七七四年 2018/07/19(木) 12:56:53.02 ID:T+8vpw30
菅沼遼太かな?
17 名前:人間七七四年 2019/09/23(月) 00:15:54.62 ID:NdoTAhhy
ほ〜ん
18 名前:人間七七四年 2019/11/26(火) 09:46:21.98 ID:3q9gKJx+
寡兵で大軍を破った戦いだと日本ならやっぱ桶狭間の戦いだな
駿河・遠江・三河を支配し、海道一の弓取りとまで言われた今川義元の軍2万5千を
小国尾張の一領主に過ぎない織田信長が3千で撃破し、義元の首級をあげた
まさに戦国最大の番狂わせ
19 名前:人間七七四年 2020/11/29(日) 07:24:57.34 ID:+eo//O8i
尾張は肥沃な土地でしかも有力な港湾都市も有しており
織田と今川の国力の差は面積ほどでなく、実際は1:2程度だったとされる。
そして織田は常備軍を編成した。対して今川は大半を農家から徴兵した。
兵力差も見かけほどではなかったとされる。
20 名前:人間七七四年 2023/06/14(水) 14:38:14.72 ID:6SOyOuxN
止めておけばいいのに、織田信長に逆らって消えた3人の大名(渡邊大門) http://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon/20230614-00352797
21 名前:人間七七四年 2024/04/24(水) 06:24:06.25 ID:z2SeV5bY
国盗り物語

NHKニュース
2024年4月24日 5時48分

戦国武将、織田信長の義理の父にあたる斎藤道三が、信長について「若造で至らない点もあるが末永くつきあってほしい」と近隣の領主にお願いした書状が見つかりました。専門家は「道三が信長のことを気にかけているとわかる貴重な資料だ」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431231000.html
22 名前:鬼和尚 2024/04/26(金) 10:47:53.88 ID:T6bVVZT3
わしは 負け惜しみを言わないのう わしを「まじめ」とほざくまことなら おわかりじゃろ ?!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:638レスCP:0

【下克上】三好氏スレ2代目【天下人】

1 名前:人間七七四年 2009/10/14(水) 14:09:35 ID:ZulbfaE2
織田信長や豊臣秀吉が活躍するより少し昔
天下に号令した一族が有った、・・・地味だけど。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1152011322/
629 名前:人間七七四年 2022/02/24(木) 23:40:03.00 ID:qlTb6fBM
>>565
松永のライバルと三好家中でいうなら同じ長慶抜擢の岩成では?
長逸は別格だろう
630 名前:人間七七四年 2022/02/25(金) 06:44:47.66 ID:XK82jj5e
>>624
長慶存命の頃から計画されてたと言う認識なのかな
631 名前:人間七七四年 2022/07/12(火) 14:35:33.36 ID:2U/e30Fl
細川氏之と三好之虎

細川持隆と三好義賢

流布

不思議
632 名前:人間七七四年 2022/07/22(金) 01:45:56.79 ID:VsgQPpRE
>>630
単に秘喪が行われてただけの話だよ
633 名前:人間七七四年 2022/11/03(木) 03:36:48.90 ID:cr5Y99VE
織田家旗本から高家が出ている。しからば、同じく畿内を席巻した経験のある三好氏から高家が出ても良かったかもしれない。
634 名前:人間七七四年 2022/11/03(木) 15:06:33.17 ID:Q0Gi8WOO
>>547 >>544
三好長慶・義興親子の相継ぐ死後その子や孫は
何処に没落したのだろうか?
635 名前:人間七七四年 2023/01/04(水) 17:26:13.52 ID:DTUwCgqx
後ろ盾が朝敵に近い細川じゃあ、ねえ?
636 名前:人間七七四年 2023/02/12(日) 05:22:35.58 ID:uuqBaGWn
三島由紀夫の祖母は三好政勝の子孫
637 名前:人間七七四年 2024/04/24(水) 22:08:49.34 ID:bX+bxiPW
>>631
細川持隆→『櫛淵村細川家旧記』→『平島殿先祖幷細川家三好家覚書』・阿州足利平島伝来記』
三好義賢→『三好記』『平島殿先祖並細川家三好家覚書』『阿州足利平島傳来記』『阿州古戰記』

『阿州足利平島傳来記』・『平島殿先祖並細川家三好家覚書』
この2つというか平島公方家周辺から広まった・広まっていく感じ
638 名前:鬼和尚 2024/04/26(金) 10:42:40.61 ID:T6bVVZT3
ワシが見た中で まことが一番 負け惜しみをほざくのじゃ 本人も納得じゃろ ?!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:666レスCP:0

浅井長政総合スレ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2006/07/27(木) 20:42:38 ID:i3UjEwY0
織田との縁を切り、朝倉義景の救援に駆けつけるも、
朝倉からも軽く見られ、信長包囲網を断られ、
孤立無援となってしなった名将・浅井長政を語りましょう!!
長政以外の浅井家、妻・お市、長政の関連した事象、何でもおkです!
657 名前:人間七七四年 2024/04/16(火) 09:24:16.67 ID:KPbmo+6L
長政が信長との同盟に何を望んだのかから考えないとダメだろうな…
658 名前:人間七七四年 2024/04/21(日) 18:45:45.58 ID:pqLMW/ts
小谷城包囲からの朝倉殲滅戦の時の信長は文字通り神がかってたから
もうどうしようもない
小谷城の後詰めである大嶽砦を落とされた時点で小谷城は事実上終わった
小谷城より高所にあり、小谷城の動きを観れる場所を取られたのだから
続いて丁野砦も落とされ朝倉勢と小谷城は完全に分断された
挟撃なんて出来るはずもない
後詰めに来た朝倉勢は総勢2万とも言われてるが、一門集・重臣達が
参陣拒否したのにそんなに動員できるわけない
1万いるかいないか位だろう
それじゃ決戦なんて無理、できるのは時間稼ぎだけ
659 名前:人間七七四年 2024/04/21(日) 19:36:02.86 ID:0xy+nxua
朝倉2万→織田軍3万←浅井軍5000

この状況で後詰軍が勝ったなんて歴史でごろごろある
ただ当主義景の積極性の無さが兵士にも伝染して士気が低かった
こいつこのときも総大将他人にやらせようとして逃げてた。こういう軍ってのは弱い
少ない軍勢でも当主が前に出てやる気満々の軍は強い。日本なら戦闘狂畠山義就、上杉謙信とかな3大天下人もそう
強い勢力ってのは大名直々に出陣しその場で決断即行動できるから強い
安全な後方にいるだけのやつのために誰がついていくかよ
島津みたいに優秀な弟ならともかく

この時上杉軍2万だったら織田軍普通に負けてた。まぁ信長なら上杉軍来る前に引き上げるが
んで小谷城近くに籠もってた朝倉軍が負けて信長に捕まるとさすが信長、こいつら逃がせば義景弱気になって逃げるんじゃね?そしたら追撃して一気に越前取れるぞと開放。予測どおりになり逃げてきた兵を収容した朝倉軍は戦意喪失し撤退
待ってましたと追撃されあっという間に越前取られる

大名直々に出ない軍勢は弱い 島津みたいに弟たちが優秀ならともかく大抵はどうしたらいいか決められず本国まで使い送り本国で会議、その結果を前線に知らせるで大名直接出陣してる軍勢に二手三手後れを取る
これだって信長が出陣してなかったら一気に越前取るなんてできなかっただろう
660 名前:人間七七四年 2024/04/21(日) 19:44:30.50 ID:0xy+nxua
朝倉義景
雪を理由に出陣拒否し信玄だけでなく顕如にも切れられた無能
謙信は何度も豪雪のなか険しい峠超えて関東、越中遠征してるのに
で4月になってようやく出陣、もう武田は引き返し挟撃できるチャンス失いウジウジ悩んで総大将だれかやってくれないかなあチラッ
断られ出陣。攻めかかる勇気なく浅井見捨てて逃げてた追撃され一瞬で2万の軍勢溶かしたどうしょうもない無能
どうせ一瞬で2万溶かすなら攻めろよアホ
661 名前:人間七七四年 2024/04/21(日) 21:14:31.37 ID:pqLMW/ts
戦国時代だと1万石で兵士300人動員ってのが大体平均
越前1国50万石では他国への出陣では1万5千程度が限界
一門集・重臣達が既に離反してる状態で2万なんて動員できる訳がない
それと浅井も1千五百程度の木下隊しかいない横山城の奪還にすら失敗する
程弱ってて、引きこもるしかない状態
もう既に殆ど終わってる状態だったから、できるのは終わりを引き延ばす事だけ
義景がダメダメなのは疑いようもないが、小谷包囲の時点ではもう挽回できる術は
なかったよ、調略もされまくってたしね
662 名前:人間七七四年 2024/04/24(水) 10:20:35.50 ID:Ar7LSCm7
できるわけないと思っても2万となってるんだからしょうがい
桶狭間で今川が25000もできるわけない実際は11000程度と言っても25000~45000になってしまってるんだからしょゔない
お前が新史料探してこい
663 名前:人間七七四年 2024/04/24(水) 11:16:10.74 ID:gtqEH4hS
浅井とかいうゴミのせいで疲弊した朝倉かわいそう
664 名前:人間七七四年 2024/04/24(水) 14:42:49.67 ID:ZhMZUsXi
しかし浅井が参戦しなかったら1570年で滅びかねないぞ
まあその方が付き合わされる領民は負担が減ったかな
665 名前:人間七七四年 2024/04/24(水) 21:32:48.53 ID:eO5fqEt0
まぁ兵数なんて割と曖昧だから
兵士だけなのか役夫も含めたかなんて現代からはわからん
666 名前:鬼和尚 2024/04/26(金) 08:46:24.91 ID:T6bVVZT3
まことは若者がウザイとほざいているのう なぜ こわい と 認められないのじゃ !1

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2024/04/22 18:33:15 JST
SETTING.TXT

last modified at 2024/04/26 23:57:53 JST