X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント388KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13c7-OCUK)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:36:51.96ID:fQarInGk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/

※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690353560/
※過去スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687733376/
【松井優征】逃げ上手の若君 part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685342829/
【松井優征】逃げ上手の若君 part31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681724458/
【松井優征】逃げ上手の若君 part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679840366/
【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【松井優征】逃げ上手の若君 part35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693260569/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aad2-1NsJ)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:36:43.76ID:zLDbS/bj0
顕家の扱いが時行に都合良すぎてなんだかなぁ
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa6a-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:38:10.58ID:+zg22YIP0
否定する奴は否定ありきなので絶対認めないから無駄無駄
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c11d-SPXO)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:39:58.11ID:WeC+Selp0
アニメは原作改変しても構わんから中先代編やるならその時に尊氏の鬼と雫の正体明かしてほしいし頼重が未来視や神力駆使して尊氏かアニメ限定のオリジナル武将と戦って活躍する場面はやってくれ
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aad2-1NsJ)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:49:12.62ID:zLDbS/bj0
>>625
お前一人でどんだけレスするんだよ
いい加減浮いてるってことに気付け
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99eb-eD+z)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:51:03.98ID:HAldprBF0
都合よいもなにも相手方の大将を一騎打ちで倒した功労者だぞ
南朝に北条が降ったことを北朝に知らしめてやろうって所なのに
それはそれとして泰家は罰しますねとか北朝に都合の良いことやらないでしょ
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c11d-SPXO)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:00:13.33ID:WeC+Selp0
どっちも黙ってろよカス共
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa6a-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:16:32.77ID:+zg22YIP0
>>627
お前だろ
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa6a-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:17:25.05ID:+zg22YIP0
>>631
どうだろうか
今週叔父上助かったけどじゃあずっといるかってかはわからんしな
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:30:58.67ID:M+XtkrxWd
尊氏の、んんんんん~  怖すぎ

叔父上……大変な目に、額文字復活して良かった
上杉さん、家長の遺志を継いで顔変わったね 
顕家パパ北畠親房来た!
中流貴族が尊氏におべんちゃら言ってる様子をスルーする高師直と道誉、なんか退屈して髪とネイルいじってるやさぐれ女子っぽくて草
いよいよ建武の乱に本格的南北朝時代かあ
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a67b-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 04:19:50.91ID:8JiV+bJ50
ラーメンマンにやられたブロッケンかよ
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMbd-S8du)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:48:30.22ID:gFSjSufVM
先週の現代だったら編?が無い方が
北畠顕家の今週のセリフが際立つ気がするんだが
現代だったらと麻呂の時から擦りすぎなんだわ
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa47-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:48:56.08ID:+zg22YIP0
もう、中先代徒言ったらダメってわかってるからあの対応なんだろうなあ
馬に踏まれたとか後始末どうするか考えてるんだろ
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d675-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:32:12.61ID:/2TdpzdK0
親房ジジイというよりババアといった感じだな
顕家も年食ったらこういう感じになったんだろうか
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a37-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:46:15.60ID:jRRufVRH0
>>643
今のこの状況ではこういう形にしかならないけれど、時代と状況が違えば別の形で開花していた。逆に現代ではただの無用の長物でも今この状況だから花ひらく…っていうのは逃げ若のテーマだと思う
尊氏とか今の時代にいたら精神病院に送られるか第三次世界大戦でも起こしてキャッキャしてるかだろうし
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddcd-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:14:59.65ID:MnDTfYVn0
米とか肉とか中とか出てもいいんだぞ
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41ff-B7ow)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:22:33.15ID:hP263+510
んんんんんー
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a15-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:58:14.84ID:jRRufVRH0
足利義詮って太平記だと結構ボロくそに言われてるけど暗愚ではないって明記されたのなんかよかった
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faea-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:00:28.24ID:+zg22YIP0
>>652
白米禁止とか拷問かよ
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa18-MzvY)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:45:01.69ID:OvpuMLYU0
室町幕府と江戸幕府、「初代が偉大過ぎ、三代目がやたら目立ちすぎで二代目が軽んじられがち」ってのが共通してるよな。
実際にはどっちの幕府も二代目が有能だったからこそ長続きしたと思うが。

鎌倉幕府は頼家くんは色々無理だったし、義時は執権の二代目ではあるが「鎌倉幕府の実質的トップ」としては三代目か四代目か…って感じなのでちょっと当てはまらない。
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d4b-A5Fy)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:47:48.18ID:jlttj/GR0
んんんんんー
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1acd-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:47:09.36ID:jRRufVRH0
>>667
でもなんかあんまり目立たないよね
徳川将軍でいう秀忠ポジというか尊氏の息子で義満の父で幸子の旦那…っていう目立つ濃い人達の付属品みたいな感じ
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1acd-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:56:44.45ID:jRRufVRH0
結構な重要人物の筈で周りの状況的に決して暗愚ではない筈なのに影が薄いというか評価されないの何でなんだろうね
いっそとんでもない悪行してる人の方が記録に残る不条理
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1adb-MzvY)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:03:15.38ID:7LfdkcbU0
>>620
尊氏だっていずれ寿命で死ぬだろ?たかが数十年独占したくらいで人類おしまいになるの?
実際に今どんな影響出てるのかとかも書かれないから深刻さがわからない
厳しいこと言うとそもそも頼重や雫も神力使ってるのに自分は神力還元しないのかよダブスタじゃんとも思う
敵には厳しいのに味方や身内に甘すぎ
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d30-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:08:36.22ID:iUwCHNr00
神力はちょっと付与されてるキャラに脈絡がなさすぎる
魅摩はやめた方が良かったんじゃないのか
尊氏以外なら呪いを受けたキャラなり天皇家絡みなり神職だけとかにしないと何でも有りになってしまう
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baea-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:11:25.22ID:RfphGBke0
>>672
天皇二つなんていうややこしいことをしたせいで結構最近までごちゃごちゃしてた
今自分達がピンとこないのは先人たちがめっちゃ尽力して頑張ってくれたおかげであって尊氏のやらかしが小さいからではない
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e78-NLPC)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:12:38.36ID:x3QNIK/20
>>672
いずれ死ぬはずが、神力バグったせいか複数回頸動脈刺して自害しても死なないくらい、とうに人の摂理に反してて
寿命が来るまで耐えて待てば死ぬという人間の前提すら尊氏には通用しなさそうなので、神職総出で出しゃばってる
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdb2-ppDu)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:50:09.63ID:LKDADGTh0
魅摩の神力が無かったらたまたま運悪く凄い風が吹いて大仏殿が倒壊して一軍が壊滅しましたという
漫画として全く身も蓋もない展開になってしまうので
なんか凄い力を操るキャラは誰かしら必要だったろう
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baea-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:51:24.48ID:RfphGBke0
>>677
浮気して出来た子供が優秀っていうのは皮肉だな
尊氏と直冬もそうだけど正当な嫁さんで作った正当な後継者よりも外で出来た子供の方が優秀なパターン多いね
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa1a-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:07:51.06ID:+zg22YIP0
>>680
そう言うの特に理由もないと本当に理不尽だよなあ
現実は理不尽なんだろうけど
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baea-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:16:51.55ID:RfphGBke0
なんかよく分からないけど皆が投降して何かよく分からないけど上手い具合に大仏が倒壊して主力メンバー死んでなんかよく分からないけど神風がふいて…史実の方が変じゃね
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMbd-S8du)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:24:46.81ID:gFSjSufVM
中先代の乱であそこまで完璧に勝ってるし
尊氏的には今更、北条時行なんてどうでもいいよな
後醍醐天皇の方が圧倒的に目の上のたんこぶだし
あとで泣きつくけど
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa1a-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:25:23.51ID:+zg22YIP0
フィクション的な整合性をとるなら神力が存在しての方がまだ納得できるわな
これが太平記の時代なら前世の徳とかカルマになるんだろうけど
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 551b-B7ow)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:56:40.98ID:Po6JmH/O0
時行は結局負けるんでしょ?
史実では死ぬけど実は死を偽装してどこかに逃げ延びました的なエンドなのかな?
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21a5-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:25:58.83ID:NTtfWrFJ0
この後は、史実通り勝って負けて船で逃げて、みまの神力で散り散りにされて
信濃編はまるっとモノローグで済ませて、直義達と観応のじょーらんで共闘して高兄弟を倒して
師冬を倒す=吹雪の洗脳解いて、尊氏をあと一歩まで追い込むが、南朝に降られてうまーく逃げられ
直義殺されて、もはや三次元の戦いでは勝てないと覚悟してわざと首をはねられて魂になって尊氏の鬼と戦って勝って転生するとか、そういうありふれたラストになるにきまってる。
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aabc-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:58:22.80ID:hDaN3BV+0
>>693
コワモテのおじさんだからネタにする時の爆発力ヤバいんよ
ただ割烹着着て鯉の洗い作ったり本人は真面目にやってると思うよ
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c11d-SPXO)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:21:42.46ID:WeC+Selp0
>>672
ぬだろ?たかが数十年独占したくらいで人類おしまいになるの?
実際に今どんな影響出てるのかとかも書かれないから深刻さがわからない

た、多分そこら辺は今後描写されると思うから・・・されるよね?
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d675-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:23:05.66ID:/2TdpzdK0
斯波家長に「仲間思い」という属性を付与することで
庇番の同志を討った時行への憎悪を掻き立てて戦いに対する動機となり
さらに仲間を守ることを第一の価値観とすることで
上杉ら直義派と時行が手を組む大義名分とした

中先代の乱から観応の擾乱に至る時行周辺の流れを
家長を軸とすることでひとつのストーリーに仕上げる組み立ての見事さよ
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/24(火) 08:40:59.88ID:GjY6pMFmd
>>705
それだと主人公の時行が悪になってしまう
大河ドラマの尊氏ヒーロー路線の後追いになってしまう
俺はそういうのは松井先生には求めてないのよね
注目されてこなかった時行が主人公であえて別視点から描かれてるのが面白いんだけど
この作品では最初から尊氏はラスボスだよ?
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:15:18.81ID:GjY6pMFmd
>>701
別に心理的な動機としてはありだと思うけど………
そこまで近代に比べてこの時代の史実って明確な確固とした様々な視点からの史料が多数あるわけじゃないから
太平記にはいちいちここは創作ではとか専門家が指摘するし「他に史料が見当たらない」表現がやたらつくような時代
だから逸脱しすぎないように専門家はついてるんだし

歴史ネタバレ↓

これから直義と高師直の分裂、権力闘争はバリバリ尊氏に影響するんだし
それが原因で一時だけど先々、直義は、時行顕家の味方する南朝に降るんでしょ?
高師直・師泰兄弟を討つのは
この家長の遺志を継いだ上杉憲顕の息子の上杉能憲と三浦八郎左衛門なんでしょ?
上杉能憲は上杉重能に養子に出されてるけど養父の重能は高師直兄弟に政争で殺されたから敵討ち的な
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:21:05.58ID:GjY6pMFmd
時行が実際は父の北条高時の仇といえる後醍醐天皇に付いたのはなぜかとか丁寧にフォローしてると思うが
父親がどんな状態でどんな関係だったとか
滅びた一族以外にも自分に巻き込まれて尊氏のせいで亡くなった人々への責任、担がれた神輿としての使命とか
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:26:14.31ID:GjY6pMFmd
一般的な尊氏は素敵スーパーヒーローイメージも割と今までのエンタメや中学の教科書的な歴史観で作り上げられた英雄像って気がするし
英雄は英雄なんだけど
後醍醐天皇が暗君で尊氏が正したんですよ~みたいな
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:40:10.15ID:hAxptNg3d
実際に後醍醐は暗君ではないからな…やりたい事は分からなくはないけど典型的な現場のこと何も知らない上層部みたいな感じだし
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:47:35.78ID:hAxptNg3d
時行の動機がいまいち分からないけど北条を再興したとしてどうしたいんだろ
なんていうか他の人達は少なくとも「こういう政治がしたい!!」「○○がしたい!!」って結構具体的なビジョンあるけど時行は具体的に何したいのかわからない…親たちの敵討ち?
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:21:50.32ID:GjY6pMFmd
>>718
今は一番は尊氏許すまじ!なんじゃないかな
自分が若輩で反尊氏の旗印として担がれた神輿だって立ち位置よく分かってるだろうから
だから仲間を守るために若くして散らなければならなかった家長をあれだけ慮ることができる

天下取ったる~俺が平和な世を作る!信長の野望!(失礼)て感じでは今のところはないかも
まあどういう心理かはおいおい描かれるでしょ
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdd4-S8du)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:17:31.24ID:X4bDGia50
北条再興を今の時点で謳うと
鎌倉入りして居座らずに西国に出立しちゃうしな
この後負けて三重に拠点移しちゃうしで

さらにラスボス?尊氏とは直接対決はしないので
尊氏憎しとやられても宙ぶらりんだし

原作がクソ
敵や脇役に変な癖をつけて目を引くぐらいしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況