!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください
週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!
ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k
■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/
■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/
※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681724458/
【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/
【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679840366/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【松井優征】逃げ上手の若君 part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-jo7E)
2023/05/29(月) 15:47:09.32ID:RTUx8adx02名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe6-YOwb)
2023/05/29(月) 16:05:29.68ID:eCwxJ/TH0 絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい
本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!
あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい
本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!
あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!
3名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/29(月) 17:26:14.37ID:LT1DTms8a >>1
自害しよ
自害しよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/29(月) 18:28:02.75ID:RTUx8adx0 保守頼みます
5名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/29(月) 18:39:24.89ID:MuO1EpjNa 保守な弥三郎
6名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcf-XD5z)
2023/05/29(月) 19:02:10.25ID:rkTyrljbp スレ立て乙
7名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdbf-WOeW)
2023/05/29(月) 19:15:15.55ID:iS3LAIR/d >>1
乙
乙
8名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f75-Nvgr)
2023/05/29(月) 19:17:42.42ID:5YsXo/sH0 >>1おつですー
9名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/29(月) 19:54:45.44ID:KKuNly4ua10名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/05/29(月) 20:14:35.07ID:20wMFeHv0 北畠顕家の凄さを表すのに高師直、師泰が冷や汗をかきながらではなく、怒った顔になってるのがほんと上手いと思うわ
11名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/05/29(月) 20:32:11.03ID:aE1Ph/PU0 決着をつけよう!
どっちが強くて偉いのか!
絵はカッコいいのに絶妙に締まらない頭の悪いセリフの後半が新田さんらしさ全開過ぎる
そりゃあんなガイキチに勝てねえよ
どっちが強くて偉いのか!
絵はカッコいいのに絶妙に締まらない頭の悪いセリフの後半が新田さんらしさ全開過ぎる
そりゃあんなガイキチに勝てねえよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/29(月) 20:36:03.61ID:RTUx8adx0 >>11
ガキ大将がそのまま大人になった感じだよな新田w
ガキ大将がそのまま大人になった感じだよな新田w
13名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/05/29(月) 20:54:28.49ID:20wMFeHv0 尊氏に一蹴される新田さんが妙にかっこいい
https://i.imgur.com/i2tnAmW.jpg
https://i.imgur.com/i2tnAmW.jpg
14名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-JJI8)
2023/05/29(月) 21:09:08.41ID:y0kua91Za 楠木さん、公家から褒められて卑屈笑いでペコペコしてるの好き
身分が低い事、警戒されないための韜晦かもしれんけど
普通にキモく喜んでて欲しい!
身分が低い事、警戒されないための韜晦かもしれんけど
普通にキモく喜んでて欲しい!
15名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-JJI8)
2023/05/29(月) 21:11:17.69ID:y0kua91Za 尊氏の弟思いだどけ素でディスっていくスタイル
いつか直義も爆発しそうな感じが良いな
いつか直義も爆発しそうな感じが良いな
16名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/29(月) 21:36:29.16ID:BeX/ofLF0 多々良浜の戦い描くかどうかすら怪しかったし描くならもうちょっと先だと思ってたからちょっとしたサプライズ受けた気分だわ
17名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/29(月) 21:54:51.92ID:/FmXyRxYa ?「わははは 尊氏が逃げるぞ 追えー!」
楽しそうでなにより
楽しそうでなにより
18名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fcd-GSDV)
2023/05/29(月) 22:00:35.96ID:AoID5/cQ0 鬼ごっこかな?
19名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-Co1z)
2023/05/29(月) 22:38:54.54ID:zhZHp6Btd 楠木正成も後醍醐天皇も北畠も新田もそろそろ死ぬとかテンポ早すぎやろこの時代
20名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-HMQx)
2023/05/29(月) 23:13:03.05ID:We1bGJjjM 楠木正成のうんこ爆弾はこの漫画で描かれる?
21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-rudM)
2023/05/29(月) 23:13:37.04ID:uF9dmixl0 そうだよ
一番謎は九州まで行って短時間で巻き返せたところ
一番謎は九州まで行って短時間で巻き返せたところ
22名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-opDe)
2023/05/29(月) 23:36:08.46ID:+GKgyTdWa 中先代っていうけど先代の執権って赤橋守時だよね
23名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/29(月) 23:43:23.57ID:uMle4thLp 尊氏が時行の乱ってちょっとだけ譲歩(?)してるの良いな
時行も「お前の負けだ!」って言ってたようにこの漫画ではあの戦は尊氏の個人的な勝負では負けてるようなもの
時行も「お前の負けだ!」って言ってたようにこの漫画ではあの戦は尊氏の個人的な勝負では負けてるようなもの
24名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-TwJN)
2023/05/30(火) 00:59:20.15ID:sb46bDSea 史実よく知らんけど滅茶苦茶なのはよく分かった
2023/05/30(火) 01:29:13.74
>>1さん!ここからなのだここからなのだ
乙
前スレに出てたけどやっぱあのコマだけ「?」が見つけられん
串刺ししてる義貞のコマ
丸に円の赤松円心
どう見ても男塾にいそうな菊池武敏
待望の帽子なしの正成は
なんか股旅物の旅がらすな前髪に見えた。もう死ぬと思うと泣ける
乙
前スレに出てたけどやっぱあのコマだけ「?」が見つけられん
串刺ししてる義貞のコマ
丸に円の赤松円心
どう見ても男塾にいそうな菊池武敏
待望の帽子なしの正成は
なんか股旅物の旅がらすな前髪に見えた。もう死ぬと思うと泣ける
26名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-OKPs)
2023/05/30(火) 01:37:06.54ID:DqQuxNi60 ヌき上手の若君の薄い本はまだですか?
27名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/30(火) 07:20:04.32ID:yg+05Wtx0 前スレ
しかしジャニー問題あるから複雑だわ
男色は主君と小姓の間柄で多いけど、主君に無理矢理されて本人が相性あえばまだいいけど、心に傷負ったり、無碍にされた名も無い少年も多かったのではないかと想像してしまう
実際のところどうだったの?
しかしジャニー問題あるから複雑だわ
男色は主君と小姓の間柄で多いけど、主君に無理矢理されて本人が相性あえばまだいいけど、心に傷負ったり、無碍にされた名も無い少年も多かったのではないかと想像してしまう
実際のところどうだったの?
28名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/30(火) 08:19:38.06ID:f2yeAZ6Ja 逃げの大事さを教えた大人の楠木さんが大人であるが故のしがらみで逃げを選べず死戦に赴くことになり
時行は尊氏に叩きのめされしがらみが粉砕されたから逃げ回り捕まり処刑されるまで転戦し続けるのが皮肉が効いてるよ
時行は尊氏に叩きのめされしがらみが粉砕されたから逃げ回り捕まり処刑されるまで転戦し続けるのが皮肉が効いてるよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-oytZ)
2023/05/30(火) 09:00:26.63ID:y2hltuHra この後、尊氏が男色で揉めて自害騒ぎ起こすようなパロディやったり
星の子以上に炎上するかも
星の子以上に炎上するかも
30名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/05/30(火) 09:09:44.31ID:UNTcSZ2ud >>27
階級社会の階級間断絶は基本的に理不尽で現代より、相当苛烈なので……
小姓や寵童自体が女性→妊娠→後継ぎ相続の政治問題リスクを避けるためとか暗殺ハニトラ対策だったりしたのかなってのはある
「殿」の側仕えは家臣団幹部候補生養成の側面もあり
皆が皆寝所のお相手必要だったわけじゃないと思うけど
常在戦場だったら人質リスクや進軍遅れるのにわざわざ政略結婚の正妻やら側室やらを連れ回せないし
サムライ士道、忠義が支配の手段としてガチガチに固まるのは江戸時代だと思っていて
この時代は土台になっている感はあるが過渡期なのかな
階級社会の階級間断絶は基本的に理不尽で現代より、相当苛烈なので……
小姓や寵童自体が女性→妊娠→後継ぎ相続の政治問題リスクを避けるためとか暗殺ハニトラ対策だったりしたのかなってのはある
「殿」の側仕えは家臣団幹部候補生養成の側面もあり
皆が皆寝所のお相手必要だったわけじゃないと思うけど
常在戦場だったら人質リスクや進軍遅れるのにわざわざ政略結婚の正妻やら側室やらを連れ回せないし
サムライ士道、忠義が支配の手段としてガチガチに固まるのは江戸時代だと思っていて
この時代は土台になっている感はあるが過渡期なのかな
31名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/05/30(火) 09:17:20.33ID:UNTcSZ2ud 無碍にされた名もなき命はまあ歴史に残らないからわからんね
そういう命は別に珍しくないヒャッハー時代な訳で
狼藉あったとして声を上げるにも身分後ろ盾や相応の政治力やら何かないと無理だし
なんなら餓死や疫病死と戦争や犯罪巻き込まれ死と衣食住は保証されてるが精神的な死、どれ選ぶ?みたいなイメージ
平均寿命も短命でそもそも選べない人間が9割みたいな
小姓に上がれる時点で選別された人間というか
そういう命は別に珍しくないヒャッハー時代な訳で
狼藉あったとして声を上げるにも身分後ろ盾や相応の政治力やら何かないと無理だし
なんなら餓死や疫病死と戦争や犯罪巻き込まれ死と衣食住は保証されてるが精神的な死、どれ選ぶ?みたいなイメージ
平均寿命も短命でそもそも選べない人間が9割みたいな
小姓に上がれる時点で選別された人間というか
32名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/05/30(火) 09:19:57.19ID:UNTcSZ2ud33名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/30(火) 11:49:46.80ID:ERsEVEjF0 >>32
尊氏に心酔してるなら本当に奴に疎まれたら自害しちゃうんじゃないの?
尊氏に心酔してるなら本当に奴に疎まれたら自害しちゃうんじゃないの?
34名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/05/30(火) 11:52:05.60ID:UNTcSZ2ud35名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/30(火) 11:59:12.35ID:ERsEVEjF0 >>34
こちらこそ読解力なくて済まない
こちらこそ読解力なくて済まない
36名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-C8yA)
2023/05/30(火) 12:10:42.99ID:BS6F1A4Yd >>11
よく見たら義貞のバックにデカい?あって草ァ
よく見たら義貞のバックにデカい?あって草ァ
37名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/30(火) 12:17:59.18ID:yg+05Wtx038名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-pUXk)
2023/05/30(火) 12:47:54.49ID:jN4BI+J5a 時行の乱から兵の消耗が続きすぎた のコマの?が見つからない
39名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/30(火) 12:50:07.57ID:dkdQbw570 Japanese sudoもJapanese chodoもある意味立派な日本の文化ではあるが現代にはあらゆる意味で適さないな
40名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/30(火) 12:56:05.31ID:quBQ+5Yia >>38
吹き出しに隠れてしまったのかもしれない
吹き出しに隠れてしまったのかもしれない
41名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdbf-Jcsw)
2023/05/30(火) 13:12:59.03ID:bTblGbrAd ホモネタなんて何千年も前からいくらでもあるから一々現実の最近のニュースを持ち込むなよ
無知ですって自分で宣伝してるようなもんだ
無知ですって自分で宣伝してるようなもんだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb30-sABC)
2023/05/30(火) 13:18:47.67ID:BgOCMhMs0 なんで北畠顕家という新キャラの登場でこんな盛り上がってるかとわからなかったけど元々若くして強くて美少年だったと言われてる人気の人なんだね
43名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/30(火) 13:25:32.38ID:nMxXCN79p 北畠顕家は大河ドラマの太平記ではその美しさの表現の為に男役なのに女優が抜擢されたそうだな
北畠顕家主人公で宝塚やったら映えない?
北畠顕家主人公で宝塚やったら映えない?
44名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-WOeW)
2023/05/30(火) 15:33:50.90ID:SzKbuUT6F 公家としての輝かしい経歴と武将としての強さを併せ持ち、若くして散った最期で南北朝時代ではトップラクスの人気よね
45名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef91-hEEK)
2023/05/30(火) 15:38:13.96ID:iONusDZo0 もうちょい知名度あってもいいはずなんだけどね……文武両道な早世美男子とかいう日本人好みの設定盛りまくりだし
46名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/30(火) 15:47:13.27ID:ERsEVEjF0 顕家が若の兄貴分になるという予想もあったけど兄貴分にするにはちと近寄りがたい雰囲気だよな…
案外意外な一面もあるかもだが
案外意外な一面もあるかもだが
47名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/30(火) 16:28:11.47ID:fBi5Xl+va 松井先生の作風的に単なる超ハイスペックチート野郎にはせず人間味は入れるはずだが
48名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-kXVc)
2023/05/30(火) 17:10:06.56ID:UNTcSZ2ud 北畠顕家は玄蕃の対極みたいな美意識女子力がめちゃくちゃ高いキャラだったりして
甲冑の肩の羽根飾りとかオサレだけど
史実もあんな感じなのかなあ
大将クラスの戦国武将の兜とか前衛的なぐらい面白いデザイン多いのは
多少見聞きしたことはあるが
甲冑の肩の羽根飾りとかオサレだけど
史実もあんな感じなのかなあ
大将クラスの戦国武将の兜とか前衛的なぐらい面白いデザイン多いのは
多少見聞きしたことはあるが
49名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/30(火) 18:04:42.59ID:dkdQbw570 逃げ若の北畠顕家は完全に婆娑羅だな
50名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/30(火) 18:10:32.16ID:iXy/Wdeva 戦場は武将にとって晴れの舞台であり死に場所でもあったから戦装束には当然これが俺の死装束という意味も込めて気合い入れたのよ
なんかほっといたら自害してる天下人はともかく
なんかほっといたら自害してる天下人はともかく
51名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bde-sXVZ)
2023/05/30(火) 18:36:27.71ID:vHuhYPtJ02023/05/30(火) 21:48:37.28
53名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/05/30(火) 22:21:14.31ID:kMv4UPuK0 北畠顕家がこれだけ強キャラ感が出ると孫二郎きゅんの真の苦難はここから始まるんだなって…
54名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/30(火) 22:31:29.29ID:f8jUDvjma そういえば帰り道で邪魔してきた孫次郎ぶちのめしながら奥州へ帰還するんだっけ
55名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-yVBH)
2023/05/30(火) 22:33:43.50ID:tQ9XP2AMH 何それ見たい!
56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-rudM)
2023/05/30(火) 22:49:28.54ID:APvPAhwG0 顕家さんの奥州からの進軍が早すぎる問題
船も併用したのかもしれんけど
船も併用したのかもしれんけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/30(火) 23:00:41.13ID:dkdQbw570 兵糧とかろくに持たず現地調達(略奪)を繰り返しながら爆走する蛮族進軍したと聞いた
58名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H0f-yVBH)
2023/05/30(火) 23:24:49.93ID:jkHYIjOZH 羽が生えてるから途中でペガサス化した
59名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 00:09:08.47ID:PmkG5rnC0 >>57
秀吉の大返しと大違い
秀吉の大返しと大違い
60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 00:11:50.55ID:PmkG5rnC0 平家の源氏追討軍みたいだな
士気はえらい違うけど
士気はえらい違うけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/31(水) 00:30:22.72ID:AoKf8FIw0 太平記曰く顕家軍が通った後にはぺんぺん草も残らないらしい
公家なのに瘴奸も真っ青の蛮族
最小限の荷物と装備で略奪を繰り返しながらの進軍RTA
逃者党が若君に鯛を献上した時以上の事を600キロを半月、1日約30キロのペースでやってたと考えると恐ろし過ぎる
公家なのに瘴奸も真っ青の蛮族
最小限の荷物と装備で略奪を繰り返しながらの進軍RTA
逃者党が若君に鯛を献上した時以上の事を600キロを半月、1日約30キロのペースでやってたと考えると恐ろし過ぎる
62名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef80-JJI8)
2023/05/31(水) 00:38:57.90ID:6K+NpYuq0 それを2回させられたら、そら軍も衰弱するわ
63名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb5e-bo0h)
2023/05/31(水) 01:08:30.04ID:4qdlQ2SL0 >>59
秀吉は当時でも兵站の重要性を理解して、しっかり確保出来た数少ない
戦国武将だからなあ。
中国だと紀元前3世紀に兵站確保の天才、蕭何っていうのが劉邦の家臣で
いたけれど。そして一度も前線に出ていない彼を、どんな華々しい戦果を
挙げた将軍をも差し置いて建国の功績第一位とした劉邦の慧眼は半端ない
秀吉は当時でも兵站の重要性を理解して、しっかり確保出来た数少ない
戦国武将だからなあ。
中国だと紀元前3世紀に兵站確保の天才、蕭何っていうのが劉邦の家臣で
いたけれど。そして一度も前線に出ていない彼を、どんな華々しい戦果を
挙げた将軍をも差し置いて建国の功績第一位とした劉邦の慧眼は半端ない
64名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-Kk1C)
2023/05/31(水) 02:05:52.14ID:QVqefKf+a 精神科医やっていますが、恥ずかしながら日本史は詳しくなくて佐藤先生の足利尊氏躁鬱病説も初めて知った。
結論から言うと、わたしも呉座先生の言うように病気と診断するのは行き過ぎで慎重であってほしいとは思う。一方、彼の突拍子もない行動や気分の変動性はいかにも軽躁的であるのも確かである。わたしは歴史には詳しくないのでWiki程度の知識しかないが、彼は気分の変動性により何度か憂き目に遭っているがそれにより決定的な失敗をきたしたとは言えず、例えば双極1型障害における躁病エピソードの診断基準のうち、いわゆるD項目にあたる症状の重篤性は感じられないと思う。おそらく、双極1型障害ではないと思われる。ただ、精神医学には気分障害における躁病の要素があるかの指標がいくつかあり(たとえばBipolarity Indexなどが有名)、これらの指標についてはWikiなどで得られる情報からはそれなりの得点を示し、潜在的なBipolarityはあると考えても良いように思う。
まとめると、大きな破綻はしていないので病的水準ではないが、生涯にわたって軽躁状態を維持し機能を保ったという印象を受けた。
この、生涯軽躁で鬱がないと言うのは、決して珍しいわけではなく現代の成功者にもしばしば見られる特性であり、上手く使うことができればある意味"サイキョー"である。軽躁エピソードを生涯に一度以上きたす有病率は文献にもよるが約3%と特段珍しいわけでもなく、ありふれた事である。無論、この特性を活かせるかどうかは様々な他の要素が絡むため、この3%の方が全て成功したり、あるいは失敗したりといった極端な人生を歩むわけではないことを最後に触れておく。
結論から言うと、わたしも呉座先生の言うように病気と診断するのは行き過ぎで慎重であってほしいとは思う。一方、彼の突拍子もない行動や気分の変動性はいかにも軽躁的であるのも確かである。わたしは歴史には詳しくないのでWiki程度の知識しかないが、彼は気分の変動性により何度か憂き目に遭っているがそれにより決定的な失敗をきたしたとは言えず、例えば双極1型障害における躁病エピソードの診断基準のうち、いわゆるD項目にあたる症状の重篤性は感じられないと思う。おそらく、双極1型障害ではないと思われる。ただ、精神医学には気分障害における躁病の要素があるかの指標がいくつかあり(たとえばBipolarity Indexなどが有名)、これらの指標についてはWikiなどで得られる情報からはそれなりの得点を示し、潜在的なBipolarityはあると考えても良いように思う。
まとめると、大きな破綻はしていないので病的水準ではないが、生涯にわたって軽躁状態を維持し機能を保ったという印象を受けた。
この、生涯軽躁で鬱がないと言うのは、決して珍しいわけではなく現代の成功者にもしばしば見られる特性であり、上手く使うことができればある意味"サイキョー"である。軽躁エピソードを生涯に一度以上きたす有病率は文献にもよるが約3%と特段珍しいわけでもなく、ありふれた事である。無論、この特性を活かせるかどうかは様々な他の要素が絡むため、この3%の方が全て成功したり、あるいは失敗したりといった極端な人生を歩むわけではないことを最後に触れておく。
65名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/05/31(水) 02:08:05.95ID:oEbX0kZX0 お、長文丸か?
66名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 02:43:16.83ID:CgX7TW7Y0 九州の菊池家も織田信長と同時代頃には、大友家から養子入れられて家乗っ取られるくらいに弱くなっていくんだよな
そして滅ぶ
そして滅ぶ
67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bd0-pUXk)
2023/05/31(水) 02:47:59.60ID:rY5aHvV00 北畠顕家をウィキペデると霊山城とか固有名詞出てきてカッケェな
68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 02:51:14.91ID:CgX7TW7Y0 井伊谷や、信州の佐久地方や、肥後などの旧南朝勢力圏は、戦国時代に草刈り場になってるところ多い
69名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcf-EE07)
2023/05/31(水) 03:52:03.01ID:tvHGlr5lp 九州の菊池氏は卑弥呼の時代まで遡る(『其南有狗奴國 男子爲王 其官有"狗古智卑狗" 不属女王(=卑弥呼)』)って俗説は本当かなあ?
ビッコミオリジナルで連載してる『卑弥呼』でも鞠智彦(ククチヒコ=狗古智卑狗)と似た読みをしたキャラクターが出て
どうも菊池氏の氏祖であるみたいな文脈で語られるけど
ビッコミオリジナルで連載してる『卑弥呼』でも鞠智彦(ククチヒコ=狗古智卑狗)と似た読みをしたキャラクターが出て
どうも菊池氏の氏祖であるみたいな文脈で語られるけど
70名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-bELC)
2023/05/31(水) 10:37:55.70ID:jboChEvJM71名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdbf-jo7E)
2023/05/31(水) 12:20:15.17ID:BDH2fBZod72名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/31(水) 12:35:57.04ID:IeZx6e0np >>70
公家という偉い立場だからこそ出来た事だったのかな
公家という偉い立場だからこそ出来た事だったのかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b88-tDNo)
2023/05/31(水) 12:40:53.33ID:4ypsIuTs0 自分が帝になれば帝反逆にならないのに
74名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f27-E5yB)
2023/05/31(水) 13:01:25.77ID:J13dAqnG075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 13:04:57.51ID:GBOku4nx0 >>74
平家も安徳天皇ご親征なら勝てたのか?
平家も安徳天皇ご親征なら勝てたのか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM8f-pUXk)
2023/05/31(水) 15:49:42.98ID:xqkXfPv6M (あれ?ひょっとして泰家おじ死んじゃってる?)
77名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fcd-VltX)
2023/05/31(水) 16:25:42.21ID:A27gwu9b0 >>76
史実ではこの先出てこないな
史実ではこの先出てこないな
78名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-bELC)
2023/05/31(水) 16:42:08.00ID:jboChEvJM79名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H0f-yVBH)
2023/05/31(水) 18:20:45.78ID:ybJBfEwvH >>73
北朝立てただけで現代まで悪口言われてんのにw
北朝立てただけで現代まで悪口言われてんのにw
80名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-0L0z)
2023/05/31(水) 18:22:04.01ID:SFS+BcjCa 将門はそうでもないんだけどな
尊氏は勝った側だからか
尊氏は勝った側だからか
81名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Xa72)
2023/05/31(水) 18:25:47.38ID:pmBgxLcnd しかし主人公以上に濃いキャラが多すぎる問題
足利尊氏は言うまでもなく他のキャラでも充分主役が務まるという
足利尊氏は言うまでもなく他のキャラでも充分主役が務まるという
82名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/31(水) 18:29:20.40ID:LMtBNe9Ma 将門公は祟りが現役バリバリなお方なので…
83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1beb-u8qx)
2023/05/31(水) 19:05:04.39ID:AQvX/Xla0 尊氏の場合ネタ的に語られたり話題に出来るのも南北朝きっかけで
朝廷が滅亡するような事態にならず現代まで来てるからに尽きると思う
もし滅んでたらと思うと...
朝廷が滅亡するような事態にならず現代まで来てるからに尽きると思う
もし滅んでたらと思うと...
84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/05/31(水) 19:14:49.54ID:s8S60A0J0 滅亡していたらそれはそれでタブー視されなくなっていたかもしれないがまず日本史自体がまるで違う代物になるから想定できんね
85名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdbf-WOeW)
2023/05/31(水) 19:28:01.59ID:wJkM9uyUd86名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 19:45:30.02ID:YEDVz8Jz0 >>78
農民からしたらいい加減にしてくれだな
農民からしたらいい加減にしてくれだな
87名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/31(水) 20:17:39.82ID:ed3wNf/Y0 ていうか尊氏あんなに帝を裏切る気満々だった癖にいざ朝敵認定されるとメンヘラハラキリショーとか白々しいよな
88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/31(水) 21:17:14.43ID:AoKf8FIw0 尊氏は「きっと帝も分かってくれる!」とか根拠も無く思ってる最悪の天然天下人だから裏切るつもりも無いよ
少なくとも逃げ若作中では北条滅ぼした時もこんな感じだったんだろうな
よく分からないとか結果的に滅んだとか言ってるし
少なくとも逃げ若作中では北条滅ぼした時もこんな感じだったんだろうな
よく分からないとか結果的に滅んだとか言ってるし
89名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-PY/V)
2023/05/31(水) 21:21:31.26ID:L8GIQGjjd >>76
ぶっちゃけ、あのおじさん時行より逃げを極めてるとすら思える活躍ぷりだよな
ぶっちゃけ、あのおじさん時行より逃げを極めてるとすら思える活躍ぷりだよな
90名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-eAnm)
2023/05/31(水) 22:04:10.11ID:SQW6YxKUM 身体能力で逃げるか
口先で逃げるか
口先で逃げるか
91名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/31(水) 22:08:51.49ID:U5w+/Qodp 目コメで言ってる柄が邪魔な高級トイレットペーパーって羽美翔ってやつの事かな
成果物って配慮のある言い方好き
成果物って配慮のある言い方好き
92名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 22:42:02.36ID:2ocpY7DQ0 時行は今頃先祖の石橋山の戦い思い出してるのかな
93名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7d-yVBH)
2023/06/01(木) 00:12:39.30ID:BfCamCkR094名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-REYB)
2023/06/01(木) 04:26:08.13ID:+otXZaBqa 尊氏って仲間内にめちゃくちゃ貧乏がいるのに交通費5000円使うような場所に現地集合を要求してしまい
仲間はみんな尊氏スキーだから誰も「やめてあげようよ」とは言わないし
その貧乏人がキレたら普通にごめんなぁって大泣きした結果
取り巻きによる貧乏人リンチが発生するタイプの
陽キャ
仲間はみんな尊氏スキーだから誰も「やめてあげようよ」とは言わないし
その貧乏人がキレたら普通にごめんなぁって大泣きした結果
取り巻きによる貧乏人リンチが発生するタイプの
陽キャ
95名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/06/01(木) 04:47:52.77ID:muiAw9HA0 ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-TwJN)
2023/06/01(木) 07:22:45.21ID:lf36Zuy5a なろうの「〇〇さんがすることには意味があるに違いない!」
をリアルでやった人なんじゃね
5000円も周りや本人が頑張って出すだろ
をリアルでやった人なんじゃね
5000円も周りや本人が頑張って出すだろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef80-JJI8)
2023/06/01(木) 07:42:27.25ID:kGM0MSDD0 勝手に考察して
足利さんの深い意図をわからんやつは死んじまえって
リンチされるって事では?
足利さんの深い意図をわからんやつは死んじまえって
リンチされるって事では?
98名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/01(木) 07:53:23.62ID:AbLHuXIn0 石塔さんの親族は足利方の東北総大将になるんだな
99名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/06/01(木) 08:09:46.28ID:WeHCID9A0 >>76
案外孫の回想でサクッと死んでそうで怖い
案外孫の回想でサクッと死んでそうで怖い
100名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 08:13:06.39ID:TLM5qQiBd >>94
例えが生々しいな
例えが生々しいな
101名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 08:15:58.20ID:TLM5qQiBd >>76
Wikiソースだけど
〉『市河家文書』によれば建武3年2月、南朝に呼応して北条氏である「丹波右近大夫」や地元の凶徒の「深志介知光」とともに信濃国麻績御厨で挙兵し、北朝方の守護小笠原貞宗、村上信貞らと交戦したとされるが、その後の消息は不明。一説には建武2年末に野盗によって殺害されたとも言われているが、『太平記』においても建武2年の記述を最後に登場することが無いので、恐らくはこの前後に死去したものと思われる。〈
Wikiソースだけど
〉『市河家文書』によれば建武3年2月、南朝に呼応して北条氏である「丹波右近大夫」や地元の凶徒の「深志介知光」とともに信濃国麻績御厨で挙兵し、北朝方の守護小笠原貞宗、村上信貞らと交戦したとされるが、その後の消息は不明。一説には建武2年末に野盗によって殺害されたとも言われているが、『太平記』においても建武2年の記述を最後に登場することが無いので、恐らくはこの前後に死去したものと思われる。〈
102名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 08:30:37.19ID:TLM5qQiBd >>96
関係ないけど陽キャ取り巻き勢による貧乏人リンチ始まったら
実は貧乏人が陰キャかつ金にシビアなだけで
一番金持ち家庭出身だった、は見たことあるわ
貧乏人扱いにプライド傷つけられたのと他にも遠いやつはたくさんいたのに中間地点にすべきという正論意見無視、重要決定の密室進行に一番怒ってただけ、みたいな
傍目には陽キャ勢は誰でもウエルカムとか偽善声かけしないで条件合う奴だけで人数絞れや
陰キャ勢は合わないならサラッと参加断って近い奴だけで別に集まれとしか思わなかった
学生時代ってイベント前後とか下らないことで揉めるよね
多分陽キャの大泣きは被害者ムーブの計算入ってるんだけど尊氏の場合は計算すらしてないってイメージ
関係ないけど陽キャ取り巻き勢による貧乏人リンチ始まったら
実は貧乏人が陰キャかつ金にシビアなだけで
一番金持ち家庭出身だった、は見たことあるわ
貧乏人扱いにプライド傷つけられたのと他にも遠いやつはたくさんいたのに中間地点にすべきという正論意見無視、重要決定の密室進行に一番怒ってただけ、みたいな
傍目には陽キャ勢は誰でもウエルカムとか偽善声かけしないで条件合う奴だけで人数絞れや
陰キャ勢は合わないならサラッと参加断って近い奴だけで別に集まれとしか思わなかった
学生時代ってイベント前後とか下らないことで揉めるよね
多分陽キャの大泣きは被害者ムーブの計算入ってるんだけど尊氏の場合は計算すらしてないってイメージ
103名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 09:21:07.18ID:TLM5qQiBd104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/01(木) 12:05:13.37ID:aIFlGe540 来週、最後のページでも時行の出番あるかな
105名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdbf-WOeW)
2023/06/01(木) 12:16:13.99ID:buT1nwxXd 場合によっちゃ次号で楠木正成戦死・退場でもおかしくない展開だがどうなるかなぁ
106名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/06/01(木) 13:02:15.06ID:PubN80vZp 尊氏の骨喰無双が楽しみだぜ
わざわざキャラプロフィールに固有武器骨喰って書くぐらいだし多々良浜での無双は前々から描きたかったと思われる
わざわざキャラプロフィールに固有武器骨喰って書くぐらいだし多々良浜での無双は前々から描きたかったと思われる
107名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-jo7E)
2023/06/01(木) 13:31:44.56ID:Dd9TJRxwd 時行が南朝に降るきっかけはどうなるんだろう
単に尊氏と帝が対立したから腹を括って…という可能性もあるかもだが
ていうかインターミッション何回あるんだ?
単に尊氏と帝が対立したから腹を括って…という可能性もあるかもだが
ていうかインターミッション何回あるんだ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Nvgr)
2023/06/01(木) 14:12:56.33ID:Z7QkZH1id 散々尊氏憎しで描いてるから尊氏の敵なら…ってなりそう
109名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM7f-tqCB)
2023/06/01(木) 20:19:34.00ID:STJlS+akM │*32073 (3)│*67329│-------│-------│-------┃*,*67,329 (10)┃2021/07|逃げ上手の若君 1
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7
キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?
うるせぇ!
そんなこと言われんでも分かってるわ!
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7
キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?
うるせぇ!
そんなこと言われんでも分かってるわ!
110名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/06/02(金) 08:23:58.29ID:PBMZo+5Ca 新刊あらすじの猟奇的に馬を狩る今川という紹介がもう酷くてダメだった
111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/06/02(金) 13:51:49.20ID:p4pcWQhy0 おまけの天狗なんで赤面してんだろ?
実は恥ずかしがり屋とかあざとい設定があるのか?
実は恥ずかしがり屋とかあざとい設定があるのか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-WOeW)
2023/06/02(金) 16:15:06.28ID:NHSJbFhOF 11巻は吹雪が表紙だったんだな…
楠木正成や北畠顕家もそのうち表紙に来るかな?
楠木正成や北畠顕家もそのうち表紙に来るかな?
113名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 16:53:49.42ID:IPLSBs0vd 新刊、吉川晃司さんみたいにシンバルキック披露してる亜也子ちゃんが可愛かった
吹雪の士気上げてる時行を見て今後の離脱的に(´・ω・`)てなった
俺は比較的感情では動いてないもんね~、てページめくった直後にあの鋭い作者コメントだったw
吹雪の士気上げてる時行を見て今後の離脱的に(´・ω・`)てなった
俺は比較的感情では動いてないもんね~、てページめくった直後にあの鋭い作者コメントだったw
114名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 16:55:32.38ID:IPLSBs0vd115名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 16:56:38.42ID:IPLSBs0vd >>111
玄蕃のあれを至近距離で視覚嗅覚で喰らったからだろ常考
玄蕃のあれを至近距離で視覚嗅覚で喰らったからだろ常考
116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df91-e7CW)
2023/06/02(金) 18:03:11.94ID:WeYkRe3C0 この漫画きっかけでうちの家系図調べてみたら高師直にコテンパンにやられとったわ。
南朝についたり北朝についたりとしてたしご先祖さま大変やったんやろな。
南朝についたり北朝についたりとしてたしご先祖さま大変やったんやろな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/06/02(金) 18:44:28.13ID:aJ+9HqKpa 親玉の尊氏からして自分で北朝担いどいて南朝に降伏したりしてるから大丈夫
まじで意味わかんねえこいつ
まじで意味わかんねえこいつ
118名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-Co1z)
2023/06/02(金) 19:53:07.56ID:bZ4y8EpAd もしかしてこの時代ってノリで皆殺しにするべ!って奴らしか居らんのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/06/02(金) 20:29:20.18ID:FzFXuyVp0 得宗家が血反吐吐いて土地関係の訴訟処理し続けたから訴えるという手続きを踏む必要性を覚えたので
鎌倉殿の十三人の時代よりはまだマシになってはいるんだ
鎌倉殿の十三人の時代よりはまだマシになってはいるんだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcf-FA6k)
2023/06/02(金) 20:49:38.91ID:BFNUwDTcx まあ室町時代になっても「ムカついたから殺す。理由は後で考える。」みたいなのが横行してたんですけどね…
121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/06/02(金) 21:32:31.78ID:p4pcWQhy0 ステータスの護良親王が笑顔なのは作中で辛い描写が多かったからなのかな
122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-rudM)
2023/06/02(金) 21:40:20.70ID:yEzAaWwW0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/02(金) 22:27:25.83ID:AbMpN5Lg0 京にいた平家も公家の牛車襲ってた
124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/06/02(金) 22:53:25.92ID:P3zZmpeO0 >>114
それ楠木正成やない。新田さんや
それ楠木正成やない。新田さんや
125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/02(金) 23:07:24.43ID:AbMpN5Lg0 この時代四国はどうなってたの?
三好や長宗我部のご先祖は出てこなかったの?
三好や長宗我部のご先祖は出てこなかったの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 23:31:18.78ID:IPLSBs0vd >>124
サーセン<(_ _)>
サーセン<(_ _)>
127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fc5-i146)
2023/06/02(金) 23:40:14.73ID:PWJp6Hii0 >>125
作中時点で名が売れているのは元寇で活躍した河野氏くらい
六波羅探題攻防戦の時に伊予河野氏や阿波小笠原氏の名がチラッと出て来たりはするけど基本的に小領主ばかりと思っていい
後年細川氏の基盤となって、室町後期の家中内紛の中で家臣の三好氏が台頭してくる
長宗我部が力付けて来るのは更に後の話
作中時点で名が売れているのは元寇で活躍した河野氏くらい
六波羅探題攻防戦の時に伊予河野氏や阿波小笠原氏の名がチラッと出て来たりはするけど基本的に小領主ばかりと思っていい
後年細川氏の基盤となって、室町後期の家中内紛の中で家臣の三好氏が台頭してくる
長宗我部が力付けて来るのは更に後の話
128名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 23:51:48.41ID:IPLSBs0vd 1600年ぐらいとかで分断されてるっちゅーか
居住地域外に関しては認識はこんなもんだったろうからなあ
松井先生がでっかいどうやオッキナーワに配慮もされますわそりゃあ
※九州をディスる意図はありません
https://i.imgur.com/lNxiugl.jpg
居住地域外に関しては認識はこんなもんだったろうからなあ
松井先生がでっかいどうやオッキナーワに配慮もされますわそりゃあ
※九州をディスる意図はありません
https://i.imgur.com/lNxiugl.jpg
129名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 23:53:01.80ID:IPLSBs0vd さらっと有識者から答えが来る良スレだなあ
(^^)
(^^)
130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/03(土) 00:04:39.09ID:jXh4wW9I0 >>127
戦国時代って何者でもないない人がパッと煌めいた時代だったんだなあ
戦国時代って何者でもないない人がパッと煌めいた時代だったんだなあ
131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/03(土) 02:52:34.38ID:5FZFuIjj0 新田義貞の表紙も見てみたい気がする
コミックスを手に取った人々の頭を
「?」だらけにする効果があると思う
コミックスを手に取った人々の頭を
「?」だらけにする効果があると思う
132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-KBCD)
2023/06/03(土) 03:12:38.89ID:7me0nO7V0 個人的には新田の表紙は見たいけど箱根・竹下の戦いや豊島河原の戦いでも見せ場を作れてないのが厳しい。それだけに表紙になったらなったでたしかに?ではあるw
133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/03(土) 04:23:32.23ID:AgSiID8d0 >>130
終わらせたのが未だにどこの馬の骨とも知れない猿やぞ
終わらせたのが未だにどこの馬の骨とも知れない猿やぞ
134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0174-rlEi)
2023/06/03(土) 08:56:27.46ID:VdHFs0JA0 >>130
お前の表現、なんかいいな
お前の表現、なんかいいな
135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-1Cib)
2023/06/03(土) 21:31:24.72ID:ulukukG30 ネウロでも語られていたことがあちこちで起こっていた時代なんだろうな。
「世が乱れた時に頭角を表す人間がいる。それは上に立つような人間ではなく、どこにでもいる人間でもなく、得てして中間管理職に位置する人間だ」
「世が乱れた時に頭角を表す人間がいる。それは上に立つような人間ではなく、どこにでもいる人間でもなく、得てして中間管理職に位置する人間だ」
136名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-/vY/)
2023/06/03(土) 22:49:40.32ID:chCbTZ7aa 最新刊読んでて思い出したけど
終身名誉逆賊さんて今週の新田軍の猛攻で討死してるんだよね
終身名誉逆賊さんて今週の新田軍の猛攻で討死してるんだよね
137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-KBCD)
2023/06/04(日) 05:38:59.38ID:owdlbMmJ0 淵辺も独断でやったわけじゃなく上からの指示を忠実に実行しただけなのに酷い言われようだなw
護良が幽閉された時に「尊氏よりも主上が恨めしい」と言った説もあるけど、さすがにそれは物語的にも使えないか
護良が幽閉された時に「尊氏よりも主上が恨めしい」と言った説もあるけど、さすがにそれは物語的にも使えないか
138名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/04(日) 06:03:16.07ID:g/hznEika 後醍醐帝は平気で我が子使い捨てる上に北畠顕家や楠木正成さん達部下からの評価も大概ボロカスなんで…まあ上司としてみたらクソ以外の何者でもないから仕方ない
なぜか尊氏からは敵になっても変わらない気持ち悪い熱愛を一貫して向けられていたが
なぜか尊氏からは敵になっても変わらない気持ち悪い熱愛を一貫して向けられていたが
139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec5-5VdX)
2023/06/04(日) 07:26:47.81ID:mrIOVtOw0 行動力と実力を兼ね備えた理想主義者なんじゃないかと思った事がある
言うならばブラック企業の中で自ら率先してブラック環境に身を置いてるんで部下は誰も文句言えず付いて行くしかない経営者
外部から見ると凄ぇ人だってなるのかもしれんな
言うならばブラック企業の中で自ら率先してブラック環境に身を置いてるんで部下は誰も文句言えず付いて行くしかない経営者
外部から見ると凄ぇ人だってなるのかもしれんな
140名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/04(日) 07:49:46.04ID:VPLz2HeOx 後醍醐天皇disと言えば吉田兼好
徒然草で定期的に後醍醐天皇disりエピソードが挟まれる
徒然草で定期的に後醍醐天皇disりエピソードが挟まれる
141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/04(日) 08:16:48.33ID:foWP6Idx0 後醍醐天皇は上で言われてる通り散々実子を使い捨ててるのに本作の護良親王は最期まで父を慕ってたのが切ない
142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/04(日) 08:46:56.20ID:/8R+1BDG0 子供以外の親族は味方してないしな
本家すら距離おいてたんだろ?
本家すら距離おいてたんだろ?
143名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/04(日) 10:03:13.98ID:VPLz2HeOx 元弘の変でクーデター失敗した時無様晒しまくって先代からボロクソ言われたりしたからね。仕方ないね。
144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c678-/drI)
2023/06/04(日) 10:52:11.60ID:dvYTQOiX0145名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-emBE)
2023/06/04(日) 11:33:04.11ID:qgJkZ8LTd 南北朝は後の戦国時代以上に敵味方が入れ替わる向背常ならない時代だからね仕方ないね
146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/04(日) 19:52:20.99ID:foWP6Idx0 あんなに帝をディスっておきながらどの面下げて降伏するんかな時行
南朝方の武将達も諏訪や鎌倉の人々みたいに元朝敵である時行達を温かく迎えてはくれないだろうな
南朝方の武将達も諏訪や鎌倉の人々みたいに元朝敵である時行達を温かく迎えてはくれないだろうな
147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ce-46NB)
2023/06/05(月) 00:11:24.81ID:/zrrMWIS0 後醍醐天皇思っていたより普通の人なのかな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/05(月) 00:13:28.03ID:1VibXmgs0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/05(月) 00:14:34.43ID:1VibXmgs0 >>147を目玉ピカー(うれしい)でロックオンする後醍醐天皇であったw
150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/05(月) 00:15:13.48ID:1VibXmgs0 あっ今日発売日か!ごめん。上のレスなし。読んでくる
151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-emBE)
2023/06/05(月) 00:16:37.38ID:YSI5hX4x0 漫画日本の歴史を読んでるような回だった。坊門の横やりは読んでる読者も「てめえ」と思うよな。あと後醍醐天皇の御尊顔はよく見るあの肖像画っぽい?
152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-X7BR)
2023/06/05(月) 00:22:57.17ID:8kAFKtWu0 僅か五百騎で九州にやって来た尊氏軍
敵は数万
資料からこの戦を要約すると
「なんか勝ってた」
いやンな訳あるかい
敵は数万
資料からこの戦を要約すると
「なんか勝ってた」
いやンな訳あるかい
153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edde-U947)
2023/06/05(月) 00:24:41.74ID:QaAEdcOS0 すごいスピードで話が進むな
来週は湊川で正成退場か
最後意外なところで名前が繋がって衝撃が走ったぜ
来週は湊川で正成退場か
最後意外なところで名前が繋がって衝撃が走ったぜ
154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c680-d2+W)
2023/06/05(月) 00:32:27.03ID:fCjlhXVM0 楠公さんカッケェ
確かに時行にも見えるな
これ本当?
確かに時行にも見えるな
これ本当?
155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-y/Bn)
2023/06/05(月) 00:49:20.04ID:KA7P4t9b0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edde-U947)
2023/06/05(月) 01:06:31.44ID:QaAEdcOS0 大楠公と小楠公の間に中先代公がいたんだ
うそじゃない本当にいたんだ
うそじゃない本当にいたんだ
157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de92-8Ri0)
2023/06/05(月) 01:29:19.30ID:kfGVwDFc0 あの逃げてるのは玄徳さんかな?
158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de92-8Ri0)
2023/06/05(月) 01:32:11.01ID:kfGVwDFc0 時行と名前つなげるの凄え
159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de92-8Ri0)
2023/06/05(月) 01:32:44.25ID:kfGVwDFc0 松井センセさすが
160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8100-rlEi)
2023/06/05(月) 01:35:23.96ID:BrNX/MGU0 もう今週で桜井の別れで来週は湊川の戦いかぁ。
時行がいない状態でじっくりやるわけにもいかないからこのペースなんだろうけど、来週で正成さん退場はやっぱり寂しいな。
時行がいない状態でじっくりやるわけにもいかないからこのペースなんだろうけど、来週で正成さん退場はやっぱり寂しいな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-mLNG)
2023/06/05(月) 01:38:55.63ID:jLjN6feP0 戦力差なんて関係ねえって松井先生の次回作は島津4兄弟でお願いします
162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/05(月) 01:49:02.48ID:1VibXmgs0 読んできた。感動しかない。
後醍醐のばかー(つД`) 坊門タヒネ
>>154
びっくりした。本当にこれでも不思議がないよね
もうこれに変えていいよってくらいピッタリ
松井先生に楠木正成がのりうつってるとおもた
後醍醐のばかー(つД`) 坊門タヒネ
>>154
びっくりした。本当にこれでも不思議がないよね
もうこれに変えていいよってくらいピッタリ
松井先生に楠木正成がのりうつってるとおもた
163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/05(月) 01:52:26.83ID:1VibXmgs0 次男は楠木正儀って記憶違いしてて
ついでにその三男坊もウィキってきた
正成の生まれ変わりにして、生き方が時行じゃん!っておもた
超長い記載だったのでそれはまた別の機会に
ついでにその三男坊もウィキってきた
正成の生まれ変わりにして、生き方が時行じゃん!っておもた
超長い記載だったのでそれはまた別の機会に
164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec5-5VdX)
2023/06/05(月) 02:00:02.54ID:i/pJBISH0 >>157
潼関の戦いの孟徳さんだよ
潼関の戦いの孟徳さんだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-tyjx)
2023/06/05(月) 02:08:01.63ID:tlcctKYHd 足利尊氏の史料って当時からフィクション混ぜてるって事なのかな?
聖徳太子みたいに伝説とか逸話で神格化する為に事実よりも大袈裟に書かれてる的な
聖徳太子みたいに伝説とか逸話で神格化する為に事実よりも大袈裟に書かれてる的な
166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-y/Bn)
2023/06/05(月) 02:09:05.78ID:KA7P4t9b0 九州の戦いで尊氏はなんか勝ったってなってるけど、公式(?)記録だと敵の分断策に成功したあと尊氏が光り輝いて敵総大将の軍が崩壊して降伏した(意訳)だから余計意味わからない事になってる……
167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-emBE)
2023/06/05(月) 02:09:07.51ID:YSI5hX4x0 >>163
俺はなんとなく宛城の戦いの時の曹操かなーって思った。でもたしかに劉備も逃げ上手なんだよな
俺はなんとなく宛城の戦いの時の曹操かなーって思った。でもたしかに劉備も逃げ上手なんだよな
168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-emBE)
2023/06/05(月) 02:10:16.75ID:YSI5hX4x0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c680-d2+W)
2023/06/05(月) 02:15:45.79ID:fCjlhXVM0 逃げ上手として劉邦かもしれんな
170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/05(月) 02:26:07.27ID:SoNjWR6r0 >>147
何がしたいのか理解不能な尊氏に比べたら自分が最高権力者として新しい政治がしたいという方向性は理解できるのが後醍醐帝だからまだ理解はできる
ただバイタリティーが異常すぎるのと度々言及されたように理解して働ける人間がいないから極めて迷惑なんだが
何がしたいのか理解不能な尊氏に比べたら自分が最高権力者として新しい政治がしたいという方向性は理解できるのが後醍醐帝だからまだ理解はできる
ただバイタリティーが異常すぎるのと度々言及されたように理解して働ける人間がいないから極めて迷惑なんだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 02:40:31.13ID:+LMaIjp+0 軍事力の礎になる武士にとっては領地の保証が一番だったんだろう
172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 02:41:24.07ID:+LMaIjp+0 そこに敵の領地大盤振る舞いしてくれる大将がいたら
173名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-7EkS)
2023/06/05(月) 04:23:48.44ID:9uYE8d7Xa なんか勝ってたとかいうノリよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d8e-BNQN)
2023/06/05(月) 04:40:14.84ID:Qx99n+L40 次で楠木さん退場だけど新田さんも同時に退場するのかな?この2人退場はなかなか辛いとこあるな
175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 628f-9QoO)
2023/06/05(月) 04:53:29.76ID:X2cpO+RF0 ほんとにツッコミどころしかない
陸奥でもいたんじゃないのか
陸奥でもいたんじゃないのか
176名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFa2-0riq)
2023/06/05(月) 05:34:05.52ID:Uu51Cup6F 没 企画が弱い
のとこ、編集に同じようなこと言われたことあんのかなw
のとこ、編集に同じようなこと言われたことあんのかなw
177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8230-NEQQ)
2023/06/05(月) 05:34:31.22ID:jbDJ9/cr0 尊氏はもうそんなキャラだから仕方ない
それにそんな事言い出したら頼重の未来がわかる能力も可笑しいだろw
それにそんな事言い出したら頼重の未来がわかる能力も可笑しいだろw
178名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-Oro4)
2023/06/05(月) 06:03:35.07ID:0X8LCARrM179名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/05(月) 06:16:07.10ID:MlK8GK8Ra 太平記だと正成はこのボツ連続に切れて「死んで欲しいんならいっそ死んでこいって言ってくださいよ!」とブチ切れ出撃してるからこれでもマイルドなんだ
180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c680-d2+W)
2023/06/05(月) 06:21:19.88ID:fCjlhXVM0 多々良浜の戦いは利益誘導の結果やろな
三浦さんみたいに戦場で寝返るのは常道なんやろ?
領地ちゃんと再分配するよって言えば大半が尊氏に従うやろ
三浦さんみたいに戦場で寝返るのは常道なんやろ?
領地ちゃんと再分配するよって言えば大半が尊氏に従うやろ
181名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/05(月) 06:30:18.03ID:SEgiIx/gd182名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/05(月) 06:32:22.05ID:SEgiIx/gd >>180
うーん武力より調略の走りかな
うーん武力より調略の走りかな
183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 06:39:49.19ID:xP3LQkXR0 天狗衆活躍したのかな
184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec5-5VdX)
2023/06/05(月) 07:21:27.92ID:i/pJBISH0 >>180
ただそれ大前提に「自分が勝ったら」というのが付くんだわ
中央で一度ボロ負けした勢力が九州やってきて地元民にとって魅力的な政策だしたとして大勝するものなのか?
そもそも何であんな兵数差になってるかと言えば尊氏じゃ勝てんから勝てる方付いとこな訳で
ただそれ大前提に「自分が勝ったら」というのが付くんだわ
中央で一度ボロ負けした勢力が九州やってきて地元民にとって魅力的な政策だしたとして大勝するものなのか?
そもそも何であんな兵数差になってるかと言えば尊氏じゃ勝てんから勝てる方付いとこな訳で
185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 07:35:58.07ID:xP3LQkXR0 都落ちした平家ってどうやって挽回したのかな
本拠地が西国だったから福原に戻るまでそれほど苦労しなかったのかな?
本拠地が西国だったから福原に戻るまでそれほど苦労しなかったのかな?
186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c680-d2+W)
2023/06/05(月) 07:40:47.74ID:fCjlhXVM0 >>184
だから余計に投資価値が高いやん
しかも戦況は一進一退やろ?兵庫で奮戦しとる
後醍醐さんの失政でそこらじゅうで味方になりやすい土壌もあるので
最強九州勢が味方したら雪崩をうって勝ち馬にのるやつ続出、勝算あり
手柄立て放題じゃんって感じで
だから余計に投資価値が高いやん
しかも戦況は一進一退やろ?兵庫で奮戦しとる
後醍醐さんの失政でそこらじゅうで味方になりやすい土壌もあるので
最強九州勢が味方したら雪崩をうって勝ち馬にのるやつ続出、勝算あり
手柄立て放題じゃんって感じで
187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c680-d2+W)
2023/06/05(月) 07:43:22.49ID:fCjlhXVM0 これなら尊氏のカリスマ(実際は後醍醐さんの失政)で皆降伏したと思うわ
九州に行ったのも不満を持ってる中立勢力って考えてのことにも思う
九州に行ったのも不満を持ってる中立勢力って考えてのことにも思う
188名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/05(月) 07:48:09.59ID:v5lNY/Kka 頼朝と坂東武士の先例があるように九州もまた独立気質が高いんで中央に不満がたまってる時期に担げるおえらいさんが来たらホイホイ乗るんだ
それにしても尊氏のこれはさすがに異常だが
それにしても尊氏のこれはさすがに異常だが
189名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-7EkS)
2023/06/05(月) 08:19:47.43ID:OZtD6OJ8a 義輝のアンリミテッドブレードワークス(的なアレ)を思い出すと初代も
スゲェ!!カッケェ!!ってなるパフォーマンスをやった可能性も
スゲェ!!カッケェ!!ってなるパフォーマンスをやった可能性も
190名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/05(月) 08:31:51.14ID:kIuM55trx 通常歴史上個人の功績が盛られてる場合って「実は配下の官僚的ポジションの連中が優秀で…」って事もあるけど、このケースはどうだったんかねえ
191名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sda2-0riq)
2023/06/05(月) 08:36:33.08ID:SVAXm3HBd 秀忠、家光で光秀ってのもあったなあ
大河の葵徳川三代の冒頭解説で家光の光ってどこからとったんだかわからんって言ってた
大河の葵徳川三代の冒頭解説で家光の光ってどこからとったんだかわからんって言ってた
192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/05(月) 08:48:18.23ID:buFjwQ9K0 後醍醐天皇のご尊顔が完全に分かるのは時行が南朝に降る時かな?
それにしても時行と楠木は思っていた以上にお互いに影響を与えあっていたんだな
それにしても時行と楠木は思っていた以上にお互いに影響を与えあっていたんだな
193名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa5-X96Y)
2023/06/05(月) 09:21:45.12ID:X58/U8OCM この時点での時行は死んだ事になっていて
それを子供の名前に付けるなんて不吉なんじゃ?
実は生きている事を知ってる伏線?
それを子供の名前に付けるなんて不吉なんじゃ?
実は生きている事を知ってる伏線?
194名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMe9-rC8W)
2023/06/05(月) 09:25:42.04ID:k4elC263M 「あの子がこんな事で死ぬわけないだろ」という信頼じゃないの
後醍醐にも生きてる前提で存在匂わせてるし
後醍醐にも生きてる前提で存在匂わせてるし
195名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-/vY/)
2023/06/05(月) 09:50:13.02ID:U0tPf1vua 死体の偽装なんて逃げ上手からしたら初歩だろうしね
楠木正成も平野将監逃すのに使ったって言ってたし
楠木正成も平野将監逃すのに使ったって言ってたし
196名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sda2-9QoO)
2023/06/05(月) 10:03:37.77ID:i2F2uc0Hd 尊氏の意味不明なボス感凄いけど歴史的にはこいつの方が主人公ってマジ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/05(月) 10:15:51.92ID:kIuM55trx 尊氏を主人公にするとラスボスが若干ふわっとしちゃうのが難点ではある
嘘です弟直義だったり息子の直冬だったりで兎に角殺伐としちゃうってだけです
嘘です弟直義だったり息子の直冬だったりで兎に角殺伐としちゃうってだけです
198名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/05(月) 10:16:50.57ID:v5lNY/Kka 血筋能力回りの人材すべて持ち合わせた間違いなく時代の主人公だよ
ただメンタルがおかしいのでよくわからないことばかりしでかすんだ
ただメンタルがおかしいのでよくわからないことばかりしでかすんだ
199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec5-5VdX)
2023/06/05(月) 10:26:14.54ID:i/pJBISH0 ちゃんと主人公の自覚持ってくれてればいいんだけど
別に俺が主人公でなくてもいいしと本気で思ってたりしそうである意味ラスボスは本人自身
別に俺が主人公でなくてもいいしと本気で思ってたりしそうである意味ラスボスは本人自身
200名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/05(月) 10:36:47.92ID:v5lNY/Kka 元々後を継ぐ予定がない庶子だったのが兄貴が死んでお鉢回ってきたからメンタル的な訓練ができていなかったのではという説はある
それで自分そっくりな庶子の直冬の認知拒み続けた末にあの末路になるのがまあ因果は巡るんだなと
それで自分そっくりな庶子の直冬の認知拒み続けた末にあの末路になるのがまあ因果は巡るんだなと
201名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMe9-rC8W)
2023/06/05(月) 10:54:03.44ID:k4elC263M その兄貴の子を孫次郎の下に付けて
戦死させてるという
ある意味厄介払い
戦死させてるという
ある意味厄介払い
202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09d0-mQC9)
2023/06/05(月) 11:01:46.64ID:x/hrM3oX0 九州から楠木公まで
そうきたか!って感想だったな
そうきたか!って感想だったな
203名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-4mpE)
2023/06/05(月) 11:20:05.29ID:/jQNxqqda 曹操劉備孫権はみんな逃げのエピソード持ってるなそういえば
リアル三国無双状態の張遼から逃げた孫権のエピソードが一番有名かな
リアル三国無双状態の張遼から逃げた孫権のエピソードが一番有名かな
204名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-d2+W)
2023/06/05(月) 11:49:00.91ID:fT6f5nIka >>193
死んでたとしても鎌倉奪還の方に意識したからやろ
ここからほぼ無駄死に覚悟の戦争をして
たぶんこの政権は潰される
ワンチャンこの子達が復興してくれるかもという願い
それ程に中先代の乱はインパクトがある
逆転劇だったってことやと思うで
死んでたとしても鎌倉奪還の方に意識したからやろ
ここからほぼ無駄死に覚悟の戦争をして
たぶんこの政権は潰される
ワンチャンこの子達が復興してくれるかもという願い
それ程に中先代の乱はインパクトがある
逆転劇だったってことやと思うで
205名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-emBE)
2023/06/05(月) 12:13:41.60ID:kAKan4/Od 史実では接点がないはずの時行と楠木正成のエピソードを描いたのは、この名前を件を描きたかったからじゃないかと邪推するわw
206名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-/Cfy)
2023/06/05(月) 12:28:47.31ID:LOR7R7BEa >>180
九州勢も全然まとまってないから切り崩しされたんだろうなってのはある
九州勢も全然まとまってないから切り崩しされたんだろうなってのはある
207名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-R0lp)
2023/06/05(月) 12:33:54.55ID:pMJp64pCa 湊川、ナレーションだけで終わるのかな
208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09d0-mQC9)
2023/06/05(月) 12:35:25.83ID:x/hrM3oX0 名前の件は完全に創作なんだろうけど
思いついた時はアハ体験して脳汁でとるよね
思いついた時はアハ体験して脳汁でとるよね
209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85e2-emBE)
2023/06/05(月) 12:39:51.10ID:uNsyF/yQ0 坊門、てめえ、はみんな思ってたこと
210名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-8Ri0)
2023/06/05(月) 12:46:01.97ID:puObOSUod >>203
漫画蒼天航路の劉備覚醒の時の逃げっぷりが好きだったは
漫画蒼天航路の劉備覚醒の時の逃げっぷりが好きだったは
211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 12:48:48.74ID:gsD4mYpR0 坊門家は南朝北朝とも絶えてるんだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-X96Y)
2023/06/05(月) 12:51:17.68ID:kwxVT0bWM 兄の邦時の邦の字は将軍から貰った字だけど
次男の時行の行の字も誰かから貰った字でそれが被ったのはありそう
次男の時行の行の字も誰かから貰った字でそれが被ったのはありそう
213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 12:52:55.45ID:gsD4mYpR0 >>212
貰った字を下にするか?
貰った字を下にするか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-8Ri0)
2023/06/05(月) 12:59:13.00ID:puObOSUod 一族の文字+他所から持ってきた文字で
嫡男は一族の文字を下に出来る
とか遠い昔にどっかで見たような?
嫡男は一族の文字を下に出来る
とか遠い昔にどっかで見たような?
215名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-X96Y)
2023/06/05(月) 13:01:20.02ID:kwxVT0bWM216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09d0-mQC9)
2023/06/05(月) 13:07:52.80ID:x/hrM3oX0217名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp91-rlEi)
2023/06/05(月) 13:10:24.70ID:PuiU0iUcp ダイジェストすぎてクソつまらんのやが
218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 13:13:38.00ID:gsD4mYpR0 >>216
毛利家から養子が入っていまも続いているのね
毛利家から養子が入っていまも続いているのね
219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5e9-3V47)
2023/06/05(月) 13:19:25.53ID:6lvr5cR80 九州の戦は史実にそう書いてますで終わったのが残念。
一話使っていいから、その辺の戦いを描いてみて欲しかった
一話使っていいから、その辺の戦いを描いてみて欲しかった
220名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/05(月) 14:25:18.69ID:SEgiIx/gd 食い意地張ってるので
後醍醐天皇→醍醐、醍醐味→こうその儀
チーズ、ヨーグルトみたいなとこと
隠岐に島流しぐらいしか覚えてない
後醍醐天皇→醍醐、醍醐味→こうその儀
チーズ、ヨーグルトみたいなとこと
隠岐に島流しぐらいしか覚えてない
221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-Iex8)
2023/06/05(月) 14:30:05.36ID:KA7P4t9b0 >>219
尊氏が光り輝いて勝った、が一番史実に拠った内容なのであれこれ戦術戦略がどうのこうのと軍記ものみたいな理屈捏ねだしてリアリティ求めた時点でもう全部創作になっちゃうから仕方ないんだ
尊氏が光り輝いて勝った、が一番史実に拠った内容なのであれこれ戦術戦略がどうのこうのと軍記ものみたいな理屈捏ねだしてリアリティ求めた時点でもう全部創作になっちゃうから仕方ないんだ
222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 14:33:49.70ID:gsD4mYpR0 参陣した人たちが史料残してくれてたらなあ
223名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/05(月) 14:35:40.52ID:SEgiIx/gd224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/05(月) 14:35:53.88ID:buFjwQ9K0 よく見りゃ後醍醐天皇意外と童顔やな
225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7deb-8Ri0)
2023/06/05(月) 14:43:46.92ID:/Y1oAKjA0 「なんか勝ってた」ってどういう事だよ…
226名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/05(月) 14:51:03.65ID:AH5ysT4ma >>220
ちなみに吉野に移ってからの好物はカエルだったそうだ
ちなみに吉野に移ってからの好物はカエルだったそうだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd01-aafj)
2023/06/05(月) 15:40:23.77ID:1d6B6aRwd >>165
足利尊氏は帝に弓引いた朝敵として地元の栃木県足利市でも昭和の終わり頃まで歴史上の有名人物として観光とかで全国に売り込めなかったぐらいなので
当時はとんでもない極悪人としてまともに記録が残せなかった一面もあると思われる
足利尊氏は帝に弓引いた朝敵として地元の栃木県足利市でも昭和の終わり頃まで歴史上の有名人物として観光とかで全国に売り込めなかったぐらいなので
当時はとんでもない極悪人としてまともに記録が残せなかった一面もあると思われる
228名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-KBCD)
2023/06/05(月) 15:45:42.37ID:q1v5hFZBa ネウロの頃から思ってるけど松井先生絶対中国史好きだよね
229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 15:53:36.22ID:gsD4mYpR0 >>227
それって明治辺りからの風潮じゃない
それって明治辺りからの風潮じゃない
230名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/05(月) 16:09:22.91ID:KQaWNGhpa 太平記は複数作者によるバラバラな著作をまとめたもんなんで全部同じ作品にまとめるとこういう無茶苦茶なことになるんだ
尊氏に関しては奇行描写が多すぎるからまじであんなんだった可能性が高いが
尊氏に関しては奇行描写が多すぎるからまじであんなんだった可能性が高いが
231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9bd-Og3s)
2023/06/05(月) 16:20:34.67ID:hG2uVxeV0 >>217
サブタイ「だからインターミッションつってんだろ!」
サブタイ「だからインターミッションつってんだろ!」
232名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/05(月) 16:43:59.17ID:NZ0V5Xc+x 間違いなく時代のキーパーソンである尊氏がこんな訳分からん奴だから、そりゃ大河ドラマもこの辺はスルーするわな。おまけに皇室正統問題も結構な厄ネタだし…
そう考えると大河の太平記はよく30年も前に放映できたな…
そう考えると大河の太平記はよく30年も前に放映できたな…
233名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sda2-S3Q7)
2023/06/05(月) 16:44:54.05ID:yhSQ09eNd >>217
ダイジェスト形式なのもそうだがナレーションばかりでキャラ同士の会話も少ないからあまり面白くはないかな
ダイジェスト形式なのもそうだがナレーションばかりでキャラ同士の会話も少ないからあまり面白くはないかな
234名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-R0lp)
2023/06/05(月) 17:01:52.80ID:KkKbdNEea >>225
まるでボーボボ
まるでボーボボ
235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/05(月) 18:17:30.24ID:/zlflwnQ0 坊門のくだりって史実じゃないんだな、今日初めて知った
236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/05(月) 19:01:31.59ID:buFjwQ9K0 いつか道誉も素顔見せするかな…?
その前に玄蕃か
その前に玄蕃か
237名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbd-ISKc)
2023/06/05(月) 19:08:42.83ID:uCibJbmBH238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dad-i2v1)
2023/06/05(月) 19:48:51.57ID:MG6v59mP0 >>178
同じ三悪人でも道鏡や平将門とはなんか違うよな
同じ三悪人でも道鏡や平将門とはなんか違うよな
239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9bd-Og3s)
2023/06/05(月) 20:11:07.31ID:hG2uVxeV0 後醍醐天皇のご尊顔、紙と電子でかなり見え方に差があるけどこれは紙の方がいい感じに見えづらくて好きだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d5e-Cdza)
2023/06/05(月) 20:16:23.52ID:ejSqzutN0 これ、楠公の子どもたちの名前との結びつけ思いついたとき作者サイドも「おお!」って
なったんだろうなあ
なったんだろうなあ
241名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-ymlV)
2023/06/05(月) 20:27:35.64ID:B6kJL7NTd242名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-MLs4)
2023/06/05(月) 20:28:16.25ID:pa599Nq7d 紙の方の後醍醐天皇全然見えへんな
243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/05(月) 20:33:34.89ID:ijtRNo300 ぶっちゃけ中国の尽忠報国の岳飛と七生報国の正成を対比させたら
秦檜に当たるのが坊門になってしまうんだよなあ…
秦檜に当たるのが坊門になってしまうんだよなあ…
2023/06/05(月) 20:59:43.53
二人の名前は時行からとった、ってのは史実なの??
245名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp91-rlEi)
2023/06/05(月) 21:00:46.15ID:6nIvTGh4p246名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-ymlV)
2023/06/05(月) 21:07:38.76ID:dQKrWwp8d >>157
劉備は逃げ上手で有名だけども、イメージ画は曹操だと思われる
宛城の戦いで賈詡にボコボコにされた曹操はほうほうの体で髭を剃り女物の着物を身にまとって逃げたとされる
順番がよくわからんがイメージ画はそれを意識したものかと
当時曹操の方が勢力は圧倒的であり、足をすくわれた格好だが、プライドを捨てて生き延びるのを最優先にした故事に照らし合わせてるのでしょう
この戦いで近習として最も信頼を寄せる典韋、後継たる息子の曹昂、ついでに稀代の名馬絶影を失うも、生き残った曹操は後に反転攻勢の後、大きな勢力を築く事になります
劉備は逃げ上手で有名だけども、イメージ画は曹操だと思われる
宛城の戦いで賈詡にボコボコにされた曹操はほうほうの体で髭を剃り女物の着物を身にまとって逃げたとされる
順番がよくわからんがイメージ画はそれを意識したものかと
当時曹操の方が勢力は圧倒的であり、足をすくわれた格好だが、プライドを捨てて生き延びるのを最優先にした故事に照らし合わせてるのでしょう
この戦いで近習として最も信頼を寄せる典韋、後継たる息子の曹昂、ついでに稀代の名馬絶影を失うも、生き残った曹操は後に反転攻勢の後、大きな勢力を築く事になります
247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e97d-ISKc)
2023/06/05(月) 21:15:08.17ID:zA91Tbz50248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/05(月) 21:16:14.24ID:buFjwQ9K0 この間の時行の潜伏生活は描かれますか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85eb-re7L)
2023/06/05(月) 21:17:09.70ID:tuzy0GOw0 今回帝は体面の為に正成殿の策を蹴ったようなものだけど
その護るべき体面とやらが朝廷からしてみれば重いよね
坊門殿も正成殿も言ってることの筋道は正しい
とはいえ坊門てめーになるのも分かる
その護るべき体面とやらが朝廷からしてみれば重いよね
坊門殿も正成殿も言ってることの筋道は正しい
とはいえ坊門てめーになるのも分かる
250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9bd-Og3s)
2023/06/05(月) 21:23:40.63ID:hG2uVxeV0 >>245
つっても先週も今週もちゃんと引きの強い見所は用意されてるからなぁ
結局そこに面白さを感じられるかどうかよ
史実的に学者も首を捻る展開が続く上に漫画的には時行も関係無い所をそんなに詳しく描けんのは仕方ないしな
後に繋がる話も多いから描かんわけにもいかない
つっても先週も今週もちゃんと引きの強い見所は用意されてるからなぁ
結局そこに面白さを感じられるかどうかよ
史実的に学者も首を捻る展開が続く上に漫画的には時行も関係無い所をそんなに詳しく描けんのは仕方ないしな
後に繋がる話も多いから描かんわけにもいかない
251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d5e-Cdza)
2023/06/05(月) 21:24:37.97ID:ejSqzutN0252名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-MLs4)
2023/06/05(月) 21:26:37.30ID:pa599Nq7d 後醍醐天皇もそろそろ死ぬんだっけ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/05(月) 21:42:26.67ID:ijtRNo300254名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-mQC9)
2023/06/05(月) 22:12:33.04ID:N7z7Ycv7a >>251
ヒゲが長いのが曹操だ!のシーンだよね
ヒゲが長いのが曹操だ!のシーンだよね
255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e97d-ISKc)
2023/06/05(月) 22:33:34.31ID:zA91Tbz50 >>252
1339だった。ウィキ沼に入ってやっと出てこれた
1339だった。ウィキ沼に入ってやっと出てこれた
256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/05(月) 22:48:37.90ID:oZl01RF80 いまは、ワンピースでいう世界情勢回みたいなもんだろう
数回で終わって時行第2章がはじまるよ
数回で終わって時行第2章がはじまるよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-emBE)
2023/06/05(月) 23:08:09.79ID:YSI5hX4x0258名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-X96Y)
2023/06/05(月) 23:28:02.22ID:nSVlxRAma259名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd9-mQC9)
2023/06/06(火) 00:00:49.28ID:3k7nUzK/M そもそも『時行』の名前はどこから出てきたんだ?という疑問
元服後の名前だよな
始まりが幼名だと漫画的にはめんどくさくなるから最初から時行だったけども
中先代の乱の時点で時行と名乗ってたんだろうか?
元服後の名前だよな
始まりが幼名だと漫画的にはめんどくさくなるから最初から時行だったけども
中先代の乱の時点で時行と名乗ってたんだろうか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/06(火) 05:44:05.48ID:qALj2+PO0 この時代は価値観が激動する時代だな
いまの時代も価値観の変化はげしくて、若い世代でも感じられるのがLGBTQと、まだ過渡期だが障害者やベビーカーの街中での移動の整備(バリアフリー)
ここらは大きく感じられるんじゃないか?
いまの価値観で30年以上昔に行ったら、ネットが普及してないのと喫煙者が大手をふって歩いてるので、ストレスフルになりそう
雫はその歳で予知能力えて南朝が異端視されてる未来視に耐えられるのかな
いまの時代も価値観の変化はげしくて、若い世代でも感じられるのがLGBTQと、まだ過渡期だが障害者やベビーカーの街中での移動の整備(バリアフリー)
ここらは大きく感じられるんじゃないか?
いまの価値観で30年以上昔に行ったら、ネットが普及してないのと喫煙者が大手をふって歩いてるので、ストレスフルになりそう
雫はその歳で予知能力えて南朝が異端視されてる未来視に耐えられるのかな
261名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-ymlV)
2023/06/06(火) 08:28:41.74ID:vDtXD7SBd 普段から常に足引っ張ってるんだろうけど、この段階における坊門殿の指摘はある意味正しくもあるんだよな
特に帝の俺が引っ張るイケイケ政策の為には求心力の維持が最優先だし、戦に勝っても国が治まらなければ本末転倒
ただ戦に負けても本末転倒
ザ・ワールドやキンクリでも既に勝ち目無くなってる段階に入ってしまってたな
違いがあるとすれば尊氏を仕留めるか生き延びさせるかくらいだけども
特に帝の俺が引っ張るイケイケ政策の為には求心力の維持が最優先だし、戦に勝っても国が治まらなければ本末転倒
ただ戦に負けても本末転倒
ザ・ワールドやキンクリでも既に勝ち目無くなってる段階に入ってしまってたな
違いがあるとすれば尊氏を仕留めるか生き延びさせるかくらいだけども
262名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/06(火) 09:13:48.66ID:Dyt8RzILx そういう話をしてしまうと建武の新政に失敗した時点で戦の趨勢関係なくもう負けてる様なもんだけどね…
263名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM96-Aq/i)
2023/06/06(火) 10:00:31.64ID:F8ovbHZFM 今後醍醐方に付いてる武士たちは権威とか忠義とかによるものだから、みっともないとこは絶対に見せられないってとこか
264名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-rvzq)
2023/06/06(火) 10:05:22.93ID:b42D9S1dd 見栄と面子だけの世界だからな
今の感覚では損して得取れが分からんのよ
損するくらいなら死ぬって時代だから
今の感覚では損して得取れが分からんのよ
損するくらいなら死ぬって時代だから
265名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMe9-rC8W)
2023/06/06(火) 12:09:05.56ID:Q73lYyJ/M 逆に尊氏さんの場合
「あんたに死なれたら誰が俺の手柄認めるんだよ!」となるから
逃げることに全く問題がない
本人がいきなり死にたがるのを別にすれば
「あんたに死なれたら誰が俺の手柄認めるんだよ!」となるから
逃げることに全く問題がない
本人がいきなり死にたがるのを別にすれば
266名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-d2+W)
2023/06/06(火) 12:11:32.87ID:24ior4dDa 違うやろ、見栄やメンツは利害的なもの
鎌倉時代は舐められたらけつの毛までむしられる地獄の世界や
ヤンキーと同じやで
利害で簡単に裏切るぞ
鎌倉時代は舐められたらけつの毛までむしられる地獄の世界や
ヤンキーと同じやで
利害で簡単に裏切るぞ
267名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/06(火) 15:34:32.94ID:Dyt8RzILx 損得勘定は普通にあるが「損」と「得」の解釈が現代とはまるで違うと言った方が正しいのでは
268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/06(火) 16:40:28.03ID:3DhhkpVz0269名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-J0cC)
2023/06/06(火) 19:47:53.69ID:JWyCY7ZHa >>266
実際これから上と下も南北行ったり来たりでややこしいことこの上なくなるんだよな
むしろ正成の一徹ぶりが異常
とはいえこの異常性が後の日本人の精神に与えた影響はかなりデカイのではと言ってたのは山田風太郎
実際これから上と下も南北行ったり来たりでややこしいことこの上なくなるんだよな
むしろ正成の一徹ぶりが異常
とはいえこの異常性が後の日本人の精神に与えた影響はかなりデカイのではと言ってたのは山田風太郎
270名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-MLs4)
2023/06/06(火) 19:51:12.58ID:i8v4ngByd 後醍醐天皇が楠木の策素直に飲んどけばまだ勝てたかもみたいな感じだけど実際史実もそうなの?
271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/06(火) 20:01:48.70ID:T7TZ5q/X0 >>269
楠木一族もな
楠木一族もな
272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e50e-fbbc)
2023/06/06(火) 20:07:29.45ID:pBO5LhoV0 >>270
史実でも結局その策は採らなかった訳だからなんとも…
史実でも結局その策は採らなかった訳だからなんとも…
273名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/06(火) 20:13:19.18ID:C1MYSTJFd >>270
勝てたんじゃないかな
でもそれは実際には逃げなかったように、逃げるはずがない状況で逃がしてこそ
軍略家としては当代最強でも、帝の立場、周りの政治的立場、常識、それらを覆すには至らなかった
貴族にとっての帝・京への拘り、民意への影響などは軍人にはあまり関係無いし意識しないものだからね
しいて言うなら時代の流れに負けた、というところか
勝てたんじゃないかな
でもそれは実際には逃げなかったように、逃げるはずがない状況で逃がしてこそ
軍略家としては当代最強でも、帝の立場、周りの政治的立場、常識、それらを覆すには至らなかった
貴族にとっての帝・京への拘り、民意への影響などは軍人にはあまり関係無いし意識しないものだからね
しいて言うなら時代の流れに負けた、というところか
274名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-67O1)
2023/06/06(火) 21:53:39.07ID:Jj+Cb4Jja そもそも承久の乱で後鳥羽院が真っ先に逃げ出したのがマズかったから
その轍を踏むまいと踏み止まろうとしたのかも
その轍を踏むまいと踏み止まろうとしたのかも
275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dad-i2v1)
2023/06/06(火) 22:30:51.37ID:cyQTDklx0 >>274
平安末期から戦闘民族・武闘派への理解がなさすぎて下手うってる血統のイメージ
平安末期から戦闘民族・武闘派への理解がなさすぎて下手うってる血統のイメージ
276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/06(火) 22:47:37.62ID:T7TZ5q/X0 比叡山にドーンと構えてればよかったんじゃね
山城として
山城として
277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/06(火) 22:54:13.61ID:TWb0xGoZ0 比叡山が籠城施設に向かないのは
足利義教さんと細川さんと織田さんが実証してるんで…
足利義教さんと細川さんと織田さんが実証してるんで…
278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/06(火) 23:02:11.06ID:T7TZ5q/X0 織田も浅井朝倉の兵がいたときは山まで手出し出来なかったぞ
279名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/06(火) 23:59:46.13ID:ngT88rI7d280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/07(水) 00:10:20.66ID:R3RPlhgZ0 >>279
浅井朝倉が山の上に籠もって睨み合いになってなかった?
浅井朝倉が山の上に籠もって睨み合いになってなかった?
281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/07(水) 01:14:24.67ID:TZ77f3Cq0 基本比叡山は坂本と雲母坂抑えられたら干上がって終わる
大前提として後詰めのない籠城はやるだけ無駄だからなあ
大前提として後詰めのない籠城はやるだけ無駄だからなあ
282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/07(水) 01:17:34.28ID:TZ77f3Cq0 まあ実際この後比叡山の麓で
小笠原さんと道誉さんが大活躍するから…
小笠原さんと道誉さんが大活躍するから…
283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 617d-ISKc)
2023/06/07(水) 02:40:28.59ID:oQvLb5KI0 >>257
2枚目の解読に挑戦w
ー
「ネタ切れた」
(グダーとなる正成自画像?)
◯で逃げる時行殊(更に)
上等(時行の顔?)大勢一人で
刀も(誤字に×)鉾も何も(かも)
が上等→攻撃
(防)ぎょを→考えの
中から一切◯
企画が弱いから
没とか言うけど///
じゃあ坊門てめー
企画って何か本当(に)
わかってんの(かよ)
(は///)排除
「うまい」うんこ食う坊門の顔
ー
2枚目の解読に挑戦w
ー
「ネタ切れた」
(グダーとなる正成自画像?)
◯で逃げる時行殊(更に)
上等(時行の顔?)大勢一人で
刀も(誤字に×)鉾も何も(かも)
が上等→攻撃
(防)ぎょを→考えの
中から一切◯
企画が弱いから
没とか言うけど///
じゃあ坊門てめー
企画って何か本当(に)
わかってんの(かよ)
(は///)排除
「うまい」うんこ食う坊門の顔
ー
284名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-jZm8)
2023/06/07(水) 11:22:37.78ID:/JkA4viGM この時代って身包み剥がしたら本人の証明とかできなくならないの?証明写真とかないよね?
285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec5-5VdX)
2023/06/07(水) 11:32:24.38ID:eLTBN3oO0 作中でもやってたように傷の位置等の特徴や体格、あとは知ってる奴を連れてきて確認させる
それでも確実とは言えないんで、死んだ事にしたいなら晒し首等で既成事実を作ってそういう事にしてしまうのが簡単
それでも確実とは言えないんで、死んだ事にしたいなら晒し首等で既成事実を作ってそういう事にしてしまうのが簡単
286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09d0-mQC9)
2023/06/07(水) 13:13:25.53ID:o7ar05v10 ぶっちゃけ
諏訪頼重がこの子は北条高時の子である!
とそこらの子を持ち上げて北条時行として
1発かます戦いをした
ぐらい産まれた時期も謎、幼名も複数あったり
父親の高時にはなんの執着もない
謎の人物な気がしなくもない
諏訪頼重がこの子は北条高時の子である!
とそこらの子を持ち上げて北条時行として
1発かます戦いをした
ぐらい産まれた時期も謎、幼名も複数あったり
父親の高時にはなんの執着もない
謎の人物な気がしなくもない
287名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-d2+W)
2023/06/07(水) 13:39:29.63ID:1PhzhpFra 7巻読み直してたら楠木文書に「編集担当の坊門殿が門まで来てる」って書いてあって笑う
288名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-U3ag)
2023/06/07(水) 14:15:42.66ID:FQlVjqFwM289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a174-rlEi)
2023/06/07(水) 14:26:33.39ID:1PPN56f80290名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp91-Og3s)
2023/06/07(水) 14:27:02.10ID:9xNaHcmkp >>288
これ教科書にも書いてあったような事なんだよね
これ教科書にも書いてあったような事なんだよね
291名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/07(水) 15:25:45.31ID:CAMWnt5Hd292名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/07(水) 15:26:53.87ID:CAMWnt5Hd293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/07(水) 15:28:40.45ID:wiTsMQAR0 吉野は防御力高いのかな
294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fc-emBE)
2023/06/07(水) 16:09:26.81ID:qgKOE4Xc0295名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM96-/drI)
2023/06/07(水) 16:20:04.28ID:e6UYJF8QM >>294
ずっと守りやすいまんまになってるがな
ずっと守りやすいまんまになってるがな
296名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp91-Og3s)
2023/06/07(水) 16:31:52.71ID:9LoQpljXp 秀吉が兵糧攻めを敢行したぐらいの逸話がある所は難攻不落って認めていい?
297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/07(水) 18:06:42.15ID:TZ77f3Cq0 京都は瀬田宇治で守る時点でフラグだからなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee88-q/O2)
2023/06/07(水) 19:18:27.27ID:35V9f3JO0 後北条が鎌倉なんぞ見向きもしないあたりお察し
299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/07(水) 19:47:41.82ID:TZ77f3Cq0 まあ鎌倉の固さ、って
切通に逆茂木並べるだけで通れなくなるのに
お互い「何がなんでも馬に乗って戦うよ」という共通認識の上の「固さ」というか
いざ菊池千本槍みたいに馬から降りて戦ってみたら
「あれ?わざわざ切通とか通る必要なくね?」と…
切通に逆茂木並べるだけで通れなくなるのに
お互い「何がなんでも馬に乗って戦うよ」という共通認識の上の「固さ」というか
いざ菊池千本槍みたいに馬から降りて戦ってみたら
「あれ?わざわざ切通とか通る必要なくね?」と…
300名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/07(水) 20:02:12.32ID:JI+LzRJex >>296
基本的に兵糧攻めは時間をかけてでも自軍の損耗を抑えて勝つある意味合理的な手法(無論自軍の補給とは盤石なのが大前提)だから。力押しで攻め落とす自信があっても敢えて兵糧攻めを選択した場面も多かろうよ。
有名な小田原攻めだってその後の奥州攻めを睨んでの兵糧攻めだったんだろうし。
基本的に兵糧攻めは時間をかけてでも自軍の損耗を抑えて勝つある意味合理的な手法(無論自軍の補給とは盤石なのが大前提)だから。力押しで攻め落とす自信があっても敢えて兵糧攻めを選択した場面も多かろうよ。
有名な小田原攻めだってその後の奥州攻めを睨んでの兵糧攻めだったんだろうし。
301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d5e-Cdza)
2023/06/07(水) 23:19:09.89ID:OwawkPtu0 >>300
秀吉が兵站の確保や補給線について当時ではずば抜けていたからなあ
基本、攻める側は速攻狙いで守る方は十分な兵糧があるんだったら飯櫃抱えて
防御防御防御で敵が撤退するときに初めて討って出て追い打ちっていうのは
合理的な作戦だったのかなと
秀吉が兵站の確保や補給線について当時ではずば抜けていたからなあ
基本、攻める側は速攻狙いで守る方は十分な兵糧があるんだったら飯櫃抱えて
防御防御防御で敵が撤退するときに初めて討って出て追い打ちっていうのは
合理的な作戦だったのかなと
302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/07(水) 23:54:32.20ID:RbSIrsLy0 >>301
毛利の月山富田城攻めってどうだったの?
毛利の月山富田城攻めってどうだったの?
303名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-jum1)
2023/06/08(木) 01:57:20.24ID:dU4BeWvGa 後醍醐帝の素顔を肖像画通りのイメージのイケメンに描くことで
クレームの矛先をを和らげたか?
ガキの頃は、楠木の作戦通りやってりゃ
勝って尊氏追っ払って後醍醐の天下守れたのに、と思ってたが、
今読むと、正成そりゃ無理だぞ。顕家も言ってたが
京の都をこれ以上罠場の戦場にしたりしたら
戦には勝っても臣民に反感を買ってやっぱ足利がいいや、となって
元々庶流的立場の後醍醐は
他の皇族担いで足利引き込んで追い出されるぞ、と思えるな。
イケイケで前進・上昇だけ考えてればよかった頃とはもう状況も立場も全然違うからな
クレームの矛先をを和らげたか?
ガキの頃は、楠木の作戦通りやってりゃ
勝って尊氏追っ払って後醍醐の天下守れたのに、と思ってたが、
今読むと、正成そりゃ無理だぞ。顕家も言ってたが
京の都をこれ以上罠場の戦場にしたりしたら
戦には勝っても臣民に反感を買ってやっぱ足利がいいや、となって
元々庶流的立場の後醍醐は
他の皇族担いで足利引き込んで追い出されるぞ、と思えるな。
イケイケで前進・上昇だけ考えてればよかった頃とはもう状況も立場も全然違うからな
304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85eb-re7L)
2023/06/08(木) 02:07:00.76ID:Lw19XZVo0 史実という結果が出ている現代ですらこうやって
「正成の策に従っておけば...」「いやそうはいってもなあ」と意見が別れるぐらいだから
当時の人等も頭悩ませたんじゃなかろうか
「正成の策に従っておけば...」「いやそうはいってもなあ」と意見が別れるぐらいだから
当時の人等も頭悩ませたんじゃなかろうか
305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/08(木) 02:23:28.02ID:3iNqQNhc0 >>304
結果的に尊氏が降伏しても南朝が負けたから、尊氏討たないと南朝に勝ち目なくね?
結果的に尊氏が降伏しても南朝が負けたから、尊氏討たないと南朝に勝ち目なくね?
306名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-67O1)
2023/06/08(木) 06:13:00.84ID:BCuQH/1Ha 少し前までは楠木の意見聞いたら良かったのにって思ったけど
最近じゃあ首都を灰にしてもゼレンスキーみたいに逃げずに踏み止まる方が人は付いてくるんだろという真っ当な判断だったかもと思った
最近じゃあ首都を灰にしてもゼレンスキーみたいに逃げずに踏み止まる方が人は付いてくるんだろという真っ当な判断だったかもと思った
307名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMe9-rC8W)
2023/06/08(木) 06:18:00.95ID:E4d4BALnM それで正成という最大の駒ただ無駄に死なせて捨ててるんだからどうしようもない
正成なんて最初から要らなかった、というならそれでいいんだが
正成なんて最初から要らなかった、というならそれでいいんだが
308名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb9-kZXd)
2023/06/08(木) 06:46:28.25ID:lOFZOnVhM この時点でほうぼう敵だらけで逃げても詰んでる感はある
309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/08(木) 07:02:11.17ID:3iNqQNhc0 戦国期の足利将軍はよく近江に逃げてた
310名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/08(木) 07:56:08.61ID:uv6q2/YSd 足利尊氏にどれだけ脅威を感じてるかの差かもしれない
ここで仕留めてしまいたい楠木と、生きとっても大したことないやろの坊門さん
ここで仕留めてしまいたい楠木と、生きとっても大したことないやろの坊門さん
311名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/08(木) 08:04:14.37ID:niHE435/a 編集からのボツについては松井先生の私怨も幾分か混じってそうではある
ちなみに藤田先生が漫画家を目指す心がけとしてアシにまず仕込むのは
編集のボツやダメ出しはあくまで作品に対してのものだと割り切り人格否定でもなんでもないと割り切れだそうな
そこの分別からまず教えないとダメなんだと
ちなみに藤田先生が漫画家を目指す心がけとしてアシにまず仕込むのは
編集のボツやダメ出しはあくまで作品に対してのものだと割り切り人格否定でもなんでもないと割り切れだそうな
そこの分別からまず教えないとダメなんだと
312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/08(木) 08:27:41.42ID:kO+JRFGD0 楠木を失って後醍醐天皇はようやく目が醒めるんだろうか
313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/08(木) 09:56:39.12ID:lBtuT0JZ0 吉野に移る伏線かな
314名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/08(木) 10:31:24.90ID:J+QbAOe2a 現代でもマジモンの僻地だから逃げ若だとアマゾンの奥地レベルの秘境になってそうだな
315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/08(木) 10:46:46.18ID:lBtuT0JZ0 新しい道路は比較的まっすぐ引かれてるけど、昔にひかれた鉄道だと奈良盆地の南から川沿いにクネクネ行った奥地って感じ
316名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-jum1)
2023/06/08(木) 11:11:42.80ID:dU4BeWvGa 後醍醐はすでに政治戦略的にはほぼ詰んでるので
とにかく手段を選ばず尊氏を討ち取って
その上で不穏分子を何とか抑え込むしか
王座に居続ける方法はないってことなんだろうか。
それこそ不穏分子が北条や足利の一族を担いで結集して反乱ってことになりそうだけど。
とにかく手段を選ばず尊氏を討ち取って
その上で不穏分子を何とか抑え込むしか
王座に居続ける方法はないってことなんだろうか。
それこそ不穏分子が北条や足利の一族を担いで結集して反乱ってことになりそうだけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09d0-HO64)
2023/06/08(木) 14:05:03.27ID:h2Hn7QjM0318名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sda2-dXNY)
2023/06/08(木) 14:38:24.04ID:F9I7GU+6d >>314
サンカとか出てきそうだな
サンカとか出てきそうだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8588-0En5)
2023/06/08(木) 15:23:37.20ID:Vg+5j+lN0 主人公は交代したの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/08(木) 17:13:31.34ID:Df4598cTx 尊氏が独断で鎌倉に出兵出来た時点で後醍醐政権は詰んでたのよね。
正成の策を採用しようがしまいが天下の主導権を後醍醐天皇が再び握れる芽は無かった。
護良親王暗殺すら全て許して尊氏を討伐では無く率先して征夷大将軍に祭り上げ、形だけの頂点で形だけ天下の主になって満足してればワンチャンあったか?ってくらいで。
正成の策を採用しようがしまいが天下の主導権を後醍醐天皇が再び握れる芽は無かった。
護良親王暗殺すら全て許して尊氏を討伐では無く率先して征夷大将軍に祭り上げ、形だけの頂点で形だけ天下の主になって満足してればワンチャンあったか?ってくらいで。
321名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM75-dKew)
2023/06/08(木) 18:59:41.43ID:DRtDK1zyM 今回の楠木の案も2回も同じような手が直義や師直に対して通じるかとは思うな
坊門の言うことも一理あるし楠木は反論できてないし
坊門の言うことも一理あるし楠木は反論できてないし
322名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-d2+W)
2023/06/08(木) 18:59:52.09ID:lRMcX6I2a 尊氏がどうこう以前に領地分配失敗したところで
後醍醐さんは詰んでる
後醍醐さんは詰んでる
323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/08(木) 19:05:24.08ID:MvKA35YK0 尊氏が勝手に後醍醐帝が配分した領地自分名義で違う人間に配分したりしてるのも喧嘩売ってるようにしか見えんが
逃げ若尊氏なら多分悪気なしにやるんだろうな
逃げ若尊氏なら多分悪気なしにやるんだろうな
324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/08(木) 19:46:57.17ID:kO+JRFGD0 尊氏は直義を自分の半身だのなんだの言ってるけどいざというときは平気で切り捨てそう
325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/08(木) 20:09:50.16ID:MvKA35YK0 むしろ史実だと後醍醐帝も直義も高兄弟もみんな大好きでどれか切り捨てる決断を先延ばしし続けたから最後には全部自分で殺すことになってしまった感がある
そして一番殺したかっただろう認知拒否し続けた直冬だけは殺せないで死ぬのがまた出来すぎてすらいる
そして一番殺したかっただろう認知拒否し続けた直冬だけは殺せないで死ぬのがまた出来すぎてすらいる
326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/08(木) 21:46:22.96ID:8MqICnBR0 >>324
「俺の右手はここにある」
「俺の右手はここにある」
327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/08(木) 21:49:47.28ID:8MqICnBR0 >>323
逆に鎌倉防衛戦で直義負けたのは
直義は後醍醐から恩賞分配する権限を貰ってなかったから
必死で戦ったところで直義は何も出来ず
都にお伺い立ててそれでなお恩賞貰えるかどうか分からないという
ぶっちゃけ足利配下以外は真面目に戦った所でリターンがあるかどうか分からないという…
逆に鎌倉防衛戦で直義負けたのは
直義は後醍醐から恩賞分配する権限を貰ってなかったから
必死で戦ったところで直義は何も出来ず
都にお伺い立ててそれでなお恩賞貰えるかどうか分からないという
ぶっちゃけ足利配下以外は真面目に戦った所でリターンがあるかどうか分からないという…
328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/08(木) 22:39:41.55ID:i0wWHLnt0 道誉殿とかいう後方悪巧みおじさんは特に個人では暴れたりしないの?
329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/08(木) 22:41:00.14ID:kO+JRFGD0330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fc-kSv3)
2023/06/08(木) 22:51:29.46ID:ySENiJHW0 >>323
それ実質的に政権取ってるよな
それ実質的に政権取ってるよな
331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a97d-ISKc)
2023/06/09(金) 00:20:59.27ID:pya5xIgW0332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0174-jum1)
2023/06/09(金) 02:17:37.83ID:xAyykiIh0 失政で武士や民の支持と信用を失った。
権力の担保である武力の最大の保持者が離反。残ったのは難物ばかり。
最大の武器である天皇の権威(天皇は偉くて尊いからしたがわなければならない)で「逆らうヤツはフルボッコにすればそいつの領地や褒美をやるぞ」
→履行も実効も無いのは証明済み。天皇ってだけで従うやつらは今や少数。
……うん、やっぱもう詰んでるな!
権力の担保である武力の最大の保持者が離反。残ったのは難物ばかり。
最大の武器である天皇の権威(天皇は偉くて尊いからしたがわなければならない)で「逆らうヤツはフルボッコにすればそいつの領地や褒美をやるぞ」
→履行も実効も無いのは証明済み。天皇ってだけで従うやつらは今や少数。
……うん、やっぱもう詰んでるな!
333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dfe-tDlm)
2023/06/09(金) 04:05:52.96ID:zZwzFThM0 南朝は人材の使い捨て感半端ない
334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/09(金) 04:47:43.91ID:74qjRFGs0 保元平治の乱・源平合戦・承久の乱と朝廷の力は武士に削がれていったからね
清盛・頼朝・田んぼのヒルが闘ってきた結果だ
清盛・頼朝・田んぼのヒルが闘ってきた結果だ
335名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMe9-rC8W)
2023/06/09(金) 05:46:02.33ID:rROa8vvoM >>328
日本で初めて背水の陣やった人といわれている
日本で初めて背水の陣やった人といわれている
336名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/09(金) 06:02:07.54ID:9/tpq5V9d337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/09(金) 06:12:53.00ID:2uxEic0j0 平安京の極でもあの世のようにみてた人たちに吉野での生活はどうだったんだろう
338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0218-Q9VD)
2023/06/09(金) 07:19:17.79ID:KqIIbvi40 紙で読むのとジャンプラで読むのでゴダイゴの顔の見えやすさ違い過ぎるやん。。
339名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-NcCG)
2023/06/09(金) 10:51:00.92ID:h4lUm7BPd >>334
田んぼのヒル(・∀・)
田んぼのヒル(・∀・)
340名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-0En5)
2023/06/09(金) 11:41:39.75ID:bmDLvS5oa ?
341名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-J0cC)
2023/06/09(金) 13:21:53.68ID:dEvUXXBOa342名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sda2-8Ri0)
2023/06/09(金) 13:55:14.94ID:T4E0Bumrd 清盛はその気があれば天皇にとってかわれた唯一の武将だったと思うは
343名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-X96Y)
2023/06/09(金) 15:09:04.14ID:iCbmlOAMM >>341
大河の太平記だと人としては尊氏の方が好きだが後醍醐との契約があるから商人としてそれを反故には出来ないって感じだったな
大河の太平記だと人としては尊氏の方が好きだが後醍醐との契約があるから商人としてそれを反故には出来ないって感じだったな
344名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/09(金) 18:04:05.72ID:0oq48G59a >>328
戦働きはそこそこ強いくらいだが立ち回りがうまくて文化人として顔が広いのが持ち味な人なんで
まったく当てにならないが尊氏の側に最後までいたほぼ唯一の人間なあたりは鎌倉殿のメフィラス星人に近い
戦働きはそこそこ強いくらいだが立ち回りがうまくて文化人として顔が広いのが持ち味な人なんで
まったく当てにならないが尊氏の側に最後までいたほぼ唯一の人間なあたりは鎌倉殿のメフィラス星人に近い
345名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/09(金) 18:56:43.57ID:D7KPLwkMd346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/09(金) 19:05:51.13ID:74qjRFGs0347名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/09(金) 19:10:56.88ID:PTdIsJK1d348名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd9-Aq/i)
2023/06/09(金) 19:12:43.55ID:8ubjpH69M 大河の尊氏は凄くいい人に描写されてたな
それだけに何で直冬認知しないのか全く整合性取れて無かった
それだけに何で直冬認知しないのか全く整合性取れて無かった
349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85eb-re7L)
2023/06/09(金) 20:08:27.80ID:RMlxjBnh0 その直冬の母親が息子に武士になって欲しくなかったからその意思を尊重してみたいな感じじゃなかったっけ
なんかそこだけ現代の感覚ぽくて確かに違和感ではあるが
なんかそこだけ現代の感覚ぽくて確かに違和感ではあるが
350名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-ymlV)
2023/06/09(金) 20:19:03.70ID:76U5fDpAd351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85eb-re7L)
2023/06/09(金) 20:31:18.23ID:RMlxjBnh0 いや白拍子との浮気の子だから公家とかにはなれんでしょw
仏門に入って戦いとかとは無縁で平穏に暮らして...みたいな感じだったような
仏門に入って戦いとかとは無縁で平穏に暮らして...みたいな感じだったような
352名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-ymlV)
2023/06/09(金) 20:56:19.77ID:YEMOOPi6d >>351
でもさ、当時の情勢だと仏門でも農民でも、戦いとは無関係でいられないんだよな
戦に駆り出されずとも、隣村との軋轢やショバ争いで武力でものを言わせなきゃならない場面が多い時代
武家なんて圧倒的出世だから、自分がそれするかはともかく、子供が武士になるなんて普通なら諸手を挙げてよくやったーてなもんだよな
でもさ、当時の情勢だと仏門でも農民でも、戦いとは無関係でいられないんだよな
戦に駆り出されずとも、隣村との軋轢やショバ争いで武力でものを言わせなきゃならない場面が多い時代
武家なんて圧倒的出世だから、自分がそれするかはともかく、子供が武士になるなんて普通なら諸手を挙げてよくやったーてなもんだよな
353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/09(金) 21:00:49.90ID:74qjRFGs0 自分が庶子だっただけに戦に強くてカリスマもあり回りが認める庶子とか義詮へ後を継がせること考えたら危険分子にしかならなかったとは思う
ダメ出しした派も子供であること自体は否定してない当たりよっぽどそっくりだったんだろうな
ダメ出しした派も子供であること自体は否定してない当たりよっぽどそっくりだったんだろうな
354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/09(金) 21:11:21.85ID:JSwdci7Q0 >>348
実は楊堅とか源頼朝とか徳川秀忠と同じタイプなのかもしれない…
実際それまでの足利は庶子なんて当たり前、
庶兄が幼少の嫡子に代わって家を切り盛りしてたりするのに
やっぱり北条滅ぼしてから頭上がらないんだろうか
実は楊堅とか源頼朝とか徳川秀忠と同じタイプなのかもしれない…
実際それまでの足利は庶子なんて当たり前、
庶兄が幼少の嫡子に代わって家を切り盛りしてたりするのに
やっぱり北条滅ぼしてから頭上がらないんだろうか
355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0208-dXNY)
2023/06/09(金) 21:15:16.01ID:ZbZ6RCpG0 逃げ若の赤橋登子は尊氏にベタぼれだから庶子を絶対に認めないとかありそうだ
あのカリスマモンスターだし男女問わずモテモテだろうから登子は心穏やかじゃなさそうだ
あのカリスマモンスターだし男女問わずモテモテだろうから登子は心穏やかじゃなさそうだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9bd-Og3s)
2023/06/09(金) 21:25:15.17ID:ioCPMfbx0 逃げ若尊氏が子作りとかしてるの想像付かんわ
357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/09(金) 21:27:03.74ID:JSwdci7Q0 逆に考えるんだ
赤橋登子も尊氏に近づく雌を物理的に始末する
メンヘラだと
赤橋登子も尊氏に近づく雌を物理的に始末する
メンヘラだと
358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c62a-uUlS)
2023/06/09(金) 21:33:02.04ID:+bU7bk1n0 子作りの想像つかなさで言えば頼重も大概なんですが
359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0218-Q9VD)
2023/06/09(金) 21:36:08.06ID:KqIIbvi40 >>234
いぬまるだし?の園長?のプロレスラー時代?のエピソードで「なんか勝てた」っていうのがあった気がする
いぬまるだし?の園長?のプロレスラー時代?のエピソードで「なんか勝てた」っていうのがあった気がする
360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6991-rC8W)
2023/06/09(金) 21:42:25.97ID:JSwdci7Q0 まあそれでも
尊氏すら松浦の裏切りに関しては
少し引いていた模様
尊氏すら松浦の裏切りに関しては
少し引いていた模様
361名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-ymlV)
2023/06/09(金) 21:43:11.83ID:mdd0MEWod362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 617d-ISKc)
2023/06/09(金) 23:12:09.08ID:4baXD8IY0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 617d-ISKc)
2023/06/09(金) 23:15:24.02ID:4baXD8IY0 時行のウィキを見ると、長野の各地に子がいる説があった
逃げ若に登場した女子全部が
赤ちゃん抱っこしてる的な絵で最終回などと妄想してみた
実現すれば銀魂のファイナルファンタジー超えになるw
逃げ若に登場した女子全部が
赤ちゃん抱っこしてる的な絵で最終回などと妄想してみた
実現すれば銀魂のファイナルファンタジー超えになるw
364名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/10(土) 02:38:33.15ID:YG2E9ohEd >>362
なんかゴメン
なんかゴメン
365名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/10(土) 02:39:33.29ID:YG2E9ohEd >>358
受胎告知方式かも
受胎告知方式かも
366名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/10(土) 02:40:51.92ID:05thHFsra 頼重「ポコペンポコペンダーレガツツイタ」
367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/10(土) 04:05:32.80ID:R+ZaThPj0 >>361
菊池さんは何が悪かったんや
菊池さんは何が悪かったんや
368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/10(土) 04:34:28.97ID:D6IDOVU80369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1318-uZOd)
2023/06/10(土) 07:48:53.32ID:uk8dWufj0 ヤリ逃げ上手の殿様 になるのか
370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bcd-dVkh)
2023/06/10(土) 07:54:11.95ID:iu+o00wm0 どこで匂わせてたの?
371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/10(土) 08:03:13.79ID:6s97/mr3a 脳内で
372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1e6-gsIq)
2023/06/10(土) 08:15:07.21ID:bDybgF3/0 床上手の若君とか誰得
373名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/10(土) 08:21:15.88ID:4W63pyNRa ガンパレードマーチの主人公が職員に性的な意味で可愛がられながら逃亡の機会を伺ってた設定だったっけな
男同士だぞ
男同士だぞ
374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1fe-xL22)
2023/06/10(土) 11:28:10.60ID:U8R1oPhn0 衆道は武家の嗜みだし幼い時から命を預け合う間柄だから燃え上がるよね
375名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-Q+AE)
2023/06/10(土) 13:27:04.01ID:cxiLkV9Yd376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-K0sC)
2023/06/10(土) 16:06:35.12ID:dB6FD6x70 >>373
ガンパレの主人公達は生殖能力がないクローン人間で最初から性別による意識の違いがない設定で、
ゲーム本編で仲良くなった相手と2人きりになると男同士だろうが女同士だろうがセックスし出す世界だから
あれの同性セックスは他作品とは意味が異なる
ガンパレの主人公達は生殖能力がないクローン人間で最初から性別による意識の違いがない設定で、
ゲーム本編で仲良くなった相手と2人きりになると男同士だろうが女同士だろうがセックスし出す世界だから
あれの同性セックスは他作品とは意味が異なる
377名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMeb-76R+)
2023/06/10(土) 16:29:03.89ID:YeM3FNYFM ネット見る限り今はBLより百合の方が強い気がするんだが違うの?
378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/10(土) 17:11:17.86ID:3MvxSL2/0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b03-7tzR)
2023/06/10(土) 17:32:52.95ID:4lDFqu/U0 >>363
何故か絶望先生のおまけ思い出した赤ん坊抱えてるのは1人だったけど
何故か絶望先生のおまけ思い出した赤ん坊抱えてるのは1人だったけど
380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/10(土) 20:16:21.25ID:ipw1BQnZ0 しかし今更だが教えて殺せんせーの男色文化の時間は随分思い切った事したなぁ
あれ色んな意味でセンシティブ過ぎるだろ
あれ色んな意味でセンシティブ過ぎるだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-K0sC)
2023/06/10(土) 23:00:50.89ID:dB6FD6x70 >>363
天狗ちゃん寝取られてて草
天狗ちゃん寝取られてて草
382名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 08:02:16.26ID:5Xmp+scQd383名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 08:05:28.79ID:5Xmp+scQd >>226
文化祭科学部のササミ味の思い出
文化祭科学部のササミ味の思い出
384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/11(日) 08:15:26.15ID:EbfC8Sux0 >>381
秕さん…
秕さん…
385名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/11(日) 08:25:50.77ID:90gaVbiPa リロ氏ってユーチューバーが前にカエルの唐揚げを食う動画をあげてたな
結構有名な
結構有名な
386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 130c-dEoM)
2023/06/11(日) 09:06:56.01ID:9Woa3Wwt0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d14f-E5PM)
2023/06/11(日) 09:37:01.44ID:9RQLqfZ/0 wikiって見たら絶望的なネタバレになるかな?情報が補完されてより楽しめそうでも
あるからいつも見るか見ないか迷って結局見ない。でも孫二郎きゅんとか全然出番
なさそうだからその後どうなったか気になるんだよなぁ
あるからいつも見るか見ないか迷って結局見ない。でも孫二郎きゅんとか全然出番
なさそうだからその後どうなったか気になるんだよなぁ
388名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM7d-bmyc)
2023/06/11(日) 09:42:39.97ID:NWO0MxOhM 吹雪消えた?
389名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 09:49:37.24ID:5Xmp+scQd 歴史というよりキャラが好きなら
見ない方が楽しめるかも
wikiソースは学術的にはベースにできないものもあるから
情報は精査しないといけないし学校のレポートやら学問の世界ではまず見るな資料に使うな言われるけどね
正に初期ChatGPl が間違った答え返してくるみたいな扱いだったな
今は集合知蓄積としては面白い読み物ぐらいな感じ
あの漫画や作品どうだったっけいつのだっけとか概略知るには便利だね
見ない方が楽しめるかも
wikiソースは学術的にはベースにできないものもあるから
情報は精査しないといけないし学校のレポートやら学問の世界ではまず見るな資料に使うな言われるけどね
正に初期ChatGPl が間違った答え返してくるみたいな扱いだったな
今は集合知蓄積としては面白い読み物ぐらいな感じ
あの漫画や作品どうだったっけいつのだっけとか概略知るには便利だね
390名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 09:50:54.47ID:5Xmp+scQd ジャニーズ事務所関連でこれからガチBLには逆風になると思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 09:51:32.23ID:5Xmp+scQd >>388
再登場は後になりそうだな
再登場は後になりそうだな
392名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 09:56:19.90ID:5Xmp+scQd >>385
松井先生はウーパールーパー食ってるよね
松井先生はウーパールーパー食ってるよね
393名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/11(日) 10:03:20.22ID:0hBYb5N8a 荒木飛呂彦が調理したウーパールーパーだったかな
394名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 10:16:36.30ID:5Xmp+scQd >>393
たしか浅田さんとか当時の編集者2人いたけど荒木先生の手料理を食す栄誉は別のコラボレーションw
ウーパールーパーもから揚げにしてたような
ネウロの単行本収録してたよね?漁ってこなきゃ
最近再生医療でめちゃくちゃイモリとかの再生力が注目されてるらしいね
たしか浅田さんとか当時の編集者2人いたけど荒木先生の手料理を食す栄誉は別のコラボレーションw
ウーパールーパーもから揚げにしてたような
ネウロの単行本収録してたよね?漁ってこなきゃ
最近再生医療でめちゃくちゃイモリとかの再生力が注目されてるらしいね
395名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/11(日) 10:16:51.82ID:hPznKM9xa オオサンショウウオが特別天然記念物になった理由にうますぎて食われ過ぎたなんてのが候補にあるくらいだしサンショウウオはうまいんだろう
396名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 10:18:43.38ID:5Xmp+scQd >>395
メキシコオオサンショウウオの幼生だから一応サンショウウオか
メキシコオオサンショウウオの幼生だから一応サンショウウオか
397名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd33-Q+AE)
2023/06/11(日) 12:32:10.16ID:dGK/Vnild 後醍醐天皇に献上するためにカエル料理を作る若達か
398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/11(日) 14:13:41.47ID:Bi6bFQAt0 荒木飛呂彦の手料理は確かたらこパスタだったな
メロンパン乗せるやつ
メロンパン乗せるやつ
399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb92-iU77)
2023/06/11(日) 14:24:04.32ID:eaOq/tos0 >>393,398
肩コリとか寝不足とか治りそうだね
肩コリとか寝不足とか治りそうだね
400名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp05-K0sC)
2023/06/11(日) 17:44:34.25ID:P0cXouetp >>398
一般家庭のたらこパスタよりも良い具材使ってそうだから食いたい
一般家庭のたらこパスタよりも良い具材使ってそうだから食いたい
401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/11(日) 17:57:01.11ID:Bi6bFQAt0 >>390
あれはBL(ボーイズラヴ)ではなくてBR(ボーイズレイプ)だから…(震え声)
あれはBL(ボーイズラヴ)ではなくてBR(ボーイズレイプ)だから…(震え声)
402名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/11(日) 21:11:42.27ID:5Xmp+scQd >>398
違うよ~わざとボケてる?
違うよ~わざとボケてる?
403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/12(月) 00:13:54.68ID:Og37ZsiO0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/12(月) 00:21:44.64ID:Og37ZsiO0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-uZs0)
2023/06/12(月) 01:27:08.88ID:tawzJ0X00 やはりマキビシは非人道的兵器じゃないか
406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-Yla3)
2023/06/12(月) 02:23:42.22ID:njkmcrVe0 楠木殿カッコよすぎないか 隙が無いわ
でも次回で逝ってしまわれるのね…
でも次回で逝ってしまわれるのね…
407名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/12(月) 02:37:52.73ID:srz1Lw2BH 流れを読まずに。
はー読んじゃった。今回で正成死ぬと思ったから読むの怖かったんだ
でももっと怖い展開で次回へとなるとは…
尊氏チートすぎ、ずるいーー!!
正季も最後の最後にやっときた
正成かっこよ。もう最高。
はー読んじゃった。今回で正成死ぬと思ったから読むの怖かったんだ
でももっと怖い展開で次回へとなるとは…
尊氏チートすぎ、ずるいーー!!
正季も最後の最後にやっときた
正成かっこよ。もう最高。
408名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/12(月) 02:40:41.20ID:KLVuM+TjH 歴史変えていいから死なせないでくれー!!
409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb92-iU77)
2023/06/12(月) 02:43:32.27ID:Dyr7ifim0 面倒ってレベルじゃねーぞ!!
410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb92-iU77)
2023/06/12(月) 02:48:26.68ID:Dyr7ifim0 楠木正成カッコイイなあ
足利高氏、楠木正成、新田義貞、護良親王
倒幕の英雄達が死力尽くし消えていく時代…
足利高氏、楠木正成、新田義貞、護良親王
倒幕の英雄達が死力尽くし消えていく時代…
411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b83-0Hps)
2023/06/12(月) 02:54:24.74ID:8AeXIyR30 スコーピオライジングみたいな技出したな
412名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMeb-53VX)
2023/06/12(月) 03:53:51.48ID:5q4OogNdM 尊氏怖いっす
413名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-YqbF)
2023/06/12(月) 04:00:54.19ID:SwC0fdPaa 楠木さんカッケー流石主人公だ
414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bef-0eJK)
2023/06/12(月) 04:19:30.48ID:GSrRgYsc0415名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-gz9B)
2023/06/12(月) 05:01:02.70ID:Orl2l4Gyd 作品川で超絶面倒な時代言ってくれて助かる
416名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/12(月) 05:08:29.42ID:F3j7Xx38a この時代は確かに面倒だけど
同じくらい面倒なことになってる幕末はわりとザクっと理解するから
「新撰組は朝敵ハイおしまい」で理解完了したりする
実際にはコロコロ入れ替わっている
同じくらい面倒なことになってる幕末はわりとザクっと理解するから
「新撰組は朝敵ハイおしまい」で理解完了したりする
実際にはコロコロ入れ替わっている
417名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/12(月) 05:12:00.14ID:eh37glf1d >>403
焼き土下座🙇
焼き土下座🙇
418名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-yYJo)
2023/06/12(月) 05:13:03.43ID:eh37glf1d 尊氏のゾンビ式起き上がり方怖いんよ…
419名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/12(月) 05:15:59.32ID:F3j7Xx38a >>418
戦国時代BASARA4宴で義輝もやってた
戦国時代BASARA4宴で義輝もやってた
420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/12(月) 05:35:26.53ID:2hRuMY/r0 攻守逆だけど一の谷合戦再びなんだよな
あの場所
あの場所
421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b80-Up0P)
2023/06/12(月) 05:43:50.44ID:j2h07rcv0 京を模した方陣かっけぇな
422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b80-Up0P)
2023/06/12(月) 05:50:45.13ID:j2h07rcv0 その後の未来なんか知ったこっちゃない尊氏さん強い
423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a930-/6QM)
2023/06/12(月) 05:55:23.84ID:uyh0TdBr0 尊氏つっよより単なる霊力チートじゃんって印象しか残らない
楠木は魅力的だが
楠木は魅力的だが
424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b80-Up0P)
2023/06/12(月) 05:57:33.60ID:j2h07rcv0 あの骨薙刀は砂の中に隠してたの?
偶々あって家宝にしたのかな?
偶々あって家宝にしたのかな?
425名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-K0HO)
2023/06/12(月) 06:23:37.05ID:U4U5j9AxM 目潰し→カーフキック→延髄斬りとか
ルール無用の残虐ファイト…
ルール無用の残虐ファイト…
426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/12(月) 06:38:08.72ID:0m+MXaYS0 うーんやっぱバトってる2キャラの対等な属性や近い年齢がキーなのかな
楠木のファイトは全作品中過去一で格好良かったわ
こういう熱さを描けるのかと驚いた
主人公回りに多用してるジャイアントキリングよりずっといい
楠木のファイトは全作品中過去一で格好良かったわ
こういう熱さを描けるのかと驚いた
主人公回りに多用してるジャイアントキリングよりずっといい
427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b24-xtBa)
2023/06/12(月) 07:15:18.62ID:0QWlqbWI0 被ダメをノーカンにするのはズルいw
428名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-1dcp)
2023/06/12(月) 07:27:21.59ID:uEaqOoiyd 全回復で第二形態突入は困るわ
武も見極められたろうし
武も見極められたろうし
429名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-eA+O)
2023/06/12(月) 08:45:38.49ID:AHxf67Vod さっさとトドメを刺さんから…と思ったけどあれじゃ首刎ねても復活しそうだな…
430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bcd-dVkh)
2023/06/12(月) 08:47:07.85ID:AZQBn4bn0 古くからこの手の話は主人公勢が絡まないバトルの方が燃えるってばっちゃが言ってた
431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/12(月) 09:03:45.01ID:PAsigcFX0 尊氏本当に不死身だし武器召喚するしファンタジー世界の住人にも程があるだろ
置文伝説の祖父もヤバい神力持ちだったとか祈ったのが危険な邪神だったとかじゃないと説明つかなくね
置文伝説の祖父もヤバい神力持ちだったとか祈ったのが危険な邪神だったとかじゃないと説明つかなくね
432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-pFCJ)
2023/06/12(月) 09:25:53.22ID:fhIVjT6E0 口から針飛ばすとか勝つためなら何でもするあたりさすが軍神
正季は七生報国の元ネタの人か
正季は七生報国の元ネタの人か
433名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/12(月) 10:07:56.14ID:/qY3FGyva やはりマキビシは非人道兵器だった
434名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-BT9H)
2023/06/12(月) 10:56:24.29ID:vaZML4BIM しまったマキビシで逃げられん!!
435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-+GZA)
2023/06/12(月) 11:29:33.85ID:g3EVc57b0 御旗が二本になったことでどうめんどいことになるの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/12(月) 11:38:45.90ID:j6T04ISGa どっちが正統かという揉め事になるし今でも現天皇は偽物で血統は断絶しているとか言ってる人らがおる
437名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-ztO6)
2023/06/12(月) 11:48:08.95ID:ZJQwMutAd >>414
あの作者は政治思想は頭お花畑なのに変なとこでリアリストだな
あの作者は政治思想は頭お花畑なのに変なとこでリアリストだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/12(月) 11:50:33.69ID:Spm6IST9a 骨喰なんて魔王ぽい装備してるし
尊氏は漫画のキャラみたいなヤツなやな
尊氏は漫画のキャラみたいなヤツなやな
439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-2uMR)
2023/06/12(月) 12:36:26.20ID:dg8e6BeFa 現在でももめにもめまくる南北朝時代の始まりだな
現在の天皇陛下は北朝の血筋であり
正統は南朝と認めている
正統な天皇陛下である
現在の天皇陛下は北朝の血筋であり
正統は南朝と認めている
正統な天皇陛下である
440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/12(月) 12:42:11.70ID:SRuKpnU50 合一までの北朝が不当ってことかな?
441名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-2uMR)
2023/06/12(月) 12:45:33.61ID:dg8e6BeFa その後騙し討ちして北朝が天皇の座を独占するからまたややこしい
天皇陛下が南北朝時代の論文かきたいなーっていって近年宮内庁を困らせる事案があった
天皇陛下が南北朝時代の論文かきたいなーっていって近年宮内庁を困らせる事案があった
442名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-RGZd)
2023/06/12(月) 12:45:53.12ID:eSj7b4Nrd 流石に首の骨折られたら死んでほしいんやけど…
443名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-cZPR)
2023/06/12(月) 12:59:00.72ID:tm/OHMJWx 自称南朝の正統後継者な人も割と近年まで出没してなかったっけか
444名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5d-BT9H)
2023/06/12(月) 14:37:15.13ID:xw/ujOXeM 天皇家が持明院統と大覚寺統とか揉めまくってた時点で
尊氏関係なくややこしいのだが
輪をかけてややこしくしくさったのが尊氏
知ったこっちゃないわね
尊氏関係なくややこしいのだが
輪をかけてややこしくしくさったのが尊氏
知ったこっちゃないわね
445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/12(月) 14:37:22.59ID:PAsigcFX0 恐らく尊氏は若の放った矢傷が元で死ぬんだろうがそれを食らわなかった場合どれくらい生き続けたんだろう?
446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13a2-J+Q5)
2023/06/12(月) 16:52:36.64ID:LSvv6ILj0447名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-ztO6)
2023/06/12(月) 17:29:56.30ID:DmOAF1O4d >>441
そりゃ一歩間違えれば「北朝を祖にする我こそは正統継承者に非ず!南朝こそが正統なり!!」みたいな論文書かれたら影響がとんでもないことになるからな
ご先祖の天照大神は同じだから正統なのは間違いないロジックだ誤魔化してる部分だし
そりゃ一歩間違えれば「北朝を祖にする我こそは正統継承者に非ず!南朝こそが正統なり!!」みたいな論文書かれたら影響がとんでもないことになるからな
ご先祖の天照大神は同じだから正統なのは間違いないロジックだ誤魔化してる部分だし
448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/12(月) 18:06:31.22ID:SRuKpnU50 明治維新後の士族反乱や一揆は南朝後継者立てればよかったのに
449名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-ecxS)
2023/06/12(月) 18:53:36.74ID:52TDXTTed >>447
明治帝がそんな感じのことすでに言ってたような
明治帝がそんな感じのことすでに言ってたような
450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-K0sC)
2023/06/12(月) 19:07:07.56ID:czvC12op0 てか少なくとも脚の膝は明確に折れたのに、どうやって立ってんだよ尊氏
451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1900-8Dp1)
2023/06/12(月) 19:10:51.31ID:Kan2jj5F0 敵(鎌倉側の)同士の戦闘ってなんかワクワクするよな。
新田さんの描写がアレだけど、ホントに湊川でのムーブはクソザコだからなぁ…。
それでも散り際はカッコよくしてくれると信じてる。
新田さんの描写がアレだけど、ホントに湊川でのムーブはクソザコだからなぁ…。
それでも散り際はカッコよくしてくれると信じてる。
452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9333-wRd0)
2023/06/12(月) 19:14:17.74ID:p0CBLSxq0 逆にどうやったら死ぬんだよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-RGZd)
2023/06/12(月) 19:16:59.45ID:eSj7b4Nrd 基本あの時代の人達は首斬られるくらいしないと致命傷にはならないんでしょ
454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/12(月) 19:19:24.89ID:PAsigcFX0 単純な武力じゃ尊氏をも上回りそうだな楠木
でも相手が悪かったとかそういう次元じゃないよね…
でも相手が悪かったとかそういう次元じゃないよね…
455名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-uZOd)
2023/06/12(月) 19:20:33.59ID:38p0Sxogd 骨が折れたと錯覚させるセコい小細工の為に色々仕込んでるのかも
456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/12(月) 19:28:05.70ID:6E9eIG9ja 高兄弟&道誉の「ほっこり」は全くほっこりしてなかったけど
今回の尊氏の「すっきり」はこの上なくすっきりした顔だった
今回の尊氏の「すっきり」はこの上なくすっきりした顔だった
457名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd73-xtBa)
2023/06/12(月) 19:57:56.68ID:UAPCi/kld 楠木正成は大抵の作品でも苦労して、最期は報われないものだけど本作も例外ではないなぁ。それでも死んでほしくないという気持ちになるわ。そんなだから今も昔も人気なのかな
458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-mGHw)
2023/06/12(月) 20:24:28.03ID:xw2kBisW0 正成ほんとに報われてほしい(´;ω;`)
ほんと尊氏ムカツク
骨喰、あれが尊氏の本体やろ??
偽京の計は作者オリジナルかな
デジタルのキラキラがちょと絵に合ってない気もしたけど
「平安京は楠正成の庭」ってことで歴史改変しよう
ほんと尊氏ムカツク
骨喰、あれが尊氏の本体やろ??
偽京の計は作者オリジナルかな
デジタルのキラキラがちょと絵に合ってない気もしたけど
「平安京は楠正成の庭」ってことで歴史改変しよう
459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-mGHw)
2023/06/12(月) 20:30:01.43ID:xw2kBisW0 殺陣師のブレーンでもいるのかな
正成の一連の動作、目に焼き付いたよ。脳内再生中
直義が狙われたところ、尊氏はまた「弱っわ!」って思ったんだろな
次が怖い。鬼さんこちらは正成はやるだろうか?
だって逃げないと、骨喰って一撃であれなんでそ…ブルブル
正成の一連の動作、目に焼き付いたよ。脳内再生中
直義が狙われたところ、尊氏はまた「弱っわ!」って思ったんだろな
次が怖い。鬼さんこちらは正成はやるだろうか?
だって逃げないと、骨喰って一撃であれなんでそ…ブルブル
460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/12(月) 20:32:07.72ID:SRuKpnU50 囮部隊は誰が指揮してるんだ
461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 715e-7KoF)
2023/06/12(月) 20:50:10.96ID:PaomV8w60 誰だったかが楠木正成は自分が死んだあと、世間が自分をどう評価するのかまで
考えて湊川の戦いを仕掛けたんじゃないかって言っていたな
考えて湊川の戦いを仕掛けたんじゃないかって言っていたな
462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/12(月) 20:55:13.55ID:Og37ZsiO0 骨喰キターーーーーーー!!
多々良浜の戦いで佩いていた逸話で有名だからそこで来なくて気になってたけどここで来るか
固有武器として前々から単行本で名前だけ出てたからやっとお披露目されて興奮したし安心したわ
デザインもなかなかゴツくて中二っぽくてかっこいい
現代は脇差で彫物があるけどこの時代っていうか薙刀の頃はまだ彫物は無い解釈かな?作画コスト削減の理由もあるかもしれんが
「戯れに斬る真似致すにも先の者の骨砕き死する」逸話がどう表現されるかこれから楽しみだけど相手が楠木殿なのは悲しくもあるな…
多々良浜の戦いで佩いていた逸話で有名だからそこで来なくて気になってたけどここで来るか
固有武器として前々から単行本で名前だけ出てたからやっとお披露目されて興奮したし安心したわ
デザインもなかなかゴツくて中二っぽくてかっこいい
現代は脇差で彫物があるけどこの時代っていうか薙刀の頃はまだ彫物は無い解釈かな?作画コスト削減の理由もあるかもしれんが
「戯れに斬る真似致すにも先の者の骨砕き死する」逸話がどう表現されるかこれから楽しみだけど相手が楠木殿なのは悲しくもあるな…
463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-mGHw)
2023/06/12(月) 21:06:34.95ID:xw2kBisW0 骨喰って現存してるらしいね
正成のヘコヘコ顔で前歯がすきっ歯なのが気になってたけど
「プッ!」の技のためにあえて抜いていた
勝手にそう解釈した
正成のヘコヘコ顔で前歯がすきっ歯なのが気になってたけど
「プッ!」の技のためにあえて抜いていた
勝手にそう解釈した
464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/12(月) 21:09:55.18ID:PAsigcFX0 楠木も時行に想いを託して散っていくのかな
465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 715e-7KoF)
2023/06/12(月) 21:12:10.63ID:PaomV8w60 実家の兜(自分の端午の節句用)が楠公だから愛着あるなあ
466名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-eA+O)
2023/06/12(月) 21:22:34.49ID:4BhtUoyvd 正成殿死んじゃやだ(´;ω;`)
どうにかならしまへんの(´;ω;`)
どうにかならしまへんの(´;ω;`)
467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/12(月) 21:24:28.79ID:Og37ZsiO0 護良親王が「個の武では到底及ばぬ!」って言ってた尊氏をそこそこ完封出来てる楠木殿なかなか強くない?
北畠顕家はもっとヤバいのかな
北畠顕家はもっとヤバいのかな
468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/12(月) 21:28:31.12ID:hA3BR0DZ0 >>466
生きてその場を脱出できれば、弟が影武者で身代わりになればワンチャン
生きてその場を脱出できれば、弟が影武者で身代わりになればワンチャン
469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b24-xtBa)
2023/06/12(月) 21:32:52.75ID:0QWlqbWI0 頼重も史実通りに死んだし、正成も次回で尊氏の反撃に遭うも何とか脱出。その後で弟と差し違えるるんかなぁ
470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-mGHw)
2023/06/12(月) 21:32:55.86ID:xw2kBisW0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-mGHw)
2023/06/12(月) 21:33:36.89ID:xw2kBisW0 >>469
ちょっおま、そこ書くのは控えたというにw
ちょっおま、そこ書くのは控えたというにw
472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/12(月) 21:38:34.35ID:Og37ZsiO0 骨喰のデザインがスカイフィッシュに見えて来た
473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/12(月) 22:29:12.32ID:S37ffU4j0 wikiによると囮は細川か
474名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Fyvy)
2023/06/12(月) 22:52:33.39ID:HfH2g9V2a 史実かとかいう最速ネタバレ貼るのやめろや鯖スレはネタバレ禁止なんだが?
475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1e5-q/mN)
2023/06/12(月) 22:57:46.89ID:5+uVT3Pk0 そんな事より雫ちゃんの未成熟まんこにガッツリ膣内射精したいんだが
476名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/12(月) 23:16:56.35ID:sRp8rzdPa >>473
そういえば先々週尊氏の自害を止めてた心清き郎党が細川家の家紋付けてたな
そういえば先々週尊氏の自害を止めてた心清き郎党が細川家の家紋付けてたな
477名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/13(火) 04:16:53.90ID:H3ohxeQZa 含み針ってなかなかレアな技だよな
NARUTOの綱手の部下の人もやってたっけ?
NARUTOの綱手の部下の人もやってたっけ?
478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b30-J+Q5)
2023/06/13(火) 04:41:41.98ID:+4+SZdoN0 実在する技だし忍者スキル的には割とメジャーだよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/13(火) 06:53:45.76ID:bCTb8wdg0 北畠ビジュ、キングダム+宝塚+ギャルみたいなの来たなあ 意外だ
横顔見るとビッチ先生にも似てるかもしれない
女読者に受けそうな中性キャラというよりはかなり女性的だから史実エピの踊りとかねじ込むかね
横顔見るとビッチ先生にも似てるかもしれない
女読者に受けそうな中性キャラというよりはかなり女性的だから史実エピの踊りとかねじ込むかね
480名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-cZPR)
2023/06/13(火) 06:59:15.98ID:/AL9/6edx 含み針、漫画では多用されるけど実際にあれやって相手に刺さる様に飛ばすの実は滅茶苦茶難しいんじゃないのっていつも思ってたが、実在すんのかい
481名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-FIyS)
2023/06/13(火) 07:23:39.72ID:zfS/E/fQa >>452
そこは頼重が言った通りじゃないかな
「あの過剰なまでの神力を抜け」っていう
尊氏はもう死なないというより死ねない域ににいるのがこの時代最高レベルの人間である正成によって証明されたわけで
そこに人間としては全く太刀打ちできない位の差がある時行たちが戦える道がある、ってことになるのでは
そこは頼重が言った通りじゃないかな
「あの過剰なまでの神力を抜け」っていう
尊氏はもう死なないというより死ねない域ににいるのがこの時代最高レベルの人間である正成によって証明されたわけで
そこに人間としては全く太刀打ちできない位の差がある時行たちが戦える道がある、ってことになるのでは
482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/13(火) 07:29:43.54ID:kHXUWM5Y0 諏訪以外に神力ありそうな宮司っているんだろうか
483名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 07:40:34.31ID:4nWMFqzJd >>480
棒手裏剣かてテキトーに投げたら刺さらんで
棒手裏剣かてテキトーに投げたら刺さらんで
484名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/13(火) 07:41:04.16ID:ZMYT+jKAa 熊野那智大社?
485名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 07:45:24.29ID:4nWMFqzJd486名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-cZPR)
2023/06/13(火) 07:53:44.18ID:/AL9/6edx >>483
それはわかる。わかるからこそやがな。
それはわかる。わかるからこそやがな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/13(火) 08:17:02.37ID:MPN9xO87a >>481
若君とのプレイでヌキヌキされてしまうのか…
若君とのプレイでヌキヌキされてしまうのか…
488名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp05-QYks)
2023/06/13(火) 08:27:28.68ID:QN7UkyDqp 史実をネタバレ扱いする人って実在するんだ
各出版社から太平記と最新研究ソースの学習漫画なんて沢山出てるけどそれもネタバレ扱いするの?
各出版社から太平記と最新研究ソースの学習漫画なんて沢山出てるけどそれもネタバレ扱いするの?
489名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 08:30:19.05ID:SRNtLXTid490名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-FIyS)
2023/06/13(火) 08:37:22.38ID:miEFp1gka >>483
忍者小説で有名な山田風太郎の忍者が投げるのは主にマキビシだった
忍者小説で有名な山田風太郎の忍者が投げるのは主にマキビシだった
491名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/13(火) 08:48:42.74ID:MPN9xO87a 全作品の時系列的に山田風太郎作品の忍者の源流は楠木正成が使っていた怪しげな連中の術にあるから
そういう意味では今回の逃げ若のマキビシアタックは正しいよ
そういう意味では今回の逃げ若のマキビシアタックは正しいよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/13(火) 08:59:21.07ID:moG60J45a 楠公さんは諜報戦やゲリラ戦のプロやから
忍者ぽくはあるな
忍者ぽくはあるな
493名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/13(火) 09:00:18.28ID:moG60J45a ぜんぜん話違うけど
今作のガンダムの登場人物のエラン5号が
逃げ上手の若君なの笑ってしまう
今作のガンダムの登場人物のエラン5号が
逃げ上手の若君なの笑ってしまう
494名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/13(火) 09:14:00.26ID:yrMyMTXqa 逃げ上手の若君?
ジョースター家のジョセフ坊ちゃんとか
ジョースター家のジョセフ坊ちゃんとか
495名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 09:16:03.11ID:Ly5RLNWSd496名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C8b-Up0P)
2023/06/13(火) 10:00:35.91ID:uJ3I5xKPC497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b75-SD0K)
2023/06/13(火) 11:02:43.30ID:oCVjhB9a0 >>482
一巻であの時代に現人神扱いされてたのは帝、諏訪大社の主、伊勢神宮の主って書かれてたな
一巻であの時代に現人神扱いされてたのは帝、諏訪大社の主、伊勢神宮の主って書かれてたな
498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/13(火) 11:10:14.01ID:bCTb8wdg0 しかし諏訪の現人神の神力がイマイチだったし全然関係ない魅摩が使える設定だからなあ
499名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 12:36:04.99ID:9yXXIX62d500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/13(火) 12:39:04.49ID:/JbWKMFG0 迎え撃つならどこが良かったんだろうな
天王山押さえて山崎?
天王山押さえて山崎?
501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/13(火) 12:40:08.20ID:/JbWKMFG0 >>497
伊勢神宮は今後出てくるのかな
伊勢神宮は今後出てくるのかな
502名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 12:42:09.98ID:481SjwmGd >>501
伊勢神宮で帝ちゃうん?
伊勢神宮で帝ちゃうん?
503名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/13(火) 12:43:59.46ID:Oc/RJcNQa504名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/13(火) 12:54:38.98ID:kXhO8gHZa >>497
伊勢神宮じゃなくて出雲大社ね
伊勢神宮じゃなくて出雲大社ね
505名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-7cmQ)
2023/06/13(火) 12:54:43.08ID:TXrBOEObM なお尊氏さんがノリノリのこの間も
孫次郎や義詮は顕家から必死で逃げてる最中なのであった
孫次郎や義詮は顕家から必死で逃げてる最中なのであった
506名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/13(火) 12:58:22.82ID:kXhO8gHZa 孫次郎くんは期待されてあの場所に配置されたんだろうけど相手と時期が悪かった
507名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/13(火) 12:58:48.62ID:b/Dh6RV8a 義詮はこの尊氏の介護係も尊氏が死ぬまでやるんやで
508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b75-SD0K)
2023/06/13(火) 13:11:23.41ID:oCVjhB9a0 >>504
あれ間違えて覚えてたかごめん
あれ間違えて覚えてたかごめん
509名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5d-BT9H)
2023/06/13(火) 15:06:16.09ID:KT2+D8pnM 正成さんは刀にウンコでも塗っておけば良かったのに
510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/13(火) 16:00:36.74ID:GfVw0FiT0 >>509
尊氏が相手じゃ何をしても無駄かと
尊氏が相手じゃ何をしても無駄かと
511名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd73-xtBa)
2023/06/13(火) 16:19:54.39ID:UevZ1WS8d >>506
あの若さを考えると期待しているが故の大抜擢なんだろうけど、果たして本人にとっては本当に良かったのかという。もっと経験豊富な年長者もいるのに
あの若さを考えると期待しているが故の大抜擢なんだろうけど、果たして本人にとっては本当に良かったのかという。もっと経験豊富な年長者もいるのに
512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bff-4v30)
2023/06/13(火) 17:14:36.18ID:0clglq3+0 尊氏あんな人間離れされたことやられたら
尊氏つえーっ!っていうよりチート野郎ズルすんなって思えてしまうわ
尊氏より尊氏に取り憑いてる化け物の力やん
尊氏つえーっ!っていうよりチート野郎ズルすんなって思えてしまうわ
尊氏より尊氏に取り憑いてる化け物の力やん
513名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM3d-oqcj)
2023/06/13(火) 17:21:38.16ID:yFi26ZT+M >>480
基本形として唾吐きから進歩した毒霧目潰し(Dr.STONEのクロムが使ったようなハッタリも含む)が先にあって、
でも液体じゃ取り回し悪いし何より誤って自分で噛み潰して自爆するリスク高いから嫌だよね、となって
サクランボの茎を舌結びできるような技巧者が、含み針のような固形物を扱う一発芸を使うようになったんじゃないかと
基本形として唾吐きから進歩した毒霧目潰し(Dr.STONEのクロムが使ったようなハッタリも含む)が先にあって、
でも液体じゃ取り回し悪いし何より誤って自分で噛み潰して自爆するリスク高いから嫌だよね、となって
サクランボの茎を舌結びできるような技巧者が、含み針のような固形物を扱う一発芸を使うようになったんじゃないかと
514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/13(火) 17:28:03.19ID:iug2L+Gla 問題ない強運のお方だで毒も無効するよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/13(火) 17:29:41.21ID:CtmC4lQhd 含み針は難しいのは難しいけど、不可能って技では無いよ
礫では無く針の場合は筒みたいのを含む
釘みたいの1本なら舌を器用に丸めて射出する人もいる
散弾銃みたいに三本の針を勢い良く飛ばすには、多分口内に射出用のなんか忍ばせてるんじゃないかな
よっぽど舌が器用なら知らんが、それまでも立ち回りながらだから多分無理だよなぁ
礫では無く針の場合は筒みたいのを含む
釘みたいの1本なら舌を器用に丸めて射出する人もいる
散弾銃みたいに三本の針を勢い良く飛ばすには、多分口内に射出用のなんか忍ばせてるんじゃないかな
よっぽど舌が器用なら知らんが、それまでも立ち回りながらだから多分無理だよなぁ
516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/13(火) 17:34:41.11ID:VTuEh9LG0 >>512
そうでもしないと巫女の出番なくね?
そうでもしないと巫女の出番なくね?
517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/13(火) 17:53:52.42ID:GfVw0FiT0518名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-atBl)
2023/06/13(火) 18:04:33.76ID:dTtJzRCKa519名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-RGZd)
2023/06/13(火) 18:06:31.20ID:LpzHMxs7d >>518
頭蓋骨と首の間接外したら下手したら再起不能になるのでは…
頭蓋骨と首の間接外したら下手したら再起不能になるのでは…
520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-atBl)
2023/06/13(火) 18:09:38.75ID:dTtJzRCKa じゃあゲージ消費して体力全回復するスーパーアーツ使ったんだろ
代わりにそのラウンド中はもうゲージ貯められないからチャンスだぞ正成殿
代わりにそのラウンド中はもうゲージ貯められないからチャンスだぞ正成殿
521名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/13(火) 18:25:42.60ID:iug2L+Gla 不死身の杉元とか舩坂弘みたいなもんだよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b27-g8ZB)
2023/06/13(火) 18:26:28.83ID:zYz41HwW0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcd-YgE6)
2023/06/13(火) 19:09:58.65ID:Py8xtdQKM 北朝設立までは史実でも神がかった実力なんだけど、
その後はいまいちパッとしないのでやはりどこかで神力を失うのだろうか
その後はいまいちパッとしないのでやはりどこかで神力を失うのだろうか
524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/13(火) 19:19:33.16ID:VTuEh9LG0 そういや北朝の天皇はいまどこにいるの?
525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/13(火) 19:38:07.07ID:bCTb8wdg0 巫女はなんかすごい活躍させたそうに見えるので
尊氏の呪い解除関連に強く関わってくるんだろうな
尊氏の呪い解除関連に強く関わってくるんだろうな
526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3952-atBl)
2023/06/13(火) 19:48:05.95ID:hxzTaI2X0 雫だけ未だに素性不明だもんね
頼重の娘でもないし
頼重の娘でもないし
527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-mGHw)
2023/06/13(火) 19:59:30.29ID:xgCP21y70528名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-7cmQ)
2023/06/13(火) 20:11:22.24ID:TXrBOEObM529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/13(火) 20:17:41.90ID:Zal9fm7Ba そういえば今回尊氏達が後ろ盾にした光厳上皇は西園寺家の血を引いてるんだね
なんとも因果な話だ
なんとも因果な話だ
530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/13(火) 21:14:35.57ID:bCTb8wdg0 しかし尊氏のが作者の手癖が生きてて面白いな
直義をヤコポジにしてもっとゆっくり半年くらいのペースで読みたかった
直義をヤコポジにしてもっとゆっくり半年くらいのペースで読みたかった
531名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-7cmQ)
2023/06/13(火) 21:26:20.98ID:TXrBOEObM そんな
直義の頭掴んで「どうした愚弟よ」とか言い出しそうな尊氏さんは嫌です
直義の頭掴んで「どうした愚弟よ」とか言い出しそうな尊氏さんは嫌です
532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/13(火) 21:48:10.85ID:lwo7mf9e0 楠木正成の刀は小竜景光か
そういえば鬼丸国綱って史実だとこの時点では新田貞義の物になってるはずだけどこの漫画でそこ考えるのは無粋かな
そういえば鬼丸国綱って史実だとこの時点では新田貞義の物になってるはずだけどこの漫画でそこ考えるのは無粋かな
533名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-atBl)
2023/06/13(火) 22:52:25.23ID:1tEi2Ibna 魅摩ちゃんに「ざぁこwヘコヘコしながら兄に助け求めろw」とか言われるのが似合いそうな直義きゅんかわいい
534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/13(火) 23:03:54.42ID:bUH0k5sna また直義殿が負けておられるぞ
535名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-B51C)
2023/06/14(水) 04:04:24.71ID:S3Cp2bWQa 初登場の時は勝ってたから!
あと若君との一騎討ちは理屈では勝ってたから!
建武の親政の不備は言い返してないけど!
あと若君との一騎討ちは理屈では勝ってたから!
建武の親政の不備は言い返してないけど!
536名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/14(水) 07:40:34.45ID:J4ahAOT4a 尊氏を主役や主人公の仲間にすると意味不明なメンヘラムーブが酷すぎて話が成り立たなくなるんだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d14f-E5PM)
2023/06/14(水) 08:02:27.01ID:oJKyRwfN0 足利はもういいわ
はやく北畠きゅんの活躍が見たい
はやく北畠きゅんの活躍が見たい
538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9d0-BT9H)
2023/06/14(水) 08:16:15.82ID:qUC+3lRS0 新シリーズになるとしばらくは2年後の時行と逃若党メインになるから
北畠顕家の出番は多分少ないぞ
ガッツリ絡ませると時行が霞んじゃう
北畠顕家の出番は多分少ないぞ
ガッツリ絡ませると時行が霞んじゃう
539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1e6-gsIq)
2023/06/14(水) 08:27:33.89ID:jruDIlnO0 ぶっちゃけ時行達よりも尊氏や正成とかの方が面白いと言う微妙な状態の主人公
540名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-RGZd)
2023/06/14(水) 08:29:37.38ID:4YfOng6ld というか本来なら今やってるところがこの時代のメインストーリーだろうしなぁ
541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/14(水) 09:03:01.71ID:oRscDPbF0 後醍醐側にはなぜ水軍がいないんだ
織田信長だって、大阪湾や紀伊半島や伊勢湾の水軍集めて、毛利の水軍に対抗しただろ
織田信長だって、大阪湾や紀伊半島や伊勢湾の水軍集めて、毛利の水軍に対抗しただろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-ztO6)
2023/06/14(水) 09:33:41.69ID:oSkduazed >>534
当代随一の楠木正成に負けるのはしゃーない
当代随一の楠木正成に負けるのはしゃーない
543名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-cZPR)
2023/06/14(水) 10:10:55.79ID:qhzWASsrx >>541
この時代そもそも我々がイメージする様な水軍ってのが少ないってのと、その少ない水軍は大体尊氏についたからじゃないか?
この時代そもそも我々がイメージする様な水軍ってのが少ないってのと、その少ない水軍は大体尊氏についたからじゃないか?
544名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/14(水) 10:16:52.19ID:CbsuXe7wa 水軍といえば村上水軍
村上水軍が何かはよくわかっていない
村上水軍が何かはよくわかっていない
545名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-eA+O)
2023/06/14(水) 10:35:02.19ID:L1Hxf5pdd 緊縛が好きなイラストレーターでしょ
546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bc5-J+Q5)
2023/06/14(水) 10:56:53.29ID:bVdHKpU10547名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 11:14:17.99ID:2YEeXOCGd まぁぶっちゃけ尊氏がいなくても世はひっくり返ってたんじゃないかな
反乱を正当化する御旗にちょうど良かったんだろう、だからよく分からん行動・戦績になってる
反乱を正当化する御旗にちょうど良かったんだろう、だからよく分からん行動・戦績になってる
548名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/14(水) 11:26:07.66ID:pLeIoK5Ya 水軍と言えば女影原で戦死したサーファーが水軍持ってたよね
549名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-BT9H)
2023/06/14(水) 11:30:17.87ID:j49B2wiWM 水軍の漕ぎ手は狙っちゃいけない
という暗黙のルールがありましたね
どっかの源氏の鬼畜美少年があっさり破ってましたけど
という暗黙のルールがありましたね
どっかの源氏の鬼畜美少年があっさり破ってましたけど
550名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/14(水) 11:36:34.56ID:CbsuXe7wa 高校の日本史の先生が嘘つきでな
那須与一の扇射ちはちょっと上手い人なら楽勝だから
要を狙うことで帝を担ぎ上げてる平家派だけを狙ってるというメッセージを~
とか言ってたんだが
和弓って狙ってもそうそう当たらんから弓道では的の真ん中も外も名中の扱いになるそうだな
皇太子在学中に学習院に在籍していたのが自慢の男だった
那須与一の扇射ちはちょっと上手い人なら楽勝だから
要を狙うことで帝を担ぎ上げてる平家派だけを狙ってるというメッセージを~
とか言ってたんだが
和弓って狙ってもそうそう当たらんから弓道では的の真ん中も外も名中の扱いになるそうだな
皇太子在学中に学習院に在籍していたのが自慢の男だった
551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/14(水) 12:12:04.18ID:1A5XmFKR0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b27-g8ZB)
2023/06/14(水) 12:28:35.62ID:RR0gA+pJ0 >>551
後醍醐のトップダウン政策が未だうまく回らず不満が最も溜まってた時期だからね
国民全員が後醍醐の教育水準なら回ってたんだろうが・・・
とにかくトップを落とせば今より生活マシになんだろっていう根拠のない雰囲気が出来上がってたんだね
後醍醐のトップダウン政策が未だうまく回らず不満が最も溜まってた時期だからね
国民全員が後醍醐の教育水準なら回ってたんだろうが・・・
とにかくトップを落とせば今より生活マシになんだろっていう根拠のない雰囲気が出来上がってたんだね
553名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcd-YgE6)
2023/06/14(水) 12:39:12.25ID:MhDSnG3PM 後醍醐の会った人からの信望と会ったことない人からの人望のなさは異常
会ってみるとオーラがすごいけどそれはそれとしてやってることは的外れと
会ってみるとオーラがすごいけどそれはそれとしてやってることは的外れと
554名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-3+Qh)
2023/06/14(水) 13:05:04.27ID:V8qPKxKGd 首折れても平気そうなのおかしいだろって一瞬思ったけど刃物首にぶっ刺したり、腹にクチュクチュやったりしてもピンピンしてるんだから元々そういう生物だったな
555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/14(水) 13:26:22.86ID:nM+u5bIR0 尊氏だけじゃなく完璧執事も一発でキャラ立ちしたからなあ
まあ尊氏方は子供味方みたく「このキャラを好きになれ!」って圧がかからんから気楽に読めるってのもあるけど
まあ尊氏方は子供味方みたく「このキャラを好きになれ!」って圧がかからんから気楽に読めるってのもあるけど
556名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-yPZc)
2023/06/14(水) 13:48:03.61ID:937dXpXGa きになってネタバレ(歴史)見たいだけどオススメの漫画とかある?
557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bc5-J+Q5)
2023/06/14(水) 13:49:17.75ID:bVdHKpU10558名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-+GZA)
2023/06/14(水) 14:00:00.19ID:STMWf/ahd559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97e-yrK0)
2023/06/14(水) 14:11:36.24ID:tqGvLKLb0 >>556
中公文庫のシリーズ まんが日本の古典「太平記」(上)(中)(下)
中公文庫のシリーズ まんが日本の古典「太平記」(上)(中)(下)
560名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-jUq8)
2023/06/14(水) 14:39:58.84ID:/FvFtFNva561名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-cZPR)
2023/06/14(水) 15:09:03.64ID:qhzWASsrx >>551
「閉塞感がある旧政権を打倒してみたら新政権は旧政権がマトモに見えるクソさ加減で、期待が裏切られ憎さ万倍」って図式、10年くらい前に本邦でもあったでしょ。それと同じよ。
「閉塞感がある旧政権を打倒してみたら新政権は旧政権がマトモに見えるクソさ加減で、期待が裏切られ憎さ万倍」って図式、10年くらい前に本邦でもあったでしょ。それと同じよ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 15:25:09.29ID:ukZJWPCQ0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 15:36:17.91ID:ukZJWPCQ0 瀬戸内の忽那、村上、土居、得能
そして源平の帰趨を決めた熊野水軍も南朝側
だからいきなり南朝側の皇子が九州上陸とかしてたりする
でもこの時は…何してたんだろうな?
実際不明なんだよなあ
そして源平の帰趨を決めた熊野水軍も南朝側
だからいきなり南朝側の皇子が九州上陸とかしてたりする
でもこの時は…何してたんだろうな?
実際不明なんだよなあ
564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b27-g8ZB)
2023/06/14(水) 16:13:26.78ID:RR0gA+pJ0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-30cq)
2023/06/14(水) 16:17:54.77ID:lnHAN7K40 今更だけど直義ってもしかして普通に個の武も割と強い方?
戦は弱いけど
戦は弱いけど
566名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/14(水) 16:17:55.79ID:NqxzuH/Wa もう全部俺が書類の決済するわとか言ってる人が賢いと思ったことは一度もない
567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3952-atBl)
2023/06/14(水) 17:09:41.10ID:VkN8tXAL0 この漫画の直義って武将というより執事属性っつーか秘書属性だよね
デスクワークは任せろー(バリバリーみたいな
後々高兄弟と仲違いするのも属性被りが原因なのでは?
デスクワークは任せろー(バリバリーみたいな
後々高兄弟と仲違いするのも属性被りが原因なのでは?
568名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM7d-bmyc)
2023/06/14(水) 17:38:36.57ID:qBybgahuM 師直なら護良親王を尊氏に相談せずに殺すだろうし鎌倉防衛も必要なら焦土戦法を取るだろう
師直も直義も合理主義だろうけど直義は温和寄り、師直は冷酷寄り
師直も直義も合理主義だろうけど直義は温和寄り、師直は冷酷寄り
569名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM7d-bmyc)
2023/06/14(水) 17:41:52.89ID:qBybgahuM 直義は一応体面を保つ必要がある立場なのに対して師直はその必要がない執事だからね
逆に言えば尊氏の後ろ盾がないと誰もついてこない
観応の擾乱で最後に直義に負けたのもその辺だったし
逆に言えば尊氏の後ろ盾がないと誰もついてこない
観応の擾乱で最後に直義に負けたのもその辺だったし
570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3952-atBl)
2023/06/14(水) 17:54:10.73ID:VkN8tXAL0 壮絶なローキックの打ち合いだったね
結局普段から和式便器使って腿を鍛えてた直義の粘り勝ちだったけど
結局普段から和式便器使って腿を鍛えてた直義の粘り勝ちだったけど
571名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/14(水) 18:04:55.43ID:J9InSOKca この時代に洋式が?
572名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcd-ZJkY)
2023/06/14(水) 19:12:09.22ID:kAKW69sOM そもそも便器あるのか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3d-0eJK)
2023/06/14(水) 19:47:07.89ID:u3HTQ8bHM574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01eb-AXVo)
2023/06/14(水) 19:50:12.11ID:DdAxubAN0 暗黙のルールという程のものは無かったにしろ当時の人間でも
非戦闘員をわざわざ殺したくもないよねぐらいの感覚はあるんじゃないかな?
非戦闘員をわざわざ殺したくもないよねぐらいの感覚はあるんじゃないかな?
575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/14(水) 19:52:57.06ID:1A5XmFKR0 詳しくありがとう
多くの人にとっては尊氏が希望なんだね
多くの人にとっては尊氏が希望なんだね
576名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Had-mGHw)
2023/06/14(水) 19:55:25.81ID:dfrk/jaiH >>556
そこはあえて、ウィキ沼に潜る勇気を持ってほしい!(`・ω・´)
時行からスタートして
これなんだっけ?をブラウザの新規タブで開く
6枚くらい開いたら、あとは
左右に行ったり来たりでだいたい把握できるはずだ
そこはあえて、ウィキ沼に潜る勇気を持ってほしい!(`・ω・´)
時行からスタートして
これなんだっけ?をブラウザの新規タブで開く
6枚くらい開いたら、あとは
左右に行ったり来たりでだいたい把握できるはずだ
577名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp05-30cq)
2023/06/14(水) 20:16:40.38ID:ox6Px0xnp578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/14(水) 20:17:58.07ID:nM+u5bIR0 >>576
他人がwikiの見方がわからない知能の低さだと思うのやめた方がいいよ…
他人がwikiの見方がわからない知能の低さだと思うのやめた方がいいよ…
579名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 20:21:34.39ID:0RWl3pU4d580名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-eA+O)
2023/06/14(水) 20:45:21.80ID:Z6QSmBtAd ソースWikipediaの危険性がわかる者のみがWikipediaを学習の参考にしなさい
まあ単なる読み物としてならそこまで気にする必要ないだろうけど
まあ単なる読み物としてならそこまで気にする必要ないだろうけど
581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 20:47:37.49ID:ukZJWPCQ0 そういう「狙う狙わない」という選択自体不可能なんじゃ、という話では?
582名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 20:50:52.72ID:TD1ed7xYd >>581
何が不可能なん?後ろ向いて撃ってるのか?
何が不可能なん?後ろ向いて撃ってるのか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 20:51:26.85ID:ukZJWPCQ0 義経の外道エピソードは
敵を炙り出すためなら普通に民家焼き討ちする辺りでもう…
敵を炙り出すためなら普通に民家焼き討ちする辺りでもう…
584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 20:52:58.06ID:ukZJWPCQ0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 20:53:44.22ID:ukZJWPCQ0 全員那須与一なら可能かもしれんが
586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/14(水) 20:56:07.64ID:zdI3MTpU0587名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 21:00:01.54ID:VcD1pyKnd >>584
そらそんだけ遠くにいる時はそうだろ
そしてそんなの目視である程度避けられてしまうだろうけど
そしてそんだけ遠くにいても、水夫が一生懸命漕いで武士が隠れてる段階では無駄に撃たない
何隠れてんねんチキン野郎と罵声を浴びせて、我ここにあり当ててみよ下手っぴ共が、とさせてから撃つわけでね
そらそんだけ遠くにいる時はそうだろ
そしてそんなの目視である程度避けられてしまうだろうけど
そしてそんだけ遠くにいても、水夫が一生懸命漕いで武士が隠れてる段階では無駄に撃たない
何隠れてんねんチキン野郎と罵声を浴びせて、我ここにあり当ててみよ下手っぴ共が、とさせてから撃つわけでね
588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1fe-xL22)
2023/06/14(水) 21:01:24.47ID:GYtbXNp80 練度が違うから出来た武士もいたとは思う。鎮西八郎は弓で船を沈めるからな
589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:02:21.29ID:ukZJWPCQ0 弓戦って弓の弾幕張る戦ですぜ…
その弾幕内に武士がいるか水夫がいるかなんてまったく関係ないというか…
スナイパー同士撃ち合ってるんじゃないんだから…
その弾幕内に武士がいるか水夫がいるかなんてまったく関係ないというか…
スナイパー同士撃ち合ってるんじゃないんだから…
590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:05:56.52ID:ukZJWPCQ0 スナイパー要るのは手柄首が目の前にいる時
591名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 21:07:49.14ID:I4lb+Jjzd592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:09:05.71ID:ukZJWPCQ0593名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 21:11:53.85ID:I4lb+Jjzd594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:15:24.56ID:ukZJWPCQ0595名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 21:21:34.99ID:BivFzvEKd596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ba8-BT9H)
2023/06/14(水) 21:22:55.19ID:zXE2Wfgz0 まず弾幕と言えるほど矢の大量生産は出来たのだろうか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:25:37.95ID:ukZJWPCQ0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:42:26.08ID:ukZJWPCQ0 平家物語見たら
四国勢の裏切りで圧倒的有利になった源氏側が
平家側の舟に乗り込んで水夫楫取ぶち殺して逃げる足殺した、って話なだけで
べつに非戦闘員殺しちゃダメ、とか誰も言ってないんだよな
四国勢の裏切りで圧倒的有利になった源氏側が
平家側の舟に乗り込んで水夫楫取ぶち殺して逃げる足殺した、って話なだけで
べつに非戦闘員殺しちゃダメ、とか誰も言ってないんだよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 21:51:11.77ID:RXQPXyWOd600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b2a-ArEK)
2023/06/14(水) 21:53:39.59ID:TuNgfM3p0 (この人達また漫画の内容と直接関係ない部分でケンカしてる…)
601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:53:52.15ID:ukZJWPCQ0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91de-SnTg)
2023/06/14(水) 21:53:59.94ID:aj9s+YO60603名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 21:56:55.75ID:rj3IiRTrd604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 21:58:50.73ID:ukZJWPCQ0605名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/14(水) 22:00:27.86ID:NejwznD/a そろそろ他所でやってね
606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3952-atBl)
2023/06/14(水) 22:02:14.24ID:VkN8tXAL0 >>580
昔会社で「Wikipediaの色んな記事読むの好きなんだよね」って話を
馬鹿の癖に他人にマウント取るの大好きな奴にしたら
翌日になってその馬鹿が
「Wikipediaって記事によっては素人が編集してるから、情報としてはアテにならないみたいっすよw」
と言ってきて心底呆れた事がある
んなもん理解した上で読んでるに決まってるのにな
昔会社で「Wikipediaの色んな記事読むの好きなんだよね」って話を
馬鹿の癖に他人にマウント取るの大好きな奴にしたら
翌日になってその馬鹿が
「Wikipediaって記事によっては素人が編集してるから、情報としてはアテにならないみたいっすよw」
と言ってきて心底呆れた事がある
んなもん理解した上で読んでるに決まってるのにな
607名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 22:04:32.98ID:ci5FCXRMd >>604
史実とは一言も言うてないぞ
現実的に弓矢を放つならって話であって
どの状況でもどの距離域でも、船という対象でしか狙えません、みたいな言い方に聞こえたからそれを否定してただけ
ノーコンならノーコンなりに内、外と投げ分けてるわけで
20m先の相手を狙うのと5m先でも当然違うわけで
史実とは一言も言うてないぞ
現実的に弓矢を放つならって話であって
どの状況でもどの距離域でも、船という対象でしか狙えません、みたいな言い方に聞こえたからそれを否定してただけ
ノーコンならノーコンなりに内、外と投げ分けてるわけで
20m先の相手を狙うのと5m先でも当然違うわけで
608名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd33-I2GY)
2023/06/14(水) 22:06:06.47ID:A14vvmtSd やはり歴オタは撮り鉄レベルのゴミですわ
609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3952-atBl)
2023/06/14(水) 22:07:11.25ID:VkN8tXAL0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp05-30cq)
2023/06/14(水) 22:10:12.38ID:2tnqnTUlp レスバしててもお互い誹謗中傷みたいに煽ったり侮辱したりはしてないだけまだマシな方や
611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 22:10:36.91ID:ukZJWPCQ0612名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-WRBj)
2023/06/14(水) 22:14:13.18ID:/YVx4oc9a 何度も言われないとわからないのか
よそでやれ
よそでやれ
613名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 22:16:46.74ID:sihv3iG2d >>611
冷静とか以前にバーサーカーになってるじゃんそれ
ルール無用の以蔵と違ってこの時代は一応作法はあった
騎馬武者なら従者や槍持ちなど戦闘に基本関わらない連中もついてた
当然巻き込まれるわけだけども、積極的に狙われる訳でもない
比重の問題だよ、ゼロか100かの話はしていない
冷静とか以前にバーサーカーになってるじゃんそれ
ルール無用の以蔵と違ってこの時代は一応作法はあった
騎馬武者なら従者や槍持ちなど戦闘に基本関わらない連中もついてた
当然巻き込まれるわけだけども、積極的に狙われる訳でもない
比重の問題だよ、ゼロか100かの話はしていない
614名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 22:17:27.94ID:9Ux9YEpmd >>612
はい
はい
615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 22:18:19.34ID:ukZJWPCQ0 >>612
すまぬ…すまぬ…
すまぬ…すまぬ…
616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a991-7cmQ)
2023/06/14(水) 22:18:56.11ID:ukZJWPCQ0 >>613
というわけでごめんね
というわけでごめんね
617名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-XqqU)
2023/06/14(水) 22:23:09.54ID:9Ux9YEpmd618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3952-atBl)
2023/06/14(水) 22:42:35.72ID:VkN8tXAL0 いいってことよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b6b-0eJK)
2023/06/15(木) 00:37:49.48ID:4ai06bb20620名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-YqbF)
2023/06/15(木) 01:12:47.81ID:/TjKREg8a 民度高ぇ…
621名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/15(木) 01:13:19.91ID:Oltkn3KvH >>578
へっ?大真面目に書いたんですが
へっ?大真面目に書いたんですが
622名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/15(木) 01:17:08.33ID:Oltkn3KvH623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b2a-ArEK)
2023/06/15(木) 01:21:52.44ID:n5HVmESn0 わかってるってのをわかった上でのやつだと思うんですがそれは
624名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/15(木) 01:23:36.67ID:bgXxdfGrH 水軍かあ。鎌倉脱出のとき亜也子が漕いでたけど
山育ちの彼らは海は大丈夫かな
「ここからなのだ」の時おもた
鎌倉からだとどっちに行くんだろう。伊豆?
山育ちの彼らは海は大丈夫かな
「ここからなのだ」の時おもた
鎌倉からだとどっちに行くんだろう。伊豆?
625名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/15(木) 01:27:03.84ID:Dm7wiIpVH626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b2a-ArEK)
2023/06/15(木) 01:33:01.08ID:n5HVmESn0 なんでそういう発想になるのかよくわからないけど、見せないようにしたとしていったい何の意味があるのか考えてみてね…
さいなら
さいなら
627名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/15(木) 01:36:15.00ID:bgXxdfGrH ばいびー
だって、前もウィキのこと書いたら絡んできたじゃん。。
別の人かもだけど。ウィキペディアンな人じゃないのでスルーしてほしい
1336なんて濃厚すぎて
iPadでアプリとブラウザと往復しまくらないと
自分、新田義貞になるw
だって、前もウィキのこと書いたら絡んできたじゃん。。
別の人かもだけど。ウィキペディアンな人じゃないのでスルーしてほしい
1336なんて濃厚すぎて
iPadでアプリとブラウザと往復しまくらないと
自分、新田義貞になるw
628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89b9-cjZA)
2023/06/15(木) 02:18:06.14ID:bqEkYBnR0 書けるかな
絶賛規制巻き込まれちう
せめて顕家卿再登場までには解除されててほちい
絶賛規制巻き込まれちう
せめて顕家卿再登場までには解除されててほちい
629名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/15(木) 02:52:48.36ID:i8lqkCrja 要するにWikipediaってのは嘘も多いんですよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/15(木) 05:59:04.12ID:s9ulAXxb0 >>624
頼朝公を習って安房かも
頼朝公を習って安房かも
631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/15(木) 07:43:45.35ID:iE33kmdD0 来週辺りでそろそろ時行登場するかな?
632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/15(木) 07:46:16.07ID:s9ulAXxb0 キャラデザ変わってるかな
633名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
2023/06/15(木) 07:48:02.84ID:/O5bR2g2a もっと逃亡に特化したデザインになってるよ
時行「この私の逃亡を止められるかな?」
クシカツッ
時行「この私の逃亡を止められるかな?」
クシカツッ
634名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/15(木) 08:38:25.10ID:twNklbtWa 魅魔ちゃんが変わってないから時行と逃若党はあのままじゃないかな
635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9d0-BT9H)
2023/06/15(木) 09:50:08.42ID:ylLuVkf80 2年経ってたら時行の髪伸びてるよなw
短いままなんだろうけども
短いままなんだろうけども
636名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-kNhk)
2023/06/15(木) 11:27:10.63ID:vwJUaNPda 亜也子や雫の間に子供の1人や2人出来てるかもしれん
637名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-BT9H)
2023/06/15(木) 11:38:25.49ID:QXksrb7UM 新武器貰って特に活躍せんかったしな
638名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-RGZd)
2023/06/15(木) 12:23:48.52ID:9fPFhZbFd 夜桜も逃げ若も子供作るとかアダルトな雑誌になってしまったな
639名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-uZOd)
2023/06/15(木) 12:29:06.32ID:iuqMqgFgd 子作りは卑猥なことなんかじゃないッ!!
640名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-BT9H)
2023/06/15(木) 12:34:56.63ID:QXksrb7UM はいってくれてありがとう
641名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/15(木) 13:04:55.66ID:AfO3ZKEQa 悟空も一護も子供おるからセーフ
642名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/15(木) 13:07:23.97ID:Nrj8jvOTa 悟空や承太郎は戦士やヒーローとしてはともかく親としてはダメだとハッキリ作中でダメ出しされていたが
時行も子供作る話になったらそのあたりはどうするのかね
時行も子供作る話になったらそのあたりはどうするのかね
643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/15(木) 13:08:01.87ID:AfO3ZKEQa ナルトもジョジョも鬼滅も子供おるから
子作りはジャンプ王道
子作りはジャンプ王道
644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2930-C9b7)
2023/06/15(木) 13:11:57.52ID:6TlnVla20 この漫画は主人公の子作りは人気のデバフになるパターンやからどうするんや
もっと一話目から男向けに寄せるべきだったな
もっと一話目から男向けに寄せるべきだったな
645名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-YgE6)
2023/06/15(木) 13:23:50.08ID:wDwKpR5hM この作品、主人公が(見た目)大人の男性になっちゃって成り立つのか…?
646名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/15(木) 13:28:07.53ID:AfO3ZKEQa 渚を見て。はい、問題ありません
647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bdf-Mzc6)
2023/06/15(木) 16:10:43.86ID:61a9Bni10 そもそも何で南北交代にしたの?
648名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-uAz5)
2023/06/15(木) 16:27:18.77ID:4Tsa9zNXM 誰が次の天皇になるかは時の天皇に決定権があったけど、ある時はっきりさせずに幕府に丸投げしたおバカさんがいて、幕府が色々調整した結果今に至る。
649名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sd73-Q+AE)
2023/06/15(木) 16:37:59.57ID:G/1RRHKWd 子どもが出来るとしても忘れ形見パターンじゃないかな…
650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bdf-Mzc6)
2023/06/15(木) 16:47:11.32ID:61a9Bni10 >>648
なるほど
なるほど
651名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-7cmQ)
2023/06/15(木) 19:18:08.38ID:6zJnL3//M なお光厳天皇は
即位したことすらなかったことにされて
皇太子からダイレクトに上皇になったという…
即位したことすらなかったことにされて
皇太子からダイレクトに上皇になったという…
652名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM7d-bmyc)
2023/06/15(木) 19:22:19.32ID:y9mV+d2cM むしろ光厳はなんでこんなに弱いの?
後醍醐や尊氏に言いようにされてるだけやん
後醍醐や尊氏に言いようにされてるだけやん
653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/15(木) 19:34:27.15ID:jQZIZTdKa 運が悪かった
654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/15(木) 19:52:56.59ID:iE33kmdD0 後醍醐天皇が異常なだけでは?
655名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd5-7cmQ)
2023/06/15(木) 20:07:07.10ID:6zJnL3//M 赤松の京都襲撃時も六波羅に放置されたり
実際北朝の天皇の扱いって
かなりぞんざい
実際北朝の天皇の扱いって
かなりぞんざい
656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c10e-cZPR)
2023/06/15(木) 20:54:13.12ID:eJ/B7bOV0 後醍醐天皇がハッスルし過ぎたせいで「やっぱ天皇に発言権持たせたら面倒臭いな…」と思われて扱いが変わった面はそれなりにあると思う
657名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-uZOd)
2023/06/15(木) 20:55:44.74ID:fzcKFG4Fd 後醍醐は自己中モンスターで、尊氏は後醍醐のそういう面に憧れて自分も自己中モンスターになろうとした人なんやろ?
知らんけど
歴史とか知らんけど
知らんけど
歴史とか知らんけど
658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-uAz5)
2023/06/15(木) 21:55:06.28ID:yX4ITtpB0 後醍醐天皇に会うまでは北条への忠誠は揺るぎなかっただろうしね
659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b75-SD0K)
2023/06/15(木) 22:21:01.07ID:rgN6+eWh0 尊氏の考えは分からん
660名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp05-30cq)
2023/06/15(木) 22:37:48.27ID:Uwa7tIYCp 史上最もわけがわからない天下人
661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1fe-xL22)
2023/06/15(木) 22:53:56.41ID:j3GXZwjo0 代々北条から妻貰ってるし血縁関係的には北条一門だし北条に叛旗する理由はよくわからないよなぁ。
後醍醐天皇の蜂起自体は北条に鎮圧される程度だから分のいい賭けとは言えないし、滅ぼせるタイミングだったから滅ぼした程度だったんかねぇ
後醍醐天皇の蜂起自体は北条に鎮圧される程度だから分のいい賭けとは言えないし、滅ぼせるタイミングだったから滅ぼした程度だったんかねぇ
662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-fJC2)
2023/06/16(金) 00:18:34.98ID:66umWR+V0 尊氏ってただただ武士の声に応え続けた人なんじゃね
武士の棟梁として武士の総意に従っただけというか
武士の棟梁として武士の総意に従っただけというか
663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a972-Dxi4)
2023/06/16(金) 00:20:23.63ID:9luSZdAm0 まあ室町幕府は足利以外に与えすぎたから
みんな独立して戦国時代になったといわれたら
その通りだからなぁ
みんな独立して戦国時代になったといわれたら
その通りだからなぁ
664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/16(金) 00:40:35.85ID:zPQ1igj30 悪党で大名として生き残ったのは赤松だけ?
665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b30-J+Q5)
2023/06/16(金) 03:56:52.26ID:WS/thsUu0 北条が他の大族食い潰し過ぎて一人勝ちになって他の恨み買ったのが鎌倉幕府崩壊最大の要因になったから足利は反面教師にしたんよ
それこそ鎌倉殿の十三人序盤の平家の立場に自分達がなってしまった
それこそ鎌倉殿の十三人序盤の平家の立場に自分達がなってしまった
666名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/16(金) 07:33:19.74ID:ucJ5rUpkd667名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-uZOd)
2023/06/16(金) 08:51:34.40ID:0rRC5Pp+d 太平記は初っ端で躓いたのだよなあ
先祖が足利の天下を夢見て死んだの知って天下取り目指したってなんじゃそりゃ
それだと尊氏のモチベーションは一族のエゴでしかなかったことになるやん、って
当時の日本人の中では個人のエゴ以外はエゴじゃないという認識やったんかな。。
先祖が足利の天下を夢見て死んだの知って天下取り目指したってなんじゃそりゃ
それだと尊氏のモチベーションは一族のエゴでしかなかったことになるやん、って
当時の日本人の中では個人のエゴ以外はエゴじゃないという認識やったんかな。。
668名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/16(金) 09:17:20.79ID:u0xR3rixa 当時は今のような個人は希薄やろ
一族がアイデンティティやし
一族がアイデンティティやし
669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/16(金) 09:20:07.54ID:zPQ1igj30 つまり一族の悲願
670名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/16(金) 09:26:17.35ID:be4UfF3aa 今のようにインフラが整ってて個人で生きていくのは難しく
一族の相互扶助なく生活は難しかった
そこに個人が介在する余地は少ない
日本は昭和になってやっと家族で
平成超えたら個人が普通って感じやしな
一族の相互扶助なく生活は難しかった
そこに個人が介在する余地は少ない
日本は昭和になってやっと家族で
平成超えたら個人が普通って感じやしな
671名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/16(金) 09:27:59.02ID:NkRVjnVTa もっとこう地元のヤンキーみたいなノリで理解した方が近いというか
尊敬するパイセンがテッペン取るっていうなら同じ夢のために頑張るぜ
でも俺だけがワリを食うみてえな話になったらヨォ
みたいな
なんつうかヤンキー漫画とメンタリティの親和性は高いっつうか
尊敬するパイセンがテッペン取るっていうなら同じ夢のために頑張るぜ
でも俺だけがワリを食うみてえな話になったらヨォ
みたいな
なんつうかヤンキー漫画とメンタリティの親和性は高いっつうか
672名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/16(金) 10:56:05.59ID:oY+cXSlQa そもそも公という概念が出来たのが下手したら江戸時代に入ってしばらくしてならなんだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-Q+AE)
2023/06/16(金) 11:57:19.89ID:r5EA+8Tp0 尊氏主人公の小説が直木賞候補になったらしい
もし獲れたら南北朝ブーム来ちゃうかな?
もし獲れたら南北朝ブーム来ちゃうかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-+GZA)
2023/06/16(金) 12:03:04.32ID:k4hTwsTGd 南北朝クラスタが幸せすぎて逝ってそうだな
675名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/16(金) 12:09:47.83ID:BX8Vhl0Fa676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/16(金) 12:15:25.96ID:zPQ1igj30 ひいきのプロスポーツチームが頑張ってるから、気合い入れて応援するぞって応援団の気持ち?
677名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-Up0P)
2023/06/16(金) 12:23:33.71ID:BX8Vhl0Fa 本家のおじさんが応援するって言ってたので一族で応援するって感じ
個人的に好きだから応援団に入るって自由がない
個人的に好きだから応援団に入るって自由がない
678名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-DJxh)
2023/06/16(金) 12:29:17.53ID:NkRVjnVTa 厳密に同じものなんてないし
例えを出した方がよくなかったね
例えを出した方がよくなかったね
679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09de-07Z2)
2023/06/16(金) 12:29:31.65ID:zPQ1igj30 地縁血縁が弱まってるってる現代社会で例えるの難しいな
強制的というと、学校の運動会で自チームを声出して応援させられるようなもんか
強制的というと、学校の運動会で自チームを声出して応援させられるようなもんか
680名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-eA+O)
2023/06/16(金) 12:38:49.58ID:x/qETiu5d ヤクザ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM35-YgE6)
2023/06/16(金) 12:38:53.08ID:OKMxxeo4M 尊氏が責任感の強い「いい人」であったのはたぶん間違いだろう
皆が期待していて俺がそれに応えられる立場にいるならやるしかないって
結果的には勝ったものの得宗家を裏切ることや朝敵になることは極めてリスクが高い
個人的野望ではあまりに割に合わんからな
皆が期待していて俺がそれに応えられる立場にいるならやるしかないって
結果的には勝ったものの得宗家を裏切ることや朝敵になることは極めてリスクが高い
個人的野望ではあまりに割に合わんからな
682名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-J+Q5)
2023/06/16(金) 12:43:23.45ID:oY+cXSlQa むしろ尊氏の場合普段は荒武者とは程遠い落ち着いて穏やかな人なのに感情が高ぶると突然意味不明な奇行に走るからわけがわからん扱いなんだ
683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d123-gsIq)
2023/06/16(金) 13:21:44.44ID:wB2lHsrv0 結論としては「尊氏=よくわからん(けど凄い)人」ってことに
684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 715e-7KoF)
2023/06/16(金) 20:42:44.42ID:/IeDjOuz0 >>666
人の心の器とか魂の総意とか書くと、なんかガンダムシリーズに出てきそうだ
人の心の器とか魂の総意とか書くと、なんかガンダムシリーズに出てきそうだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-XqqU)
2023/06/16(金) 20:45:46.51ID:CEux9ue5d 例えば、足利義昭が織田や武田や豊臣や徳川や明智や朝倉や柴田に言われるがまま意志薄弱に振り回されていたら、多分支離滅裂な行動とる将軍になる
一応頭は義昭というテイでみな動くだろうから
一応頭は義昭というテイでみな動くだろうから
686名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-mGHw)
2023/06/16(金) 23:45:00.70ID:wk5LFu9gH687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sada-SBj2)
2023/06/17(土) 09:45:18.62ID:S1T2AwIra 尊氏は真田のイメージ強すぎるな
688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f630-js1J)
2023/06/17(土) 11:21:33.01ID:gN/wX2eD0 若君は変態だが尊氏はメンヘラとか病気の人なんだ
689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123a-4kri)
2023/06/17(土) 20:24:56.24ID:NL9JRCSf0 1336年一年で鎌倉から京都
負けて九州で体勢を立て直して
都へ上って政権取るんやぞ
さらっとすんごいことやっとるぞ
負けて九州で体勢を立て直して
都へ上って政権取るんやぞ
さらっとすんごいことやっとるぞ
690名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMc6-dxS8)
2023/06/17(土) 23:31:38.03ID:y+ebgT5gM もともと九州拠点とかなら
わからなくもないけどもな
逃げてから戻ってくるまで含めて根回しが早すぎんよ
わからなくもないけどもな
逃げてから戻ってくるまで含めて根回しが早すぎんよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eec5-js1J)
2023/06/17(土) 23:37:16.16ID:ED7+Y90y0 根回しもあるだろうがこの速さはノリだよノリ
その場の勢いで行かないとこうはならん
その場の勢いで行かないとこうはならん
692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/18(日) 00:15:05.95ID:MTvZH/oE0 >>688
メンヘラでもあったろうけど、その根っこに
パーソナリティー障害かなと思って。
その意味で、彼もまた、ド変態稚児として育った可能性も考えた
そういう役割を大人たちに求められたというか。
若様は天然w
メンヘラでもあったろうけど、その根っこに
パーソナリティー障害かなと思って。
その意味で、彼もまた、ド変態稚児として育った可能性も考えた
そういう役割を大人たちに求められたというか。
若様は天然w
693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/18(日) 00:16:32.65ID:MTvZH/oE0 >>689
新幹線使える現代でもそんな弾丸往復したら自分死ねるw
新幹線使える現代でもそんな弾丸往復したら自分死ねるw
694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/18(日) 00:57:01.51ID:1Lyq+F/N0 しかも観光じゃなくてバトルしながらだもんな
695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-UvLK)
2023/06/18(日) 00:59:17.23ID:cQxa7kXVa 与ダメージ時HP吸収のスキルとか持ってたんかな
696名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-LK6r)
2023/06/18(日) 05:09:32.74ID:adpD8msUp 野蛮弾丸往復ツアーの凄まじさなら北畠顕家とかいう上には上が居るから…
697名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/18(日) 05:36:51.68ID:DhfOGd6Ga 世界にはスヴォーロフとかいう冬のアルプスぶち抜いて遠征往復したあらゆる意味でのキチガイもおるので世界は広い
698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de2c-uVx4)
2023/06/18(日) 08:10:19.47ID:tuCodNAm0 北畠顕家は頭の良い蛮族だからね…
効率よく掠奪しながら進軍するプロと言う災厄
効率よく掠奪しながら進軍するプロと言う災厄
699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1230-n8mP)
2023/06/18(日) 10:54:57.52ID:vzlpDxtD0 孫子を旗印にしていたとも聞くな
孫子には食料は現地調達って書いてあった気がする
孫子には食料は現地調達って書いてあった気がする
700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f54f-8Im4)
2023/06/18(日) 11:00:20.92ID:9h3bcsRE0 北畠VS孫二郎は作中でやるのかな?
701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/18(日) 11:47:04.17ID:+6Awir2l0702名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdb2-Epj2)
2023/06/18(日) 13:02:04.07ID:Zz0yOwr7d 孫二郎も神力注入されちゃうのかと思ったが魔改造枠は師冬になりそうなんだよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/18(日) 13:59:00.17ID:+6Awir2l0 美少年ぽいキャラ全員神力注入展開を疑われるの笑えるが
確かに孫二郎への注入からの直義の不信へ繋がるとかはありえるのかな
確かに孫二郎への注入からの直義の不信へ繋がるとかはありえるのかな
704名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-Q55Y)
2023/06/18(日) 17:19:42.88ID:DWNCLQNbd705名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM39-g+5v)
2023/06/18(日) 23:12:30.36ID:2VzzCzEVM 足利尊氏が天下取るから主人公負け確漫画
だけどなんか面白い
だけどなんか面白い
706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/18(日) 23:36:14.04ID:MTvZH/oE0 怖くて読めない。今夜はパス。歴史変わっててほしい
707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/18(日) 23:51:11.90ID:1Lyq+F/N0 お願い!死なないで正成殿!
708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e24-4kri)
2023/06/19(月) 00:20:43.63ID:34JWGLR90 楠木は残念だったけど尊氏に十分過ぎるほど評価されたわけで暗い感じはなかったな。あと新田は多分このままボンクラで終わらないかもね。一応見せ場は作りそう
709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a203-YJRt)
2023/06/19(月) 00:33:37.11ID:MkBbFKHZ0 尊氏を書いてる方が筆乗ってる気がするな
というか単なる神力の化け物ではなくて総合的でデカい器を持つ傑物であるとはっきり明記されたら若君が最後まで勝てないのでは…
というか単なる神力の化け物ではなくて総合的でデカい器を持つ傑物であるとはっきり明記されたら若君が最後まで勝てないのでは…
710名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/19(月) 00:39:08.06ID:2bAZgTnGa 若の書いてた書状は例の後醍醐天皇に向けた怨んでませんってアレかな?
711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6930-yCDE)
2023/06/19(月) 00:39:56.63ID:1It5scvK0 小豆袋…?
712名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-UvLK)
2023/06/19(月) 00:46:39.38ID:UgvF+wEka 小豆袋
市が信長に贈った
市が信長に贈った
713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1203-c8Yz)
2023/06/19(月) 00:47:02.72ID:zvgj9gIP0 成長したら亜也子は大きくなって
成長しても雫はぺったんこが良いです
成長しても雫はぺったんこが良いです
714名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/19(月) 00:51:19.79ID:nnRmFxMPa 政権選択の自由か、面白い発想だな
たしかにその側面はある
漫画家の発送だけあって逃げ若は新しいな
たしかにその側面はある
漫画家の発送だけあって逃げ若は新しいな
715名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/19(月) 00:54:08.90ID:nnRmFxMPa 楠公さんと尊氏が感想戦始めるの良いな
「七生滅賊」を引き出すのも良い
わかり合ってる感じが良いな
尊氏にとって最後の好敵手だしな
若様対策はストレスフルやろし
「七生滅賊」を引き出すのも良い
わかり合ってる感じが良いな
尊氏にとって最後の好敵手だしな
若様対策はストレスフルやろし
716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce92-2rE8)
2023/06/19(月) 01:06:54.07ID:gLqUjFEt0 雫がエロいと思ったら
若ちゃんのがエロかったでござるの巻
若ちゃんのがエロかったでござるの巻
717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-9FoV)
2023/06/19(月) 01:21:56.25ID:lc7nE8RV0 やっぱり若が捕まって処されるとは思えないな
なんだかんだで若が義満になるのか
なんだかんだで若が義満になるのか
718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/19(月) 03:28:26.03ID:puvejvEf0 新髪型渚っぽくなった
719名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-UvLK)
2023/06/19(月) 03:55:31.65ID:DdWTe6TLa 市は両端を縛った小豆袋を兄の信長に贈ることで
後方から敵が迫り挟み撃ちにされることを知らせた
のだが
それで生き残った信長は市の夫と息子を殺した
後方から敵が迫り挟み撃ちにされることを知らせた
のだが
それで生き残った信長は市の夫と息子を殺した
720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/19(月) 04:34:38.94ID:puvejvEf0 しかし時行たちもしくは10代後半組との描き分けなんだろうけど
顔が長くなる病にかかってるのが気になる
顔が長くなる病にかかってるのが気になる
721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sada-soF1)
2023/06/19(月) 04:44:17.69ID:ON2LLfrda 天皇ってよく存続してるよな
後醍醐天皇に反旗を翻しても自分たちが天皇の地位を奪おうとかは考えずに別の天皇を擁立するんだもんな
権威的なトップは天皇って思想が染み付いてるんだろうな
後醍醐天皇に反旗を翻しても自分たちが天皇の地位を奪おうとかは考えずに別の天皇を擁立するんだもんな
権威的なトップは天皇って思想が染み付いてるんだろうな
722名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-YIuV)
2023/06/19(月) 06:13:17.10ID:wpB6G4kpd 昔のゲームで天皇家攻めれるやつあったな
攻めたら、部下が本能寺起こしまくった記憶が
攻めたら、部下が本能寺起こしまくった記憶が
723名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/19(月) 06:21:17.22ID:YCS0shQ8a 小笠原さんの弓止められるあたりやっぱり新田さんは扱いが悪いとはいえやはり強いんだな…
724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eedf-HAEE)
2023/06/19(月) 06:31:07.15ID:M4+IOH5X0 >>721
そらそうやろ 万世一系は他人が奪えるとかじゃないから
そらそうやろ 万世一系は他人が奪えるとかじゃないから
725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f680-sCiz)
2023/06/19(月) 06:31:52.03ID:MWhTBduo0 絶妙に弱いからやろな。取る必要もなかった
726名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-UvLK)
2023/06/19(月) 06:33:12.70ID:DdWTe6TLa 一種の宗教だからな
家柄を大切にするから家柄の保証になる一族も大切
家柄を大切にするから家柄の保証になる一族も大切
727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/19(月) 06:35:59.04ID:puvejvEf0 前から思ってんだけど歴オタ本誌読んでないよね
728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/19(月) 06:48:35.53ID:vDfwlYuw0 『戦上手では勝てない』
と言わせつつ
戦下手な直義は尊氏に勝ったりするのよな
と言わせつつ
戦下手な直義は尊氏に勝ったりするのよな
729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/19(月) 07:05:38.33ID:sMSVgtNP0 しかしこの時代からでもハプスブルク家くらいの格式にはなれるんでね
730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 120d-v38g)
2023/06/19(月) 07:06:35.85ID:ZR+Q2c2I0 戦上手は勝てないけど戦下手なら勝てるんだろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-aU2n)
2023/06/19(月) 07:09:52.20ID:bRZvd+sDa 神輿としてはまじ便利だからな
神輿の奪い合いで天下取れるから神輿を潰す訳にはいかん
でも意志を持った神輿は要らん
神輿の奪い合いで天下取れるから神輿を潰す訳にはいかん
でも意志を持った神輿は要らん
732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adeb-iPmo)
2023/06/19(月) 07:18:24.44ID:w6ETLz3Z0 百何代も継いできて数える程度しか悪帝も居らんし
世界史レベルで見ても優れたトップだと思うが
あえていうなら適応力の化物一族だと思うわ
世界史レベルで見ても優れたトップだと思うが
あえていうなら適応力の化物一族だと思うわ
733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/19(月) 07:19:51.24ID:sMSVgtNP0734名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-4kri)
2023/06/19(月) 07:43:27.83ID:H5EtuSoud 久々の登場の貞宗で新田義貞の最期のフラグが立っちまった
735名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-O1wp)
2023/06/19(月) 08:09:00.42ID:WgLThZrLd 天皇って概念はまあ大陸の皇帝の影響を受けてると思うけど、易姓革命でなく万世一系の思想が取られたのは日本特有で面白いと思ってる
736名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/19(月) 08:13:15.24ID:MrACnV5Qa737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 923c-22Ve)
2023/06/19(月) 08:50:03.48ID:/cfaP34O0 時代の雰囲気を意識してから
あまり死を陰惨なものとして扱わない漫画なの面白いと思う
一応戦争に貴族階級しか参加して無かった時代だからこそできる表現なのかな
やる気になればエグい死に方描ける作家だと知ってるだけに面白い
あまり死を陰惨なものとして扱わない漫画なの面白いと思う
一応戦争に貴族階級しか参加して無かった時代だからこそできる表現なのかな
やる気になればエグい死に方描ける作家だと知ってるだけに面白い
738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ea8-dxS8)
2023/06/19(月) 08:51:51.61ID:s9KtU4Wu0 あ、忘れてた
と取ってつけたような玄蕃
と取ってつけたような玄蕃
739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9b5-9FoV)
2023/06/19(月) 08:51:58.27ID:mjQe8N890 まあ切腹、斬首が当たり前の光景の時代だし
740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/19(月) 08:52:04.58ID:sMSVgtNP0 楠木や赤松は悪党では
741名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/19(月) 08:53:09.41ID:MrACnV5Qa 序盤からイノシシが神様入りしていたりあの世があるって具体的に描かれてるのもデカいと思う
742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Epj2)
2023/06/19(月) 08:53:53.80ID:fB06ZPUp0 初めて新田をカッコいいと思ったぜ
それはともかく予告を信じるなら若達の新しい師匠は顕家かな?
絡みが早速楽しみで仕方ない
それはともかく予告を信じるなら若達の新しい師匠は顕家かな?
絡みが早速楽しみで仕方ない
743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/19(月) 09:06:04.30ID:puvejvEf0 死を陰惨に描かないのは善玉に描かれてる主人公たちも人を殺してることと
主人公の死を描くのかもしれんね
主人公の死を描くのかもしれんね
744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/19(月) 09:23:26.95ID:vDfwlYuw0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-T95E)
2023/06/19(月) 09:41:18.93ID:BS/WGfbMM 尊氏は実際に湊川の戦いの後に楠木家を訪れ強敵の死を悼んでいる
その際に出された食事も「遺族たちは正々堂々の決着を望み毒殺など企まないはず」と言って残さず平らげたろうな
その際に出された食事も「遺族たちは正々堂々の決着を望み毒殺など企まないはず」と言って残さず平らげたろうな
746名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-O1wp)
2023/06/19(月) 09:58:49.56ID:f2aYgWxTd こっちだと「おいしそう!食べたい!」くらいだろな
747名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/19(月) 10:14:01.96ID:33eKzepza うどんおかわりしてそう
748名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-n8mP)
2023/06/19(月) 11:29:13.08ID:1GsVB5xhd 尊氏は訳のわからない人ではあるが
これがまあ鎌倉武士のカリスマ
理想像なんだよな
つまり鎌倉武士はわけわからない
これがまあ鎌倉武士のカリスマ
理想像なんだよな
つまり鎌倉武士はわけわからない
749名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-T95E)
2023/06/19(月) 11:54:20.49ID:Cub/fif/M その後楠木正成は日本の遥か西、サマルカンドの貧乏貴族の家に転生する
そして次第に頭角を表しチムールと呼ばれようになった彼は
晩年、足利との決着をつけるため日本遠征を企画し邪魔な明を滅ぼそうとするが途中で力尽きる
そして次第に頭角を表しチムールと呼ばれようになった彼は
晩年、足利との決着をつけるため日本遠征を企画し邪魔な明を滅ぼそうとするが途中で力尽きる
750名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb2-Ul6j)
2023/06/19(月) 12:12:51.68ID:zRNpk6Qud 正気かてめえ
静かに死なせてくれ
ここ好き
静かに死なせてくれ
ここ好き
751名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdb2-g2DP)
2023/06/19(月) 12:37:07.50ID:eluHPzfGd752名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/19(月) 12:51:02.85ID:XdjySZ0ca タイトル見てみろ
インターミッションやぞ
インターミッションやぞ
753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e75-WYoL)
2023/06/19(月) 12:58:12.54ID:dzsymaMV0 新田の?の位置のバリエーションが増えてて面白い
754名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-SV1C)
2023/06/19(月) 12:59:54.49ID:4hTuPVZDd ダイジェスト形式の話は全く面白くないから今週で尊氏パート終わりだといいんだが…
あと弓の人久々だったから存在忘れてた
あと弓の人久々だったから存在忘れてた
755名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-YJRt)
2023/06/19(月) 13:37:46.32ID:bYarlHfYa756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sada-soF1)
2023/06/19(月) 14:29:56.19ID:ON2LLfrda 天皇の統治戦略が巧みで国民の間に天皇が絶対の王認識が浸透してたんだろうけど、当時の殺し合い上等、強い者が支配する時代でよく成立してたなと思う
757名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/19(月) 14:33:30.74ID:phwXgn2pa 嘘やん、このダイジェストめっちゃおもろかったぞ?
758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Epj2)
2023/06/19(月) 14:53:58.21ID:fB06ZPUp0 逃若党は生活費とかはどうしてたんだろう?地味に気になる
759名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/19(月) 15:18:49.26ID:9yw6Ft9qa ツインテってことは雫ちゃんが豊かさ担当か
760名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ByJ5)
2023/06/19(月) 15:42:11.77ID:f9GeAv1Ua 小笠原の扱い面白いよな
序盤にやられる雑魚に見せかけて
序盤にやられる雑魚に見せかけて
761名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-Bhsz)
2023/06/19(月) 17:18:25.95ID:EzvrdaL0M 小笠原さん実際
四天王とか八部衆とか十六神将とか作ったら
京極赤松土岐小弐の次ぐらいにくる気がする
四天王とか八部衆とか十六神将とか作ったら
京極赤松土岐小弐の次ぐらいにくる気がする
762名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-I2l3)
2023/06/19(月) 18:35:33.69ID:FTtF0G15d 正気かてめぇ?で笑った
763名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/19(月) 18:42:52.97ID:GVRXxRmoa 骨喰の肋部分をちゃんと切り合いに活かしてたのが地味に良かったよ
ああ単なる過剰な装飾ではなくちゃんと武器としての機能も兼ねてるのねと納得した
ああ単なる過剰な装飾ではなくちゃんと武器としての機能も兼ねてるのねと納得した
764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/19(月) 19:24:50.46ID:SM8is2YG0 流れを読まずに感想
はーーー(深い余韻)
やっぱ尊氏ずるいわ
楠木様は人間の力と言ったけど、人間は首折られたら普通に死ぬし
死に方に関して歴史を変えてくれたけど、静かに死なせてやれやw
名和長年、千種ああ。結城はいつ死んだっけ?
目玉キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
新田殿の「?」今回は全て見切った!
後醍醐ぇ…
完全に作者の手のひらで踊らされてる感
だがそれがいい
素晴らしいインターミッションですた。拍手
はーーー(深い余韻)
やっぱ尊氏ずるいわ
楠木様は人間の力と言ったけど、人間は首折られたら普通に死ぬし
死に方に関して歴史を変えてくれたけど、静かに死なせてやれやw
名和長年、千種ああ。結城はいつ死んだっけ?
目玉キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
新田殿の「?」今回は全て見切った!
後醍醐ぇ…
完全に作者の手のひらで踊らされてる感
だがそれがいい
素晴らしいインターミッションですた。拍手
765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/19(月) 19:38:07.34ID:SM8is2YG0 たまらんわ…(まだ余韻消えない)
尊氏と正成の場面、な、何を言ってるかわからんだろうが、デビルマンなラストだったらとか自分死ぬ
ページめくる恐怖を久々に味わったぜ…
速攻で生まれ変わってほしい。誰がいいかな、、
来週予告で「師となるのはあの男!」とあったが、、、期待!
若様、北条のマークが星形になってたね。どんな意味を持たせるのか
髪を束ねる白い紙垂は頼重の思いを受け継いでいるようで泣けた
南北朝の解説、逃げ若を超える作品は今世紀中にはもう出ない気がす
解説上手であの坊門までものが企画褒めたんだもん!
ところで光厳天皇って、先週の1コマ、あれで終わり?w
>>760
この漫画で一番光るキャラだと思う
エピローグも目玉でお願いしたい
尊氏と正成の場面、な、何を言ってるかわからんだろうが、デビルマンなラストだったらとか自分死ぬ
ページめくる恐怖を久々に味わったぜ…
速攻で生まれ変わってほしい。誰がいいかな、、
来週予告で「師となるのはあの男!」とあったが、、、期待!
若様、北条のマークが星形になってたね。どんな意味を持たせるのか
髪を束ねる白い紙垂は頼重の思いを受け継いでいるようで泣けた
南北朝の解説、逃げ若を超える作品は今世紀中にはもう出ない気がす
解説上手であの坊門までものが企画褒めたんだもん!
ところで光厳天皇って、先週の1コマ、あれで終わり?w
>>760
この漫画で一番光るキャラだと思う
エピローグも目玉でお願いしたい
766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Epj2)
2023/06/19(月) 19:47:14.18ID:fB06ZPUp0 人気投票結果発表7月に延期かー
巻頭カラーで発表させるため?
巻頭カラーで発表させるため?
767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5eed-g2DP)
2023/06/19(月) 19:48:49.44ID:4TaJgKlH0 相手が自滅するまで待つってのは豊臣政権がまさにそうだな
768名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-wsVZ)
2023/06/19(月) 19:58:14.48ID:T19BKLBBa >>758
そりゃ若様が頼重に仕込まれた稚児テクで…
そりゃ若様が頼重に仕込まれた稚児テクで…
769名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMfd-aUBo)
2023/06/19(月) 20:08:57.09ID:XjVwzAh6M 建武の乱にどうやって時行わわ絡ませるかを想定してたからこのダイジェストは意外だわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-4kri)
2023/06/19(月) 20:28:15.45ID:r6RkRuabd >>767
家康を評して「40年間耐え抜いてライバル全て墓の中」というのがあったのを思い出した
家康を評して「40年間耐え抜いてライバル全て墓の中」というのがあったのを思い出した
771名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMc6-dxS8)
2023/06/19(月) 20:46:05.18ID:0F3w7iqJM 時行の柄が六芒星になっとるから
伊勢神宮にいるのかね
伊勢神宮にいるのかね
772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/19(月) 20:50:55.51ID:O+qy5tlF0 あーん正成殿が死んだ!
感想戦交えて軽く毒づいて穏やかにいけたっぽいのは良かったけどやはりいなくなってしまわれるのは寂しい
感想戦交えて軽く毒づいて穏やかにいけたっぽいのは良かったけどやはりいなくなってしまわれるのは寂しい
773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9230-xawb)
2023/06/19(月) 21:03:09.25ID:xRdSvRGM0 ここからがこの漫画の描きたいところと思っていいのかね?
774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/19(月) 21:06:21.62ID:SM8is2YG0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e24-4kri)
2023/06/19(月) 21:09:06.80ID:34JWGLR90 >>764
静かに死なせてやれは同感だけど、最期の問答で本作の正成も読者も救われた面があるんじゃないかな
静かに死なせてやれは同感だけど、最期の問答で本作の正成も読者も救われた面があるんじゃないかな
776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e24-4kri)
2023/06/19(月) 21:10:26.30ID:34JWGLR90 まぁでも尊氏じゃないけどもう正成が出てこないのは残念だな。回想で出てくることはあるだろうけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/19(月) 21:30:33.22ID:SM8is2YG0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b9-ir+d)
2023/06/19(月) 21:34:42.11ID:RVCPDPW00 尊氏の時代来た?
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ce15108aabbe7fe8bb4a4dd6fe8fc024f7a5ff?source=sns
コメに松井センセに触れてるやつあって胸熱
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ce15108aabbe7fe8bb4a4dd6fe8fc024f7a5ff?source=sns
コメに松井センセに触れてるやつあって胸熱
779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/19(月) 21:42:36.07ID:O+qy5tlF0 まじで直帰転生してきてくれても良いんですよ?ってくらいには好きだわ正成殿
自分の決断の結果とはいえ優秀な忠臣を失って結局逃げることにもなって…こんなことならと帝はお辛かろうな
自分の決断の結果とはいえ優秀な忠臣を失って結局逃げることにもなって…こんなことならと帝はお辛かろうな
780名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-lJwx)
2023/06/19(月) 21:46:22.36ID:4nncsidyd テスト
781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/19(月) 21:50:45.92ID:puvejvEf0 頼重は設定いじりすぎたのか最期の最期以外はもうちょっと何とかって感じだったが楠木の最期は非常に良かったな
どうしても子供連中より大人連中のが魅力あるな
どうしても子供連中より大人連中のが魅力あるな
782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Epj2)
2023/06/19(月) 22:03:01.48ID:fB06ZPUp0 時継の死に際はギャグ多すぎたな
楠木位が丁度良い
楠木位が丁度良い
783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-LK6r)
2023/06/19(月) 23:06:03.92ID:Wq8D5jwm0 骨喰が邪悪な力とか言われてて駄目だった
784名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-SV1C)
2023/06/20(火) 01:11:51.92ID:V+OzFVstd 頼重に関しては未来視や神力を持たせなかった方が良かったと思うわ
結局何も役に立たなかった無能に成り下がったし
結局何も役に立たなかった無能に成り下がったし
785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f680-sCiz)
2023/06/20(火) 01:32:12.38ID:YUSQX94Y0786名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-soF1)
2023/06/20(火) 04:42:15.43ID:fSOXY9vxd 吹雪の交代要員的な脚に刀つけた女侍も合流して味方になってるのかな
787名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-Q55Y)
2023/06/20(火) 09:51:30.33ID:S86zD9vyd 骨喰っていうか刀喰ってる感あったgkbr
俺は賭けグルイの百喰一族しか連想できないぐらい連想力は貧困である
俺は賭けグルイの百喰一族しか連想できないぐらい連想力は貧困である
788名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-Q55Y)
2023/06/20(火) 09:52:05.93ID:S86zD9vyd 料理上手な奥さんほしい
789名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-UvLK)
2023/06/20(火) 10:33:17.27ID:QR8ix6cra 血界戦線の紅蓮骨喰なら
790名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-Q55Y)
2023/06/20(火) 10:40:42.97ID:S86zD9vyd >>789
おおザップのか あったわ
おおザップのか あったわ
791名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-Q55Y)
2023/06/20(火) 10:43:08.97ID:S86zD9vyd792名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/20(火) 10:59:35.87ID:J0oEWY6da793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/20(火) 12:17:52.14ID:dNqNXiAd0 諏訪が反乱しなかったら恐ろしい未来になってたのか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/20(火) 12:25:08.15ID:J0oEWY6da 彼は英雄になる
だから勝てそうかもと思ったから保護もするし
兵も貸す
だから勝てそうかもと思ったから保護もするし
兵も貸す
795名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-I2l3)
2023/06/20(火) 12:34:44.98ID:MI67vReDd 歴史よくわからんけど、楠木が尊氏が戦った相手の中で1番手こずらせたって敵になるのかな
796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6961-8euT)
2023/06/20(火) 12:40:38.22ID:cRjLY2EK0 尊氏が1番苦しめられたのは北畠顕家じゃないかな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/20(火) 12:43:01.79ID:J0oEWY6da 一緒に戦った仲でもあるので
その才能を理解してって事では?
その才能を理解してって事では?
798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/20(火) 13:15:26.78ID:YZAUOjmm0 >>784
神力の存在自体が尊氏を命取れなくても倒せる理由付けだったり巫女を活躍させるためっぽくて頼重周りに全然生きてなかったからな
未来視は年齢一桁主君を命がどうなるかわならない中放る訳にいかないから必要だったかな
足枷設定だなと思ってたから雫に受け継がれたのは意外だったが
神力の存在自体が尊氏を命取れなくても倒せる理由付けだったり巫女を活躍させるためっぽくて頼重周りに全然生きてなかったからな
未来視は年齢一桁主君を命がどうなるかわならない中放る訳にいかないから必要だったかな
足枷設定だなと思ってたから雫に受け継がれたのは意外だったが
799名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-O1wp)
2023/06/20(火) 13:42:01.38ID:cJLpjt20d >>787
ミラスラーヴァさんはインパクト強いからしかたないね…
ミラスラーヴァさんはインパクト強いからしかたないね…
800名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-Bhsz)
2023/06/20(火) 16:07:30.35ID:9RgY+yTRM >>796
実は身内…
実は身内…
801名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/20(火) 17:32:43.30ID:nr6DwHFQa >>800
は?あんなん息子じゃないんですが!?
は?あんなん息子じゃないんですが!?
802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65eb-gS1y)
2023/06/20(火) 17:41:18.97ID:d1UsZIcz0 兄上はこれだから...(好き)
父上は私を捨てた!(好き)
仕方のない殿だ(好き)
真ん中は本作だと変わるかも
父上は私を捨てた!(好き)
仕方のない殿だ(好き)
真ん中は本作だと変わるかも
803名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/20(火) 17:57:54.71ID:KQB3kZi3a804名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-4kri)
2023/06/20(火) 18:14:27.58ID:oj8mOVJEd もっと言うと直義・直冬親子かな。たしかに
805名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM96-ttAI)
2023/06/20(火) 19:10:07.37ID:NN5Rrpy9M │*32073 (3)│*67329│-------│-------│-------┃*,*67,329 (10)┃2021/07|逃げ上手の若君 1
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7
キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?
うるせぇ!
そんなこと言われんでも分かってるわ!
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7
キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?
うるせぇ!
そんなこと言われんでも分かってるわ!
806名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/20(火) 19:11:10.94ID:eeDV/f38a 突き詰めたら自分のせいだよね
807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/20(火) 19:53:05.51ID:O+u1zclJ0 そんなことはしっちゃいなかった
808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-FMHs)
2023/06/21(水) 06:50:03.41ID:q8uawf+T0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/21(水) 07:16:54.30ID:lxcJRs8L0 味方の死は時行のせいで死んだみたいにしたくなくてこうなってんじゃないのかね
足利方の方がまっとうに死を捉えてるように見えてしまって、こういう所で少しずつ味方連中の好感度下げてるんだよな
成長後もう少し自由が効くだろうから何とかなるといいが今プロジェクトは編集が相談相手というより育成しなきゃいけない枠みたいだから色々難しそうやな
足利方の方がまっとうに死を捉えてるように見えてしまって、こういう所で少しずつ味方連中の好感度下げてるんだよな
成長後もう少し自由が効くだろうから何とかなるといいが今プロジェクトは編集が相談相手というより育成しなきゃいけない枠みたいだから色々難しそうやな
810名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/21(水) 07:52:20.14ID:sRR0wdDHa 尊氏が化け物とはいえあくまで人間の世界で戦う足利方に対して都合がいい時だけ神様の世界に行く時行や諏訪勢に対してモヤモヤする部分はある
811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f680-sCiz)
2023/06/21(水) 07:59:37.77ID:X1LqaShl0 神様の世界って未来予知のこと?
尊氏も台風起こしたりまぁまぁしとるで?
尊氏も台風起こしたりまぁまぁしとるで?
812名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMfd-aUBo)
2023/06/21(水) 08:09:09.70ID:G0sIh0DCM 戦記物とするなら正直味方側を綺麗にさせようと過保護になってるわ
北畠の略奪とかもないっぽいし
北畠の略奪とかもないっぽいし
813名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-bDG4)
2023/06/21(水) 08:19:43.50ID:K67lGsAjd814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ea8-dxS8)
2023/06/21(水) 08:30:55.96ID:Xod+WN6A0 戦記物って定義するのが間違ってるだろ
少年漫画ぞ?
なので
尊氏と楠木正成の一騎打ちとか
絶対にありえないシチュも描ける
少年漫画なのでソレを信じる人もおらんしな
少年漫画ぞ?
なので
尊氏と楠木正成の一騎打ちとか
絶対にありえないシチュも描ける
少年漫画なのでソレを信じる人もおらんしな
815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f680-sCiz)
2023/06/21(水) 08:34:30.95ID:X1LqaShl0 むしろ戦記ものなら味方を綺麗に見せるやろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/21(水) 08:44:09.09ID:lxcJRs8L0 確かに戦記漫画で勧善懲悪気味に味方を綺麗に描いてるのもあるだろうが何だろうな
変に幸せそうに描きすぎなのかなこれは
変に幸せそうに描きすぎなのかなこれは
817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f680-sCiz)
2023/06/21(水) 08:53:29.20ID:X1LqaShl0 北条の悪い所も、皮剥までやってるのに
ダイジェスト版で北畠の略奪を描いてないから
主人公贔屓とは?
ダイジェスト版で北畠の略奪を描いてないから
主人公贔屓とは?
818名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/21(水) 09:37:20.72ID:0gQ9g7IPa 北条=善、足利=悪と言う描き方では無いよね。
819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f54f-8Im4)
2023/06/21(水) 10:09:03.30ID:sSu5G/YV0 序盤は尊氏=悪みたいな感じだったけどな
ただ貞宗あたりがいて関東庇番の一騎当千やら直義が戦に弱いあたりから
敵キャラにも魅力が出始めた気がする
ただ貞宗あたりがいて関東庇番の一騎当千やら直義が戦に弱いあたりから
敵キャラにも魅力が出始めた気がする
820名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-bDG4)
2023/06/21(水) 10:25:11.44ID:W4ShWWYod そんなこと言うたら尊氏こそご都合主義の三下キャラに見えるとも言えるからな
主人公サイドも含め、分かりやすく少年漫画に求められる善悪に分けつつ、尚且つご都合ステレオになりきらない、絶妙なバランスでキャラ設計してると思うよ
「少年ジャンプ」でおっさんにもウケるものを描ける作者の才能だね
主人公サイドも含め、分かりやすく少年漫画に求められる善悪に分けつつ、尚且つご都合ステレオになりきらない、絶妙なバランスでキャラ設計してると思うよ
「少年ジャンプ」でおっさんにもウケるものを描ける作者の才能だね
821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d925-nU3I)
2023/06/21(水) 13:27:07.34ID:4Puozxos0 珍説でお馴染みの、東大編纂室教授のコラム読むのが本編より樂しい
822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b191-Bhsz)
2023/06/21(水) 15:39:08.63ID:ci0niILS0 南朝側は南朝側で
普通に忠臣なのに貶めて書かれてる二大巨頭
新田義貞と結城宗広
後者なんて三木一草の結城親光の実父で
北畠顕家の軍事を支えた大黒柱なのに
毎日生首見ないと落ち着かない殺人狂みたいに書かれてるぞ
普通に忠臣なのに貶めて書かれてる二大巨頭
新田義貞と結城宗広
後者なんて三木一草の結城親光の実父で
北畠顕家の軍事を支えた大黒柱なのに
毎日生首見ないと落ち着かない殺人狂みたいに書かれてるぞ
823名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-4kri)
2023/06/21(水) 18:51:29.05ID:IulbwQQtd 結城宗広の名前が出てきたから言うけど南部師行は本作で出してほしいところ
824名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/21(水) 19:22:41.48ID:76m6y/DKa やはり足利直冬と楠木正行は出てきて欲しい。
825名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/21(水) 19:25:37.36ID:76m6y/DKa 太平記は子世代も魅力的なんだよなあ
826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-LK6r)
2023/06/21(水) 19:58:15.03ID:XECJwhYW0 楠木正成が直帰で生まれ変わって来た存在に出来そうな人物って居る?
827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b188-SBj2)
2023/06/21(水) 20:01:16.86ID:PcjrMFtE0 武田鉄矢
828名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM8d-4s7H)
2023/06/21(水) 20:08:03.16ID:TKDXxvChM 武田鉄矢は楠木正成のオファー会った時に、天皇に仕えるような役は嫌だって1度は断り
一緒のシーンは少ないからと説得されて渋々受けた程の左翼なんだよなぁ
一緒のシーンは少ないからと説得されて渋々受けた程の左翼なんだよなぁ
829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65eb-IEit)
2023/06/21(水) 20:09:44.89ID:O9xYdrKv0 楠正儀とかいう現状ハブられてるけど空気にしようがない逸材……まぁ既に3歳くらいだから違うか
830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65eb-IEit)
2023/06/21(水) 20:10:27.96ID:O9xYdrKv0 木の字が抜けてた OTL
831名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/21(水) 20:11:10.53ID:TxovKh9Ca 楠木正勝
直帰じゃねーな
7度のうちの2回目くらいか
直帰じゃねーな
7度のうちの2回目くらいか
832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 819f-8euT)
2023/06/21(水) 20:32:55.17ID:grix7YF10 この時点でまだ生まれてない重要人物って、足利義満くらいかな。
833名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/21(水) 20:41:22.18ID:CvZODl9da 何回目かは松永久秀だろ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/21(水) 20:42:16.62ID:CvZODl9da いや、明智光秀か
835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/21(水) 21:46:15.93ID:s6Z4/47t0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-l1wY)
2023/06/21(水) 23:30:54.15ID:UHbfuhia0 少し年代ズレるし思いっきり時行と対立するけど基氏は1340年生まれの重要人物
多分順調に進めば劇中でも武蔵野合戦辺りで活躍もとい振り回されが期待できるんじゃないかな?
多分順調に進めば劇中でも武蔵野合戦辺りで活躍もとい振り回されが期待できるんじゃないかな?
837名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdb2-6ESG)
2023/06/22(木) 00:55:08.79ID:IACdCBbOd 今更だが、何で尊氏はその辺の砂浜から家宝の特級呪具みたいなのを召喚できるんだ?
838名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sWc4)
2023/06/22(木) 01:07:42.40ID:gHaR4yK2a839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 01:27:41.92ID:WFQhv0A+0 吉野を根拠地にした理由はあるの?
鎌倉みたいに
鎌倉みたいに
840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f680-sCiz)
2023/06/22(木) 01:46:18.51ID:SVNT6qxN0 防御が硬いと描いてあるで
841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eec5-js1J)
2023/06/22(木) 04:45:09.68ID:aRmG7lu40 古代に天皇が何度も訪れている地なので、京から追い出された訳じゃ無いです吉野に滞在してるだけなんですと言いやすいのもある
しかし防御が堅いとは言え元弘の乱や後醍醐帝崩御後に落とされてるので難攻不落という訳でもない
しかし防御が堅いとは言え元弘の乱や後醍醐帝崩御後に落とされてるので難攻不落という訳でもない
842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-m+ki)
2023/06/22(木) 06:40:39.93ID:TzO1F2Rx0 いまなら那須を拠点にするみたいな感覚なのかね
843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123a-4kri)
2023/06/22(木) 06:51:52.20ID:1O60GCp80 いやあ、もっと山深いぜ
844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-4s7H)
2023/06/22(木) 09:01:08.26ID:ekTnmyhB0 元々吉野に皇族が暮らせる規模の拠点があるのでしょ
帝が暮らすには雨風しのげれば良いって訳にはいかないし
帝が暮らすには雨風しのげれば良いって訳にはいかないし
845名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-DHEL)
2023/06/22(木) 09:30:24.35ID:n5Z/aCcMM この頃の防御が硬い≒山とか川とかのせいで(大勢の)人が通りにくい
846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e83-dxS8)
2023/06/22(木) 10:00:17.17ID:7Sak1HD30 城🏯の概念がないものな
天然物が重宝される
京都とか鎌倉拠点は頭おかしい
天然物が重宝される
京都とか鎌倉拠点は頭おかしい
847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 10:04:25.97ID:WFQhv0A+0 >>841
だから吉野京といわれないんだ
だから吉野京といわれないんだ
848名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/22(木) 10:24:42.94ID:Td8fUXUra 吉野行宮だからあくまでも仮の御所なんだよね
849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1230-n8mP)
2023/06/22(木) 11:47:05.12ID:i+59kuEf0 たしか逃げるとか都落ちとかは言わないで
なんか視察ですみたいな言い方するんだよな
めんどくせえやっちゃな
なんか視察ですみたいな言い方するんだよな
めんどくせえやっちゃな
850名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-dxS8)
2023/06/22(木) 11:51:22.24ID:VSLpNHurM うっとこの三種の神器がほんまもんどす
あんたの三種の神器はぱちもんちゃいますか?
あんたの三種の神器はぱちもんちゃいますか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 11:55:50.26ID:WFQhv0A+0 壇ノ浦でなくなった剣の代わりってどうやって作ったの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-dxS8)
2023/06/22(木) 11:57:29.31ID:VSLpNHurM 無くなったのはレプリカどすえ?
レプリカちゅーたらレプリカなんどす
レプリカちゅーたらレプリカなんどす
853名無しさんの次レスにご期待下さい (マクド FF71-dxS8)
2023/06/22(木) 12:00:18.43ID:QaoGqXIrF マジかよ北朝最低だな
854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6a5-0fSR)
2023/06/22(木) 12:10:12.86ID:CKOHk1yb0 大海人皇子(天武天皇)が吉野から再起して勝利したのにあやかってだとおもってた
855名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-I2l3)
2023/06/22(木) 12:11:10.12ID:oxc2bND6d なんか混沌とした時代だなぁ
856名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp79-FtUT)
2023/06/22(木) 12:20:55.17ID:yWwqqO0Lp 壇ノ浦で無くなった剣はレプリカで本物は宮中で保管していたやつを天武天皇が熱田神宮に返却してるから!
天智天皇の治世で新羅僧に盗まれかけたところを取り戻して、それから宮中で保管してたら天武天皇が草薙剣の祟りで具合悪くしたんだってさ
天智天皇の治世で新羅僧に盗まれかけたところを取り戻して、それから宮中で保管してたら天武天皇が草薙剣の祟りで具合悪くしたんだってさ
857名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-aJaL)
2023/06/22(木) 12:31:52.21ID:kg7skd3Ga 南北朝興味出たら是非大河の太平記見てほしい
最近は年食って不気味にニチャる大物ばっかやらされてる高嶋政伸が本当にハマるのは天下人の弟やってる時だとわかる
あと柄本明の高師直が実に不気味で良い
最近は年食って不気味にニチャる大物ばっかやらされてる高嶋政伸が本当にハマるのは天下人の弟やってる時だとわかる
あと柄本明の高師直が実に不気味で良い
858名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-I2l3)
2023/06/22(木) 12:45:55.85ID:oxc2bND6d つーか三種の神器の偽物作るのって重罪じゃないの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/22(木) 12:59:46.33ID:wdf4fn5y0 裁く側の人間が
形代(レプリカ)を作ってるので‥
形代(レプリカ)を作ってるので‥
860名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/22(木) 13:13:00.91ID:+vqmDKzoa 形代はレプリカじゃなくてもう一つの本物って解釈らしいね
861名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-cJkS)
2023/06/22(木) 13:52:47.31ID:VKjV5c+Qa 俺の股間の剣も見てくれよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 14:08:30.43ID:WFQhv0A+0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-DHEL)
2023/06/22(木) 14:50:52.55ID:n5Z/aCcMM >>861
そのつまようじがどうかしたか?
そのつまようじがどうかしたか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-SV1C)
2023/06/22(木) 17:00:17.24ID:Q4W0vmMcd865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-LK6r)
2023/06/22(木) 17:02:27.70ID:YSkNoMEX0 若君殿の股間の剣なら見たいが?
866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 17:10:33.68ID:WFQhv0A+0 この1年どんな顔して世情の報告受けてたんだろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-Bhsz)
2023/06/22(木) 17:37:23.70ID:wHudQQb0M 三種の神器でオリジナル持ち歩いてるのは八尺瓊勾玉だけ
八咫鏡のオリジナルは伊勢神宮
草薙剣のオリジナルは熱田神宮にあるなお鏡も平安時代の賢所の火事で燃えてたりする
八咫鏡のオリジナルは伊勢神宮
草薙剣のオリジナルは熱田神宮にあるなお鏡も平安時代の賢所の火事で燃えてたりする
868名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-n8mP)
2023/06/22(木) 17:42:18.31ID:01kV/k0dd 三種の神器もどうせなら常に最新技術に
アップデートしていってはどうか
アップデートしていってはどうか
869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b194-f5CE)
2023/06/22(木) 17:57:09.36ID:hwDQEfI10 いきなり剣がカラーテレビにアップデートされるのは面白くはある
870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/22(木) 18:00:25.12ID:Xb+/i9Th0 えっ三種の神器のアップデートって3Cとかそういう…?
871名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-m+ki)
2023/06/22(木) 18:40:18.74ID:66f7AZegd 最新技術で作った剣と鏡と勾玉とか見てみたいな
872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/22(木) 18:42:31.88ID:wdf4fn5y0 元々儀礼用だしな
現代風にアップデートするなら
YouTube
Instagram
TikTok
あたりの皇族専用チャンネルのアカウント3つ
をカシコミーカシコミー言いながら作る行事になるな
現代風にアップデートするなら
YouTube
TikTok
あたりの皇族専用チャンネルのアカウント3つ
をカシコミーカシコミー言いながら作る行事になるな
873名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp79-FtUT)
2023/06/22(木) 19:14:23.84ID:2Hwv9W4Fp あと三種の神器がらみの話だと、WW2時代に満洲帝国皇帝の愛新覚羅溥儀宛てに皇室から三種の神器(レプリカ)を贈ったそうで
溥儀は当時の回想として「神代から伝わる神器(レプリカ)らしいけど造形が雑すぎ」とあんまりな印象を書き残してるとかね
たぶん歴代王朝の宝物を清の皇帝時代に見すぎて古墳時代の武具と装飾品のレプリカでは物足りなかったんだろう
溥儀は当時の回想として「神代から伝わる神器(レプリカ)らしいけど造形が雑すぎ」とあんまりな印象を書き残してるとかね
たぶん歴代王朝の宝物を清の皇帝時代に見すぎて古墳時代の武具と装飾品のレプリカでは物足りなかったんだろう
874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 19:25:06.81ID:WFQhv0A+0 当時は吉野にどれくらい住んでたんだろう
いまより建物たくさんあったのかな
いまより建物たくさんあったのかな
875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-LK6r)
2023/06/22(木) 19:40:54.33ID:YSkNoMEX0 三種の神器は布被せたまま解く事はせず布が傷んだらまた新しい布を被せてを繰り返して少なくとも明治以降は誰も実物を見てないらしいね
逆に最後に実物見たのって誰?
大昔はちゃんと手入れとかしてたのかな
逆に最後に実物見たのって誰?
大昔はちゃんと手入れとかしてたのかな
876名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/22(木) 19:55:39.72ID:iYROExnja 吉野朝って吉野家と関係あるのかな?
877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/22(木) 20:09:14.06ID:wdf4fn5y0 𠮷野家は正確に書くなら『𠮷』な
ツチに口
吉野は日本書紀からある地名
士サムライに口
ツチに口
吉野は日本書紀からある地名
士サムライに口
878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 20:12:14.56ID:WFQhv0A+0879名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-5RRN)
2023/06/22(木) 20:43:49.53ID:7XYvSyOqd >>875
新しい布を被せるときに、中身を見るんじゃないの?それとも、古い布の上から新しい布を次々に重ねてミルフィーユみたいになってるの?
新しい布を被せるときに、中身を見るんじゃないの?それとも、古い布の上から新しい布を次々に重ねてミルフィーユみたいになってるの?
880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Epj2)
2023/06/22(木) 21:02:50.31ID:s0oclXNG0 布の重みで中身が駄目になりそう
881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/22(木) 21:06:18.35ID:Xb+/i9Th0 思ったw
そんなんなったらミシミシ言ってそう
そんなんなったらミシミシ言ってそう
882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 819f-8euT)
2023/06/22(木) 21:08:00.10ID:k8chOBok0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/22(木) 22:45:09.82ID:WFQhv0A+0 >>882
なんという状況…
なんという状況…
884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/22(木) 22:52:58.23ID:wdf4fn5y0 北朝を起こした尊氏が
南朝の後醍醐に泣きついたりな
南朝の後醍醐に泣きついたりな
885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123a-10yB)
2023/06/23(金) 00:17:02.62ID:8o+q/PYF0 観応の擾乱のときは内輪揉めを収めるためかつての敵と組むと言うカオス
886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/23(金) 00:25:22.88ID:6aVANg2D0 平清盛が治天の君の後白河法皇を幽閉して、以仁王が亡くなっても、源氏の反乱が止まらなかったように、
北朝天皇が連れ去られても、それで南北朝対立終わらないって事かな
北朝天皇が連れ去られても、それで南北朝対立終わらないって事かな
887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b188-SBj2)
2023/06/23(金) 00:32:40.92ID:5Owa76FW0 南朝が南側陣取ったせいで
熊野三山行き辛くなって熊野信仰衰退っていい迷惑よね
熊野三山行き辛くなって熊野信仰衰退っていい迷惑よね
888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/23(金) 00:50:17.22ID:3q107fvf0 安心してください!
諏訪神社は守屋山を信仰していますよ!
あんな熊野の田舎とは違って日の本のヘソに近いですし?
あと、物部氏は死ね
諏訪神社は守屋山を信仰していますよ!
あんな熊野の田舎とは違って日の本のヘソに近いですし?
あと、物部氏は死ね
889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-e7aN)
2023/06/23(金) 02:28:03.46ID:wdkV1fm80 ここまで漫画の話無し
若ちゃんの正面がなんか変に見えた
前髪、前髪を束ねた部分その1、その2、そして後ろ髪を束ねた
団子状態というか
若ちゃんの正面がなんか変に見えた
前髪、前髪を束ねた部分その1、その2、そして後ろ髪を束ねた
団子状態というか
890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f630-js1J)
2023/06/23(金) 04:41:39.00ID:uj9rkmLL0 >>886
源平合戦が平家ばっか勝ち組で面白くねえ源氏担いで利権ぶん取りてえって武士達の不平不満から始まったように
南北朝も天皇を担ぐ武士達の思惑が絡む上に張本人の尊氏がしったこっちゃなかったから義満とかいう怪物が現れるまで納まらなかったんだ
源平合戦が平家ばっか勝ち組で面白くねえ源氏担いで利権ぶん取りてえって武士達の不平不満から始まったように
南北朝も天皇を担ぐ武士達の思惑が絡む上に張本人の尊氏がしったこっちゃなかったから義満とかいう怪物が現れるまで納まらなかったんだ
891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-VP/j)
2023/06/23(金) 07:51:34.81ID:Dr2q/GJl0 日本史オタ、アスペが異様に多いからな
何を注意されてるかも理解できないし習慣化するとルーティン守り続けるから居着かれたら終わりよ
何を注意されてるかも理解できないし習慣化するとルーティン守り続けるから居着かれたら終わりよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp79-FtUT)
2023/06/23(金) 08:15:09.05ID:GBzzdmwtp 水差しに行くくらいなら自分で逃げ若がらみの話題を振ったらどう?
893名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp79-FtUT)
2023/06/23(金) 08:20:20.43ID:GBzzdmwtp いちおう諏訪大社由来の神力→後醍醐天皇の政策と神器がらみの話題→熱田神宮の草薙剣→
三種の神器の本物と形代の違いについての話題→鎌倉幕府誕生のきっかけになる
治承・寿永の乱の話題からの主君と武士団の関係性の掘り下げと段階を踏んでいるし、
ここ数回の逃げ若のストーリーに絡めたやり取りをしてるところに「日本史オタクはこれだから」って
冷笑系とやれやれ系を気取るのダサいからやめた方がいいよ
三種の神器の本物と形代の違いについての話題→鎌倉幕府誕生のきっかけになる
治承・寿永の乱の話題からの主君と武士団の関係性の掘り下げと段階を踏んでいるし、
ここ数回の逃げ若のストーリーに絡めたやり取りをしてるところに「日本史オタクはこれだから」って
冷笑系とやれやれ系を気取るのダサいからやめた方がいいよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b62a-O1wp)
2023/06/23(金) 08:20:20.92ID:AqYrpmz/0 そんなピキピキするくらいならワッチョイ辿ったらどう?
ちゃんと逃げ若絡みの話をし続けてる人じゃん
ちゃんと逃げ若絡みの話をし続けてる人じゃん
895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade2-10yB)
2023/06/23(金) 09:24:51.39ID:HEjUARMJ0 そだよ
直近の焦点だと
この作品で若がどんな気持ちで南朝側につくかってところ
直近の焦点だと
この作品で若がどんな気持ちで南朝側につくかってところ
896名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/23(金) 10:13:00.13ID:evDU6eNSa ダイジェストだけだと、南北朝の関係がわかりにくいしね。
897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1cd-2pNJ)
2023/06/23(金) 10:17:42.43ID:PVxvoL3N0 暗号に負けたらしいな
この漫画人気あるの?
この漫画人気あるの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-js1J)
2023/06/23(金) 10:33:41.26ID:/xsiCz8ga ダイジェストにしなくても分かりにくいしややこしいからダイジェストにして正解なんだ
899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-LK6r)
2023/06/23(金) 10:34:58.43ID:SJb4ym6i0 漫画の主人公は北条時行だしな
900名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-BlWO)
2023/06/23(金) 11:16:13.48ID:3H+9lM+Ka お前死ぬんだからお前の嫁貰っていいか?
ぐらい言うのかと思った
ぐらい言うのかと思った
901名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdb2-SV1C)
2023/06/23(金) 11:19:00.84ID:n5m3Hm6nd >>891
実際に歴オタはカスが多いぞ
実際に歴オタはカスが多いぞ
902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/23(金) 11:21:19.43ID:GNyUjO2Ma >>900
史実では、その後にご飯を食べに行ってるから
史実では、その後にご飯を食べに行ってるから
903名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-LK6r)
2023/06/23(金) 12:02:11.20ID:zTUWoCvBp 俺は歴オタじゃないけど傍から見てる分には自分の観測範囲ではその他の界隈と比較して普通に民度高い方に見える
比較対象の民度が低過ぎるだけかもしれんが
比較対象の民度が低過ぎるだけかもしれんが
904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21de-66mK)
2023/06/23(金) 12:08:47.96ID:mJ2WpUQv0 >>902
史実なのかw
史実なのかw
905名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr79-SgTY)
2023/06/23(金) 12:20:18.74ID:G2Wgq1OCr こたいだ討った亭主の首返しに来ました ついでにご飯戴いてもよろしいでしょうか?(ニッコリ
906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad88-BlWO)
2023/06/23(金) 12:23:56.27ID:6oBC9QSw0 サイコパス極まる
907名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-RL4T)
2023/06/23(金) 12:40:06.53ID:pp9GzaZ3a 一応美談とされてるエピソードだけど
逃げ若の尊氏で想像するとサイコパスエピソードにしか見えない不思議
逃げ若の尊氏で想像するとサイコパスエピソードにしか見えない不思議
908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b188-SBj2)
2023/06/23(金) 12:46:57.16ID:5Owa76FW0 実際尊氏ってエピソード的に凄く人間出来てるからな
直冬関連だけ頑なに認知しなかったけど
直冬関連だけ頑なに認知しなかったけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1230-hhw2)
2023/06/23(金) 12:47:07.06ID:O5lOKilE0 尊氏って当時は武士の鑑
カリスマって扱いなんだよな
つまり鎌倉武士全員いかれてるんだよ
カリスマって扱いなんだよな
つまり鎌倉武士全員いかれてるんだよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-I2l3)
2023/06/23(金) 12:57:06.97ID:O//SUKndd >>905
これ実話なんだっけ?
これ実話なんだっけ?
911名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx79-DK3Q)
2023/06/23(金) 13:01:10.04ID:Ht3DyQf7x この漫画の直義がどういう経緯で尊氏に反旗を翻すのかは結構興味ある
史実では一時的に優勢取るまで行ったんだったよな確か>>直義
史実では一時的に優勢取るまで行ったんだったよな確か>>直義
912名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-8euT)
2023/06/23(金) 13:05:09.30ID:uUBgW/8qa 尊氏と正成が互いに敬意を抱いていたのは、良い話なので、クローズアップされて良かった。
913名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-cUkT)
2023/06/23(金) 13:23:25.17ID:illU2NeXd 正成死亡後の湊川の後半戦は鎌倉攻め以上の?の見せ場だと思うのに省略されて可哀想
914名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sCiz)
2023/06/23(金) 13:35:39.75ID:UgfD3EXsa 北畠さんも見せ場三コマくらいやぞ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-Bhsz)
2023/06/23(金) 13:55:58.26ID:5KfX7LCFM916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f54f-8Im4)
2023/06/23(金) 15:09:27.49ID:nAukoJDN0 北畠たそはこれから住民からの略奪行為と孫二郎虐殺というイベントが控えてるから
917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Epj2)
2023/06/23(金) 16:29:40.44ID:I/CYnOaW0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6a5-0fSR)
2023/06/23(金) 16:37:48.22ID:mvKhrWcd0 おみやげは受け取ってもらわないと
919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d0-dxS8)
2023/06/23(金) 23:27:51.14ID:3q107fvf0 コレ、正成さんです
920名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-dxS8)
2023/06/23(金) 23:31:51.70ID:ZdtSD3xbM 尊氏はスペシャルなのよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 233a-LqeT)
2023/06/24(土) 00:35:42.43ID:euSKIx++0 >>914
東北での拠点作りはよく分かってなくてな…
東北での拠点作りはよく分かってなくてな…
922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b7d-G1sb)
2023/06/24(土) 01:06:59.02ID:mi+vQcl50923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b7d-G1sb)
2023/06/24(土) 01:09:37.49ID:mi+vQcl50924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75b9-k5dM)
2023/06/24(土) 01:32:44.06ID:V+8OPGm80 >>923
長いってそっちw
長いってそっちw
925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b2a-oAEU)
2023/06/24(土) 01:32:54.85ID:ttxPovmc0 なんか飛び火してきて現実西洋史畑の自分も(´・ω・`)ショボーン
まあそれもスレチなので元のレスに乗っとくと、若ちゃんのデザインはやっぱ断髪前が良かったね
しっくり来てないだけでそのうち慣れるだろうか…
まあそれもスレチなので元のレスに乗っとくと、若ちゃんのデザインはやっぱ断髪前が良かったね
しっくり来てないだけでそのうち慣れるだろうか…
926名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/24(土) 06:43:51.97ID:gczGQAcGd ジブンは時行には
最初の出会いで武蔵坊弁慶を鮮やかにあしらう牛若丸、源義経のような爽やかさを感じていて
ニュー髪型はそっちに寄ってるから好きだな
まあ厳密には史実の出会いとは違うらしいが
♪京の五条の橋の上~
社畜は辛くとも主従関係や忠義物好きな一般人でございます
最初の出会いで武蔵坊弁慶を鮮やかにあしらう牛若丸、源義経のような爽やかさを感じていて
ニュー髪型はそっちに寄ってるから好きだな
まあ厳密には史実の出会いとは違うらしいが
♪京の五条の橋の上~
社畜は辛くとも主従関係や忠義物好きな一般人でございます
927名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/24(土) 06:45:19.23ID:gczGQAcGd928名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/24(土) 06:54:30.27ID:gczGQAcGd グロ注意
首だけでも返すって遺族に弔わせる礼儀?
丁寧に塩漬けしたり
まあ腐ると運びづらいわな
三国志系やら戦国物でも西洋戦記系でも
開戦で攻める前の威嚇で
講和に送った使者が斬首とか敵将の首送りつけとかは愚弄や見せしめ戦線布告なイメージ
「日本三國」て漫画でも胸クソエピソードだし(ネタバレ)
首だけでも返すって遺族に弔わせる礼儀?
丁寧に塩漬けしたり
まあ腐ると運びづらいわな
三国志系やら戦国物でも西洋戦記系でも
開戦で攻める前の威嚇で
講和に送った使者が斬首とか敵将の首送りつけとかは愚弄や見せしめ戦線布告なイメージ
「日本三國」て漫画でも胸クソエピソードだし(ネタバレ)
929名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/24(土) 07:04:31.96ID:gczGQAcGd でも耳や視力奪う、腕や足だけ(てのも語弊がある)斬って生かして送り返すパターンやら
中華だと煮殺して返さないパターンもあって
斬首より残酷に感じる
そこは敵のサディズム度や怒りレベルによるのかなあ
まあ味方陣地に辿り着いても命長くなさそうだし
見せしめ、自陣の情報を与えない意味や逆に情報奪う拷問の結果もあるんだろうか
うん、サイコ。平和日本万歳。言った側から
連投失礼
中華だと煮殺して返さないパターンもあって
斬首より残酷に感じる
そこは敵のサディズム度や怒りレベルによるのかなあ
まあ味方陣地に辿り着いても命長くなさそうだし
見せしめ、自陣の情報を与えない意味や逆に情報奪う拷問の結果もあるんだろうか
うん、サイコ。平和日本万歳。言った側から
連投失礼
930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5c8-b/Gu)
2023/06/24(土) 21:42:50.56ID:wPwbEUdQ0 なんかロシアの方でも南北朝みたいになってるとか…
931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-4t4U)
2023/06/24(土) 21:45:46.34ID:nWUxbS4/0 プリゴジンが時行みたいなムーブかましてるな
勢力拡大しながら進軍とか
勢力拡大しながら進軍とか
932名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/24(土) 21:53:39.59ID:gczGQAcGd なんか西側が支援してそう
鎌倉ならぬモスクワまで行けるのか否か
ここに来て情勢動くとは
鎌倉ならぬモスクワまで行けるのか否か
ここに来て情勢動くとは
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b7d-G1sb)
2023/06/24(土) 23:02:09.97ID:mi+vQcl50934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5de-lF1x)
2023/06/25(日) 01:42:13.40ID:cH/UIXbo0 現代の情報化された時代でもロシアの状況ほとんどよく分からないな
地図併記した記事がぜんぜんないのはどうなのよ
台風の進路予報みたいな詳細な状況と、陣立図見たいわ
この辺の心理、時間差はあれど逃げ若の時代と変わってないんじゃないの?
地図併記した記事がぜんぜんないのはどうなのよ
台風の進路予報みたいな詳細な状況と、陣立図見たいわ
この辺の心理、時間差はあれど逃げ若の時代と変わってないんじゃないの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-oAEU)
2023/06/25(日) 07:47:44.34ID:/tu9KwPcd 怒涛の展開すぎて素人も専門家もファクトチェック間に合ってないんだろ
しばらくしたらそのへんも出てくると思うけど
しばらくしたらそのへんも出てくると思うけど
936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d591-pFaz)
2023/06/25(日) 16:26:54.31ID:jFb3y/Jj0 昔の戦争はこれをリアルタイムで判断して
味方したら嘘でした!とかあるからやってられないというか
味方したら嘘でした!とかあるからやってられないというか
937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d591-pFaz)
2023/06/25(日) 16:29:53.70ID:jFb3y/Jj0 逆に「ワグネル有利らしいぞ急げー!」ってやったら
本気で勝っちゃった反乱もあるかもしれないけど
本気で勝っちゃった反乱もあるかもしれないけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-KAtA)
2023/06/25(日) 17:02:31.77ID:EXzDX6y2a ワグネル撤退で「御所巻」トレンド入り 室町時代の政治的謀略手法に令和の世で驚嘆の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/572221990edce51a5dfefe38df90dc4496c6f949
https://news.yahoo.co.jp/articles/572221990edce51a5dfefe38df90dc4496c6f949
939名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4b-XcY1)
2023/06/25(日) 19:17:51.53ID:Vd55wB9aM この漫画で尊氏が持ち上げられ過ぎてて違和感
血筋のおかげで人も集まって来るけど
個々の才能見抜いて生かす能力が皆無なんでやることムチャクチャ
じゃあ戦が強いかというと別にそうでもない
後世の戦国武将に比べると中の上クラス
ライバルの後醍醐や時行なんてこの尊氏以下だし
実力のない雑魚がさらに実力のない雑魚と小競合いしてるのが南北朝
だから日本史ではつまらなくて人気がない
血筋のおかげで人も集まって来るけど
個々の才能見抜いて生かす能力が皆無なんでやることムチャクチャ
じゃあ戦が強いかというと別にそうでもない
後世の戦国武将に比べると中の上クラス
ライバルの後醍醐や時行なんてこの尊氏以下だし
実力のない雑魚がさらに実力のない雑魚と小競合いしてるのが南北朝
だから日本史ではつまらなくて人気がない
940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b80-gVbr)
2023/06/25(日) 19:20:09.53ID:wnbWULsN0941名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMc9-EsjZ)
2023/06/25(日) 20:02:35.29ID:nHnCnZmrM 尊氏は1巻や2巻読み直すとキャラ変更した感はある
殺すことで英雄になるとか言っててサイコな殺人鬼みたいだった
殺すことで英雄になるとか言っててサイコな殺人鬼みたいだった
942名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-WJqt)
2023/06/25(日) 20:40:35.21ID:8qswgozXa 英雄ってのは大抵敵を殺すことで英雄となってるから
サイコな殺人鬼ってより割と普通なことでは?
サイコな殺人鬼ってより割と普通なことでは?
943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bd-8jFP)
2023/06/25(日) 20:50:09.36ID:+TrEb+3m0 キャラ変更したというより今週で説明されてた器の中のごく一部を見せてたに過ぎないんじゃないかな
944名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-KVa2)
2023/06/25(日) 21:13:35.48ID:myFIlEppd まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!時行殿に続けーーッッ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!時行殿に続けーーッッ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0db2-Ydow)
2023/06/25(日) 21:41:47.32ID:42sK3RwH0 この漫画動機や感情がしっかり描かれてて面白いわ
漫画日本の歴史とかだと殺して殺して死んだ 終わりだもんな
漫画日本の歴史とかだと殺して殺して死んだ 終わりだもんな
946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d591-pFaz)
2023/06/25(日) 23:22:23.50ID:jFb3y/Jj0 >>939
この時代の戦って
それぞれの武士団が自分たちの郎党率いて自分勝手に戦うのをまとめあげる、という
指揮権以前の問題抱えた戦しかできない中で
曲がりなりにも「お前たちはここで敵引き付けて死ね」と命令できる郎党抱えた
足利という大族の強さを示す時代なんだよなあ
この時代の戦って
それぞれの武士団が自分たちの郎党率いて自分勝手に戦うのをまとめあげる、という
指揮権以前の問題抱えた戦しかできない中で
曲がりなりにも「お前たちはここで敵引き付けて死ね」と命令できる郎党抱えた
足利という大族の強さを示す時代なんだよなあ
947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d591-pFaz)
2023/06/25(日) 23:26:30.69ID:jFb3y/Jj0 この時代読んだら「なんで楠木正成を全軍の指揮官にしないんだ!」という疑問感じるけど
つまりこの時代は韓信をいきなり大元帥にした楚漢戦争の時代よりも
軍の指揮系統的には遅れてるという話なんだよなあ
つまりこの時代は韓信をいきなり大元帥にした楚漢戦争の時代よりも
軍の指揮系統的には遅れてるという話なんだよなあ
948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e57d-G1sb)
2023/06/25(日) 23:45:14.97ID:qmlu44oJ0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e57d-G1sb)
2023/06/25(日) 23:47:18.15ID:qmlu44oJ0950名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-2wRQ)
2023/06/26(月) 00:11:46.86ID:M0kYoItqa やはり全裸逃亡ド変態…
951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-h/y6)
2023/06/26(月) 00:27:38.86ID:O8cpHzOR0 夏ちゃんかわいい
えっちしたい
えっちしたい
952名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-WJqt)
2023/06/26(月) 01:01:48.00ID:HpY6Kfq6a 久々の若君がちょっと性的すぎないですかね?
ほぼ全てのコマで性癖歪めに来てる
ほぼ全てのコマで性癖歪めに来てる
953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5de-lF1x)
2023/06/26(月) 01:05:28.18ID:FIsMxFQc0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdde-OFzf)
2023/06/26(月) 01:38:45.72ID:yoIhzOAr0 やっぱり伊豆にいたのか
泰家はこの先出番あるかな
泰家はこの先出番あるかな
955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-vNUG)
2023/06/26(月) 01:41:04.52ID:70aROAud0 色々な意味で爆発しろてめえ
956名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-vfd5)
2023/06/26(月) 01:41:08.22ID:7JXbDpvaa 水で張り付いて浮き彫りになった雫のボディラインしっかり描けや
957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b92-c/1a)
2023/06/26(月) 02:16:02.34ID:OcxXq0a00 やっぱり若ちゃんがヒロインだろ…
958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b80-gVbr)
2023/06/26(月) 02:29:38.28ID:vnZbksP80 ポンコツ忍者ちゃんキター!癒し枠
やっぱ師夏なんかな?
やっぱ師夏なんかな?
959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a34e-ElDS)
2023/06/26(月) 03:05:04.42ID:H8nrQZKa0 今さらだけど時行ってメス?
960名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-UNFu)
2023/06/26(月) 03:08:25.08ID:uhWsY3Kmd なんかカップリングが進んでいくな
ポンコツ忍者と足刀女 亜也子だけ余るんだけど
ポンコツ忍者と足刀女 亜也子だけ余るんだけど
961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b80-gVbr)
2023/06/26(月) 04:21:06.27ID:vnZbksP80 >>959
ヒロインなのは間違いない
ヒロインなのは間違いない
962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-EbeL)
2023/06/26(月) 04:27:53.40ID:ugCnTYmz0 忍者男女はベタベタした表現じゃなくて見やすかったわ
こういうのでいいんだよ
何なら最後の顔赤らめはいらんかったが
こういうのでいいんだよ
何なら最後の顔赤らめはいらんかったが
963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-EbeL)
2023/06/26(月) 04:44:41.32ID:ugCnTYmz0 しかし時行の座り大コマの所
服の皺的にちんちんついてねえな
服の皺的にちんちんついてねえな
964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b80-gVbr)
2023/06/26(月) 04:48:54.33ID:vnZbksP80 あの赤面は個人として認識されたことによるモノやろ
養成所の忍者として代替可能な部品のように個人を認識されずに教育されとったわけやし(師冬も偽名で本物はパージされとった)
名前を聞かれた高揚は恋愛とは違うものだと思う
まだ
養成所の忍者として代替可能な部品のように個人を認識されずに教育されとったわけやし(師冬も偽名で本物はパージされとった)
名前を聞かれた高揚は恋愛とは違うものだと思う
まだ
965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-EbeL)
2023/06/26(月) 04:58:42.91ID:ugCnTYmz0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 638f-g8s7)
2023/06/26(月) 05:07:49.00ID:eWFSItlK0 なんだこのカラーアニメか
天狗専用の技とか尖り過ぎだな
天狗専用の技とか尖り過ぎだな
967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-EbeL)
2023/06/26(月) 05:32:51.45ID:ugCnTYmz0 しかし頼重他が死んで吹雪がいないことになってるが幸せグループノリが続投なのはどうなんや
968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-3w1K)
2023/06/26(月) 06:09:41.94ID:50LDALtA0 頼重は武士として責任とった以上ずるずる引きずるのもな、仇討つとは決めて南朝に身を寄せる覚悟するくらいには背負ってるんだし
吹雪に関しては向こうがなんかフラフラ出てったので……
吹雪に関しては向こうがなんかフラフラ出てったので……
969名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-JSnK)
2023/06/26(月) 06:25:01.84ID:6odXf/lla 鉄砲伝来はまだまだ先の話で当然火薬はまだ日本に製造方法がないから地味に気になる引きだな
玄蕃の死で失伝する可能性が出てきた気もするが
玄蕃の死で失伝する可能性が出てきた気もするが
970名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd1-cpqp)
2023/06/26(月) 06:28:09.12ID:EVE0AxhIM もう2年経ってるんだぞ
2年経てばエースの死も乗り越えられるわ
喧嘩別れのまま死に別れしたならともかく
吹雪はしゃーない、切り替えていけ
2年経てばエースの死も乗り越えられるわ
喧嘩別れのまま死に別れしたならともかく
吹雪はしゃーない、切り替えていけ
971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-EbeL)
2023/06/26(月) 06:45:58.17ID:ugCnTYmz0 なんか多分意味なき笑顔が多すぎなんだよな
暗殺くらいでええんやが
ワンピの乗り越えはそもそもエースは全然傍にいなかったしそれぞれ別の所で冒険後合流っていうキャラの世界が広くなった描写があったからな
頼重だけならこれでいいが他も死んでるしどうなん?吹雪に関してはわかりました。
暗殺くらいでええんやが
ワンピの乗り越えはそもそもエースは全然傍にいなかったしそれぞれ別の所で冒険後合流っていうキャラの世界が広くなった描写があったからな
頼重だけならこれでいいが他も死んでるしどうなん?吹雪に関してはわかりました。
972名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/26(月) 06:47:15.52ID:SyFXb/AYd カラーの光の感じめっちゃ良い(語彙力)
前髪ありの若って(・∀・)イイよね
玄蕃活躍ターンかわくわく
敵が下的な意味で酷い目に遭う未来しか見えないが
前髪ありの若って(・∀・)イイよね
玄蕃活躍ターンかわくわく
敵が下的な意味で酷い目に遭う未来しか見えないが
973名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/26(月) 06:48:58.11ID:SyFXb/AYd 尊氏の謎の汎用性
https://togetter.com/li/2174179
https://togetter.com/li/2174179
974名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/26(月) 06:55:12.59ID:SyFXb/AYd >>971
な、何を言ってるんですか天然風呂で顔が上気してるだけですよ???
マジレスするとインターミッションの楠木の最期が重めだからバランス取っただけだと思う
中先代から二年放浪して無事ですよ回でもある
少年漫画文法というかエンタテインメント仕草というか「哀」は長く引き摺らないみたいな
な、何を言ってるんですか天然風呂で顔が上気してるだけですよ???
マジレスするとインターミッションの楠木の最期が重めだからバランス取っただけだと思う
中先代から二年放浪して無事ですよ回でもある
少年漫画文法というかエンタテインメント仕草というか「哀」は長く引き摺らないみたいな
975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-EbeL)
2023/06/26(月) 07:03:53.62ID:ugCnTYmz0976名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-22fB)
2023/06/26(月) 07:24:23.57ID:0tkmZ5d8d977名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-22fB)
2023/06/26(月) 07:24:39.74ID:0tkmZ5d8d978名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-22fB)
2023/06/26(月) 07:25:06.01ID:0tkmZ5d8d なんか連投になったわ
979名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd1-gLnM)
2023/06/26(月) 07:36:39.77ID:NBVpYG4SM980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bc5-JSnK)
2023/06/26(月) 07:44:22.60ID:K8mCEHSy0 本日の一言
たまらない
たまらない
981名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM31-pFaz)
2023/06/26(月) 07:48:15.98ID:dSKJs5DXM 蒙古のてつはうの製法をゲットした末裔でいいやん
982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bc5-JSnK)
2023/06/26(月) 07:52:44.67ID:K8mCEHSy0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMf9-VAZs)
2023/06/26(月) 08:23:26.56ID:WblzxIKKM もののけ姫も戦国時代より前の設定だけどエボシ御前が火薬を使ってるな
984名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMf9-VAZs)
2023/06/26(月) 08:30:23.11ID:WblzxIKKM985名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-2DXs)
2023/06/26(月) 08:32:41.89ID:5HlhBaNIa 潜伏期間だけでも月単位で長いからずっと緊張してろって言う方が無茶なんよね
胃が死ぬ
胃が死ぬ
986名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-WJqt)
2023/06/26(月) 08:39:07.09ID:z8X2kVGia >>958
玄蕃之丞狐の仲間のお夏狐だろう
玄蕃之丞狐の仲間のお夏狐だろう
987名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM4b-ZZ2h)
2023/06/26(月) 08:48:07.54ID:H3IDLxAlM 夏かわ
988名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM09-jf7w)
2023/06/26(月) 08:52:11.18ID:TEU/2HLSM 温泉地なのは硫黄をナチュラルに出すためだとして
硝石が日本でほぼ取れない問題をどうすんだろうね
まさかの大陸編でもやるのか
硝石が日本でほぼ取れない問題をどうすんだろうね
まさかの大陸編でもやるのか
989名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-JSnK)
2023/06/26(月) 08:56:35.08ID:IMzBNf1ba ウンコとションベンいじりは玄蕃の持ちネタだったからいじってたらなんか出来たとか
嫌な伏線だが
嫌な伏線だが
990名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-5TTm)
2023/06/26(月) 09:00:23.99ID:SyFXb/AYd991名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM29-VAZs)
2023/06/26(月) 09:09:03.78ID:PsIaUbiiM >>989
ドリフターズの信長も火薬入手するためにウンコマニアと化してたな
ドリフターズの信長も火薬入手するためにウンコマニアと化してたな
992名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM31-pFaz)
2023/06/26(月) 09:14:12.81ID:dSKJs5DXM993名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-m08E)
2023/06/26(月) 09:28:40.00ID:FHu+6P750994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b80-gVbr)
2023/06/26(月) 09:28:55.73ID:vnZbksP80 「忍者はヨモギに尿をかけて土中に伏せこんだ。
こうして微生物発酵させて、尿の中のアンモニアとヨモギに多く含まれるカリウムを反応させて硝酸カリウムを作ったのである」
だって
こうして微生物発酵させて、尿の中のアンモニアとヨモギに多く含まれるカリウムを反応させて硝酸カリウムを作ったのである」
だって
995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b80-gVbr)
2023/06/26(月) 09:29:48.38ID:vnZbksP80 >>986
なるほろ
なるほろ
996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bcd-cpqp)
2023/06/26(月) 09:49:48.32ID:dPPgkTDL0 ドクターストーン南北朝時代編の始まりだな
997名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-vfd5)
2023/06/26(月) 11:35:30.97ID:1yNgdw2Ja ネウロの時、「笑顔」なんて犯人の猫かぶりとか以外ではほぼ無かったからな
ほんと気持ち悪いわこの漫画
ほんと気持ち悪いわこの漫画
998名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-gVbr)
2023/06/26(月) 11:39:32.81ID:xyKGgqvda 弥子はニッコニコやったろ
ネウロ読んでるのかと
ネウロ読んでるのかと
999名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-vfd5)
2023/06/26(月) 11:40:19.71ID:74tqcfdBa どこがニッコニコなんだよ
ほとんどのシーンで真剣な顔してるだろうが
ほとんどのシーンで真剣な顔してるだろうが
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-gVbr)
2023/06/26(月) 11:46:20.86ID:xyKGgqvda 飯食ってる時、頬を赤てニッコニコやろが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 19時間 59分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 19時間 59分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】 ドジャース 6-3 カブス [3/19] ドジャース連勝 エドマン・キケ・大谷にHR、佐々木朗希3回1失点 カブス連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】MLB開幕第2戦 『ドジャース vs カブス』 佐々木朗希が先発 日テレ19:00~ ★2 [冬月記者★]
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★6 [シャチ★]
- 【長崎】10代女子をわいせつ目的で誘拐 24歳自称YouTuberを逮捕 「ぼっちの冒険」は登録者数70万の人気チャンネルだという [シャチ★]
- 「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由 [パンナ・コッタ★]
- テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除 [muffin★]
- 大阪万博「開催中に梅干しを漬け25年後に開封します。梅干しを未来につなげて欲しい」 [834922174]
- 養護学校🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★585 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [379664288]
- (;´ん`)「長野県ふるさと納税用の社員マスカットを発注したら、長野県産の条件指定忘れちゃった」(゚ん゚)「業者が偽装した事にしよう」 [807233202]