X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント346KB
【松井優征】逃げ上手の若君 part35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdd2-w4aH)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:09:29.00ID:SwcN/rZVd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/

※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690353560/
※過去スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687733376/
【松井優征】逃げ上手の若君 part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685342829/
【松井優征】逃げ上手の若君 part31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681724458/
【松井優征】逃げ上手の若君 part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679840366/
【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-w4aH)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:14:50.29ID:SwcN/rZVd
wikiより

北畠 顕家(きたばたけ あきいえ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代の南朝公卿・武将。『神皇正統記』を著した准三后北畠親房の長男。主著に『北畠顕家上奏文』。南朝従二位権中納言兼陸奥大介鎮守府大将軍、贈従一位右大臣。
生誕 文保2年3月2日(1318年4月3日)
死没 延元3年/建武5年5月22日(1338年6月10日)(21歳没)
神号 北畠顕家命
戒名 長興寺道音[要出典]

墓所
大阪市阿倍野区王子町の北畠公園
大阪市阿倍野区北畠の阿部野神社
福島県伊達市大石の霊山神社
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-w4aH)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:17:27.61ID:SwcN/rZVd
北条 時行(ほうじょう ときゆき/ときつら)は、鎌倉時代末期から南北朝時代の武将。鎌倉幕府最後の得宗・北条高時の遺児。先代の武家の筆頭である高時と室町幕府創始者当代の武家の棟梁である足利尊氏との中間の存在として、中先代(なかせんだい)とも呼ばれる。


時代 鎌倉時代末期 - 南北朝時代
生誕 正中2年11月22日(1325年12月27日)以降
死没 正平8年/文和2年5月20日(1353年6月21日)
改名 勝寿丸?(幼名)→時行
別名 相模次郎・中先代
幕府
鎌倉幕府
主君 なし(自身が北条氏残党の長)→後醍醐天皇→後村上天皇
氏族 北条氏(得宗)
父母
父:北条高時、母:不明(『太平記』では新殿(二位殿))
兄弟邦時、時行、他
妻 不明
子 行氏、時満、高持、豊島輝時

特記事項
北条得宗家の事実上、最後の当主である
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-w4aH)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:19:34.78ID:SwcN/rZVd
足利 尊氏(あしかが たかうじ)は、鎌倉時代末期から室町時代(南北朝時代)前期の日本の武将。室町幕府初代征夷大将軍[2](在職:1338年 - 1358年)。鎌倉幕府の御家人。足利貞氏の次男。足利将軍家の祖。姓名は源 尊氏(みなもと の たかうじ)。

時代
鎌倉時代末期 - 室町時代(南北朝時代)初期
生誕 嘉元3年7月27日(1305年8月18日)
死没 延文3年4月30日(ユリウス暦1358年6月7日、先発グレゴリオ暦1358年6月15日)
改名 又太郎(幼名)→高氏→尊氏
戒名 等持院殿仁山妙義大居士長寿寺殿

墓所
京都府京都市北区萬年山等持院
神奈川県鎌倉市寶亀山長寿寺

官位
従五位上、鎮守府将軍、従四位下、左兵衛督、従三位、武蔵守、正三位、参議、征東将軍、従二位、権大納言、征夷大将軍、正二位、贈従一位、贈左大臣、贈太政大臣

幕府
鎌倉幕府→建武の新政→室町幕府初代征夷大将軍(在任:1338年 - 1358年)

主君 守邦親王(北条高時)→守邦親王(北条守時)→後醍醐天皇→光明天皇→崇光天皇→後村上天皇→後光厳天皇

氏族
河内源氏義国流足利氏(足利将軍家)

父母
父:足利貞氏、母:上杉清子
兄弟
高義、尊氏、直義、源淋(田摩御坊)


正室:北条守時の妹・赤橋登子
側室:加古基氏の娘、越前局ほか


竹若丸、直冬、義詮、基氏、鶴王、他
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-f5U7)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:39:36.04ID:rKQkDDdn0
御乙
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sdca-I6VE)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:21:47.86ID:HlrOEigOd
プリゴジン死亡祝い
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-qtEJ)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:22:44.95ID:jSLkb9+1a
単行本12巻
2023年9月4日(月)発売予定

https://i.imgur.com/NHHQYx4.jpg
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:42:13.39ID:qRSE7Om+M
保守せよ
我が獣共よ
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a26-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:27:16.34ID:i0V7vOcP0
>>12
ショイグもゲラシモフもくたばったら赤飯だな
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1e5-6Cir)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:47:28.37ID:XDT6Ru+I0
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-f5U7)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:01:57.73ID:ixmwYgut0
下々とは口すらしたくない説
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-w4aH)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:07:01.98ID:dJMcLnrWd
雫ちゃんと被らない個性がありそう

ネウロで言うとアイさん的立ち位置ほど大きなキャラかはわからん
別にフェミ主張じゃないが時代的に女性はスポット当てにくいよね

歴史的にはやっぱりネームドは悪女女帝系か悲劇の姫君ばかりだから
この漫画、女性キャラのバリエーション豊富なのは良いなあと
名もなき死が積み上げられてるのは男性も変わらんけど
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:57:53.34ID:FAG6IKJha
東北勢だけ扱い酷いけどこの時代なら関東も同じくらい野蛮で未開だったよな
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 569f-gFuU)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:14:28.56ID:Y/DgyQuO0
平泉があったけど鎌倉に滅ぼされたからな、やっぱ鎌倉って蛮族だわ
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8675-vvxl)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:26:00.57ID:W+x1N4hL0
そうだな
平泉の街を火の海にしたくないと潔く降伏した藤原氏は立派だ
一方京都にしろ鎌倉にしろ基本焼き討ちだしな
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-f5U7)
垢版 |
2023/08/31(木) 05:18:33.01ID:ErEvM++W0
>>42
大陸に近い方が交易で栄える九州の大宰府もそうだし、東北は東北で今で言うロシアとかあっち方面の交易があった
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9ed-fIB4)
垢版 |
2023/08/31(木) 11:45:01.59ID:12z+6AgD0
>>43
この漫画では全然ふれられてないが、中先代の乱は光厳上皇の支援受けてたとも言われる。
西園寺公宗が後醍醐天皇暗殺(失敗)やらずに健在だったら、鎌倉奪還と時を同じくして全国の持明院統派が蜂起して、尊氏も鎌倉まで手が回らず、時行執権と持明院統の将軍が立った可能性あるね。
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-3R7u)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:36:56.82ID:Cui8own0r
前から、生きてたとして護良親王と北条が組むことあるかなぁと思うけどあるんかなぁ。
尊氏と並ぶ北条滅亡の実行者だしどうなんだろ。滅ぼされてから時間もあまり経ってなくて落し所を見つけることが出来たのだろうか
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/02(土) 00:21:30.36ID:HRublhVL0
足利直義も鬼と言って鬼とは言えないような神々しさだったしどうなるやら
家長次第じゃないかな
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-iubL)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:29:46.30ID:1hWAc/jla
仮に護良親王が殺されずに時行に解放されていたらどう行動しただろうか
お互いに敵の敵ではあるけどこの時点で組むことはないか
あと顕家は中先代の乱の時に動いたのか
尊氏の出陣が遅れてたら時行vs顕家もあったのか
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 00:04:35.91ID:dPRdj6Yb0
北畠顕家と北条時行の二人見てるとネウロと弥子を思い出すなあ
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73ad-IQ8C)
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:40.95ID:JmmwEFHb0
ドーピングコンソメスープ?!
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-av38)
垢版 |
2023/09/04(月) 01:23:18.52ID:1ttuB07Va
顔全部一緒なんだよ
大人は顔長いし
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 01:28:54.01ID:dPRdj6Yb0
>>75
上杉謙信は弟の血筋だな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 03:02:08.29ID:dPRdj6Yb0
>>82
速攻で未亡人にさせそうなので×
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bb-HSmT)
垢版 |
2023/09/04(月) 05:00:00.43ID:aDex4q5y0
>>88
家長は公家じゃないぞ
顕家と勘違いしてらっしゃる?
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b330-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:42:30.50ID:+CiqNU4C0
若様には家柄で人を判断してほしくなかったなぁ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:44:32.27ID:B+1RQU32a
家柄で人を判断しなかった結果じゃないか?
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd1f-uNIt)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:52:23.64ID:0am9ADlid
>>71
ハゲに人権なんか必要ない
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:55:43.89ID:dPRdj6Yb0
>>91
婚活女子じゃないか
他人に対しての属性分析だが
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/04(月) 07:51:35.82ID:u8bSByp9d
解説上手、結城宗広さんのコレクション見学は謹んでお断りします

12巻電子とりま読んだけど、うん、やっぱり尊氏に関しては史実おかしいね
躍動感、背景、今巻の表紙もめっちゃ好き
紙も買うよ!
松井先生、ジャンプ史上初デビュー作から3作連続アニメ化はもっと誇っていいんやで

とうとう新人編集教育ポジションになったのか
感慨深い
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 08:14:18.42ID:F6/MO+tva
美味しんぼの山岡の整髪料の効いた髪型を茶化して
あいつら整髪料の匂いさせた料理人にキレるから
きっとあれも吉野の本葛とかで固めてるんだぜ
ってネタがあったな
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:38:52.60ID:F6/MO+tva
湯の花に酸性洗剤で硫化水素だったかな
酢でも入れたか?
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM1f-92Nw)
垢版 |
2023/09/04(月) 11:39:58.49ID:dlXNEFerM
この時代では亜也子は結婚適齢期だろうから時行は主君として良い縁談を見つけようと考えてるんだろうな
家来と主君が恋仲になるのは教師と生徒並みにダメだと思ってるかもしれん
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:47:43.86ID:yp07yG6NM
>>104
逃げ上手の料理人
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:51:23.10ID:yp07yG6NM
>>128
また、頼重が釈明するから
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd1f-uNIt)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:02:50.66ID:WAui8wBRd
>>130
実際アホばかりやろ
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b330-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:32:22.90ID:+CiqNU4C0
アニメ化決定してたよね
放送の終わりに毎週ジャンプで連載の後で解説してる歴史豆知識をやりそう
動く映像付きで解説されたら尚わかりやすそうだ
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd1f-5Uwt)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:25:01.96ID:/TBhQa2Sd
しっかしモモノーイといったら渋オジ高橋悦史のイメージだったから、いきなりのオラオラ系求婚者でワロタ
作者が変わると印象も変わるの、いいよね

はたして亜矢子一筋なのか、丘サーファーの二代目で終わるのか
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:42:09.03ID:BOw27u2CM
>>139
1335年時点ならまだそうじゃない
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-+GqY)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:05:54.70ID:T2GDFP/f0
ネウロと暗殺教室と逃げ若で3連続アニメ化なんだな
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf75-S6v7)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:25:32.40ID:nwJl7xKo0
最近のNHKは割とのりが良いし
アニメ放送開始に合わせてNHK+ででも「鎌倉殿の13人」の再放送やってくれないかなあ
初めのころの小四郎はこっちの若と似たような感じだし
話が進むにつれて進む方向がどんどん違ってくるのを見比べるのも面白そうだ
なにしろご先祖様だしな
ダイジェスト版みたいなのがあった気がするがそっちでも可
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-y9kC)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:57:34.89ID:HAqfl6gc0
硫黄と鉄紛と水を混ぜて練ると硫化鉄ができ
硫化鉄に強酸を加えると揮発性で弱酸の硫化水素が発生する
硫化水素の分子量は空気より大きく低地に溜まる

火薬のときといい化学ネタも結構好きなんだな松井
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hdf-x5lH)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:58:41.39ID:Mron3b1hH
対北条秘密兵器、なんだろう?
家長が師直警戒してるし、吹雪の出番はないと思ったけど、
Wikiさんにちらっとネタバレくさい記述w

亜也子は若様の側室になってもらわないと困る
桃井さんは、なんか、しつこく出てきそうだけど、リーゼントいやw
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf85-+GqY)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:35:20.11ID:eAb7o3j50
亜也子の過去の告白ガン無視の時行の言動は、亜也子の胸に一滴の不信感を植え付けた!
その不信感を策士道誉に拡大され、亜也子は足利方へ出奔。黒亜也子になって吹雪と一緒に時行の敵として再登場の伏線!

なーんてね。でも、そうとでも思わないと、ちょっと亜也子不憫。
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7388-9M69)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:13:42.93ID:O8jpJH4C0
今、劇場でやってるアステロイド・シティって映画みたら、天才少年たちが
古今東西の有名人の名前をあげるってゲームのシーンで北条時行の
名前がいきなり出てきて驚いた。ハリウッドでも知られていたんか。
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff92-FfSL)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:08:37.87ID:PXXe8Ux40
>>160
歌舞伎のあの人出てたからなあ…
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73d9-fQyo)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:45:38.20ID:SSc0TieN0
桃井が鬼の金棒みたいな武器を持ってるでしょ
南北朝時代には実際に使われたらしい
でも説明が無いと一般読者には分からないじゃん
作家がネタに走ってると思われて損だと思う
へうげものや長谷川ナポレオンでも思ったけどさ
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bb-HSmT)
垢版 |
2023/09/05(火) 03:42:33.46ID:N/GqL0h10
13巻は2ヶ月後発売か
刊行ペース早くてありがたい
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-Nf+Y)
垢版 |
2023/09/05(火) 03:56:41.98ID:b3GgLeIFa
魅力摩擦、ほぼ裸やん
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 05:15:15.10ID:zLBmyNSTM
>>193
官位が足りない
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ff-NOxh)
垢版 |
2023/09/05(火) 06:30:02.28ID:5wW8QmyP0
武士の収入って石高で表すイメージなんだがこの時代はまだ検地が行われていないから違ったのかな
そういや検地って武士がしっかり年貢を取るために実施したイメージが強いけど検地によって百姓が土地を持つ権利を保証されるという面もあったらしいな
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bb-HSmT)
垢版 |
2023/09/05(火) 08:06:51.87ID:N/GqL0h10
亜也子が若君以外とくっつくのは嫌だなぁ
オラーッ早くお手つきしろや全裸逃亡ド変態稚児!
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sd1f-8op+)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:17:05.34ID:TYfJ0DLYd
高橋悦史さんのイメージが強くて、桃井直常。
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:41:36.37ID:A73SLi/Z0
>>205
鶴子ちゃんの元ネタ雫だし、亜也子元ネタの痛鎧装備とかヤンキーからそっち方面への転向はあり得るのかな
ネウロでもガテン系からアキバ系へと目覚めた奴いたけど
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:43:10.57ID:A73SLi/Z0
信長の野望とかで姫武将いるとあんな感じで値踏みしてしまうからな
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:11:17.58ID:A73SLi/Z0
>>217
観応の擾乱は悪魔超人と正義超人の戦いだったと
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:56:26.88ID:yflLU0QOd
>>217
非業の死らしい尊氏三代前の死霊の怨念に
現世の生者の欲望、隔世の死者の執着、いろいろ全部乗せされてる感じだと思ってる

雨月物語「白峯」の崇徳上皇よりコワイ

12巻読んで、神力の循環分配システムのバグのような存在と理解した
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:11:53.38ID:yflLU0QOd
まあ崇徳院も権力闘争の中心人物とは言え
実際は素朴で穏やかな人だったみたいでやたら貴族の日記で怨霊祟り扱いされてたのと乖離があったようだ
赤穂浪士に討たれた吉良上野介の領地での評価と世間のイメージが真逆、みたいな現象が同じように起きてると

やっぱり現代でも大衆は何だかんだ言いつつ、結局他人の醜聞やトラブルや、面白おかしく心をザワつかせるようなこと、そういうニュースが好きなのを踏まえてマスコミが動いてるのと共通なのかもしれないし

吉良上野介の武士階級に対する下克上じゃないけど庶民のガス抜き的なエンタメ討ち入りストーリー内でのイメージ、
崇徳上皇については政権転覆や、苛烈な権力闘争の犠牲者に対する後ろめたさとか不満を外の要因、怨霊に向けるガス抜き的な
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf75-S6v7)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:19:41.38ID:QSe60xZS0
>>208
劣悪な環境の場合子孫を絶やさない為に成熟が早まるそうだ

>>213
当時利家19歳:まつ11歳だからなあ
しかも利家は身長181cmと当時としてはかなりでかかった
これはもう完全に事案w
ただまつも11人子を産んでるからやはりただものではない
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:59:20.50ID:MCUgP0xCM
アレはストライクゾーン広いだけじゃね
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:09:26.63ID:MCUgP0xCM
>>227
それはよくある事すぎるので別に
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:12:12.69ID:MCUgP0xCM
どこぞの若君じゃないけど
釣り合いの取れる人間と結婚しようとなるとわかりやすい先例があるのがいとこ同士の結婚じゃないかな
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:14:32.01ID:yflLU0QOd
今なら子どもや小児科の年齢でも死亡率高くて夭折が多かった面も多少あるのかなあと
医療的にも治安的にも
家柄良くてもメジャーな感染症の基礎免疫ワクチンとかないし流行病でポックリとか暗殺とか

政略結婚的に生まれる前から何らかの実利をもたらす相手に送り込まれるのがほぼ決まってる道具の一つみたいな

前田家ぐらいになると誰が先に縁付けられるか家ぐるみでそういう閨閥競争

※別にロリコン擁護でも性癖否定でもない
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf75-S6v7)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:43:02.00ID:QSe60xZS0
どこから近親婚にするかは時代だけじゃなく国によってもかなり違うからなあ
アメリカなんかはとこでも結婚できなかったはず
逆にフランスは今でもおじおばと甥姪が結婚できる
スウェーデンなんか兄弟でも片親が違えば結婚できる
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:13:13.94ID:MCUgP0xCM
南朝系主人公だろ
別にラブコメじゃないんだからどうでも良いわ
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:14:17.68ID:MCUgP0xCM
良縁見つけるのも主人の仕事だしな
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:50:06.61ID:MCUgP0xCM
頭チュニドラで有名な中日ドラゴンズの選手はタニマチの娘と結婚する事こそが義務だけど
そう言う世の中で生きていない我々に若君を批判する言われはないって事だな
反論があるならチュニドラの試合を見る事
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3de-ZJLu)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:32:05.60ID:Jj+HsUsd0
⑥クレイグ北条
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd1f-uNIt)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:09:31.86ID:AxnE4CXjd
>>242
史実キャラよりも逃若党の方が読んでて面白いしもっと活躍させてほしい
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f26-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:12:07.27ID:LWLQHozn0
お、とうとう逃げ若アニメ公式垢のフォロワー1万いったか
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-Nf+Y)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:13:49.13ID:bSZYuJe4a
史実キャラも泰家を始めとして大抵滑ってるしな…これなら逃若党のほうがマシってもんよ
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd1f-uNIt)
垢版 |
2023/09/05(火) 23:17:49.35ID:BcGWRpBYd
>>257
はっきり言って要らないキャラだと思うわ
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f4b-cYWO)
垢版 |
2023/09/06(水) 00:46:46.60ID:PPsU0Km30
叔父上、漫画的にも物語的にも普通に成功キャラだけど、史実的には普通にフェードアウトなんだよな…

濃密すぎるし、だらだらもするから、そりゃ漫画的にもドラマ的にもやりづらい時代だよな、天皇家の分裂タブー云々抜きにしても…
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-tWHJ)
垢版 |
2023/09/06(水) 01:40:24.68ID:v67h4VSg0
15ページ一番下のコマまんま事後ですやん
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:16:27.21ID:ChTpefiTd
中高年で未だに漫画読みな自分が
若い読者さんの人気投票に絡むのは変なバイアスかかったりしたら申し訳ないと思ってた

そもそも人気投票知った時には締め切り過ぎていたから投票してないわ
特定キャラ推しというより作品作者推しだからさ

ジャンプアンケはジャンプ+からまた毎号入れた方がいいのかな………
ネウロの頃は人気出る前とか必死でまだ紙のハガキで毎号出してたけど
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:19:03.36ID:ChTpefiTd
>>270
あの扱いはちょっと不満
他(尊氏、時行側を目立たせる)とのバランスで仕方ないんだろうけど

目次コメントでは作者は偶然像の前を通った時に秘かにお詫びしたと書いてあったから扱い悪くした自覚はあるのだろう
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-FYyi)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:35:46.80ID:ChTpefiTd
関連商品考えたらキャラ推しはセオリーだろうけど
ぬいとかアクスタとかコンカフェとか

歴ヲタのネームド歴史人物推しはちょっと傾向違う気がするしエピソードや場所、史跡推し
せっかく考えてるマーキングパターン活用
コレクション収集癖にコミットした方が良いんじゃないかと思ったり思わなかったり

※権利関係とか予算、実現可能性とかなーんも考えず城がテキトーこいてます

アニメの主題歌ED 良い人つくといいなあ
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-tWHJ)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:00:43.67ID:v67h4VSg0
>>280
夢の中でドーピングコンソメスープ無理矢理飲まされそうで怖すぎるよね
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:11:53.56ID:X7S6xn1yM
>>277
フラァ…しない説得力考えたらあの新田義貞だからなんだろなあって思うわ
新田も含めた足利一族ってみんなフラァ…してるわけだし
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3eb-XivS)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:44:38.25ID:8vY/F6xG0
義宗は次週活躍するんじゃないだろうか

若たちの中央突破勢は普通に不利に追い込まれてるし
あれを打破するのは顕家と義宗のW義貞戦法による強行かと
(因みに今の杉本寺の正面階段は苔むしててクソ危険なので間違っても登らないでね)
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hdf-x5lH)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:02:03.35ID:TlAAsfsDH
>>288
楠木さんは間違いなく。
イメージ違ったらこの漫画読むのやめるつもりだった
期待と怯えMAXで待ってたら、遥か上を行った。

顕家もばっちり
父君のイメージが自分は大きかったけど、ひっくり返った。
大阪で死んだとは思わない。キラキラに似合う死場所に歴史変えてほしい!

後醍醐天皇一家も満足
光る眼だけで十分に表現されたと思う。過去のナイス笑顔も良かった。
護良親王も良かった。出番が少なすぎて惜しい
義良親王も期待を超えた。若い後醍醐と似せてあるし、オーラ出てた
0302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-tWHJ)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:39:12.71ID:wFeRMqjX0
>>301
顕家が青野原以降兵力どんどん分散させていったのは兵糧の調達がままならなくなったからかな?
強弓の弦が切れて死を悟るという展開か?
護身用の刀帯びてないから先生が最期をどう描くのか楽しみ
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hdf-x5lH)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:46:42.97ID:56CHeIxWH
>>302
1分違いw
どう見せるか。楠木さんの死に方も変えてくれたし、楽しみ
いや、死んでほしくないけど

ついでにブリンブリン。
ブリブリしてるからと思い込んでた
ヒップホップ英語で生まれた言葉だそうで。本当に学びの多い漫画
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-BM77)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:09:00.63ID:nfE3ExMPa
キラキラに似合う死に場所ってなんだよw
当時なら京くらいか
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H67-nGhe)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:23:30.80ID:WPE0SYS8H
まあその顕家の死の前に孫二郎きゅんの死というイベントが先にあるんですけどね
庇番のみんなのところに帰っていく(※石堂さんは鶴子ちゃん)とかきれいな展開になりそう
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:26:14.36ID:cvqBd8zL0
上杉憲顕、桃井直常と庇番の遺志は受け継がれていくんだろなあ
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43bd-fQyo)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:33:35.66ID:N7JzF8CJ0
前から不思議に思っていたけど
諏訪地方でもう一つの名家である守矢氏が出なかったのは何故だろう
守矢氏は諏訪氏より以前からこの地を治めこの地の神を奉じ奉った
代々諏訪大社上社の神長官(じんちょうかん)を務めてきた社家だけど
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-VWjk)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:40:14.73ID:cvqBd8zL0
諏訪みたいに御内人やったりしてんの?
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 09:01:41.04ID:wFeRMqjX0
>>309
その前に桃井は顕家の前に立ち塞がるけどね
>>314
泰家おじさんしか思い浮かばない
さすがに高時とーちゃんは無いと信じたい
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-VWjk)
垢版 |
2023/09/07(木) 09:57:20.28ID:7FtGE5KYM
>>314
昨日の敵が今日の友になる時代だからしゃーない
新田義興ともハグするわけよ
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-GpLm)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:02:09.29ID:U+z+ERqka
忘れたね!ってとぼけてるそんな俺のライバルたち
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-8dAZ)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:27:03.52ID:l22HiKz5a
>>323
ゲンバの爆弾でぶっ壊されそうな船だな
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-tWHJ)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:05:13.53ID:Sjgqddyr0
>>354-355
みんな近親婚が度を過ぎた結果、ということにしておくか。
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57b8-6P5Z)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:59.02ID:7nvrWEi00
越前は朝倉に、尾張は織田に、遠江は今川に奪われる斯波
戦国時代は良いとこなしやね
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57b8-6P5Z)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:35:27.70ID:7nvrWEi00
>>365
実力者の織田も信長の一発屋で終わってしまった
せめて信忠が生きてればなぁ・・・
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:14:09.46ID:Bq36eKI3M
>>367
あの時代に成り上がったんだろうなって思う
まだ、細川畠山は音沙汰ないけど
モブで出てるかもしれんが
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57b2-yu/I)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:23:53.58ID:mcaYFMzR0
最近日本史に興味が湧いてきたが面白いね
世界史取ってたから常識が欠けてるわ
それで質問したいんだけど天皇が神官になったのはいつから?
最初は明らかに武将だったのが
織田信長あたりまで来ると天皇を殺そうみたいな話すら出てこなくなるよね
これはやはり南北朝時代に天皇家で殺し合ったから
象徴や神官という役目に変わったのだろうか?
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:31:53.20ID:v4XWdv60M
>>373
奈良時代から平安時代に掛けてじゃないかな
天皇や皇族も荒々しく武器を持った時代から変わってた変遷といえば
更に牙が抜かれたといえば鎌倉室町時代だし
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be9f-/bgi)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:33:22.85ID:S3trs9I/0
鎌倉幕府潰して京都に室町幕府が出来た辺りから天皇家がただの神輿になったイメージあるわ
鎌倉時代までは公家もバリバリ戦ってたでしょ
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bec5-yFl7)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:26:28.13ID:wSzhC7zw0
平安時代の藤原摂関家が荘園を抑える事で権力を握り、平安時代末期の院政が天皇家が荘園を持つ事で為されたと考えれば
天皇家が実権を失ってお飾り的な存在になったのはその所有する土地を失った時という事になる
つまり戦国時代に入って室町幕府が機能不全になり土地の実権が在地管理者に移ってから
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Ha6-k4qC)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:03:29.58ID:LeMxuY1TH
たまたま昨夜、wiki沼にはまってたんだが、
戦前に尊氏兄弟や師直兄弟を再評価した本が削除させられたらしい
その本を書いた人が昭和の妖怪に「あの先生すげー」といわれて、かつ、
東京裁判で東條英機の頭を叩いて、
裁判官から「こいつメンヘラ」で退場させられた逸話を知ったところ・
まじメンヘラ顔なのでウィキ見る人は閲覧注意と書いとくw

とにかくそんな人物にしか評価されなかった時点で(天才にしかわからない?)
足利尊氏どんだけという感想を持ったww
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57b2-dap6)
垢版 |
2023/09/10(日) 06:11:37.24ID:0pq+7IQo0
>>378
なるほど、これが1番納得できた
土地の権利を失った時に天皇は政治的な権力も失ったのか

殺すよりも生かしておいて権威を利用した方が得になったんだな
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57b8-6P5Z)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:27:48.84ID:xOqvATuH0
>>393
中国だと皇帝でも殺されまくりやしね
あっちは権力を失うと同時に権威もなくなる
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be9f-/bgi)
垢版 |
2023/09/10(日) 10:01:13.07ID:A+IREDgS0
皇帝は権力の頂点であって権威の頂点ではないんだろう
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e75-Fxxu)
垢版 |
2023/09/10(日) 10:04:06.33ID:pRmQGV5P0
日本は権威と権力の二権分立だからうまくいってると言う話があるな
中国の皇帝は独り占めだから
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:41:47.44ID:+B+edJko0
逃若党の声優発表ぐらいでそこまで大きな発表って感じではないのね
12月ぐらいから尊氏と廂番衆の声優発表あるといいな
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3ff-SjEv)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:12:22.67ID:rqozyc9G0
松井優征原作によるTVアニメ「逃げ上手の若君」が2024年に放送開始決定。
主人公・北条時行のキャラクタービジュアルとキャラクターPV、追加キャストが発表された。

雫 ?矢野妃菜喜
弧次郎 ?日野まり
亜也子 ?鈴代紗弓
風間玄蕃?悠木 碧
吹雪 ?戸谷菊之介
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM12-HRF0)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:03:23.54ID:qJo6QQGfM
>>325
吹雪は高師冬として高家の養子に入ったんだから、元は足利党でも分裂状態で高一派(尊氏推し)vs庇番残党(直義推し)
直義をお守りしようとしてる庇番の斯波家長が、敵対派閥の高師冬を借り受けて配下に付けるわけがない

丁度この頃歴史から記述が消えた泰家おじさんが、魔改造され廃人傀儡兵器に成り果てる尊厳破壊展開は前に誰かが
言ってた通りあり得るかも。戦闘力にはハナから期待してないが、逃げが上手く生き汚い彼が囚われ死兵にされるのは
逃げ延びてでも生きようという逃若党への精神攻撃としては堪えるだろうから
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM77-HRF0)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:14:09.29ID:i6Wkb6ZlM
>>403
暗殺教室も1クール目の大ボスが鷹岡(第二形態)だったから、逃げ若でもクライマックスは時行vs瘴奸だろうよ
アイツも舐めプの第一形態と、敗北を喫して一皮剥けた第二形態で主人公と再戦する系のボスだから
征蟻党の野盗・瘴奸としてか、武将・平野将監としての最期まで描き切られるかは分からないが
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:30:20.14ID:/jttm59Ud
メインキャラの性格の大改変、キーとなるエピソードや伏線の繋がりを尺足りないからまとめるレベルを超えてぶち壊されなければ大概のことは許せる(ネウロアニメPTSD(=_=;))

最近のヒットアニメはOPEDの音楽でもyoutubeとかでバズってるイメージあるから
原作看板クラスほどじゃなくても良い曲だといいな~。
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-CQ1D)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:03:41.93ID:RhW4aPN4d
>>415
そうなん?前述の通りのイメージしかなくて少年声ましてやゲンバみたいなやつのイメージが全然わかなかったw
>>419
まどかってそんな癖の強いキャラだったっけ?見たのがもう10年以上前だから自分が忘れてる部分も多いだろうけど
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e75-Fxxu)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:09:03.97ID:pRmQGV5P0
>>420
俺が悠木碧と言う名前を初めて意識したのはヒロアカの梅雨ちゃんだったな
むしろ美少女役もできるのかと思った
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-86xN)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:50:40.78ID:h0ub3GGnd
逃げ若で1番好きな弧次郎vs渋川戦が凄い楽しみだけど2期からになるのかな
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-86xN)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:51:16.89ID:h0ub3GGnd
逃げ若で1番好きな弧次郎vs渋川戦が凄い楽しみだけど2期からになるのかな
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7de-66mR)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:22:44.27ID:P+la8rmk0
逃げ上手の叔父上が捕まってしまっていたとは
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:24:35.05ID:HPYrSKccM
やっぱり、叔父上かー
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbb2-kzS1)
垢版 |
2023/09/11(月) 01:35:28.50ID:KicNsj990
やっと次回で秕の脚武器の作りがどうなっているか分かるのかと思ったら休載で再来週までお預けか
刃先が足の先端よりさらに先にあるからなんかギミックないと石畳とかすごく歩きにくそうだが
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b680-9XDr)
垢版 |
2023/09/11(月) 01:54:19.95ID:u/YSnHh60
>>453
確かに薄幸そうなエピソードから違いないけどあの
デザインあのメカメカしいフォルム
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 03:58:35.53ID:pm5wdQspa
叔父上の顔見ろよ
俺のことは構わず討てと言っているようだ
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbb2-kzS1)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:00:27.73ID:KicNsj990
>>464
初っ端にデコに薄い字らしきものが出てるしな
最後の気力であれがくっきりして時行に何か伝えて退場とかありそう
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:38:59.76ID:rg3JPAaOM
>>458
史実バリアから外れた存在なので煮るなり焼くなり作者の自由やね
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:58:11.70ID:rg3JPAaOM
叔父上また会いそうなこと言いつつそのまま行方不明になった年代まで飛んだからどうすんのとか思ってたけど
エグいやり方するなあ
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 05:50:10.66ID:RM2kp6Ura
叔父上ダメージ受けてる人多いな
最後の助っ人の引きがまだあまり関わりない秕の再登場だったからウオオオ元気出るって程にはならんかったかもな
泣いてる亜矢子を見て桃井が引き返してこの時だけ寝返るとかだったらウオオオだったかもしれない
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e0b-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:00:05.83ID:w2PrJC0U0
現在の桃井はまだ蛮族レベルだから、泣いてる亜也子を見ても欲情するだけだろ。
桃井も史実バリアに守られてるからこの先何度でも登場すんだろうけど、だんだん亜也子にふさわしい武士に成長させるラブコメ展開かもしれんが。
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:58:54.70ID:tPPuhH2+d
シイナさん来たーってちゃんとなったけど、なったけど………

桃井殿の髪構造ワロタ
叔父上見て半泣き涙目の時行殿の表情表現の深さよ

というか次号休載、松井先生が連載中に休載するのマジで初めてでそれに一番びっくり
ローテのお休み制度かアニメ対応か追加取材なのか
こっから作画コスト上がる一方だろうし待つしかないね
叔父上(´・ω・`)………
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-d1QQ)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:06:33.28ID:KfFPrVIea
桃井はこの後鎌倉から顕家を追いかけて何度も対決するから間を置かずに出てきそう
この漫画だと亜也子目当てってことになるのかな
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-d1QQ)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:12:41.17ID:CfVLlVN30
>>472
松井先生が逃げ若で休載するのはこれで3度目だね
最初が2021年11月、次が去年8月だった
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:18:10.13ID:tPPuhH2+d
>>469
ネウロの時も主人公助けてくれる有能いい人キャラが実は敵に深く深く洗脳されていて
今回の叔父上以上にエグいことになる展開あったり
人気キャラがストーリー上の整合性はあるけど急に容赦なく退場させられたりしたので………みんな重傷戦線離脱はあっても死ぬとは思ってなかったみたいな
エグい、でも面白いぐぬぬ、とか
松井やっぱ漫画鬼や!みたいなね

作者本領発揮だなって感じです
むしろ表現は大分抑えてると思う

だから実のところ、ネームドじゃない逃若党キャラとか史実関係ないとこでいつ何があるか分からないので覚悟しながら読んでるぐらい
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:21:59.51ID:LyXUhTKN0
>>486
一応、高時も含めて朝敵認定は取り消してもらったはずだぞ
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-86xN)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:12:05.45ID:aEEqjNlnd
時行の身内への感情がイマイチ分からない…
父の高時が死んでる姿を目撃しても数コマで頼重にツッコミする元気があったり、牡丹を退治した後の入浴中に一族滅んだ事どうでもよく思えた発言するぐらい冷血な部分もあるのに叔父の泰家に対しては特別扱いしすぎるように感じる
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-2NCF)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:14:31.13ID:A8hYP99wa
伸び代もないので、打ち切られないとこに移籍したほうがいいかも
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6eb-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:15:19.83ID:YiHHRQVM0
>>499
肉親としての情をかけてくれたのが泰家おじさんや邦時にーちゃんくらいだったとか?
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b678-HRF0)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:33:39.23ID:yqh1s45S0
>>499
頼重が腹を括り自害顔剥ぎして終戦させることを決めて、今生の別れに時行がゴネたのを「落ち着け」頭突きで収めたのが泰家
唯一生き残った親戚のおじさんなので、育ての親ほどではないが情はあるし、戦闘力は大したことなくても
逃げ延びて機を伺うゲリラスタイルは若の生き方と戦い方に一番合ってるお手本でもあった
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM77-HRF0)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:30:55.65ID:Bac4tlALM
坂東武者と更に北の奥州東夷と京の武将とじゃ気質もまるで違うから、人質ごと殺すほど激しい一族も躊躇する一族も
いたろうし、時行みたいな”いのちだいじに”の方がこの自体としては異質なのは確か。いいとこ出の坊で甘ちゃんだから
人質も効きやすそうと家永が判断したんじゃない?
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:51:14.35ID:w7muI6nI0
>>499
名越やら吹雪やら何やらで時行の仲間愛のリアクション薄いという反応あったから、単に今回はしっかり絶望を描いただけかもしんないからな
話の辻褄としては北条のトップクラスが受けるには屈辱すぎる図とかそんなんでいいかと
他の北条連中は自害や普通に殺されたり、多少特殊な殺され方の兄上はちゃんと引き摺ってたし
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:57:58.69ID:tPPuhH2+d
>>504
wikiソースだと、どうせ蛮族と日本武士が舐めプしてたらあれよあれよと形勢不利になって
妻子眷属を隠しておくことさえしなかったから数千人蒙古側に捕まったと書かれているなら
自分の身内だけ人質奪還してくれとか言える状況じゃなくなっただけみたいだけど
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:30.70ID:tPPuhH2+d
>>507
最終的に時行が見殺し判断を泣く泣くする(顕家公がそう命じる)のか、はたまたシイナさんら郎党の決死の巻き返しで叔父上奪還には成功するがやはり叔父上事切れてしまったり逃若党の誰かが重傷負ったりするのか、
叔父上が正気に戻って時行を叱咤して、足枷にならないように自死かメガンテを選び血路を開くのか

休載明けの展開が気になるな

小次郎対長尾は一話では決着つかなさそう
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-/bgi)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:21:12.29ID:acnAmekpa
蛮族対決ではモンゴルより坂東武者のほうが上ってことだ
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM77-HRF0)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:00:21.51ID:8yJT6BU0M
ついでに幼名の時に庇番の仲間が討たれた不条理は正統に順恨みだったが
元服して家長になった後のわざとらしい逆恨み宣言は演技だってハッキリ言ってるからな
今も昔も「大義は足利にあり、足利の敵は氏ね」で一貫してるから別に逆上してるわけでもない
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:36:06.03ID:D6qUsX5gd
しかし家長も斯波の出なら元足利嫡流のプライドみたいなのありそうだが、尊氏の影である直義への忠誠から今回みたいな汚れ役もやるんだよなぁ

ところでアニメ始まったら、鈴代紗弓の限界ヲタクがモモノーイとか呼ばれたりしない?w
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbb2-kzS1)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:44:12.63ID:KicNsj990
>>483
銃夢の方は肘から先の二の腕二箇所で固定しているからそれなりに振り回せそうなんだけど
秕のは腿と膝の下で固定しているから特殊ギミックないと膝関節すら動かなくなりそうなんだよな
先生ならその辺りの構造も考えてそうだし明かされるのが楽しみなところで休載というのが悲しい
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fff-pJTn)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:20:36.88ID:aWUxwrSJ0
>>521
>>523
足利側も北条一族かなり殺してるのにそれを棚に上げて一方的に時行糾弾してたのはなんかなあって思ったわ
まあ今回の時行も似たようなものだったからお互い身内はかわいいんだなというか、この戦争の本質って結局のところどっちが正義とかじゃなくって権力争いなんだろうなって感じたな
少年漫画としてはともかく歴史漫画としてはそっちのほうが正しいような気もするが
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbcd-ndJf)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:39:52.13ID:PG0Svx/50
志波ってラスボスなの?こいつに全滅させられそうだがなんなんこいつ
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:49:00.61ID:FktMXIyW0
>>499
そこら辺の理由はいつか今後の展開でわかんじゃね?
もしくは何らかの伏線の可能性もある
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:04:52.92ID:tPPuhH2+d
>>499
父親は作中では完全に傀儡というか
腹に二物も三物もあるイエスマンの言いなりでいいように利用されていて
晩年は正気にも見えない描写だった
自分遺して死なれたら自殺者遺族の気持ちだろうし

その暗愚さが一族滅亡や時行の流浪生活の契機になった側面があるが
名門若君としての教養や衣食住を与えられたことへの感謝、得宗家当主としての重圧は理解できるけどって複雑な感情なんじゃね
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:07:47.39ID:tPPuhH2+d
桃井殿見て思い出したのは
「未来日記」7thの戦場マルコだな
ある意味現代的ヤンキーキャラのテンプレだけど
欲望や目的に忠実直球直情的だけど意外にキレるとこもあって情にも厚いみたいな
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b678-HRF0)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:19:55.04ID:yqh1s45S0
>>528
直接手を下したわけでもなく、追い詰められた北条一族が勝手に自主的に名誉の自害を遂げただけであって
弑逆してる意識は本当に無いんじゃないか。謀叛起こした張本人尊氏が理由を「なんとなく」で済ませるのは流石にキレるが
当時の斯波は後方で軍師ごっこしてただけの子供で、新田みたいに実働隊として挙兵したわけでもない
ダブスタと言えばそれまでだが、直義と時行の舌戦で繰り広げられた直義サイドの「正義」を丸呑みして乗っかってる立場
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:46:07.31ID:uKlZSnzwM
>>540
まともに生き残ってる親戚婆ちゃんと叔父さんぐらいだもんなあ
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-UWgr)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:33:06.48ID:xSm2d1/D0
感想。叔父上ー!わーん・゜・(ノД`)・゜・。
孫二郎ぇ…あの前髪引き抜いたろか
イエスみたく死んでも復活するオチ希望
直常がなんかカッコよく見えた。おかしいな?
そして
シイナさんきたー!漢字じゃないので見やすくて助かるw
長尾さんと力負けしないのは頼もしい
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-UWgr)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:44:13.12ID:xSm2d1/D0
声優見てきたけど全くわからん!w
もしかすれば原作のように
南北朝大物の皆さんには大物声優をサプライズで当てる?(期待)

>>543
ムッチムチの劇画タッチのヒロインがry
ルパンの作者みたいな位置付けの先生だった気がする
芸スポ+にも故人を悼むスレが立ってた
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:34:41.16ID:sH68y7E/d
より人間的だと思ってるけど
人間そんな矛盾なしで完璧な一貫した言動なんかしないよ感情ブレブレだよ
尊氏一党を倒したいという行動目的は一貫しているわけで

一番の理由はこれ>>550なんだろうけど
英雄譚、歴史叙事詩として読んでないから気にならないな
等身大というか成長中で中身は全裸変態逃亡稚児だから

>>534はギャグで緊張緩和しつつ本来の目的や抱えている重圧を思い出させるセリフでもある

まあ好みだね
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e75-Fxxu)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:52:59.83ID:lKJn8wxI0
>>548
確かに魂の芯から腐ってるキャラをやらせたら森川さんが一番だと思う
昔「犬夜叉」アニメ化の話を聞いたときに真っ先に思い浮かんだのが
奈落が森川さんだったらいいなだったw
森川さんは純朴な好青年も演じられるから二面性があるキャラが似合う
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3b-ndJf)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:44:00.02ID:N+aCXQUmp
位相 黄昏 光の柱
位相 理 智慧の瞳

覚えた
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:48:53.87ID:Kz8Hb1HLM
上杉方も所有している硫黄、これから生死不明の叔父上
自爆することで完全に行方不明になるオチだったりして
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-aQtX)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:48:48.16ID:Xwcqk3oz0
>>560
弧次郎とくっつけようって事しか思ってなさそう
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6eb-3YFy)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:45:05.38ID:rhW6p51S0
>>574
おじさんが最後の力ふり絞って相討ちに持ち込む展開はありそう
泣ける展開必至なので先生的には避けたいパターンかもしれないけど
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6eb-3YFy)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:26.52ID:0NrJxJhB0
>>576-577
第一次鎌倉奪還の時に討ち取った関東庇番の連中が健在だったら後に時行の仲間になる直義陣営は豪華な面々になっていたね
なんという運命の皮肉
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:00:28.61ID:j0KeaO/90
>>580
どうだろうか
なんやかんやで岩松も嫌われてるの知ってながら直義慕っているっぽいしな
馬川さんも特に行く理由なさそうだし
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eff-nJ8H)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:08.62ID:ZqbMGgEm0
>>584
手を組む前に一騎討ち挑んて自分殺させるように持っていき直義派への時行サイドの疑念を引き受けて
時行には自分の無念ぶつけてチャラにする判断しそうだと思ったけど

そっちのがありそうだね
生き汚くても直義第一

この漫画では顔剥ぎ事件や父親はともかく、時行軍は自裁する人間が少なかったらしい、あくまで生きる方を選んだ、というのを肯定的に描いてたよね
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 878e-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:43.70ID:+ZJ1LIhV0
若一家の声優はあんましらんけど他がベテランいれるなら尊氏は上でいわれてるように速水さんがでてきたわ。あの声でうわー敗けるどうしようのあのセリフがききたい。まあ多分そこまでアニメいかないだろうけど。
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:37:42.83ID:1UXNiCXpd
尊氏というタタリガミ化した英雄を如何に鎮めるかって漫画でもあるけどアニメ三期ぐらい行かないと描ききれそうにないね

やっぱり瘴奸倒して逃げる闘いは続くよエンドか
端折りつつ最初の鎌倉帰還までになるのかなあ
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:40:15.23ID:1UXNiCXpd
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e805a7fb5a881d1d86024f166648a8a5189841c

〉アニメーション制作は『SPY×FAMILY』 などを手がけるCloverWorksが担当、監督を『ワンダーエッグ・プライオリティ』で副監督を務めた山﨑雄太、シリーズ構成を『その着せ替え人形は恋をする』の冨田頼子、キャラクターデザインを『劇場版ポケットモンスター ココ』で総作画監督を務めた西谷泰史がそれぞれ担当する。

〉 すでに発表されていた北条時行役・結川あさき、諏訪頼重役・中村悠一に加え、雫役に矢野妃菜喜、弧次郎役に日野まり、亜也子役に鈴代紗弓、風間玄蕃役に悠木碧、吹雪役に戸谷菊之介が決定した。



楽しみにしてますよ!
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b678-HRF0)
垢版 |
2023/09/13(水) 11:11:38.68ID:mcSB7Tbm0
各人と製作所会社の評判には明るくないのだが、これはいわゆる大当たりスタジオ座組なのでは?
一作目ネウロで原作者が嫌な思いしてて、二作目で妥協せず大ヒットしたという前情報があるからこそ
今回も確実に大山当てに行くぞというスタッフ気概を感じる
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H77-q44G)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:01:06.88ID:t/EZqhn/H
>>581
吹雪ですらああなるんだから尊氏に誘われたらよっぽど直義に忠誠誓ってないとあっち側に行きそうな気はする
多分渋川は曲がったこと大嫌いだし何とか耐えて石塔はあっち側に行きそうになるも鶴子ちゃんが止めそう
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-86xN)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:17:55.92ID:KXZemzgnd
>>569
流石に洗脳能力だけで終わりとは思えんしそういう戦闘描写はあるんじゃない?
まだ欲しがりの鬼とかいう神話生物も尊氏から出てきてないんだし
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eff-nJ8H)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:24:44.63ID:ZqbMGgEm0
ネウロアニメの弥子が原作と性格真逆のぼくたちが考えたキモヲタ向け萌え萌えキャピキャピ頭弱い子テンプレヒロインにキャラ破壊されたみたいに
逃若党メンバーが真逆の性格にされなければ大概のことは覚悟する所存
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-86xN)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:37:53.46ID:KXZemzgnd
基本的にアニオリや性格改変程度なら許せるが棒読みや作画崩壊だけが心配
ネウロアニメはオリストだったがアレはあれで面白かったが作画が割とヤバかったし
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:52:23.87ID:2WWjnAswM
>>593
直義も似たような誘惑能力持っていると思うわ
石塔渋川の走馬灯も鶴子ちゃんや姉娘よりも直義の方がデカい
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:53:56.02ID:2WWjnAswM
アニメが原作より可愛い感じになってるけど
おっさん連中がああなると嫌だなとは思う
実際見てみないとなんとも言えないが
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:07.40ID:1UXNiCXpd
>>601
低予算深夜枠、韓国外注で現場が過酷だったとか?監督も改変オリジナリティ出したがるタイプの人だったみたいだし?
俺は脚本が複数脚本家持ち回りだったらしいオリジナル犯人はアイデアは悪くはないけどヨコの連携取れてなくて原作全体の丁寧な構成ストーリーラインぶつ切り無視で原作犯人のが数倍面白かったわ
ああいうオリジナルは長期長寿アニメで二期以降とかに数字安定してからやることじゃね?

DCSを序盤に持ってきた製作意図は分かるけどそれ以外が酷かった
オムニバス名目で劣化コナンになった時点で切るべきだったわ
wiki の概ね原作通りって嘘記載読むと腸が煮えくりかえる ハアハアゼイゼイ🥵

もともと原作も序盤は割と狂った構図やパース多かったから作画泣かせではあったろうな
あえてやってたとことデビュー作でまだアシスタントの人手もなく当時はアナログ作画だったし技術的に今よりは未熟(失礼)だったのかな
逆に異色の作風と妙な相乗効果を生んでいた

あんまりアニメをアラ探し評論家気取り目線では見たくないしプロが二次創作してくれたらこうなるんか、と最初から原作とは別として割り切るつもりではいる
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:42:19.62ID:1UXNiCXpd
ネウロの超豪華声優陣で声優さんの演技や音響自体は良かったのに
ああなったので何を信じて良いか分からなかったよ
サイだって朴 璐美さんで女性声優さんだったし設定ストーリー大改変はあったが声や演技自体はミスマッチではなかった

松井先生も編集さんもどうしても外さないでくれってとこは意見や監修してくれると思うから大丈夫だと信じたい

福山潤さんや子安さんが出てくださったりはしないのかな~
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e75-Fxxu)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:17:59.77ID:QYhvQkOu0
>>589
中村悠一が「少年!」とか「これは愛だ!」とか言うのかw
死んだ後に仮面をつけて出てこないかな
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-aQtX)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:48:10.79ID:j0KeaO/90
どうだろうか
ここまで反感買うやり方し続けてるし
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3eeb-ns4u)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:20:07.91ID:L3fhOSSI0
ネウロや逃げ若と比べると世界観の違いとかの大前提があるとしても暗殺教室はマジでキャラ死ななかったよな
ロヴロ先生とかあのまま死んでても特に問題なかったのに生きてたしネームドキャラ一人も死んでないよね
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-UWgr)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:50:10.77ID:b3eQ1d6z0
作画とかアニメの奥深くはわからんけどヤシガニ見てるので大抵は乗り越えられる
時行のキャラデザはちょっと丸めで可愛すぎる気はした
自分はアニメはおそらくあまり見ないけど(声の上書きがつらい性格)
若い人に刺さる良い作品になってと祈る
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-86xN)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:56:34.34ID:L2truOSSd
弧次郎と渋川との熱いバトルは絶対カットしてほしくないわ
というか渋川は弧次郎に影響かなり与えてる人物たから制作会社にはしっかり描写してほしい
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 00:11:49.08ID:hIfcyitQa
原作は時行という少年の物語的な紹介してるが
新PVは少年少女の戦いみたいなナレつけてなかったっけ
原作のままだと少女は主人公の喜び組なだけだから何かアニオリ増やすかもわからん
作品全体をもっと郎党の話にするかもな
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-2NCF)
垢版 |
2023/09/14(木) 00:12:45.32ID:fq8xer0Pa
原作通りだとただのつまんないアニメができあがるだけだろw
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-aQtX)
垢版 |
2023/09/14(木) 04:10:37.24ID:wH8k2kUE0
>>618
オリ展開っていきなり元弘の乱から始めるとかそう言うのか
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-aQtX)
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:58.97ID:wH8k2kUE0
>>629
アニオリやるとしたら初っ端モブの直義と師直にセリフあったりとかじゃないかな
下手に歴史に自信ニキ(ネキ)が触るとロクなことにはならなさそう
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H77-q44G)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:04:27.70ID:d5MajvytH
>>633
大河ドラマじゃあるまいしそこまで史実に寄せろみたいなこともないんじゃない?
特にこの作者は原作でも資料が少ない人物だったら消えるとか鶴子ちゃんとかトンデモ設定
隙あらばぶち込んでくるしw
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ブモー MMe6-dap6)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:26:55.92ID:7hfS4YfuM
良いところを伸ばせば普通にヒットすると思う
作者はバトルシーンが結構淡白だから
それをアニメ史上に残るくらい熱く描ければ色んな人に刺さる
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdba-aQtX)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:39:28.11ID:u7yxV9+vd
>>640
よりいちのせいでポップコーンになるまではイケイケだったか
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ad0-G3y+)
垢版 |
2023/09/15(金) 09:55:54.89ID:hpOyqHGb0
鎌倉奪還のための大義名分として高時の遺児ほど説得力のある存在はいないからな
だけど頼重の行動の根幹が北条家への御恩に報いる、だとすると時行が死んだら鎌倉奪還に対するモチベーションもだいぶ下がるんじゃないのかね
時行以外の北条残党に対してそんなに思い入れがあるようにも見えないし(叔父上は微妙なとこだが)
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-2NCF)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:06:49.11ID:rjfuRY7Ga
「結局あれやこれは何だったの?」
この漫画を真面目に評価するとこうなる
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 16:21:11.76ID:456+IoRYa
>>658
なんか神力が尊氏に集まってるから何とかしたいとかがシナリオ始めた理由じゃないかね
頼重に限らず善性のほとんどのキャラの行動の動機付けが微妙だからな
ネウロってそのへんどうだっけ
暗殺教室は学園物だからあまり必要ないと思うが
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-2NCF)
垢版 |
2023/09/15(金) 16:29:17.04ID:AMDQGvK6a
暗殺は完全現実共感型でネウロは現実誇張型
逃げ若は「?」としかならない
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bb-YjRU)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:07:12.82ID:dEfSNDo60
頼重だけは見えてる世界が違う
今の所尊氏の神力の源の欲しがりの鬼に迫っているのは頼重と護良だけ

で頼重は尊氏個人よりも鬼を倒すことを重視していたが頼重も護良も序盤で死んでしまった
時行もまだ尊氏の神力はともかく鬼については実感していない
他キャラも尊氏には凄い力や人徳があるくらいしか分かってない

良い意味でフロムゲーみたいな捻れた構造が逃げ若なんだよ
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:54:17.84ID:LNhWs531d
>>661
ネウロは個人の可能性とその進化、人間賛歌がテーマ(ジョジョリスペクト)

謎を喰い尽くした魔界から人間界に逃げてきたネウロは良質な謎しか喰わないプライドの固まりグルメ魔人なので、ひたすら謎を喰う、良質な謎を生む人間(だいたい犯罪者)の心を折って謎を喰う!でその突出した能力も生存本能の権化

弥子は序盤は父親の死の謎がらみで
人間が産む特大の良質な謎を喰いたいネウロに巻き込まれた主人公だけど
シックスという尊氏に相当するラスボスは人為的に進化しきって養殖謎しか生まない新しい血族と世界支配するから旧人類は支配するか、滅ぼしちゃうよって奴だから
餌と餌場を奪われる魔人ネウロ(ちょっと人間や人間界そのものも好き)対シックスの縄張り争いの利害に人間や大切な人を守りたい弥子がネウロ側と利害一致みたいな関係
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-nJ8H)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:04:14.15ID:LNhWs531d
>>661
尊氏を倒す、と神力循環分配システムのバグを正す、しかし北条側が負ける、時行が処刑、も大きな流れの中では矛盾しないみたいな
史実的に尊氏が人生の終盤、鬼が取れたのかな?て読める部分もある
祓うためには雫ちゃんや魅摩ら能力者がキーなんだろう
そこの流れがぶっ込まれるのはかなり連載終盤だと思う
頼重退場は史実準拠もあるけど大人の大義名分用神輿でいるだけじゃなく読者年代に共感されやすい自分達の闘いってゲームチェンジの意味あるんじゃないかな
今どきは成長物語を丁寧にする余り
キャラクターが内面のみでも弱いままグだってると既に厳しい現実と生きてる読者は見切り早い傾向があって丁寧に成長物語をやるのは2000年代までかなって感じある
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:09:36.05ID:3KR3RFn8a
>>668
ヤコやE組は巻き込まれ型で今作味方のように自ら戦いに踏み込むタイプではない
仮に時行らが諏訪に隠れてる間に、貞宗がやったように何度も攻め込まれまくって、とうとう足利に正体がバレて大規模に攻め込まれて逃げだす巻きこまれの流れだったらおそらく今のキャラでもあまり問題なかった
烏丸って別に善性じゃねえだろ
直義くらい立ち位置だわ
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-kzS1)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:02:22.82ID:Gc8EhH7Zr
歴史物と共感される善性とは相性悪いからな
一族のために死ぬし殺すのも当時の人間にとっては善性であるけど現代の人間には共感しにくい
かといって、平和が一番争いのない世のために働くぞというどこかの大河ドラマみたいな善性の行動原理では現代人の共感は得られても歴史を題材に物語を作る意味がない
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:08:40.91ID:0dHjUrea0
頼重が北条家の中で時行に対して何故あそこまで思い入れがあり執着していた理由はアニメで制作会社が補完する感じになるんじゃないか?
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Ha6-UWgr)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:20:47.33ID:tjzF1tpxH
頼重にとって、変な意味抜きで
「実際に会った時行様はめっちゃええ子やった(つД`)
本気で助けることにする」
これでいいんじゃね?アニメでも1分程度で説明できそう
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e75-Fxxu)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:33:46.61ID:0Zr1Ea6/0
やっぱり「会いたかったぞ少年!」になるわけかw
そう言えば最後も少年(もはや青年だったが)の血路を開くために突っ込んでいったなあ
いつの間にやら人外として生き返ってたが
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-V+jD)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:54:16.12ID:/sEY8Y/8a
キャラ達が主人公のどの辺に魅力を感じたかがわかりづらいというか描いてても理由として弱いというか共感しにくいというか
尊氏のカリスマもだけど単に作者が強烈に魅了される過程を描写できないだけじゃ?と勘繰ってしまうな
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-NiCz)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:19:44.05ID:mZPlTr0ma
なろうより説得力ねーだろ
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:31:34.39ID:EpvtP9h8d
主人公補正鼻に付きだしたらジャンプ漫画は卒業した方が良いよ
少年漫画そのものの否定だから
中高年ブラックリーマン異世界転生系みたいなもんだ

1周回って少年漫画も楽しんでるおっさんだけどさ

>>674
確かに相性の悪さはあるね
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f31-fp56)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:10:26.02ID:l7t2Nllq0
>>674
ゆうきまさみが三谷幸喜との対談で「当時は当時の倫理観があるのに、そこに今の倫理観を当てはめたら嘘になる」って現大河への皮肉?っぽい事を言ってたけど、大河視聴者でも歴史好きに属する人は深く頷く感覚だと思う。

逃げ若は尊氏に裏切られ一族郎党ことごとく失った亡国の王子の復讐譚なんだよね。1話の凄惨な鎌倉炎上、2話の兄の仇を鬼に見立てての鬼ごっこ、そして3話の首切り。復讐であり自身が生き延びるための闘争(逃走)。戦場を駆ける時行に英雄を見た頼重の思惑や心情は兎も角、時行の行動原理は「親を殺した鬼退治」で分かり易いし、鬼滅ファンのハートもがっちりキャッチよ。
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-u8+9)
垢版 |
2023/09/16(土) 06:18:17.43ID:Zcb4gPCL0
>>674
そう言う話すると時行もキッチリ子供の時から殺してるしそこら辺は評価できるわ
犬追物でもメタって自虐してたけど現代の倫理観でマウント取ろうとする連中とのバランス取らないとダメなんだろうな
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:35:14.69ID:EpvtP9h8d
>>671
弥子もE組も自分のための闘いに変わっただろ
大事な人たちを守る、恩があるネウロの期待に報いる、エンドのE 組から脱出、ころせんせーのためにころせんせーをころす

>>673
不満を持たれてるんじゃなくても「君が」不満なんだろ

もう細かく突っ込まないけど
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:38:30.54ID:EpvtP9h8d
>>681
それってあなたの感想略

俺は時行みたいなボンボンで皆に良い子良い子されるキャラ好かん!て正直になれば良いのに作品のせいにしてるようにしか見えない

主人公嫌いでも読むのやめるとか別の読み方する自由が読者にはあるのに文句をつけることにアイデンティティ見いだすならアンチスレでやってくれ
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:43:52.42ID:EpvtP9h8d
>>689
解説上手によれば裏切り者すぎた時行を売ろうとした親族売り飛ばしおじさんはやっぱり当時も卑怯者扱いだったみたいだよね

同様に我々が特殊詐欺グループを見る感覚だったのでは
許せないけど撲滅もできない、若者の貧困という社会的現実もあり、みたいな
口減らししないと生きてけないから子ども売るとか戦災が絶えないから略奪も横行という

リアルではケニアのカルト教団がやらかしてたね………
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:01:26.56ID:EpvtP9h8d
善性が引き出しにないんじゃなくて
絶対悪はエンタメストーリーのカタルシス上存在させる必要がある
しかし普通の人間、読者に共感させたいキャラはチート能力気味でもしがらみ、立場、利害や感情で善性悪性の間を揺れ動く存在だというあるがままを踏まえた描写なだけでは
絶対悪側は主人公サイドの理屈で絶対悪でもだいたい人外か人外の何かが憑いてるし

悪側に大きく振れがちなのは洗脳とか大きな不幸に遭った時とか誘惑、よほど何かあった時でそれも皆が皆一線超えるわけじゃないし

特撮やヒーローモノでも主人公は完全善性のキャラは最近は特に少ないんじゃないかな
シン仮面ライダーも敵側でも最後まで命を奪うことに負い目を持ってる
能力を悪用する墜ちた「悪のヒーロー」ものとかみても
高い素質や能力を持っていても苦しみながらまっさらじゃないながらも善性に踏みとどまって自分の正義を貫く主人公にこそみんな共感することの反映
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:15:01.98ID:EpvtP9h8d
利害関係と倫理的正義は別の基準なのは当たり前のことだよね
だから人間に害をなす人間でないモノ、神力エネルギー循環のバグを是正という理屈で補完する
尺度は同じコロシでも人間の尊厳を過剰に弄ぶか否か、虐待加虐や洗脳行為やるかやらないかとかかな
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-yv5q)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:33:18.57ID:EEC9gf5p0
>>686
その三谷幸喜もいわゆる「大河ドラマ」をぶっ壊す方向性の人だから皮肉と言うよりむしろ共感じゃないか
「新選組!」じゃほとんどの役者を20~30代にして(10代もいた)いろいろ言われたが
そもそもリアルの新選組隊員の年齢がそのくらいだからな
しかも視聴者は事の結末を知ってるがキャラたちにしてみれば未来のことなんてわからない
そうした「現代から見た過去」ではなく「その時代の“今”」を表現してる
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-upuc)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:01:11.14ID:SRki3kXka
当面の目標は尊氏から神力剥がすことになったのに主人公達がそれについて話す回もなく進んでるのもどうなん
神力に詳しそうな雫に尋ねるとかどうやって尊氏動揺させるか?みたいなの話す回入れず攻め方もこれまでと変わらんし
読者からしたらいまだによくわからん謎パワーなのに
つか動揺引き出せば神力全部引き剥がせて人に還元される言ってたけど魅摩はディープキスで動揺した後も普通に神力使ってるやん
その辺もどうなってんの感あるし重要設定ならそれなりにきちんと説明しなきゃご都合に感じる
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:45:08.31ID:+0dwTgu70
>>706
そこら辺はいまやってる鎌倉攻めの時にやるんじゃない?
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-u8+9)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:11.08ID:Zcb4gPCL0
>>713
アレを根拠に若君にケチつける奴もいるからな
現代の倫理観持ち込むなよと
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sddf-wIiy)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:11:27.45ID:H4U2JNjOd
>>706
当面の目標は尊氏から神力剥がすことになったのに主人公達がそれについて話す回もなく進んでるのもどうなん
神力に詳しそうな雫に尋ねるとかどうやって尊氏動揺させるか?みたいなの話す回

神力の話や尊氏からどうやって動揺させて引き剥がすかを
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sddf-wIiy)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:13:37.70ID:H4U2JNjOd
>>706
当面の目標は尊氏から神力剥がすことになったのに主人公達がそれについて話す回もなく進んでるのもどうなん
神力に詳しそうな雫に尋ねるとかどうやって尊氏動揺させるか?みたいなの話す回

706の書き込み見て思うが神力の話や尊氏からどうやって動揺させて引き剥がすかを逃若党が語り合う回は確かに必要かもしれんな
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-NiCz)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:03.40ID:KWpFaPWaa
面白くないから問題なのでは?
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-u8+9)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:49:55.15ID:AOd3QBtkM
>>718
面白いだろ
だからケチのつけ方も苦しい言い訳しかできとらん
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-NiCz)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:58:38.95ID:YRmgAQsDa
こんなんでジャンプに載ってて面白いって…冗談は程々にしてくれ
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-u8+9)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:18:05.72ID:Zcb4gPCL0
>>721
ID変えてまで言うほど自信がないんだろ
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-u8+9)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:48.15ID:MB/XJ7dHM
ドリトライから派生して心が弱いと言われるけど強弱ってもんじゃないと思うわ
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-eoBu)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:52:59.95ID:zoVYVwC60
>>706

まぁ…

そもそも「尊氏」の末代のあの有様は全読者が知っていることだから、神力とか云々とかも物語のライブ感で出し入れすれば良いんじゃねーねのかねw

後醍醐天皇ですらもうすっかり初期の魑魅魍魎感なくなってるしw
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-u8+9)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:14:46.02ID:45II++v5M
人間の動揺って奴じゃないのか
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f30-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:05:24.55ID:GZ7xW/R+0
>>685
いや主人公補正がむしろないんだわ
セリフではすごいすごいと書いてるけど圧倒的にエピソードが足りてない
わからなければ他の漫画と比べればよくわかる
具体的にはまず郎党一人一人と出会って困ってる状態から逃げを使って助けるとか全員にやってもいいくらいなのにゲンバ回しかやってない
主人公補正はもっとしつこいくらいエピソードで出さないといけない
セリフではしつこいくらい出てるし郎党にすごいすごい言わせてるが
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fff-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:13:20.81ID:G9dez7c80
>>686>>702
「はいからさんが通る」っていう昭和40年代の作品があるんだが(昭和48年ごろにアニメ化、実写映画やヅカの舞台にも
なった。2016~18年くらいで小説が出たりアニメ映画で復活したりもした)、扱ってる時代が大正時代ってこともあって、
いまじゃ差別用語とされてる言葉(つんぼ、めくら、ちんば等々)も普通に出てくる。

これに関して、漫画を出してる講談社が17年に出した新装版で「現代からすれば差別に当たる言葉が平然と出てきますが、
この作品の舞台となる時代は大正時代です。大正時代当時の『今』を描いていますので、当時の常識とされた言葉は
普通に出てきます。ご了承ください」みたいな注釈文を載せてた記憶。
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-yv5q)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:31:22.55ID:Ys3BaUIF0
>>741
講談社は今でもアグレッシブだぞ
とは言え10年ほど前の作品だが「聲の形」と言う作品がある
聴覚障碍者の少女とその子に絡む少年の話だが
小学生編では少年が少女の補聴器を壊しまくったり露骨ないじめをやってる
更には少女の親は離婚してる(少女は母親と同居)がその理由が「障碍者を産んだから」
父方の祖母なんかあんたが前世で悪いことをしたから罰があたったんだろとか言ってるし
父親もできそこないはいらないとはっきり言ってる
ここまで書いてるから掲載紙は当然青年誌かと思ったらなんと週刊少年マガジンだった
* これでも連載開始にあたり関係団体と調整はしているとか
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:32:33.93ID:zQ8f/vUWd
>>739
青年少年漫画は一万冊は読んできてる 😼キリッ
ネームド歴史人物にエピソードで押されるので言葉だけで持ち上げられてる感が反発産むのかもね
歴史漫画として群像劇的な側面があるから主人公無双多用はやりづらいのかなと
過去作的にももともと使いどころだけで使う作風に感じるけどね
あくまで成長で到達する凡人の延長にとどまらせたい感(…逃げに関して大分変態だが)

休載明けは立ち直りで徐々に見せ場も出てくると思うが
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:36:49.64ID:zQ8f/vUWd
逆にご都合主義で強引な主人公無双やチート展開やり過ぎないからおっさんでも読みやすいんだけどなあ
史実縛りがあるからとも言えるが 
まだ苦難は続きそうだし
俺は意外と等身大なキャラが好きだからかな

少年漫画にそういう勢いや爽快感大事なのは分かるんだけど
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:53:25.08ID:zQ8f/vUWd
>>706
NGされてるかもしれんが
動揺の程度と元から使われてるパワーの相関関係ってだけでは?
キス程度の心理的動揺で消せるエネルギー量と尊氏本人の全鬼エネルギー量引っぺがす動揺が同じ訳ないだろ

つか全体像が明かされるのを待てずにセッカチ過ぎるんじゃね
明かされていないのを不十分!て糾弾するのは違わないか
歴史をできるだけ尊重してるからこそ神力の話や雫については伏線的サブのストーリーラインかつ尊氏鬼退治は終盤展開だろ
尊氏本人の喉元まで迫ったらおいおい出てくんだろ

完全な英雄譚や歴史漫画「のみ」能力バトル漫画「のみ」の漫画なら他にいくらでもあるがそれをこの作品に求めても合わないんじゃないか?
歴史の空白部分はオリジナル展開するしかないのは宿命

ガンダムだってそんな常にニュータイプ能力多用はしてなかったぞ
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:59:59.96ID:zQ8f/vUWd
12巻読み返せば出てくるけど雫が「人の力が及ばぬ時は雫が役に立つでしょう」「兄様にささやかな加護を それが私の存在の証だから」と言っている
で今はまだ人の力の闘いの局面だから神力メインの流れじゃねーんだろ

むしろ12巻で尊氏の鬼の根源が3代前からの怨念て話が進んだとこだろ
頼重がなぜ時行を選んだかも時行が尊氏鬼退治できる存在と見込んだからだ、と部分的には説明済
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-bJ3d)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:45.69ID:zQ8f/vUWd
>>736
そこまでライブ感では書いてないと思うが

地方武士から見たら接点ゼロの雲の上の存在だ
お貴族様の公家より更に上だぞ
後醍醐天皇はゴダイゴ→銀河鉄道999の車掌パロなだけだと思った
尊氏に利用し利用され息子を奪われた父親だ
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fff-bJ3d)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:20.09ID:SqooZelt0
アウアウさんは連載開始当初からスレにいてキングダムとかと強引な比較したり単行本売上の古いデータしつこく貼ったりしてアンチ活動してるお方なんだが

この漫画のせいで好きな漫画が打ち切られたとか人気出ないとか何か私怨があるご様子
ネウロアニメの元関係者じゃないことを祈る

しつこくアンチ構って連投してゴメン
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-5EKa)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:36:30.84ID:/ebhM2X8r
尊氏ってライバルらしい対等の敵はあんまり思い浮かばないんだよね。
正成も義貞も結構序盤でいなくなって勝ち方も内紛で南朝ぼろぼろ感で顕家も強いけど一瞬だし。

強いて言えば足利直義がライバルっぽいか
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:51:33.14ID:olzXN11n0
>>753
ただの荒らしならガン無視でいいんだがアウアウの言ってる事も結構筋が通ってるというか批判してる部分も納得できる所もあるから
あまり頭ごなしに否定出来んのよな・・・
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-u8+9)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:17:31.85ID:45II++v5M
>>754
後醍醐天皇で良いんじゃないのか
公家社会代表vs武家社会代表的な
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-u8+9)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:18:34.96ID:45II++v5M
>>755
少なくとも戦う前から自害しようとするのではないだろうな
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-xBAW)
垢版 |
2023/09/17(日) 16:39:31.77ID:r22H1FJsa
生きたがりの時行vs死にたがりの尊氏って構図にもなってるのか
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-u8+9)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:57:27.29ID:aejSOKrU0
>>766
そこだけ切り取ると誉がなさすぎるな
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-u8+9)
垢版 |
2023/09/18(月) 00:00:01.10ID:6y5Op7YT0
まさか、叔父上が上杉憲顕から奪った火薬ダル抱えて、家長もろとも自爆するとはな
家長鼻水垂らしてたぞ
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sddf-wIiy)
垢版 |
2023/09/18(月) 01:30:46.14ID:VHN8vyhrd
>>769
今週号の逃げ若休みじゃなかったか?
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f31-fp56)
垢版 |
2023/09/18(月) 06:13:03.46ID:ydOvz4kp0
>>739
尊氏軍1万vs時行1人の鬼ごっこ

逃走中に出たら勝ち確定の人間離れした逃げを
親と慕う頼重を救うためにっていう誰よりも人間らしい理由で打つ時行
時行の逃げを最初見た時はゴンさんに似た「狂」を感じたけれど
尊氏の前で「誰かを救うためになら最高の力を出せる」と笑う時行は美しく
その姿に目を奪われ、刀を抜くも取り逃がした尊氏が一人の人間に見えた
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H03-u8+9)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:58:15.30ID:hzuOaRCMH
伊達とか南部って個々に目立った働きしてたの?
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-RuHh)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:15:09.50ID:PqdmZhdcd
>>749
逃げ上手関係の記事漁っていたら
やんごとなき筋の方々への配慮で意図的にぼかしていたらしいぞ
護良親王関係はOKなんだろう

初期スレでも指摘あったわ
万世一系の天皇家が南北朝に分かれ云々かんぬんもしばらく大河ドラマとかメディアの自主規制で扱えない時期があったらしい
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f7d-dcxN)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:33:23.50ID:4Hp2Qy1s0
今はもういいよね
昭和天皇がご存命の頃はほんと色々タブーあったよ
役者が演じたらダメとか。天皇ご本人はおそらく気にされてないのに。
昭和の日とか作った連中がなー、まじしつこいゴニョ
自分は保守っぽいほうだけどそれでも。大喪の礼で区切りつけたよ

今週休載だった。。・゜・(ノД`)・゜・。
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f54-X4yw)
垢版 |
2023/09/20(水) 03:03:25.07ID:A7knQQuG0
>>786
モモーイはしばらくつきまとうぞw
亜也子をストーキングしたら出番が増えたでござる的展開になったりして
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f4c-u8+9)
垢版 |
2023/09/20(水) 05:10:24.86ID:4DtrcLlM0
>>782
万世一系の意味おかしくない?
どちらも後嵯峨天皇をルーツにしてるのに
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcf-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 05:18:17.84ID:YzLwbl3H0
>>785
昭和もほぼ末期生まれだが、幼いながらに少なくとものらりくらりとして割と細かいことは気にしない
感じはあったな。それでいて締めるところはちゃんと締める威厳あるじーちゃんって印象。

後継いだ現上皇さんも連れと一緒にバックレて銀座で遊んでたとか自前の車ぶっ飛ばすわとかだし、
飄々としてるけどやんちゃというか、茶目っ気があるのは親譲りなんだろうな。多分上皇さんも気にしないと思うわ。
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-0uYd)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:50:24.63ID:ubTPIJG3d
>>789
昭和天皇の生涯叶わなかったささやかな夢が、フグを食べる事と
神田の古本屋街で好きな本を物色して立ち読みする事だったそうだからな。
フグは万一当たったら危険と侍医や侍従が止めるので、天皇は彼等と議論説得したけど
結局押しきられて食べられず、生活の自由が無いので古本屋街に立ち寄る事すら出来なかったという。
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd2-YZsW)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:39:29.39ID:J7gqwvYS0
週一で限られた時間だけでも私服に着替えて、ぱっと見どっかのええとこの先代当主さん、みたいな
感じで神保町の書店街をぶらつけてたら(無論敬語の皆さんも私服姿で雑踏にまぎれる)、昭和天皇は
もう少し長生きされたかもしれんね。

フグは…肝や内臓食うたらアカンだけで、身や皮は問題ないやろうに。それとも何か、皇族のお抱え料理人に
フグの調理師免許持ってる人がいなかったのか?
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-RuHh)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:52:22.07ID:Ipj/HdqCd
もう亡くなった親戚のおじさんが公安で若いときは皇族の警護にもついてたんだけど
差し支えない範囲で話を聞くと警護される方もする方もまあ大変みたいだったよ

やんごとなき方々はいろんな人権を制限されてるなあ、と自分は思っている

まあ皇族スレじゃないんで
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-0uYd)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:13:35.40ID:pCYjUB4Rd
>>792
大膳部にも資格者は居たし、山口県行幸の時は地元料理人が張り切ってたらしいが
侍従からの「フグは遠慮する事」 の申し出で話は流れたと。
宮中では魚類研究者の意地に掛けてフグを食べたい天皇が万一を恐れる侍医らと激しい論争を繰り広げられたが
ダメだったという。
何の細菌が付いてるか怪しいアメフラシは食べて良くて、きちんと処理すれば食べられるフグがダメな
侍医と侍従の基準がわからない。
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-yv5q)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:20:10.49ID:HbJSfCPu0
>>795
多分「古来よりの伝統」だろう
なにしろいまだに宮中行事では平安時代の衣装に身を包む連中だぞ
明治になって公式行事を「洋装」にするだけで大騒ぎだったそうだしな
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-yv5q)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:26:58.62ID:HbJSfCPu0
>>792
いやいややるにしても年に1回か2回がせいぜいだと思うぞ
あれで天皇と言うのは結構激務だ
ただ案外ばれないかもとは思うな
「天皇によく似た人」で押し通せばw
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc5-rZ9u)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:28:08.70ID:/uy64nni0
まあそれでもし万が一でも何かあれば、たとえ無関係だったとしてもフグ業界が丸ごと潰れかねん
そんな配慮が一番の理由だと思うけど納得しろってのも難しいよなあ
権威というのも堅苦しくていかんね
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb2-E5U2)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:04:08.34ID:OqqSXE0V0
>>794
現上皇、当時の皇太子殿下が展覧会を見に行く時の背後のモブ役に俺の母親(ただのそこらの主婦)がなったことがあったけど
そんなんでもあらかじめきっちり身辺調査されたと言ってたからな
ふらっと古本屋に立ち入るとかとんでも無い

頭おかしいテロリストでも崇拝されるのは今も昔も変わらんし
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-J9hD)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:31:29.42ID:QhUoNasVd
>>802
昭和天皇は産まれた時点で皇太子の嫡長子にして皇孫
そのまま成長すれば必ず天皇という特別な子供な上に
統治権を保有し神聖視される天皇と規定する明治憲法下だったから
扱いが当時からして特別過ぎた。
やはり産まれながら天皇の地位を保証されていたとはいえ
幼少期に明治憲法から天皇の扱いが大きく変化した現憲法下の皇太子に
なったのと、当時の雰囲気が戦前の絶対視より庶民的である事を
殊更称賛するものだったんで銀ブラ事件なんか微笑ましいエピソード程度。
戦前なら側近から警備に至るまで全員とても重い処分になってる。

で余りに逃げ若から離れ過ぎたが、若き日のサーヤがガチハマリして
同人誌すら作ったという噂のあるアニメにサムライトルーパーというのがある。
このアニメの主人公は剛烈剣なる二振りの日本刀を使うのだか
この剛烈剣、その時のムックの説明では草薙剣をモチーフにしたという。
現在の宮中の草薙剣は幕末の関白鷹司政通の談話位しか姿を伝える話が無く
絵すら無いので参考なんか出来ない筈なんだが
どうもこのモデルの草薙剣というのは後醍醐天皇の末裔自天皇の持っていた
草薙剣だったようだ。
自天皇が赤松氏に追い詰められ自害した時に地元民が遺骸や鎧と共に回収し
そのまま現在でも祀られ、コロナ以前は命日に一般公開してたという。
もっとも史料上では自天皇が北朝から奪った神器は全部再回収されている。
逃げ若ではそろそろ吉野で後醍醐天皇が北朝に渡す偽神器を造っている最中
そんな頃の品物をモデルにしたアニメを後世の皇族がハマる。
なんとも業の深い事ではある。
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a69-DEBf)
垢版 |
2023/09/23(土) 11:32:33.57ID:zm7/rfyr0
>>808
先週のはネタのつもりだったんだすまん
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1eff-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:44:35.56ID:yXF8A1+10
足利尊氏って行動に一貫性がなく、歴史上最もわけのわからない天下人とか言われてるけど、
途中で別人に入れ替わってる説とかないの?
影武者 徳川家康って漫画があるけど尊氏も途中から影武者だった可能性は?
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a9b-DEBf)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:23:13.50ID:kbikce3L0
人によって見え方が変わる鵺見たいな人なんでしょ
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e75-RNO+)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:04:21.01ID:2hqXSD+h0
>>812
影武者 徳川家康は小説のコミカライズだぞ
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1adf-DEBf)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:17:36.42ID:D6biPJ5M0
暗号教室みたいに誰かいないかな
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-Y1Zm)
垢版 |
2023/09/23(土) 19:25:24.35ID:aU63dnhZd
尊氏の出家未遂を部下たちが都合よく解釈するくだりは安倍晋三を思い出さずにはいられなかった
てか祖父の代からの呪縛とか天皇を敬ってんだか軽んじてんだかよくわからん行動とか尊氏と安倍ちゃんって色々似てる気がする
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a27-Qath)
垢版 |
2023/09/24(日) 10:51:55.73ID:yZFS5eGD0
つまり武士達はブレブレと
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07af-Qath)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:24:56.27ID:r15QFwDn0
たぶん世の中に対して
こうしたいこうあるべきと言うのもないんじゃないか
武士の棟梁として望まれるままその先頭に立つだけ
北条ダメだとなれば恩があっても倒すし
後醍醐もダメだとなれば恩も好意もあっても倒す
ある意味武士からすれば理想の棟梁なのかも
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-J9hD)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:43:59.25ID:K0QYQYFMd
つー事は尊氏とは(武士限定の)究極のポピュリストだったって事か。
あくまで武士らの願う所をとことん汲み上げていった果てに
六波羅攻めから観応の擾乱までのような支離滅裂な転身や出来もしない所領安堵の乱発をしていったと。
ある意味、尊氏本人自体が何処にも無い。
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e75-RNO+)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:16:58.47ID:rASouPeM0
>>838
花吹雪は町奉行じゃないか?
暴れん坊な将軍はいたようだがw

将軍のかわりはいくらでもいるし(本家が絶えても御三家があるし途中から御三卿なんてのもできた)
なにより幕府はシステムとして動いていて決裁者としての将軍は必要だが
具体的な処理は老中以下部下が一通りやってくれるからな
まあそれでも決済業務はとんでもなく忙しかったようだが
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e75-RNO+)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:17:39.24ID:rASouPeM0
>>838
花吹雪は町奉行じゃないか?
暴れん坊な将軍はいたようだがw

将軍のかわりはいくらでもいるし(本家が絶えても御三家があるし途中から御三卿なんてのもできた)
なにより幕府はシステムとして動いていて決裁者としての将軍は必要だが
具体的な処理は老中以下部下が一通りやってくれるからな
まあそれでも決済業務はとんでもなく忙しかったようだが
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 864a-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:39:21.96ID:ME4U+UiE0
主人公が江戸時代にタイムトラベルする横山光輝のSF漫画で、吉宗に息子の家重は知的障害あるけど
将軍になれるかと相談されて、徳川幕府は家臣達が将軍を支える体制が完全に出来上がってるから
誰が将軍になっても大丈夫ですよと言って安心させてた
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e12-SgJi)
垢版 |
2023/09/25(月) 03:35:27.64ID:IU+z++R70
いちいち「そういえば戦闘狂だったんだ!」ってツッコミ入るの寒いなあ
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 860f-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:04:47.75ID:tkG5dy7Z0
太くて大きいのが好きか?
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a26-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 07:27:09.31ID:GI0dAOn30
漫画でキャラの攻撃に技名を付けるということがどれだけ大切かという事が判明した回だった
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a0b-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 07:27:21.38ID:cFs2Uu2O0
>>859
1期どこまでやるか知らんが途中加入だしな吹雪
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7388-9gu0)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:24:20.41ID:LnZS2XKR0
叔父上、幕府滅亡時に逃がしてくれた伊達と南部がいるし北畠軍でも居心地良さそう。若君と違って官位も五位以上だからいちおう貴族だし
ところで玄蕃、泰家を坊の最後の肉親といってるけど祖母の覚海尼もいちおう存命で登場してるから忘れないであげて
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ca-MRRG)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:21:38.61ID:2SH7bJhy0
若→亜也子に片腕だけで持ち上げさせ余計疲れさせる、叔父が囚われても叔父上ぇ()卑怯者!するだけで棒立ち、結局救出には何も貢献せず
雫→玄蕃と夏に泰家助けてするだけで策を練ることも神力使うこともしない、そこに突っ立ってるだけ
弧次郎→長尾に初手吹っ飛ばされて終わり

なんやこれ…主人公サイド半分以上無能やん
2年間何してたんだこいつら
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-67sH)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:00:11.61ID:KcM2rOgNd
若は人徳で動ける郎党集めて顕家公を味方に引き入れた
雫も顕家公動かしたしあの玄蕃や本当は敵側のお夏に無理させるの大変やぞ
シイナさんも若への忠誠心で郎党として参戦
狐次郎はまだ終わってない
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fde-qNZd)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:04:16.08ID:ZQV04XLp0
今は顕家のターンだから若君は脇役
この先ずっとアキーイェすげーが続いて盛り上がる
そのすごいアキーイェがなぜこんなことにというところで最高潮に達し
伝説となるところまで見えた
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27a4-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:20:52.00ID:7fTF2/Ue0
顕家を大活躍させておかないと、相手になる高兄弟その他足利軍団の強さが引き立たないのでヨイショは当然。
あとは若がそこから何を学んで強くなるかだな・・顕家流弓術習って目玉弓術を超えるとか?
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ca-MRRG)
垢版 |
2023/09/25(月) 11:36:40.40ID:2SH7bJhy0
バトルで何の役にも立たんくせに主人公ヒロインって誰得だよストレス溜まるわ
せめて頭脳プレーしてるならともかく何もかも周りにおんぶに抱っこで助けてもらうだけって足手纏いでしかない
それが許されるのせいぜい連載初期の時期までだろ
ここまで能無しなら戦に参加しようとすんなゆるふわな日常で生きてろ
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ac0-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:23.75ID:JebPZIhL0
>>865
北畠顕家が弓の威力最高限って感じじゃないかな
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ac0-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:37.81ID:JebPZIhL0
>>884
それしたら叔父さん殺されるでしょ今回の矢は一発限りのやつだし
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a58-ug0y)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:41:47.08ID:dh7/PNhx0
叔父上、救出できて良かった。
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5e-u0xn)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:47:39.38ID:KWXtoMPi0
家長くん切り札全部使いきっちゃったけど後はもう殺られるだけなのかな
もうちょっと粘ってほしい
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5e-u0xn)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:57:42.14ID:KWXtoMPi0
時行が合流したのは鎌倉に入る前だから
この漫画では利根川の戦いで時行の助勢で勝ったわけだし間違ってはいないよ
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ac0-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:03:10.76ID:JebPZIhL0
>>894
趣でしょ
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a15-SgJi)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:51:17.28ID:JgCb0a320
もういいよ叔父はおもんない
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ca-MRRG)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:32:00.95ID:2SH7bJhy0
叔父っていうか主人公一味がだろもはや
しかしもう少しご都合感じない自然な話の流れや捻った展開作れんもんなんかね?
新章ストーリー練り直したらしいし今やってるあたりはちょうど慌ただしい時で雑になっちゃったのか?
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a9c-Oy3e)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:33:59.84ID:hbmGFeC20
顕家あそこから柱貫通できるなら、
普通に横にいる家長狙えば家長真っ二つで勝負付くやんけ
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e75-RNO+)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:18:10.95ID:PQApN/BJ0
解説でも今後も出てくるかもみたいな書き方をしてるな
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ad6-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:38:49.78ID:THV57O8r0
ここで解説するのかって思ったな
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ac2-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:40:09.60ID:59NlJcNK0
助かったおじうえは「偽時行」になってあちこちをかき回すという役目が与えられるのだ。
つまり、史実の時行の動きに縛られない、物語の自由度を確保するための影武者だな。
当然、龍ノ口で駿河四郎と一緒に首をはねられるのもおじ(ry。
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a5e-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:53:12.08ID:cFs2Uu2O0
年齢がね…
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a5e-Qath)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:03:52.49ID:cFs2Uu2O0
>>919
先々週の逃げ若の次のページで言ってたけど
そう言うキャラ付けしないと読者は覚えられないってさ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4678-AkpS)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:30:33.53ID:4+3ij3U/0
脚刀、戦闘フェチ、短時間息切れ顔性癖と、史実外創作オリキャラの業を一手に背負い引き受けるシイナ

なお、秕(しいな)は不稔の米のことを指し、殻ばかりで中身の結実しなかった籾殻、うまく実らずしなびた果実、
転じて中身のないもの、無価値なもの、出来損ない…を意味する単語
戦で身体欠損した未亡人に名付けるにしては最大級の陵辱を表している。梅毒遊女の娘に『梅』とか、アカザさんクラスと張り合える毒命名
ネウロの頃からボクの国の原潜に『オズワルド』を名付ける毒吐き松井先生らしいヘキが込められている
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a26-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 23:13:44.96ID:GI0dAOn30
正直時行の叔父の生死なんてどうでもいいから逃若党を活躍させろよ
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-uvVH)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:48:34.48ID:N/HxAeOcd
叔父上生存から長期暗躍はしないんじゃないかなあ
有用な情報や提言をしてグッバイじゃね
奪還で枷が外れたから巻き返せる、ちゃんと別れが出来そうってだけで
叔父上生存暗躍しだしたら今まで以上に作者オリジナル中心に舵を切ることになりそう
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a08-EsWz)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:14:13.93ID:8kzbCqm20
>>937
上杉が人体実験したか遅行性の毒仕込んだのではないかと懸念してる
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7a-sZxR)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:15:13.02ID:suUCbaXL0
>>940
ナンテン、ヤブツバキ、ツワブキ、サザンカ、クロガネモチ、センリョウ、アオキ、フクジュソウ、マンリョウ、ニホンズイセン、ウメ
冬の花で日本産はここら辺かな?
鎌倉時代からあるのかは知らんけど古い時代からあるで。
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 460f-SgJi)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:21:03.03ID:kUTf5OxX0
北畠ってかなり脳噛ネウロに近いキャラだと気付いたんだが、まあ全て劣化版って感じではあるよな
とはいえ逃げ若の中では惜しいところまで来ている気がするけど
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a22-u0xn)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:06:12.82ID:HbmjZYmV0
>>942
でも生存欲求の強い叔父上が自己犠牲的な行動取るのもそれはそれで違うと思うんだ
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-67sH)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:42:47.13ID:laLXeGVGd
解説上手の諏訪盛高は中身あったと思うけどなー
諏訪時継は監修の先生方にも「マジでなんもない」て言われちゃう人だから許してやれ
あの影の薄さが逆に個性だから(震え声
最期は頑張ったし!
まあモブキャラへの思い入れも人それぞれね
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-67sH)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:52:40.87ID:laLXeGVGd
そもそも雫って出自が定かじゃないからなあ
頼重や諏訪の暮らしを失ったのは確かだけど
兄じゃない時行を兄様呼びするようなもんで
頼重から力を受け取って父様呼びだからって頼重の娘確定とも思えないのよね

諏訪のご神体の建御名方神とその妃・八坂刀売神の依り代の巫女って感じかと思ってる
雫の舞いが鶴子ちゃんに見えたとか水の上を歩いたとか時行に防御結界とかあったしね

ちょっと神力に長けているレベルではない

深夜の妄想ですた
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ab1-MRRG)
垢版 |
2023/09/27(水) 07:39:36.37ID:HHVjFhSw0
雫は情報なさすぎ
イキリ厨二女みたいなことくらいしか言ってないから仮に今死んでもふーんで終わってしまいそうなくらい愛着が湧かない
そら掘り下げやってはっきり感情や好意示して努力してバトルでも活躍してる亜也子のが人気出るわ
展開のために素性隠すにしても性格の掘り下げはいるだろ
茅野の時はできてたのになんで今はできないんだ
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a97-1Myj)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:46:22.69ID:Q6jwMOsE0
>>955
そろそろ雫の正体や神力絡みの話は描かれるんじゃないかな?
尊氏に潜む鬼の正体やどうやって尊氏から神力引き剥がすかの話もまだなんだし
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-67sH)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:45:42.67ID:laLXeGVGd
暗殺教室も解釈余地を残したから白黒あんまりはっきりつけないと思う
箱推し感覚で亜也子も魅摩も好きだから誰でも良いよ
雫はなんとなく尊氏鬼から時行庇って退場か神力失うかなんかしそう
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b3e-SgJi)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:40:00.69ID:JuchFMAc0
今までの描写からすると処女失って神力消えるパターンでしょうね
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a97-1Myj)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:45:32.89ID:Q6jwMOsE0
なんか小学生の年齢である亜也子に婚約申し込んでた桃井とかいうの諏訪軍にいた童貞を力に変える気色悪い武将と同レベルにキモいから登場してほしくないわ
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-Qath)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:21:01.87ID:Bk+NV8iB0
諏訪から出たら神力失うはあったな
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-67sH)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:22:35.77ID:laLXeGVGd
鎌倉時代なら女性の成人数えで13歳ぐらいだからジャストでせふせふ
男は15歳かな
時行とこじろうしずくあやこ、郎党三人は同い年設定だからこの漫画だと1巻の1333年時点で8歳設定で最新話が1337年だから

………ということにしておこう
現代ならアウトだが源氏物語の若紫なんか
光源氏18歳と紫の君10歳だなうへえ
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-Qath)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:23:18.37ID:Bk+NV8iB0
光源氏はロリコンじゃなくてマザコンだってそれ一番言われているから
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aae-SgJi)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:36:53.26ID:FzDZXXwa0
昔なんて同意なくてもお咎め無しでしょ
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a97-1Myj)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:50:47.76ID:Q6jwMOsE0
>>971
30過ぎても童貞とか人として終わってるんだよなぁ・・・
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a26-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:24:27.44ID:dBXiJECR0
それは言い過ぎ
流石に40〜50経って非童貞非処女はカスだが
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 064b-jXAN)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:21:15.74ID:9Y4gixV40
まさかの童貞云々スレになって
www

ちなみに関東一円制覇を17歳で目指したアゴ家長君もキチンと公式で非童貞で臨終したので、そんな事が現代で触れられる事自体が当時の全登場人物にとって

wwwwwwwww 涙

なので、まぁ辞めておけ
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-uvVH)
垢版 |
2023/09/28(木) 01:22:18.27ID:8vY2cpKud
>>985
初めての大事な人のために大切に取っておくんだよっ
何で男で考えるとキモイ感でるんやろうか
女でもめんどくさいってなるのもおかしいよな

ただし現代はアセクシャルも尊重しなさい多様性よという建前になっているので
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-+frY)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:27:59.77ID:IPyKC6Asd
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'”‘”‘”    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー–_ニゞ `i::::,rく   か  は
``”ー- ゝ、’l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   ””””´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  ’t-‘゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=”” `ー{゙ _, -、    ;  l   レ’  ヽr、⌒ヽ’
        ゙、`–─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー”    / ;           `、
-””_,,、-””    ゙、    /;;’ ,’  /         、\
-””    /   `ー─”ぐ;;;;’ ,’  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a74-Qath)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:17:40.80ID:Fniv42sk0
貞の字は若君の祖父が由来なので小笠原貞宗、新田義貞などあちこちに広まってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 9時間 10分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況