X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント339KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sd5f-HH91)
垢版 |
2023/07/26(水) 15:39:20.21ID:N1iwr8PGd
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685342829/
【松井優征】逃げ上手の若君 part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687733376/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679840366/
【松井優征】逃げ上手の若君 part31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681724458/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19de-askD)
垢版 |
2023/08/23(水) 05:51:59.57ID:1qQ5VfZb0
>>875
暗殺教室も処刑エンドじゃん
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-weGs)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:33:50.17ID:j5CMW0fw0
>>868
この作品でも時行を試した顕家の弓が生木の幹に風穴開けてたよね。
もともと三十三間堂の通し矢の逸話でとんでもない強弓の遣い手として紹介されていたけど為朝クラスとみていいかも。
弓の弦を張る時の人手に応じて「○人張りの弓」というけど5人張りとかすごい強弓を使いこなしていたんだろうね。
名だたる武将は弓矢の鍛錬怠らなかったけど、それは弓術がその人物の器量を表すものとされていたため。たとえば義経なんかは非力過ぎて海に弓を落としてしまった時に敵に拾い上げられることを恐れたという逸話がある。
弱弓の遣い手が総大将だと敵に喧伝されたら士気ダダ下がりの赤っ恥。
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-b2BS)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:58:45.74ID:tz18+fxpd
>>884
すぐ漫画を引き合いに出してしまうんだが
「ハコヅメ」交番女子の逆襲~の秦三子さんのモーニング新作連載、幕末コメディ?の「だんドーン!」の解釈に期待

今のストーリーは主役は西郷隆盛というよりバディとして川路正之進(近代日本警察の父)でまだ若かりし頃で島津斉彬を支えてる時期なんだけど
面白いです
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1bd-ZYbJ)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:00:38.02ID:SEhFKr/a0
人相書出回ってるし無理じゃね
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1bd-ZYbJ)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:46:01.81ID:SEhFKr/a0
それこそエンポリオを見つけるんじゃないのか
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f995-K5Dh)
垢版 |
2023/08/24(木) 03:17:19.86ID:aJ8bzvjo0
主人公死亡エンドの少年漫画なんて昭和の名作漁るとめちゃくちゃ多いよね
デビルマン、タイガーマスク、ジャングル大帝などのレジェンド作品もそう
その中に加わるのも良し
でも少年漫画じゃないけど歴史ものの「へうげもの」みたいに史実じゃ切腹させられてるけど漫画では回避ってオチになりそう
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b75-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:40:01.74ID:rmalsbGd0
足利家としては北条時行本人より北条家嫡男という神輿が厄介
神輿があればまた担ぐ連中が現れるから

なので例え偽者であってももう北条の血は絶えたんだよと公にアピールすることに意味があるのでは
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59ed-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:00:34.48ID:hQDsH0iM0
この話は、時行の刑死で終わるのではなく、直冬が時行の遺志と逃げ若党を引き継いで、尊氏を倒す展開になりそう。(いわゆるロマサガ2方式で)
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-ZYbJ)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:04:57.34ID:YAvBOr4rM
>>918
やっぱり、師直パパが作るのかな
エンゲル係数爆上がりだろなあ
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-ZYbJ)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:51:37.07ID:LptMwMrTM
吹雪が再登場したら某球団の令和の米騒動パロって白米食わないとかやるかな
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-gqdF)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:15:47.51ID:9qWXCg48a
単行本12巻
2023年9月4日(月)発売予定

https://i.imgur.com/NHHQYx4.jpg
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cacd-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:24:15.01ID:jlp6b2W50
>>901-917
エンドをどうするかは、松井先生は態度保留では?と推測している
忍者の先駆けみたいな少年おいてるのは、時行生存説で描く伏線だろうけど
どういうエンドがいいのかは、描き進めていき連載がいつまでつづくのかを
見ながら、決めるんだろう
ジャンプ漫画家によくある戦略、手法
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cacd-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:06:30.18ID:jlp6b2W50
>>894-896 >>912
直冬的には、憎い尊氏が負傷して惨めに死にさえすれば、勝ちみたいなものではないかと
あとの余生は人知れずにひっそりと暮らしたでいいと思う
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15ec-XAoX)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:36:20.31ID:dThVcK550
松井先生っていつ打ち切られても綺麗に終わるように計算して描いてるみたいなことを言ってたし
それが嘘でないならライブ感で描くタイプじゃないと思う
ということは時行生存・死亡はもう決定されてるな
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-f5U7)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:35:25.48ID:+rOq3cP00
最短だと中先代で鎌倉奪還みたいなので
足利尊氏がアレな人って言うのは最短だと見せる気なかったんだろうな
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9f9-PvzY)
垢版 |
2023/08/28(月) 01:03:37.08ID:sqonvuWL0
>>938
どこソース?
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-f5U7)
垢版 |
2023/08/28(月) 01:14:20.33ID:gGtM4oFg0
若君は大将で座るよりも前線で戦う方がイキイキとするな
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bb-qtEJ)
垢版 |
2023/08/28(月) 01:22:04.47ID:UZIReDph0
>>945
北畠を畠山と勘違いしてない?
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-f5U7)
垢版 |
2023/08/28(月) 02:29:29.62ID:gGtM4oFg0
清原は弩だぞ
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sdca-I6VE)
垢版 |
2023/08/28(月) 07:34:03.87ID:VBHPWMRrd
流石に顕家は中先代の頼重みたいに全然活躍せずに死ぬ無能みたいな展開にはならなさそうだな
取り敢えず顕家には敵武将は2人ぐらい討ち取ってほしい
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMde-clra)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:38:26.50ID:JdsibimSM
社会のゴミどもを従える顕家軍団、まるでワグネルやないか?
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMde-clra)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:43:31.13ID:SsyOKMgcM
>>947
コンビニで売ってる横山光輝の方の封神演義では弩は神代からの秘密兵器として太公望が使ってたな
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-xkK2)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:48:37.43ID:R7VVrE7wa
>>946
勘違いしておりました
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-xkK2)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:51:32.44ID:R7VVrE7wa
>>947
五巻で弓も使ってたぞ
君子の六芸に入ってるから貴族も弓が上手いのかもしれん
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ feeb-FxOr)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:21:29.00ID:jKp6xthc0
>>962
伊達さんの顔の造形が西本英雄の「ポチのへなちょこ大作戦」という作品に出てた人物にクリソツ
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sdca-I6VE)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:33.93ID:zbjJ5+YAd
>>955
強い凄いだの描写しといて誰一人武将討ち取れないのは問題だしそうなるのかな
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMde-f5U7)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:32:46.13ID:yjuGcXr0M
>>968
位とか?
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ feeb-FxOr)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:37:24.53ID:jKp6xthc0
>>973
家長は足利一門の斯波氏
だから余計に師直兄弟や道誉を警戒してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況