X



【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 12:49:15.61ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 124 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692050108/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 123 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691688616/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 122 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691250848/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690875072/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 104【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1668239809/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 103【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667645598/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 102【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667229173/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 101【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1666695292/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 100【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665925615/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 99【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665376613/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:30:01.84ID:???
>>849
だから
向きなんて変わってても体感は変わってないでいいだろよ

左右の翼にでっかく重いエンジン4つ積んでて、しかもまだジェット燃料はたらふく積んでる。

尾翼にミサイルが刺さった位でビクともしないよ

尾翼は直ぐには吹っ飛んでない

暫くして吹っ飛んでいたら問題ないだろ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:32:07.23ID:8pZrR3gG
>>851
そんな話は初耳だ
証拠持って来い
デタラメ言ってんな
0854爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 19:33:23.02ID:8pZrR3gG
>>852
外部爆破の証拠持って来い
0856爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 19:38:00.05ID:8pZrR3gG
>>855
尾翼の中だよ
0857爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 19:41:02.66ID:8pZrR3gG
>>856
後部の人孔に
点検と称して入り
何か仕掛けた
0859爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 19:46:55.47ID:8pZrR3gG
>>858
隔壁に何か仕掛けたと思うが
失敗したと思うな

ハイドロ集中箇所
垂直尾翼内
最後に発電機

小型が少なくとも4個
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:49:11.11ID:???
>>853
事故調査報告書付図20が正しいとしたら
APU吸気ダクト(鉄の塊)が、あんなところで浮いてると思うか?サルベージ船も出してないのにあんなところでなんで?
そしてラダーもあり得ない場所で発見されている。
123便は三浦半島沖で既にミサイルが刺さっていたかもしれない。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:54:13.07ID:???
>>859
そこだけいつも弱気だな

R5ドアブロークンはどうするの?
荷物の収納してるスペースがおっこってるはどうするの?
0863爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 19:55:19.06ID:8pZrR3gG
国際航空事故調の人で現地に来た人は
爆破テ⚪︎の計画を知ってたんじゃないか?

いきなり圧力隔壁見て
『これだ、これだ』だから
違和感あるし不自然

事故後の政治的な処理計画と
整合させるための言動
0864爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 19:56:26.95ID:8pZrR3gG
>>862
伴って破壊されたんじゃないの?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:01:45.55ID:rn4Pi+DC
>>864
ほらあと130レスくらいで終わりだぞ元陸自のテロのオッサンw スレ埋め急げよw
0866爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:02:57.85ID:8pZrR3gG
>>865
俺は土建屋だ
自衛隊は知らない
0869爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:04:35.53ID:8pZrR3gG
>>867
>>146 ブッ壊せよ
まだかよ
0870爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:05:16.37ID:8pZrR3gG
>>868
あるよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:07:36.34ID:???
>>853
>>854
こんなガキみたいなこと言ってる時点で、こいつの言ってることは全くお話にならんよ
もうみんなこいつの言うことは全て出鱈目だから、一切合切無視しようぜ
何の意味もないわこんな奴に構っても
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:11:57.49ID:???
あー
俺もやめよー
荷物室、R5ドア、隔壁内部からめくれ上がっているをぶっ潰したら
構ってやるよ
0876爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:12:31.44ID:8pZrR3gG
工作員じゃない
そんな気楽な立場じゃない
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:14:37.56ID:8pZrR3gG
>>875
隔壁内部からって
事故調説だろ
0878はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2023/08/26(土) 20:21:56.07ID:???
国民の1割がこのスレを見ているなら工作も意味はあるのかもしれない

こんなスレで工作する意味は無いでしょ....
0881爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:23:33.95ID:8pZrR3gG
>>875
機体外殻の破損に伴って破損した
枝葉末節
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:23:35.30ID:???
>>878
その通りだな
はっとくよ、お前は主張は馬鹿そのものだが、物の道理は持ってるようだから嫌いじゃないぞ俺は
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:28:39.93ID:z00Vt8P+
>>881
>>557でおまえの話は完全に滅茶苦茶なんだよ

テロリストがそんなところに入る必要もない、しかも国内線なのに
0887爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:33:22.34ID:8pZrR3gG
誤射説派に何が当たったか
証拠出せって言っても
誰も出せないと全く同じじゃん

何もかも分かる訳ないじゃん
0888爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 20:34:09.69ID:8pZrR3gG
>>886
人孔に入ったから
プラザ合意にこぎつけた
0889はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2023/08/26(土) 20:34:53.13ID:???
仮に自衛隊機がやらかした事件だったと今 公表されたとして
どうなるんだろう
当時20歳くらいで自衛隊の当事者だったとしても今
58歳なら証言も出来るだろう
つまり少なくともあと20年は真相公表は無い

JFKの暗殺はオズワルドの単独犯行ではなかったと今 公表されたら
どうなるだろう?
(そんなに驚かないか)
1963年当時の真の暗殺者(容疑者は軒並み不審タヒしてるが....)が生きていたとしてら80歳くらいか
そろそろあるかも....
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 20:48:23.79ID:???
日航が自費で尾翼を探していた件
浜松基地からF-14が2機、発進していた件

これを深堀しとこうかな
0895爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 21:09:28.29ID:3LWLrXE3
誤射説と爆破テ⚪︎説

誤射説なんか垂直尾翼に何か
当たっても機体の向きが変わらないって
言ってるんだから、致命的

それに、わざわざ盆休みの相模湾で
ドンパチやったとか言ってさ、、、
別の場所でやればいいのに
致命的だよ、致命的

そういうの棚に上げて爆破テ⚪︎の
枝葉末節を集団で攻撃して、、、

人数が多けりゃ真実なのか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:09:39.01ID:???
貨物室ドアが何かしらの原因で破損し、機長は羽田に戻れると判断した。
だがしかし、隔壁のリベット孔の使い回しによる金属披露からくる、リベット孔のマルチプルサイト亀裂の破断により隔壁が壊れ、圧縮空気が箱型尾翼を加圧してしまい、垂直尾翼の一列止めパネルを破壊してしまい、垂直尾翼のねじれ強度が0に近くなり向かい風により尾翼を吹き飛ばす。
それとほぼ同時に、吹き込んだ風が垂直尾翼根本とともにテールコーンも風圧に負けて吹き飛んだ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:13:59.19ID:???
羽田に戻れると判断した機長がいつスコーク77を発出されたが問題だなー
あんなに直ぐ出せたのか
貨物室が壊れて直ぐ出せたのか?
0899爆破テ口説
垢版 |
2023/08/26(土) 21:19:44.38ID:3LWLrXE3
どこで例の爆発音がしたか
爆発したとすれば
何が爆発したのか

明確にすべきかと
0900はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2023/08/26(土) 21:21:46.14ID:???
高濱機長は墜落は免れないと判断して
(希望的に)羽田に帰りたいと云ったんじゃないかな....

逆に住宅密集地に堕ちそうなら自衛隊機(あるいは米軍機)に撃墜してもらうように要請したとか....
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:22:31.81ID:???
本当は隔壁、垂直尾翼、テールコーンが吹き飛んでるんだが、貨物室のブロークンだけなら、右旋回で羽田に戻る判断は正解。
しかし横田空域を横断する為にスコーク77を発出しておく、そして浜松基地からF-14がエスコートスクランブル。
しかし、自衛隊から垂直尾翼破損の事実とアンコントロールにより羽田は無理と判断。
横田基地に降りるのも二次被害を出さないために、高天原のキャベツ畑にと促される。
だが、そこでフゴイド運動が止まらない機をみて、そこでまた郊外の二次被害を抑止する為に自衛隊はエンジンを破壊して山深い尾根で墜落させる決断に至る。そして墜落現場を封鎖しミサイルの引き上げ。
0907はっとく ◆jJYwmxB566
垢版 |
2023/08/26(土) 21:34:38.38ID:???
>>901
流れ的には無理がない
隠蔽する理由も納得出来る

操縦不能になった旅客機は
最悪 自衛隊機が撃墜する決まりになっているとしたら
公表は出来ない
なるほど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:38:23.36ID:???
>>908
散々恥かいてるから大丈夫だよー
ありがとうね
指摘してくれて
またちょっとそれは言い過ぎなとこあったらヨロシク
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:41:46.31ID:???
事故調査報告書付図20が正しいとしたら
G→爆発くらいかな
ラダー、APUの吸気ダクトが浮いていたとは考えにくい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:50:44.23ID:???
箱型の尾翼が内圧に弱いのはそうだな
隔壁が何故ドームになってるかは
一点に圧力が集中しない為
プレッシャーリリーフドアの件をなんとかすれば
内部箱型尾翼は吹っ飛ばせそう
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:55:44.57ID:???
そうなると
異常外力の着力点にプレッシャーリリーフドアが開かない程度に加圧されていて、音速を超えるミサイルが掠めたソニックブームでも破壊させれそうか。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:59:43.19ID:???
自衛隊ももしかしたら当たっちゃったかも

スコーク77出ちゃったよ

見に行く

当たってはない(分からないが)が123便が予想より酷いことに

撃墜
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 22:09:14.91ID:???
>>918
どっちの意味だろ?
系の外の作用点なら外力でオッケー

本当に何かの力が外から働いたらそれも外力

どっちの事だろ?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 00:18:35.28ID:jEpmhlOg
>>895
おまえ論破されたままや(笑)
0927文系ちゃん虎
垢版 |
2023/08/27(日) 05:39:32.36ID:???
大多数や特定人物が書き込みできなくなっちゃったからなあ
約1名が頑張ってるからなんとか維持できてる感じではあるけど、いい議論には展開してかないなぁ

おっと ナベケン動画見た
アナログソースの画像から考えれば、アソコまで情報量のある映り込みだとは思ってなくて意外だった

ヘリなら最初から最後までローターブレードがビラビラしっかり確認できそうなもんなんだが・・・
米軍UH-1に赤色回転灯のが居なかったなら、自衛隊機の可能性が濃厚となるが果たして といったところ
これに関しては何故か肯定も否定もコメントが入らない

淡々と事実の提示に徹していて良かった 次回の小幡さん情報に期待
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 05:49:09.54ID:???
>>755
日航123便考察 異常外力をぶったぎれ!
https://www.youtube.com/watch?v=YMMmm-Qlctk

これは凄く明解な考察だね。
ジクセンがビー玉理論ならこっちはピンポン玉理論、ガラスで充実した重い球体のビー玉より、空気を樹脂で封じた
ピンポン玉の方が隔壁の例えとしては無理が無い。

隔壁後方で気化燃料爆発があれば隔壁も与圧側に押されるのは自明、その外力はAPU防火壁やAPUや
垂直尾翼の破壊と共に速やかに失われるヵら、与圧側からの外力で隔壁の凹みは直ぐに戻る。
1度目と2度目の爆発音波形の大きな違いは立ち上がり部分で、2度目の爆発音波形はほぼ対称形だ。
客室与圧はバネのように振舞うので、与圧側に出っ張った隔壁の凸をじんわりと押し返す。

隔壁が後方から押されると瞬時に与圧高度が少しだけ下がる(客席の圧力が急上昇)、次の瞬間に隔壁が
元の形に復元すると、その時点で薄い霧が発生し数秒で消えることになる。
炭化水素の燃焼で発生した水蒸気が幾許でも客室内に吹き込めば露点が上昇し、霧がより発生しやい条件になる。
0931爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 09:18:01.38ID:sZwCtWat
>>925
んなこたね
誤射派の次は単独自損事故派か
0932爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 09:42:02.60ID:sZwCtWat
>>928
酸素不足で威力不足にならないの?
0933爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 10:04:24.93ID:sZwCtWat
>>932
前向き11tの力って言われてるけど
あれは空気抵抗を無視した計算だから
爆発力はもっと大きいハズ

酸素不足の気化爆発で
そんな威力あるかな?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:25:32.28ID:???
圧力隔壁が後方から爆風を食らうなんて考えもしなかったけど、あの狭い空間でガスが爆発したら、
防火壁や水平尾翼のセンターが壊れて隔壁にぶつかったような痕もあったとかいう話も矛盾しないけど、
墜落現場で9割以上回収されたバラバラの隔壁が、いつどのように壊れたのかを確定するのは難しそうだ

一番最初の異常とされる400Hzの突出ノイズは、4つのジェネレータ並列のAC電源から、
防火壁近くのバッテリへの整流充電回路に何らかのトラブルがあったとすれば説明がつくかも
0937爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 12:19:46.06ID:b03+LiLX
>>933
DFDRから加速度読んで単純に
機体重量を掛けただけだよ、11t
 F=ma とか言って

DFDRから読んだ加速度は
時速700キロだか何だかの風圧に
逆らった上での見かけの加速度だから、
実際の威力はもっと大きくなきゃ変
0938爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 12:44:35.10ID:utwDmVAf
>>934
事故調の爆発の痕跡とは、
1.残骸試料からTNTなど計3種類は検出されず
2.爆風を受けた痕跡はない(目視など)
だけだよ

気化爆発を否定するのは早計
ハイドロもタダ漏れでしょ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:42:29.24ID:???
何度も言うが
真実はひとつだ

今のままでは誰かの説を優先すると他の説に矛盾が生じる
陰謀論者同士議論して説をひとつにまとめてくれ

話はそれからだ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:54:43.29ID:wNGTc5f+
標的機の追突なら標的機の燃料くらいなので火薬は関係ない

ファイヤービーならターボジェットエンジン


誤爆説が捜索の攪乱工作などと一番整合性がある
0942爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 13:58:50.62ID:7sbKqAbc
>>939
自分でやって!

他力本願じゃ真相は遠のくが
自力でやったら袋叩だからね

そんな勇気あるヤツは稀
0943爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:59.20ID:7sbKqAbc
>>939
どの説にも泣きどころがある
1.爆破テ⚪︎説=爆発の痕跡の有無
2.誤射説=相模湾の盆休みに軍事演習?
    +爆発音直後の機体の挙動
3.単独事故=爆発音がするか?
     +墜落後の隠蔽の必要性
こんな感じかな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:01.53ID:???
>>943

3.単独事故=爆発音がするか?
     +墜落後の隠蔽の必要性

普通に3でしょ
ただ爆発音はしたとしても不思議は無いし
墜落後の隠蔽も特に無いかと

事故調のままか
せいせいジクセン説、もしくは
>>928
などの説かと
0947爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 14:52:28.97ID:7sbKqAbc
2.誤射説
これはないと思うけどな

飛行機の教科書に
書いてあることを
否定しないといけない

真後ろからの誤射なら
なくはないけど、、、、

単独事故だと登場人物として米屋不在で
事故後にプラザ合意が成立したのとか
B社が修理ミスを認めたのとかと
整合なくなって、逆に不自然だよな、、、

色んな考えあるとは思うが
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 15:05:12.16ID:???
墜落直後から気を失って気付いたときでも「そこら中からハアハアと荒い息遣い」だから、相当な人数がかなりな時間生存していたのは間違いないね
0951爆破テ口説
垢版 |
2023/08/27(日) 15:07:33.34ID:7sbKqAbc
>>946
単独事故の場合、墜落後の隠蔽は
やってもやらなくても不思議じゃない

1.飛行機の安全神話があるので
 単独事故は考えにくい
=誤射の疑い消せずに夜になる
2.誤射の報告が明日届く可能性がある
3.生存者は全員絶望視された

誤射の残骸があれば持ち出す
必要性を政府としては消せない

=念のため隠蔽(今さらだけど)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況