X



トップページ料理
1002コメント287KB
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 241日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:01:45.02ID:MPkmipBn
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 240日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1667891307/
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:35:40.91ID:8tqgsDfz
湯煎してから焼く方法なら俺も出来るかな
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:52:37.92ID:h2ccuZYV
>>3
プロみたいに大量に仕込むならアリかもしれないけど、1度単位の微妙な温度管理が必要ぽいから低温調理器のが圧倒的に楽よ

いきなりステーキなら安値でも4000円するであろう量のステーキが、1000円でずっと美味しいステーキになるから本当にサイコーだぜ
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:06:14.88ID:8tqgsDfz
俺の相棒はダイソーの電子温度計よw
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:08:14.58ID:0r9pQCWH
低温調理は攻めたギリギリの温度と
安全重視のレシピが混在してるから
注意な
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:09:56.91ID:8tqgsDfz
牛肉ならそんな心配しないよ
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:12:04.29ID:G7GYlZdf
来週は毎日チャーハン作る予定
ロースハムを食べ切んなきゃならんのだ
でもチャーハンって弁当には不向きだよなあ
冷めたチャーハンって何であんなに不味いのか
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:12:58.31ID:8tqgsDfz
ホットサンドでも良くね>弁当・ハム
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:42:54.27ID:FwUVwdV9
初めてきました。
三年Romってないですが、
料理or食材でのオススメサイトってないですか?


※slismっていう栄養記載サイトは個人的によく拝見しています。
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:51:40.00ID:+1srjUfU
>>2
> 米産肩ロース400g、原価千円

グラム250円のアンガス牛だね、美味そう
低温調理ってジップロックに入れて1時間ほど湯煎した後にフライパンで軽く焼き目を入れるんだよね
おれは面倒くさがりだからいきなり焼いちゃうかな…
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:52:09.08ID:8tqgsDfz
どんなの作りたいか書くと良いんじゃね
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:56:47.32ID:FwUVwdV9
作りたい物を探すためにwebでおいしい物などを見て刺激が欲しい感じですね
近頃食欲減退していけないとおもってまして・・・
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:59:33.58ID:8tqgsDfz
弁当のおかずとかとにかく楽とかそう言う傾向だよ
あまり凝った料理はこのスレ向きじゃないかも
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:07:18.00ID:Wk3+9yhk
専門的な話(製菓とかスパイスからカレーとか)は専スレや板でやるからなあ
こってる人は一定数いるけどここはゆるい雑談スレだよね

>>15
それならWebより帰宅前にデパ地下や高級スーパーの惣菜売り場1周するのがいいよw
そんな組合せあるんだーとかおもいながら、心や時間や体力に余裕があるときにアレンジ試してみたりする
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:08:13.41ID:8tqgsDfz
それあるね
先に正解を味見すると言う感じ
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:12:45.92ID:+1srjUfU
>>15
> 作りたい物を探すためにwebでおいしい物などを見て刺激が欲しい感じですね

それなら>>14も一度見てみるといい
簡単なものから手の込んだものまで、和食から中華から洋食から…
街の食堂やレストランで見るような料理が、とにかくたくさん網羅されてる
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:15:05.64ID:Wk3+9yhk
書こうと思ったこと忘れてた
食器洗いのスポンジって皆何使ってる?
おすすめ教えてほしい

自分はネット入りのやつを長いことあまりこだわりなくジプシーしてたんだけど
まめに消毒しないのに、へたるまで使っちゃうから変えようかと悩んでて

人気のサンサンに似てるとかいう目の洗い固めのは気泡に味噌とか食べかすが入って取れないのが合わず
水切れが良いから泡もちもわるく感じて
スリコとかで話題に使い捨てスクラブシートは泡だたな過ぎて合わなかった(シンクや作業台拭いたりとか本来の用途の清掃には良い)

今はニトリの使い捨てのを週2位で〆に排水溝も洗ったりして使い捨てたらいいかと
検討中なんだが1包装30個があだになって試せずにいる…
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:16:54.25ID:Wk3+9yhk
>>18
誘惑に負けて食べてみても、食べずに想像で作ってみてから答え合わせしても
どちらでも楽しいからおすすめ
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:20:31.11ID:G7GYlZdf
>>10
冷めたチャーハン美味いか?
チャーハンの作り置きを弁当にしたらマズかったぞ
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:23:22.05ID:GH0bHfeb
100均やホムセンの安いやつ
湯呑みの茶渋は固めのやつで磨いてる
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:59:42.10ID:+1srjUfU
>>20
スポンジはコレ一択↓(ちょっと高いけど)

3M スポンジ キッチン キズつけない 抗菌 リーフ型 2個 スコッチブライト SS-72K
https://www.forest.co.jp/forest/goods/images/p/179160.jpg

しっかりしていてよく洗えるし、何より丈夫で長持ちする
(10年以上前にこれに出会ってからもうずっと使ってる)

> 目の洗い固めのは気泡に味噌とか食べかすが入って取れない
これも目は粗いと思うが、あまり気になったことないねぇ

毎回使った後は片手でギュッとしぼり、
あとは水切りがいいように立てておいておく

> シンクや作業台拭いたりとか本来の用途の清掃には良い
掃除用には別に安モンを使ってる
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:06:03.92ID:IC4HGhmi
>>2
これはむしろローストビーフじゃね?おれは逆にフライパンでローストビーフ作るよ
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:13:50.10ID:ZXdFZfes
>>20
スコッチブライトのやつ
(24氏のとは別物)
あれが一番使いやすい

ただし、食器洗いと排水口を洗うのは別に分けていて
食器洗いは必ずスコッチブライト
排水口やシンクは使い捨てで良いので、食器用で使ったボロボロのやつや
100鈞のやつ
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:14:04.63ID:GD0vbZfJ
カニカマ卵ネギに塩胡椒醤油鶏ガラの素
この炒飯バク宙出来ると錯覚するくらい美味いよ
俺の長き炒飯ロードが完結した
もうこの炒飯をレコードを上回るものは生み出せない
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:30:48.00ID:t921g4+O
>>24
これ硬くて使いづらい
あと皿との摩擦がないから汚れを落としてる感がない
やっぱり片面がスポンジのタイプがいいな
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:20:36.90ID:+1srjUfU
>>28
> これ硬くて使いづらい
> あと皿との摩擦がないから汚れを落としてる感がない

それ、使い始めた初日だけだよ
2,3日後には快適に使えるようになる

まぁ、それだけしっかりしているから長持ちするんだと思う
流しの掃除用に普通のスポンジもあるけど、こっちは精々1、2か月もすればボロボロになるが
3Mのは半年以上は使える
(殆ど交換しないからよく覚えてないが、消費量は年間1~2個だと思う)
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 02:01:27.29ID:wBYXLg10
スポンジは2個並列で使っていけ
流水+古いので食べかすざっと落として
新しいのに洗剤つけて本洗い
週一でスライドさせていけ
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 05:10:45.81ID:PLk6iKoI
スポンジは安いものを短いサイクルで交換するのが正解らしいよ
どんなに殺菌しても、耐性菌が選別されて繁殖するらしいから
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 06:00:59.64ID:JByq9kSK
百円の4個入りかな
研磨剤入ってないやつね
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 06:08:01.78ID:VoWyS/4b
フライパンと包丁はスポンジの裏側の硬い方で洗ってる
カレーを作った後はスポンジが汚れてしまうこと
包丁は背から刃に向けて洗わないとスポンジが切れてしまうこと
これが難点かな
フライパンには専用のスポンジが必要なのかな
気を付けないとコーティングがはがれてしまうのかな
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:02:08.57ID:GJEH5biA
俺は100均の5個入りのネットスポンジを2 ~3週間くらいで使い捨て
衛生面と、包丁を洗うときに気を使うのが面倒だから安物で回してくようになった
強めの汚れはキッチンペーパーで先に拭いたりはしてる
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:06:36.71ID:JByq9kSK
スポンジは硬い方が表やで
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:35:21.28ID:VoWyS/4b
キッチンペーパーで拭いておいたほうが排水溝にもやさしそうですね

硬い方が表だったんだ!
食器を傷つけないように普段はやわらかい方を使ってたのでそちらが表だとおもってました・・・
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:50:45.08ID:JByq9kSK
傷はスポンジの硬さじゃなくて繊維に練り込まれてる研磨剤で付いている
保に必ず売り場に研磨剤あり無し両方並んでるから買う時に確認すると良い
テフロンのフライパンをのコーティングを傷めるのもこれ
スポンジは硬い方でも原材料的には歯ブラシ程度しか固くないから傷はつかん

汚れは多ければペーパーなりで拭う、指やたわし(ブラシ)であらかた落としてからスポンジで洗う
実はお湯と指だけで油汚れも9.5割は落ちる
その後スポンジをよく泡立ててから使えば目に汚れがそんなに詰まったりしない
柔らかい方はその泡を立てやすいように付いてるだけで別に全くなくても実は困らない(持ちやすいだけ)
その辺もスポンジの裏に使い方も表裏も機能説明もちゃんと書いてある場合がほとんど
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 07:52:15.87ID:JByq9kSK
保に?とは
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:10:14.70ID:HkkT3a5+
冷凍うどんレンチン解凍してから10分ぐらい煮込んでも固い
タピオカの一番ダメな使い方
愚かな地球人
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:19:04.25ID:AWmyklCE
油汚れを拭うのにキッチンペーパーを使うのは勿体ない
俺は鼻かんだティッシュで拭う
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:23:44.10ID:z1rEEA43
>>41
年寄りはあの歯応えがダメらしいな
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:09:31.97ID:gzXAxmRb
>>39
無表記でも研磨剤入ってるってことはない?

>>33
泡立てて水で流すんだから大丈夫でしょ
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:16:06.25ID:JByq9kSK
>>44
無い
研磨粒子って表示がある
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:12.63ID:2p7JE2ne
昼はカレーにするか
かつ買うの忘れたから冷凍ハンバーグでもトッピングするか
カレーのトッピングはかつがサイツヨだよなあ
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:06.96ID:VoWyS/4b
>>39
そうだったんですね
こんどきちんと説明書きを読みますです
これからは安心してスポンジを泡立てて硬い方(こちらが表ですね)で洗います<(_ _)>
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:58.72ID:2p7JE2ne
むかしは炊飯器の上記でレトルトを温めたもんだけど
今はそんなことしなくなったわ
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:33:10.72ID:tc8XyILf
鶏胸肉にニンニクスライス沢山挟んだチキンカツ作った
安いのにニンニクのパンチが効いてウメー
バッター液も卵入れないで小麦粉と水だけで十分なんだな
自炊揚げ物万歳
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:49.36ID:tc8XyILf
オイルポット保存継ぎ足し利用で
変なモン揚げなきゃ無問題
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:23:37.52ID:2p7JE2ne
レトルトカレー旨し

米1合、いくら?
レトルト1/2、50円
冷凍ハンバーグ、40円
ゆで卵、20円

合計150円前後か
安い美味い腹いっぱい
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:35:49.87ID:rFo1nSdV
>>54
> 米1合、いくら?

いつもご飯を炊いたら記録をとってるが
それ見ると、お米5kgがだいたい32合ぐらいだね
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:41:46.18ID:olr/xcZ3
気に入って買ってたんだけどセブンイレブンオリジナルのポテチBIGBUGって製造を止めたのかな? 
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:10:03.00ID:unEZL1FI
>>20にレスありがとう
ちょうどここ何回かはスコッチブライトのネット入りを使ってたんで
次はスコッチブライトの張り合わせタイプを順にためしてみるわ

油物はキッチンペーパーかティッシュかウエスで汚れぬぐってから洗ってる
これはまじでおすすめ
環境どうこうじゃなくてスポンジや排水口など自宅の汚れや洗いやすさが段違い
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:26:52.85ID:JByq9kSK
>>49
天面まで加熱する仕組みが入ってる今時の炊飯器は天面まで断熱されてるのであまり温まらない
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:27:28.86ID:JByq9kSK
>>51
うまそうだなそれ
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:31:24.23ID:wS7Sv1xJ
味噌汁は一日一回が食わないと調子狂うな
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:26:00.37ID:7NuKHHnR
https://i.imgur.com/hMwfLG1.jpg

最近結構な頻度で炊き込みご飯作ってます

今の作り方は(2合)、具材をフライパンで炒める

水2カップ投入一緒にパックだし(褒められ出汁)もいれて沸騰するまで火にかける

冷めたら、醤油40ccみりん40cc 永谷園の松茸のお吸い物一袋入れて炊飯 こんな感じです

オススメの調味料とか作り方あったら教えてください、あと冷凍するとコンニャクの水分抜けるのはどうしようもないよね?
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:32:58.08ID:jHnFKLgS
>>20
いろいろ使ってみてわかったのはキクロン最高ってことだった
他のは数日でコシがなくなっちゃって駄目になる
油汚れ用に安いのを使って油をとったら、その後にキクロンで洗ってる
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:44:48.87ID:kGhYgdKE
>>61
炊き込みジャンバラヤ
和風でも洋風でも、具材は炒めてから加える方が美味しいね
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:53:50.44ID:7NuKHHnR
>>63
ジャンバラヤは作った事ないので今度チャレンジしてみる!というか食べた事すらない
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:34.99ID:kGhYgdKE
>>64
ケバブ風?というかチリトマト風のご飯
チーズのせてトースターで焼いたり、目玉焼き添えたりしてる
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:57:30.27ID:2mrZVpB6
スポンジは使い捨てなんだけど
古いのを水だけで汚れ落として新しいので洗剤つけて洗ってる
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:08:41.91ID:iqvrNHyS
アルミの鍋で冷凍肉を挟むとめちゃくちゃ早く解凍されるらしいが、そんな便利ならそれ専用の道具があってもおかしくないのでは、
と思ったらやっぱりあったわ肉解凍プレート
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:11:25.79ID:iqvrNHyS
鍋に水入れたほうが早いらしいので、上はアルミ鍋、下はアルミプレートがよさそうだな
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:23:39.05ID:JByq9kSK
アルミ(アルマイト?)製の調理用バットがあるのでそれ使ってるな
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:30:12.38ID:rFo1nSdV
ヤッターッ!
アンガス牛の肩ロースステーキ、30%OFF×2枚ゲット!!
https://i.imgur.com/ZNgwl9l.jpg

午後から雨が降ってたから買い物どうしようか迷ってたが、出かけて正解
17時ごろだったが肉や魚の割引品がけっこうあった

買ったのは、アンガス牛肩ロースのステーキ肉で
  グラム198円 → 139円(税別)
 ・281g、556円 → 389円(税別)
 ・298g、590円 → 413円(税別)

1枚は明日食べてもう1枚は冷凍だな
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:49:20.76ID:rFo1nSdV
>>74
いや、もらってない

自炊始めてすぐのころ(10年ほど前)に一度牛脂をもらったことがあるんだが
なんか思ってたのと違って使わず、以来、牛脂はもらったことない

おれがイメージしてた牛脂って、まさに肉から切り落としたもので
肉屋さんが肉の包み紙の隅っこに入れてくれるイメージ

小さい頃は、ステーキと一緒に焼いた牛脂に塩を少しふって食べるのが好きだったんだが
今の牛脂って、脂分だけを抽出して固めた感じなのかな…(使ってないから確証はないが)

それなら普段の油でいいかと思っていつもオリーブオイルで焼いてる
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:58:17.80ID:jHnFKLgS
昔は確かにただの脂身の切り落としをくれてたけど、
今はラードのように脂を抽出して溶かしたものを配布しているね
牛肉の場合はヘットという

気にする人は気にすると思うけど個人で焼く限りはそんなに気にする必要ないよ
オリーブオイルでも、サラダ油でもok
ステーキ肉の上側には脂身があるだろうから、それを切り落として脂として使ってもok

まあ、こういう話をすると極端な人や、自分の意見を押し通したい人がいて
牛肉を焼くには風味を損なわないように牛肉の脂で焼くべきとかいう人がでてくるのが定番なんだが
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:00:55.45ID:qOlW4W/U
牛脂は100%国産だから
肉を焼く時以外に使うために貰っといた方が良い
炒飯とか煮物にコクを出したい時とか使い道は多い
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:01:37.72ID:s9BTUAVJ
>>76
ちと分かるw
何となく脂身を切り離したの使ってるけど脂なんて実際は何でもいいと思ってる
食ったら分かんないよね
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:05:22.16ID:jKOG0XCI
>>75
店による
76氏のように抽出して溶かしたものを置いてる店もあるし
切り落としを置いてる店もある。
けど、今は前者の方が圧倒的に多い

自分ももらい忘れた時はサラダ油やオリーブオイルを使うけど
大体は貰ってきたのを使う

牛脂で思い出したけど
とっても貧乏な人がラードを無料で貰ってきたのに塩こしょうして
そこにお米を入れてチャーハン風にしたって話を聞いたことがある
高級な肉の牛脂ほど、ステーキ風が味わえるとか云々
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:14:42.93ID:JByq9kSK
ヘットは知らんがラードご飯と言う背徳的なレシピはあるぞw
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:30:51.65ID:rFo1nSdV
>>76,79
詳しい説明ありがとう

実家にいたころ(昭和)はステーキやすきやきで使った牛脂を食べるのが好きだったんだが
実家を出てからはずっと賄い付きのところにいたから「牛脂事情」が分からず…

10年ほど前に自炊するようになり、あのころの牛脂をもう一度!
と思ったら違ってたと…

でも、他の人も書くようにヘットとして炒め物や煮物で使えるわけですね
今度はもらってためしてみます
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:15:36.74ID:39F5jCbP
牛脂あれば冷凍ご飯とニンニクチューブとかで炒めるだけでイケるぞ
ガーリックライスとして
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:24:24.57ID:Nm5zi7uY
重曹を入れるとお肉が柔らかくなるって記事を読みました
いつもカレーに豚ロース肉を使っているのですが煮込むと硬くなってしまうので
煮込み中に重曹を入れてみたらシュワーッ!となってあふれ出しそうになったので
びっくりしました・・・
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:34:22.45ID:3YhvMV22
うんkの切れが悪いという真剣な悩みがずっとあったが野菜を食べる量を増やしたらすぐに改善した
朝は食べないことが多いが昼夜はかならずそこそこの量の野菜をとるようにした
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:43:36.72ID:VB0lxh3b
>>84
煮込んで固くなるのを避けるには、できるだけ脂身の多い肉を選ぶしかない

以前、豚の角煮に使うような豚バラ肉のブロックを適当にカットして使ったこともあるが
それなりに効果はあったようには思う(忘れた)が、感動というほどじゃなかった

あと、豚バラでも脂のないところが煮込まれると口に入れたときに残念感が広がる…
ではどうすればいいのか?

割り切って肉を小さくする。小さいと意識が刺激されず無意識に食べれるようになる
→ カレー用の肉は豚コマが一番!

肉が小さいとカレーとの絡みもよく、食べてる最中の違和感は最小化される
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:02:28.55ID:dDrW8yZm
>>84
肉が固くなるのは加熱しすぎだと思う
まずは野菜だけ煮てそこに炒めた肉を入れるといいです
カレーのルーを使うと書いてある煮込み時間は短く感じるかもしれないけどレシピ通りやると一定のレベルにはなる
カレーは煮込み料理ではないです
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:45:39.48ID:9ocT9erx
>>84
煮込むなら豚軟骨とか美味しいよ
もしくはスジ肉
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 05:27:29.68ID:t7MYVqqf
>>88
右に回す
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 05:28:53.58ID:7oFkI0Hp
カレーの肉はパリパリ鶏もも肉焼いて上からトッピングするのがコスパ最強
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 07:08:02.92ID:1DQ8psSc
>>84
重曹は加熱する時じゃなくて下拵え時
肉を切ってすぐ少量まぶしてしばらく置いてから
調理に使うんだよ
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 07:56:19.52ID:P1Mby8Mo
書いている人がいるけれど豚を角切りにしてカレーで使うならバラ肉がいいだろうね
スライスならなんでもいい、さっと炒めて出しておいて最後にカレーに追加するだけでいい
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 08:28:57.49ID:Nm5zi7uY
みなさまお返事ありがとうございます!<(_ _)>

少し炒めた玉ねぎをよーく煮込んでやわらかくした後に
他の具材と一緒にお肉を投入してさらによーく煮込んでました
お肉は別に上手にやわらかく調理して最後のほうに追加するぐらいでよいのですね
次はそうして美味しいカレーをつくってみます!
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:51:09.37ID:oyuc4Yo9
ランプ肉の塊が安かったので、フライパンでローストビーフ作ってみた
意外と簡単で上手くできた
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:54:19.79ID:dFygxWL/
>>90
だまされたと思って回してみたらだまされた
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:06:05.99ID:EPXNeZDb
豚バラをカレーに使うときは煮て一日置いて冷まして表面に浮かんだ脂を全部捨てる
さのあとカレールー入れて煮込むとクドくないポークカレーができる
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:07:37.21ID:VB0lxh3b
扇風機の羽根の固定などもだが、回転軸のネジは逆ネジが多い

軸の回転する方向に回せばゆるみ
軸の回転する方向と逆に回せばしまる
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:29:00.45ID:t7MYVqqf
>>97
まあ型式でググってマニュアル探そうか
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:11:20.04ID:pWlKKzAH
赤身多めの豚肉ブロックの角煮はできるだけ沸騰させずに
肉を鍋肌や鍋底にも接触させないようにするとぷるぷるにできるってのが
角煮スレでは定番らしい
90度ぐらいでふつふつやるんだろうな

>>96
俺もいつもフライパンでやってる金串を使うと内部温度も測れるし楽ちん
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:11:26.60ID:VB0lxh3b
昨日、3割引のステーキ肉買って喜んでたが、
同じスーパーで買ったいつものチーズ入りパンがいつものじゃなかった!

・いつもの: 濃厚7種のチーズパン: 200円(半分)
 (参考:https://pbs.twimg.com/media/FEcA_BRakAAx8XN.jpg

・昨日の: チーズSIX(6種のチーズ): 300円(半分)
 (見た目は上と同じ)

チーズが1種類減ったうえ、値段が1.5倍に!
いつも売り場でチーズの入りを見定めて2個をカゴに入れてたから
さっき商品タグを見るまで名前も値段も違ってたのに気づかなかった…

ステーキ肉で+344円、チーズパンで-200円、差し引き+144円か…
(しかし、あらためてみると喜びのわりに+344円だったのか、ステーキ肉)
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:13:43.28ID:rPjFSI7f
>>103
あ、やっぱりフライパンでローストビーフ、やってる方いるんですね
タレはどうしてますか?私はタマネギとニンニクのみじん切りを軽く炒めて醤油・酒・味醂で作ってみましたが、これで○でした
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:19:18.46ID:t7MYVqqf
オニオンガーリック鉄板よな
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:25:21.04ID:4yT3h+R5
ローストビーフはご馳走の時に作るな
フライパンで焼き目を付けて熱湯にドボンw
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:38:03.22ID:pWlKKzAH
>>105
ほとんど同じ
昆布茶、醤油、酒、みりんにおろしニンニク、ブイヨン(コンソメ)を入れて軽く煮詰めるだけ
その時々でわさびを入れたり、酒を赤ワインに変更したりしている

もっと言うと刺身とか寿司用に、濃い口醤油、酒、みりん、昆布茶の刺身醤油(寿司醤油)を作っておいて、
それにニンニクやらブイヨンやらを追加して加熱している

刺身醤油は、そのまま刺身、寿司、冷や奴、讃岐のおろし醤油うどんの醤油などに使ってる
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:09:17.67ID:25rbWi7J
>>108
ありがとうございます!96、103ですが、やはりそこら辺が鉄板ですね
ダシ・ブイヨン要素と(昨日は肉を焼いたフライパンを軽く拭いて使った)、酒を赤ワインに変えるなど、工夫してみたいと思います
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:11:38.50ID:25rbWi7J
あ失礼、96、105でした
スマホだとわからなくなってしまいますね
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:16:05.22ID:EUWYKyQC
カリフラワーの葉ってなんかいい使い道ある?
今日は細かく刻んでごま油で炒めたあと味噌汁の具にした
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:33:39.03ID:L0vbAtCB
「ごはんにかけておいしい ひとさライス」っていう料理本、ベストセラーで賞もとっているらしいが
おまいらにぴったりの内容な気がする
たんぱく質も野菜もとれて一皿で完結
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:57:24.08ID:OWtW4xJ5
好みの問題だけど、ご飯汁物しゅさいふくさいと食器は分かれてる方が、ちゃんとした食事採った気になれるから好き。たまにカレーとかはいいんだけどね。
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:14:54.77ID:VB0lxh3b
>>114
> 「ごはんにかけておいしい ひとさライス」っていう料理本

ググったら出てきたが…
https://www.hanmoto.com/bd/img/9784791629350_600.jpg

おれもご飯とおかずは別々の食器で食べたいな
テーブルに食器がたくさんあるとなんか贅沢してる気分になれるというか…なんだろね
同じ感覚で、納豆も小鉢に移してテーブルに出してるな
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:43:46.44ID:1DQ8psSc
何でもかんでもワンプレートにすりゃいいってもんでもないわな
ちなみにパスタとサラダを一緒に盛るとサラダにかけたドレッシングが
パスタの下にべっちょりと
ガハオライスみたいな乗っけ飯もうっかり横にサラダ盛ると飯がべっちゃべちゃに
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:56:52.10ID:9CyvDZFg
その日の気分だなぁ
別れてるタイプのワンプレートで済ませたり小鉢や小皿使ったり
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:04:12.79ID:4yT3h+R5
ワンプレートとかオサレなカフェ以外は勘弁して
普通に一つずつ盛って食べるよ
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:08:02.25ID:7paqJDgC
洗い物はやるまでダルいだけで、洗いはじめたら1枚洗うのも5枚洗うのも大して変わらないからな。
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:08:22.95ID:xx18fwem
食器少ないのが正義だけどこれは見た目がグロいね
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:29:15.81ID:gD+o4Rro
>>73
安いな
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:55:40.82ID:gD+o4Rro
明日スーパーでかます売ってたら一夜干しに挑戦してみようと思う
塩焼きもいいけど干物の方が美味しそう
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:43:40.86ID:eLii6YwF
それがねー、干物もいいけど塩焼きもふっくらしっとりで美味いのよ
カマス最高
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:22:43.15ID:VB0lxh3b
>>125
そう、このスーパーのアンガス牛めちゃ安い

最初はグラム280円ぐらいしてたけど、近所のスーパー(230円くらいだったか)に対抗して
何度か値下げし、ここ1年くらいはずっと198円が続いててダントツに安い
ありがたいけどいつまで続けられるのか…、考えると怖くなる
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:05:52.64ID:0XQNQ66o
駄菓子のカツ使ったカツ丼に美味い美味いって評価付いてたから作ってみたら普通に不味かった
どうなってんだク〇クパッド
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:06:56.46ID:xGOnuTbm
衣がペロッと剥がれてカッタイすり身シートだけ残るんだよね
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 05:38:15.04ID:b/fIPuPx
>>127
カマスは水分含んでしっとりしてるよね
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 05:39:17.45ID:b/fIPuPx
>>128
いいなあ
それに肉質も特に悪くなさそうだしこれなら貧乏人でも手が届く
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:19:58.09ID:9c6XdYwP
肉を食うのめんどくさいんだけどたんぱく質取れてるか不安になるな
卵とチーズは食ってるけど
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:14.87ID:COKV6kA/
ちゃんと何品も作って洗い物も出来る人は別にいいが
このスレは野菜は食べませんみたいな感じの人や自炊始めたばかりという人の書き込みもあるからな
一品で一通りとれて洗いものも楽なメニューも知ってたらいいよな
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:19:53.22ID:b/fIPuPx
レタス、玉ねぎ、卵あたり入れた炒飯
親子丼
ここら辺は一回覚えれば簡単
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:24:36.14ID:lKjxVB7x
鶏ハムクソ簡単だからやってみて
ジップロックに好きなタレと鶏むね肉入れて30分放置。肉はフォークでグサグサしとくといいけどしなくてもいい。空気はなるべく抜く
鍋にたっぷり目に湯を沸かす。大きめの鍋推奨。ジップごと肉をドボン。再び沸騰させたら即火を止めて放置30分〜1時間
つけダレはレシピ見て合わせても良いが焼き肉のタレそのままでも十分。肉と一緒に加熱されて袋の中で肉にかけるタレになってる
温度計(グサッと刺すデジタル)買ってきて肉の中65度とかになってるの確認する方が良い。温度計買うと肉料理捗るからおすすめ
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:50:22.62ID:tSflu6Ti
食器くらいいくらでも洗うけど、
ジップロックや温度計となると、もうそこまではいいやってなるな

ある人にとっては苦もなく楽しくできることでも
別の人にとっては面倒だからやらなくて済む方を選んだり
それができる人でも別のことでは楽な方、簡単な方に流れたり

できることは凄いことでいいことだと思うが、
できないことはバカにするようなことじゃない

フレンズによってできること違うから
至言だ
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:08:36.27ID:26oRB9vo
このスレ、作り置きの話が多いけど、
作り置き歴長い人って何年ぐらいですか?
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:29:22.66ID:lKjxVB7x
やらなくていい理由探しなら付き合わんよ
温度計はダイソーの400円、ジップ袋も百均のパチモン。合計500円のスタートが出来ないことの理由は自分で探してくれ

>>141
食える状態だと100年とかじゃなかったか。可食の記録は室町時代のが現存だった気がする(違う
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:41:30.37ID:tSflu6Ti
>>140の文章は、
>>137ができないことをバカにしている」ような文章になっちゃったな、
人によってできることとできないことがある、って書きたかっただけだったのに…

と申し訳なく思ってたんだが、そう思はなくてもよかったのかな
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:42:34.14ID:b/fIPuPx
>>139
完璧ではないがある程度バランス取れてるだろ
米大量とかなると別だが
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:45:10.36ID:b/fIPuPx
かます売ってなかったからイサキの塩焼きにした
今下処理して塩振ってる
一度水分と臭み抜いてから焼くらしい

https://i.imgur.com/16BL7Kd.jpg
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:57:46.35ID:uX9WpSHs
肉洗うと菌が飛び散るからやめろとか言うがボウルに水ためて洗えばいいよね外国の牛肉の冷凍したヤツとか洗わんと臭い
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:22:59.44ID:lKjxVB7x
まあ気になるなら洗っていいよ
加熱するから菌うんぬんは気のせいだけど
でも飛び散った水の上で生食する野菜とか切るなよw
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:08:02.91ID:ZJvbT9fX
鶏肉はカンピロバクター菌が付着してるから肉の中心部まで十分に加熱しないと危険だよ
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:09:01.35ID:ZJvbT9fX
>>142
ジップ袋は勿体ない
スーパーのサッカー台で自由に持ち帰れるポリ袋でいいよ、タダだし
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:23:28.88ID:yFLDdKc5
お前みたいな奴がいるせいで無駄に引き出すなたくさん必要なら買えって注意書きがどんどん増えてるんだよ
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:28:34.59ID:lKjxVB7x
まあポリでもできるよね
ダイソーのキッチンバッグが200枚入りで重宝してるわ
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:46:09.43ID:2iCn0k8l
レジの後、一々商品ひとつずつビニール袋に入れて
ちんたらエコバッグに詰めてたら

レジで客が溜まって店が大渋滞するぞ

商品の数だけビニール袋は貰っておき
家に帰ってから冷蔵庫に入れるときに
落ち着いてゆっくりビニール袋に入れるのが正解だから
ある程度ビニール袋を貰うのは仕方ない
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:51:21.39ID:26oRB9vo
>>141
ちがうよ 個人的には
すぐ飽きるんじゃないかなと思うから
続けてる人は何年続けてるのかな?って思った
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:11:09.15ID:COKV6kA/
味に飽きるという話であったら、たくさんレシピあるから替えていったらいい
作り置きという行動に飽きるという話だったら
まあ難しいやね
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:34:37.40ID:f+OmVLZo
鶏胸ハムのレシピ
1ジップロックに鶏胸入れる
2それを炊飯器に入れる
3沸騰する手前の熱湯・常温の水コップ一杯を入れる
4保温ボタン押して50分後に出来上がり
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:48:08.57ID:b/fIPuPx
鶏の照り焼き作ってみた
片栗粉軽くまぶしならジューシーで美味しかった

https://i.imgur.com/fbCuDPi.jpg
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:31:12.14ID:COKV6kA/
>>153
サッカー台のポリ袋は、持ち帰り中に汁漏れ起こす可能性があるものを入れるためにあるのであって
持ち帰って入れても何も意味ねーよ

とマジレス
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:32:35.58ID:COKV6kA/
あ。そうだった。この板、サッカー台って書くと発狂する連中がいるの忘れてた。
スーパーなどにある、カゴからレジ袋やマイバッグに移すためにある台をサッカー台と言います
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:58:05.85ID:lKjxVB7x
(棒に人形が4人くらい刺さっててクルクルするやつじゃないのか…)
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:02:36.41ID:ms6nmbbn
冷凍の子牛のタン手に入れたんだけど
これって皮トリミングする必要あるのかな?

豚タンみたいに丸ごと食える?
ネットで情報探しても出てこなくて、、、
ちなみに1キロ950円でクソ安かった
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:54:40.34ID:FwEcQEun
サッカー台のポリ袋は帰宅してゴミ袋に化けますw
もはや必需品
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:10:45.54ID:iYihlQ4m
今日はチャーハンの予定だったが
寒かったので急きょとんかつ200円でカツカレーにした
とんかつ1/4で50円、レトルトカレー半分で50円
米1合くらいで?円で合計1?0円くらい
家で食えばカツカレーも安く済むわ
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:18:55.39ID:FwEcQEun
今日は買い物にも行けなかったからレトルトカレーにするかorz
御飯はサトウのご飯www
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:26:22.85ID:lKjxVB7x
保健大事よ
備蓄があるだけヨシ
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:50:44.12ID:8tap8tRc
>>153
まだ動いてるだけマシ
渋滞人待ちのサッカー台で
スマホ触ったりレシート眺めてるのしょっちゅういるからな
99%女
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:03:17.63ID:FwEcQEun
>>169
女より夫婦で来てる旦那の方とかガキの方がタヒねって思うぐらい酷い
旦那ぼ~っと突っ立ってたりガキはサッカー台に寄りかかって遊んでる
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:11:09.19ID:qR2BLbgI
何言ってんだこいつと思ってたが>>159がツッコんでて助かった
持ち帰り中の為だよなポリ袋
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:19:56.53ID:8tap8tRc
行きつけのスーパーは
汁漏れ品はレジでポリ袋に入れてくれるわ
おばちゃん店員有能
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:24:54.13ID:tSflu6Ti
>>157,168
美味そうだ

結構、塩ふるんだね、いかにも焼き魚って感じ

実家にいる時はこんな感じだったが、
自分で魚(切り身だが)を焼くようになると、テーブル塩(っていうのかな)を
パッパッパッってふる程度だな。(いろいろ気になるお年頃だし…)

>>169
> レシート眺めてるのしょっちゅういる
それオレだ

前に一度打ち間違いされたことがあり、
家で気付いて、来週に行ったときに言うべきか、いやこの額で言うのは…
でも、数十円節約してるの300円(だったか)は大きい、でも…
などと悩むこととなり、以来、その場でチェックするようになったな
(結局この時もちゃんと訂正してもらいました)
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:35:49.05ID:0LxJSSb9
いやいや、塩振りすぎだ
ヒレに塩するのは焦げ防止なので、見た目気にしないなら塩なんていらん
余分な水分抜いて、食べるときにちょうどいい塩梅の塩をしましょう
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:00:04.55ID:b/fIPuPx
>>173
塩加減はよく分からなかったのと魚の水分が多そうだったからこんなもんかなと
少ししょっぱかったから次からは塩少な目にする
塩分量気になるよね
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:00:53.23ID:b/fIPuPx
>>174
イサキ食べたよ
2匹160円で安かったし買ってみた
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 02:11:54.90ID:Ci3yPB47
イサキってたまにしか見かけなくて意識して食べたことないから
いつまでのあのコピペのイメージで止まってるわ
普通に食材としてうまそうだよね
魚に関してはあまり冒険せず食べたことあるものばかり買ってるな
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 02:55:44.82ID:9ksf953/
雑炊の話題がほとんどないけど何でですか?
節約とか手抜きにはぴったりな料理なんですけど?
きらいなんですか?
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 03:00:31.30ID:Z9C1qk/P
めんどいだけで、言うほど節約にもならなくない?
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 04:23:20.24ID:Ci3yPB47
>>181
鍋の〆や胃痛のとき以外にわざわざつくらん
手抜きのためなら乾物からクイックタイプならレンジで1分でできるオートミールで十分
値段も業務スーパーならやすく精米された白米より栄養価も高い
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 06:00:08.62ID:CJhvTtdD
福神漬け漬けてみたけど初めてで案外うまくできた
割と簡単だしいいなコレ
今晩カレー作ろ
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 06:44:52.09ID:/NirMg6f
ふと思ったんだけど、ゆでそばやうどんって
容器に水と麺つゆ入れてレンチンするだけで食える?
わざわざ茹で直す手間が省けるならヘビロテ確定だわ
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:09:42.58ID:CixN4iqP
>>181
疑問形じゃなくてこういうのを作って食べてるって書いてみたら?
たぶんあなたの思ってる雑炊と
大多数の頭にある雑炊が違う
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:11:56.65ID:CixN4iqP
具沢山スープ(残り物鍋)+ごはん
じゃなくて雑炊ってことは
米粒もケチるってこと?
冷凍しておいたごはんでちょっと古くなったのをつっこむとか?
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:20:31.69ID:HTQE7Nfv
1から雑炊を作るのは手間だ、あくまで鍋した後のオマケ
雑炊も素みたいなものも売っているがあんなの使うならふりかけご飯と変わらないし
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:32:11.04ID:bzjISY/t
育った地域や家庭環境によって食の常識って全然違うからな
俺の実家では雑炊が食事のメインでドンと出て来る事は無かった
>>187が書いてるみたいに雑炊の概念が違うかも知れんし
簡単な雑炊のレシピを書いて欲しいな
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:42:09.55ID:8wYiOo29
朝起きたらテーブルの上に前日に食べたカップ麺のスープが残ってるからそこにごはんを入れて朝雑炊
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:46:42.28ID:IdcVCb35
雑炊ってこれって決まったものがないよな
出汁も具材も様々
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:14:42.55ID:aQ5TD0VO
ヒガシマルうどんスープかほんだし+塩少々
ごはん・ネギ・卵
あればにんじんちょっととかまぼこ薄切りも
実家の雑炊はこんな感じ
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:16:25.16ID:CixN4iqP
ってことは鍋の後じゃなくてもともと雑炊目的で作るんだね
へえ
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:30:34.41ID:8DUq6LpS
ウェイパーみたいな中華味でもいいよ
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:49.07ID:ORqFIOzV
俺も雑炊(おじやと呼んでるが)結構よく作る
一人用の土鍋に水カップ1位入れて、だしの素か白だし、豚でも鶏でも肉を少々、あれば大根や白菜、キノコとかを刻んで入れ、煮たったらご飯を軽く一杯
ほとびたら小口切りの葱をちらして溶き卵を回しかけ、あればミツバを乗せ、蓋をして1、2分
ポン酢をかけて食べる、寒い時期は旨いよ
まあ残りご飯がある時には、お茶漬けよりは栄養あるかな、と思ってる
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:58:12.76ID:xSvl5y0F
雑炊てか市販のスープ系のやつに米いれとけば大体食えるけど
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:54:06.74ID:bzjISY/t
家では雑炊とおじやは別の料理と認識してた
おじやは風邪引いた時に作ってくれるご飯に出汁入れて溶き卵にキャベツとか簡単な野菜が入った料理だった
今でも風邪引いた時はおじやを自分で作って食べる
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:58:59.38ID:ORqFIOzV
>>203
199だがウチもそう、宮城出身の母が風邪を引いた時に上記の「おじや」を作ってくれた、それで俺もおじやと呼んでいる
が、世間的には「おじや」と「雑炊」の線引きはあいまいなような気がする
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:06:38.10ID:Z9C1qk/P
雑炊 >>> おじや >>> 粥

何となく、こんなイメージ。
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:12:18.70ID:j+Ej6pdJ
ジャスミンライス初めて炊いてみたけど楽でいいな
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:30:23.27ID:Ci3yPB47
>>204
ご飯をあらわないのがおじや
ご飯を洗って粘りをおとしてから使うのが雑炊
米から炊くのがお粥だよ、料理としては
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:31:39.14ID:IdcVCb35
鶏胸肉のハム作ってレタス炒飯にした
ハムからの塩分を考えて薄味に仕上げたら丁度良くなった
レタスのシャキシャキ感も残ってて美味しかった

https://i.imgur.com/kdzxmAb.jpg

https://i.imgur.com/uiy6NtC.jpg
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:53:45.81ID:8DUq6LpS
はようそれを食わせる男を探しなさい
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:55:05.52ID:IdcVCb35
蓮華が可愛らしいけど俺男だぞw
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:02:06.82ID:RzP7ATHw
>>210
シャレオツなふいんきやんか。カワイイレンゲ使いおってw
同棲して破綻した一人暮らしにありがちよな、こういう食器w
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:05:44.81ID:8DUq6LpS
ワロス
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:31:06.28ID:IdcVCb35
>>215
ずっと使ってたからお洒落とか考えたことなかった
同棲はしたことないオッサンの一人暮らしですw
0218ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:40:45.01ID:HgBmK0pC
>>207
米粒の含有水分量と炊く時間の長さの問題
雑炊は最初に洗うは合ってる
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:05:41.36ID:QhzNK43y
最近の米は
洗ってから3時間も仕掛けると
逆にベチャ米になってしまう

せいぜい小一時間か30分ぐらい
仕掛けて炊き上げるのがいい
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:11:36.76ID:8DUq6LpS
前にも書いたけど、きちんと浸水してから炊くときは普通炊きじゃなくてメニューから早炊き選ぶのが正しいらしいぞ
今のマイコンは洗って直ぐの米だと浸水時間を取るように考慮して炊いてくれるそうだから柔らかくたけちゃうかもだ
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:28:54.84ID:QeCLqHRM
うどんあるから味噌煮込みにしてツマミにするか
うどんすきにしてつまみにするか悩む・・・
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:16:31.24ID:xuogwEzS
昨日に続いて、今日は雨で買い物に行けずorz
玉ねぎでナポリタン風にして食ったわw
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:18:46.92ID:IdcVCb35
腹減ってりゃナポリタンもご馳走になる
最近テレビでケチャップは鍋肌等で焦がすようにしてパスタと混ぜるとレストランのような香りになると知ったからやってみたい
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:19:11.52ID:8DUq6LpS
肉でも魚でも冷凍効くやつ少量持ってるの割と大事
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:14.68ID:/NirMg6f
かつ丼極めた
米はいつもより水多めにして炊いたら
案の定べちゃってたけど、蒸らせば食えると思うし
時間が経って弁当にでもすれば水分も飛ぶはず

これで今週の弁当の目途がたった
1週間の献立が決まればまずはホッとするね
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:11.96ID:IdcVCb35
かつ丼ってまさかパン粉つけて揚げるのもやってるの?
手間かけるなあ
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:29:59.50ID:/NirMg6f
きのう200円で買ってきて
1/4をカツカレーに
3/4をかつ丼にした

弁当のローテーションが決まって
今週は安泰だわ
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:31:18.29ID:j6+i4xiw
年末に向けての冷凍庫整理で
数ヶ月放置してた鶏胸肉切身を昨夜からブライン液に漬け冷蔵解凍した
唐揚げにしたら滅茶苦茶ジューシーで感動した
色々試してみるもんだなあ
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:35:31.37ID:/NirMg6f
揚げ物はタイパが合わないよね
手間ひまかけて揚げるより買うが易し

いつか冷凍のチキンナゲットでかつ丼つくろうと画策してる
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:11.43ID:8DUq6LpS
料理趣味なら構わんだろう

肉はめっちゃ叩くか良いや使うかの2択でないか
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:02:53.92ID:IdcVCb35
昨日作ったイサキの干物、塩焼きより美味かった
水分抜くという手法を得た
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:28:52.36ID:939kS727
まともなものがつくれるようになると
スーパーの惣菜がまずくて買うのがアホらしくなる
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:37:52.87ID:IdcVCb35
スーパーの惣菜は手間を売ってるようなものだからな
TVでやってる大手スーパーの惣菜は美味しそうなのもあるけど
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:43:46.26ID:+HlSHKx0
イオンの惣菜は中国のゴミ
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:00:40.26ID:/NirMg6f
オリジンで時々のり弁安いよね?
のり弁だけは再現できないから外で買ってもいいな
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:50:32.50ID:+HlSHKx0
>>238
自身フライの中身無いだろ
小麦の皮だけ
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:53:52.69ID:HdjRYC5H
柿でカプレーゼ作ってみたんだがありだなこれ
他にモッツァレラに合うフルーツあったら教えて
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:29:34.75ID:OtUosMaD
この前気がついたこと
かつお節パック二つぐらいにポットのお湯をかけて器に入れて置いとく
どうもこれだけで白だしができるみたい

こして煮物に入れて足らない分は水を足して作るとはっきり分かるぐらい美味しくなってる
レシピは全く同じなのに

白だしって料理人さんがていねいにやらないとつくれないのかと思い込んでたの
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:20.52ID:gOGGKyEe
りんごでもみかんでも梨でもなんでも合うよ
フルーツは生ハムと合わせてもうまい
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:35.42ID:OtUosMaD
>>243
そうなんだ
ありがと
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:03.83ID:Bg/mR0ES
専門店で売ってる割高の濃縮タイプのあご出汁買うかスーパーで売ってるミツカンのストレートあご出汁買うか迷ってる
最近はスーパーに並ぶあご出汁もなかなか美味いからな
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:30.97ID:Bg/mR0ES
>>247
劣化するってストレートタイプの方?
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:41:33.04ID:oJ9NuyYM
ストレートタイプってほとんど買ったことない
野菜の水分で薄まるじゃん
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:02:34.61ID:Bg/mR0ES
最近の鍋スープは味しっかりしてるぞ
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:40:45.09ID:4bZdYtl4
1000円前後のテフロン加工のフライパンをダメになったら買い替えるつもりで使うのか
お手入れがかかるようですが鉄のフライパンを長持ちさせるかで迷います
鉄のフライパンは重たいとききますが最近は軽量のものもあるようですね
自炊はするほうなのでどちらがいいのでしょうか
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:55:42.98ID:jEmqcMBr
>>252
ちなみに、今使ってるのはどんなフライパンなのかな
それへの不満とかはどうかな
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:59:27.38ID:B4L5YJFk
一人暮らしならぶっちゃけ20cm程度のテフロンと
それ以上のサイズ(26~28cm)の鉄のフライパンの2枚持ちが理想
卵料理、餃子などくっつきやすいのはテフロンで
炒め物やステーキなどは鉄で
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:09:19.37ID:Eohf+fzd
>>252
空焚きしたり強火つかったり熱いところに水じゃっ!とかやるならテフロンは不可
IHなら鉄は厚みがあるものじゃないと変形するからその分重量も増す

一人暮らしとそれ以外はよく使うサイズくらいしかかわらないから
素材については荒れる元だからフライパンスレで好きなだけどうぞ
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:13:25.91ID:bV6W1nDQ
>>251
そうそう
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:41:55.67ID:/QnsIUFC
フッ素コートのフライパン使ってるけど長持ちして焦げ付かないから使い勝手コスパ良いよ
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:45:02.81ID:zN7z+nJw
鍋フライパンと包丁の話題はスレ埋まっちゃうから専用スレが良いかと
一人暮らしとかサイズとか条件言って聞けば相談に乗ってもらえると思う

フライパン総合スレ 3枚目©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1466061978/

【テフロン】樹脂フライパン総合スレ7【マーブル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1614995378/

鉄のフライパンって可愛いね 78
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1668428339/
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:47:02.68ID:kU+kr/fN
>>254,257
俺も鉄とフッ素樹脂加工で組み合わせるなら鉄が小さい方がいいような気がするわ
フッ素樹脂加工のフライパンで大きいのは煮たりも出来るし
肉一枚焼くのにデカいフライパンいらんでしょ
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:50:12.60ID:x6HFkAI/
φ20cmとφ26cmの2つ持ってれば
大抵間に合うよ

で、ほとんどの場合前者で事足りる
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:21:10.06ID:WvQv77FO
いま30cm使ってるけど、もう26cmには戻れない
最近、インスタントラーメンは16cmくらいのフライパンで作ってる
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:45:21.38ID:Bg/mR0ES
牡蠣と椎茸とほうれん草を炒めた
牡蠣ってこんなに風味強かったっけって驚くほど久しぶりに食べた

https://i.imgur.com/l0FU2bE.jpg
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:55:47.36ID:4bZdYtl4
>>253
20cmぐらいの鉄ではないフライパンです
煮たりもしますお手軽なので便利ではあるのですが焦げ付くことが難点です・・・
>>255
IHではなくガスです

やはりフライパンには専用スレッドがあるのですね
フライパンで煮込んだりもしますので鉄とコーティングの2つを持っていてもよさそうですね
みなさまお返事ありがとうございました<(_ _)>
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:56:18.96ID:ooCytD71
>>252
ハッキリ言って作る料理次第
どっちも持っていることがいい
個人的にはテフロンは強火が100%アウトなので20cm未満の小さなものに限定して弱火で使い続けるもの
大きなフライパンはテフロン加工以外の多種多様なものを持っておく
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:58:02.36ID:WvQv77FO
米1合くらいなら
フライパンに蓋でもして
10分ほどで炊きあがるものだろうか?
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:58:25.16ID:Bg/mR0ES
>>266
健康的だな
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:59:35.12ID:WvQv77FO
>>266
それこそ缶詰でよかろうに
缶詰やレトルトにない料理をするのが正解だろ
例外はせいぜいカレーくらいかな
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:02:27.21ID:4bZdYtl4
>>267
カレーやマーボー豆腐、チャーハンなどの晩ごはんをフライパンひとつでつくってます
またテフロンを再購入してもうひとつ鉄が必要かを様子をみようとおもいます<(_ _)>

>>268
わたしもしたことありますが簡単にできますね
10分だったかは忘れましたがそれほどお時間はかからなかったようです
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:22:08.42ID:qxdl4yiv
煮物ってフライパンで作る方がうまくいくよね
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:23:25.21ID:ooCytD71
>>271
油をしっかり使う炒め物は鉄がおすすめ、洗うのも楽
もちろんテフロンでできないわけではないけれど1年もたない
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:29:24.18ID:LkFl4cMg
テフロンに鉄パン買い足したけど別になくても大丈夫かなと思うけどステーキなんかは鉄パンで焼くほうが美味しいわ
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:42:20.44ID:ooCytD71
>>277
自分の北京鍋は使用頻度も高くてあと10年以上は使えそう
安いし使いやすいし洗いやすいしもう非の付け所がない
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:44:34.04ID:Bg/mR0ES
中華鍋や鉄フライパンはずっと使ってないな
熱伝導?はいいんだけど重いし洗うのが面倒だったりで
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:31:45.78ID:wGckZVwp
これ以上はフライパンスレでどうぞ
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:54:39.81ID:WvQv77FO
容器に袋そばと麺つゆと水入れてレンチンするだけで温かいそば食える?
ネットみても袋のままレンチンとかしか出てこない

知りたいのは、麺を茹でる作業を省略して
麺つゆ+水にそばを入れてレンチンすればいいのかってこと
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:04:37.51ID:WvQv77FO
ググってもまともな回答に辿り着かない
水で茹でる方法じゃなくて
麺つゆで茹でれば楽じゃね?ってことなのに
みんな袋ごとレンチンとか水でレンチンして調味料とか
ぜんぜん噛み合ってないw

そば+麺つゆをレンチンするだけで美味しく食えるのかって話なのだが
0285ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:12:42.12ID:B4L5YJFk
茹でそばなんて高いものじゃないから試してみればいいのに
レンジでやるとしたら、めんつゆ+水をレンジで加熱して、さらに麺を入れて加熱かな
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:16:19.27ID:093yRWKs
>>284
コンビニの温蕎麦とかめんつゆと茹で蕎麦のレンチンじゃん。あれ美味いと思えるなら美味いんじゃね
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:17:27.56ID:kU+kr/fN
>>284
電子レンジは大量の水分をあっためるのはそれほど得意ではない
やるならまず水だけ加熱してあったまってからほかの入れて追加加熱したらいい
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:17:40.40ID:WvQv77FO
>>285
それだと二度手間だから
麺つゆ+水+そば(←ググると乾麺とか出てくるけど、ちがうってばw)
これを一気にレンチンするだけ

たったこれだけのズボラそばなのに
ググっても一つもヒットしないw
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:18:45.98ID:m8pMbfqW
ぜひ実地に試してレポートしてくらはい
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:22:01.81ID:WvQv77FO
日本人は気真面目過ぎるというか
レシピ通りとかマニュアル通りに作らないと気が済まないのか
必ず水で茹でる作業が出てきてしまうw

その一手間を省略できるのか否かが知りたいのに
まずは水を温めるとか回りくどい
麺つゆで茹でれば、そのまま食えて簡単じゃん?
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:25:27.18ID:0XCBYFPI
日本そばの茹でそば(チルド品)だよね?生そば乾そばでなく
食べれるだろうけどまずいと思う
水orお湯より麺だけレンチンした方が速い

百聞は一見にしかずだし納得出来るまでやってみなはれ
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:28:36.94ID:Eohf+fzd
手抜きズボラの味への影響の許容範囲なんて人それぞれなんだから
ごねて連投する暇があるなら自分で試せやと
別に腹こわしたり毒があるわけでもないのにくどいわ
0295ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:29:54.32ID:Eohf+fzd
失敗がいやなら最初からだまって流水麺でもえらんどきゃいいのに
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:49:59.37ID:m8pMbfqW
そこまで怒らなくてもよい
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:01:25.00ID:V4pYkr6z
1袋30円ぐらいの蕎麦なんだろうから四の五の言わず自分で試せば良いじゃんw
0298ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:15:04.10ID:MQRo8bPT
安い麺とか全部まずいからなにしても無駄
なんでも一食100円が最低ラインだわ
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:18:46.52ID:fG+xDGbJ
数十円違ったら、使ってる小麦粉ぜんぜん違うのだろうね。
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 05:45:43.45ID:zysYUNwf
>>282
鍋にお湯250ml沸騰させて麺を入れる
ほんの少し麺を温めてほぐす
器に割合を計算した麺つゆ入れておく
お湯ごと移して出来上がり

レンジより早くて楽
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 06:21:46.74ID:2Qnwtobi
食べれるかどうかじゃなくて、どうせなら美味しくして食べましょうよ
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 06:38:23.91ID:mQp6WyNl
楽して美味しくが理想
世の中には大して変わらない一手間がある
汁で茹でても大差ないんじゃないかと

水で茹でるメリットは何なん?
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 06:49:37.62ID:mQp6WyNl
おそらく、ここの皆さんも疑うことなく水で茹でてると思う
何も考えることなく、今までそーしてたから…
これだけ情報が発達しても汁で直接茹でる方法が散見されないのは
A=Bみたいな短絡思考停止型の横並び教育の弊害かもしれない
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:03:53.40ID:u9QYaffB
麺を水から茹でる人は居ないと思うよ
普通は沸騰したお湯で茹でます

デンプンのアルファ化ベータ化の話だから
図書館でいいから料理の基礎の本読んでみ
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:07:17.76ID:mQp6WyNl
沸騰した汁で茹でればいいだろ
麺つゆ茹でても味なんて変わらねえし
この手間を省くだけで5分の短縮になる
忙しい朝なら貴重な5分だよ
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:09:41.15ID:jdJcgom7
試して食うまで書き込み禁止
次に書き込むときは試した証拠に写真アップしろ
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:14:21.61ID:mQp6WyNl
日本人がそばを食べ始めてから何年経ってるのか?
今さら試すも何もないだろ
一人暮らしなら当然浮かぶであろう疑問に即答できない時点で
だれもそばの手間いらずの食べ方を知らないらしい
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:18:45.31ID:2Qnwtobi
ふつうは温かいそばでも、茹でた後、冷水で洗ってぬめりを取って引き締める。
手間で得られるものと失うもの、やはりトレードオフだよ
目的にあった調理をすれば良い
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:19:17.07ID:u9QYaffB
年に何度が来る菜飯ブーム中
冬はカブが安くて嬉しいやね
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:26:45.07ID:kejMgDrg
>>313
蕎麦の食べ方じゃなくて電子レンジの使い方の話なんだよね
あなたが電子レンジを使ったことがあれば塊のものを液体に浸けてレンチンしたらどうなるかは知ってるはず
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:38:33.03ID:Adr+aWsh
丼に茹で麺と少量の水かけて蓋してレンチン
温めた麺つゆかける、くらいならどうだろう
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:46:21.17ID:qx6gM4zL
>>315
漬物しか食べたことないけど新鮮なカブの炒め物とか美味しそう
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:08:23.59ID:kejMgDrg
>>320
スーパーのチルド麺はコンビニの蕎麦弁当みたいに簡単にはほぐれないから
先に麺だけレンチンしてからつゆに入れてほぐして再レンチンのほうが手間も時間も節約できるはず
全て一手で済ませることに囚われすぎて余計に面倒になってる
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:59:54.03ID:Hd8FMz90
どんな麺もぬるい温度から加熱したら不味い
パスタは例外
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:39.26ID:+YvtuXc8
ふるさと納税の鮭3.5kgと、日高昆布2kgが届いたぜ
鮭はジップ袋に移し替えて冷凍庫にGO、カウントしたら59切れもあったぜ。最近魚介類は値上がりしてるから助かるわー。

https://i.imgur.com/q9BQy3o.jpg
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:32.78ID:qx6gM4zL
美味そうだけど昆布2キロってどんなもんかちょっと想像つかない
昆布しめとかおでんとかに躊躇なく使えそうだな
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:36:55.88ID:lL/HpPMR
もやし保存を試した
水に漬けて冷蔵庫保管2日置きに水交換
ヒゲに若干の変色あるが8日経ってもシャキシャキだった
もやしは足が速いという人は参考にしてね
昨晩クックパッドの殿堂入り「簡単もやしの卵♪中華あんかけ」で食っちゃった
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:18:26.57ID:bL6ov5fX
>>329
もやしが8日もつってすごいね
普通に冷蔵庫入れてるだけだと4日、5日あたりで厳しくなるのに
で、水に漬けるって、水を入れたナイロンに放り込んでおけばいいのかな
それだと場所とらなくてまだ楽だけど、何か器に入れるとかだとスペースないな…
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:19:21.18ID:Hd8FMz90
利尻とか羅臼は高い
きちんと板状に成形してるからね
日高昆布はそのままなので安いのさ
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 14:10:57.24ID:92jc0E5K
パスタ茹でるケースが野菜とかを水にさらすのに便利だぞ
体積は結構あるけど奥行で稼いでいるからコンパクト
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 16:30:49.16ID:py/MWpu+
>>318
食えるからケチャップぶっかけて食えよ オラ食えるから食えるつってんだよクソヴォケが口答えしたらテメェを鍋に放り込んで茹でるからな
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:41:01.91ID:u9QYaffB
>>321
炒めものだと鶏モモ中華風が美味い
いつもは細かく刻んで汁物に入れてる
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:59:37.77ID:qx6gM4zL
>>335
鶏ももなら安くていいね
欲をいうなら牛使いたいけど高いんだよな
汁物に入れると食感がいいアクセントになりそう
0337ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:26:25.85ID:PnBejWDZ
>>333
あれ別にパスタ用をわざわざ使う意味がわからん
スリコのビストロヌードルは蓋とスノコ的な網と取手付容器とサイズが使いがってよくて
インスタント麺以外のために買って使ってるけど
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:55:02.34ID:mQp6WyNl
鶏ももなら筑前煮がいいかな
でも寒くなったからカレーがいいわ

今夜はレトルトもつ煮うどんにした
うどんは茹でずにレトルトもつ煮と一緒に煮込んで食べたよ
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:23.27ID:A5UJjHpK
鶏モモは一枚を豪快に揚げて食べるの好き
筋トレの日たまに作ります
それ以外はほとんど胸たべる
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:39:29.01ID:a+5VlzAH
>>333
ブロッコリーを洗うときモサモサの部分を水に浸すといいと聞いたけど浮いてきちゃったりひっくり返っちゃったりするんだよね
あのパスタ茹でる細長い容器ならうまいことはまってくれるだろうか
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:00:35.92ID:25DEQpYk
ブロッコリーはポリ袋に逆さに入れて水入れて縛るだけやで
0343ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:33:37.11ID:XRUjtbYl
干し椎茸のポテンシャルに気付いてない人が多い
鰹節、昆布に次ぐ旨味成分持ちでそのまま具材にもなる優良食材だぞこいつは
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 02:41:32.23ID:DQvy2Kqx
干し椎茸、出汁用に買ったけど。強すぎてなあ。
ピェンロー鍋も、あまり合わなかった。
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 05:27:10.12ID:w9DC1QiO
自分じゃ作れねえのかな?
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:41:43.62ID:fP2V3+oi
台湾の乾物街で抱き枕みたいなサイズの干し椎茸売ってるの見るだけでテンション上がる
干し椎茸の旨煮作るか
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:43:38.82ID:SqdDXFFx
しいたけ昔は実家でよく天日干ししてたよ
冬は乾燥してるから簡単に出来そう
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:33:53.33ID:2XciuSfg
干し椎茸はスーパーやドラッグストアの値引きワゴンでときどき見かける
昆布も
イオンだと丸一本のかつお節があることも
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 09:31:18.30ID:5pVsIFDX
干し椎茸はお湯と砂糖で戻すの
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:13:47.87ID:sRYu7rBU
干し椎茸は出汁の入っていない味噌に入れて味噌汁飲んでる
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:21:47.96ID:n6jNOfq2
しいたけは中華系のびろびろでかいのと国産の開ききる前の厚手でころんとした状態のとでも違うよね
出汁+αなら前者でいいけどうま煮にするなら後者がいい

>>332
羅臼は厚みからして違うぞ
丁寧に座布団切りの佃煮にすると柔らかくて最高
食べすぎると甲状腺トラブル注意だけど
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:22:43.72ID:EWoDjert
レシピに出汁とかスープとか書いてあるけど何の出汁なのか書いてないから牛乳入れてるけど全部不味い
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:29:12.16ID:n6jNOfq2
>>353
ネタにまじレスしとくとこだわりがないなら顆粒や粉末でいいから
和風→和風出汁のもととして売ってるの何か(昆布でもかつおでも何でも好みに合わせてご自由に)
洋風→コンソメとかチキンブイヨンとか好きなものを
中華→鶏ガラとかシャンタンとか
が無難。水やお湯でといて使う
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 10:59:48.38ID:EWoDjert
>>354
鰹とか昆布とか椎茸とか全然味が違うじゃん
お好みでとか言われてもわかんないからレシピを頼るのに馬鹿じゃないの
そんならどの料理も作り方の欄に「好きにしろ」とだけ書いとけばいいってなるじゃん馬鹿
0359ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 11:24:44.60ID:h95x/2Tj
出汁と牛乳の区別もつかない無能にそんな細かい区別は不要
味噌牛乳でも飲んでろヴォケカス
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:07:31.82ID:2XciuSfg
>>352
もと大分県民としては、どんこもこうしんも国産がありますよということは言っておきたい
0363ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:14:38.95ID:QUjj9+zh
調べたらスーパーで売ってる菌床栽培の椎茸は風味が薄いらしいからいつも使うわけじゃないし大人しく既成の干し椎茸使おうかな
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:11:23.52ID:ribiBiU4
干しシイタケは水張った密閉容器に入れて冷蔵庫で戻すと
時間はかかるけどふんわり戻るよ
急ぐときは砂糖とぬるま湯でもいいけど、上記の方法だと味が違う
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:26:59.43ID:QUjj9+zh
そうなんだ
正月の雑煮と筑前煮あたりでやってみようかな
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:45:08.79ID:dkiew7t5
今日休みでにんにく1キロ(400円)皮剥き大半をオイル漬け作業
3時間以上かかったけど前回作ったのは1年以上かけて消費したから
また1年はにんにく買わないで済む
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 15:01:51.65ID:QUjj9+zh
3時間以上はワロタw
まあ一年もつならいいな
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:12:07.81ID:4pD7/VFU
生湯葉買ってきたんだけど、これたぶん折りたたまれて入ってるんだけど、どうやって広げるん?
固まりのまま食うん?
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:58:40.64ID:8dvQXfQh
何というか…ブランカとかダルシム見てる見てる感覚のスレだなw
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:33:34.30ID:QUjj9+zh
ムロアジっての売ってたから買ってみた
30センチあって食べごたえはあったけど少し水っぽかった

https://i.imgur.com/e9JTam0.jpg
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:43:41.89ID:3bYo1lS/
きょう弁当持っていくの忘れてカップ焼きそば食ったわ
それはそれとして、今しがた忘れたかつ丼弁当をチンして食べる羽目になった
まあ、たまたま今夜の献立を決めかねていたから不幸中の幸いだったけど
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:47:18.70ID:E+iv8/e2
魚一匹丸々を最初から最後まで美味しく食べれるように焼くのって
結構、難しいように思う

サンマやイワシは一匹丸々でもそうでもないが
鯵はパサつきやすいし味も単調だから途中で辛くなるように思う

鯛だと少々大きくても一匹いけるから
味の濃さや脂の乗り具合によるのかな
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:37:12.29ID:1b4e8ewf
明日は肉じゃが作るぜ
シャトルシェフで煮込むので、出汁が必要になる
今から鍋に水をはって、昆布を入れておくと
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:41:05.27ID:3bYo1lS/
今週末は煮物でも作るか
来週の弁当のおかずも作り置きしないとだけど
カレーとかは弁当に持って行きづらいし…
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:02:00.48ID:8sowwR6R
肉じゃがに出汁引くとは凝ってますなー
特売のえのきでなめたけ作ったわ
なめたけのっけた奴と味噌汁と買って来たメンチで飯

今週も皆お疲れ様ー
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:26:36.46ID:n6jNOfq2
>>360
香信くらいはしってるけれど、あなたが産地の人だから業務スーパーとかの安物中国産を手にしたことがないだけだとおもうよ
完全に開ききったものが普通に入ってるから
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:30:08.32ID:n6jNOfq2
>>377,380
夏場じゃなくてよかったな
丼ものも持っていくならスープジャーを導入するのもおすすめ
カレーも(食事中の臭いを気にしなければ)余裕でもっていける
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:44:54.71ID:ribiBiU4
>>381
自分で作るとおいしくてコスパも良くて、
市販のを買うのが馬鹿らしくなるよね
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 22:55:41.72ID:FaEZb6NE
そろそろ魚のさばき方も覚えてみようかなと思って動画とか見てるんだけど今まで母親が魚さばいて刺身にするとき血合い骨を全く処理していなかったとわかった
骨抜きで取るとか、真ん中の部分だけ細く切り落とすとかするものなのね
なんでこんなに小さい骨あるのかなと思いながら食べてたりしたんだが…
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:04:22.80ID:2ZHTiO17
来週はホワイトシチュー
チキンカレーも捨てがたい
ブリDAICONもいい季節
冬野菜をエンジョイしる
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 01:21:17.43ID:tFEIKh66
ソフリットとか飴色たまねぎ冷凍しとくと
時間ない時でもそれとコンソメとかだけで十分旨いスープなるね
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 02:31:59.33ID:/7iZD25K
>>388
> 骨抜きで取るとか、真ん中の部分だけ細く切り落とすとかするものなのね

ふつうは取るよ
骨抜きで抜くのは小さめの魚が多いかな
なれないとちょっと面倒だけど、切り落とすのは別に手間じゃない
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 03:11:50.90ID:66C7/Y7p
普通はすくわな

大根がやっと少し安くなってうれしい
セール価格が1本150円台のときに買ったやつがまだ冷蔵庫にあるからどんどん食べる
キャベツやほうれん草もまた値下げしだしたけれど、白菜は全然だな
白菜ももう少しさがったら鍋が捗るのに
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 03:45:45.86ID:Ez/HdNtV
>>386
確かにその方が美味かったと思う
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 03:55:15.38ID:LyfilIju
肉でも魚でも冷蔵庫でラップせずに半日水分抜けば
だいたいなんでもうまくなる
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 06:40:07.60ID:NaOxUTdV
塩水につける工程がないだけで一夜干しと同じだから理にかなってると思うが、
冷蔵庫が魚臭くなりそうで気になる

「一夜干し、冷蔵庫」でググると結構出てくるが、ラップはしてないんだな
「魚が新鮮だと臭わない」って書いてあるのもあるが、やっぱ気になる
0402ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:11:41.49ID:O87eQuV4
魚ってトースターで焼けるん?
野菜とかも干して常温保存してみたい
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:17:00.01ID:nkXyvo0N
干すだけで間違いなく長期保存できるならたぶん漬物発達してないんじゃないか
野菜の中でも種類による向き不向きがあるんだとは思うが
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:16:28.93ID:DhllTq+G
落として行方不明になってた唐揚げを発見したことあるけど
腐ったりカビがはえたりとかなくてきれいに乾燥してた
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:27:43.25ID:NaOxUTdV
>>402
魚を焼くの、トースターが一番お手軽だと思う

魚の切り身など、耐熱ガラスの角皿にオーブンシートをしいて20分ほどで焼ける
あまり汚れないしそのままテーブルに出せるから便利

金網などで少し持ち上げた方が裏面もカラッとするのかもだが
洗い物も増えるし、これでいいかと思ってる
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:48:04.27ID:NaOxUTdV
>>406
丸のサンマやイワシ、半身のサバでだいたい20分(250度、1300W))かな
鮭の切り身とかでも15~20分かかるかな

魚を焼くの、これしかないから慣れちゃったけどね
(焼いてる時間は他のことできるから不便でもないし)

あとトースターで肉や野菜も焼けるよ
ステーキ肉と周りにニンジンや玉ねぎを並べて…これも20分ほどだな
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:54:59.17ID:WeqORXp+
魚は魚焼きグリルにアルミホイル敷くのが1番簡単だよ
5~6分で焼ける
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:03:28.09ID:NaOxUTdV
>>408
スマン、おれは冷凍の肉やカラアゲを焼いたことはない

ググってみたが、レンジで温めてからトースターで仕上げる、
みたいなのが多かった印象。
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:22:33.53ID:nkXyvo0N
>>405
油垂れるやり方だとオーブントースターが発火したり爆発したりするから
皿使うの正解
アルミホイルでもいい
メーカーのサイトとか説明書とか書いてあるよ
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:29:00.46ID:NaOxUTdV
>>411
わざわありがとう
>>405は(耐熱ガラス上の)オーブンシートと魚の間に金網を入れるかどうかで
さすがに、下にポタポタ脂が垂れるような使い方はしないよ
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:35:29.35ID:aN3K9Slf
魚焼くならフィッシュロースターがいいよ
下に水を敷くやつ
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:11:48.93ID:49L+98fV
>>397
普通に塩焼きや刺身にするならマアジの方が味は上
ムロアジやアオアジは干物にすると旨味がでる
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:49:50.22ID:Ez/HdNtV
>>414
サイズもあったから勿体ないことしたな
でも次に活かそう
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:59:08.13ID:nkXyvo0N
>>412
すまん
ちゃんと読んでなかった
402の質問に対して言おうと思ってたことが頭に溜まってたんで書いてしまった
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:51:55.91ID:nkXyvo0N
ネットスーパー初めて使ってみて思ったが

やはりアボカドだけは自分で見て触って買わんとだめやな
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:03:10.30ID:0fZjuvt2
コンビニで売ってるようなフランクフルトってスーパーにあんまりおいてないんだな
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:20:24.62ID:rFzIrH+n
クラシルのロゴダサ改変
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:37:07.00ID:nkXyvo0N
本当にちょっと昔のスーパーのマークみたいw

てっきり、前の建物みたいな形をスーパーって言ってるのかと思ったら、そうじゃなかった
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:25:41.54ID:toglexU6
クラシルとデリッシュキッチンはガチ。あとメーカー系では味の素、キッコーマン、ミツカンなどもガチ。
必ず出てくる検索上位のあれは論外。
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:38:43.68ID:CRSsOC8n
常夜鍋、いわゆる豚しゃぶするんだけどこれってシメはどうすりゃいいの?
しゃぶしゃぶ系は鍋つゆに味が付いてないから扱いに困る
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:03:55.12ID:+cSjOrZu
クラシルは雑魚w
白御飯comとクックパッドが有能

ただしクックパッドはある程度、知識が無いと騙されやすいw
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:49:37.54ID:NaOxUTdV
>>426
おれは鍋を作れば最低でも2回は具を足しつつ鍋
で鍋が終わった翌日にスパゲッティを入れてスープスパにするパターンが多い
スープに味がないならコンソメを1個入れて塩コショウだな
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:54:34.84ID:nkXyvo0N
二回も具を足してもそれでもコンソメが必要なほど味が薄いことあるのか
そしてシメにスパゲティも驚いた
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:12:03.61ID:NaOxUTdV
>>431
具(特に野菜)を足せば旨味は出るけど味は薄くなる一方だよ

> そしてシメにスパゲティも驚いた
冷凍うどんより安いし場所とらないし保存きくし
スープの量が多くても少なくても無くてもいいし、便利だよ
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:38:18.93ID:NaOxUTdV
>>434,436
YES、別に茹でるとか面倒なことはしない

水分が足りなければ適宜足す
(鍋にだいたいカレー皿一杯分あれば茹でるに十分)
いつも1.6mmのスパを7分くらい茹でてる
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:41:03.93ID:+cSjOrZu
常夜鍋の〆にパスタはあり得んw
※個人的な感想です

そういう自分は今晩はキムチ鍋の予定
本当は火鍋にしたかったがスープの素が売ってなかった
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:44:03.62ID:mCKfeEaJ
>>437 
なるほどね
茹で上がるとなくなるくらいのスープで茹でる手法があると某YouTuberも紹介してたしそういうことだよね
今度やってみる
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:51:06.34ID:CRSsOC8n
ありがとう
俺も個人的にパスタ投入でコンソメは想像つかなかったw
失敗したくないので挑戦するのためらわれる

あとうどんをポン酢かあ。ポン酢でうどん食べたことないので、こっちもためらわれるw

どうしようかな
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:13:53.18ID:hi9ufB1N
白菜たっぷりにするから腹いっぱいになって締めの麺入れるとこまで行けないことがよくある
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:18:52.88ID:NaOxUTdV
>>444
そういうときの「翌日のスープスパ(あるいはうどん)」ですよ!
何がいいって、1食分が楽に作れるのが一番の利点
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:22:44.92ID:+cSjOrZu
>>443
和風だしは無いの?
本だしみたいなヤツ

常夜鍋なら別に味付けしなくても卵と塩こしょうだけで行ける
本来の料理のスタンスを崩さずに食べるならね
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:43:39.23ID:66C7/Y7p
生春巻きの皮が余ってるときは〆に割り入れてフォーの代わりをよくやるな
茹でずに戻すだけですんで、味への影響も少ないから手軽
生春巻きだけだとなかなか減らないし

でも〆が思い付かないくらい味や旨味がうすいっておもうなら
冷やして油だけ回収して捨てて後は流してもいいんじゃっておもうが
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:51:11.78ID:Vm5LwPGz
I型ピーラーとやらが気になってるんだけど使ってる人いる?使用感教えてほしい
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:18:10.91ID:qZKnuTXn
魚は骨無し、キャベツとレタスはシート状に品種改良すべき
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:15:41.17ID:NaOxUTdV
>>450
快適に使ってるよ。
大根を鉛筆を削るように前に手を動かして削るのは気持ちいいかな
(普通のは記憶にないほど昔に使ったきりで比べられないが)
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 01:16:53.53ID:sYKDBDP0
>>454
うちの地域はニラ安くない
ブロッコリーがやたら安い
198円がデフォルトなのにここ数日98円だわ
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 04:22:21.31ID:eUvrn9gT
そりゃお得だなあ
ブロッコリーって長期保存できそうにないし今を楽しむしかなさそうだが
0457大発見
垢版 |
2022/12/04(日) 07:08:40.51ID:93ExNRd5
昨日大発見した。
@伝説のすた丼ですた丼をテイクアウトして、
Aお昼に上のおかずを普通のご飯で食べる
(またはつまみにする)
B残ったニンニク醤油ダレのかかったご飯を
夜にフライパンで炒める

…うまい!
これで二食!
なんでいままで気づかなかったんだろう
牛丼でもできるんだろうか
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 07:21:20.23ID:gaBIV0YH
ブロッコリーは美味しく食べる方法がよく分からん
しっかりしたイタリアンで出てくるブロッコリーは食べられるんだが

家庭、給食、微妙な店で出てくるブロッコリーは嫌い
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 07:36:59.90ID:LPP8ddzH
ブロッコリー安いと一瞬テンション上がるけど、見ると蕾が大きくなってたりして状態が良くないことが多い

調理だが、基本栄養補強のためにプラス一品として食べることが多いからいつもは茹でるだけ
たまにやるのはゆで卵と和えたり、某YouTuberレシピのアサリと炒めるのはかなり美味い
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 07:42:21.96ID:shMV8JX2
胡麻ドレと、あとワサビ醤油なんかで食べても割といける。
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 07:49:19.12ID:i+9QnLl5
>>457
朝からカップ麺食べて
昼は残しといたスープにうどん入れて食べて
夜はごはんを入れて雑炊にして食べるよ
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 08:43:17.20ID:965vtzZ9
>>458
さっと(1~2分)茹でるか蒸すかチンして、オリーブ油ニンニク唐辛子でペペロンチーノ風
間違いない
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 08:44:07.62ID:ITpAWpa6
>>457
すた丼なんて自分で作れるじゃん
用意するの豚バラにんにく長ネギ卵海苔ごま油醤油たくあんご飯くらいか
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 09:49:28.89ID:1yUlxSQo
>>458
カニカマ中華だし生姜ニンニクであんかけ作って
胡椒たっぷりで美味しく食べられる
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:09:16.13ID:7u21IEKc
>>453
ありがとう 買ってみるわ
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 12:12:40.42ID:14mjn6VH
見たところ5200円もいかなそうだけど何が高かった?
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 12:22:35.50ID:ITpAWpa6
一つ一つの単価はそれほどでもないけど、積算するとそれくらいになるよ
高いのは無塩バター200g×2@878円、トマト4個入@257円、あとお菓子類だけで2000円くらい行ってる
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 12:30:26.19ID:Nng5VgMf
菓子食い過ぎw
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:01:37.37ID:MCiivpnF
菓子は食べない
だからお客に出すときが本当に困る、何が喜ばれるか見当がつかなくて

ジュース飲んだり菓子を毎日食べる人は酒タバコ代くらいの消費しそう
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:07:19.49ID:/GEArBUs
このスレの住民って牙を抜かれたオオカミのような
チャレンジング精神0のマンネリ買い物ばっかりしてそうだな
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:18:24.22ID:883RhTdO
お菓子は良いけど2千円は多すぎるかと
まぁ自分がダイエットもしてるし、そんなに食べないせいもある

勤務先の近所に老舗の和菓子屋さんがあるので
毎週金曜日には買って帰るのはデフォw
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:20:09.08ID:tq2eOy4E
一人で葉物そんなに消費できるの?
自分は白菜1/4カットでもギリギリなんだが
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:22:58.61ID:xsJeoIoN
鰯のオリーブオイル煮を仕込もうと買い出しに行ったら
鰯がなかったんで鯖に変更
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:23:36.53ID:ITpAWpa6
>>477
たぶん2週間くらいかけて消費するよ
キャベツ白菜は冷蔵庫につっこんどけば持つし、レタスは定期的に水に浸ければ復活する
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:23:37.19ID:1BG0j+3M
バター1つ買ったら一年以上持ってしまう
あんま使わんからなぁ
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:27:23.13ID:ITpAWpa6
>>480
自分はホームベーカリーでパン焼くので定期的に消費するよ
あとバターといったら洋菓子作るか、トーストに塗るくらいしか思い付かないな
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:34:36.44ID:bz2m+CoX
うち
スクランブルエッグ
グラタンソース
ステーキ
味噌ラーメン
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:58:08.33ID:LPP8ddzH
ハイエンドな冷蔵庫の野菜室なら結構長持ちするもんなのかな?
今度引っ越すときはいいの買おうと思ってるが
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:29:11.74ID:WSa2IZOI
大根の匂いが嫌いだったけど最近上手く使えるようになった
安い時多いしなかなか便利
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:33:18.16ID:Nng5VgMf
ダイコは自分ちで干して切り干しダイコ作ると別次元の美味しさだよ
店で売ってるようなチリチリじゃなして親指より太いくらいにカットで
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:21:27.76ID:udCZp/6x
大根はほぼ大根おろしにしてる
厚揚げ、焼き魚、肉炒めなどにかける
あとは鶏大根とか
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:48:40.36ID:14mjn6VH
炊飯器買い換えようと思ってるんだけど、同一メーカーの15800円のIHと22000円の圧力IHで迷ってる
一合炊きだからIHでもいいのかなとか思うし、圧力IHが安く手に入るなら圧力にしたほうがいいのかなとか
詳しい方いますか?
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:50:11.06ID:bCpcoYnZ
俺はしゃぶしゃぶで肉で大根おろし+醤油をまいて食べるのやってる

そして、いまとろろ汁を作った疲れた
しかし実家だからスレチだ うへへ
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:53:42.76ID:bCpcoYnZ
>>492
マイコンとIHではたいして変化ないけど圧力になると違うって人おおいみたいよ
あとメーカやモードによって仕上がりがまったく違うようなので
いろいろ試して見るのが重要なんだって
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:59:46.49ID:14mjn6VH
>>494
有難う
試し炊きなんて出来ないから奮発して圧力にしてみようかな
給付金入ったら買う
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:02:47.07ID:h2RBW6YZ
象印のマイコンからIHに変えた時に食べ比べしたけど全然違ったよ
あまりの違いに圧力に興味湧いたよ
ちなみに馬鹿舌です
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:04:30.82ID:bCpcoYnZ
>>495
とにかく安いのがよければアイリスオーヤマで圧力炊飯器の3合が1万円ぐらいでうっとるよ
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:07:01.62ID:gkseqFk1
アイリスオーヤマのIHコンロにもなる炊飯器が気になってる ちゃんと炊けるんだろうか
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:24:18.77ID:8PV9Mbbb
土鍋はいいぞお 故障しないし

逆に、炊飯器の使い方が分からない...
どこ押すの?状態
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:25:40.65ID:shMV8JX2
職場用に買ったアイリスオーヤマの機器、全て一年もたずに壊れたからな。
スピードの速い会社らしいけど、まともに耐久テストなどしてないのだろう。
0506ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:25:57.88ID:blJOeISq
俺も炊飯器壊れてから土鍋だわ
慣れたらなんの不満もない
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:26:33.23ID:mvL0b/u5
今夜は3合炊いてチャーハンにする
残りは弁当と明日以降のチャーハンにする
たまごが値上がりしてチャーハンもようできんわ
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:45:21.87ID:hftLvVQM
炊飯器なんて
そう簡単に壊れないゾ

うちの象印5.5合IH圧力なんて
かれこれ7.8年、2日おきに使ってるが
多少テフロンの剥げがあるくらいで何の問題もない

その前の三菱IH一升炊きなんて
20年近く使った
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:49:03.81ID:xsJeoIoN
内釜のコーティングがやばいんでそろそろ買い替えたい>炊飯器

中華粥とかも作れるのにしようかな
冷やご飯からお粥っぽいの作ろうとするとなんか違う
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:55:13.74ID:ydpp+OkF
粥たけない炊飯器の方が少なくね
あまり引っ張るなら家電板でどうぞ
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:23:30.63ID:883RhTdO
うちの炊飯器は中古で買ってからもう20年近く使ってるw
そろそろ内釜のテフロンが剥がれてるので買い換えなきゃならない
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:29:21.84ID:mvL0b/u5
たまご高いから今まで2つだったのを1つにした
油なんて2倍になってて腰抜かしたわ
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:32:05.79ID:7RtU9rzN
近所のスーパー年末まで1000円以上お買い上げで卵1パックだけ99円になる
助かるわ
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:45:27.68ID:14mjn6VH
皆有難う
今は三菱の00年製マイコン
多く炊いてラップして冷凍って味が落ちるからやってない
無職だから毎食一合ずつ炊く暇はあるんだ
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:54:23.94ID:vkH+xF4d
実家で使ってた一升炊きは8合が限界だったけど
今の炊飯器は最大合数まで炊けるの?
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:43:55.13ID:iuDyTcQL
>>508
> ガス台にタイマーついてるからダイジョーブ

ガス代にタイマーなんか付けれるんだ(安全規格上)、驚いた
『タイマーをセットしたつもり』でつけっぱなしになることはないのか…
と思ったが、今はコンロに温度センサーがついてるから勝手に消火してるな
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:47:35.50ID:mvL0b/u5
余ったご飯は冷凍ハンバーグと冷凍唐揚げの弁当にした
あとは職場でチンするだけで楽チン
明日はとんかつ買ってきてレトルトかつカレーにしたいけど
そうすると米を余計に炊くからまた余って連日連夜チャーハンになる羽目に
うまいからいいけどさ
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:51:44.73ID:2ahH7D8l
自分も土鍋で炊いてたけどアルミ寸胴鍋で同等以上に炊けるから今はアルミ鍋
中火で沸騰までいったら10分くらい弱火であとは蒸らし10分 自分なりに完璧に炊けてる
タイマー付きだから勝手に火が消える
炊飯器はたぶんもう買わない
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:51:52.33ID:iuDyTcQL
>>509
> うちの象印5.5合IH圧力なんて
> かれこれ7.8年、2日おきに使ってるが

うちのパナの圧力IHも同じようなもんだが、パッキンが緩くなったみたいで
ここ1年ほどは3回に1回ほど少し吹きこぼれるようになったな
(内釜を取ると、下に吹きこぼれてガビガビになってたりする)

まぁ、炊けるうちはこのまま使い続けるかな
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:56:55.71ID:14mjn6VH
>>518
炒飯安上がりで美味しいよね
卵と少量のネギとかかまぼこでもあれば十分体裁整うし
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:23:11.97ID:OTvZsNms
今日はチャーハンが奇跡的に美味しくできたけど分量を意識してないから再現は不可能だろう
ケチャップ塩コンソメをベースにカレー粉でインド風とかチリパウダーでメキシコ風とかやってるけど和風にするなら抹茶だろうか
エジプト風は食べたくない
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:26:26.35ID:x6OMkIcb
チャーハンの素うまいのないな永谷園の使ったけどまずかったし
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:35:40.67ID:14mjn6VH
>>524
これ使ったことないけど火力全然足りなそうだ
てか過酷な台所だなw
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:43:26.37ID:F0vLzbpL
>>519
うちは引っ越してオール電化になってから土鍋でうまくたけなくてアルミ炊飯鍋にかえた
多分同じの使ってるわ
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:25:14.76ID:xsJeoIoN
何も考えずにピーマン・たまねぎ・ベーコン刻んで炒めて塩胡椒して一旦退けて
卵とご飯炒めたとこへ具を混ぜてる>炒飯
ベーコンは牛コマや豚バラに変更したりもする。鶏肉に変更してケチャップ炒めにしたとこへ
卵無しでご飯入れたらチキンライス
素は正直いらない
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:59:09.61ID:hftLvVQM
>>535
だよな

炒飯なんて、素なんか買う必要なんて皆無
ごま油引いて具を入れて塩胡椒で炒めて
ご飯入れて混ぜて醤油を入れて(好みでケチャップかソースで)味を調えれば、極上になる

炒飯の素何それ、なんでそんなものに散在するの?
馬鹿なの???って感じ
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:38.59ID:yy1L6pj2
炒飯の素は昔ながらの町中華っぽい感じのがあれば知りたいわ
塩コショウとかウェイパー的なのだと似たような味にならん
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:20:53.25ID:Nng5VgMf
チャーハンの元は子供の頃にお母さんが買ってきたグリコのヤツ美味しかったな
もう同じの売ってないんだよね、和田アキコガCMしてるのおいしゅうない
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:32:41.72ID:14mjn6VH
鶏ガラ顆粒だし使ってる
塩コショウとそれだけで美味い
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:37:32.65ID:1BG0j+3M
俺も鶏ガラと塩胡椒ベースに醤油で香り付けたりキムチ混ぜたり焼肉のタレ混ぜたり
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:44:51.17ID:Bd8YPtdg
実家のチャーハンはコンソメだった
キューブを刻むのが地味に面倒
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:57:50.40ID:iuDyTcQL
今日、スーパーでラムチョップを初めて買ってみたんだが…
https://i.imgur.com/lg0jfUp.jpg

ニュージーランド産ラム骨付きロース(2本)
 137g、627円、グラム458円
これが40%オフで 627 → 376円

ハーブもついてたからそれをまぶしてオーブントースターで焼いてみたが
やっぱ、クセがすごいね。

昔、近所でよく行ってたネパール料理屋のラムチョップは
クセもなく美味しくていくらでも食べれたが、今日のこれはちょっと…
プロとは処理が違うのかな…、もしくは食べた部位とか羊の年齢とか…?
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:58:39.37ID:ZkLnUFuI
フライパンで平たいたこ焼き作ってみたらだし巻き玉子みたいになってしまった
全然固まらないから折り返すの大変だった
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:42:07.99ID:1BG0j+3M
>>546
ラム肉は劣化しやすくて古くなるほど臭うのでもっと新鮮な肉買った方がいい
あとは脂身が臭いの元なので気になるならカットするとか切れ目入れて焼くとか
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:58:15.94ID:shMV8JX2
>>540
ごくごく普通の業務用の化学調味料だと思う。
よく聞くのは、塩1に量に対して、化学調味料2らしい。
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:01:22.82ID:Di+iMPwV
>>548
> あとは脂身が臭いの元なので気になるならカット

そうそれ
脂身が美味そうだったからかぶり付いたら口いっぱいに…

普通に美味しいものは一杯あるので
これからは冒険はほどほどにします
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:35:48.62ID:r6Tu7psN
12月から一人暮らし始めました。
あるもの IHコンロ一口、IH用鍋フライパン、元から置いてた小さい冷蔵庫(冷凍は製氷の所だけ)
ないもの レンジ、トースター、やかん

餓死する予感しかしないけど、コンビニの塩焼きそばが好きだからそれくらいなら今の器具でもできそうだ。
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:43:12.55ID:7vKqr7pl
>>458
ブロッコリーは下処理ちゃんとしたらかなり美味いね
まずは水洗い
ボウルに水をはって漬けながら回転させる
かなりの撥水機能があるので蛇口からの水で洗うと洗い残しが多い
次に房ごとに切り分ける
先端周辺も他の部分と同じくらいの大きさになるようにすると火の入り方が均一になる

この辺りからは趣味の領域
花が開いてきて変色した部分はそぐと味が悪くならない
あとは房の根本の皮を剥くと食感がぐっとよくなる
切り口をトリミングするとなおよし

次に下茹でだけどここで塩味を付けておくと他に味付けしなくてもいいくらいになる
塩分濃度は好みによって違って質量%で1~2%くらい
味見して自分の好きな分量で作れるのが一人暮らしの料理の特権
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:53:53.70ID:7vKqr7pl
>>546
まずはキッチンペーパーで余計な水分を吸って料理酒か日本酒に漬けておくとそこそこ軽減されると思う
においの感じ方は個人差が激しいのでどこまで処理するべきかとか食材ごとの鮮度とか許せるラインがかなり変わりそう
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:56:49.46ID:7vKqr7pl
>>551
レンジはあるといいと思う
他に冷蔵庫がおけるスペースがあるなら置ける中で一番大きくて冷凍庫が大きいのを買うがおすすめ
カセットコンロはあるいい
非常用にも使えるしね
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:18:29.74ID:r6Tu7psN
>>554
ありがとうございます。ちょっとずつ揃えていきたい。そういえば炊飯器もないな。
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:49:16.77ID:Di+iMPwV
>>551
見てすぐ思うのは、

> 元から置いてた小さい冷蔵庫(冷凍は製氷の所だけ)
←冷凍食品とかほとんど入らないから買い替えた方がいい

オレの場合、140Lの2ドア冷蔵庫を最初に買ったが、
・冷凍食品やインスタントが主ならこれで十分
・週に2回以上買い物に行くなら1回の量も少なく十分
・本格的に自炊始めるころまで対応できた

でも買い物が週一で一回に買う量が増えてくると
冷蔵庫内がギチギチになり、食品を片付ける時間が長くなって嫌になってくる
そこで180L(2ドア)のを買って2年ほどになるが、今のところはこれで満足できてる

大きい冷蔵庫もいいけど、電子レンジなどを冷蔵庫の上に置きたいなら
冷蔵庫の高さは1,300~1,400mm以下くらいにしてほいた方がいいと思う
(レンジを置いた際、普通に中が覗けるくらいが高さの限界だと思う)

そのほかは…
・食器: お茶碗、カレー皿、お箸、フォーク・ナイフ・スプーン
・料理道具: 包丁、まな板
・いろいろ温める: 電子レンジ
・湯を沸かす: やかん/電子ポット
・いろいろ焼く: オーブントースター
・ご飯を炊く: 炊飯器/鍋

とりあえずこんなとこで
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:52:37.33ID:Di+iMPwV
>>553
レスありがとうですが…
万が一にも(?)今度買う機会があればやってみます
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 04:19:26.50ID:mir9GAhT
チャーハンほど意味のないものはない
めしなんかふつうに白飯でうまいのに不必要な味付けしてるだけ
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 05:07:36.90ID:mir9GAhT
まず素直に炊飯器を運用すれば一人暮らしで冷えためしと対面することが無いと思うが
仮に冷えためしだったとしてふつうにおかずと食べるだけだ
弁当は冷えためしだろ
いやならチンしてもいいし、もうちょっといい感じのぬくもりが欲しいなら蒸してもいい
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:52:36.64ID:g+ltS1PR
朝は今シーズン初の温そばにした
つゆ+水を温めて、そこに水でほぐしたそばを投入
あらかじめそばを茹でる作業を省略したけど美味かったよ
そばを茹でる工程って必要なのか?
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:57:23.52ID:q0eUdCLc
>>550
冒険じゃなくて蛮勇だな
はじめての食材をノープランで店レベル希望って事故って当たり前

羊肉自体はスーパーで買っても
見切り品でもきちんと下ごしらえすれば旨い
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:02:48.35ID:q0eUdCLc
>>547
ここ数年は直火タイプのホットサンドメーカーでまとめて作ってるわ
返しにくいなら「ちょぼ焼き」で検索したらちょうどいい水分量のレシピが出るんじゃねえかな、知らんけど
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:06:10.83ID:wRNxJrTB
平たいたこ焼きってお好み焼きとなんか違うの?
素朴な疑問として
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:09:27.45ID:q0eUdCLc
>>567
関東や広島の小麦粉メインのは知らんが関西では材料が全く違うから
もちろん味や食感も違うわな
お好み焼きは粉はつなぎのみで山芋と刻んだキャベツがメインだから
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:59:53.89ID:CIunSiXJ
数カ月ぶりにお好んでみようかな
やっとこランチ自炊が復活できた
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:13:42.42ID:P5mZSpZp
いつもキャベツは千切り
みじん切りにしたらたこ焼きっぽくなるかいな
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:46:31.67ID:MolmhOce
https://pbs.twimg.com/media/FjLFGMtUUAEwciR.jpg
あまり使う機会なかった水菜に初挑戦してみた

色々入った適当鍋
まだまだ追加する食材冷蔵庫にいっぱいあるし長持ちしそう
水菜 白菜 鶏もも 鶏胸 サイコロステーキ ウインナー 椎茸 えのき 
長ネギ 玉ねぎ 大根 ちくわ 卵 こんにゃく 豆腐などなど
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:58:10.06ID:W/k+Jray
おでんかな
食材の組合せはもうすこし傾向もたせた方がおいしくたべられそう
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:58:11.33ID:b3fOz8le
具材多すぎワロタ
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:01:18.44ID:MolmhOce
>>575
これを1人で1,2週間ぐらいは行くつもりなので種類多めの方が楽なんよ
冷蔵庫にある大量の食材ぶっこむだけだから
数日で食べきるぐらいの考えでちっちゃいフライパン鍋使うなら種類少な目にするけど
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:06:45.50ID:+Eb6JP86
おばあちゃんと一緒にお好み焼き作ってて揉めたことあるな
お好みの屋台の人はもっと山ほどキャベ千入れてたって
おばあちゃん戦前に大阪で経営してる工場の前やってくるお好みの屋台を観察してたらしい
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:09:36.79ID:W/k+Jray
好むとも好まざるともキャベツは可能な限り限界飽和点まで大量に入れるそれこそがお好み焼きだもんね、義務であり宿命
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:23:02.65ID:tOlJMeHB
お好み焼きてほぼキャベツじゃん
量が多いとかの問題じゃないと思うが
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:24:57.89ID:R5uM1O+W
昔、どんどん焼きという、クレープ状に焼いた生地を割り箸を挟んで折り畳んでソースをかけた食い物をお好み焼きだと思っていた
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:19:02.62ID:Fkv+2HRJ
ビーフシチュー作ってみたがカレーと違って何かが物足りない
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:28:41.36ID:pKplkuIF
冷凍のグリーンピースにほうれん草の茎が一切れだけ入ってた
茶柱みたいな縁起物なのだと思う
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:45:20.67ID:4IjFK0+a
チャーハンは油をケチらない、油の半分を米炊く時に入れる

これだけで特に必死に炒めなくても失敗なく出来上がる
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:49:14.84ID:TV6Lk/Po
お好み焼き食いたくなった
千切りだと居なくなるんだよなぁ
食感を残したいからザク切りにしてる
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:06:34.57ID:XGGoxmhe
何食べレシピで作ってるからキャベツ粗みじん派
お好み焼きソースは隠し味にも使えて便利
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:52.44ID:7kXI7v4U
>>566
ホットサンドメーカーってそんな使い方も出来るのか便利だね
ちょぼ焼き調べてみる
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:36.62ID:7kXI7v4U
お好み焼きはシーフードミックスより生海老やタコ入れた方が美味しい
あと刻んだ餅
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:31.91ID:b3fOz8le
シーフードミックスって風味がなくない?
ちゃんとしたのもあるのかな
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:17.12ID:a6T4rU4t
ゴールデンカレーのバリ辛買ってきた。何を入れよっかなー(ΦωΦ)フフフ…
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:36:15.69ID:7kXI7v4U
市販のシーフドミックスはボイルされてるから結構味抜けてるね
急速冷凍の少し大きい海老だと味抜けてないけど殻付き買った方が安いし美味しい
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:35.94ID:R6IO5PDZ
>>584
好みによるけどカラメルソース作って入れるとわりと良くなる気がする
簡単に済ますならコーヒーで苦味を足したりソースとかケチャップで調整
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:58.62ID:q0eUdCLc
>>594
ちょぼ焼きってたこ焼きの原型の四角平たい焼き物(蛸はなしでかわりにこんにゃくとか)のやつね

ちょぼ焼きくらいならサイドに圧着用の段差があるやつでもいけるけど
トルティージャを焼くのには圧着なしのタイプがほしいなってなる
ひっくり返すのが面倒な焼き物に上下が外れるタイプのホットサンドメーカーはいいよ
目玉焼き1つのハムエッグやベーコンエッグにもちょうどいいし
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:04:43.57ID:b3fOz8le
>>598
やっぱそうだよね
パスタに入れたときに出汁が全然出なくてガッカリした
殻付き海老今度買ってみようかな
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:12:09.44ID:a6T4rU4t
おし、今回のゴールデンカレーバリ辛の具は王道3種に加えニンニクとブッコロリで行く。
ブッコロリは普段通りに別茹でしてから煮込まず最後に入れる感じでええやろか?
入れるの初めてやから加減がわからん。
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:53:47.86ID:a6T4rU4t
>>604
ググったら衝撃的なビジュアルのレシピがw
今度やってみるかな、ありがと。

話の流れで思い出したんだけど、レシピ検索してサイトなり動画なりで手順、材料調べるじゃないですか。
で、一度作れば次はもっと材料だけ、とか簡略化された情報だけつまめればいいわけで。
それに特化したアプリとかあんのかな。後で自分でも調べてみるけど、なんか王道とかオススメあれば教えてもらえんだろか。
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:23:31.92ID:GGYTEEYb
>>605
動画の他に文字でも材料と簡易的な作り方は書いてない?
それじゃだめなのかな?
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:28:49.43ID:a6T4rU4t
>>607
そうです。さっき軽くアプリストア見たらそういうものがいくつかヒットした。
メモアプリよりレシピのメモに特化させた機能あるのかな。例えば麺類、どんぶり、一品、常備菜とかタグ付けしたりジャンル分け出来れば良いけど。
王道も何も誰もそんなの使ってないよ、ってんならとりあえず適当にインスコしてみるか。
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:34:18.63ID:mir9GAhT
ネットで拾ったレシピだけでいいならリンクをSNSでまとめる手もあるよね
タグづけも出来るし
ピンタレストとかいうSNSはそういうことに使うやつだっけ?
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:35:06.57ID:ofwI+zoc
>>609
keepは完全にメモだね 買い物で買う物リストなどで使ってる
google driveはgoogleスプレッドシート、いわゆるエクセルを使ってて
シートで種類別に分けたりして保存してる
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:12:59.26ID:KmDOq3g2
自分はevernoteにレシピまとめてる。
ジャンルはタグ機能で「主食」「主菜」「副菜」「おやつ」とか分類してる。
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:08:21.69ID:W+m0sLwO
そんなことせず

おかず種類の多いレシピ本1,2冊に
足りないレシピだけメモやプリントで挟んでおく
という感じだな
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:26:44.51ID:mir9GAhT
長持ちしそうって書いてるからおそらく加熱しながら具足して何日かかけて食べるつもりなんだろ
衛生的にはちょっと怖いが
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:40:27.75ID:g+ltS1PR
鍋は具が多くないと寂しいけど
カレーなら肉と野菜3種あれば事足りる

人参1、玉ねぎ1、じゃがいも2のセットが198円だったけど
これってお買い得だろうか?
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:32.67ID:0LMaaHCa
寒いよ。鍋食べたいよ
でも雨降って買い物に行けないから買い置きのパスタだ(泣)
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:09:18.37ID:ofwI+zoc
キノコ、牛肉、白菜、ネギ、うどんとかがあるので
すき焼き風にしてうどんを入れるか
鍋焼き風にしてうどんを入れるか迷う

誰かなんとかしてヽ(´ー`)ノ
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:15:37.19ID:wumhhSDI
スーパーでアルミ鍋の一人用うどんのすき焼き風がセールしてたから買って食べてから今日ずっと気持ち悪い
まずいわけじゃないけど技持ち悪くなる食べ物ってたまにあるけどなんなんだろう
アルミ鍋から有害物質出てるんだろうか
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:18:30.61ID:g+ltS1PR
>>621
意外とキノコ、白菜、ネギだけで鍋は成立しそうだね
牛肉は買えないから鶏もも肉になるけど
そろそろ本腰入れて鍋対策するか
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:31:23.04ID:CBjZt1H8
なんか突然おでんでご飯食べられなくなったので納豆で食べた
残り汁は炊き込みご飯にするか
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:43:41.78ID:g+ltS1PR
100円ローソンのおでんパックが100円から148円に値上げされてたよ
もはや何もかも値上げで嫌になる
おでんパックを米と一緒に炊飯器に入れて炊いたら美味いかな?
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:48.27ID:viBuXbQj
おでんの残り汁は高野豆腐煮るって決めてるわ
放り込むだけだけどw
まんまだとしょっぱいから少し水足して
ようやく高野豆腐消費できるようになった
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:51.37ID:b3fOz8le
アジの干物とブロッコリーの炒め物
ブロッコリーってマヨネーズなくても甘みがあるのね
今までマヨネーズばかり付けてたからマヨありきになってた
あとなんだかんだ低価格帯の焼き魚は百円のアジの干物が一番コスパいい

https://i.imgur.com/C6Hd6Is.jpg
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:53:29.57ID:R5uM1O+W
ふるさと納税の追い込みで、豚肩ロース薄切り3kgを発注したった
最近、豚コマしか買ってないから楽しみだ
しょうが焼きにするのだ
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:13:16.58ID:pkUSwmwr
>>621
牛肉、白菜、長ねぎ、きのこを炒めて卵でとじてうどんに乗せる、卵とじうどんで
味付けはすき焼き風で
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:22:25.99ID:17q2fqvj
>>627
アジの干物とブロッコリーを炒めた斬新な料理なのかと思ったら普通だった
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 02:40:54.29ID:reqW6AD+
あかんわ
買い置きおやつも作り置きおかずも食べ尽くしてしまった
ワールドカップ体に悪い
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 02:41:01.47ID:reqW6AD+
あかんわ
買い置きおやつも作り置きおかずも食べ尽くしてしまった
ワールドカップ体に悪い
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:36:13.46ID:MlVMFiJu
家に牛肉しかないんだけど豚骨スープの鍋焼きラーメンに牛肉って合わないかな?
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:49:22.16ID:SFf8g48r
牛肉が豚脂の旨味にかき消されるから勿体ないって事じゃね
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:12:14.87ID:N+qeFk2L
マルタイはどれも美味いよね
んでその割に値段も安い
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:21:26.53ID:emD0bUDs
マルタイは軽めですし美味しいですよね
辛子高菜風味棒ラーメンが好きです
あと都一の中華そばも好きで焼きそばにしたり担々麺にしたりしてます
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:04:04.51ID:osXY5nFt
化学調味料の味強すぎて微妙だったな棒ラーメン
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:27:18.23ID:9bSz9dwP
柑橘類出だしてうれしくて買いすぎた
酢の物いっぱい作らなきゃ
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:26:30.23ID:FryVVQyi
ああもうそんな季節か、年越しのための買いだめもしなければいけないんだな
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:49:06.50ID:N+qeFk2L
レタス99円だった
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:55:56.34ID:N+qeFk2L
ロマネスコって初めて知った
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:34:34.30ID:ET/ERsuS
この前デーツを初めて食べた
モラタメというアプリで安く買ったの
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:37:00.54ID:N+qeFk2L
これまた初めて聞いた
どんな味?想像があまりつかない
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:48:24.76ID:RobbwtRT
今夜はカツカレーにした
とんかつは肉屋で買ってきてレトルトカレーをかけて食ったウマー
残ったとんかつはかつ丼にして弁当に持ってく予定

寒いからそろそろカレーなりもつ煮なりを作りたい
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:59:20.14ID:3491p/p/
なんかとんかつカツ丼の定期報告みたいだなw
久しぶりにスコッチエッグ食いたい
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:27:43.64ID:YQw/wcFH
スーパーで見かけるたび気にはなってたサメニクを先日買って
とりあえず蒸し焼きにして食べてみたけどさっぱりしてて悪くないねこれ
何より安いし
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:39:38.76ID:N+qeFk2L
サメは安いね
俺は味がほとんどないからいい調理方法が思い浮かばずそれ以降買わなかったけど
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:08:42.06ID:AP11az9/
手羽元茹でた時の可食部の脂質って大体どれくらい落ちるものか分かる人いる?
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:11:21.05ID:FryVVQyi
それは茹で方にも左右されるだろうし鶏皮の撤去具合にもよるだろうし
資質を取り除きたいだけなら最初からささ身肉とかを選択した方が賢明かと
ささみでも鍋や煮込み美味しく作れる
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:14:23.52ID:RobbwtRT
週末はカレーつくるわ
冷凍もも肉は解凍せずにそのまま煮ていいの?
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:23:03.34ID:AP11az9/
皮を取り除くことは目的としてないんだけど手羽元とスープ別々に調理しようと思ってふと気になった
軟骨が食べられるくらいまで茹でた場合どれくらい茹で汁に流れるのかなと思って
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:27:04.59ID:RobbwtRT
手羽元のカレーは可食部少ないし食べ辛いから絶対つくらない
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:42:48.50ID:ukBVkWZ9
>>672
でかい一枚を煮るの?
一口サイズになってるのを煮るの?
解凍したほうが安心だけど
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:45:02.96ID:RobbwtRT
>>675
一枚肉だったかも
諦めて冷凍してある豚小間にするか
豚小間カレーだとなんか侘しいけど
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:03:17.76ID:WRtn+aji
今日は市販の素でキムチ鍋にしたけど甘すぎて少し苦手なスープだったわ
唐辛子と酢を足して調整したけどキムチ鍋の酸味は何で補うのがいいんだろ
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:28:17.32ID:cPPpVhYr
セールのグラム200円ぐらいの牛バラ肉じゃ大手牛丼店みたいな肉質に全然ならないな
牛丼店の肉って小売で買おうとするとそこ このの値段出さないと無理なのかね
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:33:21.62ID:N+qeFk2L
牛肉とか牛丼には詳しくないが煮るときにあまりグツグツさせないとか関係するのかな
あと店の牛は推測だけど牛丼用の牛を配合飼育輸入していると思うから柔らかさとか味は家庭ではなかなか似せられないのかも
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:46:20.45ID:tw+XIFSX
イオンでワインのつまみみたいな意図だと思うが
ナチュラルチーズとデーツのセットが売っていて
味が合うのかと思ったが正直あまり合うと思わなかった
質の問題もあったかも
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:04:03.52ID:R9AgVQWJ
貝印のI型ピーラー届いた さっそく人参剝いてみたけどびっくりするほど速く剥けてビビった最高だわこれ
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:48:00.43ID:3Sin7MeV
デーツは真ん中にクリームチーズと胡桃を埋め込んで食うとうまい
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:19:00.68ID:FtPcY5VH
デーツて栄養価はたしかに高いけど糖質も異様に高いから山で遭難中じゃない限り肝油みたいに1日一粒にしとけよ
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 01:03:41.31ID:mDTvQzxN
眠いが仕事が終わっていないが納期が近いがワインの文字が目に入って一杯やりたいが眠い
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 02:26:15.32ID:gMiExJ29
グラタンってのも手軽さと旨さとアレンジの広さでも相当優秀だよね
やっぱメイン具材を肉でもシーフードどちらでもいける料理はポテンシャル高いの多いわ
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 04:50:31.35ID:mM5mxP0x
>>680
吉野家の牛肉は肉じゃないよ
ハラミという内臓で煮ると旨みが出るらしい
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 05:40:10.85ID:GEwAHvch
ハラミは赤身で、脂身ないけどね
見た目、味、食感、すべて違う気がするな
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 06:13:56.07ID:E/io8wWe
>>690
あれハラミだったのか
ハラミのスライスは手に入らないなあ
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 06:58:18.54ID:Ze+xlAKE
今朝は温そばにした
そばをあらかじめ茹でるのは手間だから
汁ごと茹でて食べたけど美味かった

朝は特に忙しいから省ける手間は省きたい
でも、ググってもこの手法はヒットしない
日本人の思考は固すぎて参考にならないね
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:25:48.36ID:kKtFvfY1
戦後からめんどくさい事やりだしてそう
ジジババの話し聞くと料理もっと適当だったらしいし
0697ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:29:05.61ID:Ze+xlAKE
一人暮らしなら時短も重要な自炊の要素
なのに世の中には大して意味のない手間暇ばかりの料理が多すぎる
如何に手数をかけずに料理するかも、もっと話題にすべきかと
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:36:00.23ID:2xCrzoZ/
冬に朝はお茶漬けもいい
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:38:44.41ID:Ze+xlAKE
お茶漬けも考えたけど
あれ、意外とすぐ湯が冷めてしまう
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:39.52ID:7mMvwr/U
スーパーで買ったみかんをビニール袋に入れておいたら水滴がついてて、みかんの表面に白カビみたいなのが出てた…
袋の口を縛ってたのが駄目なのかな
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:13:31.13ID:2xCrzoZ/
みかんは重ねず並べて毎日上下を返すと長持ちする
密封はやめといた方がいい
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:25:11.21ID:4+bPAOIC
>>677
キムチ鍋は元を使わなくても白菜キムチから作れるぞ
酸味は、発酵が進んだ、古いキムチを使えばいい
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:36:16.55ID:64FWq5w4
ホームページみたらショートプレート≒バラ肉と書いてあるが>吉野家
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:21:10.48ID:KxGbAHaG
質問なんだが水菜って下処理で検索したら泥が凄いから洗って色がでなくなるまでしっかり洗おう見たいな感じだったけど
洗っても全然汚れとかなかったんだがこういうのって既に洗い済みとかだったりするん?
さらっと洗えばおkなんかな
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:22:28.67ID:zCc0JmVm
少なくともうちのあたりで売ってる水菜はきれいなのばっかりだな
根っこを食べる野菜でもないし
さらっと洗えば問題ないと思うよ
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:31:04.83ID:ZwlXwf31
>>700
みかんは買ったらまず袋から出さないとだめだよ
重みで痛むから出して風遠しのいい場所に平置きが基本(こたつみかんの柄でよくある平たいかごとか)
箱で買った場合は少量なら移しかえて下になってしまってたものから食べる
大きい箱の場合は下から開ける人もいる
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:34:21.91ID:ZwlXwf31
>>712
自分も根本を落として洗ったらそうでもないレベルしか遭遇してないな
色が変わるってどんなだよw

小松菜とかほうれんそうも根本まわりがジャリジャリに砂だらけのが割りとあるけど
洗って色がかわるレベルって土付きの根菜とかしかなくね…
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:37:10.32ID:KxGbAHaG
>>713>>715
サンクス
水菜 下処理で検索したらそういうのが出てきたからなー
めんどくさい系かと思ったけどスーパーとかで買うのはさらっと洗って適当に切るだけでよさそうね
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:47:37.87ID:HWUNGHV4
柚子をいくつかいただいたのですがみかんと同じ保管方法でだいじょうぶでしょうか?
無農薬とのことでタネと白い繊維のところ以外は皮ごといただくつもりです
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:59:29.53ID:2xCrzoZ/
柚子なら丸ごと刻んで氷砂糖や蜂蜜に漬けとけば
2週間くらいでトロミが出てきて白いとこまで美味しいジャムに
タネを入れないとトロッとしないんで注意
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:10:40.77ID:Wj1qb8Xm
ゆず味噌たべたい
ごはんにねしくって大飯掻き込みたい
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:20:01.69ID:Xz1XMXMZ
ブロッコリーしっかり茹でてたけど軽く茹でて
小さく切って焼けば早かった
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:24:50.34ID:Wj1qb8Xm
茹でるとCがガッツリ持ってかれてしまうみたいね
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:54:13.11ID:n5vNO1QI
ブロッコリーも今が安い
鶏卵はここ1年くらいで100円近く値上がりしたらしい
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:13.32ID:T556DtCY
>>726
鳥インフルで去年の2倍以上をサッ処分したから。
鶏肉も値上げしていて年末には不足するとかしないとか?!
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:49:28.42ID:n5vNO1QI
マジですか、かといって鶏肉は買いだめあまりしたくないしかといって週に何度も食べるし困ったな
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:54:05.12ID:T556DtCY
>>728
一度に使う量は大体限られてるでしょう。
小分けにして下処理したら冷凍若しくは真空処理かな。
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:34:35.51ID:UjvO7dff
冬場は寒いから一日二食
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:04:51.04ID:HWUNGHV4
鶏ひき肉の冷凍500gパックが400円ぐらいなのでよく購入してます
こちらも値上げされてしまうのかなぁ・・・
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:30:30.53ID:L2Njofed
キムチ鍋旨かった
キムチ、目の敵にしててごめんなw
冬はやっぱり温まるのが一番
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:36.87ID:JX2xZvF2
室温も財布も寒いから胸肉ホワイトシチューでも作るか
沢山作っとけばグラタンやドリアにも使える優れ物
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 19:06:10.23ID:Ze+xlAKE
今夜はチャーハンにしようと思ったが
思いのほか寒かったのでかつカレーにした
しかも2食分の冷飯を食べてしまったので
明日の弁当分の米がなくなってしまった

弁当を蕎麦にして朝をパンにするか
1週間の献立計画が狂ってしまったわ
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:36:49.80ID:ZwlXwf31
>>716
しいていうなら、根本に砂が入りこみがちだから
くっついてるギリギリで切り落としてからボールに水を張ってざざっと洗うと確実

>>717
冬至〜正月価格で値上げするから、皮だけ少し剥いてラップで包んでフリーザーパックで冷凍もおすすめ
丸ごとでも冷凍できるが皮だけへいでからのが雑煮に使いやすい
しっかり包んだら1ヶ月くらいはもつから正月も余裕
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:34.07ID:L2Njofed
そうだ
三つ葉を今のうちに買って冷凍しとかないと
なんせ年末になると値段が3倍になるからなw
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:29:34.54ID:XmxA/YT0
カレーの残りのアレンジってさすがにカレーうどんぐらいしかない?
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:31:00.26ID:dZZyTPGo
>>740
何カレー?
具は?

それによるけど
自分はチャーハンとパスタにすることはある
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:41:15.17ID:Wj1qb8Xm
普段はひとパック298円の牡蠣が年末になると突然5倍以上値上げするから
ちょっと早めに買って冷凍しておこうと思ってる
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:57:43.81ID:VJny65KF
関東風お雑煮には紅白カマボコは欠かせない
焼いたお餅、鶏肉、長ねぎ、ほうれん草、紅白カマボコの醤油仕立てのお雑煮
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:40.16ID:lPbTi/eq
最近の雑煮はお吸い物風で餅、椎茸、蒲鉾、海老、小松菜、高野豆腐入れてる
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:59.47ID:L2Njofed
>>747
何故三つ葉が無いんだ?
関東雑煮には必需品だろ
その代わり長ネギは要らない

まぁ雑煮は家庭により千差万別だけどな
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:32:20.74ID:krLZSbrU
>>749
うちの実家の雑煮は醤油ベースで焼いた後煮込んでどろどろになった餅、大根、里芋、鶏肉、青のりだわ
関東だよ
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:38:17.93ID:L2Njofed
>>750
大根・里芋・青のりは関東では珍しいね
餅をどろどろに煮込むのも両親のどちらかが関東出身では無いんだと思う

まぁ雑煮論争になると荒れるからもうこの話題は辞めとくw
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:42:21.18ID:2xCrzoZ/
都内なので餅と青菜のシンプル雑煮だから
日本全国各地の豪華な雑煮食べ歩きたい
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:45:35.61ID:L2Njofed
おせちも良いけどカレーもねw

つい先日、ようつべで江戸時代の食事再現動画を見たが
味噌汁に大根おろしを入れるのが旨そうだった
今度真似してみるか
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 01:57:06.62ID:2jnMEya4
鶏肉小松菜のすまし汁だから豪華なお雑煮憧れるわ
白味噌仕立てとか一度は食べてみたい
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:34.30ID:szdkAJy1
ひとり暮らしはじめてから雑煮なんて作ったことがない
正月はだいたい仕事かデートか酒食らうだけで質素な食事
忙しい
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:53:00.80ID:fKhlPvUi
味の素に手を出したら負け感あるけど
そこそこ高めの飯屋でも普通に使ってるなら全然有りだよね
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 06:08:35.78ID:XQSn1OMk
普段からお雑煮よく食べてるからお正月には食べなそ
でもおばあちゃんがついた丸餅なら食べたいなー
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:21:30.18ID:6Vj7Mugn
子供の頃は餅好きだったけど、もう食べたいとは思わない
その代わり無性に麺が食べたい病
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:25:57.94ID:4gDgCevl
ワンランク上の味噌汁食いたいわ
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:41:34.09ID:Z41N/DSn
カレーを久しぶりに食べたけれどこれってデブまっしぐらコースの食べ物だなとつくづく感じた
若い頃はこれをおかわりして4杯とか食べていたのが信じられない
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:56:25.21ID:VdwzB7LT
カレーって太りやすいって言われてるけど市販のルーがカロリー高いのかな
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:57:56.17ID:6Vj7Mugn
若いうちは太りにくいんだよねえ
運動量多いし、成長してるし
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:07:08.27ID:2jnMEya4
そう、カレールーの油分が多すぎる
カレー粉から作ればヘルシー
バター控えめのバターチキンとかダイエット食
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:10:14.39ID:VdwzB7LT
やっぱルーなのか
玉ねぎ多めに残ってるからカレー食べたいけど豚丼にしとこうかな
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:18:29.52ID:9iJ4wJB+
雑煮の具はともかく、出汁は何で取るの?
自分はカツオ昆布の合わせだしだが、具に鶏モモ入れるからぶつかってるかも知れない
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:20:38.33ID:VdwzB7LT
俺は作るとしたら干し椎茸強め
ガキの頃からそれで慣れてるからそれが好き
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 08:37:11.21ID:CWyys/pk
>>763
カレーは太りやすい!太りにくい作り方、食べ方をご紹介!
https://www.acacia-no-ki.co.jp/health/carry-hutoru-12055/

脂質よりも糖質(ご飯)の方が影響大
あとは具材のジャガイモ(の糖質)

ルーを使わないカレーを作っても、
ジャガイモゴロゴロ(美味しいが)、ご飯を大盛+おかわりしたら同じ

ルーのカレーでもご飯は少なめにし
具材も肉と玉ねぎ程度にすればOK
(それでもおかわりしちゃうのがカレーだが)
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:05:53.44ID:VdwzB7LT
>>770
あれ、思ったより市販のルーのカロリー高くないな
これなら米の量気にするだけで平気そうだな
ジャガイモは元々入れないし
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:07:22.95ID:HfK+dzf5
我が家はカツオと昆布で出汁引いて何も気にせず鶏もも入れてる
そこにミツバ焼きもちであと適当で味変に酢橘搾ったり
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:07:33.72ID:XQSn1OMk
SB赤缶で作るとさっぱりして美味しい
バーモントらは油多すぎだから極たまに
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:21:00.92ID:tAK7Ocgm
>>768
うちも干し椎茸は必須、戻し汁に水と白だし、酒少々
大根、人参、戻した椎茸を細く刻んで鶏肉と煮て、蒲鉾、ミツバ、柚子皮と盛るのが定番
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:01:44.90ID:T2y53ALi
干し椎茸の戻し汁は200ボルトのIHで一気に加熱するのが理想なんだけど賃貸だから勝手に工事出来ない
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:04:52.66ID:XQSn1OMk
父が残した山谷に原木椎茸がたっくさん生えてて
とってもとってもとりきれないほど
毎年人に配ったりなんだり、今年も縁側で干し椎茸仕込みました
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:36:29.76ID:BOPyQfpX
うちの雑煮は出汁はとらないで味付けも醤油のみ
具材は鶏肉、大根、人参、里芋、白菜くらい
ただ鰹節ともみ海苔を大量に上からかける
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:39:40.92ID:ccd1MjVq
少しは利点もないとやっていけんよね
食べるものや水は何とかなる
少子高齢化ほんっとに厳しい
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:40:22.16ID:ANji3RVY
ドイツの純粋ハチミツが3瓶ほど余ってるんだけど何かいい使い方ない?
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:51:12.74ID:ANji3RVY
なるほどありがとう
今度カレーやシチュー作った時隠し味に試してみる
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:55:24.77ID:NZBNerEh
イチローは毎日カレー食べてるけど

決して肥満にもならず
筋肉質のアスリートであり続けている

要は他の要素が大切ということだな
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:57:50.89ID:ccd1MjVq
非加熱はちみつって酵素でカレーをシャバシャバ化するんじゃなかったっけ
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 11:28:31.23ID:XQSn1OMk
>>780
自分だったらホットレモンに入れたり、普通にナメたりする
それは上等なハチミツだと思うし何年でも持つから大事に使うとイイよ
体内の炎症を抑えてくれたり効能だらけのスーパーフード
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:01:50.15ID:Z41N/DSn
かくいう自分もプラハ産の手作り蜂蜜があるがまったく消費できなくて
そのためにホットケーキを買ってみたがこれまた時間がなくて作っていない
上にあったようにホットレモンを飲んでみる
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:04:28.44ID:ccd1MjVq
山暮らししてるとどこからか年1くらいコーヒー瓶一個分くらいもらえるんだけど、もったいなくて薬局で買った安い中国産を使ってしまう
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:12:12.95ID:yo78aaXQ
レモン柚子金柑、なんでも蜂蜜漬けにしとけば美味しいのですぐ消費してるしまう
蜂蜜は業務スーパーのウクライナ産だけど
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:29:38.05ID:zcYvGfuB
大晦日だけ惣菜コーナーで売ってる海老の天ぷらの値段が倍になるんだよな。
しかし、年越しそばに入れるためだけに天ぷらを揚げる気はさすがにしないし
正月くらいケチケチしないことにしているが。
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:41:42.39ID:XQSn1OMk
>>792
ハチミツをセイロンシナモンと混ぜて摂ったら健康効果倍増だよ
トーストにバナナとハチミツシナモン塗って焼いてもおいしいです
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:20:45.05ID:D2gmlt9m
最近YOUTUBEでよく見かけるインドカリー子を見ていたらスパイスカレーを作りたくなってきて、例の調味料三種を買ってしまった
0801ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:26:08.39ID:3OUE7Sja
>>798
カレー作ると台所周りが2~3日カレー臭になるのが難点
ワンルームとかだと焼肉屋行ったみたいに革ジャンとか服にカレー臭がこびりつくぞ
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:27:04.77ID:Z41N/DSn
>>797
その組み合わせはたしかに美味しそうだ
カーボローディングしたいときに食べてみる
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:28:01.66ID:Z41N/DSn
>>794
柑橘類を漬けるのは親がやっていたな、たしかにおいしいよねハードリカーと一緒に漬けたり
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:13:56.95ID:fsBDQU9E
レトルトカレーやカップ、袋麺のいい所はやっぱ冷蔵庫冷凍庫使わないとこだな
冷凍庫とか特に激戦区だし
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:08:31.45ID:trqGVJDo
レシピで豚バラよく出てくるけど
結構高いのう
代用で豚コマにしたが、やっぱかたくて違う気がした…^^;
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:00:19.71ID:fLYYD2i3
一年自炊がんばったので
ちょっといいレトルトカレーとスープの福袋をポチってしまった
台所寒いしたまにはいいよね
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:11:26.69ID:63GEe9jW
>>807
それぞれ料理によって向き不向きがあるからね
自分は豚バラ好きだけれど使う料理をほぼしないので滅多に買わない
コマが9割(炒め物全般)、たまにロースやモモ(しゃぶしゃぶ、生姜焼き)
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:15:32.91ID:CWyys/pk
>>809
> 一年自炊がんばったので

当然だけど、自炊をやる理由も人それぞれだね
(できれば外食かインスタント、誰かの手料理がベストだが)仕方なく自炊やってる人もいれば
趣味や楽しみでやってる人、オレみたいに気分転換でやる人などなど

カレーについては、自分の作ったカレー(主にジャワ)が好きすぎるから
おれはレトルトに興味をひかれることはないが、スープとかだと惹かれるかな
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:32:41.83ID:VdwzB7LT
豚こまが好きな俺は経済的だと思う
炒め物から煮物まで豚こまで満足
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:52:58.03ID:VdwzB7LT
玉ねぎが一個60円、7個298円で売ってたから7個の方買ったんだけど消費に苦労してる
あと2個半だ
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:58:30.36ID:8AH3j2MB
今夜はかつ丼にした
玉ねぎ半分ととんかつ200円
半分は明日の弁当にするから
正味1食150円くらいか

週末は豚汁でも作ろうか
余ったら豚汁うどんに味変できるし
豚汁は味噌ベース?
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:15:48.90ID:rOLUvl4f
俺の中では豚汁といったら味噌だけど
その言葉で既成概念が砕かれた感じがするわ

豚骨でも醤油でも何でもいいんじゃね?
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:20:49.22ID:CWyys/pk
>>815
玉ねぎなんて風通しのいい暗いところにおいておけば
1,2か月はもつんだからムリに消費しなくていいと思うけど…
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:50:54.70ID:VdwzB7LT
>>818
一月持つのか
気が楽になった
日持ちするのはなんとなく分かってたけどもし悪くなったら勿体ないなって気になってた
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:28:36.15ID:M1+YViHs
夏以外は結構保つよね>玉ねぎ
心配なら炒めて小分けて冷凍するとか スープ楽チン

自炊は仕方なさ半分趣味半分
不健康にならない範囲で好きなもの作って食べてる感じ
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:34:59.59ID:daveAP0A
玉ねぎと豚バラだけで作る豚汁なんかも大量消費に向いてる
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:36:43.64ID:92LTH/3R
>>812
切り落としならともかく豚小間だと店によって部位も切り方も全く違うから不便すぎ
気に入った特定の店舗でしか買えないじゃん
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:48:24.63ID:8AH3j2MB
本当はもつ煮作りたかったけど
生憎もつの在庫がないから豚小間で似たものとなると豚汁かなと
大根、ニンジン、コンニャク、豚小間だけでいい?
0826ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:53:22.35ID:92LTH/3R
豚汁、どんどん簡略化したり有り合わせですましてるうちに固定の食材は豚と大根人参くらいになってしまった
他はそのときの気分次第。ごぼうはたしかにある方が好き

>>819
あんまりあてにしない方がいいぞ
うちも台所が寒いからそれなりにもつけど、1ルームで台所もぬくいとか
台所にも日がはいるとか条件は人それぞれだから
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:55:41.74ID:VdwzB7LT
>>826
ありがとう
台所が特にぬくいとかはないから平気だと思う
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:20:41.20ID:L35pwW6p
めんつゆが甘いのしか売ってないから甘くないのって無いのか
どこかのスレで聞いたらだし醤油なら砂糖入ってないよって言われたので
スーパーで探してみたら成分めんつゆと同じじゃんか

砂糖不使用だし入り醤油の商品知りませんか
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:23:34.58ID:sYlTvngF
>>828
そもそも醤油自体、地域差があるからどこの地方かぐらい書いてくれないと
分からないよ
それとも「だし醤油 砂糖不使用」でググってみたら?
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:31:53.00ID:L35pwW6p
>>829
なるほど
愛知に長年住んでたからたまり醤油とかが好きなのかなぁ

ググってみたけど無いっぽいんだいね
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 23:50:54.67ID:M1+YViHs
ストレートタイプでめんつゆ自作すれば?
要は出汁+みりん+醤油(実家のそうめんは昔これだった 出汁はいりこと椎茸)
限界ぎりぎりまでみりん少なくすりゃいい
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 23:53:03.58ID:sYlTvngF
>>830
自分もググってみたけど、やはり砂糖とかみりんが入ってるのばかりだね
いっそのこと自分で作っちゃえw
そういうキットが売ってるみたい
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 04:17:41.67ID:tH53U9uv
九州の醤油なんか、醤油そのものに砂糖入っててとんでもなく甘い
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:09:09.69ID:pelkOnrQ
朝は温そばに固定化しつつある
温かくて安くて簡単でそこそこ美味い
冬の朝は温そばに限るけど麺つゆ一択でさすがに飽きてきた
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:22:36.27ID:ZC4BmfW1
ああおいしい
出汁入りの卵焼き、アジひらき、菜っ葉の炒めもの、納豆に焼き海苔
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:45:55.50ID:+yWK8Yef
おかずに野菜しっかり使ってるときはみそ汁の具は少なくシンプルな方がいいかもな
おかず少ないときはみそ汁具沢山がいいけど
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:46:14.25ID:t9oH69GM
寒いこれからの朝はオートミール粥、卵ひとつ、あるいは二つ落として食べます
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 08:38:09.26ID:b3xXca2/
炊飯器のタイマー設定失敗してご飯炊けてなかった
朝からインスタントラーメンになっちまった
そして、作ってから気づいたけどパンケーキにしとけば良かった
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:32:08.16ID:cr8Iwrsw
>>837
ひさしぶりに大鍋で豚汁でもやろうかな
食べるたびに長ネギの刻んだのを足して
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:41:13.03ID:HzxPiwUE
中華圏で朝食ってるお粥食いたい
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:46:39.91ID:cr8Iwrsw
それはむずかしくないと思うぞ
ふつーのお粥を作る、出汁を使ってもいい
そして臭豆腐やクコの実などお好みの中華食材をトッピングに添えるだけ
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:02:56.96ID:+yWK8Yef
>>840
冬だし日持ちするからいいかもね
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:30:49.51ID:WPxR7j7a
>>841
ガラスープで古米か粘りけの少ない米で炊飯器で水分たっぷりで粥たく
→さらに保温で加熱するとああいう粥になるよ
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:10.29ID:M8k4n+5H
専門店もあるようだがお粥の美味しさがわからん。好きな人はどういう心境でどういったものと組み合わせて頂くんですか?
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:15.04ID:cr8Iwrsw
へー、粥だけで儲かるものかな、続かなそう
都心の中国料理店のモーニングで出してたよ
中国版ポリッジだからありがたがって食べるほどのメニューではないと思う
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:35:43.76ID:+lY6eiG+
中華粥の専門店、見かけたことはあるな
日本にいる中国人向け&うまく流行れば日本人も、って感じかもしれん

香菜いれて油条いれて食うのは嫌いじゃないな
0849ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:41.46ID:W/8zyZMe
手羽元と一緒に炊飯器のお粥モード水加減で炊くといい
炊き上がってから好みの塩加減で塩をかけるといい
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:39.83ID:cU/zBB45
>>835
スープパスタもいいよ
インスタントのカップスープ2袋でスープ作ってパスタ入れて、卵とウインナーと冷凍ブロッコリーも入れてあたためる
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:23:47.60ID:t9oH69GM
オートミールの粥ならプチプチ感あってクソうまだけど、
お米はぐずぐずなるから調子悪い時食べるくらいかな
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:24:11.98ID:WPxR7j7a
>>850
白だしも味醂や砂糖の何かしらは入ってて甘いよ
出汁醤油は気にならない(市販のめんつゆは嫌い)な自分でも気になるから
その人は出汁のでる乾物を醤油に入れて自作しかないんじゃないかな
市販の出汁醤油キットも何からの糖分(ざらめとか氷砂糖)とか甘みのでる干し野菜や果物がはいってたりする
0856ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:19.64ID:xmDVHNGN
>>830
醤油を小分けして昆布を放り込んでおくと、なんちゃって出汁醤油
出汁パックを水に入れて冷蔵庫一晩で出汁が取れるので、使う時に醤油と合わせれば楽かな
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:49:54.74ID:wyLdMoiy
中華粥は生米を米が割れるまで炒めるんだよな
横浜中華街のピータン入りのお粥好きだ
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:05:17.50ID:NtLWt2XO
離婚して一人暮らしになりました
料理はまったくできないので、家で一人で食べるなら鍋料理
野菜と具材を市販のスープで煮るだけだから俺でもできる
今日は一人寄せ鍋
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:09:19.89ID:+yWK8Yef
最近は料理初心者でも作りやすい環境になってる
レシピはスマホですぐ出てくるし調味料もまともなのが簡単に手に入る
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:16:33.61ID:cr8Iwrsw
コンビニでもインスタントでもなんでもあって料理しなくても食べるに困らない時代になって一人暮らしが簡単になったけれど
それと同じくらい自炊もしやすい環境になったよ、ネットでレシピもなにもかも簡単に知れる・見れるし
昔は母親に電話をかけて(もちろんスマホでもガラケーでもない固定電話)料理の仕方について質問したなんてこともあったな
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:04:06.28ID:+yWK8Yef
40
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:10:56.41ID:pWu5Rql5
明日は昼からキムチ鍋でもやって映画でも見ながら飲んでやる
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:38:17.70ID:3UVXQplu
お、それいいな酸っぱいキムチがあるから俺もキムチ鍋にするかな
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:45:01.44ID:OoL0Vyim
日本人なら
すき焼きかおでんか寄せ鍋

罪チョソなら
キムチ鍋

これでFA
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:04:52.43ID:3UVXQplu
お前はブラウンシチューもホワイトシチューも煮込みハンバーグも
ロールキャベツもチーズフォンデュもポトフもグラタンも火鍋も
クラムチャウダーも食べないのか食生活大変だな
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:13:15.54ID:zwXdIwx+
ボルシチどうする?
ウクライナの料理説もあるから
迷っちゃう
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:08:13.37ID:b3xXca2/
スーパーのチラシから国産の鶏モモと鶏胸肉が消えた気がするけど気のせいかな?殺処分の影響で品薄になってるのかな?
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:46:41.79ID:EYDNcytT
すき焼きか…
牛肉高くて買えんから
豚コマすき焼きでもええかのう
肉がかたくなりそうだが
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:47:57.64ID:t9oH69GM
>>858
お汁まで飲めば鍋は最強の栄養食だからそれで大丈夫
栄養素がお汁に溶け出してるて本で読んだよ
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:52:38.05ID:NtLWt2XO
>>871
市販の鍋スープは塩分がすごいらしいから飲まずに残りは捨ててたけど
飲んだほうがよかったのかな
ちなみにモランボン製のつゆ
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:53:11.67ID:iLZHQYCX
一人暮らし7年目
やっと親子丼作れるようになった
簡単でうまいな
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:54:49.01ID:3UVXQplu
>>870
鶏すきで十分ってなもんよ
中の赤身がなくなれば大丈夫
鶏肉ですき焼きって思うかもしれないが、親子丼だと思えばまったくok
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:14:33.37ID:0zWsYgsN
>>872
> 市販の鍋スープは塩分がすごいらしい

スゴイって何がどう凄いのかと…
実際に食べてしょっぱくなけれスゴイってことはないと思うけど
(塩ラーメンやカップヌードルの方がよほどスゴイと思うよ、それでも飲むけど…)
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:18:56.58ID:NtLWt2XO
>>876
レスありがとうございます
カップヌードルのつゆは飲まずに捨てます
高血圧気味なので危ないやつには口をつけたくありません
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:21:26.71ID:iLZHQYCX
塩というと男性で一日7.5gまでが目標らしいけど
親子丼作るときめんつゆ100ml使って塩分7.2gだったな
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:31:34.11ID:+2gJMBrb
茹でたイカを冷凍しといたら生に戻ってた
軟体動物わけわからん
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:34:59.67ID:t9oH69GM
>>872
市販のスープは塩分多いから飲まない方がいいかも
自分はお汁を飲みほす前提で薄味にしてます(しいたけ、鰹、鶏ガラの素等)
慣れると何でも薄味で食べられるようになるよ
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:02:01.15ID:WE96L7o0
タケノコとキクラゲ入れてチンジャオロース作ったわ
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:49:20.88ID:clCOkSo6
中華粥の流れに乗り損ねた
寒い時期に朝から中華粥や茶粥、美味いけどな
専門店となるとどうなんだろ? 冬だけ営業で
夏は別メニューとか?
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:51:46.42ID:HPp3D1RH
>>870
豚肉で全然すき焼きやるよ
鍋系は肉より野菜が好きだから肉なしでもええぐらい
それで酒飲んで映画とか幸せな時間
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:54:17.45ID:HPp3D1RH
>>865
お疲れ様です
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:55:25.18ID:+2gJMBrb
炊飯器でお粥を炊くときにインスタントの卵スープを放り込んどけば中華粥になるよ
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:58:02.03ID:zwXdIwx+
台湾旅行したときに粥と選べるおかずの店に4人で行った。大きい鍋で白がゆがどんと出て食べきれなかった
ホテルの朝バイキングにも当然粥はあって、揚げパンと甘い味の削り粉みたいなのかけて食べた
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:02:45.25ID:wyLdMoiy
台湾なら肉髭かな
でんぶみたいなやつ
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:03:52.85ID:aeEtF2Rs
大昔、横浜中華街の専門店に食べに行ったことがあるけど
その時は正直これが旨いのか分からなかった
今もまだあるのかな
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:16:08.17ID:3UVXQplu
>>882
本場のやつだと

・ただ水のお粥
・鶏ガラスープでお粥
・何かしらの内臓肉入りのお粥

って感じだったね
そもそも、どれも味はまったくなくて、味付けしたい場合は
何かしらの味つきのトッピングを乗せるか調味料をかけるか
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:41:51.82ID:pelkOnrQ
生の袋ラーメンをそのまま茹でて
直接めんつゆ入れて食ってみた
汁が濁ってしまったけどまあ食えたわ
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:49:10.35ID:d89n7Zai
https://i.imgur.com/Vgdf24p.png
これだったか別のだったか忘れたけどコレ系のお好み焼きシリーズが美味しかったので再現するため研究中だわ

卵 1個
ダシ:小麦粉=2:1くらい(100ml:40-50g)
キャベツ 5mm角のざく切りor千切り半分(思ってるより小さく切る)、カラカラになるまで水分切る
塩コショウ重曹 適量

ベースはこれでほぼ満足
山芋とかいらん
生地の食感は大体同じになった
焼くときは中火寄りの弱火、油は多めの方がいいかもしれない
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:53:06.72ID:aaczLGvd
レシピに出汁と書いてある時だいたい何の出汁か書いてないけど
こういう場合はかつおでも昆布でもいりこでもなんでもいいの?
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:58:41.12ID:3UVXQplu
市販の製品は成分表示が必須だから、特殊な機械とかなければわりと再現は簡単かもね
成分をみると、そもそも日清の関西風お好み焼はにも、そもそも山芋が入っていないようだ
そして出汁成分は鰹だしと、昆布、それにコクのために砂糖が入っているな
生地に砂糖をいれるのは甘みが少ないキャベツを使うときで、それで調整しているんだろう

で、膨張剤が入っているので、たぶんこれはベーキングパウダーだろうね
ふっくらと宣伝している理由はベーキングパウダーだな
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:59:59.86ID:3UVXQplu
>>893
そういうレシピサイトは参考にしないのが一番
しっかりしたレシピサイトは何の出汁かちゃんと書いてある
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:00:41.19ID:mJVXkpBM
手羽先の持ち手のところだけ
600g200円を半額でゲットした
ダシ取りとしては申し分なし、可食部は少ないけど全然焼いても食える
貧乏くさいけどこういうのが楽しいのよ
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:22:26.55ID:WPxR7j7a
一人暮らしが長いけれど、夏は糞暑い台所に長いしたくないから
帰宅後さっさと作れる炒め物や簡単な丼物やチンして和えるだけ系が増えがち
冬場は鍋か大きめに切った具沢山の豚汁やスープ等になりがちだなあ

普段は手抜きで美味しくて栄養とれて洗い物も少なくすむのでいい
カレーもエスニック料理が好きだから休日はたまにスパイスから本格的な定食風のを作るけど
夏場は具材炒めて顆粒のルーいれた時短のやつで済ましたりが増える
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:49:08.26ID:QsgO2sXA
まったく同じワインを2本買って、立て続けにのんだら香りもスパイシー度もぜんぜん違うのでワロタ
明朝は味噌汁で作る雑煮
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:14:22.84ID:xD7zrtXA
いままで麺つゆ使って煮物してた
旨みとか混合されてるだろうからと思ってだしの素は使ってなかった
今日何気なく昆布とかつおのだしの素買っていつものように麺つゆの煮物に付け加えた
いつもより美味しかった
だしの素って相当効果あるね
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 01:29:32.60ID:YWNEZK9l
>>866
だいたい嫌いなもの
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 02:37:59.17ID:ri/8vh30
世界の国々の庶民はSDGsなんて意識してないどころか、知りもしない。真面目に取り組んでいるのは日本くらいらしいけど。
減塩運動も、真面目にやってるのは日本だけのような気がする。
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 03:51:18.94ID:Bop3sFtM
日本人の塩分摂取量は世界の上位だからね
醤油と味噌の文化が原因らしいけど
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 05:09:12.24ID:G2XuFkKO
味噌は余分な塩分排出してくれるってほんとか~?と疑っている
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 05:52:38.34ID:xD7zrtXA
ウーロン茶にはカリウムあるから塩分排出されるんじゃないかな?
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:07:08.66ID:r1NBORkA
かつ丼つくった時、割り下にドボドボ醤油使ったけど
あれが丸々全部体内に入ったかと思うと…
そばの汁とかは全部飲むわけじゃないからね
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:25:47.06ID:Zu6Lk090
ヒステリックに課長嫌うと塩分が増えてかえって体に悪い
ヒステリックに肉食嫌うと体に必須の栄養が一切入ってこなくなりかえって体に悪い
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:37:39.79ID:w7oBkIaJ
>>901
鰹節とか昆布とか使うと一段美味いのは確か
味の素とかハイミーとか毛嫌いするのはかなり損
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:18:09.92ID:AwxH1hcp
>>897
わかる
贅沢に出汁取れるし悪くないよね
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:41:39.46ID:2SKix9NV
冷暗所保存の玉ねぎ3個にカビみたいのが目立ってきたので
飯炊いてる間に飴玉にした
いつも面倒臭くなって飴色になるまえのネチョネチョ黄色っぽいとこで
止めちゃうんだけどそんなに味は変わらないよね
焦げるのが怖い
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:09:22.89ID:1/N+Dl7I
焦げると体に悪い物質ができるのですね
最近はちょっと炒めてから少ない水で煮込んで柔らかくするようにしてます
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:12:25.41ID:NZKubS7J
カレーとかにつかうなら大差ないけどオニオングラタンスープとかデミグラスとかにつかうなら全然違うよ
因みにインド料理のカレーだと飴玉とはまた違って水分の少ない玉ねぎを焼きめがつく感じでがっつり炒めるけれど
そっちも風味全く違うから、自分の好みを探求するのがおすすめ
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:18:12.63ID:2SKix9NV
普通のルーカレーに使ってるのでこれでいいのかな
弱火で結局1時間近くかかった
味見したら甘え~
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:19:39.97ID:NZDcatO0
マジでガチのオニオンスープ、あれ好きだなぁ店でしか食べたことないけれどオーブンで焦がしたフランスパンが添えてあって
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:39:40.42ID:w7oBkIaJ
>>915
それ迷信
アルカリ食品とか水素水とかポリフェノールと一緒
焦げがダメならプリンにかかってるカラメルソースが食えないし、肉を焼いた時のメイラード反応すらダメになる
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:20:59.74ID:w7oBkIaJ
ググった
特にマックフライドポテトは危険だと書いてあった
じゃあアメリカ人なんか全滅だなw
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:02:21.87ID:O4VjgSxp
焦げも揚げ物も気をつけるに越したことないよ
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:07:51.58ID:w7oBkIaJ
焦げた部分だけ選りすぐって毎日丼で食うと癌になるみたいだね
丼で食うのは控えようw
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:48:15.35ID:Tv6r66yc
塩分は1日6から10gが推奨だっけ
汗かく時にそれだと少なすぎて体調悪くなる
筋トレで力出なかったり足攣ったり
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:23:06.71ID:tcSm4osb
じゃがいも1ヶ月近くキッチンに放置してて芽がちょっと生えてきたんだけどもうダメ?
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:29:43.52ID:w7oBkIaJ
芽はほじくって緑っぽくなってる皮を剥く
皮はちょっと苦味が出てると思うがそれがソラニンと言うもの
少々ならほろ苦くてウマイと思うが多量に食べるとお腹か壊すかもだから気になるなら皮を剥いた後じゃがいもを水にさらすと抜ける
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:43:06.99ID:prH/G4XS
イモを光の当たるとこで保存するのはやめといたほうがいい
全体的に緑っぽくなるからな

ちゃんと処理すれば食えるが
1か月も放置したイモなんて自分なら捨てちゃうな
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:49:23.94ID:HViatXe/
自分は基本常温保存言われてるものでも冷蔵庫に入れてるわ
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:50:23.47ID:BjLqLDQA
2,3キロ有りそうなデカい白菜100円で売ってるけど絶対食いきれん気がする
ゴボウも安いから豚汁にでもしようかと思うけど他に大量消費できる料理ない?
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:50:59.84ID:NZDcatO0
光を遮断した方がいいからね、ジャガイモもタマネギも
悪くなるわけではないが成長してしまうので
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:52:05.83ID:NZDcatO0
>>929
小ぶりなら1コ単位で買うことあるが大きいものは半カットしか買わないわ安くても >白菜
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:52:07.63ID:prH/G4XS
大量消費の定番は白菜と豚バラスライスとのミルフィーユじゃないの
やったことないけど
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:54:17.48ID:HViatXe/
白菜はいつも鍋に使ってるというか鍋以外の使い方が分からないw
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:55:35.76ID:w7oBkIaJ
>>929
千切りして塩もみしてぎゅっと絞ってキャベツの代わりのお好み焼き
まあ浅漬けの素買ってきて簡単に漬けちゃうのが捌ける気もする
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:57:48.58ID:n10udB5f
タンメン
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:08:43.25ID:AanKeUcb
>>933
うちもバリエーションなくて
あんかけ焼きそばとか、八宝菜、ミルク煮、餃子、中華スープ
そんなぐらいしか使ってないな
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:40:02.82ID:iUIj/wqo
母親から教わった鶏ガラと野菜からなる出汁をとってみた
しっかり母親の味だった
子供の頃は何も考えずに母親が作ったラーメンを食べてたけどこうして手間暇かけてたんだなぁ
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:58:19.90ID:k7OmXzdN
キャベツが特売で1玉58円だったのでつい買ってもたw
どうやって消費しようかな
なお、別に白菜1/2玉あるので鍋以外でなんか無いかな
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:06:28.90ID:AanKeUcb
キャベツの消費といったらお好みじゃん?
あと回鍋肉、野菜炒め、ちゃんぽん、五目ラーメン、ロールキャベツ
コールスローにしてそのまま食べたりサンドイッチにしたり

なおそれでもたくさん食べられるのは鍋のもつ鍋の模様
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:10:55.83ID:k7OmXzdN
もつ鍋、良いね
釣られて白菜を買った上に更にキャベツまで買うんじゃなかった

キャベツって切れば冷凍出来る?
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:12:19.37ID:AwxH1hcp
大根と豚バラで蕎麦屋のカレーうどん風な和風カレー完成
思い通りの味で満足だ
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:27:10.61ID:w7oBkIaJ
>>943
切って洗って水分をペーパーで拭き取ればいけるらしいな
凍ったまま炒め物に使うのに向くそうだ
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:27:39.73ID:r1NBORkA
もつはもつ鍋よりもつ煮だなあ
もつ煮に白菜やキャベツ入れる?
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:14:29.85ID:NZKubS7J
白菜、煮浸しにするとめちゃめちゃ嵩が減るから1/4くらいぺろっといけちゃう
あと白菜と豚だけの鍋が地味に好き。栄養価的にはびみょーだけどw

>>917
うん、ルーでつくるなら飴玉なしで具材としての玉ねぎだけでいいぐらい
スパイスで作るなら飴玉か手前のかとかでも違うけど
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:40:51.11ID:KFH/Q2//
ほうれん草が安かったんで買って来た
常夜鍋つったっけ、豚肉とほうれん草で鍋にしたが美味いなこれ
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:43:35.33ID:AanKeUcb
常夜鍋うまいよな
アレンジもいろいろあって、日本酒、ニンニクスライス、ショウガスライス、ごま油ひとたらしするのが好き
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:50:00.19ID:r1NBORkA
ほうれん草安いよなあ
ごま和え作り置きしよっかな
1週間くらいもつ?
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:52:09.26ID:NZKubS7J
ほうれんそうは水に晒したくなるから常夜鍋ってやった事ないな
サラダほうれんそうとかでやればいいんだろうけど
普通のは晒さなくていいっていう人もいるけど、キシキシするのに当たったことがあるから
牛乳と使う以外は生で投入せず加熱後に晒してしまう…

白菜、消費量はそんなに多くないけどこの時期なら柚子と浅漬け風とかもうまいよね
生で軽く塩してサラダにするのも好き
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:53:20.56ID:NZKubS7J
>>954
もたないから固めに茹でて、好きな量で平たくラップで包んで冷凍がおすすめ
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:56:52.83ID:3Bksp2Zu
ほうれん草安いんだ
離婚して一人暮らし始まったばかりだから相場感がわからんわ
そんな俺に簡単で安い料理の作り方教えてくれ
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:11:47.47ID:TJNTpy3G
ご家庭で飴色玉ねぎを活かせる料理ってなんだろうな
オニオングラタンスープ?
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:15:10.97ID:ki6g6qda
今日はクリームシチューを朝~夕食で食べきった
明日は何にするかなあ
豚こまあるから野菜炒め…鍋…旨煮
とりあえず明日にしよ
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:18:12.47ID:r1NBORkA
クリームシチューは10年近く食べてないわ
どうしても味変可能なカレーにしてしまう
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:36:54.60ID:k6pnmplA
>>959
カレーハヤシオニオンスープハンバーグチャーハンソース類
後なんだろ
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:54:22.65ID:KK3Xt9Ds
>>957
茹でたほうれん草に納豆を混ぜる
茹でたほうれん草にごまとめんつゆと砂糖を混ぜる
茹でたほうれん草に鰹節ぶっかけて醤油をかける
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:13:58.36ID:NZKubS7J
>>959
飴玉を作る手間をかけられるならそれか飴玉たっぷりキッシュ
飴玉じゃないならなんだろう
みじん切りでたっぷり使って551風の肉まんとか肉団子〜それっぽい路線の和風ハンバーグもいい感じ
生で自家製和風ドレッシングも油の量を調節できるから好き
丸ごと玉ねぎのコンソメスープも好き
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:07:12.24ID:5gwJOBo4
ひき肉と白菜軽く塩コショウで炒めたのインスタントラーメンに乗っけるとうめぇ
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:09:45.06ID:r1NBORkA
インスタントラーメンに手間ひまかけてどーする?
あんなの湯がいて食うだけよ
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:15:03.95ID:QSzi7V43
>>971
そうだけど
ちょっとひと手間でだいぶんかわるよ
カップラーメンを皿に移すだけでもさ
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:15:13.10ID:Afgo/jSl
いやいや、インスタントラーメンにこそ一手間かけて野菜たっぷり入れなきゃ
糖尿病なるぜ
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:27.14ID:CxiKb3QH
袋麺をどうやって食べるかなんて人それぞれ

ちなみにおれは、
インスタントであれせっかくの3度の食事の1つなんだから
簡単なりに色々入れるかな。(炒めたりはしないけど)
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:41.94ID:C9oxrBGG
袋麺はカット野菜と麺を一緒に煮込んでスープ入れて鍋から直に食えば洗い物も少なくて楽だよ
肉は小間切れ買ってきた時にラップに小分けして冷凍にしとくと包丁使わなくて肉野菜インスタントラーメンが出来る!
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:03.08ID:phqN1RcQ
常夜鍋はすごく好きなんだけれど結石が、、、で滅多に作らなくなってしまった
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:06.28ID:C9oxrBGG
あっシーフードミックスとカット野菜入れて海鮮インスタント塩ラーメンも出来る
十代中頃~二十代前半の頃たまに作ってたな
ビール飲みながらラーメン作ってラーメン出来上がったらラーメン食べながらビール飲む
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:57.08ID:CxiKb3QH
関西人だが、
常夜鍋って大学生がノリでやるヤミ鍋(何が入ってるか分からない)のたぐいかと思ってたが
ちゃんとした料理としてあるのね、知らなかった

wikiより
常夜鍋は、日本の鍋料理。
宵夜鍋の表記や、これを「よいやなべ」「しょうやなべ」などと読ませる例もある。

豚肉とホウレンソウ(またはコマツナ、白菜、キャベツ、もやしなど)をさっと煮てポン酢で食べる。
鍋つゆに味はつけないため、調理法としては水炊きの系統に分類される。

豚肉を使用することから、しゃぶしゃぶの一種とみなして豚しゃぶ、ちり鍋の一種として
豚ちりと呼ばれることもある。
常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないことが由来と言われるが、異説もある。
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:33.72ID:Afgo/jSl
イオンのPB袋麺、すごい安くて助かってる
5袋入りで198円とは今どき信じられない価格
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:37.27ID:phqN1RcQ
今日はビールを飲みながら焼き鳥の缶詰め(オマケでついてきた)を食べ
その間に鶏むねをカットしてタイム振りかけてガーリックソテーしてブロッコリーもその後にソテーして食べてワインを飲んで
それでも腹が減ってきたからトマトガーリックパスタを今から作る
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:36.22ID:C9oxrBGG
>>977
豚コマ、鶏肉、ハム、ベーコン、ウインナー、竹輪でもかまぼこでもインスタント麺と一緒に煮てたよ
十代二十代は先輩と住んでたから適当に作ってその頃は美味しくて楽しかったよ
先輩布団とか衣類もってバックレたけどな
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:16.79ID:0SDDqaOI
インスタント麺って、「安いから」ってのが一番の理由で
それを敢えて豪華にはしたくない。ってのと。
安いわりに、スープは確立されていて美味しい。
あれこれ手を加えるまでもない、とは思う。基本は卵落とすだけ。

でも、たまに残った肉野菜炒めを放り込むと美味しいね。
甘味が加わる白菜とか、ラーメンに合うかな。
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:12.48ID:phqN1RcQ
>>980
決まりはないみたいだが自分は上にもあったけれどホウレンソウを使う、常夜鍋
今シーズンで安いしりっぱなホウレンソウを沢山見かけるから食べたくなる、明日はそうしようかな
スープがまたシンプルでいいんだわ日本酒と水だけで良くてポン酢で食べる、残りのスープは出汁たっぷり
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:11.79ID:C9oxrBGG
おー玉子も2つくらいぶちこんでた時もあったな
あの頃のワイルドなインスタント麺食べたくなったわ
たいして美味くねぇーんだろうな
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:52:32.97ID:r1NBORkA
たまごといえばチキンラーメンだけど
この数年食べてないわ
0992ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:14:32.60ID:C9oxrBGG
>>984
若かかったしそもそも馬鹿なのでもうテキトーよ
使いきれず余った食材や半額になってる食材なんかを考え無しに買ってきて無い知識と溢れるセンスでなんとか食べれるようにする訳よ
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:27:47.70ID:0gz++8+z
>>984
白菜入った有名ラーメンチェーン有るし
白菜って切りくず出易いから袋麵に入れるのにちょうどいい
そういや「白菜を入れて美味しいラーメン」みたいな名のチルド麵もマルちゃんから
出てたな
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:41:09.47ID:KK3Xt9Ds
>>984
簡単にできる袋麺にめんどくさいことする必要はないと思うけど、野菜きって入れるだけとかコマ肉入れるだけとかたまご入れるだけで数倍おいしくなるならありかなとは思う
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 00:14:01.31ID:MdO2yVYp
常夜鍋はもう少し寒くなると出てくる、ちぢみほうれん草が最強
あと、ポン酢に大根おろしを加えると更にうまー

シュウサンだっけ?気になる人は
さっとほうれん草を茹でてから使ってもOK

>>980
元々、関東の料理だから西日本の人は
あまり馴染みがないかも。
けど、シンプルだからこそ一度試して欲しいな
材料はほうれん草と豚肉だけ。
昆布で出汁を引いて、日本酒と塩を少し入れただけの
スープだよ
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 00:28:49.90ID:9EXDxd7R
>>986 おつ

インスタント麺って人手間加えただけで美味しくなって栄養も少しはとれるから
野菜くらいはいれないとってなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 5時間 49分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況