X



トップページ料理
1002コメント274KB
【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:16.40ID:skCro/8N
>>898
お前はおっぱい吸ってるときから知ってたんか?
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:06:09.68ID:NuPxb0pi
まあでも黄白青ネタは包丁の鋼材調べ始めると
割と早い段階でわかるネタやん?
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:11:03.98ID:Z7ZXfRtc
ここ見てると知ってて当たり前だと勘違いしちゃうかもだけど知らない人だって来るよ
思い込みを根拠に偽物と疑う前に最低限調べたらとは思うけども
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:13:13.17ID:o3t43IEW
炭素鋼がステンレス鋼より刃持ちが悪いというのも逆だろ?硬い方が刃持ちが良い。
一般にステンレス鋼は、炭素鋼より柔らかい代わりに粘る。
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:28:19.08ID:gybz5HxW
>>903
同意
知らんことは仕方ない
だが偽物つかまされたか?とはならんだろ普通
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:06.59ID:fZzKfUCI
硬かったら刃持ち良いだろw
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:36:25.58ID:8QuleMsx
硬度だけ求めるならセラミック包丁の方がよくね?
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:35:30.79ID:o3t43IEW
セラミック包丁は自分で研ぐのが困難だし、フォーエバーのは最初の刃付けがそれ程鋭くなかった。
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:39:11.24ID:27LNUWdJ
硬いと潰れにくい(丸まりにくい)が欠けやすい
柔いと逆
使い方次第で一概には言えないし
程々が一番なのでは
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:50:28.89ID:8QuleMsx
芯材がセラミック周辺がチタンのクラッドメタルとかあったら面白いのに
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:29:57.44ID:KPUqhIKT
>>909
焼入れして硬いけど脆い状態になったものを、実用的な硬さと脆さのとこに持っていくためやで。多分。
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:37:02.04ID:lQiO192C
>>913
そんなこと>>909は当然解っとるし、このスレのみんなが解ってて当然という前提でレスしとるんやで。多分。
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:19.85ID:Psf2UhJb
>>896
ステンはクロームのせいで柔らかくても刃が持つんだそうだ
それで硬度3〜4くらいカバーできてゃうんだって
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:10.46ID:Psf2UhJb
最初に知ったのが銀紙だったからふざけてんのかと思った
アルミ箔かよと
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:15:52.25ID:MYTF9l1Z
>>895
鋼包丁よりかかりが悪く滑りながら切れるイメージでVG10に近い気がする
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:43:15.08ID:rMMC6NW/
>>918
ありがとう
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:00:35.82ID:rMMC6NW/
越前は高村刃物も龍泉刃物でもナイフビレッジでも全て鍛造されていると思ってよいの?
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:17.98ID:o3t43IEW
>>925
冗談だよね。
青くなったのは加熱したからで 、青紙とは関係ない。他の鋼でも同じ。
焼きが戻っている可能性があるよ。
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:47:10.04ID:kOcw5tbv
6Aと比べたらミソノスウェーデン鋼の方が硬いと思うよ
どちらも一定期間研ぎながら使ってた
6Aは関の中堅メーカー製
異論があっても良いんだが、もし机上のスペックで比べてるんなら違うだろと
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 06:11:10.46ID:2U94RY7M
Vg10の包丁買うなら割込より全鋼のほうが良いの?なんで?
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:47:34.46ID:jG45rGjM
おれは和包丁しか買わないから割込しか無い

洋包丁の場合全鋼だと片刃に刃付け出来るとか研ぎやすさの問題かな?
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:16:02.68ID:ROneio5e
割込は曲がる
柑橘の皮の白い部分を削ぐような動作をすると簡単に曲がる
何度も曲げて戻してるうちに複雑怪奇な曲がりになっていく
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:16:42.06ID:ROneio5e
和包丁のように厚ければ問題ないけどね
洋包丁だと薄いのでね
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:39:21.98ID:hIPbn2nO
実家にある安いペラペラの割込がそんな感じだった
自分で使う包丁でそんな簡単に曲がるのはないけどな
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:51.80ID:I0EJsktm
全鋼であってもペラペラでしなりすぎる包丁は使いにくい。ある程度の厚さがあれば、
割り込みの方が研ぐのが楽で良いんじゃないかな。
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:45:51.39ID:Vi81hVkL
そもそもステンレスで割り込みのメリットがあんまり。詳しい人お願い

考えられるとしたら、それこそVG10を超える気難しいのを使った場合に
ちょっと研ぎやすい・折れ欠けしづらい・錆びるところ減らせる・材料費は安いってくらい?
でも刃厚と加工費はかさむだろうし、どっちがいいんだろう。好き好き?
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:13:33.24ID:if/rGRSs
>>928
じゃあ言い方変えるが、6Aの方が耐摩耗性悪いよ
君は使った上で言ってるのかな?
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:54:57.95ID:2U94RY7M
高村刃物メチャ切れる
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:35:56.25ID:qGX12G1p
貝印関孫六の桃山はステンの間に炭素鋼がはさんである
その鋼材の詳細はどこにも出てこないけど研ぐ時に白ではない青っぽい粘りを感じる硬めの鋼
外側のステンもけっこう硬いやつで
ハンドルをちょっと改造しようと思ってハイス鋼の金切ノコで削ろうと思っても刃が入らずノコの刃がなまってしまった
このメーカーって家庭用なのにがっちりしたの作るね
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:53:57.96ID:I0EJsktm
貝印は鋼材をあまり公開してないね。理由はあるのだろうけど。
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:37:45.57ID:R+ul2Vip
孫六の桃山は意外と良いね
鋼材が粘り強くて欠けにくい
厚みが薄くて根菜も切りやすいし
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:12:17.49ID:JWxPgSOA
藤五郎の中古出刃包丁、鋼材不明なので購入迷ってます。検索してみると藤寅工業製かなと。使っている方、鋼材わかる方いればご教授お願い致します。黄紙?
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:15:46.52ID:U1gjNRt3
SK4と思っとけばいいんじゃね
鋼材を気にするならちゃんと明記されてるの買いなされ
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:31:11.52ID:qGX12G1p
出刃に限ってはあんまり硬い鋼材だとしんどいですけどね
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:56:46.84ID:JWxPgSOA
>>945
毎回砥ぐなら研ぎやすい柔らかい包丁で良い気もします。
うーんどうしようかな
参考になりました。ありがとうございました。
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:59:50.36ID:2U94RY7M
詳しい人アドバイスお願いできませんか?
白二全鋼牛刀次の3つで悩んでいます
1.かまた刃研社18800円
2.月山義高刃物 21000円(鍛造と書いてある)
3.堺一文字光秀 22000円(非鍛造)

今のところ月山さんの鍛造というところに心惹かれてるんですが他に選ぶポイントなどあったら教えて欲しいです
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:14:49.71ID:qGX12G1p
全鋼牛刀はメーカーによって刃の厚みがけっこう違うので持ってみると重さも切れ味もけっこう違いがありますよ
本職さんが片刃にするか両刃にするか好きに選べるよう厚めに作ってあったりする差です
これは自分で肉を抜くのはものすごくしんどいです
堺一文字光秀のはHPに厚みや総重量の表記がないので参考にしにくいけど他の各社もメールで問い合わせしたほうがいいです
かまたも一文字も合羽橋に店があるので触ってきてはどうでしょう
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:09:15.13ID:LYck1uh7
>>948
なるほどですね
都内在住でないのでちょっと難しいです
刃厚など問い合わせしてみようと思います
ありがとうございます
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:22:37.76ID:xE51uWfj
ちょうど月山義高刃物の中の人が牛刀の構造について解説してる動画があったので
構造の理解 洋包丁編
https://youtu.be/QfJqYC-W3iQ?t=678
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:40.51ID:LYck1uh7
>>950
見てみました
参考になりました
ありがとうございます
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:13:02.76ID:msXdzKlg
この頃男子ごはんで心平ちゃんが使ってる黒打ち包丁の情報ある?
あの家族は自分とこで売ってるもの使ってTVとか雑誌に露出させてるんだけど、あの包丁どこのサイトにも紹介されてないんだよね。
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:03:36.50ID:X6CWk1Ya
TVで使ってるものが気になる人っているのね
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:18:39.02ID:LYck1uh7
二唐といえばいつになったら家庭向け包丁販売再開されるのだろう
楽しみにしているのだが
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:01:12.33ID:HbPMp1RN
>>957
黒打ちって言ってるから違うと思う
それ母ちゃんプロデュースのぶどう柄の包丁でしょ
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:57:32.12ID:X6CWk1Ya
>>960
土佐壺屋の出刃持ってるわ。
10年ほど前、龍河洞入り口に出店があってそこで買った。
8000円くらいで買った出刃包丁だったけど、あんま良くなかった。
そんなに鋭角じゃないのに刃こぼれしすぎw
今はホムセンで買った5000円くらいの関孫六を使ってるがこっちのほうがだいぶいい。
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:07:47.73ID:nfOSKwEW
>>953
ちゃんと大きい画像や掲載ページのURLを貼れ

ヤフオク! - 三徳万能包丁 青紙2号
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1048073272
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0304/users/75c264e488ab1d1b4edd134b8953db0fe12abb8d/i-img1200x1200-1650262799bgia7d15.jpg

打った鍛冶屋は分からんがその銘は販売店銘で「壷屋」
伝統工芸品の土佐打刃物と称してよく分からんものも売ってる土佐壷屋って屋号の土産物屋(龍河洞観光社)
本家とおぼしきIDでは「コバルトニッケルダマスカス銀紙三号を本鍛造絞打」とかいう珍妙な包丁を出品してる
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:59:49.86ID:PtBo66FF
>>963
詳細ありがとう!ヤフオク見て気になった
よくヤフオクわかったね
本当に青2なんだろか?
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 23:26:27.04ID:ZTIVFYKx
見てきたけど何とも言えんね
自己責任だと思うけど
伝統工芸士が手掛けたものとも青とも思えないので買わない
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 00:46:57.10ID:MgqqxJo7
>>963
写真をじっくり見ると、ブラスト処理で割込みっぽく見せてるのがよくわかる
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 07:38:09.53ID:BndNuN2i
割込みでしょ
そこは疑わないけど鍛造じゃないよ
芯材がハガネだとここまで白い線は出ないはずだし説明と随分違うと思う
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:23:17.48ID:iBR9w8yr
打ち刃物ではないね
ただの利器材抜いただけだね
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 11:01:05.87ID:A9FUCuf1
そもそもオクで利器材なのに伝統工芸士ガーって信用できないって話
メーカーの鋼材詐称の話じゃないのよ
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:05:40.41ID:4bQzNOFo
20数年前に里帰りしたときに行ったな。龍河洞のお店の軒先にこの手の包丁積んである。見てると店の人がやって来て、「うちにわざわざ来たんならこんな包丁買っちゃだめだよ、こっちに手打ちのあるから」と店の中へ。両刃の磨小柳刃買った。うちでは鯵切りとしていまだに現役。
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:30:53.57ID:4bQzNOFo
>>954
ちょっと前まではケンタローや太一君が使ってるかね惣の七寸牛刀使ってたんだけどこの頃黒打ち使ってるよね。
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:05:43.81ID:A9FUCuf1
>>973
今でも使ってるんじゃないかな
昨日の放送で最初に出てきた包丁がそうかなって思ってた
黒打はペティだよね
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:31:24.09ID:iBR9w8yr
鍛造されてない青紙スーパーときちんと鍛造された青一青二ではどちらがよく切れるのでしょう?
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:52:59.74ID:dm8KBM4a
焼き入れ焼きなまし次第でしょう
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:40:44.22ID:hsYGQ3+1
包丁に使うなら白紙一号二号くらいが使いやすいわ
青紙がいいのは柳刃くらいだな
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:18:17.56ID:dm8KBM4a
白ってすぐ欠けそうなイメージがあって躊躇う
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:10.45ID:iBR9w8yr
一文字光秀Hpだと青一青二のほうが青紙スーパーより高価なんだな(三徳)
青紙スーパーが1番高いんだと思ってたよ
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:38:26.80ID:pUhLvo8h
焼入れ焼戻し

焼入れしてから焼なまししたら
生材にちかい状態に逆戻りだな
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:00:59.58ID:jvfSZQj0
>>980
ある鋏メーカーのサイトによると鋼材価格は青紙スーパーが青紙1号の2倍近いけどね。
日立安来鋼の中では黄紙<白紙<青紙ではあるけど僅差。
一般的な工具鋼と比べると黄紙で3倍くらい、YCS3と比べると倍くらいの価格差らしい。
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:20:03.63ID:iBR9w8yr
980ですが次スレ立てられないのでどなたかお頼みします
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:24:13.98ID:iBR9w8yr
>>984ありがとうございます
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:27:21.46ID:jjAM7L7N
使った鋼材が高くても、結局は人件費よね
つまりそんだけ鍛造、仕上げまで
時間が掛かる、掛けただけの仕上がりに
なってるはず?だよな
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:08.25ID:hsYGQ3+1
>>979
粘りのない青紙の方が欠けやすいよ
硬いから修復もクソ大変
魚の骨を断ち切ったりする出刃は白1か2だな
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:22.31ID:hEsvvyTg
鋼材の硬さを決める大きな要因は炭素量だから、青二や白二より青一、白一の方が硬い。
また青紙の方が白紙より靱性が高い。ただし焼き入れと焼き戻しのやり方で違いがある。
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:46.70ID:ia+SP+AF
京都有次の出刃の登録を買ったんだけどこれは白ニ?
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:36:02.54ID:iBR9w8yr
京都有次の和包丁の上製は青二、特製が白二。
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:52:47.17ID:U4Pz1NO5
>>993
登録は何?
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:19:04.61ID:BXahcS+9
登録も白二かもしれない
ググったら特製も登録も白二と書いてる人がいた。
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:23:58.49ID:WPLehtAe
>>987
よく知らない人にとっては価値は「情報」だよ。
○紙だから、割込みだから、ダマスカスだから、これは良い包丁
みたいなのに騙される。
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:25:36.37ID:KgcxiKCm
>>995
調べてくれてありがとう
白二了解です
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:30:31.42ID:lLV8v6Ug
騙されると言われても真実はひとつじゃないのに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況