X



トップページ料理
1002コメント274KB
【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:15:20.83ID:tmiD511y
尼セールのnagomiってとこの15.5cmのペティをポチった来るの楽しみ
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:01:53.70ID:Z+z7lyz+
>1乙
テンプレ読めよ、どうでもいい研ぎの与太話はよそでやれと

15.5cmでペティってなんかすげえな
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:13:40.14ID:qt9ceUXy
15cmぐらいのが手軽でいい
少し厚めの両刃ステンレスで良いの無いかな
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/30(水) 23:18:15.11ID:EP8DI+5E
両刃骨スキ型
青木刃物 堺孝行 イノックス サバキ東型 15p 日本 AIN06
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:41:34.29ID:J82HQLA1
少し厚めとは?2.5ミリくらいのこと?
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:09:06.77ID:lOE5P/Me
芦刃物・銀香のペティは120, 150, 180, 210mm があり、それぞれスウェーデン鋼のステンレス、白紙2号が選べ、更に洋式と和式の柄が選べる
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 03:01:57.81ID:X4Rb9CuQ
ペティは刃の高さが低いのが特徴のような
普段遣いで自分も15cmを常用してる
峰の厚みは実測で2.2mmでかなり刃先に向かってカーブしてる微妙な形の奴なのだけどそれが色々便利かな
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 04:57:48.39ID:KMU/dR7t
>>6
マサヒロのペティが頑丈で気に入ってるんだよね
後で峰の厚み測ってみる
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/31(木) 18:38:55.09ID:M97cpkMH
電車乗って大阪の道具屋筋に行きいろんな包丁を握って来たけどミソノと堺孝行は握った感じのしっくり感と重さのバランスがとても良かった
鋼材が何かとかよりこういうのって大事だね
買ったのは堺一文字の洋包丁だったけど
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:05:09.46ID:5y9axkP6
オチで草
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:05:22.23ID:5y9axkP6
オチで草
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:32:23.52ID:SRzRTepT
まあ光秀の洋包丁はOEMがほとんどだし問題ない
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:37:43.80ID:vQehIgCD
【2022年3月】牛刀包丁のおすすめ人気ランキング13選
https://my-best.com/318

今回検証した商品
ISSIKI|ダマスカス 牛刀包丁
Utaki|牛刀包丁 ダマスカス
スミカマ|霞KASUMI チタンコーティング 剣型包丁
ニトリ|オールステン 牛刀(ones favorite)
ホンマ科学|グレステン牛刀
ミソノ|440シリーズ 牛刀
三星刃物|牛刀
吉田金属工業|GLOBAL(グローバル)牛刀
有次|ステンレスツバ付牛刀
杉本|牛刀 ツバ付CM製品
藤次郎|TOJIRO PRO DPコバルト合金鋼割込 牛刀
貝印|関孫六 匠創 シェフズナイフ
貝印|旬Shun Classic BLONDE シェフズナイフ
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:13:05.18ID:S0bqwXsq
こういうの検証って箱出しで比べてもあんま意味ないんだよなぁ
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:52:40.70ID:Mf/0Z5YG
>>22
一式とかウタキって中華メーカーだろ?
なめとんのかクソレビュー業者のカスレビューが
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:41.67ID:WPmUEp27
この手のネタ記事を相手にするなよ
真に受ける池沼はほっとけばいい
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:26:56.48ID:w431Wvb6
ISSIKIは13/13の最下位、
スミカマは12/13のブービー、
Utakiは9/13だから、適切な評価しているよ。
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:30:54.13ID:YTbH0YBh
でも尼や楽天で中華包丁売れてるんだよな
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:33:46.31ID:YTbH0YBh
有次とか8,250円(税込)で買えるんか
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:30:39.84ID:n8ReUoqZ
>>28
ドニワカが買うからね
機能性能より見た目重視はニワカならしゃーないが
見た目重視にしても中華ダマスカスの雑な仕上げにも気付けないようなニワカのさらに下位層、ドニワカが買う
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/01(金) 16:07:21.11ID:+eirf/ic
>>29
日本鋼のはお値段以上
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 16:41:46.32ID:iNU5Jqr4
正広がねえw
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:27.15ID:NLFlbQhh
箱出しの切れ味で有名な正広無いのは
なんか意図あるんじゃねーの?
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:21.58ID:jbxKqD2M
地道に実用的でリーズナブルな包丁作ってる正広さんが可哀想
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:23:11.07ID:NLFlbQhh
ぼったくりクックの包丁w
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:32:18.66ID:VjxdCjCQ
中華メーカーの包丁どれも刃の少し上から急に厚みが増すんだよね
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:15.78ID:9fUSnd2Z
グレステンは確かにちょっと切れ味悪いと感じる
炭素含有量が少なくてクロムが多いせいかな
ただ、丈夫で切り離れが良くて欠けにくいので実用的
仕事向き
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:20:19.67ID:CuLvNzL1
芦刃物の銀香のステンレス興味あるんだけど刃持ちや研ぎやすさってどんなもん?
ミソノのUX10と比べてくれると助かる
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:22:56.64ID:xeNuEjN/
グレステンは刃が厚めでハマグリだからシャキッとした切れ味ではないな
ナタ的な切れ味
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:31:54.32ID:+eirf/ic
>>4
これ買ったがステンじゃないけどめちゃ良かったよ
峰厚5mm、青紙一鋼、両刃、刃渡り1.5cm
https://i.imgur.com/wKR2uzy.jpg
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:57:17.12ID:k9fX9nl0
刃渡り1.5cmでワロタ
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/02(土) 01:17:45.75ID:wVLl9rfg
>>48
わろた
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:39:16.28ID:1atpS+s0
和 NAGOMI 丸 MARU シリーズ ペティナイフ
昨日届いて、こんなクソ夜中にチルド肉をカットしてみた。
とり皮がひと引きでスッパリ。
実物は7-3の両刃。アメリカと当たりたかったな。日本1位通過いけそうですな!
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:57:51.43ID:8kdBVfi+
>>47
ガチならこれの半分くらいだなw
刃幅の間違いなんだろうけどw
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/02(土) 14:03:23.90ID:wVLl9rfg
13.5をミスって1.5って書いちゃったんだろ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/02(土) 14:08:27.36ID:wVLl9rfg
>>51
鋼材のスペックは高くないけどこのナイフのバリューはどこなの?
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:00:04.82ID:VtDfcLaK
>>43
土佐のサバキって厚みが舟行と出刃の間ぐらいで、ちょっと身幅狭い感じ?
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:44:23.77ID:/vyuMN7z
>>58
魚捌く動画切れ味悪すぎて研いであげたくなる
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:49:14.27ID:/39MewGh
子の日って値段凄いけどやっぱり包丁の質とか違う物なの?
ほかのメーカーのが数本買える値段だから買うのに迷う
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:51:10.31ID:ImdHDWHd
>>61
見た目で気に入ったら買えばいい
丁寧な作りではあるよ
材質もそんなに悪いのは使ってない
性能重視で本流の物がほしいなら正本なんかがいいけど
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:53:52.80ID:E6K9eM84
安くても良い包丁ってあるんだよな。。
ニトリのハイカーボンステンレスの牛刀とかってメンテさえしっかりしていれば切れ味は長持ちする。
ただ見た目が地味すぎて飽きるけど。
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:55:15.51ID:VtDfcLaK
>>60
何で中国製を日本製みたいに売ってんの?

てか、会社概要も特定商取引法の表示も定められたことが書いてないやん
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:58:43.84ID:ImdHDWHd
良いとか悪いで語るのは無理だよ
俺はメイン包丁が杉本筋引とヴォストフペティなんだが
杉本で冷凍物とか切りたくないのでそういう時はヴォストフが役に立つ
たしかにヴォストフの鋼材はゴミだけど悪くはないんだよ
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/04(月) 01:28:58.12ID:XWV7MiQx
ホームセンターに包丁メーカーの売り子さんが来ていて相談したら鋼材を見てネットで買うならハガネの方がおすすめで
高硬度ステンレスの場合は焼き入れをきっちり規定通りにやらないと本来の性能が出ないから高いお金を払って損するリスクがあること
中国製とか実績のない零細メーカー品は気をつけたほうがいい
とのことだった
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 05:53:16.24ID:ba+T/Bw3
まあそりゃそうだ
VG10使ってますって文言見ただけで品質が日本製と同等と思うのがニワカよ
お前らは買うなよ、騙されるのはニワカだけでいいのだよ
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:35:18.24ID:32KpoBYn
でも中華製とか何故か無意味に鏡面にしてるから助かるわ
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 09:37:24.18ID:uSG7/SQo
失敗もしないと経験値増えないから恐れずに買え
良いvg10と悪いvg10があることも両方買わなきゃ実感できない
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:01:55.79ID:/cjf5j4r
最近のニトリに行ったら包丁コーナーの充実っぷりが凄くて
見た目が簡素なのは値段相応だけど使い勝手はどうなのかな
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/04(月) 19:33:15.65ID:XWV7MiQx
このスレの主題ではあるけど包丁選びって難しいよね
買おうか迷っていて金があるなら買ってしまえと助言するしかない
使ってみないとわかんない
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:37:23.98ID:+hJqDDgC
村斗fineコスパ良さそうなので牛刀18cmポチろうか考えているんですが
アマで口金がグラグラするというレビューがいくつか見られるので迷っています
持ってる方いらっしゃったら口金の耐久性を教えていただけると嬉しいです
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:27:31.34ID:PjxZ5WaA
ヴェルダンの刃体を研ぎ出したモデルだろ
耐久性もヴェルダンレベルと最初から悟っておいたほうがいい
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/04(月) 21:22:00.73ID:XWV7MiQx
村斗Classicは口金一体式で鋼材が芯材VG10の三層式
村斗Fineは口金キャップ式で鋼材が芯材AUS10三層式
自分も安い方のFineが気になってる
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:09:20.84ID:fbDzIMyu
Fine持ってるけど口金がグラつくとか無いな
まあ接着剤で固定すればいいし
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:02:41.96ID:8FJL9+4M
刀鍛治が包丁作るとか笑える
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:08:57.51ID:c2HIgroC
まぁ客寄せ効果はあるんじゃない
これ自体はどうでもいいけど、木の葉形状の使い勝手はちょっと気になる
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:10:40.23ID:irCVdauA
確かに斬新だけど、あまり良い鋼材ではないし、この値段で試すのには躊躇する。
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:48:30.96ID:eQpRbHFR
福祉用包丁とかの方が使いやすそう
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:39:01.78ID:QmVv3U0P
使い難そうだな リンゴも相当力が入ってるしパプリカも切る時歪んでる
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:43:49.66ID:1z1QVeij
>>82
この人両面に裏スキある包丁も作ってたな
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:46:18.73ID:P2zaZEoN
刀鍛冶の経験と包丁の使いやすさがどう結びつくのかわからんw
料理人の経験じゃないのかよとw

>>91
それってただのホローグラインドとは違うの?
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:03:56.71ID:eQpRbHFR
刀鍛冶がステンレスを鍛造したんかね
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:23:30.08ID:fuw9Z44o
包丁とかの刃物職人って軽く見られてるんかな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:33:11.41ID:m1WybD0W
>>82
おもしろいな
古代の石包丁もこんな感じだから合理的ではあるがたぶん汎用性は低い
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:54:42.91ID:m3BgwaVw
デザイナーが悪い(断言)

>>95
まともな刀匠は包丁造らなそうだけどね
プライド的ななんか有りそうだし
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/05(火) 19:20:11.57ID:m1WybD0W
>>100
この人けっこうインテリだね
前から見てるけど尊敬できる
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:28:14.07ID:X7tU3ndR
DAISOに並びそうな作りだな

塗装を省けばプレスで打ち抜いてバリ取り
後は刃付けで握りて噛ませば完成
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:02:14.91ID:/mgmU4xY
Fineのキャップ式って、口輪被せというかリング巻きの改良版なのね…
前方に絞ってある分貝印の茜よりは見た目良さそうだけど、少し驚き

一体型ではないにせよ合わせだろうと思いこんでたわ
良い刃との釣り合いでせめてそうあってねと勝手に思ってた
けどお値打ちだからこれはこれで質実剛健というのかしらと
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:05:02.21ID:MIt0vyrO
>>98
刃が付いてるのに使いづらいってのはどういう用途で使えるのか
新しいパズルだな
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:33:25.36ID:LR3wuFnS
押して切ったり厚みのあるものを切るのには向いてなさそう
たぶん弧を活かしてシート状のものを切るのがいいんじゃないか?
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:46:41.61ID:I9ikF5F0
断捨離してたら昔買った包丁の伝票出てきたんだけど
昔と今、包丁の値段倍違うのね消費税もあるけど鋼材とかの値上げなのかな

あとブレイゼンって包丁 ブランド2つあるけどなにが違うのかって詳しい人いますか?
漢字体のブレイゼンとカタカナのブレイゼン2つあるんですがカタカナのほうはラインナップが少ないからただのリニューアル?
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:29:32.53ID:cL9yKS3r
また包丁買ってしまった
菜切りと骨スキ もう何本目だよ沼にハマってる
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:51:26.70ID:OuFjfDKO
>>110
Amazonで買った藤次郎のステンレス刃のエラストマーハンドルの柳刃
当時4000円→今15000円で三倍近く値上げしてたわ
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:27.71ID:DWSA90JI
>>96
刃の反りがこれだけ違うとキャベツ切るにしても包丁の動かし方がだいぶ違うんだろうな
それにしても上から2つ目はハンドルがデカすぎ
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:29.62ID:DWSA90JI
>>100
この刀鍛冶さんが鬼滅の刃の伊黒のベビの刀を作るプロジェクトの一部始終を公開
【鬼滅の刃/伊黒刀B】刀鍛冶なら伊黒日輪刀は鋼から作る!失敗からのリベンジ後編【卸鉄】
https://www.youtube.com/watch?v=Jn3eyzYRaPs
https://stat.ameba.jp/user_images/20210226/11/kmymtks9/01/eb/j/o0426045714902180560.jpg
https://i.ytimg.com/vi/w0nj1aMfc1Q/maxresdefault.jpg
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:19:06.08ID:WvRbR6Ed
普通そこは鉄鉱石とかじゃね
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:22:21.50ID:My8G/7Xe
brietoのm9proなら24センチ牛刀が5000円以下だったなあ
10000円出したらオールステンのm11proの30センチが買えた
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:28:40.00ID:cL9yKS3r
牛刀も買おうとしたんだがよくよく調べてよくよく考えたら牛刀より筋引きの方が使い勝手がよく俺にとっては完全に上位互換だったから筋引き買うめう
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:30:13.10ID:OAdmZy9z
いきなり買って筋引で打ち込みできる?
俺は筋引で打ち物できるようになるのに相当時間かかったよ
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:18.62ID:Vkqt/mpR
生スペアリブから骨を外して肉だけにしたいけどどんな包丁使ったらやりやすいですか?
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:38:27.29ID:qTTRVTBR
>>125
骨スキかボーニングナイフ
ボーニングナイフの方がオススメだけどその後の用途が限られる
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:10:10.93ID:XW/u7nmG
>>110
刻印の違いはよくわからないけどブレイゼンは高村刃物と龍泉刃物で作っているからどっちのブレイゼンにするかも考えたほうがいいかもね
ちなみに高村刃物から直接購入したブレイゼンにはブレイゼンの刻印はなく高村作の刻印だった
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:15:10.78ID:My8G/7Xe
>>127
堺孝行のシェフ和包丁7寸出刃使ってたけど良かったよ
白二の出刃より長切れで欠けにくい
切れ味に関しても究極な事を言わなければ十分だったし
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:21:02.35ID:UHBpBKMM
@Utaki 牛刀包丁 67層ダマスカス 195mm V金10号 シェフナイフ キッチンナイフ 切れ味 業務用 家庭用 万能包丁(sdd048zzz)
A漁川 牛刀 包丁 牛刀包丁 ダマスカス 19.5cm ステンレス 鋼 VG10 ほうちょう お中元 ミルフィーユ包丁 万能包丁 調理器具 ギフト お祝い 結婚祝い おしゃれ 良く 切れる 贈り物 プレゼント

これらアマゾンで見つけたんだけどどうかな?
カッコいとは思うんだけど。。

B堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 牛刀210mm 07395

これも候補。
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:45:51.38ID:uKbHmDLC
>>131
1,2は中華、ネタにしかならない
まともな候補は3のみ

ちなみにダマスカスは見た目にウットリする以上の価値は欠片も無く、
性能に対しては確実に高くなるのでご注意を
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:12:23.12ID:DWSA90JI
>>123
ああそれ良い切り口ですね
堺の包丁祭りが今年中止になったので寂しい
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:16:56.48ID:O70ouvsF
中華は厚みを抜かないと使えないので研ぎおろせる人限定やな
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:17:04.67ID:DWSA90JI
>>131
@Aなんで中華はこういうデザインが好きなんだろうなあ
堺孝行のダマスカスVG10を使ったことある人にレビューしてもらいたいわ
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:19:28.14ID:DWSA90JI
V金10号鋼で硬度64±1HRCとか書いてるし
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:22:57.89ID:Vkqt/mpR
>>126
画像で見ると骨スキとボーニングナイフはかなり形が違うみたいですが用途は同じなんですか?
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:14:12.46ID:My8G/7Xe
>>137
用途は同じっていうかどっちも肉を捌く用途の包丁
骨スキが日本式
ボーニングナイフが西洋式
捌き方も違うので同じ使い方が出来るとは言わない
出刃とフィレナイフの違いみたいなものがある
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:40:21.90ID:Ygl8oWAd
>>136
へー、銀三よりカチカチ山なんですね
買ってみようかな(棒)
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:54:52.00ID:DWSA90JI
貝印さんあたりに頑張ってもらって粉末ハイス鋼の包丁を安くで作ってもらいたいなあ
木屋さんは高すぎる
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:17:07.88ID:prZSvJWm
>>140
平然と詐欺やぼったくりをやってのけ、なおかつ表だった商売として持続する技術は超スゴイ
いやマジで
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:25:48.76ID:K8OZawCg
堺孝行の鎚目ダマスカス切付け牛刀を持ってるけど、良いよ
ちゃんとしてる包丁だし、使う度に無意識にテンション上がって料理が楽しい
無論性能に対しては割高だけど、微塵も買って後悔していない
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 22:09:38.03ID:prZSvJWm
GIN-3
C: 0.95-1.10; Cr: 13.00-14.50; Mn: 0.60-1.00;
P: 0.03; S: 0.02; Si: 0.35;
Maker: Hitachi - Japan (JP)

AUS-10
C: 0.95-1.10; V: 0.10-0.25; Cr: 13.00-14.50;
Mo: 0.10-0.30; Mn: 0.50; Ni: 0.49;
P: 0.04; S: 0.03; Si: 1.00;
Maker: Aichi - Japan (JP)

19C27
C: 0.95; Cr: 13.50; Mn: 0.70;
P: 0.02; S: 0.01; Si: 0.40;
Maker: Sandvik - Sweden (SE)
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:39:22.94ID:TEWVsRDu
>>131
せっかく日本のメーカーが世界最高水準の包丁作ってるんだから多少割高でも日本の包丁買おう
確実に値段の分だけ品質良いよ
堺孝行だったら後々包丁の事詳しくなっても後悔しない
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:41:50.02ID:TEWVsRDu
数年前の話だが、同じVG10でも中国製は高度低いと中国人から聞いた
今はどうか知らんけど、多分今も変わらんと思う
日本のメーカーも輸出用は高度下げてると聞く
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:48:21.46ID:TEWVsRDu
某メーカーは、海外は叩き切るような使い方する人が多いから欠け難くする為に高度下げてると聞いたが
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:51:04.51ID:TEWVsRDu
どちらも非公式に聞いたから証拠無いけどね
気に障ったら忘れてくれ
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:44:07.76ID:dLj3VWSh
中華製って言うほど安くないよな
品質考えるとコスパも言うほどだよ
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:46:22.33ID:1D2CPjWT
手元に中華ペティのVG10が二本あるけど焼入れの状態は良いよ
ただ中華包丁みたいな持ち方でないと刃先が安定しない
絶対的に駄目なのが重量バランスと柄と刃の断面形状のような
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:02:14.91ID:NapTj2LN
UX10をHRC59以下に抑えてるミソノですらアメリカ向けは61なんだよな
海外で一括りには出来ないんだろうが
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 03:24:49.23ID:pFk3BQfw
ミソノは技術あった上であえてそうしてるけど、現地の中華業者はムラなく61にする技術あんの?
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 03:32:44.16ID:pFk3BQfw
>>157
つかさ、日本のメーカーが海外向けに製造出荷してる製品があったとしてもだが
それを中華メーカーが中華国内製造してる製品と一緒くたにして語るなよ
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 05:41:16.17ID:NapTj2LN
そもそも中国製包丁の話なんてすんな
眼中にない
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:51:55.22ID:GlEDbWH6
昨日初めて骨スキで魚捌いてみたけど慣れないせいかやはり凄くやり難くてやはり出刃包丁は偉大だなと思い知らされた

やっぱ魚おろすなら出刃包丁ですわ
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:01:17.98ID:m2gJ8bm6
>>131
別の中華包丁持ってるけど意外と悪くない
Jasni 206mm 8インチダマスカスキッチンナイフキッチンナイフシェフナイフ刺身ナイフVG10多機能肉切り包丁
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:13:24.57ID:m2gJ8bm6
幼稚で笑える
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:16:37.27ID:AjknZ7C7
マジかよツッコミ待ちだと思ったのに
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:26:04.87ID:m2gJ8bm6
日本が衰退するわけだよ
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:37:19.32ID:7oQBWzZN
今どき5chでステマしても売れる訳ねーだろ
そんなだからお前はカス業者なんだよ
はやく潰れちまえよ
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 14:42:14.15ID:GlEDbWH6
ペティは小さければ小さい方が使いやすいって言う人もいるよね
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:18:56.37ID:WsHCNeKc
鯵ならペティでも行ける
それ以上大きいと刃が潰れるな

背骨は関節切って折る
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:26:55.45ID:GlEDbWH6
みんな包丁は和包丁派? 洋包丁派?

無人島に1本だけ持っていけるなら何持ってく?
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:33:00.34ID:m78Dfkzx
>>180
両方持ってるけど普段使いは洋包丁
和包丁は出刃・柳刃・菜切
洋包丁は牛刀・三徳・ペティ・小出刃
手持ちから選ぶなら牛刀かなぁ
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:33:44.40ID:4FX1Y58J
包丁って普通、何本か用意して適宜使い分けるもんだから、一本だけに絞るの意味なくない?
サバイバル状況に置かれるならナタみたいなナイフで刃が欠け難くその辺の石で研げる硬度の低いの選ぶだろうね
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:57:28.19ID:m2gJ8bm6
何か変なの来た
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:26:38.60ID:Gifey1SU
てかゲージが来たw
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:27:08.06ID:n1J6RJ+Q
薄刃包丁を初めて使ってみたけど皮むきしやすい。
もしかして両刃の菜切りは薄刃を模して作られた近代製品なのかもと思い始めた。
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:51:45.48ID:m78Dfkzx
>>182
ナイフも選択肢に入るならギザギザの付いたサバイバルナイフが最強だろうね
ノコギリみたいな使い方も出来る
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:58:35.28ID:m2gJ8bm6
>>188
皮むき包丁ってのがあるんやで
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:37:46.50ID:gbw+cRgC
最近は骨スキで解凍馬刺し捌く
いい感じだわ
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:51:21.71ID:XzUTTYHU
>>165
わかる
もっと安かったら試しに買おうかなと思える
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:56:39.66ID:XzUTTYHU
いまどき5ちゃんではステマせんでしょ
何の影響力もない
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:16.32ID:NapTj2LN
慣れてしまうと牛刀より筋引の方が汎用性ある
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:31:03.09ID:MZi/QpFp
筋引き危ないよ。。
自分は肉に固まり切る時や筋を取る時、そして刺身造るときしか使わない。
あれで野菜を切ろうとする輩の気が知れん。。危なくてしょうがない。
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:40:36.39ID:MZi/QpFp
日本料理の板さんとかすし職人とかは何でもかんでも柳刃でやる人いるよね。
自分の義理の兄がすし職人なんだけど基本なんでも柳刃。
大丈夫かなあ〜とは思うけどなんか柳刃に並々ならぬ拘りがあるのだろうか・・・
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:55:22.72ID:i78TXAdG
>>198-199
慣れだよ
玉ねぎくらいなら牛刀より筋引きがいい
キャベツ千切りとなると甲乙つけがたいけど
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:21:51.00ID:MZi/QpFp
牛刀の方が手元が安定して切れる。
筋引きは刃から峰の間の幅が低いから安定しないんだよ。
まあ肉の塊とか刺身切る時にはその不安定さが逆にコントロールしやすいんだけどね。
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:29:02.50ID:i78TXAdG
安定するかどうかはコントロール次第なところもあるから
そういうレベルまで包丁を使えるようになると筋引きのが良かったりするよってこと
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:32:02.57ID:JNPCwcE5
玉ねぎみじん切りする時にペティでシャシャっと速く切り込み入れれるレベルの人の話だろ
自転車の乗り方の話をしてるのに一輪車オススメって言い始めるような虚しさを感じる
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:35:11.14ID:i78TXAdG
そうね
自由に包丁使えないレベルの人を基準にされると萎える
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:38:50.88ID:MZi/QpFp
そら基本自分も含めてここの住民は職人じゃないからな。。。
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:41:40.46ID:dqmWn1x4
野菜と肉塊カットに関しては、牛刀と筋引はやりやすさで互角だと思う
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:42:39.40ID:kEZeTlKZ
プロやセミプロの談義はワッチョイスレの方でお願いしたい
あちらにはそうゆうレベルの動画うp主がいるようだし
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:46:26.15ID:p6l6oRAf
牛刀も筋引きもたいして変わらんだろw
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:49:10.35ID:kEZeTlKZ
打ち込みに関しては筋引は難易度が高い
高いんだが出来る人にとってはやりやすいらしい
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:01.43ID:qQ0dosII
自分のいたとこ焼肉用の製品化は
一番ベテランの人は(メーカー忘れたが堺なんとかの)筋引を使ってて、
その厨房で一番偉い人はIKEAのモリブデン包丁を使っていた。
材質よりも技術である。
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:59.11ID:LJnC6GHp
>>200
柳でも尺クラスになると結構刃幅あるからな
筋引でも270や300はそうだけど
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:51.68ID:ylJeorEk
堺包丁といえば堺一文字秀光 堺孝行 堺實光あたりが有名やな
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:42.84ID:i78TXAdG
>>213
調理師で家庭用包丁使ってる人って借金まみれのパチンカスのイメージ
全員がそうじゃないとは思うけど99パーそうだと思う
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:43:58.71ID:dqmWn1x4
畑違いの身から店長に上りつめた超インテリであったがなあその方。
0218ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:50:44.92ID:dqmWn1x4
まあ料理板だし、一般人が業者にメラメラしてくるのは想定内よ。
手に職があって良かったわ。
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:01:20.76ID:AjknZ7C7
アレを一般人枠で括らないでくれ
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:23:09.04ID:XzUTTYHU
この春から新社会人で独身寮に入り自炊を始めることになりました料理は初めてです包丁はどんなのがおすすめですか?と聞かれたらまさか筋引きは勧めないよね
でも三徳の次に牛刀をすすめる声は多い気がする
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:26:27.97ID:u1siY0gy
素人相手にイキってるセミプロのスレはここです
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:42:34.38ID:Xc8/9uux
>>220
ミソノUX10の210mm牛刀がいいのでは?
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:46:18.57ID:tWxnviRN
なんの業種でも素人の方が突き詰められる面はあるからね

プロで食ってる連中は限られた工数・原価の中で利益を出さないといけない訳で
その点素人は自分で納得の行くまでとことん出来る
でプロの中にも飯の種としか思っていない意識の低いやつも居るのでそれなら趣味極まった素人の方がレベル高い事もある

建築(DIY)しかり自動車しかり調理もしかり
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 01:09:15.70ID:4cUghTvg
料理ビギナーさんが買う1本目の包丁にはヘンケルスのロストフライ三徳180mmを推したい
三徳にしては大きめで使いやすい刃が柔らかめなので研ぎやすく欠けにくい錆びない安い
刃物板だと叩かれるけどお料理板では堂々と言いたい
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 06:09:38.97ID:eRYGipb3
昔のロストフライってカエリの無間地獄で苦しむ仕様だったが改善されたの?
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 08:35:41.09ID:BgsmTjsM
>>223
コスト度外視で好きなことをやっていられるからな
店にもよるだろうが色々な食材を使わなくてはならなくて
定期的にメニューを考えさせらるプロの方が
総合力はつくだろうな
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 08:40:13.34ID:cFVDExJa
包丁仕事に関しては時間との勝負があるから腕が上がるし成長する
なのでプロに勝てる素人は難しい
おいしい料理を作るって話だとプロよりおいしく作る素人はいるけどね
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 08:56:32.89ID:OBcdqBUD
ヘンケルスは柔らかすぎ
昔の切れないステンレス代表だろ
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:07.98ID:kmgYmgZY
あー違う
仕事にしていないから、明らかに
重要なことと重要でないことの区別がついてないのだ
雑多な知識が増えるだけのことを
それを突き詰めてるとか笑わせる
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:36:19.33ID:eRYGipb3
正本の10A筋引が残1セールで13413円になってる
プロが欲しがるような筋引が欲しいと思ってる人はぜひ
俺は杉本CMの筋引を既に使ってるから買わないけど
アマゾンのURLがNGワードぽいので画像で貼るけど捏造じゃないよ
「正本総本店 ツバ付筋引」とかで検索すれば出てくるよ
https://i.imgur.com/whsCiYf.jpg
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:36:29.66ID:QqrI5gNV
日本ヘンケルスより日本で売られていないドイツ本国のヘンケルスの方が鋼材がパリッとしてたな
今は残念ながら日本製が殆どになってしまったけど
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:42:11.33ID:9otySomL
>>232
27センチか・・
24ならまだ買ってみようって気になるが
27ってガチでプロ並の人じゃないとしんどいでしょ
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:22:43.74ID:/7ygqw1u
長いと使えない人はアゴ付近で切ってるんだろうな
日本式の包丁の使い方だと切りものは切っ先に近い方でやってアゴ側は剥きもののために切れ味を温存しておくんだよ
27センチの包丁なら手前10センチくらいは普段はまな板に接触させないようにしておくんだ
だから筋引きでも右手の指がまな板に接触するなんてありえないし
このあたりの超基本を知らずに包丁を使うから広いキッチンじゃないと長い包丁は無理とかウソが広まる
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:24:36.53ID:oiXZH0sz
別に海外でも包丁のアゴとかは使わんぞ
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:26:45.61ID:/7ygqw1u
>>237
フルボルスターだとアゴないしな
俺が言ってるのはアゴに近い方を使うって話だよ
西洋式のロッキングモーションだとアゴ付近(手元側)で切るだろ
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:33:48.53ID:F/e5kdGT
料理人城二郎は24くらいの筋引きが一番使い易くて多用してるといってた気がする
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:42:24.38ID:eRYGipb3
筋引だと21でも24でもあまり変わらないというか
大きくて取り回しにくいなって思うことはほとんどないからなあ
27になると細かい仕事には若干無理が出始めるけど
握りかたを前進させて親指を刃の顎から3センチくらいのところに当てて人差し指を背に当てると改善するよ
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:23:10.95ID:jaewlu3Q
家で27センチの柳で刺身ひいてるけど長さ足りないなと思うときが多々ある
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:25.53ID:TAWJlsCY
千切りなんかは18cmもあれば十分
家庭で27cmを普段使いはちょっとな
手前10cm使わないなら必要ないし
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:59.11ID:oiXZH0sz
>>239
日本語も学ぶべきだったね
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:25.67ID:SAUvQ8R3
牛刀の24cm以上は業務用で無ければそれ程使わなくて済むと思う。うちでは24cm(ステンレス)は
キャベツを2つ切りするとき、27cm(鋼)はスイカを切るときくらいしか使わない。
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:43:35.86ID:nBFCFFyB
凄腕料理人ならお勧めの包丁教えてください
ここ包丁の選び方スレですよ
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:45:56.49ID:Kse8+nrB
ミソノ一択だな
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:08:49.93ID:OBcdqBUD
安田刃物のペティ150o
思わずポチってしまった
スウェーデン鋼を使ってみたかった
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:30:39.54ID:zMNoPM+z
>>249
私も最近購入しましたが、安田刃物の19C27箱出しで抜群の切れ味でした。
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:43:35.92ID:9otySomL
刃を付けた上での切れ味の大半は刃の厚みやその他形状に依存する
鋼材で語れる話じゃない
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:57:03.60ID:oiXZH0sz
割り込みのペティとかないわ
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:53:07.81ID:4cUghTvg
このごろのヘンケルスはいろんな鋼材で攻めてきてる
ツインポルックスはSFS:ユニーク フォーミュラスチール→HRC57
ツインフィン2マルチパーパスは特殊ステンレス鋼(N60ステンレス)→HRC60
ディプロムとツヴィリングアークはZWILLINGの新素材FC61→HRC61
ツインセルマックスはMC66粉末ハイス鋼→HRC66
ツヴィリングの ボブ・クレーマーモデルは特殊ステンレス鋼(MC63マイクロパウダースチール)→HRC63
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:53:33.22ID:4cUghTvg
>>253
なんで?
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:06:21.99ID:zMNoPM+z
>>262
値段と自分が使ってみた感覚だとAUS-4、AUS-6M、DSR1K6あたり、根拠はありません
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:17:52.64ID:eRYGipb3
>>262
Bohler-UddeholmのN335かSandvicの6C27だと思う
ドイツ包丁によくあるX50CrMoV15よりも一段下の鋼材
炭素0.35%くらいで柔らかい
粘りもすごいのでX35CrMo17のN335が可能性高い気がしてる
6C27だとクローム14なので
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:23:10.02ID:G/FdJFSB
>>265
詳しいね
ヘンケルスの安いのはX50だよ
HRC55前後なら良い方
もっと柔らかい出来もある
炭素が少ないと硬度でないよね
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:43:20.98ID:nBFCFFyB
昔のヘンケルス ローズ柄の安いインターナショナルって日本で作ってるから日本の鋼材じゃないの?
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:45:17.56ID:eRYGipb3
>>269
X50〜はHRC58にするのがドイツ流でしょう
ヘンケルスのProfessional Sやヴォストフの各種包丁がそうだよね
それと比べるとロストフライの鋼材は一段か二段劣る鋼材
柔らかくて粘るしなにより刃持ちが悪い
なのでX50CrMoV15や6A等ではないことは確実だと思ってるよ
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:48:43.87ID:ixNzfItI
ちょっとウキ見て思ったことがあるのだけど
以前は全てヘンケルスで双子、自分の買ったのも
ツべリングじゃなかった
ただ日本とドイツでは製品が異なっていた
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:22:08.94ID:KAGHNEtN
月寅次郎のブログより
https://modama.net/knife/henckels01.html

ヘンケルスのブレード鋼材は、全モデル共通となっており、「X50CrMoV15」が使用されています
炭素含有量は、0.55%とされていますので、ハイカーボンスチール(高炭素鋼)と言うこともできますが、ミドルカーボン(中炭素鋼)と言えなくもありません
(これらの閾値は厳密には定義されていないようで、ハイカーボンの最低炭素量は、0.6%以上となっていたり、0.5%であったりとさまざまです(あえて言うなら0.6%以上とする方が主流です)

HRC硬度は56〜54ですので、包丁の鋼材としては、比較的柔らかめの部類に入ります
実際にセーフグリップを研いでみると、まさに「HRC55付近の硬度」という感じで、キングデラックスのような普及タイプの砥石でも、短時間で簡単に刃を付けることが可能です(ロールシャープナーに相性の良い鋼材とも言えるでしょう)

決して硬度の高い鋼材ではありませんが、その分靭性が高いというメリットがあり、刃欠けしにくいのが特徴です 英語では「Corrosion Resistance」が高いと表現されます。「耐衝撃性に富む」と表現してもよいでしょう

決して長切れする方ではありませんので、大量の食材を処理する用途向きではありませんが、きちんと研げば良く切れます。そこそこしなってくれますので、扱いも難しくありません
また、含有炭素量が中程度なため耐食性もしっかりしており、錆を気にせずラフに扱えるのも良いところです
ちなみに、同じドイツの包丁メーカーであるヴォストフ(Wusthof)も、「X50CrMoV15鋼材」を使用しています

「X50CrMoV15」は、特定鋼材メーカーの商品名(商標)ではありません
ドイツ工業規格(DIN)の規格名で、欧州規格(EN)では「1.4116」が相当します

「X50CrMoV15」を「ドイツ製の鋼材」としているサイトも多いですが、これは必ずしも正確な表現とは言えません
確かに、発祥元はドイツなのですが、あくまでも規格名ですので、その規格基準を満たしてしまえば、ドイツに所在のないメーカーでも製造は可能なのです

具体例を挙げると、中国の鋼材メーカーなども「X50CrMoV15鋼材」を製造しています
(推測ですが)中国製のヘンケルスは、中国で製鋼されたX50CrMoV15を使用している可能性が高いです
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:51:34.49ID:d1irn2Wg
>>244
キッチンなんて25センチ幅のまな板を置いたらその先は物が置いてあって空間が開いて無いから
長い包丁なんぞ使えねぇヨ!
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:02:56.37ID:DgMT2NRq
>>276
少なくともヴォストフはその鋼材を使っててHRC58だとされてるからな
調べれば出てくる話
だからその記事間違ってるよ
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:35:33.31ID:Not8MVbM
>>276
この人が使ったことあるのってセーフグリップって安いグレードだけでしょ
ヘンケルスの高いグレードを使ったこともないのにいい加減なことをよく言えるな
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:37:51.18ID:0rb34HkH
>>276
てかcorrosion resistanceは
耐腐食性なのになぜ?
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:42:38.62ID:V46rgELZ
ツヴィリングのボブクレーマーモデルは
アボカドを種ごと真っ二つに切る動画を見てビビったな
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:06:20.52ID:o1bj3g4U
>>249
アマ売り切れてる・・
1〜2か月待ちか
欲しかったけどTKGのコバルト合金みつけて迷う
3000円て安いなコレ
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:50:07.52ID:BP9F/ZT/
これどうかな?

XINZUOシェフナイフ20.1cm、67レイヤーダマスカススチールキッチンナイフ、ハンマー仕上げ高炭素鋼プロフェッショナル牛刀かみそりPakkawood ハンドル付き- He シリーズ

メールできた・・・
Amazonから。
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:01:40.04ID:o1bj3g4U
>>284
もっと安ければね
試してみたいとは思うけどマン近く出すなら他のにするかな・・
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:21.70ID:yC3AXblg
>>284
もろ中華
この手の商品名が無駄に(検索用に)長いやつはほぼ中華だよ
販売元がCN(中国)なのは中華確定
国内でもなんとかJPみたいのは怪しいのがある
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:03:02.31ID:BP9F/ZT/
中国製ってそんなに怪しいの?
家電はもはや中国製が大半なんだけど。
ちなみに家の4K TVはHisenceという中国製。pcゲーミングモニタもJAPANNETXTという中国製。
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:04:06.58ID:5woxTVRm
つーか商品名の最初に謎の横文字が付いてるのは100パー中華じゃんw

>>249のはよくある武生の3層クラッド製の抜き包丁だから値段相応なんじゃねーの?取り立てて他のメーカーと違うようには見えない。
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:07:59.92ID:yC3AXblg
Made in Chinaなだけだったり、中華のちゃんとしたメーカーのなら別にいいと思うよ
ただamazonの有象無象の中華、特に販売元がCNの奴は基本的にコピー商品やパチモン、粗悪品ばかりだから
物によってはあえてそういう中華を選ぶ事もあるけど、包丁は止めといた方がいいと思う
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:17:34.76ID:10JkeXfu
関孫六のコバルトスペシャル、VG10や藤寅作のVG10、村砥のVG10、AUS10が安く買えるから、中華包丁買う意味は無いと思う。
0295ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:27:18.52ID:Xf5uhpnR
包丁くらい性能に間違いのない日本製買えばいいじゃんと思うんだがな
中国製っても激安って訳でもないんだし
趣味で包丁を買うにしてもそんなに高価な物じゃないだろう
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:38:39.73ID:hLZlgDOG
確かに中華製だからなんだ?と言えるくらい日本製品は品質も落ちてきてるしぶっちゃけ日本製にこだわる理由は何一つない スマホにしかりだいたい皆AppleかGalaxyでしょ まぁ包丁は話が違うのは解るけど
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:38:59.04ID:yC3AXblg
大手包丁メーカー品でMadeinChinaはままあるし、それは構わんと思う。
販売元が中華な奴は全く話が別。
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:00:54.84ID:10JkeXfu
包丁だと、
Apple :日本メーカー
Galaxy:独メーカー
のイメージ
日独メーカーの中国生産は大丈夫だと思う
20年後は中華メーカーかもしれないけど
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:05:13.43ID:Xf5uhpnR
中華メーカー製って言えばいいんだな、まあ問題外もいいとこだわ
貧乏人は中華メーカー製も視野に入れたらいいんでない?安物買いのなんとやらになるけどなw
つか包丁の値段ごときケチるってガチの貧乏人なのかもしれんな
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:18:11.02ID:j5w7PuAC
中国製と中国製品は分けて考えよう
貝印の中国製ならそこまで悪くないから(悪いけど)
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:58:36.64ID:r/ojbQIF
>>284
アマゾンでこの手の見た目のを買いたいなら、
鎚目ダマスカス で検索するといいよ
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:04:37.82ID:0rb34HkH
鋼材日本で焼入れ中国でも
日本製の機械で全て自動って言われると
いきなり安心感でいっぱいになる件
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:04:38.11ID:kxqrkkUe
まあ、こんな感じで中国製が台頭して日本製が衰退するのも時代の流れなんだろう
俺は死ぬまで日本製使うわ
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:25:56.11ID:++Pk86AP
あ、人種差別的な意味じゃなくて
機械が自動だとしても色々適当そうだし
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:32:01.01ID:0rb34HkH
iPhone→京セラ→ファーウェイ→Oppo
この先多分中華メーカーのスマホしか
買わなそうw
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:42:36.92ID:++Pk86AP
なんでもかんでも中国製が嫌なんじゃなくて、日本製より性能が良いとかコスパ等が圧倒的な分野の物は買うかもしれない
でも包丁は日本製が良いのは明らかだからなあ
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:19:01.19ID:OeFme8ur
つーか中国メーカーの包丁が選択肢に入る層ってどんな奴らなの?自炊始める金無い大学生とか?
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:21:47.17ID:D7tt1rIJ
包丁に関しては中国製がダメなんじゃなくて日本製が圧倒的すぎるんだよ
ドイツ製でもアメリカ製でも話にならない
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:29:19.88ID:BP9F/ZT/
最新型MacBook Pro買えない奴が包丁とかに金かけるんじゃ・・・・?
そりゃそうだろうよ・・・・MacBook Proは36万以上するんだしな。w
1〜2万の包丁持ってるからってどやってるなよw
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:30:46.43ID:BP9F/ZT/
御大層な包丁持ってても作る料理がしょぼいんじゃこりゃあかんだろw
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:33:21.27ID:51zRN9lq
なんで包丁のスレで中国家電持ち上げてるやつ湧いてんだw
包丁位良いの買いなよ、高価な物でも無いんだし
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:38:36.32ID:kxqrkkUe
>>306
中国製をなんでもかんでも否定してるわけじゃないんだけど
包丁の話してるのに何でジャッキ??
全然関係ない話のレアケース持って来て論理が破綻してますよ
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:38:41.91ID:VjcNxjvf
研げなくてカネもないから
輸入のとにかく硬度だけ高い包丁を探してるんだと思ってたぞ
材質のことばかり書いてるやつなんてそのレベルだろ
用途の一つも書かないしな
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:50:53.87ID:NuxZpsfW
この前やたら刃材薄くて安い怪しげなPハイス三徳買った俺に対する当て付けかな?
びっくりするくらい鋭角になってるからこれはこれでありがたいんだけども
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:51:32.10ID:E0B/i9sc
いいの欲しいけど流石に30万や40万出すのはなぁ
拙者はまだ1万〜2万くらいので腕を磨くでござるよ
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:58:07.12ID:JGmPxnpv
パチモンに引っかかりそうになって引っ込みがつかないのかな?
くだらん。
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:02:22.50ID:BP9F/ZT/
ニトリのハイカーボンステンレス牛刀もきちんとメンテしていれば結構使えるぞw
切れ味も長持ちするし・・・w
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:06:52.47ID:BP9F/ZT/
ニトリの牛刀今年で10年愛用している・・・
価格は確か\4000ぐらいだったか。。
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:11:09.84ID:D7tt1rIJ
>>324
そういうので満足できずにいろいろ手を出してるので・・
分かってくるとやっぱり安い包丁では満足できなくなる
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:16:08.56ID:t0BOtKjp
>>325
嘘乙
ニトリに10年前に\4000のオリジナルブランドの牛刀あったか?
関孫六じゃねーのかそれ
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:16:30.96ID:BP9F/ZT/
見た目カッコいい包丁の何が悪いんだ?
ミソノとか正広とか地味な包丁のどこがいいのだ?
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:17:52.03ID:BP9F/ZT/
>>329
どうかな・・・記憶にない。
確かニトリって自社ブランドの包丁出していないんじゃ?
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:27:09.27ID:BP9F/ZT/
そんぐらいになるまで使ってるんだよ。
君たちも使い込めよ。
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:28:51.26ID:LPnsasT4
無印のオールステン割込三徳が地味に良い
値段は6000くらいだったかな
鋼材が何かわからないけど刃持ちについては藤次郎よりいいくらい
若干研ぎにくいけどね
キッチリ刃先押さえていかないと周りが削れて芯が研げずに残る感覚がある
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:36:08.27ID:E0B/i9sc
とりあえず一通り包丁揃えたら今度はよく使う一軍を吟味してさらにいい包丁に買い換えたい沼にハマってる さらにはまな板と砥石 最近は天然砥石に興味が
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:39:23.28ID:BP9F/ZT/
自分は高価な包丁よりキッチン回り中心に手を出している。。
高価な包丁より砥石優先かな。
今度買うときは刃の黒幕のクリーム#12000を買う予定。
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:17.96ID:E0B/i9sc
黒幕12000あるけどいいよあれは30000番も欲しいけど3万だから躊躇しちゃう

あとはキッチンもリフォームしようか悩む
0343ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:49:20.06ID:Mku8f/6x
使っている包丁に満足しているのに、違う形態、鋼材、メーカー、職人のものも
欲しくなり、気が付いたら200本を遙かに超えた。家族や息子の友人から変人呼ばわり
されている。
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:49:20.20ID:KAGHNEtN
>>96
同じ長さの牛刀でもこうやって刃の反りも違うハンドルの形も違う
実際に持ってみるとおそらく重さも違う刃の厚みも違うから切れ味も違う
好みのレベル以前の決定的な物理的な性能の低い包丁を避けるためには先人に聞かないとわからないからそこは教わりたい
ダメな包丁を排除した上で見た目や鋼材や値段で選びたい
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:55:10.03ID:OiAzzBOK
自分の包丁の使い方に合わない反りの包丁はめっちゃ使い難く感じるよね
使い難い形とかバランスの包丁は鋼材がどうとか全部吹っ飛ぶわ
研いで形を修正するにしても限度があるから刃の反り具合は要チェックポイント
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:55:12.82ID:KAGHNEtN
ニトリに置いてあるちょっと良いのは貝印の関孫六シリーズ
だいぶ昔からそうだと思う
最近はフォーエバーのも置いてあった
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:58:34.25ID:BP9F/ZT/
金があるならナイフコレクターという趣味も有りだが普通は1〜2万ぐらいの良い包丁一本あれば事済むだろ。
使わない包丁持っていてもな・・・
藤次郎の骨スキと正広の筋引き持ってるが気に入ってるけど使う機会がないから買って後悔し始めている。。
良い牛刀とペティだけで十分だということが分った。
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:59:15.36ID:GAjdjPVU
とりあえずミソノの21センチ牛刀と15センチペティを買うべき
これがあなたの包丁人生の基軸になる
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:06:56.83ID:e10UON+F
菜切り買おうぜ
野菜切るのがめちゃくちゃ気持ち良いぞ〜
断面もツヤツヤになる
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:08:39.10ID:BP9F/ZT/
菜切りか・・・
それもいいけど中華包丁も良いと思ってる。。
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:16:59.46ID:E0B/i9sc
>>353
最近買いましたぜ
ほんま野菜切るのが楽しくてネギやにらとかとくに気持ちいいッス
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:26:25.41ID:81M1FIYF
上にあったダルストロング検索したらゲームの世界から出てきた見た目してるのな
お試しで買うには高いなレビューも賛否両論だし
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:28:38.93ID:Mku8f/6x
>>348
 好きなのは白紙の菜切り、白紙の舟行、青紙スーパーの両刃アジ切りだね。
もちろん用途によって出刃、柳刃を使うし、気分でステンレスやハイスも使う。
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:33:01.01ID:nUgSkkQz
中華包丁は便利だけど、普通のスタンドに入らないから収納に困る
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:52:21.34ID:KAGHNEtN
>>352
お手本例を知っとくのは大事だね
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:00:49.04ID:KAGHNEtN
薄刃包丁って昔ながらの鍛造品だと背厚4mmくらいのもあるね
どこが薄刃やねん
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:06:21.12ID:E0B/i9sc
菜切りの鎌形と三コ包丁の丸みを帯びた形がなんか苦手です
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:10:19.68ID:nZkL9Q53
江戸末期あたりに今の片刃で合わせの和包丁ラインナップが出来上がったそうでそんなに長い歴史じゃないんだね
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:39:52.56ID:OiAzzBOK
>>357
自分も色々使って来たが、メインは白二の手打ち牛刀と青Sの黒打ち菜切り(皮膜付き)
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:46:11.86ID:e10UON+F
>>355
食材への食い込みがえげつないよな!
キャベツの千切りとか永遠とやってられるわ
あれ音も気持ち良いんだよ…
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:49:25.17ID:E0B/i9sc
>>368
そうそう ほんまに楽しいんですよねニンジンなんかも細くより細く千切りできるとテンション爆あげッス
野菜はやっぱり菜切り包丁です
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:52:01.77ID:KAGHNEtN
>>366
なるほど出刃にとってアゴが大事なのがよくわかる
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:01:08.32ID:e10UON+F
>>369
めちゃめちゃ分かるわーw
お互い料理楽しもうぜ!
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:18:16.05ID:Mku8f/6x
牛刀や三徳でも切れるけど、野菜に菜切り使ったら快適さに驚くよね。
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:25:41.26ID:e10UON+F
>>372
そうそう、切るだけなら他の包丁でも問題ないんだよな
でも菜切りを使うと仕上がりが美しい
大根とか人参とかの硬い野菜も割れずに切れるからほんと気に入ってる
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:18:31.52ID:ugglNlI+
菜切り包丁ってふつうは裏スキあるもの?
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:56:10.69ID:ugglNlI+
菜切りは両刃だったのかへええ
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:45:21.20ID:Wc1+lQ0d
宮城だったと思うが中新田打刃物ってとこの菜切りは片刃だったよ、一本持ってるけどこれがマジで恐ろしい位に切れる
たまたま手に入れたんだけど、マイナーな産地だと思って舐めてましたすみません
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 02:45:53.34ID:oeEwkgfK
>>358
ブロック肉をミンチにする時には中華包丁使ってる
中華料理のときには必ず使うかな
慣れると刃の高さが意外と便利なのだけど収納にはやはり困る

中華メーカー製で鋼材も中国のだけど硬さと粘りのバランスが大きな刃にはちょうど良い感じ
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 02:53:28.63ID:cnIF38MY
中華包丁、21 cmまでなら、市販の包丁スタンドが使える
山崎のタワーのキッチンナイフ&ハサミスタンドってのがピッタリでいい感じだった
これより長いのが入るのは余りない
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 07:02:50.91ID:Lbcabfj/
>>381
アマチュアの作品に見えるけど、ここまで叩き延ばすのは大変だっただろうね。
楽しく使っているかな?
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 07:07:39.32ID:CUZVwHV2
>>382
Twitterのリンク貼れなかったんだけど、お祖母さんに頼まれて打ったそうですよ
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:12:21.52ID:ugglNlI+
特に何の表記もされてない安い和包丁のハガネって何ですか?黄紙鋼?
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:37:00.68ID:bpJNTT1q
>>352
まあ真理だな
まずはUX10の21cm牛刀とペティを買ってみる
物足りなさが出れば買い足せばよい
0390名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/10(日) 14:37:45.30ID:ugglNlI+
いまメルカリで関孫六牛刀210mm10000CLが6500円で出品されててグラグラ揺れてる
1回しか使ってないとかこういうのがメルカリの良さだよね
0392ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:34:50.99ID:k9K/75nz
アスペだの何だのいきなりひとを罵倒するキチガイとか型枠大工が居なくなって平和が訪れたからではなかろうか
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:37:34.05ID:dAbbrJgv
また包丁買ってしまった柳2本あるのに3本目を
もう病気や
0395名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/11(月) 00:01:32.94ID:O22j9yOY
その前の柳2本は何が気に入らないの?
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 00:14:56.41ID:QzrH5+xa
しいて言えば9寸と7寸で7寸がステンレスだったから鋼が欲しかった

でもほんとに欲しいのは1尺なのに
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 00:31:51.44ID:kHO9tByi
すみません、購入相談させてください。
いまツインセルマックスMD67のペティナイフを何にでも使っているのですが、刃渡りが足りない時があります。
ツインセルマックスは丈夫な作りやデザイン、マイカルタハンドルの質感などお気に入りですが錆びやすいところのみ不満です。
丁度いまツインセルマックスは25%オフのようなのでシェフナイフの追加購入を考えていますが他に良い選択肢があればご意見ください。
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 00:53:52.51ID:ZC+yWR6j
高級な包丁は炭素含有量が多いのでどれも安物に比べると錆び易いですよ
そんなにツインセルマックス が気に入ってるならツインセルマックス 一択でしょう
25%オフをお知らせしたいのかな?
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:00:29.09ID:O22j9yOY
日常的にツインセルマックスのペティを使いこなしてるような人って他にいるのかな
刃こぼれの修正研ぎも自分でやってるわけでしょ?
そのままシェフナイフ買うのがいちばんでしょうね
新しい視点開拓のために哲学の違う包丁をというならミソノUX10,240mm牛刀はどうでしょう
0402ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:47:29.49ID:prMgAKm1
ツインセルマックスは研ぎ下さずに最初のままの厚さで使っていけばトラブル知らずだよ
もちろん切れ味は鈍臭い感じだけどそこは粉末鋼なので仕方ない
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:58:56.15ID:kHO9tByi
>>400
なんかステマっぽくてすみません。
高級になるほど錆びやすい傾向なんですね。

>>401
オススメありがとうございます。
ミソノ、これデザインいいし木製ハンドルも魅力的です。
ツインセルマックスよりサビは多少マシって考えていいんでしょうか?

ツインセルマックスは正直硬くて、切れ味を保つので精一杯なので
もし刃こぼれしたらメーカー送りの予定です。
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:52:19.81ID:+wMeOlfY
UX10はよい包丁だけど、いくつか確認してから購入してください。
・鍔がはめ込み(溶接ではない)
・鍔が斜め(包丁差しに差しにくい)
・zdp189やSG2などに比べるとキレキレではない(その分研ぎやすいし切れ味も必要十分なのでバランスは良い)
まあ気に入らなくても人気ある包丁なのでフリマで売ればリセールも良いです。
0406ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:10:53.14ID:wOL40hMY
UX10は鍔が斜めってるけど、その分、刃が包丁差しに当たらないんだよ
包丁差しの形状にもよると思うけど、自分は不都合を感じたことない
むしろ快適
0407名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/12(火) 00:31:44.92ID:028HlcTy
じゃあミソノを買おうと決めたらモデルで迷うよね
UX10、スウェーデン鋼、モリブデン鋼、440、4つもシリーズがあって
どのシリーズにもペティ、三徳、牛刀があって刃の形も重さもほぼ同じ
使ってる鋼材も詳細は違うけど硬度は2〜3の差しかない
プロは何を基準にどのシリーズを選んでるんだろ?ちなみに価格はAmaでUX以外はお手頃で価格差も少ない
No.512モリブデン鋼 牛刀 21cm→\8,403
No.112 スウェーデン鋼 牛刀 21cm→\11,704
No.812 440牛刀 21cm→\12,088
No.712 UX10 牛刀 21cm→\26,021
0408405
垢版 |
2022/04/12(火) 00:59:40.19ID:tG9kwMm3
その中でモリブデンはエントリークラスというか錆びないけど切れないので選ばないな。
スウェーデン鋼はステンレス系ではなくて鋼なので錆びる。鋼が良ければこれを選べばよい。
UX10は405で書いたように良い包丁だけど高くて少しクセがある。
使い方次第だけど440はおすすめ。めっちゃキレる鋼材ではないけど、デザイン的にもクセがなくて扱いやすい、研ぎやすい。特徴としては少し刃厚が薄め。
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 01:36:36.43ID:1iTnGSMf
ブレードと鍔の間が溶接されてないってことだと汚れとサビが溜まりそうですね。
価格の安い方440はきちんと溶接されてて、なぜ、、
0412405
垢版 |
2022/04/12(火) 01:57:33.15ID:B8XqPoJA
UX10も440も使った後に紙タオルなどで拭いておけば錆びないよ。
鍔については440はメンテナンス性重視で溶接されてて、UX10は溶接による切れ味低下を避けるためにはめ込みになっている。
NENOXとか堺孝行などの割と高級な包丁もはめ込みを採用してる。
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:45:25.18ID:Nf6o/6Gs
唾を溶接するときは手元付近の焼き入れを甘くしないといけない(割れやすくなる)と聞いた
それをしないでガチ焼き入れをしつつ溶接するとグレステンみたいに落としたら五分五分で割れる(しかも同じ箇所)とも聞いた
10年くらい前に唾屋にて
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:12:45.00ID:23/LbyST
440とか検討してるなら合羽橋行って実際に手にして自分に合ったものか確認したほうが良いと思うけど家庭用だとアマゾンで買っちゃうのか? 元プロですが包丁を人の評価で選ぶ事が理解出来ない
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:17:03.59ID:XA9KX56m
包丁にそこまで拘りが無ければネットで買う人が多いと思うよ
特に女は見た目と値段で選ぶでしょ
家庭だと女が料理する割合が多いし
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:17:31.90ID:UYE7TZ9+
心配するな ここは蘊蓄だけ実際に買う奴は殆どいない もう100回以上ポチったとか書いてるのもいるし
だからうpしろと言うと直ぐキレる 
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:19:55.51ID:qrCxRbMr
>>417
そうかもな
包丁なんてマニア以外は何本も買わないよな
俺もミソノの牛刀とペティを買っただけだw
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:34:20.74ID:BYhNVaQd
>>414
ん?全然あるんじゃね?
連れて行ってもらった先輩に勧められるがまま買うとか
憧れの職人と同じ物買うとかw
0421ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:45:20.67ID:1iTnGSMf
>>414
握り心地などはその通りだと思いますが、
長期のメンテナンス性は持ってる人の意見聞きたいです。
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:22:09.40ID:Nf6o/6Gs
440は粘るので研ぎにくいのはある
刃が付いてしまえばUX10と同じくらいの切れ味の持続性はある
スチール棒やセラミック棒との相性が良くないのでレストラン等の調理師はあんま好まない
逆に施設等では欠けにくい・プラハンドルがある錆びにくい等の特徴で好まれる
ただし鋼材そのものはグレステンとミソノ440はほぼ一緒
グレステン:ACUTO440
ミソノ440:AUS118
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:05:53.60ID:gI++j2mQ
少し前に菜切り絶賛されてたけど菜切りってそんなにいいのかな?
一本ぐらい買ってみようかな
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:17:55.96ID:YPSJumO3
>>424
ブレードが薄いのよ
だから自分で研ぎ下ろししなくてもベタ研ぎ牛刀並のザックリ感
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:18:29.34ID:1QJzjENg
>>424
和包丁の割込み三徳を持っているのならあまり違いはないかと
薄刃だと片刃なので桂剥きは全く違ってくる
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:27:26.49ID:PKre4J1z
>>378
俺も中新田打刃物持ってるわ、白紙の片刃文化包丁だけど
昔はアマゾンで3000円位で普通に買えたわ
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:27:50.50ID:YPSJumO3
>>426
テキトー抜かすなボケ
三徳は万能化の代償として丈夫で厚い刃になっとる
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:33:46.12ID:PKre4J1z
https://limia.jp/article/280095/
>入門用の牛刀を買うなら『Misono』

ミソノってプロ用と思ってたわ
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:57:00.15ID:2NsHFIGz
知ったかぶり多すぎ
薄さが刃物にとってどのくらい有利か実感したことがないんだろう
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:50:33.75ID:/XXapHye
>>426
菜切りの話しに薄刃を出してくる辺りコイツはたぶん菜切りには詳しく無い
ただの知ったかマン
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:56:03.53ID:Lg6uI2BX
>>421
このスレではどんな包丁でも答えてもらえるよw

きっと数百本は持ってる人ばかりなんじゃないかなwwww
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:58:32.74ID:azQbmVC9
片刃の菜切り包丁(薄刃ではない)が市販されているのを見たことがないから、
両刃を試してみては?
ナイフマガジン(2004年4月)に坂本打刃農具製作所(盛岡市)製片刃菜切り包丁の
写真が出ており、関東以北に多く見られるとのことだから、探せばあるかも知れないけど。
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:12:44.21ID:dNc+0ekj
菜っ切り包丁って本来は菜っ葉類切る物なのかな。
自分の家では根菜切りってのが的確な使い方? あ、カボチャも有ったか。
千切りは菜っ切りよりも牛刀系の方がやりやすい希ガス。
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:18:23.05ID:fzwV2Ea1
>>441
収穫包丁とか言うんだっけ
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:04:07.56ID:7cUN7i26
菜切りと三徳の切れ味は全くの別物だし研ぎ下ろしはきちんとしないといけない
あと菜切りは両刃しかないよ、どこかに片刃も存在するのかもしれんが見たことない
大抵は薄刃と間違ってるだけ
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:09:53.26ID:gI++j2mQ
千切りしやすいのは菜切り?薄刃?
どちらを買えばいいです?
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:21:48.42ID:p/6G+RMr
片刃の菜切りは作ってた鍛冶屋さんが廃業されたし在庫もちょっと前に払底したから入手は難しいだろうな
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:25:05.20ID:wRZ8WYm0
片刃菜切りなんてキワモノの話題で盛り上がられても自演としか思わんわ
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:38:17.20ID:gI++j2mQ
>>447
片刃の菜切と薄刃の違いってなんですか?
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:47:49.25ID:cHevS3M5
>>444
東型薄刃包丁じゃなくて所謂家庭用菜っ切り包丁の片刃がある、ブレード自体が薄くて切刃が片刃なやつね
上の方で中新田打刃物の話し出てるけどそれも作る刃物は総じて片刃なのが特徴みたいだね
山形秋田辺りの鍛冶屋さんのも片刃らしく、少し調べたらなんか東北地方は伝統的に片刃が多いみたいだよ
土佐打ち刃物が両刃みたいなもんかね
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:57:59.50ID:SWmsrocS
自分が興味無い話はスルーすれば良いのにケチ付けずにには居られない人って居るよね
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:11:26.90ID:Lqly2dq0
和式の鎬筋がある菜切りだとまだ厚いから片刃にするメリットがあったのかもね
結局は薄手の薄刃包丁ってことになりそうだけど
今の主流の洋包丁タイプの菜切りだと極薄なので片刃も両刃も大した違いにはならないだろうね
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:18:52.01ID:azQbmVC9
東北地方の片刃菜切りに裏スキはあるの?
全鋼の菜切りを片刃に研ぐことも考えたんだけど。
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:22:53.69ID:WAoINUsc
極薄片刃とか切れ味すごそう
だだ永切れは両刃に分が有るんだろな
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:24:13.07ID:sG/wLeJn
ミソノやMACの牛刀だと最初からかなり肉抜きされてて菜切り的な使い心地だよ
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:25:32.90ID:Zs3l0mZb
>>455
超鋭角だとまな板に食い込むから必ずしも使いやすいわけじゃないのが難点
何事にも適度というものがある
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:54:06.33ID:M56XdQ5k
研ぎで面倒になるのは 使い込んでからの研ぎおろし あれ本当に面倒くさい
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:04:25.74ID:JkrV/OYS
>>453
モリバナ全鋼菜切りを片刃にしようとした事あるけど、#6000迄当てたけどビミョーにバリが取り切れないっていうかなんていうか
極々薄刃にしたわけでもないし面倒になって途中で投げちゃったw多分研ぎの腕の問題と鋼材が柔らかかったのもあるかもしれない
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:42:13.32ID:63S/vhZW
>>417
家庭で一般的に使うぶんには、1本で50年60年は使えてしまうからねぇ
 ウチの台所にゃ、40年物や50年物が15本くらい転がってるわ
…切れない砥げない昭和40年代のギフトセットの謎包丁だけどwww
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:46:31.51ID:WUPtL2kp
>>465
15本、、なんの証明にもなってね?
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:06:09.57ID:gI++j2mQ
こんなスレの住人なら包丁10本以上持ってる人が多いイメージだけどなあ
1〜2本しか持ってない人が包丁の選び方とか他人にアドバイスとか難しくないですか?
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:09:21.19ID:8Age7qwi
ギフトならあるぞ年期物だけど
チタンコーティングとか言う金ピカな奴
箱は開けてみたけどそっと閉まったままだなw
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:49:40.06ID:028HlcTy
堺孝行のハンドルが黄色のやつがすごく使いやすかった
デザインがイヤで買う気はしないけどINOXでも切れ味抜群なんだね
0471名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:00:49.63ID:028HlcTy
入門用なら三徳でも牛刀でも関孫六の茜を勧めるなあ
食洗機入れられるかどうかは重要
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:56.40ID:WrEgG4Yi
家のは3本しかない。
研いだり修理にも出して何度も復活させるも、やがて限界きて
職場から退役させた鋼出刃やモリバナ柳を10本以上捨ててきたので。

>>464
モリバナは、カエリがつきやすいけれども
ちょっとくっついてピラピラしてるイメージがある。
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:21:38.77ID:WrEgG4Yi
茜などの三層はコストダウンができて安い物が多いのだろうが
むしろ複合材こそが、そのメーカーの技術の粋が集められていると思っている。
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:09:53.03ID:aqmmyRAG
安田刃物のスウェーデン鋼きたw
箱出しで使ってみたけど研いだ方が切れると思う
片刃チックに8:2ぐらいになってる
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:45:09.01ID:gI++j2mQ
安田刃物の源虎徹は昔持ってたけど柄が小振りで私にはイマイチしっくりこなかった
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:10:30.56ID:aqmmyRAG
>>477
あー、確かに柄は小さめだね
女性を意識してるのかも
ま、使いやすいので良いかな
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:28:05.10ID:YSzzRmFB
柄の握り心地良いと感じたのは藤次郎の牛刀だな
俺の手に合ってるだけなのかもしれんがめちゃくちゃフィットする
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:29:56.95ID:k3sF6S91
柄に関しては杉本が好き
見た感じ若干長い気がするのだけど実際使うといろんな持ち方が出来て便利
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:37:09.47ID:gI++j2mQ
>>480
同感です。私も杉本の柄すきです
あとはグランドシェフの柄もしっくりしますね
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:38:23.55ID:56/pmq/W
アクリル柄の包丁って耐久性どうなんだろ
興味あるけど色物包丁?
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:59:26.26ID:gI++j2mQ
アクリル柄って黒崎優とかのヤツ?
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:05:52.76ID:gZCJrl+M
富士カトラリー 筋引 240mm 持ってる人いますか
コスパ良さそうなんですが作りとか刃のもちはどうでしょうか?
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:27:01.55ID:Oy7kIPpf
>>485
鋼材はクソだったよ
スチールで立てながら使うならアリかと
クソなだけにスチールとの相性は抜群
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:00:43.76ID:JwNLyigm
>>483
>>484
そうそれ系 興味あるんだけど
仕込みとかで包丁使ってるんだけど他の人と被らないのが欲しくてアクリル柄にしようかなと
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:36:11.81ID:6ovSY2yr
>>489
柄が割れとるやん
これをAランクで売る店なんか信用ならん
騙すカスまんまやん
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:01:30.01ID:+kHfxc97
>>489
ダマスカスが好きなら有りかもね。
自分なら下村工業 日本製 [ 村斗 Fine ] 牛刀包丁 210mm AUS-10三層鋼 5,535円
にするけど。
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:37:29.93ID:vwo3C0PZ
>>489
柄が割れてるから捨て値で処分した奴やろ
絶対買いと思ってるオークションの品は絶対晒さんからw
業者乙
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:57:35.24ID:jAjDLbxW
AUS10のダマスカスってどこの企業が作ってるんだろう
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:35:36.17ID:gmbCOFGb
ここんとこ鋼割込鍛造包丁ばかりネットで買ってるんだが、結構な確率で曲がってんだね
オクでの入手が主だったんだけど、有名産地の有名鍛冶師産の割りと高級品でも少し曲がってたりしたから、鍛造品だとこんなもんなんですかね
それともオクの業者の品ってアウトレット的な物なんだろうか、アウトレットなんて商品説明に一言も書いて無いんだけどね
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:40:19.42ID:mmGanIim
正規だと商品にならないからオクで売ってんじゃないの
検品基準なんて公開しないし、はじかれたからといってわざわざ説明しないでしょ
店なら信用問題になるしちゃんとするだろうけど、オクは売り逃げが基本だし
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:47:36.70ID:gmbCOFGb
>>499
クレームすると交換しますか?って言われんだけど、結局送り返すのも面倒になっちゃうっていうのが業者の思うツボなのはわかってるんだけどねw
まあオクで新品は買っちゃダメなのを学んだよ
0501名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/13(水) 17:50:22.62ID:ZVvmOGZS
新品で曲がってるとか見たことないw
微妙な歪みがあってベタ研ぎのときに一部砥石が当たらないとかそういうのならわかるけど
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:07:03.15ID:gmbCOFGb
>>501
アマで買った廉価な鍛造品(某産地の日本製)は安っぽさはあっても造りはきちんとしてたけど、オクのは数万の有名鍛冶師の商品でも曲がりがあったりしたから、多分市場の流通に乗ったモノ乗らないモノの違いのかな、と
あと買う前に曲がりとか傷とか細かく質問しとかないとダメなんだろうけども
0503名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:29:03.41ID:ZVvmOGZS
曲がってる包丁をどうやって研いだんだろう
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:09:26.84ID:gmbCOFGb
いや、そんな絡まんでもw
曲がり歪みの認識の個人差は有るだろうしね
数万円の有名処の商品でも曲がったりしてる事あったから、そういうの気になる人は気を付けてねって話さ
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:05.82ID:i64p2uv+
店舗と違い顔を合わせる訳じゃないし嫌がられる位に質問したほうがいいわな
ちょっとでも濁したり曖昧な返事するようなら買わないほうがいい
0506名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:52.02ID:ZVvmOGZS
>>504
いや絡んだんじゃないってほんとに謎だったんだよ
ふつうにやったらまっすぐに刃がつかないじゃん
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:33:37.32ID:RDgy+ZLJ
研ぎ屋のつべみたら本焼きなんて
曲がって上等!そっから研ぎ屋に出して
一人前レベルまであるわw

一般家庭に置くものでは無いな
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:53:35.84ID:+kHfxc97
オクで随分たくさん包丁をあちこちから買っているけど、曲がった包丁が送られてきたのは1回だけだ。
その時には交換してくれた。
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:17:24.84ID:gmbCOFGb
>>506
いや機械研ぎしてあるよ
製造時なのか輸送時なのか保管中なのか、いつ曲がったり歪んだりしたのかは知らんよ
でも販売時にはわかってる事なんだからそれは商品説明に明記してくれ、と
それを黙ってる販売者が多いからオクで買う人は要確認、気を付けてねって事よ
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:24:35.02ID:sFd/ILMe
アクリルってプラみたいなもんでしょ?
耐久性は気になるけどどうなんだろ
ピカピカしてキレイだけど裏方で使うなら使ってく内に曇るだろうし 欠けとか心配
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:26:01.76ID:jk62iK8X
POM樹脂なら火気さえ気をつけてれば20年経っても大丈夫
強化木より長寿命
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:43:42.92ID:4tAPjxJG
そんなに頑丈なら良さそうね
値段がわからんけど迷ってる上の人買ってみたら?
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:45:52.47ID:jk62iK8X
グランドシェフとかヴォストフとかミソノ440PHとかがPOM樹脂
正本のハイパーモリブデンも多分POM樹脂
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:56:38.85ID:PYUA+zg6
アクリルはエタノール耐性がないから、キッチン用消毒スプレーとかもアウト
POMはOK
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:36:33.79ID:Q5OjghKU
包丁の柄は樫が好きだな
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:52:28.93ID:vwo3C0PZ
ヤフオクの土佐の名人作と称して売ってる包丁は偽モンだと思ってる
銘が入ってないとか有り得んわ
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:58:49.28ID:RpzS+wv1
ネノックスのパチもんもあるよね
持ち手がそっくりなやつ
0519名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/13(水) 23:32:33.99ID:ZVvmOGZS
業者じゃないよ
0521名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/14(木) 00:15:57.95ID:lgFlrNNS
業者じゃないって言ってるだろ
そもそもこんなとこで宣伝してる業者なんているのか?
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:20.66ID:OvPzqYRm
10年近く前に母親の代わりに角砥石研ぎに結婚前から使ってたらしい包丁出したら、
研ぎ師の人に古くなったから鉄(ステンレス)が痩せてるだかスカスカに抜けてるとか言われたの思い出した
常温下で安定した金属にそんなことって起こりうるもんなのかと訝しんだ記憶が
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:12.47ID:2zklUJq3
どっかのホームページとかヤフオクとかじゃ疑われても仕方ないさ 
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:46:58.53ID:xrdKiHVO
傍から見てての感想だが
•オクはリスクあるから気を付けろよ←ユーザー
•曲がってたら砥げないじゃん嘘乙←業者

はっきりわかんだよなあ•••
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:34:28.45ID:xeehzkK4
誤解されそうな表現も見られるけど、全ての業者が不良出品者では無い。これまで多くの
刃物販売業者、製造販売者、鍛冶屋、金物屋、古物商から包丁を買ってきたけど、皆
良心的な業者だった。
 オク全般に言えることだけど、評価が99%以上の出品者で外れたことは無い。高価な
商品を買うのが不安だったら、試しに安いものを買ってみると良い。何度も購入し長く
付き合っている業者もいるよ。
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:05.70ID:2zklUJq3
これまで多くの刃物販売業者、製造販売者、鍛冶屋、金物屋、古物商から包丁を買ってきた

         ↑
凄い数の包丁買ったんだな かなりの数あるだろうから実物をうpして見せてくれよ
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:03:37.65ID:2YQcBs3M
評価99%以上の山口の業者にハズレ掴まされたことあるわ
黒打ちの包丁で研ぎながら使ってるうちに刃先に不純物が出て来て研いでも研いでも刃が欠けて使い物にならなかった

それ以外は評価高い出品者からハズレ引いたことない
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:12:34.57ID:reAO2nuG
そういやちょっと前に毎日違う包丁うpするガチのコレクターいたな
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:41:43.50ID:r87BCF7E
ヨコからだけどupしろと言うヤツはまず自分がupするのがよいと思うよ
0530ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:44:11.14ID:2zklUJq3
ホント横からだな うpしろと書くと必ず出て来るw 前回も書いたろマサモトの時うpしたと
0531ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:48:40.93ID:r87BCF7E
昔のこといわれてもな
upup言う度にupしたらよいだろうよ
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:11:06.78ID:r87BCF7E
見てないよ
オレはマサモトと言う人がいたころはこのスレにいなかったからな
たまにマサモトという名前は出てくるから昔そういう人いたのは知ってるだけでな
しかしうpとかいうヤツ4垢みたいだなw
4垢はアホみたいにうpうp言ってたよなw
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:39.32ID:r87BCF7E
ヨコから失礼したが言いたいことは言ったので後は好きにやってくれたまえ、4垢もどきくんw
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:07.79ID:Y1KznhHv
>>527
複垢で競り値釣り上げが露骨だよな
欲しいのが有って何度か入札したこと有るけど必ず別垢で参戦してくるから萎え萎えになって購入諦めたわ
セルフ落札再出品のループで結局売れ残ってやんのwアホだろ
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:42:13.04ID:xeehzkK4
評価10000以上の入札者は落札代行業者だろうから、そういう者が参入していたら
まず勝てない。ここ2年くらい、そういうケースが増えているように思う。
0539名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/14(木) 14:59:43.14ID:lgFlrNNS
業者ガーと言ったところで話の腰を折る雑音でしかないもんな
その人は業者以前のふつうの素人なわけで言ってることが正しいという保証もない
逆にこの包丁いいぞというおすすめ情報が欲しい
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:13:14.00ID:JxLhmY8H
最早カス業者しかいないからな
昔とちがってもう今は一般人にはオクにうま味なんてないんだよ

。。。が業者のクソみてーなurl貼るからだろうよ
話しをそらすなよ業者
0541名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/14(木) 15:50:31.40ID:lgFlrNNS
思い込みでしか語れないからますます説得力を欠くんだよおじいさん
頑固といえばかわいいけどもう被害妄想だから
以後いちいち否定するのやめますわつまらないので
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:56:17.61ID:XOhr21W2
一般人にはオクにうま味なんて殆どがないのは事実だよ
美味しくないものをすすめる人なんて居るわけ無いじゃんね
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:05:32.71ID:ShjwvxIO
業者のオクから買うとか中華メーカーの買う奴と同レベルの阿呆
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:20:58.88ID:xeehzkK4
確かに最近はオクで良いものが減ったけど、今でも買えるお勧めの例。自分は鋼の包丁が
好きなので、当然意見の違いはある。

 青紙スーパーを試すには最適。気に入って使っている。以前はもっと出品が多かった。
良心的な業者だ。
 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1046734883

 青紙の菜切りが安く買える。最近は買ってないけど、以前は面白いもの、
珍しいものもあって、色々買った。
 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1047239606
 この出品者は良心的だし、今覗いてみても無駄では無いと思う。
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:54:40.14ID:lgFlrNNS
青紙スーパーで1500円て安すぎて逆に怖いけど小出刃がほしいのでやばい
両刃で小さい魚さばくのって難しいですかね?
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:17:21.14ID:r87BCF7E
包丁なんて10年以上使えるものなんだからコスパで選ぶより本当に気に入ったものを買ったほうがよいと思ったりするけどな
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:17:38.59ID:xeehzkK4
このアジ切りは何本も買っているから間違いない。魚を捌くにはあまり使わないけど、
毎年サンマの時期には、刺身にするため何回か使っているよ。
刃は薄くて(2mm未満)出刃という感じではないが、しなることは無い。両刃アジ切りは
何種か持ってるけど、こんなものだよ。片刃のアジ切りは厚い。
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:22:04.56ID:kubyirJ4
もしオクで買う場合、鋼材の種類を購入の判断基準にしてはいけないよ。一番の悪手。
なぜならそれは博打すぎるからね、本当にその鋼材が使われてるのかどうかなんてわからない。
しかも包丁の商品特性上の問題で、硬度は鋼材によって保証されている訳ではない、仮に青紙Sだったとしてもそれを打った鍛冶師の腕に左右される、もしかしたらHRC60も無い品かもしれない。
製品名で性能がわかるPCパーツを買うのとは訳が違う。
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:22:37.17ID:xeehzkK4
訂正。厚さというのは切り刃の部分ね。手打ちアジ切りの峰の部分は3mmくらいある。
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:28:35.51ID:I7Sbfowl
青紙スーパーで心配するとしたら硬度の不足じゃなくて硬すぎて欠けることのほうじゃないのか。
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:35:54.39ID:kubyirJ4
>>552
硬度は例えの話だよ。
だからそれ本当に青紙Sなんですか?もし本物だったとしても、それ鋼材の性能引き出せてる製品なんですか?って話しになるでしょう。って事。
オクで買うってそういう事だよ。
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:39:12.91ID:r87BCF7E
まあ1500円だしドブに捨てる覚悟で買ってみるのはありかもな
オレは買わないけど
包丁にこだわりない人にはよいかもな
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:41:07.56ID:hxVwRrih
オクはギャンブル
無駄になる覚悟が要る
普通に買ったほうがいいよ
普通に買えないものを買うときだけ使うべき
もしくは一般人の中古出品
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:47:41.20ID:r87BCF7E
確かに一般人の中古出品のほうがまだマシだよな
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:56:40.50ID:kubyirJ4
あるメーカーの欲しい商品が決まっててそれの中古を探すならまあ、有りなのかもね。
無銘のを買うのはただの博打。
騙されてても本物との違いに気付かず使い続けてもかまわないって覚悟がいるね。
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:47:28.84ID:lgFlrNNS
なるほど青スーパーの硬度は考えものだわ
自分青一割り込みの小出刃の刃が欠けて直すのがしんどいから買い換えようとしてたんだった
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:52:06.60ID:Jomq8YNX
いろいろ経験積んでからならいいんじゃないか
カス掴まされても気付かない初心者とかだと可哀想
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:58:09.76ID:tEPJetog
むしろ経験つんだ人ほどまともなの求めるでしょ
リスクをしらない初心者ほど手を出したくなるんだと思う
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:59:43.16ID:Jomq8YNX
そうかなあ?
経験積んでるからこそ変な包丁にも興味が向くってこともあると思うが
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:02:00.27ID:tEPJetog
経験つんで金ドブでって事か
ならバカだな〜としか思わんな
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:04:52.34ID:xeehzkK4
青紙スーパーはそんなに脆くない。硬いものを切ってないけど、三徳、菜切り、牛刀、アジ切りが
欠けたことは無い。大きな耳石に当たるとSK鋼の出刃でも欠ける。
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:14:38.82ID:WboiBfVY
西型のサバキや東型の蛸引などは経験積んでからじゃないと買わない包丁だと思う
骨スキ持ってないのにサバキとか柳ないのに蛸引というのは相当な変人
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:20:10.94ID:5XzewJJl
西洋式のフィレナイフやボーニングナイフなんかも日本人だと経験積んでから買うよね
ブッチャーナイフなんかも
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:26:26.69ID:18iVJVth
真鍮口金のレトロ包丁が出品されてたら買ってみたいと思う
買って後悔する可能性が高いだろうけど
0571ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:09.71ID:xeehzkK4
偽物では無い。包丁マニア、鋼材マニアがお気に入りの鋼材を間違うはず無かろ?
  https://i.imgur.com/bDKFTO0.jpeg
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:32:37.23ID:r87BCF7E
包丁ってミネとかアゴとか丁寧に磨いてあるととても持ちやすいね
2万円以上出さないとなかなかないけど
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:30.95ID:WFDwi+Nv
安い出物があるとつい買ってしまうけど、冷静に考えると必要ない物だったり、研ぎ直すのにめっちゃ時間かかったり、写真では判らなかった欠点があったりとかよくある
別に後悔はしてないが、トータルで有名メーカーの高級品を新品で一式揃えてもお釣り来るなというのはある
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:38.81ID:reAO2nuG
>>574
下2本はちょっと気になるけど上4本はいい感じだと思う
ただ上の菜切りは研ぎ下ろししてないように見えなくも無い…
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:01:35.19ID:GIcD13c8
菜切りで叩いて伸ばしてあるのは切刃をなりで研いで行けば良いように最初から作ってあるのもある
そういうのはわざわざヒラを意識して研ぐ必要はない
0582ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:04:02.15ID:WboiBfVY
>>571
こういう短くていかにも家庭用の包丁で鋼材がどうの作りがどうの言っても全然楽しくならない
やっぱプロでも欲しがるような包丁でないとな
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:12:39.07ID:reAO2nuG
>>581
俺が言いたいのは形状の事
菜切りが寿司切りみたいな緩い弧を描いてるのとアジ切りに反りが無いのが気になった
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:01:45.04ID:juGJxvJ+
>>571
アジ包丁やっぱり使いやすそうだなあ
買っちゃおう
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:04:26.17ID:y1XDnSxs
ここのスレ住民のおかげで包丁屋は生活が成り立ってるみたいだw
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 05:41:01.89ID:PPAgFmtu
>>575
 その包丁を作っているメーカーは関にある利光。「刃造り一番」という言葉を使うことも多い。
独自ブランド名は「料達」等だったと思うが、さまざまな名称の包丁をOEMとして供給している。
青紙スーパーをステンレスで挟んだ包丁が多いが、別の鋼材の包丁も作っている。写真のタイプ
だけでなく、口金のないものもある。作りは丁寧で、一目見れば利光の製品であることが分かる。
ホームページは現在閉鎖されている。
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:35:38.09ID:2m42dIOr
最低限シール剥ごうよ
車のシートもカバーとか付けてる人なん
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:24:03.97ID:NfX9E+pH
>>588
関で作ってたんだ卸屋さんなのね
作りも良いし刃をつけるとカミソリ並によく切れる
金物屋の閉店の時に格安で購入
良い買い物でしたよ
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:47:12.56ID:ORiQrktI
ステンと銅のクラッドとかもあるで
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:57:18.42ID:5ExeoGHl
すみません
知識ないので教えて貰いたいのですが
今仕事で洋包丁中心に使ってるんですが「研ぎおろし」が必要な時に備えて荒砥石って持ってたほうがいいですか?
シャプトンM5の1000と5000は持ってるのですが番手とか教えてくれたら嬉しいです。
一応ネットショッピングで黒幕のホワイトかモスをカートに入れてます
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:09:54.88ID:0Jyv/+Zt
研ぎおろす労力考えたら新しい包丁買った方がいいと思ってる
研ぎおろしするほど使い込んでるなら形も変わってるだろうし
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:10:58.19ID:t6g4myhc
愛がない
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:13:28.65ID:3enqQMri
>>594
どの程度研ぎ下ろすかにもよると思う
多少の研ぎ下ろしなら1000でも出来ないことはないけどガッツリ行くなら荒砥が欲しいね
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:35:10.30ID:3IClWybS
リサイクルショップ回って
荒砥が出たときに買えばいい
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:20:28.32ID:eRHb5ao9
三木刃物のM100シリーズ、Amazonで「白鋼2」って書いてあるけど、
武生の白2
日立の白紙2号
どちらかご存知の方いますか。
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:39:40.24ID:MSnqesGA
>>597

>>598

>>599
電着ダイヤ、メモしました とりあえず今度リサイクルショップみてきます
もし通販で買うなら 黒幕のホワイトかモスどっちがいいんでしょうか?
120,220なので好きな方でいいんでしょうか?
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:46:12.48ID:5CfEqQJY
包丁買ったらすぐに研ぎおろすのが普通かと思ったがそうでもないのかな
俺はうすうすで切れ味抜群じゃないと嫌なので買ったらすぐに3時間くらいかけてペラペラにしてる
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:54:18.60ID:iAuNx/1N
>>603
M5シリーズはすでに廃盤
黒幕よりも軟らかめで、水気による変質も起こりやすい(ノロケ、ジャミラ)

黒幕の現行品は変質が起きにくいように少しずつ改良されてきているが
目詰まりしやすくなっている
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:58:02.50ID:juGJxvJ+
>>594
研ぎおろしだとダイヤモンド砥石が自分の場合は圧倒的に早い
SK11 両面ダイヤモンド砥石 #400/#1000
これの400を使うとあっという間に厚みを削げる
荒砥石で研ぎおろしするときに面倒な面直しがいらないのが大きい
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:59:26.01ID:zI4B2XQl
キャベツ千切りするとすぐ切れ味が鈍る
研ぎ方がダメなのか
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 03:49:26.18ID:qHWJwcmY
>>608
まな板を叩かない程度に加減する
それと完全にベタ研ぎだとは持ちが悪いよ
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:05:40.87ID:+tQHWVbQ
切れ止みが早いという人の多くは要求レベルが高すぎる
キャベ千なら最初の切れ味が持続するのは30刀目くらい
切れ味というのはだんだん落ちるのではなく最初はグングン落ちていくので仕方ない
どうしても常に切れ味が欲しいならこまめにスチールで起こしながらやるしかない
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:32.84ID:6yTB/xRF
菜切り使ってるけど俺はそんな急激に切れ味落ちることないな
まな板は木で当たる瞬間に力弱めて切ってるから多少は違ってくるんだと思う
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:02:32.40ID:Mna5qKhK
自分で鋼の包丁を研ぐようになってまな板を変えて
切り方も変わった
昔はまな板にトントン叩きつけるように切ってたけど
今は少し押し引きしてソフトにまな板に接するようになった
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:45:18.05ID:4EBUR363
この話は要求レベルの高い人とそうじゃない人では噛み合わないよ
騒音や異臭と一緒
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:35:43.05ID:ROoOuELm
京セラ「わいのキャベツスライサーでよくね?」
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:11:52.41ID:uQZlIPnx
>>594
研ぎおろしではないけど、自作ナイフを削るのに黒幕#220を使ったことがある。
安い荒砥(朝日虎金剛砥石#120)と比べて目詰まりくいので、ATS34を快適に削れた。
しかし減るのは朝日虎より早かった。ちなみに安い荒砥は目詰まりしやすく、
金剛砂を併用する必要がある。
 研ぎおろしなら、#120より#220が良いかと思う。
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:59:07.69ID:yypHjXsR
>>594
120, 220, 320使ってるよ
刃が欠けたら120でガリガリ削ってる
厚み抜くのは220→320→1000(以下略)

黒幕#1000に繋げるなら、面直し兼用ダイヤモンド120/180と黒幕320が良いんじゃないかな
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:08:40.83ID:uQZlIPnx
荒砥で削る場合に鋼材の違いは殆ど問題にならない。特に硬い粉末ハイス等以外は。
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:01:21.51ID:8oKtgYs1
荒砥なんて使わずにベンチグラインダーやベビーサンダー使ったほうがいい。多少の削り過ぎや型崩れがあってもは中砥で直せばいいだけ。
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:03:36.60ID:Z9vhCIQS
8A以下なら金工ヤスリで楽々だし鋼材無関係は言い過ぎだよ
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:59:23.74ID:tvGxBfUC
厚み抜くのにベンチグラインダーで数日がかりでやってたアホが刃物板にいたな
電着ダイヤと荒砥なら3時間ぐらいでできる仕事
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:05:38.92ID:ROgJ0JWO
素人が機械使うと怪我のもと
電着ダイヤ→CかGC→AかPA→レンガでええやん
ダイヤ使えば2時間で仕上がる
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:08:16.55ID:tvGxBfUC
全鋼かクラッド材かで作業時間はちがってくるが
厚みを抜くときは平(切り刃)を削るだけで刃先まで荒砥を当てるわけじゃないから
荒砥の番手を鋼材にあわせるという発想は意味不明
むしろ気にするべきは砥粒の材質や砥石の製法のちがいによる研削力
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:20:32.55ID:8oKtgYs1
逆だぞ。
ダイヤや荒砥で数時間かかるのがグラインダーなら数分下手したら秒でで出来てしまう。コストも安く慣れれば型崩れもしない。
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:35:08.25ID:ROgJ0JWO
機械扱える人はそれでやりゃいい
荒砥は?の問いにグラインダー使えは引くわ
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:38:39.18ID:JU0ak1et
水研ぎグラインダーじゃないと焼き戻りして刃がなまくらになるぞ
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:43:37.42ID:4N7QmJ2b
青鋼の菜切りだと切れ味がずっと変わらないのでときどき刃を見ると小さい刃こぼれがたくさんできてた
刃こぼれがあっても切れ味かわらんのかというのはカルチャーショックだった
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:52:30.56ID:nC31KaB4
>>630
一瞬温度が上がったからって何か起こるわけじゃないぞ
焼戻しは450℃25分とか結構時間かけて加熱する
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:05:07.17ID:sTvTuCmz
ハイスじゃないドリル刃は5分以上連続使用しない方がいいと言われてるのでその辺が分かれ目かと思ってる
秒で焼き戻りが起こるというなら証拠を提示してほしい
メーカーの資料に載ってるというだけでは無理
>>634に恨みはないが5ちゃんの名無しを信用するのは無謀
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:05:31.69ID:JU0ak1et
>>635
鋼材の種類別に焼入れ温度による高度と焼戻し温度による高度低下のグラフ、各注意点など細かく出てるよ
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:06:48.05ID:vpHt8Wsk
でも宮村ジッジも若い時安易にグラインダー使って
やらかしからの反省で学んだ言うてたから
多いに失敗しても学習したらええやろ

まあやらかさないのが1番だけどなw
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:06:48.16ID:8oKtgYs1
強く当てて同じ場所を一気に削ろうとしなければ問題になるほどの摩擦熱は発生しないよ。
薄皮を剥がしていく感じで何度も繰り返して所定の量を削るのがグラインダーの使い方。
それに素手で持ってる手が熱く感じたら水につけて冷やせばいいだけのこと。
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:08:58.33ID:fa9A77ty
メーカーも焼入れ後の研ぎ出しをドライのベルトサンダーでやっているぞ?
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:12:32.70ID:fa9A77ty
引くに引けなくなったか
経験のないことを語るとこうなる
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:15:02.42ID:z6veCFfg
焼戻しには脱炭が関わるのでどんなに高温にしても短時間では無理なんだけどな
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:17:58.59ID:JU0ak1et
>>641
ベルトサンダーは速度が遅いので温度の上昇はゆっくり
ナイフ作る人は使ってる
温度が上がるといったん水につけて冷ます

一般のグラインダーは回転数が高いので刃物屋の専用のグラインダーとは異なる
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:26:57.74ID:8oKtgYs1
確かにグラインダーは低速回転の方が適しているよ。
ただ問題の摩擦熱は周速と研削量によるので、高回転しかないならば浅く当てて速く動かせば済むんだよね。低回転のものなら比較的強くゆっくり当てられるってだけの違い。
ホント、やったことない人が想像だけで否定してるのがよくわかる。
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:41:54.08ID:JU0ak1et
>>648
日立の刃研ぎグラインダーなら家で使ってるよ工具用のやつ
刃物屋の巨大なグラインダー持ってる人は居ないのでは?
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:47:24.36ID:yypHjXsR
>>621
そこまで書くなら鋼、ステンレス、ハイスなどそれぞれどの荒砥がお勧めか書きなよ
それもしないでただディスるだけって無能過ぎるでしょ
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:43:38.52ID:H6q6S7Mc
電着ダイヤってはじめは恐ろしい位に研削力あるけど、直ぐザラザラなくなるよね
耐久性あるヤツあるなら教えてくれ
どれも変わらないならもう買わんでいいかな
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:48:35.32ID:uQZlIPnx
それぞれ経験に基づいて言ってるだろうから、参考意見として聞けば良い。
自分もグラインダーで柳刃の裏スキを入れようとして青く変色させたこともあるし、
出刃の整形が上手く行ったこともある。装置、刃物にもよるし、それに応じたやり方もある。
機械だと速いが危険性もある。失敗しない方が良いが、それも経験。
でも大切な包丁は慎重にね。
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:48:56.01ID:4N7QmJ2b
堺實光の研ぎ師が錆びた柳刃を研ぎ直す(円砥グラインダー→手研ぎ)
https://youtu.be/m8sO_uP5_Dc
山脇刃物製作所での出刃の研ぎ直し風景(円砥グラインダー→手研ぎ)
https://youtu.be/XRNTHxe6DAI
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:49:07.79ID:H6q6S7Mc
>>653
うむ、コスパはよくないわ

それともザラザラが落ちた状態が表示粒度になるんだろうか、んなわけないか
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:38:36.20ID:6yTB/xRF
ベンチグラインダーで変色させるって結構な力で押し付けない限り無理だよ
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:39:46.24ID:uQZlIPnx
>>657
スレ違いになるから、刃物板の自作刃物スレで聞いてみては?
焼きなましを知っているようなので、結構関心ある人とお見受けした。説明が長くなるし、
ネットで調べてから分からないことを聞いた方が知識が身につくよ。
自作するなら、刃物自作スレで、知ってる範囲で答えるよ。
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:04:22.52ID:4N7QmJ2b
耐水ペーパーの120番使うのがいちばん安いかも
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:05:16.23ID:epft6Iw7
どんなグラインダーのこと言ってるん?
写真UPしてみてくれないかな。
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:10:01.27ID:1zniPY8M
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048777715874711277.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048788715874811278.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048799715874911279.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048866815874611286.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048877815874711287.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048933915874311293.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048922915874211292.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048911915874111291.jpg



包丁というのは基本こうやって使うんですよw
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000048977915874711297.jpg
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:28:56.88ID:9BcJ58tA
包丁使ってるシーン1枚もなくて草
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:55:34.92ID:yawDAuuG
包丁に詳しい方はどれ選ぶの?
2万円前後牛刀21cm
杉本CM牛刀
ミソノUX10
日本橋木屋No160エーデルワイス
高村刃物SPG2
正本ハイパーモリブデン
酔心 いノックスプレミアム
かね惣 vG10
東源正久 VG10
理由も教えてもらえるとありがたいです
これ以外にも2万ぐらいの21cm牛刀のオススメあれば教えてください
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 07:30:51.04ID:ydREja5k
マジレスのやりとりが続いていると、「自演」と書きたがる奴がいる。
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:21:23.24ID:yawDAuuG
>>669 ありがとう。UX10ですか。私は高村刃物か杉本でしょうか。
しかし誰も応えてくれないとは悲しいな。
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:23:42.30ID:yawDAuuG
だがそれがいい
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:26:28.34ID:lxWN7viy
即レスが来るほど住人多くないんでしょ
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:30:29.75ID:lxWN7viy
>>665
エーデルワイスは鋼材が新しくなって評価が落ちてるとかどこかで読んだ
その選択肢以外では大阪の名門を加えてほしい
堺孝行グランドシェフ
堺一文字光秀 FV10牛刀
堺一文字光秀 Gライン牛刀
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:34:43.62ID:itA39znA
グレステンもリストに入れてほしい
故人的にはあまり好きじゃないけど候補としては挙げておくべき
0678名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/17(日) 19:49:16.78ID:lxWN7viy
ホンコンさんはNG
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:53:25.70ID:dV+9388m
>>677
正広はここの住人の良心
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:00:30.53ID:yawDAuuG
>>675
新エーデルワイスあまり評判よくないんですね。残念です。日本橋木屋さんでは230周年限定モデルのSRS13のが気になっています。SRS13という鋼材はどうなのでしょうね。
Gライン、グランドシェフは少し価格帯が違うので今回は除外してみました。8000〜15000円の価格帯のグループの候補でしょうか。
FV10は候補に入れた方が良かったですね。
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:11.15ID:yawDAuuG
>>676
すみません。私グレステンのデザイン好きじゃないので眼中になかったです。
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:28.91ID:yawDAuuG
>>677
正広よいですよね。正広のステン包丁だとMV口金とかも考えたのですが実売価格が低いので今回は除外しました。
ZCD-Uは評判よいみたいですよね。炭素鋼のグループの時には選択肢に入れたいですね。
しかしZCD-Uは正広さんブランドだと21cm 牛刀で7000円ほどなのに堺一文字光秀ブランドになると2万近くになるのはブランド料なのでしょうか?それとも仕上げやハンドルの素材によるものなのでしょうか。
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:36.86ID:EFWCtAYc
ZCDシリーズは日立のブランドだろ
正広のオリジナルとか騙ってんじゃねーぞ
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:37.43ID:yawDAuuG
ちなみに一文字光秀さんの真鋼(zCD-U)は正広さんのOEMらしいです。
一文字光秀さん用に特別仕様で高いのでしょうか。
0685名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:43.91ID:lxWN7viy
一文字光秀に限らず大手の包丁屋さんはどこもメーカー品よりは高いですよ
プロデュース代と品質管理と保証とブランド料が乗るから当然
大手の包丁屋さんは現場のプロの料理人さんと繋がっていてそこで生の声を聞きます
先が軽いだの顎のほうはもうちょっと肉が厚い方がいいだのの要望を聞き取って
製品化の企画プロデュースをするわけです
もちろん発注はまとまったロットで出すので売れなければ在庫をかぶる
でもメーカーは受注分は全部売れるので不良在庫がたまるわけでもないので自前は安く売れる
そういうことも考えると包丁屋さんで買うと高いのは容認せざるを得ない
杉本や木屋が高いのも同じ
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:28:54.94ID:W7rvWl+3
正広の自社製品は仕上げとか雑いから堺一文字光秀に出してるとしたら同列で語ってはいかんよ
包丁の値段の半分くらいは仕上げは細部の構造で決まると思う
実際丁寧な作りの包丁は高い
正広のような雑な包丁は安い
自分で削って仕上げられる人なら安いの買って高くする事もできるだろう
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:15.19ID:yawDAuuG
>>686
そうですね。単なる銘を変えただけというものではなさそうですよね。
両方実物を見比べてみたいものです。
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:39:13.65ID:XFFr0MWN
合羽橋や市場にある包丁屋で買うのはちょっと割高かもだけど、欠けた時の研ぎとか持っていけば即日で対応してくれて費用も安い、方やメーカーだと宅配便で出して数週間待つのと送料含むと少し高額かな。プロ向けなら杉本、家庭用なら吉田金属を自分では選ぶ
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:50:25.25ID:lxWN7viy
吉田の古い文明銀丁の和包丁には興味がある
とても小さくなるまで使われてる中古が再生屋さんでよく並ぶ
よほど使いやすいんだろうな
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:59:18.18ID:lxWN7viy
2万円以上ランクと言うと青紙スーパーとか粉末ハイス鋼の包丁も入ってきそうですね
まめに研げる気がしないので自分は買う気ないけど
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:22:57.54ID:3sa1rnFb
もし知り合いに洋柄牛刀のお勧めきかれたらUX10含むミソノ、芦刃物、正広、グレステン、有次、木屋のミソノOEM辺りを薦めるな
他にも良いのあるんだろうけど、自分が使ったことあるのだとそんな感じ
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:28:45.27ID:cqVUSZCp
正広推しの奴らって高級な包丁使ったことないんだろうなあ
0695ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:29:14.02ID:n3y5Di49
筋引き欲しいんだけどどこがいいかな?
できれば一万くらい
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:32:54.50ID:IxI7BGlj
正広とミソノを同列で語れるアホはハイエースとアルファードの区別もできないだろうと思う
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:46:56.62ID:yawDAuuG
>>692
木屋のミソノOEMって現在はどのシリーズですか?
昔はミソノの銘も入っていたらしいですけど
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:56:22.86ID:yawDAuuG
正広がおすすめの中に入ってるの全くおかしくないけどな。
別に価格の条件ないんだし正広は価格考えたら十分おすすめできる包丁ですよ。
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:11:26.85ID:abCSP1qG
正広の業務用普通に良いやん
肉屋の定番
なんで否定するのだろう?
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:18:17.47ID:/q5pHG8T
>>698
某有名包丁ヲタさんのブログより引用

〜ミソノ刃物に確認したところ…
日本橋木屋に卸している商品(No.6シリーズ)と、ミソノが販売している商品(EUカーボン鋼包丁・スウェーデン鋼包丁)は、刻印が違うだけで同じ製品とのことでした
ご丁寧に回答いただいたミソノ刃物様、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:23:28.78ID:AoJFy07w
地味だからじゃね。
正広のサイトにも見た目がウィークポイントだとは自認されてるしな。
だけど実績のある良質の鋼と、業界屈指の高度な熱処理で刃が研ぎ減って無くなるまで使い倒せる全鋼洋包丁としての実用性はトップクラスなのは間違いないだろ。
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:54:32.80ID:sKG9+j/I
>>701
ありがとうございます
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 06:32:14.24ID:6eE8AMoz
正広って箱出しで直ぐ切れる
業務用代名詞じゃんw
0707ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 06:33:34.54ID:Gr/v4Y5m
横からだけど
>>659
調質って素人ができるもんなのか?
一般人だと調質済みの材料を買うのが限界だと思ってたわ
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 06:36:08.21ID:CIx86bsH
正広はBrietoやEBMやTKG(佐文)と比較するべき
場違いなところに並べるから詳しい人が違和感を持つ
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:11.50ID:AB/JCPkd
料理板で本職とか笑える
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:09:02.43ID:t35ogNrX
本職の包丁は仕事の為の道具 自分の仕事があって何を使うか
ここは別世界包丁オタクの巣 選び方何て嘘 自分の蘊蓄披露して悦になってるアホ
自分の包丁すら持って無いし ポチったとか気になるとか書いてるだけ

 
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:13:50.44ID:sKG9+j/I
4垢みたいな人だな
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:56:17.69ID:AB/JCPkd
料理が包丁だけで完結してる人は羨ましい
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:01:55.84ID:C8J4ChGJ
家の包丁15本あった
半分以上は全然使ってないわ
捨てるかな
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:06:56.32ID:AB/JCPkd
何で全角スペース使うん?
頭が全角なん
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:13:57.77ID:Bt78WyKs
>>712
スレタイ読み直せダボハゼ
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:45:09.95ID:C8J4ChGJ
>>716
オクかぁ
まぁよく使うのは確かに2〜3本だね
たまに出刃や柳刃の出番がある程度
ちょっと整理してみる
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:13:59.63ID:E5P6c6BD
>>720
ごめん、書き方悪くて違った意味にとられた orz
要らない包丁を2〜3本毎に纏めてからオク流しです。
単品だとブランド物とかでなきゃ値が付かないとか多いけど、複数だと結構売れちゃう感じ。
0723名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:16.44ID:/q5pHG8T
>>705
厳密な区分ではないですよ
そもそも業務用としてラインを持ってるメーカーの方が少ない気がする
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:41:16.37ID:/q5pHG8T
ここのサイトがいい感じでまとまってますね
プロ用包丁通販販売専門ショップ 包丁堂
http://houchou-hanbai.com
このスレに出たメーカーほとんど出てます
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:34.19ID:U7SubAeF
だから何?
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:05:52.70ID:oOWhiIYB
>>708
自分で詳しい人って言うなよw
正広は各価格帯で実用的な包丁作ってるよ
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:42:53.84ID:GLpOXrX7
>>726
ノーヴェポルトフィーノを閉店して
ネットショップを開いた
テニスすこな獨協大学卒業生の三吉隆

までたどり着いたから平気だろw
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:47:48.36ID:WKTEmdQX
魚屋で働いてるけど店の包丁は正広か堺南海だな
まあ大抵の包丁はちゃんと研げば切れるようになるからそこまでメーカー気にした事無い
他の人達もそこまで拘ってないし板前やってた頃も似たような感じだったわ
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:56:20.59ID:joUXP0lg
正広がダメなら日本のマスプロメーカー全部ダメだろw
趣味性は無いけどな
0732名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:05:00.38ID:/q5pHG8T
藤次郎のいちばんのお得意さんは食品加工工場らしい
知人の嫁さんがパート先工場のが使いやすいから家でも使いたいって藤次郎のカラー包丁買ったらしい
https://shop.r10s.jp/luckyqueen/cabinet/jme/pic-17091502.jpg
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:05:27.50ID:R/ZhMj1Z
「包丁と砥石」にはこだわりの高い包丁を使っている和食職人の話が出ているけど、
そういう人は珍しいの?一方、同じ本で中華の人が安いのを使っていると言ってるし。
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:57:06.74ID:NpKEVqvk
カラー包丁というか、プラ柄は結構便利だよね
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:36:51.97ID:sKG9+j/I
ウチは正広のカラー包丁よく使ってる
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:57:41.00ID:v/xwKNQr
本職用の意味が分からない人が逆ギレしないでほしい
包丁語るならわかってて当然だからね
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:41:19.85ID:oOWhiIYB
人参や大根切る包丁はなるべくくっつかないように刃の形や角度を考えて研ぐ
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:44:59.72ID:UIxf8+NM
ファクトリー製品で本職用と言えるのはどれ?
UX-10とグレステンくらいではないかと考えているが
あるいは旬も含むのかな
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:12:13.85ID:phgHxI/j
上のカキコで買って無いのにポチッたとかそんな奴居ないだろ。その発想はなかったw

それで思い出して、楽天の購入履歴見てみた。
・SA佐文 銀三鏡面仕上 身卸 21cm 2021/05/15 (土 )に注文
もう1年たつか。軽い。軽くなったのかもしれないが元々が軽い。
きちんと研げば作業で応えてくれる。
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:13:34.83ID:phgHxI/j
兼光和包丁 正夫 柳刃24cm(安来銀三鋼 本霞研)2019/03/10 (日 )に注文
これはもう無い。次に銀三柳を買うときは青木刃物か遠藤商事で良い。
しかし現場で酷使してるわりに息が長い。

↑両方とも形は維持できている。
別に推すわけではないが、自分の中ではこの材質の評価が上がった。
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:42:08.21ID:sKG9+j/I
>上のカキコで買って無いのにポチッたとかそんな奴居ないだろ。その発想はなかったw

こう言う発想は例のヒトの特技なので
最近おとなしかったのに残念ですね
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:57:01.15ID:zBrrxjg0
自分ちのニーズにあって
1番コスパがいいのを
リサーチして選ぶ
まあ日本のメーカーで
銀三、VG10、モリバナなら
そこまで失敗したと思うことは無い
それぞれに合った切刃と糸刃を
週単位の研ぎに合わせて
細かい欠けができたら2、3週間単位で
無くすようにルーチン組んだら
全然研ぎ減らなくなったな
鋼使うのは自分が釣った魚のみやね
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:37:35.39ID:sKG9+j/I
私の好きなマサヒロがみなさんにも評価されていて嬉しいです
私のマサヒロの推し包丁は鋼ステン割り込みのMCシリーズです
特にMC900の柄が栗型で持ちやすくオススメ
しかも栗型にもかかわらず口金付きなのが気に入ってます
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:18:43.74ID:i51aEAWW
かつてのグローバルや藤次郎が正広に変わったんだな
相手にしない方が良さそうだ
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:52:49.64ID:oOWhiIYB
自分はこれが良いと思うってのだけ書いてれば良いのに、他人にケチつけてクサすから荒れるんだよな
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:01:42.37ID:2YBDiyyK
実際のところ包丁よく知らない素人だから他人にケチつけるしかできないんだろな
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:23:26.62ID:rLwWNN6d
>>749
まったく賛成です
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:55:17.22ID:UYB25SEM
ミソノUX10ペティ150mmと堺考行33層ダマスカスペティ150mmで購入を悩んでいます。
堺考行のダマスカスのレビューが少なく研ぎやすさや刃の持続力、食材のくっつきにくさなど使っている方が居たら教えて欲しいです。
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:21:20.60ID:rLwWNN6d
>>752
ミソノはわからんけど堺考行のダマスカスペティは使ってます
でもモデルは違っていて17層ダマスカス芯材VG10の140mmペティです
熱処理が完璧なんだと思うけど他2本持ってるVG10より刃が柔らかめでほとんど刃こぼれしない
粘りがあると言うのかもしれないけど研いでるときにバリが取れにくいこともない
#12000で仕上げると髪を撫でるだけでパラパラと切れるし
20cmほどのアジをさばくときも小骨がプチプチと切れる
鶏のもも肉を切るときもワンストロークでぬるーっと皮まで切れてる
持ってる中ではいちばんの名刀になってます
ただハンドルが気に入らなくてペティらしく細く短いのはしょうがないとして変に丸みがあるので握りが安定しない
包丁屋で触ったミソノのペティは角ばったハンドルで親指人差し指がピタっと決まって
ああ持ちやすいなあと感じた記憶があるので自分的には問題はそこですね
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:42:22.65ID:EyPDImRk
俺もマサヒロが一番好き
質実剛健な丁寧な作りでしかも安い
これ以上の包丁メーカーってあるの?
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:01:33.42ID:2YBDiyyK
マサヒロも勿論よいが最近は堺孝行のコアレスダマスカスが気になる
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:45:12.04ID:DOCftAry
自分語りが止まらない
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:45:54.29ID:DOCftAry
どんな鋼材でも割り込みは敬遠してるわ
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:54:58.71ID:063Wp8kS
「自分語り」という言葉は批判用語になり得ない。経験に基づく情報は、エアプの知ったかぶりよりが
言うことより有用だよ。
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:57:47.08ID:L3J+h54l
古物屋で堺孝行のスウェーデン鋼のペティを手に入れたのだが
これって現在はグランドシェフになってるモデルの原型なのかな
柄が木製だしグランドシェフとは書いてない
ただし少し砥石に当ててみたところ13クロムステンレスにしては粘る気がした
19C 27クローンではないのかもしれない
https://i.imgur.com/TuNfWOH.jpg
https://i.imgur.com/RLpo4tO.jpg
https://i.imgur.com/ig96pJl.jpg
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:03:02.76ID:jZV/8zcG
>>759
高麗人参で包丁が入ってこなかったわw
ウッデホルムのスウェーデン鋼とサンドピックの19C27は似て非なるものじゃないの?
↑こっちは鋼材の詳細があまり分からんけど
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:04:09.48ID:gW0uC5HC
日本人のスウェーデン鋼信仰って何だろうね
中国人のドイツ鋼好きに通じる物があるわ
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:12:53.32ID:jZV/8zcG
>>761
そうなんだ、ありがとう
銀三と19C27は聞いたことあるけどAEB-Hってのがウッデホルムなのね
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:41:49.96ID:DMDOTo5N
19C27
C: 0.95; Cr: 13.50; Mn: 0.70;
P: 0.02; S: 0.01; Si: 0.40;
Maker: Sandvik - Sweden (SE)
Notes:
Sandvik steel, very pure alloy. Popular with Japanese knifemakers, referred simply as Swedish steel. Often seen in Japanese kitchen knives, where it is hardened in the range of 62-64HRC. 19C27 is sort of a predecessor and more of a budget version of the Takefu VG-10 stainless steel, but a very solid performer on its own.

AEB-H
C: 1.00; Cr: 13.50; Mn: 0.50;
Maker: Bohler-Uddeholm - Sweden (SE)
Notes:
High carbon version of AEB-L steel. Few sources list it as Lone Wolf proprietary steel. However, composition is identical with Sandvik 19C27 steel group and therefore, there's nothing proprietary except for the name. See also see Sandvik 19C27 notes.
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:59:22.31ID:pJH+RVlF
>>762
なんとなく、スェーデン鋼材、安来鋼って不純物少なそうなイメージある
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:00:36.60ID:bLeeu3yX
きみらってハンドルにはこだわる?
和式は中子腐るから好きじゃないんだよ
洋ハンドル好きでオーダーで白紙1の出刃包丁作ってもらった
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:14:10.30ID:Xb94CY7a
いいんじゃないですか?
使っててしっくりくるのが1番よ
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:17:06.83ID:bLeeu3yX
Youtubeでもいい?
俺の包丁色々うpしてるから
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:17:38.39ID:K7n49KGI
フルタング(本通し)の木の柄でないと気持ち悪くて困る
理想的なのは握りの中位が少し膨らんでて手にフィットする作り
もっとも刃の方を握って使えば気にならないんだけどね
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:19:09.39ID:2YBDiyyK
>きみらってハンドルにはこだわる?
これ前から興味あった。私もしりたい。
和柄の見た目が私はすきですね。
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:19:36.87ID:2YBDiyyK
>きみらってハンドルにはこだわる?
これ前から興味あった。私もしりたい。
和柄の見た目が私はすきですね。
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:21:51.04ID:en43RFBK
>>766
特にこだわりは無いけど手にフィットする柄は好きだな
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:25:18.66ID:2YBDiyyK
洋柄は柄尻の小指に当たる出っぱりがしっかりしているのが好み
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:25:46.93ID:m7lVtwg3
あんまりこだわらないな
和包丁は防水するけど
ガッツリ握るのは出刃ぐらいだし
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:25:50.13ID:bLeeu3yX
ttps://youtu.be/VYQ3ZtZvicA
これが洋ハンドル出刃庖丁
フルタングで片刃の白紙1
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:36:48.75ID:dz0fXHuO
>>777
俺は青二で霞の出刃使ってるけど 切れるとおろすの楽だし綺麗に出来るよね
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:36:51.83ID:bLeeu3yX
みなさんありがとうございます!
普段は藤原照康の牛刀を使っています
出刃庖丁は趣味の釣りで鮭釣れたときに使います
かれこれ包丁は10本くらい買いましたがほとんど人にプレゼントしました
藤原照康包丁使ってる人あんまりいなんだよなあ
切れ味いいのに
今度は柳刃の洋ハンドル仕様オーダーしようかと
ちなみに出刃のお気に入りポイントは洋ハンドルかつ口金もあるとこ
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:37:29.46ID:2YBDiyyK
藤原照泰って片刃も作ってくれるんだね
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:38:44.54ID:063Wp8kS
白一は好きな鋼だけど、硬いから脆くて、出刃には向いてないと思ってた。
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:40:12.95ID:bw91qmOm
165の片刃の出刃とか
50センチ以上の魚卸す時にしか使わんけど
その包丁で中骨カツカツしたときに
どんな感触が手に伝わるか興味あるわ
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:43:19.20ID:m7lVtwg3
出刃はふつーの鋼の安いやつだなぁ…
欠けたら寝込むかも
0789ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:44:10.85ID:2YBDiyyK
>>784
ウチも藤原照泰のなしじの牛刀使ってますよ
オレンジのハンドルがお気に入りです
でも白一は他の鋼とくらべても錆びやすくて最近は他の使うことが多いです
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:46:30.93ID:EALSfJYt
いつもの自演野朗か
急に伸びるし送信順も間違ってるしバレバレ
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:49:03.49ID:2YBDiyyK
4垢来てるな
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:50:24.01ID:bLeeu3yX
>>787
今度ブリでも釣ります
>>789
切れ味いいですよね藤原照康
あまりにも気に入ったんで伝家の宝刀4本買いました
自分用と家族にへプレゼントしました
青紙Sには驚きました
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:51:36.80ID:dz0fXHuO
錆びる錆びないは手入れ次第  物ぐさな人はステンがいい
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:16:29.14ID:2YBDiyyK
>>794
同じように手入れしてても白二とか青二は錆びないんですけど白一は薄っすらと黄色く変色しちゃうんですよねー
白一は特に手入れには気をつける必要がありますね
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:21:12.31ID:063Wp8kS
一連の藤原照康に関する書き込みは全部デタラメだから、4垢だろう。
構わない方が良い。
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:23:57.43ID:gW0uC5HC
また語ってる
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:24:12.63ID:2YBDiyyK
>>793
伝家の宝刀ですか
それも4本!お高いですよね、ウラヤマです
白一と比べて藤原照泰の青紙Sの切れ味気になります
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:27:51.68ID:2YBDiyyK
>>796
>>797
4垢さん調子出てきましたねw
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:56:03.14ID:dz0fXHuO
>>795
自分が持ってる白一の本焼きは手入れして朴の鞘に入れてるけど 
全くさびないけどね 年に1・2回しか使ってないけど
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:06:42.32ID:2YBDiyyK
>>800
使った後どんな風にお手入れされてます?参考にさせてください
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:12:19.67ID:dz0fXHuO
洗剤で洗った後 給湯器の温度を一番高くして濯いで 後はペーパータオルで拭いて
完全に水分を取ってから鞘へ入れてる
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:14:44.38ID:gW0uC5HC
冷蔵庫にそのまま突っ込んでおくだけでいいよ
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:15:38.05ID:gW0uC5HC
包丁を鞘で保存w
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:20:41.36ID:2YBDiyyK
>>803
そうですよね、やっぱり納豆かけないと間違えた熱湯かけないとですよね
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:20:44.69ID:en43RFBK
>>775
めちゃめちゃ分かるわ
あそこに小指引っ掛けるとしっかり握れるから安定感もでる
0808ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:26:15.39ID:063Wp8kS
>>802
布巾で水気を拭き取ってから、包丁掛けへ。通常これで赤錆は発生しないが変色はあるので、
片刃和包丁では不十分かと思う。
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:32:31.08ID:2YBDiyyK
>>808
布巾で拭き取るだけだとやはり変色しちゃいますよね
白二だと布巾だけでもほとんど変色しないので白二の方使っちゃいます
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:37:13.53ID:hE84UmCm
なんで平日昼間にこんな賑わってるの?
無職だらけ?
こんなんじゃ自演と言われてもしょうがない気がする
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:52:21.90ID:AkHWSc8y
年金ジジイやろ
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 16:29:44.23ID:en43RFBK
魚屋勤務ワイは暇すぎて定時まで仕事無いわ
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 16:40:55.58ID:jZV/8zcG
俺は自営で今日はヒマだった
自演とか疑ってると疲れない?
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 17:19:09.18ID:rLwWNN6d
白一だとさすがの出刃でも刃こぼれしそうで怖いけどどうですか?
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 17:19:16.14ID:bLeeu3yX
>>813
ナカーマ!
一次産業の人は平日でも休みあったりするからね
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 17:47:02.07ID:KnvOFM5M
わいも自営やから自分で適当に休憩できる
朝8時とか9時から夕方まで休憩無しで働く仕事以外想像出来んのか?
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:05:07.34ID:2YBDiyyK
>>807
そうですよね。同じような人いて嬉しいです。
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:24:57.67ID:jRiEcq1C
ワイもプライム上場企業の代表取締役や!

好きな時間に即レス出来るし都合の良いレスばっかり出てくるすごい奴だぞ!
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:26:27.04ID:qkpJN3St
みんなまだ「労働」してるの?
わいは不動産と配当だけで年間億はあるからまったりしてるけどなー
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:40:01.20ID:DMDOTo5N
>>816
世間での割合はそこまで高くないと思うよ
このスレは別だったというだけの話
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:41:47.93ID:bLeeu3yX
>>814
刃こぼれするような使い方してないのでわかりません!
同じ藤原照康の青紙Sも刃こぼれしたことないです!
0824ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:29:17.10ID:K1Ada8Mt
>>810
↓こんなゴミ老害ばかりだからな

荒砥石を使えない1000番でベタ研ぎできる18cmの包丁コレクター無読解力馬鹿のステンじいさんと
出鱈目を言うために待ち構えているスレです。コンパネガーと馬鹿コンパネのコントスレでも有ります。

初心者さんはこいつらに気を付けましょう。
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:38:44.05ID:5gUYzat+
自営業・平日休み率がやたら高いスレはここです
包丁マニアとはそんなもの
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:49:02.40ID:sW6/2gVR
すごい連投
しかも中身無し
4垢かな
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:57:47.85ID:A4RbZ88L
レス欲しくて煽ってくる荒らしに反応しちゃダメだって
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:15:00.19ID:M6qS1N6/
そういえばちょっと前までは自称料理人がいっぱいいたのにねwww
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 06:50:06.88ID:ebh4ALfQ
>>834
急に増えるし話題が偏るし着眼点も似通ってる
だから自演じゃないかと思われるんだよ
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:11:28.56ID:htzwEtQZ
なんでそれで自演になるのか分からん
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:00:41.37ID:dMmwn4EC
なんかの病気なの?
自演かどうかがそんなに大事かね
少なくとも昨日の何回かは自分なので自演ではないけど
君らは自演だと言う
変なの
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:24:33.28ID:bjHf//RP
自演するには目的があるからで、自分の主張を無理に肯定されているかのように
見せようとか、スレを荒そうとか、マジレスを潰そうとかするのは迷惑。そうでなければ
気にならないし、続くものでもないだろう。迷惑でないならいちいち指摘する必要性を感じない。
またマジレスのやりとりが続いていれば、当事者には伝わっているから、自演と言われて
萎縮する必要は無い。気持ちいいものではないけどね。
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:34:10.11ID:sW6/2gVR
自演自演と騒いでいる人に限って自演常習者
自分がやってるんだから他もやってるはずという心理なのだろうな
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:40:07.76ID:XxkyU96Y
○○は××だよな
そうそう、俺もそう思う

みたいな肯定的なレスは全部自演に見える病気なんだろ
否定しか出来ない人は肯定を否定する
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:48:28.16ID:sW6/2gVR
人一倍承認欲求強いのに包丁に関してど素人だから有用なレスができなくてなんでもかんでも否定して承認欲求満たそうとしてんだろうな
可哀想な人なんだなとは思うな
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:13:42.57ID:4JIzaF/7
有名。
錆びるの気にならないなら買って損はない。
俺使ってるけど、そんなに錆びない。
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:18:23.31ID:bjHf//RP
かなり前から包丁造りの名人として知られているようだ。
知っている限りでは2006年版ナイフカタログには「カミソリ武峰」と紹介されているが、
和式ナイフの世界(織本篤資1994年 並木書房)にその言葉は使われていない。
カミソリというのは大げさだと思うけど、刃物の大喜から購入した青紙スーパーの
菜切りと三徳は良く切れる。
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:47:16.23ID:sW6/2gVR
私も邑田武峰さんの165ミリ三徳持ってるよ
ホントは180ミリ が欲しかったけど高齢のためもう大きいのは作らないと断られてしまった
もう少し早く邑田さんのこと知っていたらと残念に思ってる
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:02:27.96ID:sW6/2gVR
>>849
邑田さんの窓口は穂岐山刃物さんだから穂岐山刃物さんを通して聞いてもらった
あとその時聞いたのは洋式柄ももう作らないということだったよ
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:10:07.89ID:sW6/2gVR
邑田さんて有名なのに安いんだよね
土佐のブランド力のせいなのかもしれないけど
ほかの有名鍛冶屋さんのはこのねだんじゃ変えないものな
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:16:10.97ID:8IBX7ZuM
>>845

>>846

>>848
昨日のYoutubeうpした者だけど最近入手してまだ未使用なんだが
これはプレゼントに買ったけど希少なら自分で使いたいw
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:30:31.80ID:sW6/2gVR
>>853
えーっ、どこで?
ネットで随分試乗在庫探したんだけどな
よかったら教えてほしい
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:34:51.70ID:8IBX7ZuM
>>854
つい数日前にヤフオクにて!
2つでてどちらも洋ハンドルでした!
ちなみに新品未使用でした!
0856ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:39:33.05ID:sW6/2gVR
そうかあー、メルカリはたまにチェックしてたんだけどなあ
そっちだったのかあ
因みにいくらでゲットしたんです?
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:54:17.19ID:8IBX7ZuM
>>856
約14000円です!
未使用でいい掘り出し物だと思い衝動買いしてしまいました!
いままた動画うpしたのでご覧なってください!
収益化してませんので安心してください!
ttps://youtu.be/6HqCbOCwgPk
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:15:29.17ID:sW6/2gVR
>>858
見ました、いいなー羨ましい!
私が購入した165ミリの洋柄でも17000円近かったからお買い得でしたね
洋柄のは見た目よりずっしりと感じませんでしたか?
私はこの見た目以上の重量感が気に入っています
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:23:37.62ID:8IBX7ZuM
ご覧いただきありがとうございます!
持った感じも良かったですよ!
自分用にももうひとつ買おうか悩んでしまいました!
たしかに普通のHPで見たら165mmの洋ハンドルの17000円近くしますね
在庫残りわずかみたいです
180mmのは掲載されてませんでしたが希少な165mm洋ハンドルが在庫あるうち
購買意欲かきたれられちゃいます
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:38:58.72ID:bjHf//RP
上の包丁は芳忠作として購入したもの。下の邑田さんのと同じように見える。
ビニールカバーも全く同じ。
邑田さんがOEMとして作ったのではないかと思っているんだけど、どうだろう?
  https://i.imgur.com/289IeNx.jpeg
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:01:58.84ID:sW6/2gVR
>>860
わかります。予備買っておきたくなりますよね、というか予備も買いましたー
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:21:21.14ID:sW6/2gVR
>>861
確かに似てますね
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:23:38.41ID:o9FqEgHT
>>861
邑田さんが名人と言われる所以は厚みの抜き方だから、峰から見てテーパーのかけ方が同じなら邑田作で間違いないんじゃないかな
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:51:42.52ID:bjHf//RP
2本ともペーパーは掛かっているけど、最厚部の厚さが邑田作(青一)で2mm未満、芳忠(特青)で
2mm以上だった。
刃物の大喜から購入した和柄のものには片面に邑田、反対側に大喜の刻印がある。市販されていた
邑田さんの包丁には青一のものが多いが、大喜の店主によると青紙スーパー焼き栗柄で
作ってもらったとのこと。包丁の包丁についてあまり知らないが、邑田さんは店の注文に
応じて作っていたという印象。
ちなみに最初に購入したとき、菜切り三徳ともに4,725円だった。
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:59:54.41ID:z8TbXIlV
洋柄包丁の柄交換ってどうやるの?
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:11:04.84ID:4JIzaF/7
入力ミスだと思うけどテーパーね
ハンマーで叩いて延ばして薄くする
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:15:51.17ID:bjHf//RP
ごめん。入力ミスが多いね。
テーパーのところもそうだけど、包丁の包丁→包丁の流通に訂正。
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:09:18.79ID:z4Hi+oZB
芦刃物の銀香って使ってる人いないかな?
ミソノux10と悩んでるだけど
肉抜き具合というかスキかたとか全体的な作りとか聞きたい
実物みれないの
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:43:21.56ID:sW6/2gVR
勢いで堺孝行コアレスダマスカスぽちってしまった
0875名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:38:34.86ID:Z8FDR2eV
>>873
羨ましい!ぜひレビューお願いします
自分も某サイトでの説明文を読んで物欲刺激されたひとりです

〜武生特殊製鋼が誇るVG10鋼とVG2鋼を交互に数十層を重ね、独自の厚延べ技術で加工することで、炭化物を極限にまで微細にすることを実現しました。従来のVG10鋼よりさらに切れ味と耐久性が増しました。打ち刃物に匹敵する精度の仕上がりです。
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:59:53.39ID:geDPlyL8
>>875
迷ったんですがメルカリでナイフショップタケウチというところが新品をやすく売っていたので。
他のところはみんな牛刀29700円なのにここだけ25500円だったので。ちょっと怪しいですかね?少し不安。
あとどこかの刃物屋さんのサイトでコアレスは従来のVG10に比べて切れ味1.5倍、長切れ2倍と書いてあったのに背中押されてしまいました。
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 02:46:20.11ID:V9G1nN+4
>>871
そうなんだ
薄いのが好みだからミソノにするわ
ありがと
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 03:16:17.98ID:4bpziTt1
おれも銀香のペティ18cm欲しくて背厚問い合わせたことある
いずれのサイズも2mm厚の材料から研ぎ出して製造してる
刃元の部分でも実際には2mmより少し薄くなってる
って返事がきた
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:25:50.49ID:9qYqW6Ib
ミソノはキレ止むの早いんだろ
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:12:30.79ID:RCxbIhy1
18cmのペティってすげーなと思って公式見たら21cmもあってワロタ
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:34:45.73ID:gwxk3gPb
ミソノ440の、No. 872:スライサー 210mmとか No. 871:スライサー 180mm みたいな奴か
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:44:04.08ID:ujP49VPt
堺孝行グランドシェフと酔心プレミアムイノックスって同じものの銘が違うだけかな?
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:46:38.03ID:+gtKJ5al
4垢今日は居ないん?
0887名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:46:49.72ID:Z8FDR2eV
バイト先でミソノのスウェーデン鋼を使ってたけど藤次郎より刃持ちが悪かった
ちょっと研ぐとすぐカエリが出てキレキレになるから好きだったけど
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:55:55.90ID:553xVY3N
業務用のステンレス全鋼は砥ぎ棒使うことも多いし
硬度だけじゃなく砥ぎやすさとのバランスも重視だから
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:23:37.04ID:PFytU3kM
>>869
一般的に炭素鋼はステンレス鋼より刃持ちが悪い
ミソノスウェーデン鋼(20C)で6Aより悪い
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:47:10.02ID:ATHB6/BT
切れが悪くなったら替えがあるのが仕事用だし長く切れ続くけど研ぎが面倒な包丁が一番面倒、銀香のペティ210は和式柄で買いたくなったペティ牛刀柳の替えとして使えそうな気がする
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:18:06.59ID:gwxk3gPb
体感的にミソノのスウェーデン鋼が6Aより刃持ち悪いと思わないんだけど、何か根拠あるの?
0894ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:01:14.67ID:Y+RKL3LT
知人に薦められて青紙とやらの包丁買ったはいいが
鋼が銀色?普通のシルバーなんだけど偽物つかまされたのか
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:18:31.33ID:rMMC6NW/
銀三の切れ味は白紙にちかい?青紙にちかいの?銀三使ったことあるヒト教えてください
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:27:02.73ID:q6jSfq56
流石にミソノのスウェーデン鋼が6Aより柔いってことないだろ
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:30:36.21ID:q6jSfq56
>>894
青紙の青と鋼の色は関係ないよ
鋼材を青い紙や白い紙に包んで識別してるのが名前の由来
全部磨くとシルバー
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:51:12.02ID:NuPxb0pi
青紙とか白紙とかメーカーのタグの色で
鋼材の色なんぞと全く関係無かった件www
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:16.40ID:skCro/8N
>>898
お前はおっぱい吸ってるときから知ってたんか?
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:06:09.68ID:NuPxb0pi
まあでも黄白青ネタは包丁の鋼材調べ始めると
割と早い段階でわかるネタやん?
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:11:03.98ID:Z7ZXfRtc
ここ見てると知ってて当たり前だと勘違いしちゃうかもだけど知らない人だって来るよ
思い込みを根拠に偽物と疑う前に最低限調べたらとは思うけども
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:13:13.17ID:o3t43IEW
炭素鋼がステンレス鋼より刃持ちが悪いというのも逆だろ?硬い方が刃持ちが良い。
一般にステンレス鋼は、炭素鋼より柔らかい代わりに粘る。
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:28:19.08ID:gybz5HxW
>>903
同意
知らんことは仕方ない
だが偽物つかまされたか?とはならんだろ普通
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:06.59ID:fZzKfUCI
硬かったら刃持ち良いだろw
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:36:25.58ID:8QuleMsx
硬度だけ求めるならセラミック包丁の方がよくね?
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:35:30.79ID:o3t43IEW
セラミック包丁は自分で研ぐのが困難だし、フォーエバーのは最初の刃付けがそれ程鋭くなかった。
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:39:11.24ID:27LNUWdJ
硬いと潰れにくい(丸まりにくい)が欠けやすい
柔いと逆
使い方次第で一概には言えないし
程々が一番なのでは
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:50:28.89ID:8QuleMsx
芯材がセラミック周辺がチタンのクラッドメタルとかあったら面白いのに
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:29:57.44ID:KPUqhIKT
>>909
焼入れして硬いけど脆い状態になったものを、実用的な硬さと脆さのとこに持っていくためやで。多分。
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:37:02.04ID:lQiO192C
>>913
そんなこと>>909は当然解っとるし、このスレのみんなが解ってて当然という前提でレスしとるんやで。多分。
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:11:19.85ID:Psf2UhJb
>>896
ステンはクロームのせいで柔らかくても刃が持つんだそうだ
それで硬度3〜4くらいカバーできてゃうんだって
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:12:10.46ID:Psf2UhJb
最初に知ったのが銀紙だったからふざけてんのかと思った
アルミ箔かよと
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:15:52.25ID:MYTF9l1Z
>>895
鋼包丁よりかかりが悪く滑りながら切れるイメージでVG10に近い気がする
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:43:15.08ID:rMMC6NW/
>>918
ありがとう
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:00:35.82ID:rMMC6NW/
越前は高村刃物も龍泉刃物でもナイフビレッジでも全て鍛造されていると思ってよいの?
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:17.98ID:o3t43IEW
>>925
冗談だよね。
青くなったのは加熱したからで 、青紙とは関係ない。他の鋼でも同じ。
焼きが戻っている可能性があるよ。
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:47:10.04ID:kOcw5tbv
6Aと比べたらミソノスウェーデン鋼の方が硬いと思うよ
どちらも一定期間研ぎながら使ってた
6Aは関の中堅メーカー製
異論があっても良いんだが、もし机上のスペックで比べてるんなら違うだろと
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 06:11:10.46ID:2U94RY7M
Vg10の包丁買うなら割込より全鋼のほうが良いの?なんで?
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:47:34.46ID:jG45rGjM
おれは和包丁しか買わないから割込しか無い

洋包丁の場合全鋼だと片刃に刃付け出来るとか研ぎやすさの問題かな?
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:16:02.68ID:ROneio5e
割込は曲がる
柑橘の皮の白い部分を削ぐような動作をすると簡単に曲がる
何度も曲げて戻してるうちに複雑怪奇な曲がりになっていく
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:16:42.06ID:ROneio5e
和包丁のように厚ければ問題ないけどね
洋包丁だと薄いのでね
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:39:21.98ID:hIPbn2nO
実家にある安いペラペラの割込がそんな感じだった
自分で使う包丁でそんな簡単に曲がるのはないけどな
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:51.80ID:I0EJsktm
全鋼であってもペラペラでしなりすぎる包丁は使いにくい。ある程度の厚さがあれば、
割り込みの方が研ぐのが楽で良いんじゃないかな。
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:45:51.39ID:Vi81hVkL
そもそもステンレスで割り込みのメリットがあんまり。詳しい人お願い

考えられるとしたら、それこそVG10を超える気難しいのを使った場合に
ちょっと研ぎやすい・折れ欠けしづらい・錆びるところ減らせる・材料費は安いってくらい?
でも刃厚と加工費はかさむだろうし、どっちがいいんだろう。好き好き?
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:13:33.24ID:if/rGRSs
>>928
じゃあ言い方変えるが、6Aの方が耐摩耗性悪いよ
君は使った上で言ってるのかな?
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:54:57.95ID:2U94RY7M
高村刃物メチャ切れる
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:35:56.25ID:qGX12G1p
貝印関孫六の桃山はステンの間に炭素鋼がはさんである
その鋼材の詳細はどこにも出てこないけど研ぐ時に白ではない青っぽい粘りを感じる硬めの鋼
外側のステンもけっこう硬いやつで
ハンドルをちょっと改造しようと思ってハイス鋼の金切ノコで削ろうと思っても刃が入らずノコの刃がなまってしまった
このメーカーって家庭用なのにがっちりしたの作るね
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:53:57.96ID:I0EJsktm
貝印は鋼材をあまり公開してないね。理由はあるのだろうけど。
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:37:45.57ID:R+ul2Vip
孫六の桃山は意外と良いね
鋼材が粘り強くて欠けにくい
厚みが薄くて根菜も切りやすいし
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:12:17.49ID:JWxPgSOA
藤五郎の中古出刃包丁、鋼材不明なので購入迷ってます。検索してみると藤寅工業製かなと。使っている方、鋼材わかる方いればご教授お願い致します。黄紙?
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:15:46.52ID:U1gjNRt3
SK4と思っとけばいいんじゃね
鋼材を気にするならちゃんと明記されてるの買いなされ
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:31:11.52ID:qGX12G1p
出刃に限ってはあんまり硬い鋼材だとしんどいですけどね
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:56:46.84ID:JWxPgSOA
>>945
毎回砥ぐなら研ぎやすい柔らかい包丁で良い気もします。
うーんどうしようかな
参考になりました。ありがとうございました。
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:59:50.36ID:2U94RY7M
詳しい人アドバイスお願いできませんか?
白二全鋼牛刀次の3つで悩んでいます
1.かまた刃研社18800円
2.月山義高刃物 21000円(鍛造と書いてある)
3.堺一文字光秀 22000円(非鍛造)

今のところ月山さんの鍛造というところに心惹かれてるんですが他に選ぶポイントなどあったら教えて欲しいです
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:14:49.71ID:qGX12G1p
全鋼牛刀はメーカーによって刃の厚みがけっこう違うので持ってみると重さも切れ味もけっこう違いがありますよ
本職さんが片刃にするか両刃にするか好きに選べるよう厚めに作ってあったりする差です
これは自分で肉を抜くのはものすごくしんどいです
堺一文字光秀のはHPに厚みや総重量の表記がないので参考にしにくいけど他の各社もメールで問い合わせしたほうがいいです
かまたも一文字も合羽橋に店があるので触ってきてはどうでしょう
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:09:15.13ID:LYck1uh7
>>948
なるほどですね
都内在住でないのでちょっと難しいです
刃厚など問い合わせしてみようと思います
ありがとうございます
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:22:37.76ID:xE51uWfj
ちょうど月山義高刃物の中の人が牛刀の構造について解説してる動画があったので
構造の理解 洋包丁編
https://youtu.be/QfJqYC-W3iQ?t=678
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:40.51ID:LYck1uh7
>>950
見てみました
参考になりました
ありがとうございます
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:13:02.76ID:msXdzKlg
この頃男子ごはんで心平ちゃんが使ってる黒打ち包丁の情報ある?
あの家族は自分とこで売ってるもの使ってTVとか雑誌に露出させてるんだけど、あの包丁どこのサイトにも紹介されてないんだよね。
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:03:36.50ID:X6CWk1Ya
TVで使ってるものが気になる人っているのね
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:18:39.02ID:LYck1uh7
二唐といえばいつになったら家庭向け包丁販売再開されるのだろう
楽しみにしているのだが
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:01:12.33ID:HbPMp1RN
>>957
黒打ちって言ってるから違うと思う
それ母ちゃんプロデュースのぶどう柄の包丁でしょ
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:57:32.12ID:X6CWk1Ya
>>960
土佐壺屋の出刃持ってるわ。
10年ほど前、龍河洞入り口に出店があってそこで買った。
8000円くらいで買った出刃包丁だったけど、あんま良くなかった。
そんなに鋭角じゃないのに刃こぼれしすぎw
今はホムセンで買った5000円くらいの関孫六を使ってるがこっちのほうがだいぶいい。
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:07:47.73ID:nfOSKwEW
>>953
ちゃんと大きい画像や掲載ページのURLを貼れ

ヤフオク! - 三徳万能包丁 青紙2号
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1048073272
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0304/users/75c264e488ab1d1b4edd134b8953db0fe12abb8d/i-img1200x1200-1650262799bgia7d15.jpg

打った鍛冶屋は分からんがその銘は販売店銘で「壷屋」
伝統工芸品の土佐打刃物と称してよく分からんものも売ってる土佐壷屋って屋号の土産物屋(龍河洞観光社)
本家とおぼしきIDでは「コバルトニッケルダマスカス銀紙三号を本鍛造絞打」とかいう珍妙な包丁を出品してる
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:59:49.86ID:PtBo66FF
>>963
詳細ありがとう!ヤフオク見て気になった
よくヤフオクわかったね
本当に青2なんだろか?
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 23:26:27.04ID:ZTIVFYKx
見てきたけど何とも言えんね
自己責任だと思うけど
伝統工芸士が手掛けたものとも青とも思えないので買わない
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 00:46:57.10ID:MgqqxJo7
>>963
写真をじっくり見ると、ブラスト処理で割込みっぽく見せてるのがよくわかる
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 07:38:09.53ID:BndNuN2i
割込みでしょ
そこは疑わないけど鍛造じゃないよ
芯材がハガネだとここまで白い線は出ないはずだし説明と随分違うと思う
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:23:17.48ID:iBR9w8yr
打ち刃物ではないね
ただの利器材抜いただけだね
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 11:01:05.87ID:A9FUCuf1
そもそもオクで利器材なのに伝統工芸士ガーって信用できないって話
メーカーの鋼材詐称の話じゃないのよ
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:05:40.41ID:4bQzNOFo
20数年前に里帰りしたときに行ったな。龍河洞のお店の軒先にこの手の包丁積んである。見てると店の人がやって来て、「うちにわざわざ来たんならこんな包丁買っちゃだめだよ、こっちに手打ちのあるから」と店の中へ。両刃の磨小柳刃買った。うちでは鯵切りとしていまだに現役。
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:30:53.57ID:4bQzNOFo
>>954
ちょっと前まではケンタローや太一君が使ってるかね惣の七寸牛刀使ってたんだけどこの頃黒打ち使ってるよね。
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:05:43.81ID:A9FUCuf1
>>973
今でも使ってるんじゃないかな
昨日の放送で最初に出てきた包丁がそうかなって思ってた
黒打はペティだよね
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:31:24.09ID:iBR9w8yr
鍛造されてない青紙スーパーときちんと鍛造された青一青二ではどちらがよく切れるのでしょう?
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:52:59.74ID:dm8KBM4a
焼き入れ焼きなまし次第でしょう
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:40:44.22ID:hsYGQ3+1
包丁に使うなら白紙一号二号くらいが使いやすいわ
青紙がいいのは柳刃くらいだな
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:18:17.56ID:dm8KBM4a
白ってすぐ欠けそうなイメージがあって躊躇う
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:10.45ID:iBR9w8yr
一文字光秀Hpだと青一青二のほうが青紙スーパーより高価なんだな(三徳)
青紙スーパーが1番高いんだと思ってたよ
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:38:26.80ID:pUhLvo8h
焼入れ焼戻し

焼入れしてから焼なまししたら
生材にちかい状態に逆戻りだな
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:00:59.58ID:jvfSZQj0
>>980
ある鋏メーカーのサイトによると鋼材価格は青紙スーパーが青紙1号の2倍近いけどね。
日立安来鋼の中では黄紙<白紙<青紙ではあるけど僅差。
一般的な工具鋼と比べると黄紙で3倍くらい、YCS3と比べると倍くらいの価格差らしい。
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:20:03.63ID:iBR9w8yr
980ですが次スレ立てられないのでどなたかお頼みします
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:24:13.98ID:iBR9w8yr
>>984ありがとうございます
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:27:21.46ID:jjAM7L7N
使った鋼材が高くても、結局は人件費よね
つまりそんだけ鍛造、仕上げまで
時間が掛かる、掛けただけの仕上がりに
なってるはず?だよな
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:08.25ID:hsYGQ3+1
>>979
粘りのない青紙の方が欠けやすいよ
硬いから修復もクソ大変
魚の骨を断ち切ったりする出刃は白1か2だな
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:22.31ID:hEsvvyTg
鋼材の硬さを決める大きな要因は炭素量だから、青二や白二より青一、白一の方が硬い。
また青紙の方が白紙より靱性が高い。ただし焼き入れと焼き戻しのやり方で違いがある。
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:46.70ID:ia+SP+AF
京都有次の出刃の登録を買ったんだけどこれは白ニ?
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:36:02.54ID:iBR9w8yr
京都有次の和包丁の上製は青二、特製が白二。
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:52:47.17ID:U4Pz1NO5
>>993
登録は何?
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:19:04.61ID:BXahcS+9
登録も白二かもしれない
ググったら特製も登録も白二と書いてる人がいた。
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:23:58.49ID:WPLehtAe
>>987
よく知らない人にとっては価値は「情報」だよ。
○紙だから、割込みだから、ダマスカスだから、これは良い包丁
みたいなのに騙される。
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:25:36.37ID:KgcxiKCm
>>995
調べてくれてありがとう
白二了解です
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 00:30:31.42ID:lLV8v6Ug
騙されると言われても真実はひとつじゃないのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 7時間 29分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況