X



トップページ料理
1002コメント300KB
【家庭用】包丁の選び方 96丁目【業務用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:18:11.24ID:BXahcS+9
>>1 乙です
次はここにしましょう
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:36:15.24ID:jqZ+IghS
前スレに新スレを立てたことが書かれているのに、重複スレが短時間に3つも立てられている。
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:24:01.18ID:Ebx9/btL
>>4
マジ?
ソースある?
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:34:50.15ID:I6RP4qPG
>>7
錦市場の本店で店員と話してる時に聞いた
正確には、「白三」とハッキリ聞いたか「登録と特製は鋼材が違う」と言われて自分で勝手に白三と推定したのかは大分前の事なので判然としない
本店で尋ねると教えてくれると思うよ
常識的に考えて同じ鋼材であんなに値段に差をつけないよね
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:35:03.31ID:BXahcS+9
>>7
そいつはアレなヒトだから触っちゃダメよ
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:43:53.20ID:BXahcS+9
>>10
そいつは以前からここに棲みついてるただの嘘つきだから
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:45:49.84ID:I6RP4qPG
>>11
錦市場で店員から聞いたってのは嘘じゃないけど
何でわざわざそんな作り話書くんだよ
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:48:54.46ID:BXahcS+9
嘘松
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:49:08.19ID:uhw+svm4
まずこんなとこで個人を認識できてると思い込むのをやめよう
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:52:06.42ID:I6RP4qPG
>>13
何で絡まれてるのかさっぱりわからんが、君は有次の登録とが白二であると思ってて、俺が登録は白三と言ってるのが嘘だと言いたいのかな?
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:55:55.77ID:I6RP4qPG
>>13
だったら、君はなんで白二と思ってるのか書いてちょ
まあ、有次に訊けばすぐ答え出るけどね
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:57:29.91ID:BXahcS+9
有次の登録は白二だよ
白三とか嘘ついてはダメだよ
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:09:44.58ID:BXahcS+9
>>16私最近有次さんに確認したばかりなので
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:15:42.26ID:5qIIgf/A
いや、まぁ白二なんだけどね
その人が店員さんから聞いたってのも嘘じゃないでしょ
勘違いって誰にでもあるし
色んなサイト見ても白三って載せてるとこも多い

ただ、いきなり罵倒されたらいい気分はしないと思うよ
他の人と勘違いしてるという印象です
疑心暗鬼で荒れちゃう発言はやめましょ

で、同じ鋼材でも特に鍛造の工程に差があって価格に反映されてるってことです
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:19:24.92ID:XVlJRPyS
結論としては白二ってことでいいの?
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:33:04.49ID:jqZ+IghS
白三は白二の炭素を減らして作るとしたら、白二より高価なの?
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/26(火) 14:59:23.52ID:lLV8v6Ug
和包丁もプレス金型ではじめから裏スキや切刃を整形しとけば製造コスト下がりそうなもんだけどどうなんだろう
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:03:38.24ID:Q2ucO8yG
>>24
関孫六の安いやつなんかはそうだけどバレバレだよね
求める形状と性能にするには結局手間が大事
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:20:11.52ID:2hDHZKpl
安いやつ持ってるけど酷いもんだよ
一応裏スキあるけど形だけだね
歪んでるから裏押しにくいし幅もめちゃくちゃ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/26(火) 15:23:09.77ID:lLV8v6Ug
そうかダメなんだ
後工程によけいな手間が増えそう
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:59:46.10ID:fwfZyGZu
包丁は氏素性が分かる物を買った方が良い 銘が切ってあるから本物・・・・とは限らない
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:30.12ID:lLV8v6Ug
わかる
同じ素材のはずなのに堺孝行のVG10と越前弱小メーカーのVG10では切れ味も持続性もぜんぜん違っていて研ぎの感触も違う
ほんとに同じ素材か?と手を疑うほど差がある
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:28:18.22ID:BXahcS+9
比べたことあるのか?
イメージでは越前のVG10のほうが鍛造されている分よく切れそうだけど?
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:49:10.16ID:lLV8v6Ug
持ってる包丁を使い比べてみた感覚の違いだけなので実験的なものじゃない
でもVG10は熱処理が雑だと十分な性能が出ないらしい
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:27:29.73ID:FKVmpqmq
高村のは全体的に鋼材のポテンシャル引き出せてない
弱小というほど小さくないが
これが越前の現実
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:28:06.93ID:BXahcS+9
熱処理が雑だと性能が十分に発揮されないのはVG10だけではないだろう
君は越前のVG10何本持っているの?
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:40:30.76ID:BXahcS+9
>高村のは全体的に鋼材のポテンシャル引き出せてない

抽象的過ぎですよ
もう少し具体的に教えてくれよ
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:45:12.41ID:BXahcS+9
それただのアンチですやん
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:50:12.59ID:B0Q1iA+v
えぇ
高村普通に良くない?
もっといいとこあればそっちを教えてくれればいいのに
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:56:37.26ID:BXahcS+9
そういえば高村より孫六のほうがいい出来みたいなこと言ってた素人いたの思い出した
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:39:12.77ID:lLV8v6Ug
焼き入れ屋さんのブログから拝借

当店では、武生特殊鋼材のステンレス鋼vg10 の焼入れを行なっている。

150mmのペティーナイフから300mmの牛刀まで、さまざまなサイズの刃物を電気炉を使い1丁づつ焼き入れする。

vg10 の組成は1C15Cr1Mo1.5Co0.3Vとなっており、焼入れ温度は1050℃〜1100℃(空冷、油冷)、HRC60以上の硬さになる。

通常、ステンレス鋼は大量のクロムが添加されているため、組織の大きい炭化物が多くなる。この炭化物は硬く、耐摩耗性に優れているが、刃物の刃先先端部では刃を鋭くするのを妨げるたり、マルテンサイト組成からの脱落を起こしやすい。

vg10 はCo(コバルト)を1.5%添加することで、焼入れ後のマルテンサイト組成の素地が強化されており、炭化物の脱落を防いでいる。さらにV(バナジウム)を添加して、炭化物を微細化することで、刃物に必要な鋭い刃先を作れるようになっている。

炭素鋼の焼入れ温度は800℃程だが、ステンレス鋼のvg10 は多くの合金元素を個溶させる必要があるため、250℃ほど高い1050℃度で数分間保持しなければ、本来の性能を発揮できない。また、1100℃を超えるとオーバーヒートになり、硬さの低下や組織の脆化が起こる。

冷却時はステンレス鋼は焼入れ性が良いため、冷却速度の遅い空冷でも焼きが入るが、900℃〜500℃の温度領域は急冷しなければ、クロムの炭化物が結晶粒界に析出し、鋭敏化が起こるので不動態皮膜を形成するクロムが欠乏して、粒界腐食の原因になる。粒界腐食はステンレスの耐食性を著しく低下させる。

vg10 のような高炭素系ステンレスは焼入れの冷却が常温まで進んでも、マルテンサイト変態が完了しないので、残留オーステナイトが多く存在している。残留オーステナイトは硬さの低下や置き狂いの原因になるため、マルテンサイトに変える必要がある。

焼入れ直後に0℃以下の温度まで冷却する作業をサブゼロ処理という。当店ではマイナス60℃の冷却を行なっている。

その後、約180℃で焼き戻しを行い、HRC61程度で仕上げている。

焼入れの良し悪しは加熱温度、保持時間、冷却速度、冷却温度、焼き戻し温度などのパラメータのバランスで決まる。温度ムラをなくし、冷却速度を均一にするため、当店では手間はかが一丁づつ焼入れを行なっている。

一度に大量の焼入れを行なった場合、炉に入れる包丁の配置やヒーターの昇温速度の差から加熱ムラや、冷却ムラが起こりやすく、温度設定が高めで、保持時間が長くなり、冷却速度が遅くなる傾向がある。
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:58:42.88ID:BXahcS+9
そもそも越前などの打ち刃物産地では一丁一丁熱処理しているんじゃないのだろうか
越前は2枚打ちらしいから厳密には一丁ではないが
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/26(火) 22:19:57.41ID:lLV8v6Ug
関の中堅メーカースミカマの包丁プレス〜焼き入れ〜焼き戻し〜自動研磨等の設備をレポート
ずらりと並んだ焼き入れ窯がすごい
https://www.youtube.com/watch?v=6IYGXFVx7zs
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:22:18.68ID:Q2ucO8yG
>>43
結局こういうところに手作りを謳う弱小は勝てないんだよなあ
包丁好きの多くは機械より手作りって思い込んでるけどね
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:36:15.05ID:BXahcS+9
>>43
武生のクラッドメタル作ってるところ見たかった
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:13:45.98ID:FO7wWNeU
鍛接で包丁作ってる鍛冶屋ってもう熊本にしか残ってないのかな
他の地域でやってるとこあったら教えてくれ
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:27:00.94ID:Y3CFD7D+
>>46
小黒金物
かじ屋打刃物 元治
間中刃物
小野金物
播鍛
とかは自家鍛接してるっぽいな
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:36:29.81ID:Y3CFD7D+
>>46
日野浦刃物
ここも自家鍛接っぽいな
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:44:16.77ID:Y3CFD7D+
>>46
宮崎鍛冶屋
ここも自家鍛接だな
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:51:42.97ID:Y3CFD7D+
>>49
因みに不二原照泰はHPでは自家鍛接となってるけど今はもう自家鍛接してないそうだよ
2年ぐらい前に包丁購入した時にそういってた
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:42:33.73ID:6Y4/Ihza
焼入れと鍛造って全然別だろ
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:46:08.81ID:Wd8UNRYG
銀3 1本
ZDP1本
SG2 2本
青紙S 1本



砥石 黒幕

この環境だと圧倒的に青Sが切れるな
歯の食い込みが異次元

ZDPもSG2もただのステンよりはだいぶ食い込みは改善されてるけど青Sとは全く違う
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/27(水) 13:39:20.88ID:YXyEksTA
>>53
そんなに差がある?刃の食いつきをクロムが邪魔してるんかな?
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:46:53.61ID:Y3CFD7D+
>>53
ZDP189はどこの包丁?黒幕で問題なく研げる?
研げるか心配で手が出せないでいる私に教えてちよーだい
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:42:15.00ID:Wd8UNRYG
>>57
吉田
黒幕で研げない事はないけど、すげー時間かかる。
実用的ではない
SG2までが実用的と感じる限界
いまはSG2ばっか使ってる


>>56
研ぎの腕前と砥石との相性かもだけどね
一回刃が入ればどれも素晴らしい切れ味なんだがな
あとは包丁の重量もあるのかも
青Sが一番重たいから歯の食いつきが良く感じるのかも。
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/27(水) 16:42:40.36ID:YXyEksTA
VG10と青ニ青一の食いつきが違うのはわかる
VG10は抵抗なく刃が入っていて滑らかにつるんと切れるんで切ってる感触が緩い
刃がなまって切れなくなってるときの感触とあんまり差がないので切れたのか滑ったのか差が少なくてわかりにくい
鶏肉の皮を切るときに刃がすべり切れてなかったら研ぎ直しのサイン
仕上げの番手#12,000は上げすぎなのかな
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:48:08.75ID:Y3CFD7D+
>>58
ありがとう
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:26:28.43ID:HtJ0TbgW
哲弘SG2の包丁ってどう?
ペティ15cmの購入考えててここのは予算的にちょうどいいんだが他に候補あるかな?
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:59:24.05ID:Y3CFD7D+
>>53銀三はどんな感じ?
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:04:51.27ID:Wd8UNRYG
>>62
銀三は出刃だから切れ味の印象はあんまわからない

ただ、刃こぼれしやすいなーって印象
そんな硬い感じもないのに、結構ガッツリ欠ける
正直非常に期待外れな結果だった
ガッツリ二段刃にしたけど、そこまでするならもっと安い鋼材でいいわけで。

三浦刃物ってとこで買ったんだけどよくなかったのかなぁ
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:11:01.78ID:Wd8UNRYG
>>61
SG2自体は非常にいい鋼材だよ

ミソノのUX10とかに比べると3倍くらい研ぎに時間かかかな
でもまだ許容範囲
ZDPはそのさらに3倍は時間かかる

哲弘は初めてみたけどどうなんだろうね
長く使うものだからハンドルもしっかりしてるの選びたいよね
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:11:54.20ID:Y3CFD7D+
>>63
ありがとう
そうかあ銀三はかけやすいのかあ
三浦刃物私も利用したことあります
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:05:09.80ID:Lp87buup
>>58
吉田のZDPは牛刀?それとも三徳?
娘に三徳使わせているけど、ゴリラみたいな娘だから使えるが先重りしてバランス良くないよな。
研ぎは普通にキングのレンガと末広の1500で問題無く研げるけど相性なのかな。
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:39:57.47ID:AO2l4YSx
VG10使ってるけど仕上げは8000だな
中砥で仕上げたら切れ止むのが早い
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:53:50.14ID:nwhKloRk
俺もVG10は北山で仕上げてるわ
でもモリバナは黒幕エンジ止まりのが
ええのかもと思い始めてきた
切刃てからせてからエンジで糸刃付けしてみようかな
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:53:07.10ID:NnwccHiT
初期型のコスミック団十郎(現行品より硬い)をキングのレンガど研ごうとして、
半日仕事になったことがある。ZDPだとかなり大変なように思うけど。
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:21:22.36ID:zYagpLlK
あのー流れ読まずにすみません

和包丁の柄って毎回洗剤で洗います?
うちにあるのは朴と紫檀なんですけど、どちらも洗剤で洗うとしっかり濯いでも次水で濡らした時に泡が浮いてくる感じがして……

木のまな板と一緒で柄には洗剤使わない方が良いんでしょうか?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:38:36.34ID:rr/o43ov
自分は朴の生木の触感が好きなのと魚の汁が染み付くのが嫌なのでスポンジの硬い方で洗剤つけて毎回ゴシゴシ洗う
もう10年になるけど柄がボロボロになることなく使うたびにカサカサした生木の触感で手にしっくり掴める
樹脂製のも定期的に洗剤をつけてしっかり洗わないと脂肪分が残って樹脂化して臭くなる
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:38:35.64ID:cYZliynS
>>64
ミソノUX10ペティも欲しいけどSG2に手を出してみたいからSG2でいこうと思う
研ぎの時間そんなにちがうんなら自分はZDPは手を出さん方がええね
教えてくれてありがとう
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 02:09:03.65ID:X+6m8lHF
>>74
あと3000〜4000円予算あげて藤次郎か高村刃物のSPG2ペティ購入するのをおすすめします
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 08:22:56.14ID:v/SDLjGj
>>74
よほど研ぐのが好きか、どうしても硬い鋼材を使ってみたい!って人以外はZDPはおすすめしないかな
劇的に切れ味がいいかと言われれば別にそんな事ないからね
いわゆる高級鋼材はもう切れ味は頭打ち
なんならテフロン加工する方がよっぽど切れ味上がるんじゃない?
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:00:44.06ID:9jWKSiCf
純粋な切れ味だけだと鋼材のランキングはどうなるんだろ
ハガネなら青ス・青一・白一あたりだと思うけど
ステンレス系だとどう思う?
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:33:26.85ID:v/SDLjGj
個人的には昨日書いたように、
切れ味:青紙S>ZDP=SG2>UX10
永切れ:ZDP>SG2>青紙S>>>UX10

他のはヒョウできるほど使ってない
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:45:52.62ID:v/SDLjGj
黒幕使用時の感想ね

UX10>青S>>SG2>>ZDP

研ぎやすいかと聞かれると良くわからんけど、
一定量を研ぐのに必要な時間は上記の通り
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:49:02.65ID:v/SDLjGj
SG2はバランスもいいから広くおすすめできる
まー俺は錆びても全く気にならないから青が一番好き

この辺り使うならまな板もやっすいのじゃなくて合成ゴムのとかにしたいね
まな板で切りやすさも永切も大きく変わる
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/28(木) 11:21:41.80ID:rr/o43ov
ZDP189 HRC高度67のヘンケルス・ツインセルマックスを研ぎチューバーが研ぐ動画
https://www.youtube.com/watch?v=54QbWRdM0vs
これだけ硬い刃でも刃先がたくさん小さく欠けてる
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:42:44.71ID:llNT1UQ4
逆に欠けやすい
だから硬いもの切るのには向かないよ
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:33:25.34ID:v/SDLjGj
ZDPは決してかけやすい鋼材じゃない
その人の使い方が悪いだけ
靭性も割とある鋼材だと思うよ

にしてもこのトギトギって人の研ぎは雑だな
こういう研ぎ方する人に自分の包丁は絶対に触らせたくない
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:54:53.45ID:ZPO9kZKY
>>85
ZDP189なんてキンデラでも砥げるし
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:54:12.80ID:+hmsP5Db
日立金属のカタログデータによるとZDP189の10Rシャルピー試験の数値はSKD11の半分以下、ほぼ青紙2号に近いSGTと比べてもだいぶ劣ってる。靭性に弱点を抱えた鋼材なのは間違いない。
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:40:21.20ID:Css2qoho
キンデラはしょっちゅう修正しないとダメだから面倒
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:53:27.15ID:nDdXLgYF
修正要らないわ
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:48:26.66ID:eRBxzgB/
ろくに砥げて無いんだろうなw
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:57:41.25ID:v/SDLjGj
普通に研げるってのがほんとあてにならないんだよね
普通にってなんなんだよマジでw
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:59:46.35ID:eRBxzgB/
体感で分からないのはニワカの証拠
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:14.05ID:v/SDLjGj
あとZDPが刃こぼれに弱いとか言ってる人はほんと持ってないんだろうなと思う。
刃こぼれにも全然弱くないぞ
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:55.04ID:rr/o43ov
>>98
大根のかつらむき専用包丁ですか
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:45.61ID:eqwqx9yc
>>88
そう、雑なんだよね…
商売だから仕方ないとも思うけど
時間無制限でやったら絶対こんな研ぎ方じゃないと思う
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:49:50.38ID:yk9u3Jpg
>>100
かつら剥きに使う薄刃では無くて、両刃の菜切りに見える。鎬らしきものも見えないし、
鎬があるとしても左右が逆。左用だったらそう書かれるはずだし、そもそも薄刃とは書かれていない。
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:07:32.39ID:zTB/inw+
>>85の動画主は何年か前に刃物板にいた人だな
相変わらずガタガタの作業台と汚い溜め水

厚み抜きや下研ぎは水研機でさっさとやって
最後ヘアライン仕上げにすりゃいいのに
時間と手間の掛け方も仕上がりも素人仕事と同じじゃ
プロとして動画あげる意味がない
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:48:31.84ID:X+6m8lHF
白二のステンレス割込口金付き牛刀って存在する?
青二のは見つけたけど
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:49:40.81ID:BjizuaTW
ZDP研ぎやすいという人は鈍角で研いでる
逆に研ぎにくいと言ってる人は鋭角に研いで研ぎ下ろしもしてみたいなちゃんと使ってる人
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:59:57.08ID:2AtR6fll
>>105
早く仕上げるのと、あんなブレブレの研ぎをするのは関係ないだろ
角度ぐちゃぐちゃやん
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:08:03.86ID:TDTaj0gi
>>88
具体的にどうだめなの?けっこう普段みてるから気になった

あとDPて鋼材て切れ味どうなの?
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:15:55.58ID:5kM+zjW9
VG5を挟んだやつがDPゴールドだと聞いたことがある
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:30:02.42ID:6s8Ohpsq
最近釣り始めて出刃ほしいんだけど一本目買うならおすすめあるかな
片刃はじめてで研ぎミスっても後悔しないくらいの価格で考えてます
ネオヴェルダンいいかなと思ってたんだけど裏スキないみたいだし貝印あたり考えてるんだけど
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:39:07.09ID:5kM+zjW9
釣りの現場で使うならぜったい総ステンレスのがいいですよ
2000円くらいの135mmのモリバナのネオヴェルダン買って持ってますけどぜんぜん不満ないですよ
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:50:08.45ID:O1LHuWZT
>>111
あの人が厚み抜くといろんなとこに傷ができるでしょ?
研ぐ角度が一定ならあんなふうにはならないんだよ

しかもあんな傷だらけにするならヘアライナーくらい用意しとけと思う
金取るレベルの仕事じゃねーよあんなの

ZDP189のことかな?
切れ味は良いよ。ただステンのようなあからさまな滑る感覚はないものの、鋼のような食材に刃が吸い込まれる感覚はない
過度な禁物はしないほうがいい
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:59:54.27ID:O1LHuWZT
エちなみにエルマックスと、S35VNのナイフも持ってるけど
どれもうまく研げば切れる
どれも大差ない
もう頭打ちや

切れ味求めるなら鋼一択やなー
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:11:11.17ID:JNn0rAxL
なんか VG10の改良版のVG10Wなんての出てたんだな
知らんかったわ
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:30:49.79ID:JNn0rAxL
例えばVG10なら藤次郎みたいなのある?
SPG2ならどこのがイチオシ?
青紙スーパーなら?
詳しい人教えて
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 02:03:29.64ID:O1LHuWZT
ステン、ハイス鋼はどこで買っても同じやろ
デザインや柄の作りが気に入ったのを買えばいい
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 02:12:53.93ID:5dITboXG
ぶっちゃけ刃先から5~10mm位の所の断面形状が重要です
HRCが60超えてると各種のどの鋼材も切れは良いです
でも刃先から上の形状で食材の切れ味は大きく変わります
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 05:16:04.77ID:1pVsmtX9
>>112
なるほど
ありがとう
>>118
傷まではわからなかったなあ
ヘアライナーとは?
パンティライナーならわかるけど
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:38:42.30ID:bx2P0+tK
>>115
関孫六
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:31:16.40ID:/Uoq8ai7
厚み抜きで荒砥使って色んなトコに傷が付くのは当り前な気がするけど
砥粒もデカいし元の状態も一定じゃないだろうからね
まぁ傷が付いても消せばいいんだがそこは雑
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:36:52.02ID:JNn0rAxL
TOGITOGIさん他の動画でキズを消すのは別料金と言ってたような記憶がある
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:45:52.83ID:JNn0rAxL
本鍛造って実際使うと抜き刃物との違いって感じられるもの?
明らかに違い感じられるもの?気づかないような僅かなもの?
本鍛造という響きにはかなりそそられるけど
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:38:29.70ID:brME1gQA
叩くことで組織が細かくなる鍛造が優れるという意見もあるし、加熱を減らせる打ち抜きの
優位性を言う意見もある。熱処理技術の方が重要だろう。
素人が使う分には差は無いが、持つ人の満足感も否定出来ないと言う考えに1票。
ちなみに自分はどちらも使うが、気分的なものだとしても鍛造が好き。
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:19:23.57ID:JNn0rAxL
>>130
使い比べて違い実感できますか?
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:27:07.73ID:z6b/HDbJ
なんかニワカほど訳もわからず鋼材、製法、ブランドのこだわりが強くて笑ける
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:38:08.45ID:brME1gQA
>>131
正直なところ、自分には分からない。
>>132
笑う必要は無い。包丁業者を支える購入者人の1人になるかも知れない。
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:46:41.26ID:YO4KwPtv
>>128
本当に鍛造だと峰が先端に行くほど薄く作られてる物が多いので
野菜など硬さが有る物を引切するとすんなり切れるよ
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:03:22.92ID:JNn0rAxL
>>135
ありがとう
あまり差は感じられないんですね
でも鍛造という言葉には魔力がありますよね
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:49:13.13ID:/Uoq8ai7
>>127
そうなんだ
機械でバフ当てるだけでもかなり違うのに
自分で付けた傷を消すのに別料金か・・
まぁ研ぎ自体がお金取れない仕事だから仕方ないのかね
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:10:29.76ID:1Mtvvbl4
TOGITOGIって料理やらんのかな?
あのまな板で試し切りするのが信じられん…
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:58:09.30ID:5kM+zjW9
>>120
タングステンが入ってさらに靭性が上がったとかそういう感じ?
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:01:01.65ID:5kM+zjW9
クラッド鋼で仕入れてるものをどれだけ叩こうが性能は上がらんでしょ
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:41:34.80ID:9pVSNLzQ
>>115
ネオヴェルダンで大丈夫、切刃砥ぎと裏押しすると良く切れるよ。金寿STも持ってるけど関孫六も大丈夫。海に持っていくならステンレスで。
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:58.17ID:5kM+zjW9
>>143
わからんので聞いたんだけどどういう改良効果が見込めますか?
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:39.70ID:5kM+zjW9
調べたらありました

V金10W(VG10W)

V 金 10 にタングステン (W) を添加し、V 金 10 の持つ優れた特性をさらに強化させた鋼種が V 金 10W です。
W は硬く微細な炭化物を析出・分散し、耐摩耗性と刃付け性の向上に寄与するほか、焼入れ性が一層向上します。そのため焼入れで高硬度を得やすく、高温焼戻しでも硬さが落ちにくいことが特長です。

V 金 10W を V 金 10 と比較すると、耐食性は同等でありながら、耐久強度は 20% 向上、刃物評価における切断性能は 25% 向上しています。

高級包丁のほか、タフな環境でより性能を発揮できるナイフや、高い耐摩耗性を活かして機械刃物等にもご使用いただける、次世代の刃物業界を担うハイスペック鋼種です。
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:08:50.00ID:mRbYI/yD
ヲイヲイ一般家庭用はVG10で完結してると思ってたのに
また研いで試し切りしたいもんを出しやがって、、
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:39:43.12ID:DBWm9gP1
自由鍛造は経年で曲がりやすいので好きじゃないな
切れ味が上がるとしてもイヤ
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:54:46.47ID:brME1gQA
ミラクルブレードを中古で安く入手した。
  https://www.youtube.com/watch?v=qWodca2-XUw&;t=70s
購入したのはこれより前に発売されたミラクルブレードU。昔、深夜通販番組テレコンワールドを
見て以来気になっていた。
トマトを薄く切れるのは本当だけど、鋸の原理で切るから邪道ではある。ナイフより出演者の
技術と演技が凄い。
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:18:51.53ID:5kM+zjW9
小さい中華包丁みたいなのが気になった
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:29:18.71ID:JNn0rAxL
>>148
変形問題かあ
確かにね
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:59:09.86ID:mX6nasBb
TOGITOGIの包丁捌きは酷いな
研ぎ師だから研げれば問題ないけどさ
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:01:41.93ID:JNn0rAxL
好奇心につられ必要以上に包丁を買ってしまってどうしようか悩む
どうして私は何十本も買ってしまったの
数を減らしたいけど愛着もあり処分も躊躇われる
みんなどうしてるの
こんなスレに来るヒトならみんなも数十本持ってたりしないの?
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:06:53.65ID:GY5p5GPT
みんなたくさん持ってるだろう あれ買ったとかポチったとか何百回も見たもん
まぁうpはしないだろうけど・・・・・・・・・ね
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:10:24.16ID:BMmOQAhR
どんな写真上げてもディスられるのに写真なんか上げねーわ
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:02:34.51ID:yISCfgeq
使ったことのない形状、鋼材、メーカー
があるとつい買いたくなっちゃう
冷静に考えて要らんだろ、となっても
一応、使う目的を明確にできないと買わないようにはしてる
いちおうは
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:08:58.51ID:11OQi0w8
>>155
前に包丁の画像何回かupしてといわれてしたことあったけど結局拾ってきた画像だろとか言われるだけだったよキミみたいなのに
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:13:35.33ID:1y/1kFNg
愛着のもてる包丁って研ぎたいって思える包丁なんだよな
だから俺はZDPに愛着がわかない
SG2が限度だった

愛着のあるのはUX10と青紙
ハイス鋼は嫁用になりました
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:19:08.19ID:11OQi0w8
>使ったことのない形状、鋼材、メーカー
があるとつい買いたくなっちゃう
冷静に考えて要らんだろ、となっても

すごく共感してしまう
一通り鋼材揃ってもメーカーや鍛冶屋が違うとどうなんだろ、鍛造ものならどうなの?と沼が広がっていく
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:23:51.25ID:11OQi0w8
会社の上司にナイフコレクターがいて変な趣味だと思ってたのに今では包丁が三桁に近い
こんなことになるとはな
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:31:51.81ID:4vLAAgRf
3桁とは?コレクションが100本超えたと?
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:41:15.96ID:11OQi0w8
因みに今欲しくなってるのは銀三の鍛造モノ
抜きの銀三は持ってるけど銀三という鋼材は鍛造することで性能が向上する稀有なステンレスと知ってムズムズしてきてる
堺の山塚さんという鍛冶屋さんが良いらしいということまで調べたところ
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:53:11.12ID:PqKB3pqm
ステンレスは添加元素が増えると熱しても固くてハンマーが効かなくなるからな。
単純組成の古くてショボいステンレスほど鍛造しやすいってわけ。
昔も今もステンレス鋼を鍛造している鍛冶屋はいるが、炭素鋼より高温で強力なハンマーが必要だからどうしたって値段が高くなる。
だからうっすいクラッドをちょっと叩いて曲げて模様を付けたような鍛造もどきが出回るわけよ。
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:55:13.50ID:11OQi0w8
>>162

100本近いね
80本超えたあたりから数えてないので正確にはわからないけど

しかし貧乏性で高いの買ってももったいなくて箱にしまったまま
結局いつもマサヒロとかグランドシェフとか佑成440とかしか使ってない
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:58:24.10ID:11OQi0w8
>>164
わかりやすい!
ためになります
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:09.77ID:+rutgKmZ
>>153
その気持ち分かる。
自分は200本を越えてしまった。
刃物と砥石は油断すると、どんどん増殖する。
でも人に迷惑を掛けさえしなければ、許されるのではないかと。
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:16:52.00ID:4vLAAgRf
200本超えで砥石にまで手を広げてるとはアウディ買えるな、、、
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 04:57:01.50ID:EnbvW/uB
嘘だと思いこまないと心の平穏を保てない病人の集まりです
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:38:57.94ID:4vLAAgRf
>>165さんのようなヘビーコレクターのふだん使い情報が有意義すぎてこういうの待ってたんですよね
amaで気になってた堺孝行グランドシェフ24cm¥12,356をためらいなくポチれて満足です
ミソノ440をずっと気に入って使ってたんですが刃が減り肉スキが面倒なのでUXを買うか堺孝行にするかで迷ってました
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:05:24.41ID:SCGZTFGa
お前たちそんなに包丁持ってても鏡面仕上げ砥石持っていないだろ?w
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:17:11.51ID:SCGZTFGa
刃が極端に擦り切れるほど料理しているんですかね?
プロじゃないのに。。w
プロの板さんは鋼の包丁(特に柳刃)なんか仕事終わりに毎日研いでいて10年ぐらいかけてすり減らしているそうですよ。
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:54:42.01ID:Eba/cd1i
聞いた話でドヤ顔マウントは草
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:58:12.53ID:SCGZTFGa
板さんから直接聞きました。
高校生の当時バイト先の板さんから聞いた話ですよ。
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:15:09.65ID:Eba/cd1i
>>181
だから聞いた話じゃんそれw
あんたはプロの板前でも30000番の砥石持ってるわけでもないんでしょ?
人それぞれなんだから人の趣味にとやかく口出すのは辞めといた方がいいよ
俺は数本を使い込んでるだけだけど色々な包丁を使ってみたいという気持ちもわかるわ
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:29:22.11ID://PCC5OM
#30000とかで砥いだら使うのもったいないだろうなぁ・・・w
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:34:35.48ID:1lgnDI3E
板前が仕事で使うのは12000番くらいまで
趣味的に天砥使い人はいるけど
職業意識を超越した自己満足だよ
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:54:24.63ID:1y/1kFNg
板前は料理のプロであって
研ぎの腕前とは無関係

ほとんどの板前はクソみたいな研ぎ
定期的なメンテをプロに任せているところは非常に少ない

板前がー、とかいってるやつはそれがわからない程度の腕前、知識しかないんだよな
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:04:50.68ID:e56xmjvo
>>186
てかコロナ禍からつべで
多くの板前が動画上げて
包丁研ぎや実際の包丁捌きが
思ってたより全然大したこと無かった
てか洋食は魚の扱い酷すぎワロタ
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:38:02.66ID:RZw5n8Sm
刃物扱うと自分で研げるようにならないと仕事にならないんだけど
研ぎスキル上がったら切れる切れる
砂肝の筋がストン!て切れるよ
砂肝に切れ目入れる時はザクザクザクって音が出るw
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 05:07:42.18ID:fhFe1nJl
結構いい値段の店なのに5000番止まりとかね
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 05:48:07.98ID:Wuuo73lG
人造砥石#12000と各種超仕上げ天然砥石持ってるが、洋包丁には全く必要無い
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 05:59:48.62ID:OXvrv8VG
鏡面仕上げはピカールでやってます、料理には使ってませんカウンターの飾り物
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 06:06:44.69ID:EPMMPWxH
包丁捌きがって、
料理屋が加工作業をメインにしている人間にかなうわけがないだろう。
逆も然りで。作業メインの者が、飲食での厨房スキルがあるとは限らん。
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 06:28:41.77ID:BQ5b6t5p
鏡面は食材くっつかない?
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:40:50.70ID:fXi+Aunl
牛刀が研ぎ減って筋引きみたいな感じになってきたらどうしてる?
厚み抜きするにも手間かかり過ぎるし研ぎ屋にやってもらうのにもちょっと金かかりそうだし
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:56:13.20ID:kbV1Lt57
>>194
結局手先の器用さよ
プロってのはどうしても時間効率と
料理の見栄えがあるから
アマみたいに攻められない
俺が腹骨付けたまま捌く2枚下ろしのアジフライのが
身が厚いわけよ。プロは4枚下ろしな?
パーツ数えてみ?2枚下ろしといいながら
そのあと腹骨別に外してるなら4枚だよなw

でも野締めで腹が緩い鯵使ってる板前とか
そんな下ろし方やってたら商売上がったりだろw

まあでもわいは彫金やってるから
ミリ単位程度の板前とは比べられんわな
使ってる素材の桁も違うしねw
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:58:00.90ID:8iHI3Al4
>>196
研ぎ減るのはわかってるから
切刃の幅を広げてく。計画的にな?
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 08:20:47.93ID:6LSKxs/j
>>195
くっつくし抵抗も大きい
ヘアライン仕上げが良いよ
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 08:48:12.49ID:WxS+rjfl
>>197
違う。
製造や小売なら作業が下手くそなのは
「拙い」とジャッジしても良いが、

飲食業の能力は下準備のウエイトがデカいので
作業単体の巧拙だけで一流か二流かを決められるものではないと言いたいのだ。
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:17:11.63ID:wHSNqBn6
>>153
自分で買ったのは1本だけなんだが
親父が買ったのとか爺さんが買ったのとか
贈答セットの放置の奴とかで名前も銘もワカラン包丁が20丁くらい有る

少なくとも半世紀越えでも使えるのよねぇ
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:09:59.34ID:2dfJNJyQ
>>153
俺は鋼の包丁の良さをみんなに知ってほしくてプレゼントしまくってるわ
トータル買ったの20くらいだけどね!
愛用は藤原照康!まえにツベのうpした者でした!
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:25:24.63ID:2dfJNJyQ
そいや包丁の収納てみなどうやってるの?
扉についてる収納ってたまに刃ひっかかって切れ味おちそう
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:34:41.76ID:sp0EPt36
>>205
使用頻度の低い長物はキッチンペーパーの芯をかぶせて引き出しにしまってる。
チップスターやプリングルスの筒も使いやすいぞ。
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:46:32.60ID:328U5zID
箱捨ててるのかよ
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:48:28.43ID:n1twk29b
今までは隙間のある木の棚に差し込んでた
ラックはコンパクトにまとめられるから気に入ったけど12本入れるとかなり渋滞する
5~6本に整理しようと思ってる
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:53:43.67ID:+trIPhu5
倉庫から昭和63年の新聞に包まれた大きい出刃包丁が出てきて30年以上も前の包丁なのに深いさびもなく使ってみようと研いでみたら包丁が歪んでた
きれいに均した砥石に裏がペタっと当たらない
こんなことある?
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:55:10.47ID:kmz8siuN
使用中のものは包丁掛けに立て、立てられないのは引き出しに収納。切れなくなったら
錆びないよう乾燥させて研ぐまで段ボール箱へ。研いだ後はチラシで刃の部分だけ包み、
種類、長さ、メーカー、鋼材等をマジックで記載して段ボールに収容している。しばらく
使う予定の無いのは購入時の箱に戻して別の引き出しで保管。

銀紙三号の感触を調べるため、中古を安く入手して研いだ。こういうことを
「面白い、面白い」と言いながらやっているので、余計に増えてしまう。
 https://i.imgur.com/qDMbTBC.jpeg
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:03:54.02ID:4+BvaGDh
>>210
銀三の感じはどうでしたか?
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:05:34.01ID:n1twk29b
>>210
中古買って研ぐって分かる
何本かそれで研ぎの練習した
まともに刃が付く様になってから少し良いやつを買って前のは放置気味になってる
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:15:58.48ID:IxRXRkCg
>>209
このスレで知ったサイトに書いてあった。
ttps://modama.net/knife/itiji01.html
軟鉄と鋼を鍛接しているために歪むことがあるとの事
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:31:41.63ID:+trIPhu5
包丁が歪むってよくあることなんですね
裏を平面になるまで削るしかないか
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:39:43.72ID:Adendnzr
>>216
それやると戻すの大変
大切なら叩きで直せるとこに出すといい
そうでも無いならご自由に
0218ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:45:32.59ID:+trIPhu5
ありがとうございます
たぶん高級包丁でもなさそうなんで自分で頑張ってみます連休予定ないんでw
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:08:35.75ID:DJWnXi4u
>>218
反った大出刃の裏が平らになるまで研ぎつぶすと
腹のあたりの刃金がかなり減るよ
でかい出刃でないと皮を引けないような魚を捌く機会が多いなら
包丁屋か研ぎ屋に修正してもらったほうがいい

修正してもらわないつもりなら
そのまま反ってるなりに裏を研ぐだけにしたほうがいい
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:08:56.29ID:kmz8siuN
>>212
研いでいるときの感じでは、安価なステンレス鋼より硬い。ただ1番上のは柔らかくて、
別ものの感じがした。使っての評価はこれからだけど、硬いから期待している。
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:47:08.62ID:4+BvaGDh
>>220
ありがとう
使った感じもお願いします
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:57:45.18ID:S2PmNI60
個人的なかんがえなんだが、

錆びて欲しくないならSG2
錆びてもいいなら青紙スーパー

あとはデザインでどこのを買うかをが決めるだけ
これで完結する

後の鋼材はほぼ下位互換や
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:56:37.95ID:vapE6hcj
仕事やハードに使う包丁は青紙スーパーとかSG2は欠け易いからミソノとか銀香くらいのが丁度良い感じ
家で青紙スーパー使ってるが最後拭いてれば錆びないよ
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:30:15.93ID:S2PmNI60
ハードに使うなら柔らかい鋼材使うんじゃなくて、
硬い鋼材を鈍角に研ぐ方がよっぽどいい結果を得られるんやで

かけるから柔らかいのがいいって言ってるのは大体使って事ない人だ
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:59:12.07ID:yZo8OSwJ
ハードの意味が長時間使うなのか文字通り雑に使うなのか
それで違ってくる
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:56:41.67ID:/8epj6m3
>>228
ヴォストフを鋭角に研いだ上でスチール当てながら使ってる
なかなかええです
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:00:36.13ID:oXsJL8qF
このスレは柔らかい鋼材の良さを知るような経験値高い人って減った
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:00.32ID:9cOpz0KU
そりゃ包丁買って眺めてるだけで
普段はカップラーメンばっかり食ってるような独居おじさんしかいないからな……
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:36:28.58ID:G7yuD5Yk
ハードに使うならそこそこクラスの鋼材で硬度低めに仕上げた全鋼包丁だろ。
業務用包丁の主要メーカーの主力製品はどれもそんな感じだからな。
高硬度を可能にする高級鋼材は全鋼で包丁にするにはコストが高すぎるし、硬度を出すには熱処理で靭性を犠牲にしなければならないから酷使に耐えなくなる。
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:48:52.90ID:5P7U9SX8
VG10全鋼なのにHRC59.5を狙ってるとか言ってたね
ユーチューバーなのに渋いなあと思った
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:27:27.72ID:/8epj6m3
>>236
溶接してなくてスキマあるね
子の日やUX10みたくスキマがほぼないならまだ許るせるけど
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:31:09.97ID:0qygJGLp
ハードに使うならってのも用途によって全然違うと思うけど
野菜とかなら柔らかいのでも良いと思うが魚捌いたり刺身引くなら硬い方がいい
MV鋼なんかだと刃先が潰れるから切れ味が極端に落ちるけど硬い鋼材なら欠けるだけでその他の部分にはそこまで影響ない
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:16:22.23ID:c7pgHNZS
以前は溶接が原因でグレステン落とすと同じ場所で真っ二つだったが改善されたよね
溶接しても大丈夫な技術革新があったのでは?
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:38:10.17ID:vapE6hcj
>>228
何で使ってない人とか言われるかな
俺の個人的な考えだ
別にあんたの個人的な考えを否定してるわけじゃない
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:39:22.15ID:XjFEHFEI
なにお前らゴールデンウィークだからって暇だと思われたくなくて書き込み自粛してんだよww
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:56:40.59ID:fSUFPB5e
難癖つけてくる輩に絡まれるのが怖いので
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 02:11:03.70ID:Hlyu3xQd
最近全くお金使ってないから包丁2本くらいかって経済に貢献しようかな
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:22:28.15ID:hF6TgE7j
ツヴィリンクの包丁買ったけど、
実はコレって微妙?
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:24:03.15ID:cfwWNiKY
どの鋼材?
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:37:37.87ID:hF6TgE7j
調べたらステンレス鋼だった

アウトレットで買ったんだけど、
ステンレス鋼とは思わず買ってしまった。
今までステンレス鋼使った事無かった事に今更気づいたけどステンレス鋼って時点で失敗だったかな
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:42:19.54ID:hF6TgE7j
補足しとくと、研ごうとしてもなんかうまく研げなくてさ、、
頑張って一瞬切れ味良くなるけど直ぐに鈍になる

正直これなら100均包丁の方が割り切って使えるなぁ
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:58:39.41ID:j2mvQb+v
Zwilling ツヴィリング 三徳包丁180 mm(30748-180-7)ツインポルックス って書いてあるかな
どれがグレードなのか分からなくてすまん

ペティナイフと三徳のセットで使いにくくて結局前から持ってる包丁ばっか使ってしまう
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:05:46.63ID:RvHJVujV
>>253
いや、ステンレスの中の種類聞いてるんだけど
ステンレスでも切れるやつはめっちゃ切れる
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:10:34.21ID:zAbcUp/c
あれでしょ
スペシャルフォーミュラスチール
SFSってやつ
そこまで悪くないと思うけどな
少し柔らかめのHRC57

研ぎ下ろしたら鈍角気味の小刃かなぁ俺なら
鋭角だと長切れはむずかしいかな
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:11:24.92ID:j2mvQb+v
>>257
聞きたいことは分かるけど
ネットで検索して商品説明見ても鋼材まともに書いてないんだよ。
唯一見つけたのが今のモデルなんだろうけど

ブレード鋼材:スペシャル フォーミュラスチール(SFS) 。硬度約57。独自に成分を配合した、錆に強く永切れに優れた特殊ステンレス鋼材です。

だそうです。
素材有耶無耶にするメーカーって事ですよねコレ
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:12:51.39ID:j2mvQb+v
>>258
なるほど、ありがとうございます。
いつものノリで鋭角に研いでたけど、、、

スパッと切れる方がいいなぁ
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:16:18.80ID:RvHJVujV
HRC57だとすぐに刃が鈍って切れなくなるな
その代わり砥ぎ安い
メンテ用に革砥あると楽かも
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:16:37.50ID:fSUFPB5e
>>251
ツヴィリングは5000円くらいまでのはHRC硬度55くらいの柔らかいステンレスで7000円くらいの価格帯以上が硬いステンレスになっていきます
ツヴィリング フィット三徳包丁180mmというモデルがアマゾンで¥7584/HRC硬度57
その上のツヴィリング アーク三徳包丁180mm¥13800/HRC硬度61
フラッグシップモデルのツインセルマックス M66¥22656/HRC硬度66
シャープナーでよく研げるのは安いモデルで硬度60超えるのは簡易シャープナーでぜんぜん研げませんw
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:18.95ID:fSUFPB5e
硬度57あたりはX50CrMoV15という鋼材じゃないかという憶測が多いですね
悪い鋼材ではありません
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:25:05.69ID:j2mvQb+v
>>261
砥石は無駄に沢山買ってあるけどか革砥は持ってないなー
検討してみます。

>>262
詳しくありがとうございます!
自分の求めるのは高いやつでしたね、、、
三徳とペティのセットで5000円だったのであまり調べず飛びついてしまった
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:26:57.69ID:zAbcUp/c
>>260
しばらく使って厚みが出てきたら鋭角気味にしても割と大丈夫だったりする
ウチの安いヘンケルスでもそれなりに使えてるので研ぎ方は大事かも
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:44:51.06ID:YwqEPdfv
つかツヴィリングは良くない鋼材を無理に硬くしてるから数字の割に持たない
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:45:22.11ID:j2mvQb+v
>>267
ちゃんと研げば使えそうなので、
道具のせいにせず精進します!
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:40:58.27ID:2mcgA88H
ここで推されてる青紙スーパーとSG2の包丁買おうかな
予算10万前後で2本買うわ
買ったらここにウプしようかなw
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:18:51.20ID:/uoTuW8Z
店主店員が常に研ぎをしているような刃物屋さんで包丁見てきた
研ぎという付加価値があるから価格高めなのはわかるんだが青紙1号の割込のペティ15cmで2.5万って高すぎかな?
柄が和タイプの銀三の(たぶん)割込のペティも同じくらいの価格
V10ダマスカス調は2万ぐらいだった

先日教えてもらった高村刃物のSG2ペティ15cmで1.5万だからとても悩ましい
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:50.55ID:uXFA7lBm
趣味なんだから妥当
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 03:21:55.51ID:Ao7tHg02
鋼材にこだわる人って当然研ぎも自分でやるやろ
となれば店側で研いでもらう必要はない
俺なら店主に勝手に研がれるのは嫌だな
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:36:52.59ID:0ys6O71T
高村の包丁は仕上がりを考えたらかなりコスパよい
同価格帯でくらべたら抜きん出ている
ただコストのために柄はせ通し、口金は嵌め込み
しかしせ通しでも持った時の重量バランスは良い
嵌め込み式口金でも隙間などはない
そしてこの価格でちゃんと鍛造してある
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:19:08.67ID:Ao7tHg02
宮崎春生さんの包丁買ってみた
まだ若いが注目の鍛冶屋とのことだったが包丁のレベルとしてはまだまだ低いな
まぁ実用レベルでの問題が起きるかといえば起きないから買ったけども。

一緒に買った佐治さんの包丁と比べたらレベルが違うな
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:04:53.53ID:0ys6O71T
>>276
宮崎鍛冶屋興味あったんだよね
もう少し具体的にレポしてはもらえまいか
佐治武さんのよいところもできればたのみます
佐治さんお値段高くてなかなか手を出す決心がなあ
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:22:50.73ID:xSn7s/BH
宮崎さんは単純に包丁の仕上がりが雑
無骨な雰囲気なのと雑なのは別物
手作業によるものだから誤差や左右非対称はあるとしても
仕上げが雑なのはただの手抜きにしか感じない
そこそこの値段をつけてるんだし、まだまだ若いんだからそういう手抜きし始めたらあかんと思う
青紙スーパーを、薄く仕上げてるから切れ味は問題なしだろうけど


佐治さんのも当然手作業によるところがあって誤差はあるが、全体的に見てとても丁寧な仕上がり
特に刀身の精度はかなり高い
デザイン性も高いので所有欲は満たされると思う
値段だけの価値は感じる
重量がかなりあるので要注意
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:51:38.76ID:XPJThTrr
>>280
綺麗だな
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:59:23.86ID:0ys6O71T
>>279
ありがとう
佐治さんの欲しくなるなあ
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:06:12.91ID:bdOZhSwi
同じ鋼材でもっと安いのは当然いっぱいあるから、あくまでデザインとかを求める人のみにおすすめできるもの

龍泉刃物とかすげーかっこいいよ
0285選挙に行こう
垢版 |
2022/05/06(金) 01:14:37.87ID:WBJs6PO8
新聞購読を止めて、月3400~4900円、年間40800~58800円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:34:10.88ID:emonVcLF
>>280
ダマクラカスじゃないですか!
って柄が素敵
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:21:04.00ID:A4TlqHg8
宣伝ぽいけど
動画見てると生産性より品質重視でのんびり作ってるのは好感持てるかな
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:29:34.47ID:mB0IOm7j
包丁の趣味って他の人に披露する場がほぼないからつまらないんだよなぁ

おれ食器集めるのも好きで嫁の友達がご飯とかくるとこのお皿かわいいねーなんて話題によくなるんだけど、
包丁ってあんまり人目につかないし、人が使う可能性があるなら落とされてもいいような包丁しか出さないから
大事にしてる包丁が誉められる事がない、、、
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:48:44.02ID:6OqEVNL3
包丁は自己満でニヤニヤする趣味やで
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:33:05.73ID:656IZsnx
俺も包丁研ぐのが趣味だけど完全な自己満だわ
良い刃が付いて食材を美味しく切れればおk
たまに近所のおばあちゃん達の包丁研いでお返しに魚貰えるのがうれc
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:40:32.91ID:PHPgiNBV
>>290
そうなんだよなぁ
女なんて使うくせに切れないことに気付かないしちょっと不満はあるわ
まぁ自己満趣味ってことで仕方ない
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:57:44.98ID:ux6Nm3Ek
炭素鋼の片刃しか使わないよって変態さんいる?

普段使いに三徳・牛刀・菜切じゃなくて舟行(片刃)とか薄刃使うのってどうなんだろう?
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:59:04.36ID:IN++q9tx
舟行の片刃って売ってる?
炭素鋼の三徳、牛刀、菜切りも珍しいよね
中新田の三徳、菜切りが片刃だったけど
あと公式ホームページに載ってない肉屋専用ラインの正広別作・平切とか筋引がほぼ片刃か
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:00:39.30ID:IN++q9tx
>>299

x 炭素鋼の三徳、牛刀、菜切りも珍しいよね
⚪︎炭素鋼で片刃の三徳、牛刀、菜切りも珍しいよね
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:09:45.27ID:ux6Nm3Ek
土佐はなんでも両刃にしちゃうからあれだけど
堺系だと舟行は片刃だな

越前はあんまり舟行見ないし関はどうなんだろう

>>300
片刃の三徳・牛刀・菜切って話じゃなくて、両刃のそれらの代わりに片刃の舟行や薄刃だけで普段使いするのってどうなんだろうという話です
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:41.18ID:7ktLQlFy
包丁の使い心地ってひとそれぞれだから人に聞いてもあまり意味のない事だと思うよ
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:29:21.95ID:l7+IurZO
包丁とモデルガンは見えるところに飾ると引かれますよね
アイドルグッズやアニメグッズと同じレベルで怖がられます
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:41:13.98ID:l7+IurZO
>>297
薄刃は基本的に刃が直線で反りがないので慣れるまで苦労しますよ
ネギでもハムでも切るときは刃がまな板に全部カチっと下りないと切れない
三徳や牛刀は緩やかに反ってるので刃先からアゴまでなめらかに下ろせるし
刃先だけとか根元だけとかで細ものを最小限の上下動で切ることができる
薄刃は材料を刃先に置こうが根元に置こうが刃を全部下ろさないと切れない
融通がきかないんです
慣れますけど三徳に持ち替えるとラクすぎてホっとします
0307297
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:19.10ID:uBMy/62B
>>305
そういう話を聞きたかったんで参考になります
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:51.93ID:oUqJw/cd
薄刃と舟行の2本使いは厳しいんじゃないかな
特に野菜、打ち物や剥き物は良いんだけど根菜類は片刃じゃ切りにくいし割れやすい
その辺はやはり両刃で薄い菜切りが適してると思うよ
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:14:49.00ID:ekjSoVzO
>>308
たしかにそうでした
薄刃とは名ばかりで刃厚が4〜5mmあるからレンコンや人参のザク切りがやたらしんどくレンコンは割れてました
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:04:17.51ID:oUqJw/cd
>>309
薄刃は刃先が薄いだけだからね
打ち物するときは切れ味良いから好きだけど!
やっぱ食材によって包丁変えるのが1番だと思うよ
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:08:45.44ID:oLGlctfP
鍛冶屋が一本一本作るやつって必ず歪みがあるんだよな
歪みがあるのが前提で、その歪みの大きさを見極めないといけない

だから必ず通販ではなく自分の目で確認しないといけない

精度の高さは利器材の利点よな
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:02:39.80ID:rniZQe9X
完成度の高い白紙の包丁はいつかは欲しいなと思う
でも不思議と今欲しいとは思わんなぁ
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:03.14ID:8i5wTMKj
愛着のある包丁3本くらいみんなアップしてくれんかね?
高級な包丁から、ボロボロになるまで使い込んだ包丁まで何でもござれやでw
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:21:42.16ID:y690sVXe
>>303
包丁を飾るメンタリティに引いてるんじゃね?
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:23.82ID:GP78ZkYp
今の時代、相手の趣味に引くってそうそうないと思うけどね
それこそ人に迷惑かける趣味とかじゃない限り

独身時代からナイフ、包丁、壁に飾って、熱帯魚とインコ飼って、ピカピカ光るゲーミングPCとモニタ3枚と周辺機器がある部屋だったけどなんも引かれたりしなかったよ

結婚してからはできなくなったけど。
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:27:47.01ID:Tu7DRjS2
>>313
藤原照康二本と邑田武峰がお気に入りです!
以前のスレでようつべうpした者です!
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:01:30.76ID:D4vuHfqu
>>313
20年使った平常一品の刃渡りが140mmしか無くて牛刀を買おうとこのスレで勉強中。
あまり良くなかったツヴァイリングのペティナイフから武峰の小包丁を購入。
 あとは高村刃物の牛刀を購入予定。
死ぬまでこの3本で足りそう。
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:47:01.14ID:0jxX+8vc
実家の10年以上シンク下の包丁差しに使わずにほったらかしにされてた鋼包丁の錆落とししてきた
10年以上ほったらかしでもあの程度で済むと思ったら急に鋼包丁のハードル下がった
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:59:28.28ID:uy+Lsy2w
普段鋼の包丁使ってるよ
特に困る事ないし切れ味良く快適
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:40:05.53ID:vQ3GllV2
鋼の包丁拭くのにオススメの布ある?
コストコのマイクロファイバーあまりふかさらないときある
新品だからかな
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:54:51.26ID:onYC4p8J
使い捨てのペーパータオルがベストでしょう
使い捨てが嫌なら古タオルや綿ウエス
マイクロファイバー等のポリエステルはどうしても油が落ちずに吸水が落ちてきて拭いたつもりが拭けてないとかザラですね
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:00:36.41ID:S7NAAICP
サラシ、布巾、砥石の仕上げにデニムのエプロンでシャカシャカしたりする
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:55:22.34ID:vQ3GllV2
鋼は熱湯かけれって話もあるけど
やき戻りしそうでなんか嫌だよね
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:08:06.03ID:XPp7Mg3e
熱湯じゃなくてかなり熱いお湯はいいと思う
70~80度ぐらい
すぐ乾くし殺菌も出来る
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:10:46.28ID:Rjn13FLK
やきもどしとか
熱湯程度で鋼になんか影響出ることあるの?
数百度の話じゃ無いの?
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:20:28.67ID:3nFQh4vY
フォアグラ切る時バーナーで包丁炙りながらやるけど焼きなんて戻らん
熱湯では絶対戻らんと断言できる
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:21:14.79ID:XPp7Mg3e
もちろん焼きが戻るなんて有り得ないんだけど気持ちの問題じゃないかな
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:44:06.22ID:+o4C7W87
焼きは戻らないけど合わせだと反ってくるとかどっかで見た気がする
本当かはわからんがw
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:01:22.01ID:EiU5j54+
熱湯でやきが戻るとか、熱湯で反るとか、もうちょい自分の頭で考えようぜ
0337ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:46:21.24ID:Pbjk/Fe6
鋼だと焼き戻し温度は180℃付近。熱湯で焼きが戻ることはあり得ないけど、火炎ならあるかも。
包丁では無いが、ピンセットを火炎滅菌するとき、ごく細い先端は油断すると赤熱する。
火の使い方を言葉で表すのは難しいから、経験者以外は他に方法があるなら、やらない方が無難。
高い授業料を払わない方が良い。
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:40:59.08ID:JA9hkeNA
焼き戻しって結構時間かかるんだけど・・・・日本以外は分からんけど・・・
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:56:52.30ID:omm5dSeA
200度の油で揚げたら肉まで200度になって、
せいぜい25度くらいしかない刃が切った一瞬で200度になって
やきが戻るんだよ
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:25.97ID:JA9hkeNA
200度でなんの肉揚げるんだろw フライヤー使ってる店だと170度~175度 とんかつだと4分チョイ
から揚げだと三分チョイ ・・・使ってたフライヤーだと設定温度180迄しかなかったな

一瞬で焼き戻しが出来る鋼材って凄い発明だとおもう 特許取った方がいいぞ
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:50.42ID:QTGy3c/4
肉が中まで200度になったら水蒸気爆発しそう
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:26.13ID:Yw3NT4Jn
>>349
そだねー
でもみんなぎんいろのほうちょうつかってるよー
なんでだろ?
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:24:16.95ID:EPFjc8p7
皮肉理解できないのを遊んでもらってるところ悪いがお前つまんねえよ ID:Yw3NT4Jn
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:05:02.02ID:35Ui6TsX
カツ切ったら焼きが戻るんだよ
ごちゃごちゃ言ってねーで包丁研いどけこのすっとこどっこい
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:26:24.89ID:2lTBUk5e
揚げ足取りばっかだな
私女だけど寄ってたかって嫌味なやつら
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:38:49.27ID:XeVkdQjd
俺も女だけど焼戻しは180℃前後で1時間くらい保持しないと戻らんからな
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:41:51.41ID:vi2ZwvSA
カツとか湿気ってるの好きだから冷やすよ
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:42:12.50ID:pRdeL4AD
揚(あ)げ足(あし)を取(と)・る の解説
《技を掛けようとした相手の足を取って倒すところから》人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりする

根本的に何がおかしいのを突っ込むのは揚げ足取りではない。
あ、私も女です。
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:28:02.64ID:2lTBUk5e
ネカマ乙
どっちにしろミクロでみたら焼きは戻ってるから
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:56:38.44ID:vi2ZwvSA
女とどうやって証明するのよ
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:01:33.77ID:ymhFVza/
>>279
宮崎さんの青紙スーパーは鍛接で佐治さんのは利器材そのままそのまま使ってんじゃね
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 02:43:47.25ID:NI238iUF
越前武生の伝統工芸士どもの包丁は大部分が利器材叩いただけのものばかりで
伝統的工芸品なんてほとんど作っちゃいないように見えるのは気のせいか?
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 03:09:11.23ID:IhMkz0QP
今どき鍛接からやってるほうが稀だろ
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:19:12.42ID:IhMkz0QP
銀三とクロマックスはどちらが鋼に近い切れ味です?
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:34:17.65ID:duSCSxWS
玉鋼とかの不純物の多い鋼原料を使うわけでもないのにトントン叩きすぎると脆くなると聞く
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:18:43.10ID:uOYv3eOc
俺も叩いたから切れ味が上がるとはあんまり思えないんよねー
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:28:20.51ID:IhMkz0QP
その辺科学的に分析した人いないの?
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:31:28.02ID:df59r8ff
刀鍛冶の動画かなんかだと
叩くと不純物が出ていくけど、
適度に不純物残さないと脆くなるって言ってた
炭素量の調整で叩く量も違うんじゃなかったっけ
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:44:02.32ID:uOYv3eOc
とんかつでやきが戻るっていってる奴がいるようなスレやぞw
俺女だけど。
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:36.39ID:Z85MYUjE
叩くと鋼材の密度が上がって結果包丁がすごい重くなる
重い包丁嫌いだから打ち抜きでいい
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:33:24.69ID:xRrKzovE
ニュートン先生もビックリやな
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:09:21.38ID:IhMkz0QP
酔狂研師という人が土佐元兼を絶賛しているけれど元兼ってそんなにすごい包丁なんですか?
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:12:08.91ID:fOXX3bk/
揚げ油の温度は180℃以上になり得るから、カツの表面が180℃になっている可能性はある。
それを切ることで刃先がどうなるかは、自分は分からん。揚た後、時間をおいて熱が
中まで伝わってから切るというのも聞いたことがあるし。
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:29:34.01ID:Z85MYUjE
とんかつ屋は切った肉の断面がまだ赤い時は油に浸けて熱した包丁の刃で切り口を処理するくらいだぞ
それを何年もやってても焼きが戻ることはない
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:43:32.97ID:uOYv3eOc
>>385
もうちょい想像力働かせようぜ
肉自体が100度を超えることはない
あるとしたら水分の抜けている衣部分
衣のような軽いものが鉄のような重いものを温められるわけないだろ
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:03:02.69ID:df59r8ff
料理用の非接触温度計使ってちょくちょく測るんだが

揚げ物なんて油180度くらいあってもバットにあげたらすぐに140とか120とかに下がる

そこから30秒置いただけでも表面は90度くらいになるんじゃないかな、肉は美味しい範囲だと中心で70度とか80度くらいがせいぜい

だからトンカツ焼き戻し問題は90度程度のものを切ったら
焼き戻しが起きるかどうかと言う話になる

そうはならんやろ
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:07:02.13ID:NcH40b0N
とんかつ切ったことないんだろ
油切りしてる最中にめちゃくちゃ表面温度下がるわ
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:08:17.06ID:Vno0bpvC
焼き戻しは一定の温度で数十分~数時間かかる この時間が短ければ短い程鋼は硬く脆くなると云う
0392ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:10:21.08ID:Z85MYUjE
ハイスじゃないドリル刃の定格が5分くらいなのでそれ以下の時間なら数百℃程度になっても問題ないのだろうと考えている
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:19:02.70ID:IhMkz0QP
戻る派も戻らない派もどちらも憶測の域を出ないのだから無意味な論争のような…
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:19:32.72ID:NcH40b0N
焼き戻しは低温と高温があるから
どっちにしても金属の性質を変える作業
低温だと時間が掛かるのは当然
中心まで数百度まで上がればナマクラだよ
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:22:23.83ID:DFZ3A2YR
まあ180℃のトンカツを切ろうと思えば油から菜箸で上げてる最中に切らないとな
ということで現実的ではない
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:25:24.39ID:Vno0bpvC
しかし何で豚カツが180℃なんだろ そんな高温で豚カツ揚げたら・・・TVの影響なんだろうか
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:38:07.69ID:uOYv3eOc
あげてる温度と肉の温度が同じな訳ないやろ
水分が大半のものが簡単に100度超えるはずないのがなぜわからない。
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:51:42.41ID:DFZ3A2YR
刃先って言うてるから衣の油のことやろ
知らんけど
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:56:32.62ID:uOYv3eOc
数グラムの衣が何十グラムの刃を、どうやって100度以上にすんねんwww
0402ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:58:18.10ID:DFZ3A2YR
知らんがな
本人に聞けやボケ
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:05:42.14ID:g3gwTxEn
土佐元兼って誰が作ってんのかね
戸梶忠義さんとか邑田さん?
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:11:23.57ID:duSCSxWS
>>404
日立金属によるとどの鋼材も100度ならまったく影響なしです
0406ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:33:35.56ID:R046at0S
>>397
仕上げがその温度やろー
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:42:11.62ID:fOXX3bk/
>>403
元兼の写真を見た感じでは、邑田さんでは無いと思う。邑田さんだと酸化皮膜がもっと黒くて、
光沢がある。
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:47:10.47ID:olflECeh
>>401
だからミクロで刃先が高温にさらされるでしょって
糸刃が焼きなまっちゃうってわけよ
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:51:10.47ID:M0SnoXtD
>>409
高温とは何度か?
その現象が起きるのは貴方の想像か誰からか聞いたのか?
聞いたのなら誰から聞いたのか?
ソースはあるのか?
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 18:42:32.67ID:9OeiLhFi
焼きが戻るとか言ってるのはいつものわざと荒れるようなレスする奴だろ?
釣りなんだから相手にするだけ無駄だよ
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:16:36.09ID:jXhK/YXu
カツでやきが戻る

これで100レス近く消費とかやべーな
というか話の発端は熱湯でやきが戻るっていうなんともおかしな話だったんだね
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:12:02.66ID:IhMkz0QP
このスレには以前から素人丸出しのレスをしてスレを荒らす人が棲みついている
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:45:37.53ID:olflECeh
>>410
カツって油であげても衣に油あるわよね?
ゆうに100度はこえてるわ
ソースはブルドッグソースじゃないかしら
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:47:27.07ID:Z85MYUjE
油なんてすぐ冷える
お前ら水焼き信奉者のくせに油の性質知らんのか
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:08:42.29ID:IhMkz0QP
バカな荒らしに一票
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:27:22.89ID:ymhFVza/
>>367
昔からの本割込で作ってる鍛冶士はほとんど名乗ってないですよね
伝統工芸士という肩書はブランドなのか
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:38:01.59ID:edwe6XV9
なんだか登山キャンプ板のナイフスレみたいになってるな
あのスレもオタクが想像で書いてるけどそっくりだw
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:54:19.63ID:J6swWmW5
10000clや15000stがコバルトスペシャルを採用しているのか公式なソースはありますか?
某サイトそうだと言っているだけなのかな
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:06:22.44ID:nMJdmkEY
>>423
公式なソースはなくて普通なのが刃物業界
でもアメリカだと法的に問題あるので公開されてる
英語でググれば分かること多いよ
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:41:05.50ID:g3gwTxEn
>>408
自分は写真関係の仕事してたが、その辺の印象は撮り方や加工で全然違ったものに見えるよ
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:02:48.33ID:F2FNSwx/
>>429
そう。邑田さんのは手元に数種類あるから見ればだいたい分かるが、土佐元兼は
現物を見ていない。
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:47:18.82ID:v/xeH0ae
藤次郎のナイフアトリエ包丁ってだれかオーダーしたことある人います?
どんな感じです?悪くないですか?
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:50:26.49ID:n7rL5++U
熱で包丁が鈍るってんは捨てておいても、
熱で歪む方は包丁を作る時の丁寧さで発生する可能性は有る気がする。

残留応力が多く残った状態の包丁だとお湯かけたりするのを繰り返しても歪んでいきそうだからねぇ
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 08:58:15.94ID:idPWflEN
お前らが100度以下のしょーもない話してるから上島さんが呆れちゃったやん
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:48:15.07ID:pktZLGl5
>>431
自分も気になってました
しょせん芯材VG10か青二のクラッド鋼なのに叩いて鍛造する効果があるのか使ってみた人の評価を聞いてみたい
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:55.14ID:pktZLGl5
刃物用クラッド鋼材はこんな感じで市販もされてます
https://item.rakuten.co.jp/nzshinkai/310867/
青紙2号 積層ダマスカス鋼 4X40X300mm AOGAMI #2 Laminated Damascus Steel Bar 鍛造積層鋼板
価格13,000円 (税込)
職人による鍛造鋼のためサイズは目安です。青紙鋼の芯材を中心に軟鉄が積層状に重なっています。鍛造鋼材のため左右の層鋼の厚みと芯材サイズにはばらつきがありますが、刃物としての硬度が出るのは芯材だけなので、具合を見ながら芯材を中心に均等になるように研削してください。ある程度の工作経験と、具合を見て調整しながら成形する技術が必要な中級者向きの鋼材です。鋼材は表面が酸化被膜に覆われており、それを削り落とすと表示の90パーセント程度の厚みになります。熱処理を施してからエッチング液で腐食させると波状の波紋が浮かび上がりますが、エッチング液には有害性がありますので、ご使用の際はご注意ください。
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:06:29.66ID:SyQbptiA
鍛造は意味あるよ
食パンで考えてみな
焼きたてふわふわと圧力かけて固くしたパンどちらがかみごたえかるか
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:13:20.44ID:pktZLGl5
打ってない鋼材は内部に隙間があると?
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:16:15.30ID:d/3gc84J
空気入り鋼材w
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:20:23.37ID:SjDbPPS5
比喩するなら麺だな。
利器材は麺切りそのまま、火造り鍛造は手もみ縮れ麺。
その程度の違いでしかない。
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:33:23.20ID:M9t5gPzQ
うどんの方が分かり易い
俺が作った手打ちうどん
職人が作った手打ちうどん
こんなもんだべ
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:36:23.78ID:IwHsxv//
気に入ったペティ使ってて、といでたら中に直結0.5mmくらいの空洞あって萎えた事あるんだけど、割とあるもん?
2000円くらいのペティだったけど、
高い物でもアレがあるかと思うと怖い
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:48:37.55ID:SyQbptiA
ほんとこのスレは揚げ足取り多いわね
包丁使ったことないのかしら?
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:52:38.48ID:pktZLGl5
脆くなった組織が研いでる最中に塊ごと欠け落ちたんじゃないですか?
鋳物の場合はミスで鋳巣というのが発生することはありますけど鋳物ですからね
0446ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:56:41.40ID:IwHsxv//
>>445
かけ落ちたのかなぁ
研いでたら刃から1.2mmの所に空洞ができたんだけど
まぁレアケースなら良いんだが
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:04:29.11ID:M9t5gPzQ
>>443
合わせの和包丁だとアイケっていう隙間が出来たりする
エラーなので交換してもらえる可能性大
直結は直径かな
ってことは円状だから違うかも
自分は孔食以外で穴が開いてるのを見たことはない
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:31:08.31ID:IwHsxv//
>>447
調べてみたけどアイケかも
よく見たら今もちょこっとアイケっぽいのあった
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:31:36.71ID:IwHsxv//
ペティで有るもんなのかな。まぁ良いか
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:34:48.32ID:pktZLGl5
いろいろググってるとオールステンレスの包丁がボキボキ折れる事故がよくあるみたいですね
鋼材の品質の問題だとしたら中に気泡がある包丁があっても不思議じゃない気がしてきました
https://stat.ameba.jp/user_images/20190708/21/mayumi-6444/a2/5f/j/o1080081014496194265.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/L/Littlebeans/20141130/20141130220135.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20150805/22/kumagai-akihiro/19/be/j/o0480048013387194497.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-ZaoYpzmZkYA/UIUwTCftA7I/AAAAAAAAEfw/tQnXXT6jXzg/s1600/DPP_0098.JPG
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/969/22/N000/000/000/157538144150072953957-thumbnail2.jpg
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:37:04.19ID:IwHsxv//
コワ
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:37:46.02ID:M9t5gPzQ
>>448
和包丁の場合は低温ギリを攻めた結果だから切れ味は良いハズ
研いでるうちに消えていくなら気にしない

安い包丁だと単に接合がマズい場合がある
剥がれてくるようなら危ないので買い替えも視野に
研いでて消えてく様なら問題は無しかと
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:01.55ID:IwHsxv//
>>454
高いのじゃ無いからそっちかも
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:56.43ID:SjDbPPS5
ペティーなら全鋼だろ?
そもそも鍛接なんてしてないと思うが。
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:40:30.55ID:A22eei7w
鍛接してるかはさておき、割込のペティなんて珍しくもないと思うが
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:24:35.70ID:Cjsr30zN
そんなことよりキミらのお気に入りの包丁とかおすすめのメーカーや鍛冶屋とか知りたいわ
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:39:23.07ID:fTsK408p
マジレスすると貝印関孫六の木蓮180mm牛刀 おすすめ
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 04:22:24.81ID:21FtDP+M
洋包丁のダマスカスはほとんど利器材だろ??
叩いてるかくり抜いただけなのかで値段変わってくるんじゃないの???
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:57:13.13ID:GpqyBfiW
しばしば住民が全部料理しないかのように書き込む人がいるけど、そんなことは無い。
色々だけど、見れば経験の程が分かるレスが結構ある。
経験者は知識、経験、意見を書けば良い。悪意ある荒らし行為以外は、批判する必要も無いと思うが。
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:23:47.47ID:Cjsr30zN
料理しない人が包丁に興味持つとは考えにくい
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:31:12.45ID:KhvWrtNW
研ぎ師は料理できんよ
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:51:07.57ID:MyJQgGeK
料理をしない包丁の研ぎ師や研がない料理人の方がレアだろ
考え方が極端なんだよな
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:59:09.90ID:DOO0e0h4
どんなものにもマニア居るからなぁ
見た目重視の包丁は所有欲も満たせるし人それぞれかな
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:59:14.52ID:fTsK408p
同感
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:48:45.65ID:7A+e0NN5
じゃあ日本刀の研師は剣術習って人殺しするのがデフォなん?
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:23:27.60ID:Cjsr30zN
極端な話するのってアタマ悪そうですよね
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:32:45.41ID:7A+e0NN5
でも事実だよね
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:10:21.12ID:GpqyBfiW
日本刀は文化的価値、美術品的価値があるものが存在を許されている。一部居合いで
使われることがあるが、現在人を切るために研ぐ研ぎ師はいない。
471はデマ。
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:22:58.47ID:oxje6cL2
包丁使わないと切れ味落ちないから研げない
研ぎたいなら使うしかない
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:24:56.77ID:MyJQgGeK
切れる包丁を研いでも良いと思うよ
研ぎ方を変えたり砥石を変えたりしながらさ
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:29:14.72ID:7A+e0NN5
自動車の整備工はレーサーなん?
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:30:28.12ID:7A+e0NN5
>>475
包丁だけが特別だという論理的説明をしてください
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:35:14.37ID:7A+e0NN5
お前らほんと都合悪くなるとすぐ逃げるよな
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:35:43.34ID:Cjsr30zN
前からいる4垢とか呼ばれてるヤツだろ
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:38:18.36ID:B+CI7pCS
そんなのがいるんだね
知らなかった

そんな話より包丁がみたいな

>>482さんも包丁好きなんでしょ?
なんでもいいから見せてほしいな
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:44:43.18ID:8HJtDCFw
>>480
誰が特別だと言った?物の区別だろ 道具には役割ってモンがあるんだよ 
包丁・刀・鉋・鑿・鋸みんな刃物だが 役割が違うんだよ
刀で鉋がけするヤツはいないし 包丁で木を切るヤツもいない 
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:47:36.05ID:Cjsr30zN
>>485
先ずはキミの汚い包丁見せてよ
どーせ安物だろうけど
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:50:32.53ID:GpqyBfiW
4垢は構わない方が良い。構うと荒れる。
IDを変えながら連続書き込みするから4垢と呼ばれる。
時折しょーも無いデマを書き込んで荒そうとする。
荒らすことが目的で、知識も関心も持っていない。
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:51:25.78ID:DOO0e0h4
ものすごーくしょうもない暇人だな
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:53:45.05ID:Cjsr30zN
過去レスから4垢は包丁に関してど素人なのは明らかなしな
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:16:23.93ID:fTsK408p
2017/08/18(金) 07:07:13.44 9

 17日午前9時45分ごろ、大阪府岸和田市池尻町の路上で、「知り合いに刃物で切られた」と110番があった。大阪府警岸和田署や消防によると、男性は60代とみられ「日本刀のようなもので切られた」と話しており、頭にけがを負い病院に搬送された。命に別条はないという。男性は知人の男と口論になっていたとの情報もあり、同署はこの男の行方を追っている。

http://www.sankei.com/west/news/170817/wst1708170048-n1.html
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:33:48.74ID:Cjsr30zN
コンパネ笑
大恥かいて逃げ出したそんな名前のヤツいたな
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:39:00.28ID:vNmshXju
ここは料理板
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:00:17.11ID:Cjsr30zN
そうとう効いたんだなw
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:24:35.78ID:YnY59uP4
お前らたいがいしつこいな
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:00:20.21ID:B+CI7pCS
自分の価値観って一般論と比べてどうなのかなんてのはなかなかわからないから聞いてみただけなんだがなぁ

自分のが安物なのか、汚いのか。

逆にいろんな人がどんなふうに考えてるか知りたいわ
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:07:47.80ID:MyJQgGeK
>>499
ピンキリだから煽りに反応しなくても良いんじゃない
俺は家で使うだけでそこそこ切れれば十分
高くて柳刃の2.5万だし普段使いは1万以下のが多いよ
安物と言われりゃそうかも知れないけど必要十分でどれも気に入ってる
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:02.63ID:vNmshXju
コンパネって何だっけ
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:46.29ID:KrlOZ+Uh
しつこい
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:29:32.03ID:B+CI7pCS
俺のイメージだと1万超えてたらソコソコ
2万超えでマーマー
3万超えでけっこう
5万超えでやっちまった
って感じかな
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:59:57.83ID:Cjsr30zN
五万越えの包丁は流石に買えないなあ
三万越えでも大分迷うな
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:35:46.00ID:Zf9GSzbU
自分の中で結論が出てしまった
SG2の切れ味は青紙スーパーに劣る
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:48:50.97ID:Cjsr30zN
やはり青紙スーパー最強なのか
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:37:17.06ID:CbPKw9D1
包丁も刀も道具だよ。
使い方は人次第。
ただ道具は必要だから存在する。。
刀は武器として作られた。。。だから斬りたいという人が居てもおかしくない。
銃が好きな人は何か動物なり人なりそのターゲットに向けて発砲したくなるのと一緒。
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:39:21.28ID:CbPKw9D1
殺意というのは動機があって成立する。
その動機となることは連鎖し感染する。
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:39:39.76ID:xIc3AXce
>>507
そりゃそうでしょ
切れ味なら鋼にステンレスは敵わない
その鋼の最高峰なんだから
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:50:10.42ID:6nERdprN
アジングのシーズンでゼイゴ処理をきっちりやると
モリバナと青2の差が顕著にでるな
あれは小骨切るのと同じ屋根
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:28:57.08ID:Cjsr30zN
青紙スーパーと白二は?
どっちが切れ味よい?
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:05:23.90ID:Cjsr30zN
三浦 青紙スーパーステン割込切付三徳かしら?
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:12:51.11ID:iOUXFiLk
>>518
これって峰側から見たときテーパーって掛かってます?
ステン割込だと利器材だとは思うのでテーパーは無く薄めの厚みで真っ直ぐいく感じですかね?
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:37:53.74ID:B+f5K2jd
>>516
写真もめっちゃきれいですね
スマホも高そう
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:06:40.93ID:QHShPANV
>>486
包丁で草を刈る人は居るけどな・・・
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:51:28.61ID:c95gnfxw
>>516
ダマスカスはどこの何ていう包丁?
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:12:10.32ID:TQ7CK8oY
>>525
佐治武士さんの包丁だよ
似たようなのが色々ある
ナイフも作っててナイフっぽさが包丁にもある
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:15:10.53ID:TQ7CK8oY
龍泉の骨スキと佐治のダマスカスがSG2
和柄の切付三徳が青紙S
ミソノがステン
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:16:26.65ID:vrGIc10F
収穫包丁ってのがあるんだけど…
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:38:01.67ID:c95gnfxw
>>526
ありがとう
やはり佐治武さんでしたか
佐治さんの中では有色ダマスカスシリーズがきになりますね
しかしこの4本だけで10万円軽く超えますね
羨ましいことです
0530ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:35:04.94ID:O9l5bEYR
万能包丁2本
ペティ1
柳葉1
出刃1
次は何包丁買ったら幸せになれる?
0531ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:36:52.71ID:QqU297qq
牛刀
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:36:07.65ID:TQ7CK8oY
>>529
買ったのは佐治さんのと切り付けの2本だけですけどね!
UX10とかはもう10年近く使い続けてますし。
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:45:01.51ID:c95gnfxw
寛丈というブランドの包丁使っている方いますか?
聞きなれないブランドなのでなにか情報お持ちの人いたら教えてください
HAP40とかZDP189とかの包丁作ってるので気になるんですけど
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:40:43.94ID:c95gnfxw
>>540
その心は?
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:54:29.24ID:iFx/TitO
530の並びで菜切り、牛刀がないことの方が不思議やわ
魚好きで野菜、肉は少なめとかか?
0545530
垢版 |
2022/05/14(土) 07:20:27.36ID:s0Xh1Zs+
>>542
釣りが好きでハマチとタイを釣るのが好き 毎週釣りいってる
なぎりと牛刀は欲しいと思っても近くに包丁屋さんがないから触って選ぶことができないんだよ
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:02:49.47ID:NLniGsgR
>>545
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ 俺は腰痛でリタイアだけどw
菜っ切りは安いホムセンので良いからひとつ持っておくと
カボチャやダイコンとかちゃんと研いでおけば割れないから楽だよ。

で、本題だけど出刃は何寸?
大物ばかり釣れる場所なら別だけど2kg位の鯛、4kg程度のハマチ迄なら
5寸くらい迄の短い薄手の小出刃や舟行包丁が便利だよ。
家庭なら取り回し楽な方が作業捗るし、鮮度落ちも回避しやすい。

自分は最終的に一本で済ますために、舟行きと切っ付けの相の子みたいな短めの包丁造ってもらった。
ある程度自分の作業の型が出来たら判ると思う。
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:11:19.43ID:FmNLvov1
それなら牛刀よりふぐ引きを推す。鯛の薄造りは刺身、昆布締め、しゃぶしゃぶに最適です。手持ちの柳で満足出来る薄造り出来ているのなら不要だろうけど
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:04:53.58ID:0rKgxZzK
>>545
俺もナカーマ!
わざわざワールドシャウラとステラかって鮭釣りやったけど坊主
藤原照康の出刃まで買ったのに
ところで舟行きってのはどういう特徴があるの?
あと菜切は片刃と両刃どっちがいいのかな
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:25:26.28ID:NLniGsgR
>>548
舟行は言葉の通り船上で使えるマルチ出刃と考えればいいかな。厚みのある和式牛刀でもいい。
船の上は重いと危険だし出刃だけだと降ろした後の最終処理が難しい。
だから薄手の(出刃+柳)÷2だと考えればw 軽石扱いやすい場合が多い(多少先重りするかもだけど)


菜っ切りは殆ど流通しているのは両刃じゃないかな。両刃を勧める。
理由は薄さが命の面も有るから裏スキが必要な片刃にする意味が薄い。
自分は片刃好きだけど菜っ切りと牛刀、ペティは両刃。
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:16.31ID:XviQY6SO
片刃の菜切りとかまたアホが湧いてるわ
それは薄刃包丁だろうが
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:56:12.92ID:AS1YrYrN
俺も最初そう思ってたけど片刃の菜切りもあるっぽい
まあ用途考えれば両刃でいいと思うけど
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:08.87ID:UDTIifAp
チョンって既に死語だよね
60以上のジジババしか使ってるの見たことない
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:24:23.13ID:SPziiw9v
見たことは無いけど、東北には片刃の菜切りがあったようだ。2000年頃までは
作っていたところがあるはず。出回ってないから誤解されやすい。
また、両刃の菜切りを薄いから薄刃と勘違いしている人もいる。
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:28:11.72ID:AS1YrYrN
もし菜切り買うならステンレスで芯材は鋼の割り込みが良いと思う
野菜切るとアクなんかの影響でどうしても鋼は変色しちゃうんだけど、両面がステンだと変色する部分が芯材だけだから料理への影響も少ない
ただ鋼の方が食材への食いつきが良いし刃先も潰れにくいから俺は割り込みをお薦めする
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:32:41.85ID:QN2mqtVv
割込み青一の菜切使ってるけどめっちゃイイ
でもVG10とかでも良いと思う
変色はもう諦めた
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:42:10.79ID:FNusM390
弱小鍛冶を誉めそやしたりレアな形状を持ち上げたり
逆張り大好きな発達障害の巣靴になったな
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:37:12.87ID:SPziiw9v
発達障害の特徴のうち
・単純ミスや物忘れ
・会話について行けない
・人とコミュニケーション取るのが苦手
・対人関係が上手くいかない
いったいどのレスに見られるのかな?

脱線させてスマン、無視してくれ
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:02:39.06ID:0rKgxZzK
>>550
舟行って土佐発祥?
土佐の刃物って片刃ないイメージ
菜切もきになるなあ
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:05:31.33ID:e2KtCdzw
越前だ土佐だと言い合ってる数人しか残ってないんだろうな
世間のノーマルから乖離してる
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:11:57.05ID:fW4t1PKF
>>564
ここでOKです
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:52:19.68ID:iGEA8O7B
関孫六のコバルトスペシャルを半額で買えば良いし
もっと安いのが良ければ適当にV10を選べば良い
だからここはオタクがあーだこーだ言うスレでしょ
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:58:56.85ID:ZiITcrPn
本焼きでもない牛刀で目ン玉飛び出るくらい高いやつあるけど
ああいうの一度使ってみたいな…
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 02:21:21.41ID:m2uX6Ncc
個人的には中途半端な包丁は買わない方がいいと思う

例えば硬い鋼材に興味があるなら寄り道せずZDP189にまず行っちゃうのがいいし、
切れ味追求なら青紙か白紙で極限まで薄くて、なおかつ重量はそれなりにあるやつといった感じで決め打ちした方がいいし、
デザインならいいと思ったやつを金に糸目をつけずに買うのがいい

自分が欲しい最高峰の物を買わないと無駄に本数増えて結局高くつく
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 03:53:58.50ID:BA8kSr2r
>>574
確かに!
しかし色々買ってこそ気付くこともあったりもする
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:09:57.45ID:nPS+6h2X
>>574
ZDP189で青2鯵切り同様に
鯵のゼイゴ処理を攻めたら
どんな欠け方するか興味あるw

でももう包丁は増やしたくないジレンマも
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:16:32.70ID:BA8kSr2r
久しぶりに藤原照泰出してみたらやっぱメチャ切れるのな
怖いぐらい切れる
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:36.46ID:6vdtzu/v
藤原照康は鋼材名を公表したんだね。以前は独特の名前を使っていた記憶がある。
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:55:20.24ID:ittHQBMX
>>580
青2と同じ使い方したらZDP189はどうなるか?って話だと思うよ
包丁作ってるところがZDP189は欠けやすいって言ってたけど流石にゼイゴに負けたりすんのかな…?
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:47:30.20ID:mCrSknBu
ZDP189の最初の品が出始めて四半世紀、有名どころのツインセルマックスが出て20年弱
まだ研げないとか研ぎにくいとか言ってるんだねw
まぁ確かに189全鋼の出刃を大きく欠けさしたりしたら店やメーカーに頼みたくはなるだろうけど
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:14.40ID:BA8kSr2r
ゼイゴ最強かよ
いっそゼイゴで包丁つくったら
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:11:15.09ID:ahsiC8fn
>>576
堺の酔心伝承てブランド
堺孝之と同じ系列? なのか暖簾分けしたのかはわからんけど、多分近い会社
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:47:58.70ID:QSIHWenK
>>549
横からだけど、鮭は河川で釣ったら駄目だよ?
 
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:34:18.55ID:BA8kSr2r
このスレ的には正本は築地と総本店どっちが評価高い?
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:37:25.44ID:YKAHE9At
自分で使った包丁だけで全ての評価難しいし
自慢の包丁持ち寄ってお試しとか包丁語るオフ会とかしたら楽しそうだけど、白熱しすぎて事件になりそうだな
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:41.42ID:8d1FGT4s
包丁って研ぎしだいなんだよ
研ぎが違えば包丁の評価も変わる
包丁は情報共有が当てにならないジャンルやな
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:48:46.68ID:p06TN42h
>>587
総本店
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:57:30.95ID:p06TN42h
>>589
まったく同感です
自分が使いこなせてない包丁の評価をされてもね
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:16:12.57ID:fS6sH8Rj
二葉で研がれるとどうなるのかは見てみたいわね
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:17:26.07ID:BA8kSr2r
包丁の評価は切れ味だけではなかろう
私は逆に切れ味以外のレポしてほしい
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:31:48.62ID:mCrSknBu
切れ味以上に 形状、大きさ、重量バランス、ハンドル形状が好みに合うかが重要と思うこともあるかもね

例えば形状だと初めてちょっといい包丁を買おうとする人で よく三徳から牛刀に買い替えたり買い足したりする人いるが
牛刀は同じ長さでも三徳以上にメーカーやモデルで違いがあるから合わない事が多い
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:15:09.10ID:p06TN42h
有次はそんなに高いわけじゃないけど格式が高くて憧れる
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:13.14ID:BA8kSr2r
一竿子って初めて聞いた
みんな詳しいね
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:09.52ID:4/csb6Ut
青紙スーパーのステン割込の槌目の包丁で
↓これって刀身はどこが作ってるか分かる人居ますか?

結構色んなとこで自社銘で見るんですが元はどこが製造してるんでしょ?

https://seisukehamono.com/products/seisuke-blue-super-hammered-kurouchi-santoku-japanese-knife-165mm-with-morado-handle?_pos=3&_sid=d7c78bb3d&_ss=r

https://miuraknives.jp/houchou/1897-2380-faca-japonesa-santoku-miura-aogami-super-black-finished-tam165cm.html#/37--165cm

https://item.rakuten.co.jp/sakai-fukui/2900000876583/
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:44.41ID:B1S8QMz+
>>600
3層やダマスカス鋼は刃物用鋼材メーカーが作り
https://miuraknives.jp/1061-chapa-de-aco-para-facas
それを包丁メーカーが仕入れてプレス型抜きして刃と柄をつけて包丁に仕上げるわけですよね
著名な大手を除いてほとんどは鋼材仕入れからの後工程は自前でやってるんじゃないですか?
産業構造はこんな感じ
https://i.imgur.com/xRunnab.jpg
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:59:09.08ID:xRQ9v2gc
>>601
この包丁酷いな
根元の鋼ペラペラじゃん…
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:26.97ID:zqLsbMmZ
>>604は見る目ないんじゃね?
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:12:29.49ID:xRQ9v2gc
このスレに上がってる割込の写真と比較しても明らかに鋼ガタガタだし
特に>>601の写真のやつは酷いの一言でしょ
これが普通って普段どんな包丁見てるんだ
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:24:50.72ID:zqLsbMmZ
どこが鋼ガタガタなんだ?
説明して
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:39:28.88ID:xRQ9v2gc
えぇマジで言ってんのか?
刃見れば一目瞭然だけど、鋼と地金の境界がガタガタに歪んでる
これは中の鋼の厚みが不安定で、境目が下に来れば来るほど鋼の厚みが薄いってこと

特に>>601のやつは根元の鋼がペラペラになってて、研ぎ直しに困るやつだぞ
鋼が殆ど無いから、新しく鋼出すにはしのぎを広くとらないといけなくなるし

槌目付けるためなんだろうけど、雑な仕事としか言えないわ
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:26:04.26ID:f/DWEGZi
反応に困るわ
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:41:33.61ID:3ePkxVh8
利器材をポコポコ叩いてカッコつけてるヤーツ
鋼材的には素のほうが良さげのようなw
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 04:13:38.74ID:ZX4xkio3
>>609
>>611の言うように利器材の打ち抜きを叩いて槌目をつけた後、
打ち刃物風に見せるために、切先から柄元にかけてのテーパーを研磨で付けているから
均一の厚みの刃金に対して地金の割合が大きくなっているから、鋼がペラペラに見えるんじゃないか。
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:36:22.88ID:P3AhF7/t
>>612
それだと刃の厚みがガタガタになってるってことになるぞ

地金にステンレスを使った両刃にはたまにあるのよ
ステンレスは鉄より固いから、鉄のつもりで叩いて刃金まで薄くなってるパターンでしょ
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:45:05.51ID:zqLsbMmZ
レスすればするほどボロを出していくスタイルかよ
もし本当に素人にわかるほど鋼がガタガタなら数多くの刃物屋が自社の銘まで入れて売るわけないだろ
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:06:04.12ID:zqLsbMmZ
それにしても青紙スーパーより硬いステンレスって
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:59:46.50ID:JkrVauhZ
鋼とステンレスの境が波打っているのは、技術が悪いからではなくて刃紋に似せた
装飾のための加工。利器材を打ち抜いて叩いたのだろうけど、柄元も厚くないから
元々鋼材は薄いのだろう。利器材を使っても柄元や峰が厚い包丁はいくらでもある。
ペラペラでしなるような三徳は使いにくいけど、大丈夫と判断して販売しているのだろう。
もし使いにくい程しなるとしたら、この値段で売るのは論外。
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:27.70ID:Z+VWKGd7
刃境が波打ってるの格好いいじゃん
ビシッとライン出てるのも綺麗だなぁと思うけどシンプル過ぎるのは使ってて飽きる

厨房で仕事してる訳でもなし自分が格好いいと思える所有欲満たされる包丁で料理したいからな

ちなみにこれは黒崎優のスーパーゴールド2割込の包丁だけど、これも鋼ペラペラでガタガタなのか!?ww

https://i.imgur.com/YQVrphd.jpg
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:50.69ID:zqLsbMmZ
浅井知識で的外れな指摘で商品ディスる人は害悪だな
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:42:06.95ID:e2zbbGO/
>>618
メガネッシュたこ坊主に浮雲は面白いけど
芯材の厚さによってはぜってー買わんよなw
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:07:19.83ID:66gtAsYt
数値で評価できんもんか
5段階とかで

値段5
見た目5
研ぎやすさ3
硬度4
粘り3
使いやすさ4

とか基準になるオール3の包丁が必要か
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:30:05.51ID:4JT0HM8l
>>609みたいな奴がここでほうちゃえ評論家してるから怖いよな
ほんとここの評価なんてクソの役にも立たない
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:32:46.50ID:5Oy0m1zQ
間違ってるのに偉そうなのって何処にでも居るからな
仕方ない
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:47.64ID:zqLsbMmZ
包丁を評価しているヤツの評価が必要だ笑
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:04:49.49ID:lrjJuCw3
道具なんだから使って見なきゃ分からんと思うが・・ Air何とかさんだろうか・・・
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:20:46.09ID:P3AhF7/t
>>618
自分で良し悪し判断出来ないって自己紹介にしかなってないぞ。それも刃金ペラペラ
しのぎの幅がガバガバな時点で疑問に思え
槌目をしのぎにまで付けてから研ぐからそんな不細工な研ぎになってんだ
数作る為に雑な仕事すんな
そんな雑な包丁有り難がって買うな
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:21:13.35
ストレス発散のために汚い言葉で煽る人が一定数いるから無視な
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:35:14.12ID:P3AhF7/t
槌目の割込なんて見た目がよければそれでいいって思って買ってんじゃないの?
手鎚の跡があった方がいいって人のためにわざわざ跡付けてるんだから、そら普通より汚いし、包丁としては劣るでしょ
機能を期待して買う包丁じゃない
ステンの一枚物なら別だけどね
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:36:41.30ID:zqLsbMmZ
>>627
あまりにむちすぎるだろ
偉そうなレスする前にもう少し包丁のこと勉強したほうがいいぞお前は
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:43:26.17ID:P3AhF7/t
>>630
せめて具体な指摘をしてくれ
両刃の槌目ってのが本来どれだけおかしいかわかって言ってるのか?
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:51:43.98ID:zqLsbMmZ
4垢もむちなのにえらそーに出鱈目ほざいてたのおもいだした
もしかしてキミは4垢なの?
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:55:48.10ID:f/DWEGZi
上級者ともなれば厚み写す為のアングルで撮る写真を見ずに芯材の厚み判断できるの?
0635ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:01:27.28ID:P3AhF7/t
>>632
知らねーよカス
いいから具体的な指摘をしてくれ
メーカーガーとかブランド信仰してないで、目で見た物を判断して指摘してくれ

>>633
槌目ってのは本来、仕上げの最後の方で手で微調整する時に付くもんなのよ
それも片刃の包丁
両刃は両方から手で調整しても最後に叩いた側の反対側は、裏から叩かれて消えるのが普通
それを敢えて両方に付けるから、本来じゃあり得ない程の力で跡を付けてる
だからしのぎにまでそれをやると、刃金に影響が出る
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:15:14.79ID:JxIoxhJ4
いちおう鎚目には薄板で不足する曲げ剛性を上げる効果もあるんで、まるっきり装飾というわけでもない。
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:18:16.75
なるほどそれは力学的に納得できた
トタン板的なことか
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:27:36.96ID:5Oy0m1zQ
ああいうのは見た目でしょ
最初からその仕上げをするための造りで
機能が損なわれるような真似をする訳がないと思うんだが
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:42:29.85
梨地にして包丁が大根に張り付きにくくするとかそういう効果はないですか?
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:41:15.53ID:AEaR6W+L
>>600
切り刃部分は打ちのばされているみたいだから土佐で自由鍛造やってる鍛冶屋が利器材を叩いたか
あるいはどこかの鉄工業者が土佐打刃物風に叩いたものなんじゃないかな
オレも刃境の乱しかたについては不自然で汚いとおもうし
黒皮の色がのっぺりしてて鍛冶屋が焼入れしたものともおもえない
切り刃をブラスト処理で霞ぽくしてるのもかえって安っぽく見える
総じて値段に見合った品物とはおもえないな

>>600-601のリンクのうちいくつかは前スレの壷屋(龍河洞観光社)と似たような
外国人や観光客向けのお土産屋みたいな包丁屋だね

清助刃物は合羽橋と仲見世通りに店舗を出してるようだが刃物ギャラリー風の土産物系の包丁屋
運営会社は石川県の「株式会社 世界へ」従業員数6人
英語サイト https://www.japanny.com/

徳蔵刃物は合羽橋となんばに店舗を出してるようで、やはり土産物系の包丁屋
運営会社は高知市の物産屋?「グレイジア株式会社」従業員数5人
森徳蔵.com https://moritokuzo.com/

三浦刃物店も老舗ではないみたいだが上の2社よりはまともそうな包丁屋
特定商取引法に関する表記のリンクの場所が分かりづらかったけれど
法人名は「株式会社MIXMI」でECサイトを5ヶ国語で運営しているあたり、やはり海外向けに力をいれてるみたい
サイトをざっと見たかんじだと商品知識はありそうだったから
問い合わせればきちんとした回答をもらえるんじゃないかな

こかじの運営会社は堺の金物商社「株式会社福井」
http://www.sakai-fukui.co.jp/
ネット直販もやってるみたいだけど、基本的には三木の藤原産業や燕の遠藤商事などと似たような業態みたい
商品説明に「鉄を使っているため、手入れを怠ると刃が錆びてしまいます」とか「黒肌やクモラシ加工部」とか
微妙な表現があっておもしろいが、地金がフェライト系「SUS405」のクラッド材というのは初めて見たわ

それにしても購入相談とか質問する人たちって
よくもまぁこんなもんを… ってかんじのものを引っぱりだしてくるよね
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:58:01.99ID:zqLsbMmZ
>>600の包丁は堺一文字光秀でも扱っているメジャーなものですけど
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:16:05.74ID:P3AhF7/t
何処で売ってようが酷い包丁は酷い包丁だぞ
5000円なら買うかもしれないけど、これが1万5千はありえん
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:29:43.78ID:zqLsbMmZ
キミの見る目より光秀の人の見る目のほうが確かだろな
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:41:57.21ID:f/DWEGZi
好みに関する話やブラスト加工の話はまだ分かるんだけど他はちょくちょくフカシ入ってそうなんだよなぁ
他所で裏取れるまで信じる気にはならない
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:10:20.40ID:zqLsbMmZ
>>600
この包丁購入を迷っているなら安心して購入して大丈夫だぞ
実際使っているけどなんの問題もないからな
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:42:32.70ID:Eu274/we
4垢ガーを鵜呑みにするのもちょっと
you刃先うpしてみなよ
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:50:17.02ID:53+ebewd
価格に見合った商品ってなんなのかな?
こういう事いうと
そういうのっていろんなところでコストダウンした廉価品ばかり例に上がるんだよな
高村とかなー
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:55:14.80ID:MddZkert
なんか長文書いてる割に的外れな事ばっかり言っててウケるww

>土佐打刃物風に叩いたもの
まず土佐要素が全く無い
叩く(鍛造)なんかどこから見てもしていなし槌目を付けてるだけ
青紙スーパーのステン割込なんて99%利器材だし工場出荷時には柄無しでこの状態になっているはず
各メーカー・店舗では柄付けと最終刃付けをやってるだけだろ

>切り刃部分は打ちのばされているみたいだから
打ち伸ばしてません
どこから見ても利器材→槌目→プレス→削り出しです

>黒皮の色がのっぺりしてて
ステンなんだから炭素鋼の黒打と違ってただの黒染め処理、根本的に黒打とは別物
だから真面目な所は「黒肌やクモラシ加工部」という表現をしているんだろうね
鍛冶屋が焼入れしてる訳ないだろw

>切り刃をブラスト処理
どこから見てもしてません

>長文の企業説明
お前このスレに出入りしててどの店も見た事無いの?
町の金物屋にしか行かないタイプ?w


とにかく全てが知ったかww
見た目が気に入れば全然有りな包丁だと思うけどこんな奴に扱き下ろされるとは可哀想に
>>641
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:57:16.45ID:JkrVauhZ
>>647
4垢が荒らさないようにするのには、4垢の存在を共通認識し対応すること。4垢は
苦しくなると「4垢ガー」という言葉を使って、存在をうやむやにしようと画策する。
この言葉を使うとまた4垢が暴れ出しかねないから、使わない方が良いかと。
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:07:42.05ID:zqLsbMmZ
>>649の言うことが正しいな
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:12:43.45ID:zqLsbMmZ
ちなみに>>600の包丁はつば屋でも扱ってる
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:18:55.95ID:xRQ9v2gc
>>649
1個だけ訂正すると、のっぺりした黒い皮膜はステンを焼き入れすると発生する酸化皮膜だぞ
ステンは錆びないんじゃなくて自分から特殊な錆を形成して他の錆を防ぐ
それはステンの焼入れでも発生するし、あるいはステンのクラッド材の焼成過程でも発生する
黒染め処理ともまた別よ

ちなみに鍛冶屋は普通にステンの両刃の焼入れやります
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:26:30.43ID:zqLsbMmZ
>>641は以前一文字光秀が刃の真ん中で溶接してると主張して赤っ恥かいた人と同じ系の匂いがする
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:29:08.80ID:uYiXynjY
>>653
炭素鋼とステンの鍛接やってる鍛冶屋っておれは1軒しか知らないしめっちゃ高いけど、そんなに普通にあるなら教えてくれ
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:54:29.03ID:zqLsbMmZ
>>600の包丁はナイフギャラリーでも扱ってる
オレはここで買った
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:01:41.51ID:DlTg2r+K
>>655
ちなみに知ってるステンの鍛接やってる鍛冶屋って何処の人か聞いてもいい?
越前?
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:03:59.81ID:E8Y0O9oZ
569 ぱくぱく名無しさん[sage] 2022/03/07(月) 17:39:56.26 ID:CcwpkZGe
SUS304はクロム酸化被膜の厚さにより着色コントロールが出来るので、黒染めしてもらったことがあるが、ステンレス鋼の熱処理時に付く有色皮膜はクロム比率が減少するため錆びやすくなるとのこと。鋼の黒皮は四酸化三鉄で赤錆防止になるけどステンレス鋼は悪化するので除去してるんでしょうね。

【製品】包丁総合【研ぎ】 Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1640135867/

こっちでも似たような話してるなw
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:10:59.19ID:KLzfgHUw
価値観は人それぞれだからね。
安い鋼材、駄目な熱処理した包丁を装飾しても高く売れるはずがないから、品質は良いのだろう。
高級鋼材や製造技術には興味があるけど、自分は装飾にはそれ程関心が無いので、
安い高村や利光等を選びそう。
 装飾した高価な包丁を支持する人がいるのも事実だし、機能美重視の人もいる。
 こんなのが結構好き。銘が読みにくいけど、佐治さんの白紙。
  https://i.imgur.com/yRwy4Gg.jpeg 
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:39:37.91ID:NO7Pju/q
間中さんのATS34包丁欲しいな
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:19:21.03ID:jkwb805C
>>611
> 利器材をポコポコ叩いてカッコつけてるヤーツ
>>641
> 外国人や観光客向けのお土産屋みたいな包丁屋
> 土産物系の包丁屋

打ち刃物モドキや利器材騙す滓売ってる包丁屋にピッタリ過ぎてワロタw
揃いも揃って何の商売してるか分からないような社名ばっかり
そんでも従業員5、6人でネット通販と実店舗2件運営してるのはすごいわ
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:32:31.75ID:KLzfgHUw
槌目が入っているのは峰に近い部分だから、切れ離れを良くする効果は無いだろう。
打ち刃物のイメージを表すための装飾と思う。でもダマスカス程不自然ではないから、
嫌いではない。
 ちなみに自分が鍛造で刃物を作ったときには、綺麗な槌目は残らなかった。槌目が
出来たとしても、焼き入れを良くするため厚すぎる部分・凹凸の部分は削り取ってしまうと思う。
0671ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:15:49.79ID:NO7Pju/q
ミソノUX10と酔心プレミアムイノックス同じくらいの値段だと思うけどどちらがおすすめ?
UX10の斜め口金はあまりきにしてはいません
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 09:15:15.19ID:NO7Pju/q
>>672
マジですか?特にUX10なんて評価良いものとばかり思ってました
ではスウェーデンステンレス包丁だとどれがオススメですか?
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:55:57.46ID:ARJMSSmS
知り合いのアベックに結婚祝いであげる包丁なにがいいと思う?
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:00:33.99ID:NO7Pju/q
包丁にこだわりない人ならグローバルでいいんじゃないか
オレはいらんけど
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:07:36.17ID:toT69imJ
新妻は大きい方が使いやすいだろうから正広の小間切 300mmなんかどうかな?
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:33:52.38ID:Jh+6rviR
アベックってからには熟年よな?
300とか持てるわけねえwww
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:42:14.59ID:0RrFuQ0S
>>676
なるほど
ハードル高いね
その並びだと100点の包丁はちょっと難しいですな
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:51.52ID:iNDKN2gs
ダマスカスってカッコいい以外の利点あんの?
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:04:29.19
>>671
結論からいうとUX10がおすすめ
どんな包丁も自分でまめに研いでメンテしないといけないのは同じで
研ぎのペースは使用方法と使用量に応じて変わるけど研ぐときにかかる手間は鋼材に大きく左右される
ミソノが評価されてるのは重心バランスや刃のソリや厚みのすき方による切れ味が優れていることに加えてメンテのしやすさ
やたら硬い鋼材の包丁を挙げて永切れするとか言ってる人もいるけど研ぐのがしんどいから無視していい
こんなにしんどいならって使うのが億劫になるのがオチ
UX10はリピーターが多いので使ってみてフィーリングが合わなければネットですぐ買い手がつくリセールバリューの良さがおすすめの理由
ミソノと同じくらいのブランド力があるのは他では堺孝行あたりかな
グランドシェフもすごく使いやすい包丁
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:10:00.45ID:NO7Pju/q
>>686
ありがとう
やはりUX10でしょうか
酔心はブランド力はそんなにないかあ
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:18:14.07ID:NO7Pju/q
>>681
グローバルがダメなラバーゼの三徳165ミリはどうだい?女性ウケするデザインだよ
165ミリでなくてもよいならイチオシは志津刃物のゆりだけど次点は包丁工房タダフサの三徳かな
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:28:42.97ID:nCE8+ctc
>>686
研ぐのがしんどいってどういうことかな?
例えば普通の厚さのSG2を研ぎ下ろすのに
中砥石で2〜3分
はっきりいって性能で今スウェーデン鋼を買う理由が見つからない
ミソノが欲しい、UX10が欲しいっていう人が買う包丁
仕上げが特別美しいわけでもないしね
俺の考えだと、UX10は扱いやすい凡人

ミソノ使う層ははグローバルと大差ない
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:11:52.62ID:segyyEtG
スーパーゴールド2の全鋼包丁がミソノと同じ値段で買えるのかよ。
そんでそれはミソノと同等の完成度なのか?
鋼材のグレードは包丁の使い勝手に影響を及ぼすたくさんの要素の一つでしかない。
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:19:31.04ID:NhaC405v
またかー
0693ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:56:27.26ID:l67MyzdS
このスレが盛り上がってるので久々に1000番出して研いだわ
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:10:35.78
ミソノ440の180mm使ってますけど刃が欠けたことなく玉ねぎの皮への食い込みが鈍く感じたらシャプトン黒幕#2000で両面20ストロークずつくらい研いだら刃がピンピンに戻ります
何年も刃先しか研いでないのでさすがに刃の厚みが気になってきたんですが薄くするには何番くらいの砥石を買えばいいですかね
0695ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:17:27.26ID:l67MyzdS
>>694
厚み抜くならしっかりとしたとこに研ぎに出したほいがいい
厚み抜きは手よりも圧倒的に機械がいいからね

自分で薄くしたいなら300とかかな
300→2000で問題なし

一気に削れるから気をつけて
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:30:51.97ID:ARJMSSmS
>>688
ありがとう!
デザインより切れ味重視で送ろうと思ってました!
後出しばっかりですまない
予算はいくらでもいいんだけどとにかくキレる包丁がいいな
0697ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:32:38.16
>>695
ありがとうございます
黒幕#320とりあえず買います
安いですね
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:38:33.81ID:l67MyzdS
>>696
送る相手は研げるの?
包丁は相手のレベルに合わせて送らないとダメだぞ
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:43:46.21ID:3sBIT5m7
>>696
じゃあ貝印の旬の2本セットとかがいい
錆びないステンレス系の最高級素材VG-MAXが芯材になってるダマスカス鋼で箱出し切れ味完璧
品質に絶対的な安定性あるし間違いない逸品
三徳と90mmペティの2本セットがあるのでおすすめ
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:44:23.60ID:cPKm/2bx
積層をダマスカスと名付けて売るのはどうかと思う ダマスカス鋼じゃないのに・・・
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:50:19.29ID:l67MyzdS
>>701
お前は正しい!
ダマスカスというワードを使ってる販売店に片っ端から電話しようぜ!
100件かけたら戻ってきていいよ
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:58:19.10ID:NO7Pju/q
切れ味重視と言ってて鋼を薦めたら今度は錆びるのはちょっととか言われそうだからもうやめた
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:02:46.78
どこのものかわからんマニアックないかつい包丁贈られても怖い人には旬はギフト商品なので良いかもね
研ぎ直しサービスとかもあったし貝印の保証もつくしね
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:12:34.19ID:Aphxw3Kn
包丁知らない奴に貝印送ってもホムセン包丁としか思われないぞ
鋼材なんて知ってる訳ないし知ってるなら相手に要望聞いた方が良い
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:30:26.22ID:ARJMSSmS
>>698
私が研ぎますとも
>>700
ありがとう、それ調べてみる

私が研ぐにしても砥石もプレゼントしたほうがいいかな
やいばの黒幕あれば充分かな
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:40:54.04ID:l67MyzdS
>>708
あなたがそれなりに研げるならどの鋼材が切れるかなんてここで聞くまでもないと思うんですけど
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:45:20.72
また喧嘩腰のひと来た
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:49:44.36ID:CLPA+14n
自分で研げて切れ味最優先ってなら白二か白一をステンに割込んだ三徳がベターでは?
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:51:07.68ID:cPKm/2bx
別に喧嘩ごしには見えないけどなぁ 本人ならそう思うのかな
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:02:21.03ID:l67MyzdS
自分のことかな?
なんていうか何が目的なのかわからないから少し意地悪なことを言ってみたんだよね

研げない人にいい包丁しかあげたって1ヶ月もしたらただの切れない包丁だし
研いであげるっていっても、それは相手にとって重荷にしかならないんじゃない

箱だしで切れ味なんてそもそも期待できる物じゃないし
かと言って研いで傷物にしてプレゼントするなんて非常識

なぜ包丁なのか知らないけど
包丁に興味のない人に包丁あげるくらいならステキなお皿をプレゼントした方がお互いのためだよ
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:06:25.66ID:iNDKN2gs
>>713
喧嘩は良くないけどコレは同意
兄弟姉妹くらいの近い血縁ならなくも無いけど
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:20:22.65ID:NO7Pju/q
>>713>>714
オレもこれには同意。まして砥石まで送って研ぎを強制するなんて自分の趣味の押し売りでしかないわ。
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:45:30.36ID:5z1+KEvr
アベックって言ってるあたり60代で頭カチカチのジジイじゃないの?
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:48:12.03ID:NO7Pju/q
砥石はやめてせめてシャープナーにしとけ
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:58:43.70ID:KLzfgHUw
贈り物は重なることもある。それなりの仲なら「何が良い?」と聞いてみる。
答えが包丁だったら嬉しいね。
ちなみに自分の時にはかみさんが「包丁は有るの?」と聞かれて、「10本も有るのに、
まだ買うと言ってる」と答えたそうだ。
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 05:52:34.94ID:eqCdavke
>>708
相手次第やろ
 気の置けない友人ならずっとあなたが砥ぐってのも有りかもしれないけど…
包丁だけプレゼントして数回砥いであげてから直接聞いてみたら?
近くに研ぎ屋が居る人とかだと砥石渡すより店に砥ぎに出すと思うしさ

 
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:09:08.78ID:bGDwCDct
もう研ぎはそれなりに極めた感あるわ
どんどん包丁熱が冷めていくのがわかる
やっぱ包丁は研がないと興味なくなるわ
0722ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:12:02.42ID:cHban5Hp
>>721
分かる
俺も完全に冷めた
今は切れなくなったらたまに刃先だけ撫でる程度
やっぱ包丁は料理するための道具で切れれば十分だわ
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:24:52.59ID:IjKjF6+U
杉本に柄の修理と刃の整形依頼して返ってきた包丁使ったら極上の切れ味で驚いたわ
自分でもちゃんと研げてるつもりだったが上には上がある
おそらくもっと上もあるんだろう
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:38:16.06ID:a38u1YbC
>>582
ゼイゴ処理変えて見たら以前より
全然欠ける。まあモリバナの潰れが酷いから
青2でやってみようかと思ったわけで
結果的にはこうなるわなって感じ
アジフライ率が高いとこうならんが
塩焼き率が高くなるとそれに比例する
1番欠けないのは刺し身やね
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:05:25.75ID:PxvULI0h
刺身で欠ける様なモンは包丁とは云えないだろう 水洗いと刺身を同じ包丁でするのもどうなんだろう
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:07:23.30ID:1BROo67D
>>720
旦那のほうも刃物好きでナイフ持ってるはず
アウトドア好きでブッシュクラフトやるみたい
そして結婚祝い何欲しいか聞いたら包丁て言ってたんでね
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:09:01.72ID:SYD8fXKq
みなさんほどいい包丁は無いけど、本数増えてきたので包丁立て買いたいと言うか
安いの買ったんだけどしょぼかったから買い替えしたくて、、
包丁立てほ皆さんどんなの使ってます?
スレチかな、、、
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:11:28.84ID:cHban5Hp
刃物好きなら自分で研ぐんじゃね
砥石だって持ってるだろうし
一気にネタばらしすんなよ
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:13:14.29ID:1/aZ/JR0
設定は最初に全部開示するか小出しにするかしないと嘘くさい
途中で大量開示すると「今作ったな」ってバレる
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:15:52.34ID:mQdiBzxb
ねらーのライフステージ的に友達の結婚祝いなんておかしいからな
せめて弟とか部下とか結婚適齢期の世代を設定しろってこと
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:24:47.17ID:1BROo67D
小出しもなにも切れ味のいい包丁きいただけだし
なんでそんなに偏屈な考えしかできないんだ?
そして俺が架空の設定でオススメ包丁聞くメリットないんだが
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:29:27.70ID:PI9h54Co
バレて逆ギレ
違うとしてもここの住人は説得できないから諦めろ
このスレでプレゼントの質問するってのはそういうことだ
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:33:37.40ID:fYHb1rMH
マジレスするとここで質問するレベルの奴が他人に包丁なんてプレゼントするな
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:29.72ID:cHban5Hp
>>728
ヘンケルスの12本収納できるやつ使ってる
洋包丁しか入らないので間隔あけて6本を常備
和包丁は新聞紙に包んで食器棚だな

全部入るやつ自作したいトコだけど時間がない
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:57:41.56ID:a38u1YbC
>>725
鱗取りもゼイゴ取りもしないから
欠けないってことな?
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 12:02:42.69ID:8qq2I2Ax
前に話題になってた邑田武峰さんの洋柄かった
最後の一本だったようだな
和柄のよりバランスよいな
和柄の軽すぎるとおもってたから購入できてよかったよ
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 12:08:32.64
>>738
磁石にくっつかないステンレスがあるので大丈夫か買う前に調べたら冷凍用に買ったダイソーのGalaxy包丁でもくっついた
刃物用ステンレスならぜんぶ磁石にくっつきそうですね
スプーンはくっつかないのがあった
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 13:50:45.56ID:8qq2I2Ax
誰一人青紙スーパーとも手打ちがよいとも言ってませんけど?なんなんですかこの質問者?
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 13:59:18.07
>>747
料理板で何言ってんだお前が出て行けよw
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:08:05.94ID:1H5yyW7C
>>738
磁石に長時間くっ付いてる金属も磁性を持つから、調理中に包丁を置いている時に近くに別の金属があったりして回転しない様に気を付けて
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:11:12.15
なるほど
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:12:40.41ID:PxvULI0h
相手が必要な物・欲しい物をプレゼントするのがベストだろう
去年甥の結婚祝いはVISAのギフトカードを送った
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:36:13.43ID:egY6J11W
>>738
使いやすそうだけど、刃が上にあるのが怖い。
刃を下にすると安定が悪くなりますか?
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:42:45.01ID:SYD8fXKq
>>738
うちもキッチン狭くて、マグネットいいなぁと思いつつ
賃貸だから壁に穴開けたく無いし両面テープだと脱落した時怖いなーって

磁性持つって話もあったが、他にデメリットは無いのかな
なさそうなら工夫して使ってみるかなぁ、、、
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:52:12.79ID:PxvULI0h
ウチは菓子や素麺の木箱で鞘を作って引出にしまったある
薄いからカッターで簡単につくれる
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:53:23.88
>>754
くっつく面が広く磁力が強いやつだと貼り付けたまま固定されるけど剥がしにくい
画像のようなくっつく面が狭いやつだとどうしてもハンドルが下に来てしまう
使ったことはないけどこういうスタンド式のもあるみたい
https://shopping.c.yimg.jp/lib/akt8/1005258.jpg
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:32:10.42ID:8qq2I2Ax
二唐の包丁使ってる人いるかい?
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:22:28.56ID:RUbjGA8C
ちゃんとした職人さんだな
ここに包丁の写真が上がってる職人、動画で軍手も使わずに鍛造やってて目を疑ったけど、そんな動画の方が再生数多いのはなんだかなあ
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:41:52.31ID:egY6J11W
火傷防止に手袋は有効だけど、使わない鍛冶屋もいるよ。
ベテラン職人のすることだから、それはそれで良いんじゃない?
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:35:40.25ID:UoyU3JBI
>>726
包丁贈るよりも先に、旦那に砥ぎを教える方が先じゃね?
 どの程度刃物に見識あるのか確認の意味でもさぁ

 旦那がアウトドアナイフであっても刃物に見識あるかどうかって
アドバイス貰う側なら先に説明しなきゃ駄目な前提条件やぞ…

 
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:07:28.10ID:IvXf/Zeq
>>767
昨今のアウトドアブームでナイフ買ったみたいで
もちろん研ぎ教えるよ!
そして結婚祝いに包丁欲しいてんで練習がてらに砥石もあげようと
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:26.49ID:AgIE1Rw/
>>768 よさそうなのみつかった?
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:19:29.05ID:AgIE1Rw/
先方が包丁リクエストしているようだから否定しなくてよいのでは?
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:49:09.60ID:NLebk9vi
一緒に買いに行くのが目的で、どんな包丁とかスペックはどうでもいいだろ
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:55:29.43ID:AgIE1Rw/
包丁はいろいろ選んでいるとき楽しいよな
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:57:09.75ID:+vI9ySbk
プレゼントするならプレゼントするでいいけど
研ぎを教えるってどうなんだ?ってことよw
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:18:30.73ID:AgIE1Rw/
スケナリ440終売か
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:49.04ID:IvXf/Zeq
>>769
とりあえず藤原照康氏の贈答セットにしてみようと思います
お気遣いありがとうございます

研ぎ教えるってのは最近のアウトドアブームでナイフかったみたいで
経験が浅いのです
とりあえずストロップ程度はやってるみたいで包丁にもナイフにも
使えるようにとやいばの黒幕もセットでプレゼントするつもりです
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:39.99ID:NLebk9vi
>>775
誰だよお前、お前の感想なんて興味ないんだが
レスしないと死んじゃう病なん
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:02:42.66ID:8DucKGQt
やいばって何だと思ったら刃か
なるほどね、そう読む人も居るのか・・
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:12:50.32ID:cw27dzuF
包丁リクエストされてるなら、わかり易い高級品が良いだろ
ミソノ UX10
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:11:56.11
ID:+vI9ySbk
こいつあぼーんでいいよ揚げ足とって楽しんでるだけだから
0789ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:45:48.75ID:IvXf/Zeq
さてさてスレが荒れ気味なのでドローンします!
親切にしてくれた人ありがとう!
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:16:01.57ID:AgIE1Rw/
純粋に切れ味だけなら白一に青Sは勝てないかもしれない
0791ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:17:26.95ID:c5FV+bGS
え?
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:28:23.51ID:AgIE1Rw/
白一より切れ味よいのあるなら教えてくださらないか?
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:31:42.58ID:QnPmKniq
>>799
白一と一言で言ってもピンキリ
青Sと一言で言ってもピンキリ
研ぎもピンキリ

不確定要素ばかりのものに優劣をつけようのんてのがそもそもの間違い
0801ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:32:08.74ID:EWWTtoRW
そんなに切れる包丁何に使うの 白1で十分過ぎると思う 
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:33:55.20ID:QnPmKniq
>>801
十分かどうかは人による
あなたが十分と思うのは勝手だが、それを他人に当てはめるのは間違い
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:37:15.89ID:8DucKGQt
単純な切れ味だけだと炭素量と硬度が重要でしょ
造りも厚みも研ぎも全部同じ条件に揃えたら
やっぱ青スってことになるんじゃないかね
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:37:33.06
料理板にはオーバースペックのヲタク包丁ばかり勧めないでください
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:38:43.39ID:EWWTtoRW
そりゃそうだけどね 正本の純鋼使ってるけど切れは凄い 砥ぐのに半端じゃない時間かかるけど
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:39:21.79ID:ZdcXpSZa
木曜日なので包丁研いだが
鯵のゼイゴに勝つため糸刃を40度ちょいにしてみた
来週研ぐ時に欠けが目立つのうなら
もっと鈍角やね
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:43:42.92ID:QnPmKniq
そもそもどんなゼイゴの取り方してんの?
ゼイゴ取るって言ったって別に固い部分に刃は当てないだろ
0808ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:47:17.44ID:AgIE1Rw/
>>803
ですよね。比較するなら前提条件は揃えると考えるの当たり前ですよね。
条件ということでしょうか?同じなら青紙Sなのでしょうか?白一か青紙Sのどちらかなのは誰も異議はないのでしょうか?
一番切れるのは白一か青紙Sのどちらか
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:48:10.77ID:rPscQgGL
>>807
上下に刃を入れて浮かせる
てかゼイゴに押し付けてなるべく皮を残すから
実際ゼイゴを切ってるし、アゴで
尾びれの根本のゼイゴは断ち切ってるw
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:50:48.59ID:QnPmKniq
>>808
どうやって同じにすんだよw
どうやれば同じって判断できるんだよw

同じように作って同じように研げば同じ条件なのか?
焼き入れの温度も硬度も違うのに?
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:52:53.13ID:AgIE1Rw/
屁理屈ですね
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:54:18.24ID:aY+2kDql
そういえば刀ってなんの鋼材なんだろ
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:56:30.23ID:QnPmKniq
>>809
なぜ尾鰭のゼイゴを断ち切るという作業が出てくるんだ?
尾鰭側から入れるだろ
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:01:03.60ID:8DucKGQt
>>808
日立の成分表
青ス 炭素量1.45・HRC67
白一 炭素量1.3・HRC66
青一 炭素量1.3・HRC65

これをどう見るかは各々ってトコかな
実際は出来の良さとか加味されてくるので別物になるよね
うちの包丁だと青一が一番気に入ってる
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:03:57.39ID:ubHLqcL7
>>814
焼いた時にゼイゴとったとこが
カールしない、かつ2ブロックで
すっぽり抜けるようにするため

エビの尾に身を残さない感じや
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:10:49.99
おなじHRC60だとしてもステンレスより鋼の方が切れ味が良くて鋼は素材に刃が食い込んでいくがステンは滑る
なんでかというと同じ炭素量でもステンレスにはクロムが入っていてこいつが皮膜になって切れ味の邪魔をしてるから
みたいなことを刃物板で読んだことがある
だとしたら同じ硬度に仕上げた白一と青一の場合はクロムが入ってない白一のほうが滑らず刃がよく食い込んで切れ味が良いということになる
って書いたけどおれはよく知らんので突っ込まないでね
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:14:35.49ID:rpUPWTi2
>>809
尾鰭側から滑らせるとスンナリ刃が入るよな
最近は無精で大出刃で皮引き迄してるよ
出刃と柳の研ぐ回数が少なくなるので

>>815
焼戻しの温度によって硬度が変わるので比較は難しいのかもだけど

安楽鋼はHRC60を明らかに超えてると刃は潰れずに微細に欠けてくるので切れ味は落ちにくいと思う

>>817
白の方が玉鋼に真似た製法らしい
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:19:03.96ID:6yA8wojt
>>818
まあ前にも書いたけどアジフライはそれでいいけど
塩焼き至高のわいは色々拘りあってなw
ゼイゴを浮かせるのは尾ビレからだが
切るときは頭側から

今のところはね
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:44:12.71ID:AgIE1Rw/
>>815
青一のどんなところが気に入ってるんです?
包丁見てると青一には高価な包丁多くてプロ向けなのかと思うんですけど何故か青紙Sの包丁は2万円ぐらいのものが多くてプロはあまり青紙Sは使わないのかなと想像したりしています。
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:53:26.01ID:5hB5tC74
>>819
慣れてる人は好きに捌けばええんよな
今週は脂の乗った鯵が出回りだしたので刺身もいけるでよ
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:07:33.73ID:+Uged7lO
炭素鋼のステン割込ってもっと流行っても良い気がするけどな

青スのステン割込とかめっちゃ使いやすいけどなんかパッとしないよね
利器材だから?地味なのが多いから?
どうせなら軟鉄!鍛造!って感じで中途半端なのかしら

ここのスレ民的にはどう?
0824ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:24:45.14
自分は全く同感で家庭料理なら関孫六の利器材洋包丁が最上最善だと思ってる
ここは料理板だけどなぜか刃物板のヲタクがいて趣味包丁の価値観を押し付けてくるので合理的な包丁がことごとく斬り捨てられてしまう
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:26:16.10ID:qYUVJuTa
料理板か刃物板で家庭用、業務用包丁の選び方はなにか変わるの?
もしそうならスレのタイトルを変えないとダメなのでは?
孫六が家庭用はともかく業務用に最善最上とはおもえないし?
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:17:20.00ID:KSKdale6
>>823
個人的には家庭で使うならステンの割込のが最高だと思ってるよ
手頃なのから高級なのまで色々とあるし
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:28:27.30ID:HOGF4Yjl
鋼ステン割込って結局錆びるからステン派は選択肢に入らなさそう
鋼派は包丁好きな人が使うイメージだから中途半端な割込は使わなさそう
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:37:05.11ID:m6RAgbUa
>>825
家庭料理→持続性と手入れのし易さ重視
業務用→切れ味重視
趣味→値段・デザイン&蘊蓄の量重視
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:59:06.07ID:qYUVJuTa
>ここは料理板だけどなぜか刃物板のヲタクがいて趣味包丁の価値観を押し付けてくるので合理的な包丁がことごとく斬り捨てられてしまう

合理的な包丁が切り捨てられるなんてあったかな?あまり記憶にないなあ。
誰も合理的な包丁の話題をださないならキミが率先てレスしたらよいのでは?
ところで合理的ってなに?コスパよいってこと?
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:03:10.70ID:EaAn3qoN
>>828
鋼系の両刃ってなると本焼か割込になるけど、本焼は流石に手が出ないから割込買うってよくあるぞ
そうでなくとも、ここで名前上がるメーカーのブランドだと、3万からするのが普通にあるジャンル
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:33.71ID:qYUVJuTa
>>家庭料理なら関孫六の利器材洋包丁が最上最善だと思ってる

10000CCのことだろうけど以前使ってたけどハンドルが好きじゃなかったなしっくりしなかったよわたしには。切れ味はよかったけどね。
持ちやすさを優先させる人だっているわけだから家庭料理なら10000CCが最上最善というこはないとおもうかな。あなたにとっては最上最善なだけで。
家庭料理の包丁に求める条件も人それぞれ、コスパ優先、持ちやすさ、見た目、ブランドなどさまざまじゃないの?
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:28:20.92ID:qYUVJuTa
鋼ステン割込は結局刃先部分はきっちり水分拭き取らないといけないから普通の鋼包丁とあまり手間変わらないようなきがする。
鋼の切れ味と手入れのラクさを求めるなら鋼ステン割込よりクロマックスやタダフサのSLDみたいなセミステンレス系のほうがよいと最近はおもっている。
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:41:09.74ID:EaAn3qoN
>>835
日本鋼系の割込であるなら鉄でも黒打ちでもステンでも本質的に変わらんよ
それとも「両刃の日本鋼」ってジャンルに一家言お持ちで?
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:18:24.19ID:iVETHFlM
>>834
もし錆びさせてしまった場合、刃先だけ研ぐのと全体の錆落としをするのとでは、
手間が全然違うよ。普段から鋼を使う人にとっては、どちらも錆びさせることは
無いだろうけど。
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:37:40.45ID:FcuUgsS5
日本鋼の割り込み使ってるよ
安いやつだけど
切刃がホローグラインドになってたのを凹が無くなるまで研いだ
うすうすでめっちゃ切れるけど弱いんで切る対象を選んでる

刃物って切るものによって全然変わるよね
色んなの知ってても良いと思うよ
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:48:44.22ID:vRTEGB66
>>837
アクのある野菜切るとすぐ変色するしな
メンテナンス性は鋼ステン割込の方が断然良い
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:34:19.65ID:qYUVJuTa
鋼ステン割込マイナーかと思ってたけど意外と使ってる人いるみたいだね
あまり選択肢ないと思うけどみんなはどこの使ってるの?
ウチはマサヒロとタダフサの使ってます
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:35:04.65ID:qYUVJuTa
鋼ステン割込マイナーかと思ってたけど意外と使ってる人いるみたいだね
あまり選択肢ないと思うけどみんなはどこの使ってるの?
ウチはマサヒロとタダフサの使ってます
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:35:08.31ID:qYUVJuTa
鋼ステン割込マイナーかと思ってたけど意外と使ってる人いるみたいだね
あまり選択肢ないと思うけどみんなはどこの使ってるの?
ウチはマサヒロとタダフサの使ってます
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:37:10.59ID:qYUVJuTa
あら?何度もすみません
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:07:33.03ID:Gz0s7+mI
おれも鋼割り込みの三徳持ってるよ
それでも最近はハイス鋼んりこみばっかつかってるけども。
錆びるってのはやはり大きなデメリット
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:54:21.06ID:qYUVJuTa
>>846
あっ!それとても気になってました。よかったら使い心地教えてください。
私は先日88th牛刀とペティ購入したところです。
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:24:37.86ID:qYUVJuTa
>>848
私以外に正広のMCシリーズ使ってる人初めて見ましたw
いい包丁だと思うんですけどねえ。お安いし。
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:46:29.57ID:iaGKLObd
今月の1軍で安田刃物の青2割込牛刀使ってる
北正の武生白2割込三徳は2軍で眠ってる
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:19:05.16
家庭用包丁→食器の一種で予算は最大でも8000円
業務用包丁→絶対に刃が欠けないことと製品品質の安定性量産性
職人用包丁→格と箔と意匠と際立った性能
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:39:37.32ID:9361WK3U
家庭用包丁→研がないので使い捨て、予算は3000円
業務用・職人用包丁→そこそこ安くてとにかく頑丈なやつ
趣味用包丁→価格·鋼材·意匠と自分好みなもの

プロの中にも趣味を兼ねている奴が一部に居るだけ
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:16:48.45ID:iVETHFlM
家庭用包丁は一般住宅の台所で使えるサイズ
業務用包丁は用途に応じたサイズ、特定業務専用包丁(うなぎ裂き包丁等)も有る
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:25:31.65ID:KSKdale6
そもそも専門店行って見てみると、鰻だ鱧だを切る包丁ってクソ高いからな
専門の業務用包丁って殆ど手作りだろうし
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:35:39.46ID:qYUVJuTa
今、日本橋木屋は創業230周年記念モデルの包丁売ってる
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:36:54.49ID:Z8eTU7wF
一般家庭で5000円以上の包丁とかいらねー

からのインフレで8000円くらいまでになったかな?
そこそこのVG10ならなんでもいいけど
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:41:18.18ID:qYUVJuTa
家庭向け最上最善の包丁は関孫六に決定されました。このスレはこれで終了となりました。
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:54:23.75ID:iVETHFlM
自炊を初めて3年目にコスミック團十郎の牛刀(当時1万9千円)を買った。
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 23:08:07.88ID:XAnvg8dq
>>823
その中身の炭素鋼が柔けりゃ元も子もない、そんなもんばっかし
炭素鋼は固くできるのにな
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:11:13.35
>>859
木屋の包丁ブランド憧れる
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:14:57.32
>>859
梅治作¥88,000の牛刀の鋼材なんでV金1号にしたんだろうな
木屋だから綿密な考えがあるんだと思うがそこを聞きたい
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:22:32.24
>>865
VG1じゃなくV1という武生の刃物鋼で結構昔からある
青紙1号〜2号あたりと同じくらいの性能でとても切れ味がいい
梅治作の西洋包丁は前からV1が多かったと思う
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:38:52.70ID:QHKb920P
日本橋木屋230記念のSRS13モデルは店舗割り当て分はほぼ完売したっぽい
ブラックウォールナット柄のNo.160も残り僅かみたいだ
今年一年間売り続けるのかと思ったら数量限定だったわ
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 01:34:22.21ID:DNQxVpnA
どこかの包丁屋だか鍛冶屋のHPの鋼材説明のページで
「青紙(V特2)」だったか「V1(白紙)」だったかみたいな書き方してて
「安来鋼」と明示せずに「青紙」や「白紙」とだけ表示しているようなところは
日立以外の鋼材を使ってるんだなということが見てとれた
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:15:26.48ID:QHKb920P
>>868
それあるんだよな、先日結構有名な刃物屋に使用鋼材きいたら「白鋼」というから「白紙二号」ですか?と確認するとなんか歯切れ悪そうに「白鋼」というから「日立金属の白紙」
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:26:05.55ID:QHKb920P
途中送信になってしまった
それあるんだよな、先日結構有名な刃物屋に使用鋼材きいたら「白鋼」というから「白紙二号」ですか?と確認するとなんか歯切れ悪そうに「白鋼」というから「日立金属の白紙」?と再確認すると日立以外にも「白鋼」という鋼材作ってる鋼材メーカーあるんだよとバツ悪そうに言ってた。
「白紙」でなく「白鋼」と言ってる時は要注意だとわかったよ。
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:01:38.61ID:E81sM3FM
鋼材を明記してるものがいい
○○鋼なんて言ったもん勝ちなとこあるし
昭和チックなやり方なんだよなぁ
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:08:48.24ID:QHKb920P
>>871
名前はちょっとこんなところでは言えないよ。あと別の有名刃物屋のオンラインショップではVG1の包丁をVG10と明記して販売しているのもしっているよ。ここは実店舗で確認するとウチはVG10の包丁は作っていない、ステンレスはVG1だよ、と断言するけどおなじものをオンラインショップではVG10といって販売している。これ結構VG10と信じて買っちゃっている人いるんじゃないかな?
0875ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:36:38.46ID:TjeEkiLq
>>873
それが本当なら完全に詐欺
VG1をVG10で売るメリットとリスク考えたら普通はやらんわな
胡散臭い
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:51:47.70ID:QHKb920P
>>874
事実だけど名前を出すのは抵抗あるな。
VG10の店の方はオンラインショップは一人の担当者が専属でやってて実店舗のほうではよくわからんというしもしかするとオンラインショップ限定でVG10で作ってるだけかもしれないし、VG1をVG10と誤表記してるだけかもしれないし。
はっきりしているのは実店舗のほうではウチはVG10の包丁はつくっていないということとオンラインショップではVG10と明記してあるということだけ。
名前は出さないけど白鋼の店もVG10の店もどちらも東京の有名な店
気になるなら購入するときにちゃんと自分の希望の鋼材なのか確認して購入することだね。
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:01:19.90ID:UFTsNwSm
そう云う情報で実名出せないなら書かない方が良い 何の意味もないし
ただの戯言にしかならない
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:08:20.88ID:QHKb920P
>>877
あなたが戯言と思うならそれはそれでよいんだけとね。
まあこれを読んで購入時にはちゃんと気をつけようと思ってくれる人が少しでもいて役に立てばよいだけなので。
あなたは騙されて購入しますようにw
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:27:27.77ID:UFTsNwSm
店名書いて無きゃどう気をつければいいのか 誰にも分からないと思うけどね
何の役にも立ちゃしない
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:43:30.52ID:QHKb920P
私は店名どころか何の情報もなくても気がついたわけですが。
店名まで教えてもらわないと何も気をつけられないというのはもう個人の資質によるとしか。
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:45:43.87ID:5XYL7EAK
答えてくれなくて怒っちゃっただけだから構わなくて良いと思う
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:25.36ID:Rr9vK5L3
V1(炭素鋼)とVG1(ステンレス)
はたまにややこしいな

ネットでVG1かぁと思いながら見てたら錆びますって書いてあってよく見たらV1って事がたまにある
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:51:46.36ID:QHKb920P
>>881
そうですね、ありがとう。
因みに私はそこの店の包丁使ってみたかったのでVG1でもかまわないので購入してみましたよ。箱出しでもメチャクチャよい切れ味で満足しました。
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 11:24:58.13ID:JOAWNUzB
>>883
ここの住人僻み妬みやら偏屈だから変なのNGいれて構わないほうがいいよ
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:58.80ID:AKlJ/9dZ
値段で判断できるだろ。
V金10号はクラッドなら1万円以下で売れるが全鋼ならだいたい2万オーバーになる。
だから全鋼なのにVG10と称して妙に安いのは誤記の可能性大。
大手の業務用包丁メーカーが販売の主力を自社の古典的モリバナに置いてVG10全鋼に移行しないのはコストが高く業務用包丁の価格帯で出せないから。
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:00:43.28ID:M9GBGTqt
梅治さんは昔からV1使ってるのに、勝手にVG1と間違えて紛らわしいとか言われても困るだろな
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:25.42ID:2UModDnE
V金10号ってそんなに高いの?以前購入したナイフ用鋼材が、
まだごっそり残っているけど。
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:44.72ID:QHKb920P
>>881
そうですね、ありがとう。
因みに私はそこの店の包丁使ってみたかったのでVG1でもかまわないので購入してみましたよ。箱出しでもメチャクチャよい切れ味で満足しました。
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:53:16.79ID:QHKb920P
>>889
あれ?また投稿されてしまったようだ、失礼。
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:34.04ID:iPRi99CI
実際にそんな真似してれば大問題
産地偽装よりひでぇわ
架空設定だからそもそも店名を出せる訳がないんだよ
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:13:54.35ID:QHKb920P
>>891
そんなに煽ったところで店名は出さないけどねw
ちなみに2年ぐらい前に買った時は役18000円だったけどさっきサイトで確認したら役二万円に値上がりしてた。
可能性としては@VG1をVG10と誤記しているA実店舗にはないオンラインショップ限定のVG10があり実店舗の方ではそれを知らないBVG1をVG10と偽って販売している
このどれかだろうな
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:14:56.50ID:QHKb920P
>>891
そんなに煽ったところで店名は出さないけどねw
ちなみに2年ぐらい前に買った時は役18000円だったけどさっきサイトで確認したら役二万円に値上がりしてた。
可能性としては@VG1をVG10と誤記しているA実店舗にはないオンラインショップ限定のVG10があり実店舗の方ではそれを知らないBVG1をVG10と偽って販売している
このどれかだろうな
0894ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:18:54.62ID:QHKb920P
あれ?連投になってる、失礼。
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:26:30.30ID:iPRi99CI
>>893
その店舗でもオンラインショップでも確認してみりゃいいだろ
VG1をVG10として販売していると断言してんだからな

>>873
>あと別の有名刃物屋のオンラインショップではVG1の包丁をVG10と明記して販売しているのもしっているよ
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:53.98ID:QHKb920P
>>873>>893に訂正するよ。断言はやりすぎだったな。
しかしオンラインショップの商品を実店舗で把握してないとか、2年前に実店舗に問い合わせ(結構しつこく)したのに訂正されてないとかいろいろ勘繰ってしまうだろ?
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:09:55.38ID:iPRi99CI
>>896
ならショップの方に問い合わせればいい
担当は一人なんだろ?
そいつか店員の思い違いか間違いでなければ意図的ってことになる

そもそも東京の有名店でVG1しか扱ってない店なんかあんのかね
俺はそっちの方が疑心だわ
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:21:56.44ID:QHKb920P
>>897
俺は結局実店舗の人がうちのはVG1だとなんども断言するからVG1だと理解して購入して包丁にも満足しているからわざわざまた問い合わせする気はないよ
あの時大分しつこく聞いて逆ギレされそうになって嫌な雰囲気になりかけたしな。
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:29:48.60ID:iPRi99CI
>>898
ショップってのはオンラインショップな
店員がVG1だと言い切ってたんだからVG10の方がおかしいと考える
したら店舗でVG1て言われた包丁がHPでVG10で売ってるんだけど表記は間違いないか?でいいじゃん

言い出しっぺのあんたが確認しなよ
店が分かれば俺がしても良いけど嫌なんだろ?
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:14.05ID:QHKb920P
>>899
はいはいもう俺の作り話ということでよいよ
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:29.38ID:QHKb920P
変なやつに絡まれたな
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:48:45.77ID:CRkjsnUh
いや、あの、ここ5ちゃんだから
ソース無し主張で支持求めても無理ゲーやで
22年ROMってろとw
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:06:34.83
秋田の鍛冶屋さんが語る鋼材の話
https://youtu.be/fVhU-530O4k?t=473
・黄紙はもっと評価されていい
・武生のV2は良い鋼なのに安来鋼ブランドじゃないので人気がない
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:23:39.94ID:LnmyFX65
>>903
せやな

荒砥石を使えない1000番でベタ研ぎできる18cmの包丁コレクター無読解力馬鹿のステンじいさんが居る限り
まともな話しは出てこないからな
デタラメが常識のジジイがな
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:50:54.85ID:QHKb920P
>>904
動画面白かったよ。別の小刃、切刃の動画も見たよ。
前にここでしのぎが上に上がったら包丁の形が崩れるとアホなこと延々と主張してたやつにみせてやりたいものだ。
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:20:43.49
>>904
ゲイジュツカでもなく商売人でもない誠実な腕の良い典型的な職人さんですな
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:43:20.37ID:KasJNSBh
刃先だけ研いでりゃ良いっつー包丁のことを微塵も分かってない奴もいたなw
そりゃ刃先研げば切れるようにはなるけどそれってただ切れるだけで本当の切れ味とは別物なのに
0909名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 21:08:07.98ID:QHKb920P
最近買った包丁が思いの外使いやすかったのでupしますね。
ホントは青い柄が珍しかっただけだけど当たりだった。
箱出しでは全然着れなくてがっかりしたけど一度研いだら普通に切れるようにはなった。
https://i.imgur.com/NDIZZww.jpg
0910名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:56.15ID:QHKb920P
似たような形の包丁も最近買ったのでついでにup。
こっちは勿体無くてまだ紙しか切ってないw
だけど箱出しでもすごく切れる。


https://i.imgur.com/ybq0xqU.jpg
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:55:48.47ID:KasJNSBh
>>909
格好良いなー
俺もこの間菜切りと文化で迷ったけど結局菜切り買っちゃったわw
青紙割り込みの黒打ちで4600円だった
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:10:27.75ID:QHKb920P
>>911
ありがとう。
>>909>>910も刃渡り190ミリなのが私にはちょうど良い長さなんだよね。
170ミリは短いし210ミリだと少し長い感じ。
190ミリはなかなかないけど。
あと身幅が広め(50みりくらい)なのも私みたいな下手くそには使いやすい。
身幅が42ミリぐらいの細めの牛刀だと左手切りそうで千切りの時とかドキドキしちゃうから。
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:18:48.49ID:UFTsNwSm
また始まった・・・文章には癖が出ると教えてやったのに・・・・・
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:26:24.41ID:QHKb920P
包丁upすると嫉妬する人
約1名いるんだよなあ。
以前はうpうp五月蝿く要求してたクセになw
0915名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 22:38:24.55ID:QHKb920P
気分が良いのでもう一枚。
この間話題になってた青紙Sのステンレス割込の包丁もuppしておくかな。



https://i.imgur.com/RrQz7aw.jpg
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:16:28.67ID:AKlJ/9dZ
似たような包丁のぜんぜん使い込んでないほぼ新品の画像上げられても他人にとってはなんの参考にもならんけど一体なんのために貼ってるんだ?
超高価で誰も見たことがない名品とか、もう手に入らない貴重な昔の包丁とかならまだ意味があると思うけど、、、
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:24:06.39ID:KasJNSBh
>>912
確かに身幅あると打ち物は安定するね!
包丁の背を少し左に傾けながら切ると怪我しにくいよ

もしかして以前毎日包丁うpしてくれてた人?
0920ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:25:56.81ID:2UModDnE
変わった包丁。金属の細い板を貼り付けて、野菜がくっつかないように工夫している。
また先の方には皮剥きがある。穴あき包丁が出る前のものではないかと推測している。
現在売られていないから、アイデア倒れだったのだろう。
背景にあるのは鋼材で、上からVG10、ATS34(2本)、白紙二号(2本)、VG10、
大同1K。
   https://i.imgur.com/3ltDE7Z.jpeg
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:31:05.37ID:KasJNSBh
俺は包丁見るのも好きだからうpして貰えるのはありがたいわ
見た目から入る人もいるだろうしそういう人には参考になるんじゃない?
この間行った鍛冶屋はZDP189の包丁がズラリと並んでたし見るだけでも楽しかったぜ
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:34:41.83ID:QHKb920P
>>918
ありがとう、包丁傾けてみますね。
たしかに以前しばらくの間包丁upしてましたね。
すっかり包丁コレクターになってしまいました笑
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:45:20.25ID:QHKb920P
>>923
本数なら100本前後でしょうか。ても気に入ったものは2本とか購入しているので(本当にコレクターだな)種類でいったら60〜70種類ではないかな
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:12:09.67ID:V2h8k8ek
>>924
ハンパねーw
コレクターが保存用に買うってのは聞いたことあるけど包丁でやる人居るんだなw
JIKKOみたいな壁に包丁飾る奴作ったらめちゃくちゃ格好良さそう
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:13:16.56ID:30zQ3L8J
>>924
包丁の部屋がありそうw
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:16:07.72ID:Bf1FNsrx
このコレクターが来るといつもヨイショするのがセットで着いてくるけど自演だよな?
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:19:35.08ID:30zQ3L8J
自演じゃないぞー
素直にすげーじゃん?
羨ましくも憧れもしないけどなw
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:23:09.04ID:KtCc1uV4
自演だよな?とアスペが口癖の人は、写真上げろも口癖で上げたら貶します
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:28:18.19ID:30zQ3L8J
100本とかアホだろとは思うが、本人が楽しいなら良いじゃん?
多すぎて本当に使えてるのかって疑問はあるけど
こっちは沢山持ってる人の感想や画像見れるわけだしなんか問題ある?

誰も損しないんだから肩の力抜けよw
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:35:27.02ID:HM0/3J5O
>>932
それが悩みでもある。包丁が多すぎて使えていないものがほとんど。
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:37:08.35ID:LG9EY/uB
同じような人が居て良かった。
自分も中古を含めると250本はある。
プロ使用と装飾に凝ったものは買っていないから、それ程費用は掛かっていない。
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:46:14.00ID:Bf1FNsrx
いやスレが無駄に消費されるだろ。
コレクションを披露したければ個人サイトやSNSでやればいい。
使い込んで研ぎ減らした人のレビューや画像には価値があるけど、ろくに使ってないピカピカの包丁なんて興味のないCMと同じで見ようとも思わない。
そんなのが見たければメーカーや販売店のサイトや店舗に行けばいいだけ。
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:51:02.15ID:Z0qojMYb
>>935
ここのスレタイ知っとるか?
お前が使い込んだ包丁のスレでも立てて篭っとれや
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:38.61
>>909
伊勢菊一の切り付け鋼材はAUS10でしょうか
堺孝行のVG10とどっちが長切れするのか試してみてほしいです
堺孝行はこのクオリティで2万しないんだからすごい
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:33.24ID:HM0/3J5O
>>934
同じような人がいて私も安心したよ。
私は魚は捌けないので三徳と牛刀縛りにもかかわらずこの数になってしまった。
同じようでもそれぞれ個性があるからなかなかやめられないでいる
自分にこんな収集癖があるとは驚いてもいる
多分そこらの刃物売り場より三徳特に牛刀は品揃え良さそうな気がするw
病気なんだろな。
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:43:21.75ID:HM0/3J5O
>>938
この切付三徳は伊勢菊一さんのではないけどたしかにAUS10ですね。この三徳色んなとこが自分の銘で販売してるようです。
あと>>910のはVG10のダマスカスではなくて、VG10とVG2のコアレスダマスカスです。
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:00:36.14
>>940
VG10とVG2のコアレスダマスカスってことは全鋼みたいに片刃にもできるんですかね
どんどんすごい素材が出てきますね
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:15:06.35ID:LG9EY/uB
>>942
この程度の欠けなら1回の研ぎで消せるけど、白紙の出刃は躊躇するね。
SK鋼でさえ欠けさせる自分の技量では無理。
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:25:48.21ID:SGRFv7Vi
釣り師なんで自宅でそれなりのサイズ
40~の魚捌くことがあるけど
背骨切断はきっちり節の軟骨に入れて
兜割りもきっちりガイドライン入れてから
ドーン!やってるわ。それで欠けたことは無い。
ただ背骨コツコツを続けてれば
だんだん細かいチッピングが見えてくる。
これはどうしようも無いでしょ。
柵しか切ってなくても最終的には
切れなくなっていくわけだしね。
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:30:12.42ID:+A1BSafs
>>944
ここは料理の道具としての包丁が必要な人は少ないから
気をつけた方が良い マニアック・蘊蓄の人が 自分の主張が受け入れられないと
復アカで攻撃するから
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:45:00.21ID:T1O0ZUSl
>>944
そういうのチッピングって言うんだ
欠けと言う人がいるけど何か違うと思うんだよね
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:01:04.78ID:LG9EY/uB
>>ここは料理の道具としての包丁が必要な人は少ない

その手の書き込みをしばしば見るけど、根拠は無いよね。
たまたま本人がそうなんじゃない?
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:54.03ID:GhzWH7is
料理の道具以外に何があんの?
飾りにしてるだけなんてそれこそレアだろ
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:37:13.09ID:HM0/3J5O
包丁持ってても料理はしてない人たちという設定にしておかないと心が保てないのだろうね
0950名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:43:26.58ID:HM0/3J5O
最近鋼ステンレス割込の話題が出ていたので所有しているものをまとめてみました。

白一ステン割込
不二原照泰


https://i.imgur.com/iNLCOBP.jpg
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:07:31.78ID:HM0/3J5O
お目汚し失礼しました。
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:08:07.93ID:HM0/3J5O
お目汚し失礼しました。
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:14:56.42ID:IdkNsBlu
個人的には使い込んでる包丁見たいんだよ
新品のならいくらでもオンラインショップにあるんだから。
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:31:36.97ID:HM0/3J5O
>>955
とくに条件とかなければ有次の平常一品でしょうか。
価格を考慮するならマサヒロの白2のですかね。
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:45.52ID:Bf1FNsrx
キモい割込三徳コレクターがスレを私物化してオナニー画像の連投してる。
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:12.26ID:HM0/3J5O
>>960
喜んでいただけてさいわいです。
写真のは三徳は3本だけでほとんどは牛刀ですよ。もう少し包丁のお勉強したほうがよいですよ、ど素人さんw
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:26:12.26ID:jSbXbCoA
まあまあよくいちゃもんおもいつくもんだな
うpしないで茶化すやつこそ消えて欲しいね
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:36:14.94ID:Bf1FNsrx
画像ウプってのはなにか説明したり主張したい意見があるときにその裏付けとしてやるから意味があるんであって、なんでも上げれば偉いとかスレを盛り上げてるとか勘違いしてない?
ろくに使った形跡のないほぼ新品の包丁画像、それも表裏側の構図なんてメーカーや通販サイトの商品紹介と変わらないから意味がない。
せっかく似たような包丁ばかり何十本も持っているなら、幅や厚みとか重さを測って載せてくれるとか、箱出しの刃先を拡大画像にしてくれるとかじゃなければ単なる自己顕示・承認欲求目当てのうざい書き込みとしか見られないよ。
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:56:20.20
どれをとってもよく切れそうな上等の三徳がこれだけ並ぶと最終的には手に馴染む1本か見た目がかっこいい1本かに絞ってそればかり使うことになりそう
>>952の真ん中の忠房?のフォルムがかっこよくて惚れ惚れする
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:13.38ID:LG9EY/uB
利光のOEMが、現在いくらで入手出来るかを説明するための画像なんだけどね。
利光のは数本持っているから、関心がある人からの質問には答えるよ。
否定し貶したいだけの奴に、見せる価値はない。
0968ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:29:04.67ID:jSbXbCoA
>>965
人にえらそうなこと言うまえに君のレス見返してごらん
もうこのスレ見るのやめたら?
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:48:41.74ID:T1O0ZUSl
>>968
965じゃないが、その人数か月前にたくさんうp+評価してたけど、
箱出し状態か砥いでも小刃or糸引刃まで
しかも割り込みと全鋼の区別が付かない

だったからな・・・
尼とか楽天で意味不明な☆1レビューしてる人に近い状態
どう参考になるのか?
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:13:55.90ID:sPSb+r8B
チッピングは欠けと違うというのなら
割込とクラッドも区別しないと
0972名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 16:59:53.79ID:HM0/3J5O
upしてたのだいぶ前なのに結構覚えててくれた人いて嬉しいですね。
なにやら全鋼の話題でてたようなので本日もう一丁upさせてもらいますね。


かまた刃研社さんの88thモデルの牛刀 VG10全鋼です。
これ箱出しの切れ味は普通です。(みなさんはご自身で包丁研ぐでしょうからあまり箱出しの切れ味にはこだわらないかと思いますが)。
でもこれものすごく良いんですよ。手に持った感じが。
グランドシェフや杉本CM牛刀なんかもかなり持ちやすくて好きなんですけどそれ以上に持ちやすいですね。
所有している中からどうしても一丁決めなければならないなら私はステンレスなら迷わずこれを選びます。
持ちやすくてしっくりくる包丁をお探しの方にオススメです。
ステンレスじゃなくて粉末ハイス派の人は90thもでる、これも同じく持ちやすいです。
感覚的なものなので個人差はあるでしょうけど。


https://i.imgur.com/bKS6II0.jpg
https://i.imgur.com/3e6RASt.jpg
https://i.imgur.com/NOWB5A9.jpg
https://i.imgur.com/rE2McYC.jpg
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:02:58.13ID:KUPlhONm
おまえたち包丁コレクターは包丁使いたいから魚捌くんだろ?
そして主なメニューは刺身。w
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:06:59.41ID:30zQ3L8J
>>974
その心は?
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:11:40.16ID:HM0/3J5O
>>972
補足
購入したのは210ミリ牛刀です。これがすごくよかったので珍しく120ミリペティまで追加購入してしまいました。ですがペティは購入しなくてもよかったですかね。ペティは今使ってるマサヒロの120ミリのカラーペティの方が使いやすいですね。
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:18:39.29ID:KUPlhONm
特にないけど・・・
ただ自分、最近南インド料理の料理本買って作ってるんだよね。
きちんとスパイス揃えて調合しています。
買った本は「南インド料理とミールス @監修ナイルレストラン ナイル善巳」
凄いよ、この人。w
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:19:12.60ID:/adzYw5Q
>>948
畑で野菜の収穫をするついでに雑草刈る時には文化包丁つかったりする
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:28:24.25ID:0OTKtKFF
スレチ
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:32:38.70ID:KUPlhONm
スレチなのは百も承知。
ただお前ら立派な包丁持ってても作る料理がしょぼいのばかりだから・・・
まあお前らは別に料理が好きって訳ではないんだろうけどな。w
包丁マニア・・・・これなんだろうよ。
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:40:17.75
料理板やぞ
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:46:09.56ID:jSbXbCoA
>>969
画像みてもっと詳しく見たい時に
拡大してだのリクエストして見せてもらえば参考になると思うなあ
あと実生活に不満あるのか知らんけど喧嘩腰でちゃちゃいれるのどうかと思うんだ
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:48:18.13ID:HM0/3J5O
>>980 字スレ頼みますね
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:50:30.10ID:Ji6e9QZ5
>>985
アホ丸出し
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:03:05.17ID:V2h8k8ek
手にフィットするかどうかは安定性にも繋がってくるし大事だよな
俺は藤次郎の牛刀がめちゃくちゃ握りやすくてすこ
VG10で刃持ちも良いから魚捌く時はほぼこいつだわ
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:05:02.23ID:T1O0ZUSl
>>984
以前大量にうpしてた時に、切刃に砥石が綺麗に当たる状態にしてから感想お願いとリクエストしたら、
そうしようと思ってる包丁が既に何本も貯まってる状態と言われたよw

喧嘩腰というよりちゃんとした状態での評価が知りたいだけ
特にブラストでごまかした包丁は大きく変わるので
0990ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:14:17.83ID:ymYuyu6T
どうせならインドの鉄鋸に刃を付けた独特の包丁も有れば良いのにね

ここ料理板だから作ってる人多いと思うぞ
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:15:50.19ID:HM0/3J5O
>>989
そんなこと言った覚えはないけどな。
購入したばかりで刃先が厚くなってるわけでないのでまだ研ぎおろす必要は感じない。いずれは研ぎ下ろすよといった記憶はあるが。
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:33:47.98ID:HM0/3J5O
>>992 照れますな
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:48:02.81ID:nATDMr8V
前もぼろくそに言われたのにシール貼ったままなのは剥がさないんじゃなくて?がせないのではと
販売在庫や勤務先の商品じゃないかといわれてる
詳しく見たいときって何なんだろうな
わらわら湧いてくる奴はなぜか砥石との相性なんかの質問せず当たり障りのない質問しかしない
詳しい奴はハナから相手にしないし
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:51:10.89ID:HM0/3J5O
そう言ってたのはあなただけでしょうに
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:58:20.03ID:2n2ie5AU
荒れるからもううpしなくていいよ
ダラダラレスされるのもウザくなってきたし
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:02:33.16ID:HM0/3J5O
>>998
承知しました
またしばらくupするの止めますね
1000ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:03:01.06
UPしてくださいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 23時間 40分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況