トップページ週刊少年漫画
1002コメント332KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd4a-WsPw)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:57:22.18ID:Lk9uzBOQd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行以上入れて立ててください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から連載
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html

『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/

『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

TVアニメ 逃げ上手の若君 2024年放送開始!アニメ公式サイト https://nigewaka.run/

※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701870417/

※過去スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part38
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700081751/
【松井優征】逃げ上手の若君 part37
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698578379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695818211/
【松井優征】逃げ上手の若君 part35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693260569/

※関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-jSnV)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:51:21.80ID:idg6nHFZ0
どこの出版社かは忘れたが、シリーズ全館で1冊ごとに表紙イラストの絵師が違う、なんて豪華なことやってるのがあったな。
藤真拓哉も参加してたはず・・・って検索かけたらその藤真さんが表紙担当の時期、ちょうど南北朝だったw
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-rVZG)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:45:58.47ID:NxWOScBjd
>>795
博多から太宰府に至る途中の山で囲まれたとこをうまく利用してるんだよね
太宰府は地形をうまく利用した防衛拠点だった

>>796
センゴクの作者は元々歴史そんなに詳しくなかったけどいつの間にかライフワークになってるね
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1763-XzBZ)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:23:16.65ID:Dmerf4Sl0
子供作ったりするところまでやんのかな
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1763-XzBZ)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:40:58.82ID:Dmerf4Sl0
いちご100%みたいに直接行為を書かなきゃジャンプでもおせっせはできるんだぜ😎
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f710-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:55:22.21ID:GWJN+nMC0
>>794
本多忠勝と宮本武蔵が戦ったらどっちが勝つん?
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:44:51.60ID:PIWL1wGxd
>>796
数年前まで坂本龍馬を書きたさに、関ケ原からずっーと江戸時代を四十年近く描く羽目になった
みなもと太郎という人が居ましてな
ええ、完結しませんでしたよ勿論(泣
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:50:10.91ID:PIWL1wGxd
>>811
何気にこのキービジュ、シックス気味なんな

まあ多分逃げ若アニメでネウロ絡める余裕など無いんだが
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Yl3x)
垢版 |
2024/02/10(土) 14:08:49.61ID:D9F2B3mgd
>>816
デスノ好きだけど当時は作品の数字と立場が違ったかなって
ネウロは今のコンプラ倫理基準だといろいろ引っ掛かって再アニメ化はちょっと難しいかも

実はこのレスする前にネウロアニメに対する「今」の感想を数千字のお気持ち表明レスしそうになったが思い留まった………

●出落ち豹変犯人やら風刺パロネタ小ネタ満載の奇をてらった推理物もどきのようで
実は弥子ちゃんやゆかいななかまたちとネウロの人魔を超えた友情と主人公成長型バディ系王道少年漫画であって
そのギャップが肝なんだということ
●弥子ちゃんは守られるヒロインではなく途中からは対等で切磋琢磨、人間代表と魔人や犯人達とのプライドかけた闘いなんだということ
●構成伏線も滅茶苦茶計算されていて一見奇をてらった部分も小道具じゃなくて重要な構成パーツが複数隠れていたんだって理解してくれる監督さんならあるいは………作者が過労死しなければ暗殺教室みたいにある程度穏便に口は出せるだろうし

でも55:45でまた失望したくないからネウロはもう触らないでくれって感じだ
時間経ちすぎて採算度外視になってしまいそう
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Yl3x)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:59:24.06ID:D9F2B3mgd
雑に調べたところ、室町時代辺りまでは
戦では首や頸動脈を切られれにくくするために
防御的に髪の毛下ろしてたとか
戦国時代に向けて兜が巨大化していくと蒸れるから月代や髷と連動して兜に合わせた髪型も変化発展していったみたいなの出てきたけど

まあリーゼント桃井とかいるし(笑)
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b91-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:40:49.29ID:1XO0tBjx0
古代から戦国時代まで重要度でいえば西>>>>>東
江戸幕府が開かれてから徐々に東が優勢になっていき、その行き着いた先が今の東京一極集中
秀吉が家康に関東移封を命じなければその後の日本の歴史はかなり違ったものになっていただろうな
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b91-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:55:49.66ID:1XO0tBjx0
関西と東海の境はどこやろ?
南は揖斐川
北は米原と関ヶ原の間あたりなのは分かるんだが、明確な文化を分けるラインみたいなのあるんかな?
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-hV9o)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:21:21.44ID:/lFdusSKd
>>838
関ヶ原が東西の境だろ?
北とは愛発関じゃん
三重に関して、鈴鹿関以西の伊賀とかは関西圏文化、津や四日市は東海文化
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-plbl)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:21:47.82ID:9DugBVIMa
そもそも京都や大阪が関西と呼ばれるようになったのは割と最近だしな
中心を西とは呼ばない
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb62-PZY7)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:22:05.26ID:QDyvynQv0
>>839
府知事が府立大学を9月入学生にして公用語を英語にしろとか抜かし始めたし、この先もどんどん落ちぶれるぞ
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 469f-plbl)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:42:37.56ID:yOyx+AaW0
>>845
メディアの情報をそのまま真に受けるのは辞めたほうがいいぞ
日本のメディアのレベルは低いから
元々英語公用語化も秋入学も大学側が言い始めたこと、世界標準に合わせるためにね
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f94-PZY7)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:00:57.04ID:8kvapl6W0
府知事主導じゃ無いならもっとヤバいんじゃないかな。
折角母国語で欧米並みの高等教育を受けられるメリットがあるのにそれを捨てるなんて。
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9222-plbl)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:03:37.73ID:PWuAEkNC0
いつまで先進国気分なんだ?
もはや日本は落ち目の没落国だぞ
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92bd-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:11.54ID:5TDMwYo20
いつまでスレ違いの会話してるんだ
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa6-PZY7)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:30.67ID:8kvapl6W0
今没落しつつある事と先進国かどうかはまた別の話やろ
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9268-XyAm)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:00:36.37ID:UivCKhCd0
>>838
「関西」=岐阜県関市の西側・・・でなかったっけ?

ちなみに滋賀県最東端の駅は「柏原(かしわばら)」駅。滋賀県だけどJR東海管轄。
米原駅から出て近江長岡と柏原は東海管轄。西と東海の境目は米原駅で、西が12両で
運行するのに対して東海は3~4両なので、必然「米原ダッシュ」が発生する。

>>840
電波的にも伊賀地方は関西の放送が入って、東海各局は入らないって感じだしな。
ABCの番組で名張から葉書が来てたとかよくあったぞ。

>>853
実際尊氏を討ち倒して、鎌倉を中心に関東で一定の勢力保持できたら後は帝や
政府に従いますって感じだったのかもね。
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 469f-plbl)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:32:48.32ID:yOyx+AaW0
名古屋って東京と大阪の間とか言われるけど実際は完全に西寄りだからな
特に京都と名古屋なんて東京と北関東くらいの近さだし
尾張から有力な戦国武将が出まくった理由は京都との適度な距離感も関係してると思う
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b75d-xwYC)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:50:51.40ID:2YtMhL+i0
>>861
三重の南の方の僻地出身のおふくろは
小さい頃は中京文化圏でみんな語尾にみゃーみゃーつけて話していたけど
関西からのテレビ放送が一般化してからは、〜やねんとか関西文化に侵食されたと言っていたな
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-hV9o)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:56:26.63ID:4D92I7Fbd
>>867
鈴鹿山脈で完全に分断されてるからね~
栄えてる地域が大阪京都滋賀と連続して、で鈴鹿山脈で消えるわけだから
名古屋から向いてもそう
なので別世界感があるんだろね、実際はそこまで遠くないはずだけど
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 726c-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:11:25.35ID:7g+kG/OC0
今週号の煽り文で「雅で華麗な反撃のファンファーレ。
次号、クライマックス」というのが気になる。

打ち切りは無いだろうけど、表現が不穏。
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-awoM)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:37:16.85ID:VLs/DFohd
技名付きの必殺技出すようになってから戦闘シーンも見栄えがよくなってるな
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7226-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 02:20:49.52ID:aLX3CM4d0
>>874
それな
これからは南北朝鬼ごっこの際は全員使ってくるだろうから楽しみだわ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3703-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 02:22:39.30ID:nSRNluoV0
キングダムの政が出血多量で死亡寸前までいったあとに
全力で兵を鼓舞しに回ったのを思い出したわ今週の小林幸子
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e74-xjsY)
垢版 |
2024/02/12(月) 02:29:26.39ID:2skUdT/U0
余計に興奮するべきだろ
なんで落胆してんだよ
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e313-PZY7)
垢版 |
2024/02/12(月) 06:15:37.14ID:+4n3O2aW0
巻頭カラーの2週後に打ち切りなんてなんぼなんでも有り得んから安心しろ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92fc-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 07:37:33.02ID:X41Ji2xB0
>>867
列車で行くとなると米原で乗り換えないといけない&米原から京都までが新快速でも結構かかるからな。
新幹線使えば京都まで30分ほど、新大阪まで50分ほどではあるんだけど。

ただ、個人的には西の新幹線区間を米原か名古屋まで延ばせと言いたい。企画きっぷあってもいちいち
新大阪までの切符を別個で買うか在来線で新大阪に出ないといけないの面倒なんだよ…(by京都民)。

>>869
そういや尾鷲とかの三重の南の方は元々紀州(東紀州地方)で、紀州徳川が治めてたんだったか。
それもあってか関西寄りだな。

>>870
関西線の営業区域が亀山でぶった切られてるのも、加茂~亀山の山岳区間を東海が嫌がって西に押し付けたから
なんだろうな。急行「かすが」を復活させるなんて話もあるが…。
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:41:42.52ID:Ns6R2lQo0
性癖をシフトチェンジしてロリでヌける人間になる
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9234-oYdf)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:07:02.19ID:iVThH6fy0
>>889
意趣返しで弱体化した顕家軍を叩きのめすという未来に繋げてしまうのか・・・・
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:15:58.69ID:Ns6R2lQo0
基本戦術にするのは違うくない?
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-O0JE)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:30:46.31ID:pY9NLM/id
桃井意外とまともだった笑
ここで蘭陵王持ってくるとは
顕家公、勝つとしてもあとで重傷がたたってしまうのかな………
土岐サンか固ってえよ
ダークソウルかよ

生殺与奪握られて恐怖と大義名分で縛られたらやっぱり人間思考停止しちゃうもんなんかな
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b85-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:09:31.17ID:pPaq9ZpE0
肉弾三連兵とか人気だったそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況