X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント332KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd4a-WsPw)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:57:22.18ID:Lk9uzBOQd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行以上入れて立ててください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から連載
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html

『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/

『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

TVアニメ 逃げ上手の若君 2024年放送開始!アニメ公式サイト https://nigewaka.run/

※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701870417/

※過去スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part38
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700081751/
【松井優征】逃げ上手の若君 part37
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698578379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695818211/
【松井優征】逃げ上手の若君 part35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693260569/

※関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a41-CWtI)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:18:05.91ID:uXJHRE+K0
1000騎で7万相手に大善戦したのは史実らしいが、
ガチでこんな化け物存在したの?
神か悪魔にでも取り憑かれたような尊氏と違って
こいつは特になんもなくただアホみたいに強いだけなんやろ?
尊氏と戦って欲しいわ
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 36c5-VHPe)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:33:26.29ID:iJSwyjvD0
その史実って太平記だと思うんで数字盛りまくってる疑惑大きいから
作中でも言ってる通り地元の美濃守護なのに1000は少ない(西美濃まで進軍されてる時点で大半が様子見だった可能性あるが)
そして東国からの進軍な上にその後の動きから考えても7万はいくらなんでもありえない
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-zcJ0)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:30:51.18ID:HHk/YxZOd
>>431
松井先生と村田先生は割と付き合いは長いのよ
そういう忖度は別にして逃げ足とアイシル21のスピード繋がりだろうけど

ネウロの頃、村田先生のヘタッピ漫画研究所Rって漫画製作解説本(元々あった鳥山明先生のヘタッピ漫画研究所リメイク企画)で協力してるし画力の村田先生には松井先生が絵の相談とか
作品構成論とか交流があったのでは?
稲垣先生とはこないだ配信コラボレーションしたとか過去ログになかったかしら?
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65d0-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:43:53.51ID:dQvdKit80
>>445
まあ、土岐だしなあってなってしまうのは読者まで感覚バグでは?
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5902-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:44:04.07ID:A4K7Ih140
駆け付けた東夷軍団の中で、同じパワー系の南部さんはいい線いくけど、最後力負けしそう。
伊達さん・新田党は普通に負けそう。宇都宮さんは簡単に負けそう。

だが、完全に殺戮本能を解き放った結城さんなら、土岐と互角に戦えそうな気が(希望的観測)
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H92-CF9h)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:12:01.99ID:xsiAyjXyH
>>443
そういうことかー
ここ読まなかったらただのテコ入れ表紙で流すところだった
土岐さんもトキと引っ掛けなのかな

>>426
同意。そして松姫が顕家を守るため
あの土岐さんを前に薙刀を構えていて、健気で泣いた
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H92-CF9h)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:13:46.17ID:1Yj7SnpbH
LINEスタンプ、顕家の言葉責めシリーズと
楠さんの名言が3つくらいほしい!
巻頭カラーに徳寿丸くん?がいてうれしい
解説上手で直冬がいきなり登場してキュンとなった、やばい
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-zcJ0)
垢版 |
2024/01/30(火) 02:29:36.34ID:3RPvhHRsd
>>457
分かる

日テレ………ネウロアニメ………原作レイプ………当時のアニメ監督「深夜版コナンにしたい」………うっ頭が
松井先生は別物、商品として、新人の初連載初アニメかだからとギリ割り切って暗殺教室へのモチベに繋げたんだろうけどね………

ダム入水とか冷たかっただろうなあ
哀しすぎる 以下自粛
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a608-KgIs)
垢版 |
2024/01/30(火) 08:54:00.65ID:xqPFIorx0
>>461
同時期に投獄されてた仲間連中が苛烈な拷問に耐えて口を閉ざす中、拷問が始まった瞬間泣き喚いて仲間の秘密を洗いざらい全部ぶち撒けたとされている。
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a4a-icwS)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:00:26.50ID:l4Kjd+Rf0
>>472
キングダムでも部下を人間爆弾にする奴おらんだろ
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-0OPN)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:31:03.85ID:4Hd4mL7Qd
>>347
今川義元や北条氏政は再評価進んでるけど、朝倉義景は愚鈍過ぎて良い部分がまるで見つからない…
武田と一緒に織田を挟撃する機会をみすみす逃すわ、姉川みたいな一大決戦で自ら出陣せんわで素人目で見ても酷い
そもそもせっかく義昭を奉じて上洛する絶好のチャンスすら不意にして、呆れた義昭に織田に行かれてるのがもうね…
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a4e-7cac)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:28:45.91ID:ESDbQKOq0
>>475
光秀の流浪の旅って道三→朝倉→足利将軍家→織田だったっけ?
麒麟がくるでも朝倉はアホ大名として描かれてたし、頼るところが朝倉しかなかった光秀もそりゃ出ていくわなと。

コロナが猛威を振るわなければその辺なぁ。
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-0OPN)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:23:45.19ID:4Hd4mL7Qd
逃げ若が巻頭カラーとはめでたいね!
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-0OPN)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:25:09.24ID:4Hd4mL7Qd
ときは今 雨が下る 五月哉
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f162-KgIs)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:37:54.26ID:rs+lllry0
>>479
一応そういう伝承があるし>>481の様に本人もそう自称してたっぽいってだけで、そもそも光秀の出自に関しては今なおあんまりよくわかっていない。
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39e7-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:02:23.30ID:byYRxo6i0
明智光秀は金可家という家の生まれで本名は「金可亜玉」という。
だが本人はその名前が嫌で「明智光秀」と名乗ったのだが、信長は親しみをこめて本名で呼んでいた。
しかし、光秀は嫌で嫌でたまらず、ついにブチ切れて本能寺の変を起こした・・と民明書房「僕らの日本史」に書いてあった
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5d0-OTSp)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:20:12.78ID:7VOALT2z0
今回の落馬が原因で利き手を負傷していたとか
北畠顕家の死因に出来るかね
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a44-vA68)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:02:45.29ID:a2esqNIr0
>>476-477
冒頭カラーで夏ちゃんがクラクラ来てるのは玄蕃のキノコが凄過ぎたから?
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a660-OTSp)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:03:47.17ID:aJzBU9ka0
ぼっちもフリーレンも、冷静に見るとこの描写は原作には無いよな?ってとこ結構あるんだけど、アニメ側での脚色具合がえらく高解像度で自然なんだよな
ごく自然にそのキャラならそういう所作するよねっていう違和感の無さがすごい
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-zcJ0)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:23:11.82ID:M1hGrf2Rd
>>498
作品やキャラクターへの理解度というか何というか
最近はアニメは原作通り、むしろその解像度をアニメだからこその表現で上げてなんぼになったし作画レベルすごいし配信もあってありがたいよね
まあ予算人材確保ありきみたいだけど
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-KgIs)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:37:07.28ID:rE5uzrE3x
宮崎駿や押井守レベルのクリエイターだと多少の不満は強引に捩じ伏せるレベルの作品を作って来てたから、よっぽどの原作ファンでもなければ文句は言わんかったし原作者も黙るか声を挙げても無視されてた。

自分の実力じゃオリジナリティがあるものを産み出せないカスクリエイターがそう言った巨匠と同等気取りでカスな改変をすれば忌み嫌われる。
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a26-IHfd)
垢版 |
2024/01/31(水) 21:11:08.79ID:/8DT+H+b0
狼と香辛料が4月避けないといけんな
アニメ放送する際はBLEACHとか大人気作に視聴者取られかねない時期を避けないといけないからアニメは慎重に放送時期選んでくれるとありがたいんだがどうなるんだろ?
あとハッシュタグ(#)は「逃げ若アニメ」だとか「逃げ若君」とかにして何とか#タグ抜きの4文字の略称を公式は作って広めるように宣伝してほしい。
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e172-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 06:05:23.98ID:OvJP3gG30
あの人間砲弾ってさ生きた味方の兵投げるよりもそこら辺の岩や敵兵や死体投げた方が良くない?
人的損耗が激しすぎると思うんだけど
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ac1-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 07:09:41.23ID:kKIufXzD0
>>497
コナンは日テレ絡んでなくて大阪・読売テレビの製作だけど、四半世紀もの間
「日テレ系」で看板張ってきた作品だけに、撤退したら日テレとしたら痛いだろうし、
中の人的にも「安定した収入がなくなる」のは痛いだろうな。
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6abb-icwS)
垢版 |
2024/02/01(木) 13:42:01.58ID:2TEvefoL0
逃げ若で土岐頼遠の指千切っても違和感なさそうなのは足利尊氏しかおらんわな
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 652c-icwS)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:38:55.43ID:n4kMAlTM0
むしろ、武士で後醍醐天皇支持してる数少ない1人じゃない
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ae4-UZtW)
垢版 |
2024/02/02(金) 09:00:25.48ID:PFqEcKPf0
北朝の指導的存在なのに南帝のGODIEGO大好きで崩御したら南北双方の反対そっちのけで弔う寺院建立して
一方で(状況的なものがあったとはいえ)後々北帝の光明→後光厳にクッソ雑な扱いをしたのが問題だと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています