X



トップページ既婚女性
1002コメント419KB

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/04/24(水) 15:25:47.84ID:yiafkkrl0
大人になってから感想が変わった作品(小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画等)についてマタリと語りましょう

作品sageや雑談はほどほどに
誘導が入ったら速やかに移動しましょう

次スレは>>980さんお願いします

■関連スレ
主婦だって漫画好き!~258冊目~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1706631366/
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】105冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708086624/

■前スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★153
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1701172476/
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★155
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704346254/
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★157
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1710187774/

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708242996/
0777可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 05:39:59.03ID:ntIsZqRt0
ゲームって殆ど別録りじゃない?
たまに臨場感出したいからってメインで掛け合い録るとこあれくらいで
0778可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:07.14ID:cRgvs+XI0
ここでガラかめの椿姫の話が出たので気がついた
デートの相手はどうしたんだろう?
彼だけ行ったら隣がマヤになってしまうのでそんなはずもないから
二人で予定変更したんだろうけど
・・・彼はえらい迷惑したね
0779可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 09:54:06.59ID:fxh1xSjz0
マヤが海に飛び込んだ後、サラリーマンらしき人がマヤを助けたっぽいんだけどその人も大変だったろうと思う
0780可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:16.45ID:EI7LFO6I0
レコード大賞とか見ながら家族そろってそば食べるつもりだったのに
かなり早い時間帯に年越しソバ届けられた家庭も困っただろうな
0781可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 10:03:31.17ID:GTdWi+hN0
ガラかめはファンタジーだから
0782 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:03:57.34ID:4xD/u1Rc0
>>778
例の場面に彼氏いて事情は全部把握済みじゃなかったっけ
自分の分は売って松子とはFOが最適解かな
0783可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 10:24:48.33ID:2NDhxG1+0
>>780
そもそも中華料理屋が年越しそばってなんだろう?と思った記憶
0784 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:44:44.22ID:5jVGp1100
ずぶ濡れになった後だから風呂入る時間と観劇に着ていく服があったのかが気になったわ
0785可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 11:08:30.47ID:SeknRWxT0
しかし、あの場面はマヤの演劇にかける尋常ではない狂気を表してて凄いと思うよ
ストーリーでいくら演劇に対しての情熱的な台詞を語っても
演技が好きな子が主人公なんだ程度の印象しか持てないけど
お金がなくて見たい舞台のチケットをくれるっていう
絶対欲しいって狂気が凄く出てる
当時、やっぱりガラカメの初期から中期は作品としては作者天才の一言だわ
0787可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:51:31.63ID:fxh1xSjz0
>>785
テンポも早いしマヤのとんでもなさ(情熱)とこれからどうすんの?の気になり具合もすごいし、神だね
お母さんはマヤ否定がひどいけど、あんなの見て「この子どんな人生歩むの」と心配になるのは今ならわかる
0788可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 21:41:24.06ID:RG/gI6YS0
>>786
椿姫の公演は1月2日からって書いてあって、チケットもその日
0789可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 01:58:29.47ID:AWRE7ZeF0
>>742
ガラ亀の最新刊では真澄様が船の客室のルームキーを海に投げ捨てていたよw
「おい、船の備品を何してんねん!」って思わずつっこみ入れたわw
0790可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 12:32:39.13ID:HEDm5i380
そういえば昔って現実でも不法投棄が多かったわね
流し雛とか精霊流しだって回収しなけりゃヤバい案件だけど、情緒がーとかで反対するのが駄目な空気だったわ

私は初期のガラ亀がアレなのはあんまり気にならないかな
絵のタッチ・画風があまりにも昭和してるから「これは大昔の野蛮だった時代の作品だな」と脳内フォローが自動で入るんだと思う
でも後半戦になるといろいろ気になってくるところに月影先生の山奥放火事件でドン引きする
実際陽キャ集団がやらかしそうな案件でもあるし
0791可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 12:50:10.07ID:p724z72L0
>>790
たしか白線流しは下流で在校生が回収するんだっけ?
0792可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 13:06:26.61ID:kypk2zOk0
吊り橋放火は、村の人が直した直後だからなお酷い
0793可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 06:37:28.18ID:Tahh2jW40
「針供養」ってどうなってたんだろう
0794可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 11:04:40.48ID:bg98CKN90
>>790
昭和の狂気と言えば、劇団オンディーヌを覗き見ているマヤに研究生がドーベルマンけしかけたシーンを思い出した
今だったら傷害事件&ニュース沙汰で大炎上よね…
0795可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 13:35:46.94ID:YbTaDQnk0
あれマヤがドーベルマンに襲われて倒されてるのに
速水真澄が「はやく犬から離れるんだ!」って言ってるの無理すぎて笑う

マヤ母が月影先生に熱湯かけたのもなかなか狂気
0796可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 14:11:08.85ID:Q86uz/vF0
人形役養成ギプスもいい味出してた
0797可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 14:24:31.99ID:tymRfPbI0
>>794
昭和の時代はこのシーンを
何の疑いもなく読んでたのがスレタイ
0798可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 15:39:23.86ID:JFst03pA0
>>797
その頃の花とゆめって、和田慎二のスケバン刑事とか柴田昌弘のブルーソネットとかバイオレンスものも載ってたから
犬けしかけるくらいなら見慣れてて感覚麻痺してたのかもw
0799可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 16:00:35.07ID:dQghuMan0
ガラかめには皆大はしゃぎでつっこみいれるけど、スケバン刑事にはつっこみいれないわよね
なんかこういうところで女性作家ならバカにしていいみたいなものが染み付いてる感じするわ
0800可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 16:13:00.59ID:Q86uz/vF0
読者数の違いじゃないの
ガラカメは読んだけどスケバン刑事はちゃんと読んだことないわ
女作者だからどうこうなんて考えたこともなかった
0801可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 16:19:03.31ID:p5OZoyv/0
サキは最終話時点で何歳だったのかしらね?
0802可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 17:08:26.59ID:LyMhqrsK0
スケバン刑事は突っ込み入れるとそれこそ物語が始まらないレベルだから突っ込む方が野暮みたいな感じだと思う
マヤとは同じ「日本」にいると思うけどサキのいる「日本」は自分の住んでるところとは違うみたいな?
上手く説明できなくてごめん
0803可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 17:09:00.43ID:9YviA0gY0
スケバン刑事もというか総じて少年漫画も少女漫画も
それ所か当時のドラマも設定滅茶苦茶とかトンデモ展開多かったからね
思い出すといい意味で今なら笑えるというか
トラック野郎って映画シリーズが大人気だった時代があったが
あれも何故かデコトラのおっちゃんがヒーローなのよw
デコトラ仲間が結託して人助けする人情物
0804可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 18:06:42.30ID:fJ3J03PN0
>>801
高校の卒業式ってことになってたから、もうすぐ19の18歳だとは思う
ただ、高校生を何年やってたんだ、というツッコミを始めると…w

>>802
わかる スモーキングフォレストもどきで大蛇が跋扈してる樹海の中にある梁山泊とか、
それどこの日本ですかって話よねw
0805可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 18:08:47.90ID:lu/CeoHg0
>>799
ヨーヨーで戦う時点でツッコむ気も失せるわよ
0806可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 18:13:17.97ID:iuEJ8qlJ0
>>787
死ぬ前にマヤの芝居がうまいを見て嬉しそうな場面が良かった

スワンやガラカメってつっこみ所も多いがそのナンセンスさは嫌らしい感じではなく
パワーがあった
0807可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 18:14:05.77ID:dB0D6swi0
四国に旅行したときにすごい大蛇の抜け殻展示をみたから昔の日本にもいたのかも(偽物かもだけどw)
ヨーヨーは当時小学生だった自分もさすがにダサすぎる…( ;∀;)って思ったわ
0808可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 18:19:30.48ID:lu/CeoHg0
スケバン刑事というか和田慎二にツッコむとしたら、胸の形が変だよとずっと思ってる
ビー地区はっきり描けとは言わないけど何あの三角
それこそ男性だから変な照れでもあったのかな
0810可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 18:41:38.93ID:dQghuMan0
スケバン刑事はミミズ風呂だの色々あったけど、妙に覚えてるのはサキが海を漂流してるとき、ネッシーみたいな陰が海の中に見えるとこ
小学生にはロマンだったね~
0811可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:00:16.63ID:XwTQpr8E0
>>799
ここで突っ込みいれてるのはそういうの大好きなごく一部で
その人たちが読んでるかどうかの違いのような
0812可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:02:03.95ID:TUmeZXsf0
>>805,807
高千穂遥先生によるとあのヨーヨーは後のコンバトラーVの超電磁ヨーヨーになったそうなので個人的にはあまり馬鹿に出来ないw
0813可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:13:03.07ID:uxin8sFR0
コンバトラーVの超電磁ヨーヨーの元ネタか
知らんかったw
と言うより、コンバトラーVって脚本が高千穂遙だったって事?それにも驚いた
玩具屋もアッコちゃんのコンパクトや魔法のバトンと違って
敵を倒す為のヒロインのグッズって中々作るのに苦労したんじゃないかしら?
本当に人に当ててしまっても危険がないようにとか
0814可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:14:33.11ID:T1fO0ete0
ツッコミは揚げ足取りとは違う
0815可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:30:36.73ID:TUmeZXsf0
>>813
高千穂先生は脚本家じゃなくてスタジオぬえのメンバーとしてメカニックデザインやってらしたのよ
メインの武器を考えてって言われて和田先生に
「サキのヨーヨー貸して!」 と電話したとか
確か和田先生が亡くなった直後くらいにその話をされたんじゃなかったかな
0816可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:42:59.66ID:uxin8sFR0
よく物理やってる人が検証すると人型の巨大ロボットに乗って動くなんて人間の身体は耐えられないっていうけど
それより子供の頃はロボットがソードを振りかぶる派手なアクションを格好いいと思ってたが
今は剣ってあまり合理的じゃないなって思ってるw
0817可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:57:22.85ID:pfu3OPGR0
合理性で言えば人間搭乗タイプの人型ロボットってデメリット多過ぎよね
人間搭載しようとするとそのためのスペースや安全性が必要になっちゃうしさ
でもエンタメだからかっこよさ優先でいいと思ってる
ブレイバーンはすがすがしいほどかっこよさ優先で面白かったわ
0818可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 20:09:36.74ID:ZwGIFvsu0
>>816
確かにロボットが剣をもつって非合理的だわ
そもそも巨大ロボットも合理的とは言い難いけど

大きな人型ロボット=憧れ、みたいなのはどこからきてるんだろうね
0819可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 20:21:35.31ID:uxin8sFR0
いや、私も子供の頃は何も考えずに格好いい!
こんなの操縦してみたいって憧れてたけど
ソードはともかく
90年代頃にガンダムWってあってガンダムに羽根が生えてたんだけど
宇宙空間で天使の羽根みたいので飛ぶって
とにかく夢はあるねって感じw
0820可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 20:37:31.77ID:TUmeZXsf0
>>818
ウルトラマンの刷り込みは結構あるんじゃないかしら

巨大な敵を倒すのがミサイルでも戦闘機でも戦車でもなく巨大なヒト形の存在というところね
0821可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 20:39:20.91ID:DtOj5kI10
巨大ロボに乗るのはそこにロマンがあるからだ!でもブレイバーンには乗りたくないw
Zガンダムの頃流行った全天周囲モニターは憧れたけど足元がないって怖いわ
0822可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 21:15:05.14ID:uxin8sFR0
ブレイバーンw
呪術廻戦2期が終わっていやー面白かったなー次は何かしらと思ってて
最初に、へー夕方の子供向けみたいのを深夜にやるのねと思ってたのに
初回の一体何のパロディーよ?の衝撃
濃厚ホモ展開?って思ったけど全てが悪ふざけで凄かったねw
0823可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 06:23:12.49ID:FL3JbJTr0
ロボットは
寸胴タイプと
広い肩・細いウエストタイプとあるようだけど
時代の差だろうか
0824可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 10:33:53.96ID:R+M8sn7X0
エヴァが出た辺りで正義のスーパーロボット以外のカテゴリーが出来た気がするわ
エヴァの後のシドニアの騎士とかもちょっと妙なロボットだったし
ガンダム誕生でよくわからない侵略者とかの戦いではなくて
ガチ戦争物になっていくつかの機体が合体して一つの形式も消えたよね
ロボット物と言えば玩具を売るためのアニメだったのに
エヴァはよくあんな不気味なフォルムで許可降りたなー
と思ったけど玩具メーカーと当時はタイアップして無かったのかしら
0825可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 11:15:10.61ID:F6nwF8aE0
監督の庵野の趣味でしょ
0826可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 11:31:19.96ID:9suWr1uE0
>>820
そうかウルトラマンね
みんながウルトラマンにはなれないけど、ロボットは作って載れる
でかい生き物はゴジラが根底にあるんだろうな
ハリウッドではキングコングという大きな生物がいたのに、その後、同じ大きさの人型が戦うという発想にはならなかったのか
ずっと人(軍、物量)が戦うか処理してるね
0827可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 11:34:21.78ID:Ql5ubpDE0
巨大ロボの元祖は鉄人28号じゃない?
0828可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 11:34:35.07ID:/sZJh+lS0
エヴァンゲリオンは「人類がウルトラマンを拾ったら」ってとこから出発してるもんな
0829可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 13:43:42.78ID:kh/xwBnI0
>>826
みんなで力を合わせて戦うみたいな図式が好きなんじゃないの
田中芳樹が創竜伝でアメリカは他国から侵略された経験が無いからレジスタンスコンプみたいなのがあるって書いてたような
0830可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 13:49:48.53ID:msMBgaYl0
どちらかと言うと前者だと思うわ
コンプレックスじゃなくて国民の思考が基本ヒーローより
動画世界になってなおさら思うけど、そこらのオバチャンですら銃持ったキチ相手に説得にかかろうとしたり国民性がヒーロー
人間とはまったく違う巨大で強い神様みたいなんが助けてくれるより、自分達の中からヒーローが現れて勝利に導く方が好ましいんだろうね
0831可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 14:22:01.00ID:R+M8sn7X0
ウルトラマンと言えば 
私は作家の小林泰三さんが好きだったんだけど
主にホラーミステリーがお気に入りで読んでて
アルファオメガって作品が刊行された時に読んでて
途中からこれはウルトラマン?ってなった
凄く面白かったけどグロとダークの入ったウルトラマンを思わせる内容なの
で、さっき小林泰三でググったらウルトラマンFって作品発表してた知らなかった
0832可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 15:22:13.91ID:msMBgaYl0
ホラーとSFはかぶってる人多いから特撮もの書いてる人それなりにいるね
牧野修も戦隊ものホラー書いてたし田中啓文もウルトラマンもの書いてた

田中啓文のウルトラマンは短編だけど面白かった
ど田舎の兄ちゃんが酔っ払って寝込んで目が覚めると巨大化してる
パニックになったけど、とにかく裸が恥ずかしくてデカい布を探してるとやたら伸びる巨大布を見つける
とりま装着すると脱げなくなった上にデュワッ!デュワッ!しかしゃべれなくなったw
オロオロしてると巨大生物が近づいてくるのが見えて怖くて逃げる→巨大生物追いかけてくる→飛んだら飛べたので飛んで逃げる→巨大生物も飛んでくる
世界各地で逃げたり攻撃したり攻撃されたりしてるうちに、どうにか巨大生物撃退、と同時に世界滅亡
ふと巨大生物の背中にファスナーがあることに気づいておろしてみると、あらびっくり中から幼なじみが!
自分のファスナーもおろしてもらい、二人は手に手を取り合って新世界のアダムとイブとなった

っていう無茶苦茶な話だったわw
0836可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 18:57:00.35ID:R+M8sn7X0
日本は一周回ってロボットアニメをパロディーにした物を大真面目に放送しちゃうもんなー
ブレイバーンw
聖お兄さんも凄いけど
日本人の自由な悪乗り凄く好きだ
世界中では色々締め付けがあっても負けないで欲しい
0837可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 19:04:01.55ID:jt/OeArL0
デカ女ブームに「かぼちゃワイン」作者参戦 ファン歓喜「真っ先にエルちゃんが頭に浮かぶ」「時代が追いついた」 [朝一から閉店までφ★]
https:/hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716974876/
0838可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 14:40:02.20ID:o9DOSdX/0
日本は宗教縛りが薄いってすごく意味深い
0839可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 14:51:41.08ID:hUCWR/3K0
宗教縛りが薄いを一番実感したのはタロットウォーズだわ
時代が時代とは言え、よくあれを商業で出したわね

そういえばムダヅモ無き改革とか政治家パロもいいのかなって気がする
万能壁画は全方位煽ってくスタイルであそこまで行くとある種覚悟も感じるけど
0840可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 16:28:02.80ID:rCYnxAVE0
イブの息子たちが最高傑作なのに
ヒトラーサッフォーアポロンシェイクスピア孔明聖徳太子…
ありとあらゆる歴史的有名人や神が出てるから今となっては紙ですら再版できないのが惜しいわ
0841可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 17:16:21.63ID:VMRyl4Yo0
>>840
確か青池先生がヒトラーをネタにしたのを後悔なさってそれ以降イブを描かなくなったと聞いてる
ヒトラーという人物は洒落やネタとして扱ってはいけなかったのにという事みたい
0842可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 18:34:26.45ID:/0QwL76T0
聖お兄さんなんか海外でも憤怒されたり大炎上もなく
まーた日本人が変な漫画作ってるって割と肯定的なんだよね
キリストと仏陀なんて大分センシティブな気はするけど
でも、青池さんのイブは多分無理だろうな
あの時代でも本当にギリギリを攻めてたと思う
空知の銀魂見ると遥か昔に反則スレスレやってた青池さんを思い出すわ
0843可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 19:24:10.28ID:vuTSlqXh0
キリストは欧米圏ではすでに散々いじられてるからなあ
星新一の「進化した猿たち」がアメリカの一コマ漫画をまとめた本なんだけどキリストネタ多くて面白い
0844可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 19:47:32.12ID:rCYnxAVE0
>>842
「割と」なの?
否定的なむきもいるのかしら
0845可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 20:03:31.01ID:/0QwL76T0
欧米人の日本贔屓オタク文化好きは面白い!って受け入れてて
高級新聞紙ガーディアンでも好意的な紹介文が載ったらしいけど
漫画文化なんか知らんって一般人が知ったらバカにしてる?とか思う人はいるかも
ただ聖お兄さんなんて漫画オタクしか見ないだろうけど
0846可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 20:55:56.23ID:Q79g65nV0
うーん必ずしも海外では好意的な人ばかりではないというのは見たことあるよ聖おにいさん
まあ日本人も例えば天皇陛下と金正恩のギャグ漫画を韓国人が描いてたらイラッとする人はいるだろうし

たまに寛容と悪ノリからのいじりの区別がついてない人は見るので、その辺のバランスわかってる人じゃないと宗教ネタは難しいだろうなとは思う
0847可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 23:29:34.29ID:/0QwL76T0
日本人の大半が無宗教に近いんじゃないだろうか?
葬儀は仏教で結婚式は教会でクリスマスもハロウィンも大好きだもんね
一応、聖お兄さんも世界発信を意識して描かれたというよりは
凄くマニアックな漫画を日本人向けに発表してたんだと思うし
作者も、世界に向けて発信しますよって出版社から言われた時に 
ちょっとドキドキしたんじゃないかな?
0848可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 02:11:21.75ID:KqJDNKPW0
日本の神父さんか牧師さんかは忘れたけど
キリストのゴルゴタの丘での受難をネタにしてることに怒ってる人は見たことあるな
あとイスラム教には触れないようにしてるよね
0849可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 06:56:09.41ID:YFR3J4Q80
アラーやムハンマドをいじったらやばかったかもね
あとユダヤ(教)もアンタッチャブルな感じ
0850可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 06:59:27.76ID:KdvCvKTO0
暗殺者がくるからシャレにならないよね…
0851可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 07:59:30.08ID:TPvECtf40
ひょうきん族で懺悔コーナーなんてあったね
0852可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 10:10:44.88ID:rOPgadTh0
日本人はキリストと仏陀を弄った漫画見ても熱心な信仰がある人以外は笑っちゃう漫画
悪意も感じないし二人をバカにしてるわけでもないように見えるし
しかし、逆に欧米人の漫画家がもし卑弥呼や天照大御神の姿を女子高生にして
ストーリーの背景をちゃんと調べた上でパロディー漫画にって考えても
私なら面白い事やってるねって思っちゃいそうだけど
どうだろうね?怒る人いるかな
0854可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 11:02:57.79ID:5tMVbEbh0
>>852
面白かったらOK
つまんなかったら激おこ
0855可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 12:04:26.55ID:GeN0oOHX0
悪魔と闘う神父とかのキリスト無双の小説や漫画はあるけど、キリストそのものを体現化してオリジナルストーリーにしてる漫画や小説は聖お兄さん以外はないかも?
0856 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:43:23.88ID:b79NgVG00
米国の神父と親しくなったら日本人が話の流れで
「日本のゲームも好きで隠れてやりました、真・女神転生とか」と言われて
最初は皮肉言われたかと思ってジャンピング土下座したら
「クリスマスや年始年末に教会や寺や神社にいく互いの寛容があれば、神を巡る殺し合いは起きない
そういう余裕があるからゲームを楽しめる 日本はそれを誇っていい」
と返されたって話をネットで読んだの思い出した

神父の中の信仰がしっかりしてるから言える言葉だよなぁとほのぼのコメントがあったのはいいが
次に渡米したら聖お兄さんを土産に渡そうと決めたと続いててワロタ
0857可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 13:31:14.54ID:rOPgadTh0
学生時代にチョロっと古事記やった程度だから全く知識はない
それにしても一応日本にも神道はあるけどそれに精通してて熱心に信仰してる日本人はそんなにいないだろうから
キリストや仏陀に比べてももしもギャグ漫画にされても特に何も思わないかも
寧ろ、メジャーな日本の神様で古事記を踏まえつつ面白い漫画とかあったら
結構うけそうな気さえする
と思ったけどやっぱり下手に弄ると皇室ヲタが激怒とかあるかしら?
0858可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 13:31:50.01ID:DcKmz8u+0
>>856
真・女神転生なら、ヒンドゥー教の宗教家からクリシュナの描写について抗議されたことがあるよ
4文字の神をラスボスとして倒しちゃうこともあるゲームシリーズなんだけどねえ
0859可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 13:46:00.61ID:d7cQBGQF0
もう中国で美麗なCGのヤマタノオロチあたりの日本神話扱ったゲームあるよ
でも中国語わからんしねぇ
絵で見る限りは神龍ぽいヤマタノオロチだなくらい

あーでもアサクリ?てゲームがこの前炎上したんだっけ
0860可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 13:51:48.37ID:Zgu0B5730
>>857
そこはこのゲームなり何なりのネタになってるシントーの神は今の皇室の祖という事になってるですよと教えて驚かせるターンでは
怒ってる場合ではないw
0861可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 14:22:22.30ID:8gqj7p+Y0
>>859
アサクリの炎上は弥助関係じゃないの
0862可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 14:27:07.19ID:rOPgadTh0
ゲームと皇室で思い出したけど
日本のゲームによく三種の神器が出てくるから
日本に来る海外の観光客が皇室の行事で三種の神器のお引越しとかあるじゃない?
あれで本当にあの箱の中に三種の神器が入ってるのかワクワクするらしいよw
ロマンあるよねw
0863可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 14:44:15.53ID:d7cQBGQF0
>>861
神道じゃなくても歴史認識や風俗の取り扱いがテキトーだと炎上するって話
0864可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 15:02:04.06ID:a6jGiuMH0
セーラームーンの外部3戦士のアイテム
剣・鏡・玉
これは「三種の神器」だってドイツのアニメ誌の指摘で気づいたw
0865可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 16:01:15.33ID:8BR7/4NW0
日本の色んな神様は鬼灯の冷徹に出てくるね
それで子供が興味持ったから子供向けの古事記や地獄の事書いてある本借りてきた
自分も勉強になったわw
0866可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 16:19:43.67ID:YFR3J4Q80
古事記は本当に面白いよね
あれを暗誦していた稗田阿礼すごい
0867可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:07:17.44ID:Y7bU1HQl0
今日出先で「そばかす」が流れてたのを聴いててふと思ったんだけど
ジュディマリがアニソン手がけたのって確か結局「そばかす」だけよね?
オファーが来なかったのか来たオファーを断ってたのかどっちなのかしら?
0868可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:09:47.18ID:FleXcRUY0
>>865
鬼灯の冷徹面白いよね
最初から最後までギャグで進めたのは凄いと思う
0869可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:14:07.66ID:GeN0oOHX0
>>865
地獄の仕組みや構成とかもわかりやすいよね
日本だけでなくて西洋悪魔やエジプトの神や中国の妖怪もでてきて本当にためになる

>>866
口伝の一子相伝だからだれも確認出来ないし所々適当に継承されていったかもね…
0870可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:18:14.09ID:s1Z5c4rK0
>>867
ハチクロの主題歌やってなかったっけ?
と思ったけどあれはジュディマリじゃなくてYUKIがソロになってからの曲だったか
0871可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:38:52.48ID:rTNEtVxg0
>>855
萩尾望都の百億の昼と千億の夜(原作光瀬龍)という作品がある
あれはゴータマ好青年だったのに対して、イエスはほんと田舎の小汚いおっさんって感じだったな
それなのに説得力がすごかった

それこそ今より敬虔なカトリック信者が多い時代に海外で読まれてたら炎上したかも
0872可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:50:33.49ID:y/MDZ87o0
道原かつみのノリ・メ・タンゲレもイエス・キリスト出てくるな
未来の科学者が過去に遡りイエス・キリストにシンクロして歴史を変えようとするのを
調査局の調査官がシモン・ペテロにシンクロして監視し阻止しようとする、という話だった

海外にも人間イエス・キリストを描いた小説とそれの映画化「最後の誘惑」というのがあるね
0873可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:54:18.96ID:y/MDZ87o0
あと短編スプラッタコメディだけど fist of jesus ってやつ(スペイン映画、2012年)
イエス・キリストがラザロを復活させたらゾンビになっちゃって
ラザロによりゾンビになった人々がイエスとユダに襲いかかり
イエスは奇跡で増やした魚を武器にゾンビを倒していくという罰当たりバカコメディ

イエス・キリストバカコメディというとアレだ、モンティ・パイソンのライフ・オブ・ブライアンもあるな
0874可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 19:11:35.20ID:rOPgadTh0
宗教絡みとか歴史上の人物って本当は扱いが難しいのよね
私は山岸さんの処天は大好きだけど
考えて見たら厩戸は実在してたんだから超能力描写はともかく
女に嫉妬して滅茶苦茶になる同性愛描写とか日本だから騒がれ無かったけど
もし、海外で海外の漫画家が自国の歴史上の人物を同性愛設定にしたら
どうだろう?ことによっては大炎上しそうな気がする
0875可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 19:22:05.38ID:8gqj7p+Y0
>>874
今のご時世だと騒いだ方が叩かれそう(イスラム除く)
0876可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 19:36:55.16ID:y/MDZ87o0
>>874
まさに「最後の誘惑」は大炎上してたね
ライフ・オブ・ブライアンも抗議されたり、公開禁止になった国もあったそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況