X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント420KB

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-60-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/07/12(水) 08:33:03.58ID:Pnm4FBd6
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1674863433/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-53-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678039153/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-54-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680545760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-55-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681853141/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-56-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683341117/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-57-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1685132522/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-58-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1686260196/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-59-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/
0392関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/20(木) 22:48:08.91ID:4sjCgQd2
話についてきてくださいよ。
0393関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/20(木) 22:49:32.70ID:4sjCgQd2
はっせんにんがあり得る、ということで、ガニ某諸氏を
不安に陥れるというのが目的なんですが。
0394よしひろ
垢版 |
2023/07/20(木) 22:53:43.92ID:EkF3cvtp
>>387
> 67万人でしたっけ。

「鉄道模型市場の実態と展望」のレポートに書かれていた値です。
何の根拠もないですけど、個人的には100万人前後かなと思っています。
(日本の鉄道模型の年間販売金額は約100億円ですので1人平均年10000円支出となり、まあまあな値と思います)

> 16番人口を5万人と見立てておられたと思いますが、当方としては
> もっといると見ています。

5万人は上記レポートからの推定ですが、根拠のない個人的な感じでは、全体の1割程度の人口が16番かなと思っています。(10万人位?)

日本型の1/87については、
大阪合運で、参加者約140人中7人程度なので、約5%
関東合運で、参加者約240人中15人程度で、約6%

仮に東西合同運転会が16番人口に対する比率と仮定すれば、日本型1/87人口は5000人程度となります。
尤も大阪と関東の合運参加者の内、重複しているのは10~20%程度と思われますが、日本型1/87は関東参加者の半数近くが同じ人物です。
実際のところは、合同運転会に参加しているよりも世間一般では日本型1/87愛好家の割合が少ないと考えますので、
日本型1/87人口は5000人よりもはるかに少なく、多く見積もっても1000人程度と思います。
8000人なんてとんでもない数値だと思います。
0395千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/20(木) 22:57:15.14ID:QmWtd6yz
>>392
> 話についてきてくださいよ。

いやだ。

> はっせんにんがあり得る、ということで、ガニ某諸氏を
> 不安に陥れるというのが目的なんですが。

どうやったら不安になるのさ?(笑)
G=16.5mmの直流二線式の線路さえあれば、十六番ゲージは安泰だ。
0396関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/20(木) 23:09:11.26ID:4sjCgQd2
> 多く見積もっても1000人程度

いちプロジェクトの生産数を仮に 200 として。
1000人であれば、5プロジェクトのうち1つを
ユーザーは購入しなければならなくなりますが…?
0397よしひろ
垢版 |
2023/07/20(木) 23:39:37.46ID:EkF3cvtp
>>396
> いちプロジェクトの生産数を仮に 200 として。

そんなに生産しているんですか?
大半は共通化を図って、纏めて50式程度に積み上げるのが精一杯のような気がします。
0398関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/20(木) 23:44:14.82ID:4sjCgQd2
プロジェクトによるとは思いますが。
昔の製品になりますが、上芦別は 300本だったそうですね。
IMON の C55 あたりは、細かく機番分けをしていますが、
1機番あたり 20前後を確実につくっているはずです。
0399名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 23:49:15.95ID:3C6lPMEl
うちの小学校は「ひとクラスに3、4人」は鉄道模型やってたぞ、何人かメルクリンだったなあ。。。

都心だから2クラスしかないけどな(汗)50年以上前の話しね

ガニなNゲージがまだなかった頃
0400KUSO 800を「不安に陥れるというのが目的」なんです
垢版 |
2023/07/20(木) 23:52:35.76ID:3C6lPMEl
HOn3-1/2のガチユーザーは1000人未満、KUSO 800を「不安に陥れるというのが目的」なんですよ。。。

ばかは引っ掛かってくださいよ、800人かもね
0401関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/20(木) 23:56:51.91ID:4sjCgQd2
はっせんにんを笑った方には、最低でも根拠を示してもらわんと…
0402名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 23:57:19.19ID:3C6lPMEl
>日本の鉄道模型の年間販売金額は約100億円ですので1人平均年10000円支出となり、まあまあな値と思います

 まあまあな値って、本気で書いてますか???

 真鍮板と真鍮線、素材しか買わないスクラッチモデラーでも、年1万は無理筋では(笑)

 友人はIMONのポイントカードを「特典がある50000ポイント」を切らないようにしてる。。。だそうです。

 50000pっておいくら万円??? なあNゲージャーくんどうよ!! そっか関西にIMON無いか(哀)
0403関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/21(金) 00:00:22.26ID:4q8N5cbZ
> 友人はIMONのポイントカードを「特典がある50000ポイント」を切らないようにしてる。。。だそうです。

私もそうしてますが。
12mmやってる人はほぼ常識では。
0404よしひろ
垢版 |
2023/07/21(金) 00:12:48.11ID:MvlbVxA4
>>402
> まあまあな値って、本気で書いてますか???

あくまで、平均値なので、ほとんど買わない人もいるのかもしれません。
もし、平均値がもっと高いのなら、愛好家の人数がもっと少ないということになります。
鉄道模型の売上金額は、統計に出ているので信憑性は高いと思います。

>>403
> > 友人はIMONのポイントカードを「特典がある50000ポイント」を切らないようにしてる。。。だそうです。

> 私もそうしてますが。
> 12mmやってる人はほぼ常識では。

そうなんですね。
50000ポイントなんて夢のまた夢である私は常識がないということですね。
0405関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/21(金) 00:18:31.11ID:4q8N5cbZ
え…
よしひろさん、結構お持ちだったと思ってましたが。
大変失礼をば。

まぁ屋根を平気で曲げることが出来たりすれば、お金はあまり使わないで
済むのかも知れませんが。
0407名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 08:27:49.59ID:GBzlWq3G
>>390
そのうち何%がどんな模型をやっているのか、エビデンスがあるのならば教えてください。
あなたの妄想はいりません。

>>392
置いて行かれているのはあなたですよ。
0408名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 08:28:58.39ID:GBzlWq3G
>>393
「ありえる」というだけの妄想でしたか。
0409名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 08:31:28.04ID:GBzlWq3G
>>401
8,000人の、妄想じゃない根拠は?
0410名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 16:56:08.88ID:RAzXLbAw
>>368
> と云うわけで、結局のところ、やはり
> “好みは人それぞれ。各自、好きな(鉄模)規格を選んで愉しめばよい”
> と云う結論しか出てきませんね。

それって至極当り前の事なんだけど、それを書かれると露骨に嫌がる奴たまに居るよねw
当り前の事を書かれてイキりたつ奴って、当り前じゃない状態に持ち込むのが好きなのかな?
平和な社会に退屈さを感じて戦争の道へ突き進もうとする、平和な社会の敵と同根だな。
0411KUSO 800も無理かも。。。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:51:36.99ID:tuO/YhbB
と言う事で、50000pがいっぱいいると言う話しだね。。。8000人は無理だな
0412名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 19:20:54.50ID:xEegR156
12mmって、目標人口に達しないと無くなるような規格なの?
だから必死で8000人()とかやってんの?w


もしそうじゃないのにやってんだったらマジキチだな
そんな暇あったら模型やれ
0413関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/21(金) 20:26:25.37ID:4q8N5cbZ
>>387
> 大阪合運で、参加者約140人中7人程度なので、約5%
> 関東合運で、参加者約240人中15人程度で、約6%
(中略)
> 尤も大阪と関東の合運参加者の内、重複しているのは10〜20%程度と
> 思われますが、日本型1/87は関東参加者の半数近くが同じ人物です。

これ、いいサンプルかも知れません。全体で 350人くらいでしょうか。
各テレビ局での世論調査などでも、サンプリング数はせいぜい4桁です。
350人中、12mmモデラーが4%内外ということになるでしょうか。
16番人口を仮に 10万人とすると、4000人という数字が出てきます。
盲信すべきではないにせよ、見当をつけるに足る数字と言っていいのでは。
0414千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/21(金) 21:32:32.83ID:B5O4IQ2+
HO/十六番ゲージの大きさなら、
ブラス蒸機に40万円使うより、4万円のプラ蒸機10両のほうがいい。

何? 数より満足度?

否、私にとっては、数 = 満足度、かもしれない。(※個人の見解です。)
そういう選択肢がある(鉄模)規格は有難いね。

ブラス製の高額模型車両を手にして “数より満足度” と思う人は、それはそれで。
まっ(笑)
JR型や私鉄特急の長編成をNゲージで揃えている人も、やはり
“数 = 満足度” なんだろうね♪
0415千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/21(金) 21:47:00.38ID:B5O4IQ2+
で、私が常日頃から思うのは、これは極一部のモデラーに限られた事だとは思うが、
“銭が無ければ手を動かせ、手を動かしたくなければ銭を出せ、鉄模はそれが当り前”
みたいな凝り固まった考え方、何とかならんのか、と。
勿論、工作派や高額ブラス完成品コレクターの人達の愉しみ方を私は否定しないが、
“廉価でお手軽にRTR”と云う選択肢もあって然るべきだよね。
1/80・16.5mmを愉しむ限りでは、これは決して無い物ねだりではない。
現に私自身、ほぼそれに近い形で愉しめているのだから。
0416名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 21:54:13.98ID:uW1lr7S5
特定番号機って、潰しがきかない場合が多いからね。競演車両も限定される。
二つ目の79616との組合せが似合うのはせいぜいキハ22と、キハ10系あたりか。
0417KUSO 800
垢版 |
2023/07/21(金) 22:16:49.83ID:tuO/YhbB
>16番人口を仮に 10万人とすると、4000人という数字が出てきます。

10万人どっから出してきたのかな、おばかさんたら。。。
0418関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/21(金) 22:18:23.47ID:4q8N5cbZ
ちゃんと読んでから反論するように。
0419千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/21(金) 22:50:25.61ID:B5O4IQ2+
>>418:閑西人クン、今度は控えめに “四千人” か(笑)

> ちゃんと読んでから反論するように。

キミの書き込みに、ちゃんと読みたくなるほどの信憑性があればいいんだけどね。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/353
  >ちなみにカトーは、もう165系は生産しないなんて言ってたっけ。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_165kei
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/974 
  > 16番のガニマタを矯正するパーツなり製品は山と売られているが
  > 架線関係のパーツは少なくとも国内では全く売られていない。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_kasencyu
そして、このスレの >>290も。
キミが “(K)USO 800” と呼ばれる所以だ。いつになったら、このビョーキ治るのか...
0420関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/21(金) 22:56:40.42ID:4q8N5cbZ
いやいや…
この人数の話でガニ某が振り回されてるかと。
0422KUSO 800だよねえ、クソ!!
垢版 |
2023/07/21(金) 23:07:25.49ID:tuO/YhbB
>16番人口を仮に 10万人とすると、4000人という数字が出てきます。

 仮にって言ってんじゃん、てめ〜がよ!!
0423関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/21(金) 23:10:24.73ID:4q8N5cbZ
読んでないみたいだね。
0424千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/21(金) 23:12:37.29ID:B5O4IQ2+
面白い奴だなぁ。八千人と言ってみたり、今度は四千人と言ってみたり。
明日は何人になるんだろうか。二万人とか言い出すかな?(笑)
0425千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/21(金) 23:21:40.60ID:B5O4IQ2+
>>423:今夜は控えめに()四千人クン

> 読んでないみたいだね。

だ〜か〜ら、キミの書き込みに、読みたくなるほどの信憑性があればいいんだけどね。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/353
  >ちなみにカトーは、もう165系は生産しないなんて言ってたっけ。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_165kei
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/974 
  > 16番のガニマタを矯正するパーツなり製品は山と売られているが
  > 架線関係のパーツは少なくとも国内では全く売られていない。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_kasencyu
そして、このスレの >>290も。
0426名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 23:35:22.77ID:GBzlWq3G
>>418
で、結局何人なの?

自分で書いたことをよく読み直してからファイナルアンサーをお願いします。
0428名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 11:44:53.31ID:ajU0ed+N
>>427
トリップ変えたの?
0429名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 12:00:44.13ID:ajU0ed+N
そもそも規格ってのは他者と整合性を取るための物だろ
16番ゲージ運転会にNゲージ車両持ち込んだらシラけるわ、だって走れないもん
でも1/80と1/87が混在していても軌間16.5mmならば走るので(こだわる人以外は)楽しめる
まあこだわりたい縮尺命()の人なら1人で自由に好きなゲージとスケール選んでどうぞ
他者に譲れないこだわりがあるのに他者と関わり続けるなんて誰も幸福にならんがな
0431名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 14:02:35.06ID:uDunA3U5
いやね、1/80と1/87が混在していても軌間16.5mmは「16番」だよね

それを「HO scale」じゃないのに「HO」って呼ぶからダメなんじゃね?

模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」って呼ばないよね??

なぜなんだろねえ? 日本だけ自由に呼んでいい訳ないよね(汗)
0432名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 14:40:00.06ID:ajU0ed+N
>>431:株ニート@アルミ缶いっぱい

名称論は余所でやってね。
鈴木g3も生き返って新スレ勃てたんだしw
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1689984047/
スレタイの通し番号がブッ飛んでるけど
まぁモーロクg3だから勘弁してあげようね♪
0433名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 15:05:41.29ID:woOLWlCv
>>431
>それを「HO scale」じゃないのに「HO」って呼ぶからダメなんじゃね?

じゃなくてもイイって他人が呼んでるだけなんでしょ。
0434anntahananisitennno
垢版 |
2023/07/22(土) 16:04:53.38ID:uDunA3U5
>>431:株ニート@アルミ缶いっぱい

今日は暑いんで、行かないよ!!
0435修正投稿 あんたはなにしてんの。。。
垢版 |
2023/07/22(土) 16:05:39.58ID:uDunA3U5
>>431:株ニート@アルミ缶いっぱい

今日は暑いんで、行かないよ!!
0436名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 17:42:03.09ID:70gFumet
>>0413
>これ、いいサンプルかも知れません。全体で 350人くらいでしょうか。
>各テレビ局での世論調査などでも、サンプリング数はせいぜい4桁です。
>350人中、12mmモデラーが4%内外ということになるでしょうか。
>16番人口を仮に 10万人とすると、4000人という数字が出てきます。
>盲信すべきではないにせよ、見当をつけるに足る数字と言っていいのでは。

鉄道模型愛好家の人口は48万人
www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3100

KATO 2018年5月期における国内の売上構成比は、Nゲージが82%、HOゲージが5%
TOMIX NゲージとHOゲージの構成比は、金額ベースで9:1程度、車両のみの構成比ではHOゲージが15%程度と推計される。
note.com/yano_xbusiness/n/n8c78f6cb9a1d

売り上げの構成比から推定すると16番人口は3万人程度ではないでしょうか?
12mmの人口は16番人口の4%とすれば1200人程度と推測されます。
0437よしひろ
垢版 |
2023/07/22(土) 18:04:41.14ID:zsedEA5D
>>436
> 鉄道模型愛好家の人口は48万人

元ネタでは「オタク」の人数なので、「オタク」と認識していない人を含めるともっと多いと思います。
ということでその2倍とすれば約100万人?
ただ、48万人で一人あたり年間平均消費金額が71343円とすると、年間合計で、約342億円となります。
実態の3倍の売り上げがあるのは何か変と思います。

> 売り上げの構成比から推定すると16番人口は3万人程度ではないでしょうか?

上記の通り全体の人数が2倍と仮定すれば6万人?

> 12mmの人口は16番人口の4%とすれば1200人程度と推測されます。

合同運転会という特殊な環境で4%ということですから、実際にはもっと少なくて1%と仮定すると600人?
正確な数値は分かりませんが、数百人~千人程度ではないでしょうか。
0438名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 18:27:17.16ID:Z1pBFIlb
>>437
> 正確な数値は分かりませんが、数百人〜千人程度ではないでしょうか。
バ関西の八千人は、烝機好きさんのような他規格メインの人や、Nメインの人も含めてやっと辿り着くかつかないかなんでしょうね。

デアゴ買うような人も全部カウントしていそう。
0439何人いようが、マウント取るためじゃね?
垢版 |
2023/07/22(土) 18:40:28.74ID:uDunA3U5
KUSO 800はマウント取りたいからじゃね?

まっご本人はガチのNゲージャーさん(大笑い)

何人いようが、やってる本人には関係無いさ(キリ)

昔はメルクリンなんかお大尽だったけどね、肩身の狭い外国型やってるとそう思うよ(大笑い)

米国型ブラスは安かったけど、円安で買えましぇん(泣)
0440名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 19:22:48.02ID:Z1pBFIlb
>>439
>KUSO 800はマウント取りたいからじゃね?
そのばしのぎのご都合主義でマウント取ろうとするから恥かいて、本人の書き込みの信頼性を失っているだけだということを、
ご本人はいまだ気づいていないのが
つくづく微笑ましい。
0441名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 20:51:38.53ID:X0RZSGuv
鉄摸のディテールなんてNゲージレベルでじゅうぶん ただオトナの男がわたしの趣味は
Nゲージです!って言うのはちょっと情けないと思う
オトナの男なら16番にチャレンジすべきNはあくまで16番に移行する前の子供のおもちゃです
0442名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 21:07:06.99ID:uDunA3U5
それ、日本中の鉄道模型趣味人の8割強の「Nゲージャー」さんを敵に回しましたぞ!!

「シャーっと走って」持っても「軽い」が「ディティールたっぷり」のNゲージ愛好家さんを。。。
0443関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/22(土) 22:36:34.16ID:YKE6tVPN
上芦別の生産数が、300。
仮に 1/87 12mm の人口が 1,200 人だったとすると、この製品を
4人に1人が持っている計算になります。
(この製品。複数持ちのケースもなくはないでしょうが、製品特性上、
ひとりが多数買う製品ではない)
1,200人という数字はあり得ない。断言できます。

IMON の次期製品、EF66。
キットを含めて 14種類の製品が予定されています。
いち機番、仮に 15本生産として、210台規模のプロジェクトかな。
中には本数の多い機番があるかも知れませんが。
1台 40万ですよ。6人に1人…持ってますかねぇ…
人気機種ではありますが、用途はかなり特殊です。
はっきり「あり得ない」と断言できる数字です。
0444名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 23:07:39.39ID:8+IGYMqN
>>441
> ただオトナの男がわたしの趣味
なるほど。
0445千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/22(土) 23:36:25.79ID:Z/i3Vqup
>>443
> IMON の次期製品、EF66。
> キットを含めて 14種類の製品が予定されています。

電気機関車を、架線も張らずに走らせると、パンタグラフが虚空を切り
お間抜けに見えますね…。(※個人の感想です。)

http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/974 
  > 16番のガニマタを矯正するパーツなり製品は山と売られているが
  > 架線関係のパーツは少なくとも国内では全く売られていない。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_kasencyu
0446関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/22(土) 23:39:26.64ID:YKE6tVPN
揚げ足とりしかできない場合って
やっぱり苦しい時だよね。

はっせんにんを笑うひとが多数いますが、根拠がなかなか出てきません。
漠然とした不安を消し去ろうと必死なだけですね。

どの規格も面白い(笑)
0447千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/23(日) 00:04:01.85ID:uEiUwikX
>>446
> はっせんにんを笑うひとが多数いますが、根拠がなかなか出てきません。

そもそも、“八千人” と云う数字に根拠がないから笑われてるんだよ。

> どの規格も面白い(笑)

閑西人クンが珍しくいいことを言った!
まさにその通りだ。鉄道模型は、どの規格も笑いが止まらないほど面白い。
なかんづく、私にとって一番面白いのが、十六番ゲージだ。
今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群を超お気楽に愉しませてもらっている。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いてないので、念のため。)
KATOのDE10が第二エンドを前に向けて牽く、IHC製オアカー20両と
しんがりはKATOのヨ8000(室内灯付き)。
これができるから、共通ゲージ【G=16.5mm】は愉しい。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。
そして競演相手は、KATOのキハ80系キシ込み6連。
昔乗った “北斗” とほぼ同じ編成だ。因みに最後尾にキハ82 900が居る。
お気楽に愉しめるからいいね、十六番ゲージは。
0448よしひろ
垢版 |
2023/07/23(日) 00:16:51.58ID:PjxB1GO+
>>445
> 電気機関車を、架線も張らずに走らせると、パンタグラフが虚空を切り
> お間抜けに見えますね…。(※個人の感想です。)

以前は、架線を張って、架線集電もしたいと思っていたのですが、固定レイアウトならともかく、組み立て式だと架線柱を立てて、架線を張るのが非常に時間がかかり、列車を線路に乗せたり、脱線した時の復旧も大変になるので、あきらめました。
また、架線が異常に太いのも気になりますが、スケールに近付けるとヘナヘナで取り扱えません。
それよりも、できるだけ早く線路をセットアップし、列車を走らせたいという感じです。
0449関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 00:18:47.80ID:l0HBLaqM
> そもそも、“八千人” と云う数字に根拠がないから笑われてるんだよ。

それでは、はっせんにんを否定する根拠をどうぞ。
ちなみに、鉄道模型人口を示す数字は、専門家のあいだでもバラバラです。
覚悟はいいかな?
0450よしひろ
垢版 |
2023/07/23(日) 00:26:42.73ID:PjxB1GO+
>>449
> それでは、はっせんにんを否定する根拠をどうぞ。

何度も八千人に至らないことを書いていますが。
0451関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 00:31:20.26ID:l0HBLaqM
よしひろさんは詳しく書いて戴いてますね。
他の方は殆どなし。笑う資格あるのかな。

1000人内外だった場合、443 を否定できます?
昔と違って、12mm製品の供給量、かなり多いと思いますが。

そうそう。アートプロの DD16 の予約も考えなきゃ。
0452名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 00:35:21.03ID:8+GrLt5s
>>451
> そうそう。アートプロの DD16 の予約も考えなきゃ。

アートプロって、Nゲージやってたっけ?
0453KUSO 800へ告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 00:40:51.43ID:rj0E65CT
>それでは、はっせんにんを否定する根拠をどうぞ。
>ちなみに、鉄道模型人口を示す数字は、専門家のあいだでもバラバラです。
>覚悟はいいかな?

 見つかったら覚悟はいいな!! と言って出せなかった「北國の湘南顔」の論拠、どうしたのかしら!!

 性懲りも無く「覚悟はいいな!!」と言っちゃう、お間抜けくん

 そうそうこれって煽りだよ、釣り釣り(笑)

 しっかり掛かれ(大笑い)バカなんだからさ!!
0454関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 00:42:43.91ID:l0HBLaqM
> アートプロって、Nゲージやってたっけ?
1/87 しかやってませんよ。

こうして焦りにも似た書き込みが増えてきてたりします。
どの規格も面白いはずですが(笑)
0455関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 00:44:36.81ID:l0HBLaqM
453 も、16番と同類なわけで。
皆さんご承知の通り、隠れてコソコソ 16番やってるのがまるわかりなわけです。
焦ってるんですね。

どの規格も面白いはずですが(笑)
0458関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 06:56:40.35ID:l0HBLaqM
煽りにキレがあったみたいだ。
0460名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 07:54:01.44ID:8+GrLt5s
>>454
>> アートプロって、Nゲージやってたっけ?
> 1/87 しかやってませんよ。

じゃなんで貴様が買うんだよ?
Nゲージャーなんだろ?
0461名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 09:18:43.45ID:pPm3hT/d
>>451
間違った話を詳しく書いていた馬鹿もいたな。
自称12mmモデラーのNゲージャー。
0462名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 09:20:06.33ID:pPm3hT/d
>>458
キレのない煽りがさらに悪くなったんじゃない、?
0463名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 09:21:30.21ID:pPm3hT/d
>>449
八千人も根拠がないということ?
0464よしひろ
垢版 |
2023/07/23(日) 09:54:02.96ID:PjxB1GO+
井門氏にメイルで尋ねてみました。
1/87 12mm愛好者の全体数は数百〜千人が妥当な数だろうな
とのことでした。

ただ、C5530は4回作って売り切れ、機関車全体では生産数に対する売り切り消化率は90%程度
らしいので、割と売れているようです。

私とは別世界のお大尽様がそこそこいらっしゃるような気がします。
0465KUSO 閑西人へ告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 10:15:06.37ID:rj0E65CT
>>見つかったら覚悟はいいな!! と言って出せなかった「北國の湘南顔」の論拠、どうしたのかしら!!
>>性懲りも無く「覚悟はいいな!!」と言っちゃう、お間抜けくん
>>そうそうこれって煽りだよ、釣り釣り(笑)
>453 も、16番と同類なわけで。
>皆さんご承知の通り、隠れてコソコソ 16番やってるのがまるわかりなわけです。
>焦ってるんですね。

しっかり掛かかったな(大笑い)
で、なんでこれで「隠れてコソコソ 16番やってるのがまるわかり」な訳?????????
ばかだからいいんだけどね(爆笑)
0466名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 10:24:58.43ID:rj0E65CT
>>よしひろさんへ
>井門氏にメイルで尋ねてみました。
>1/87 12mm愛好者の全体数は数百〜千人が妥当な数だろうなとのことでした。
  一次情報ですね、自分んの感覚とも合致します。夏祭りで補完質問してきましょう。

>ただ、C5530は4回作って売り切れ、機関車全体では生産数に対する売り切り消化率は90%程度
>らしいので、割と売れているようです。
  模型に限らず、どんなジャンルでも「出てるもの全部買う」強烈な購買層がいるそうです。
  「この棚の端から端までちょうだい。。。」って叶姉妹みたいな、普通の人には考え及ばない人たちがいる。
  まあ、毎年「浴衣を新調する」って人もいるし。。。

  熱烈な応援団がつくかどうか? 嗜好品の栄枯盛衰ですね。。。

どちらにしろ、直接聞かれたのなら「関ヶ原の向こうのおばかさん」の8000人煽りは終了ですね(哀)
JAMに「ホントですか」と聞きに来るんじゃ無いか?ばかだからさ。。。

Nゲージ各社も出展してるいろいろ聞けるよ(笑)スペーシアXとかも落ちてるんじゃね 
0467関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:37.30ID:l0HBLaqM
了承しました。
IMON 社長氏の直言であれば信憑性はあるでしょう。

但し、経済評論家などでも市場を見誤るようなことは普通にあります。
一応釘を刺しておきます。
0468KUSO 閑西人に告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:09.80ID:rj0E65CT
>了承しました。
  あんたが「了承する」おかしくねえか、アンポンタンめ?

>但し、経済評論家などでも市場を見誤るようなことは普通にあります。
  普通にはねえなあ(笑)

>一応釘を刺しておきます。
  あんたが「釘を刺す」おかしくねえか、身の程知らずめ?

で「見つかったら覚悟はいいな!!」と言って「出せなかった、北國の湘南顔の論拠」
いまだ謝罪はなしなんだけど、どうしたのかしら???

おかしくないかな(大笑い)
0469KUSO 閑西人に告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:58.90ID:rj0E65CT
まあ、元々論拠無しの8000人。。。自白済みだからね(哀)
0470関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:35.19ID:l0HBLaqM
そんな私が 12mm を語ってはいけない理由を訊かせてもらおうか。

隠れガニ推しがバレた株ニートくんよ。
0471KUSO 閑西人に告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:31.12ID:rj0E65CT
>12mm を語ってはいけない理由

 ウソを語るなって話しなんだけど、ばかだから解らないのか!!
0472関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:00.14ID:l0HBLaqM
ガニ推しだから 12mm が売れて欲しくないって素直に言いましょうよ。
0473KUSO 閑西人に告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:36.52ID:rj0E65CT
欧米型のHO scaleが「ガニ股ではない」知ってるのに

「隠れガニ推し」とか言ってるばかだからね(大笑い)

まあ、元々論拠無しの8000人も自白済み。。。

これで語ってるつもりかな、アンポンタンくん」
0474関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:08.68ID:l0HBLaqM
12mm売れて欲しくないよ、としか読めんが。

だ か ら こ そ 井 門 社 長 に 訊 い た ん で し ょ ?
0475蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/07/23(日) 13:02:27.33ID:wTN5tcXZ
>>467
やはり、デタラメ「はっせんにん」だったわけですね

 はっせんにん@関西人焦燥感いっぱいw

>>474
誰一人、そんな事は言ってないけど?

 はっせんにん@関西人焦燥感いっぱいw
0476KUSO 閑西人に告ぐ、ばかだから仕方ないのだが。。。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:18:41.51ID:rj0E65CT
0474関西人ですが何か
2023/07/23(日) 12:23:08.68ID:l0HBLaqM
>12mm売れて欲しくないよ、としか読めんが。
  どこでそう考えられるのか? きちんと説明してな。。。

だからこそ井門社長に訊いたんでしょ?
  裏取りって大切ですよ、知らない仲じゃないし。。。

まっ ばかって始末悪いよね。。。暑いぞ!!って電車で暴れるなよ(哀)
0477関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 13:29:05.41ID:l0HBLaqM
呆れた。
まだバレてないと思っているのか…
0478関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 13:30:21.86ID:l0HBLaqM
で、カトーの12系と、トミーのひばりと、
あと何持ってるの?
0479蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/07/23(日) 15:35:22.26ID:wTN5tcXZ
>>477
あらら、デタラメはっせんにんが、何か?
はっせんにんなんて最初から、デタラメだってばれてるのにね

 はっせんにん@関西人焦燥感いっぱいw
0480KUSO 800 おばか閑西人に告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 16:05:02.62ID:rj0E65CT
>カトーの12系と、トミーのひばりと


蕨さん。。。もあるよね
あんた自白しちゃったんだよ!!いっぱい持ってるよね!!

シャーっと走るガニなNゲージ(爆笑)
0481KUSO 800 おばか閑西人に告ぐ
垢版 |
2023/07/23(日) 16:05:34.15ID:rj0E65CT
ああ、ばかを叩くのってホッキョクグマ。。。
0482名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 16:05:54.32ID:rj0E65CT
パンダじゃ無いよ、ホッキョクグマ!!
0483名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 16:06:29.16ID:rj0E65CT
説明がいるかい? おばか閑西!!
0484千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/23(日) 19:15:36.00ID:uEiUwikX
>>470
> そんな私が 12mm を語ってはいけない理由を訊かせてもらおうか。

キミが 12mm を語るのは自由だが、そのためにウソ情報を流す必要があるのか?

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/353
  > ちなみにカトーは、もう165系は生産しないなんて言ってたっけ。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_165kei
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/974 
  > 16番のガニマタを矯正するパーツなり製品は山と売られているが
  > 架線関係のパーツは少なくとも国内では全く売られていない。
   → https://www.katomodels.com/product/ho/ho_kasencyu
そして、このスレの >>290も。
キミが “(K)USO 800” と呼ばれる所以だ。いつになったらこのビョーキ治るのか...
0485関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 19:44:19.37ID:l0HBLaqM
どうして「お願いです書かないでください」と
素直に書けないかな。
0486千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/23(日) 20:38:54.15ID:uEiUwikX
>>485
> どうして「お願いです書かないでください」と
> 素直に書けないかな。

キミが書き込むのは自由だ、と素直に書いているが何か?
変な情報を流そうとして、いつも恥をかいているキミを見るのが面白いから。
0487関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 20:54:38.46ID:l0HBLaqM
揚げ足とりばっかじゃん…
よく言うよ。
0488千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/07/23(日) 21:13:32.55ID:uEiUwikX
しかし乍ら、本当に面白過ぎる人だな、閑西人クンは。
自分が言い出した “8,000人” という数字に根拠など無いくせに
その “8,000人” を否定する者に対しては “根拠を示せ” とな。

>>487
>揚げ足とりばっかじゃん…
> よく言うよ。

だったら訊くが、>>484は “揚げ足取り” なのか?
0489関西人ですが何か
垢版 |
2023/07/23(日) 21:17:13.05ID:l0HBLaqM
165系の生産がないと言ったのは担当者。私ではない。
日本では架線関係の発売は実際にも全くない。
架線柱が発売されているのは小学生でも知っている。

つまらんことでマウントを取ろうとするな。
0490名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 21:28:26.78ID:2Rzr5O2S
一人で爆笑って書いたら、
辞書持ってないのとか言った
変なおじさんがいたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況