X



トップページ料理
1002コメント432KB
【家庭用】包丁の選び方 104丁目【業務用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:08:08.35ID:z6sBXlEr
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【家庭用】包丁の選び方 103丁目【業務用】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1672400772/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:55:44.46ID:MtMOJGG6
乙です
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:54:36.10ID:l7GGUOma
価値観、経験、経済事情等、いろんな人が利用しているので、
排他的な書き込みは避けましょう。
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:04:47.50ID:QUi8Rs/X
家庭用・業務用を問わず料理用の包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

○購入相談
○実体験による包丁レビュー
○包丁関連のニュース・製品紹介・業界ネタなど
○セール・お買い特情報

×根拠のない自説の押し付けや、人・組織・製品への中傷
×個人的なお買い物日記・所有物の自慢(使用感のレビューは可)
×その他、人を不快にする荒らし行為

※次スレは>>980が立ててください

前スレ

【家庭用】包丁の選び方 103丁目【業務用】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1672400772/

関連スレ
【製品】包丁総合【研ぎ】 Part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1661283521/

刃物板の兄弟スレ
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/

包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/

続・包丁の切れ味を追求する男たちのスレ【錆びたナイフ】 
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1513937311/
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:19:26.90ID:2m/2hPTw
>>6
よく切れて高くもなく管理も楽だから家庭用ならかなりおすすめの包丁だね
関孫六シリーズの残念な所は銘のプリント位置だわ
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:45:49.19ID:a0wQNJ+g
1000CCは本当に炭素鋼なのか疑わしいぐらい、刃先が変色しないな…

切れ味も研ぎごごちも炭素鋼そのものなのに…不思議な鋼だわ
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:46:37.46ID:a0wQNJ+g
×:1000CC
○:10000CC

失礼しました。
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:52:01.00ID:l7GGUOma
炭素鋼と言っているから使い方によっては錆びるだろうけど、
青紙や白紙と違うかどうか知りたい。
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:18:32.10ID:2m/2hPTw
>>10
桃山持ってるけど錆びる気配はないね
これ錆びさせるなら高炭素系のステンレスも無理では?
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:29:22.03ID:hEfn/yB4
グレードの高い鋼ほど錆びやすいのだと思ってたけどどうなんだろ?
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:14:53.18ID:l7GGUOma
鋼材のグレードと錆びやすさは関係ないかと。

ステンレスでは炭素が多いほど錆びやすい。
炭素鋼系では例えば白二<白一となりそうだけど、どちらも錆びやすいから
違いは分からなかった。青紙にはクロムが入っているけど、
自分には白紙との違いが分からない。青Sも同様。
粉末ハイス鋼、ダイス鋼は炭素鋼よりはるかに錆びにくい。
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:21:55.60ID:6IzLfLP/
misonoのスウェーデン鋼全鋼の中古ペティをオクで買ったんですが黒っぽく変色してるものの赤錆はなし
日本鋼の霞の片刃アジ切りは鋼部分はまったく錆びないけど極軟鉄部分がすぐ赤く錆びてくる
組成が違うと錆び方も違うのかなと思います
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:46:54.42ID:G2jMRRTR
まあ刀身の赤錆は落とせばいいから
きちんと拭いててもすぐ錆が浮くなら中子が心配やね
保管場所の問題かもしれないからシンク下ならスタンド使った方がいいかもね
なったことないけどステンレスの錆は侵食すると聞くから早めの対処がいりそう
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:01:28.01ID:jb2C72uP
包丁にしてもナイフにしても柄付けが旧来の方式のままなのは何か理由があるんだろうか?
ケーバーのナイフみたいなネジで止める方式でいいような気がするけど
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:35:11.62ID:oPpwYiJU
ハガネの切れ味は本当に気持ち良いからね
やたら攻撃する人居るけど、毎日使っててそれ程不便感じないな
たまにしか使わないなら錆びるだろうけど
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:50:14.08ID:MboNJYde
三徳、ペティと来て最低でも10年、またはそれ以上長く使いたいと思って5~6万ぐらいの牛刀を一本検討してるがそんな高いのは意味が無いのかなあ

さすがに本焼とかは全く興味がない
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 02:10:59.69ID:FGDqQEBP
本焼きは薄い蛸引きとかふぐ引き向け
理由は使ってても刃が反らないから
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 08:19:55.94ID:/msk3VCq
>>19
38年も使ってると包丁人の個性に合わせて、刃線が優しく丸みを帯びてくるのが分かるな
こういう育て方をできる料理人とか包丁人に憧れる
今は堺源吉っていう包丁使ってるけど、いい包丁を一本持ちたくなってきた
愛情注げる一本が欲しいなあ
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:38:19.31ID:WZBcxKVW
38年間使った19の包丁は使い方が上手なのかな。
3年で牛刀をここまで減らしてしまった。
  https://i.imgur.com/7W55APj.jpeg
これは最初に買った鋼−ステンレスクラッドで、保管している。
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:16:57.79
全鋼の洋包丁だと刃の厚み抜きも形状も好きなように切削成形できるので自分好みにできるのがいいですね
ハンドルの肉増しも見た目さえ気にしなかったらエポキシパテで好きなように成形できますし重りをつけてバランスも変えられます
牛刀の場合は刃元アゴの刃幅と切っ先のアール形状が使いやすさにすごく影響するので使いたいサイズのひとまわり大きめを買うと作りやすいです
ちなみにこれ210mmいくつかの牛刀の形状の違いを示したGIF画像です
https://i.imgur.com/fI9nVb4.gif
この中ではミソノの刃線がもっとも直線的でもっとも曲線的なのが藤次郎です
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:15:47.88ID:zrGJknb/
>>25
毎回1000とかの中砥石で研いでたのかな?普段からまめに研ぐ人は仕上げ砥石で刃を整えるくらいで十分と思う
あと力抜いて砥石に研がせる感じ
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:10:38.54ID:FmJ8Dkg3
だから宮村Gしろってこと
刃先が上がりすぎると
家庭砥石で修整すると大変だよな
ただ今は一般家庭でプリンターあるから
ネットで包丁画像から必要に応じて
拡大縮小して修整用の型をプリントアウトすりゃ
そこそこいけるやろ(適当)
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:23:14.08ID:8+PQYOti
ちなみに関孫六のマスターラインの洋包丁使ってる人いる?
工場生産品にしてはやたら肉を抜いてありそうな仕上げっぽいが
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:28:52.94ID:/msk3VCq
>>31
小刃付けがうまいですね。顎の部分から切先まで正確な角度で研がれてるからよく切れると思います。たまたま私も関孫六ユーザーなので参考にさせてもらいます。
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:57:52.83ID:FmJ8Dkg3
>>40
爺だからG
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:58:08.14ID:1cTIZ+es
>>31
包丁キレイにお使いですね。素晴らしいです。
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:11:06.09ID:1annve/h
>>39
エラーのリトライしまくったら規制されたので。。。
私は専ブラはなので詳しくないが
imgurって通常ブラウザからも行けると思う
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:15:52.86ID:KYUrdUE3
孫六のロゴ現行品よりかっこいいじゃねぇかこんちくしょうめ
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:12:11.35ID:8+PQYOti
>>45
しっかり切れそうでええすね
でも確かに現行品とは違う。。。
刃肉が厚いのと柄が角ばってますね
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:36:28.59ID:nsfC0J0i
地方マイナープロバのせいかimgurもロダも全部ここに貼り付け通らない
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:46:09.32ID:jb2C72uP
>>38
これ研ぐ前の準備じゃないかな
鋼が消えかかってるから荒砥当てて薄くするんだと思う
その目安になるラインをマジックで引いてあるように見える
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:09:19.78ID:ZUME8cXe
>>22
俺も源吉持ってる。安い出刃な。
研ぎやすいけどやはり長切れしないわ。
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:45:19.86ID:8+PQYOti
>>51
研ぎぬきは......面倒だが今度やる!
写真は研ぎ上がりとかじゃなく普通に長ネギ切ってチャーハン作ったとこだね
家族共用の包丁だからこの小刃でもすぐかけるぐらい使い方が荒いのであんま薄くしたくない
あと前からの写真だからか実際はもう少し鋼出てて
50/50の両刃にしたからリカバリーもしやすい
包丁のシリーズは5000cl
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:11:02.55ID:jb2C72uP
>>53
すごい黒く見えるね
マジでマジックで線引いてるのかと思った
自分以外も使うとなると相手に合わせないといけないしな
研ぎぬきを均一にやっていこうとすると孫六の六が削れるかもしれない
と言うか俺は削れた
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 06:13:23.51ID:Wy/KnFtw
>>45
それは桃じゃないだろ
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:29:46.48ID:PsvpX/aX
>>29
参考になればと思って書いただけなんだけどそんないい方やめてもらって良いかな?何でも悪意に捉えられたらなんも言えなくなっちゃう
自分も昔はあんまりうまく研げなくて先輩に聞いたり色々調べたりしながら試行錯誤してやってきたのよ。25の方は3年研いだって言うからもしかしたら回りに気軽に聞ける人とかいないのかなと思ってレスしたのよ自分はそういうアドバイスありがたかったから。
特に角度ずれない様に固定はするけど研ぐことそのものには力を入れないってのはなかなか自分は一人でやってて気付けなかったことだったから。
>>25の方気分を悪くされたらごめんなさい。
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:37:29.92ID:Oc/03b+8
コミュニケーションなんだから言い方考えろよ
まず「使い込んだいい包丁ですね」とでも言っとけば角が立たんのに
仕事できないだろ
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:46:02.44ID:FWkdHtdQ
>>56
全然気にしてないから、安心して。
25の包丁は最後に研いだのが20年以上前で、思い出の包丁でもあるので使っていない。
当時の研ぎは、今より下手だったと思う。45は昨年研いだもの。
包丁が好きで、今はいろんな包丁を研ぎながら使っているよ。
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:43:43.54ID:7pJKk+nj
包丁関係のスレはまともに安価打てない人ばかりだけど同一人物なのか?
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:39:02.11ID:REZ+Bg61
>>56
>>29はずーっと誰かに噛みついてる人だよ
何書いても噛みつかれるから俺は基本rom専になった
まあそんな感じで異常者メインで進行してるんだと思う

俺も普段の研ぎは5000-6000番で撫でるぐらいで良いと思うが、3年でチビルぐらい研げば研ぎも上達するだろうからそれもまたアリかなと思う
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:31:41.56ID:uYGVLsCo
本日、包丁届く予定だったが寒波の影響でヤマトが遅延

これでは明日も届かないかな…
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 23:40:09.41ID:K55sThLl
画像は要らねーからな、貼るなよ
貼ったらコレクター荒らし確定なんで
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:20:03.88ID:NtNKybl8
届いたらUPしてくれよ
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 02:21:07.41ID:NtNKybl8
孫六4000STの後継はどれですか?
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 05:44:55.07ID:8GTokSb7
なぜどんな包丁と聞かれて
どこの包丁を答えてしまうのか
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:08:41.30ID:OC3En/Jn
>>70
シェフだったら鋼材とか構造とかに詳しくなくて細かい説明を書けなくてもおかしくないよ!
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:14:56.32ID:Cwern/Dc
>>59
桃山すごくきれいに研げてますね
しのぎ筋は自分で付けた感じでしょうか?自分は船行のしのぎ筋上げようと思っているけどビビって悩んでるところですw
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:41:56.68ID:NtNKybl8
>>73
ではどういう情報がいるんですか?
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:56:22.55ID:8GTokSb7
どんな?
種別、刃渡り、鋼材、構造あたりでしょ
どこの?
メーカー名

黒崎優や實光って書かれてもどんなのか分からんよ
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:38:58.43ID:Xh2fZBHC
>>72
鎬は、刃先角と刃線を意図して研いだ結果として表れるもので、何かの目安になるとすれば、ヒラの凹面の具合の確認と切刃の面の狂い、くらいでしかない。

因みに、青2の相出刃や身卸し出刃は、鋼材と地金の硬度差が大きく、研ぎの荷重ででブレードが撓み易いから、研ぎ込んだ中古品のほぼ全部が狂いまくっている。

ダイヤモンド砥石かハイス用の焼結セラミック砥石私使わないと、正しく研ぐのが非常に難しい。
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:47:15.85ID:WMR0XWtA
スレチになるかも知れないが、片刃の出刃は場所によって刃の角度が違うから、
鎬をきれいに揃えるのが難しい。
自分の包丁だったら研げるけど、他人の片刃包丁は怖くて研げない(素人です)。
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:48:36.12ID:UReLLBpw
>>78
鎬筋を上げようと言ってるんだから意図して研ぐという話でしょ
鋭角に研ごうとした場合は先に鎬筋を決めないといけない
その理屈で狂うなら青二かどうかが問題じゃないしそもそも荷重ではない
適当に書いてるなぁ
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:11:04.44
粉末ハイス鋼の包丁を電着ダイヤ砥石に思い切り押し付けて研いで刃を折っちゃう人だから
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:59.52ID:NtNKybl8
荒れる原因になるから煽るのはやめましょう
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:38.14ID:8GTokSb7
レスバ相手に4垢認定でもなきゃ別に荒れん
嘘書いて突っ込まれるなんていつものことやん
レスバやだ嘘を否定するのやだなら5ちゃんが向いてない
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:49:30.57ID:BAeIJc1w
>>78
お前はド下手糞で手がブレブレやから「正しく研ぐ」事から一番遠い存在やぞ馬鹿!(^o^)

包丁を初めて研いでから未だ一度も正しく研げた事が無いのが粘着ダイヤ君なんやで♪

不器用ド下手糞お手っ!
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:09:57.74ID:BAeIJc1w
>>86
先ずは粘着ダイヤ君を排除する流れを作るとええんやで!(^o^)
粘着ダイヤ君が荒れる全ての原因…
因みにこの基地外が来なければワイがレスする事はほぼ無い
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:14:48.30ID:NtNKybl8
他人のせいにするな
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:39:57.97ID:wmVCutnL
>>88
あ~
頭が悪い馬鹿に原因追及は難しかったね♪
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:52:51.63ID:lwlQz6Tb
>>86
スレチ云々言う前にじゃあ適切な話題でも提供しろよ
っていうかこんなん砥ぎスレで話すまでもないデタラメすぎやん
包丁スレだからこそ偽情報の否定は必要
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:01:13.15ID:DBW2atVO
>>80
刃厚のテーパー具合は包丁によって違うから、鎬は刃先角の目安とするには正確性に欠ける。

ただまあ、素人さんだと、とりあえずの目安とする場合が多い。

刃先角を正しく把握して削り出すには、裏刃の仮想平面に対する面の角度を点光源の反射具合と、触った感触でイメージするのが、唯一の正確な方法。

だが、立体イメージを掴む能力には個人差が大きいので、出来ない人には出来ないのかもしれない。
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:18:28.60ID:+FpoRarV
>>93
素人
よわばりして必死で煽ってるけど、なんか辛いことでもあったんか
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:24:53.91ID:thAvU5FE
>>92
ストーカーちっくでキショい奴
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 03:38:37.06ID:lwlQz6Tb
>>96
おっ?
コロコロか?
4垢だーコンパねだーってきっしょい粘着して荒らし認定されたのは誰だっけ?
コレクターが複垢でやってるのは確定的な証拠があるで
新スレだし出してないけどそこ突っ込んでほしい?
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 03:57:30.32ID:lwlQz6Tb
4垢認定しなけりゃ荒れないというのは過去を見てきても分かる
そこに異を唱えるって4垢本人か4垢をスケープゴートにしようとする別の荒らししかないんやで
まぁコレクターが後者をやってるんやけど
多くの人間が気づいてるのにゴリ押し私用ってちょっと人をなめ過ぎや
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 04:04:29.53ID:lwlQz6Tb
でコレクターは実使用の場面(砥ぎ含む)がわからないかアホみたいに批判は良くないよーと言ってる
この砥ぎのデタラメに突っ込まないならこのスレの存在意義なんてない
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 05:44:24.78ID:thAvU5FE
他の人も言ってるけど研ぎの話しはすれ違い。
研ぎスレでやってくれ。
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 09:21:11.37ID:46YLGACO
>>93
皆さんも書いてるがスレチだよ馬鹿!(^o^)

そもそもド下手糞な包丁研ぎでキズだらけのゴミ包丁量産しとるお前がド下手糞やろドアホゥ!

皆さんに構って貰おうとフラフラして無いで専用スレでやろ~ね♪

ゴミレス量産機お手っ!
↓↓↓

たわいのないいわた様を崇めるスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1664195775/
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 09:21:30.60ID:1IcUuShY
マニアックな研ぎの話でもなく嘘を嘘だなぜならは別にスレ違いじゃないでしょ
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:06:15.99ID:hmaL22HF
スレチでしょ
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:12:08.05ID:1IcUuShY
新品限定の話でもしたいの?
普通に使ってれば研ぎも含まれるしそれが出鱈目ならツッコミは入る
魚の捌き方しかり
そもそもの話なら出鱈目を書き込まなきゃいいから
>>102
が正解
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:16:07.53ID:1IcUuShY
>>107
そうだよ
専用スレでやってねという話であれが変なこと書かなきゃその話題にならないでしょ?
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:29:07.95ID:thAvU5FE
スレチに絡むとどんどんスレチなレスが続くことになりがちだからスレチは専用スレに誘導するだけでいいよ。
ここまでいい感じできてたのにとても残念だ。
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:48:57.94ID:lwlQz6Tb
4垢認定が通用しなくなってスレチ認定荒しか
マジで消えないかなこいつ
スレの流れを切ってるのは自分だと認識しろや
・料理(魚さばき等)
・砥ぎ
↑着いていけないからスレチだと言い出す
ググれば分かるどこの何という包丁かの話がしたいだけ
前スレ薙刀包丁なんて完全にスレチだけどそこには異を唱えない
黙って話題が出るのを待ってれば話は戻る
結局変に荒れるのはこいつがエゴで無理矢理スレの方向性を作ろうとするから
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:10:35.67ID:Mr5y6U/o
荒らしのが他人を荒らしと呼ぶ・・・一人芝居をして来た報い
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:12:51.04ID:O1r5NpjY
人造のどれそれで良い刃がつくから
何それがおすすめなら問題無い

てかそれはかなり重要だからね?
それを1番に考える人もいるだろうし
そもそもここ料理板だからねw
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:33:02.27ID:1IcUuShY
大体いわた(風)って1話題につき関連10レスもないくらいだよ
過疎ってるこのスレでそんなの一々スレ違いと言い出したらきりがないし
これ研ぎ議論にはなってない嘘を書くなと言われてるだけ
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:24:23.88ID:GSLkXlT+
スレチ小僧は、自分の話ができない
話題なしで、スレチというだけ
あいてにしてはダメよ
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:34:09.71ID:thAvU5FE
そういう煽りがスレを荒らしていくんだよなあ。
他人の誹謗中傷はやめたほうがいいのに。
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:39:17.60ID:1IcUuShY
コレクターか
いつも変な流れになるから嫌なんだよなぁ
いわたの話題で荒れてると思ってんの一人だけなのにしつこい
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:40:07.19ID:Mr5y6U/o
四垢がやってきた事だ 都合が悪くなると複垢使って擁護し始める
何も変わってない 文章にクセが出ると教えてやったのに・・・・
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:49:22.58ID:thAvU5FE
4垢認定は荒らしと言いながら気に入らないレスは全てコレクター認定とはダブスタもいいとこだな。
スレチといってるのは私一人じゃないのにな。4垢認定をさんざん煽っておきながら複垢認定とは困った奴だな。
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:51:21.23ID:thAvU5FE
荒れるからこれ以上はスルーするよ。
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:05:32.56ID:lwlQz6Tb
自分がやってることを人に擦り付けてるんだわ
過去スレみても大体こいつ周辺で荒れる
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:12:08.77ID:thAvU5FE
スレチと言ってるのが複垢といってるんだろ?
違うのか?
スレチと言ってるのが複垢だと証明してくれよ。
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:58:12.81ID:lwlQz6Tb
自分でコレクターですって名乗り出てて草
コレクター認定正解やんけ
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:48:43.29ID:thAvU5FE
ダブスタ野郎ということは否定しないんだな
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:22:48.74ID:lwlQz6Tb
コレクターがレッテル貼りIDコロコロしてるのは事実
コレクター本人がコレクター言われてるのと
単に擦り付け言いがかり4垢がーとは全く違うわ
荒れるのは決まってコレクター絡み
こいつが出しゃばらんかったらスレは平和そのもの
誰もお前に仕切り頼んでないわ
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:15.50ID:4UWukdE4
格安の関孫六を買ってみた。今amazonで1980円(送料込み)。
鋼ステンレスクラッドで、口金付き、柄は本通し。刃付けも鋭い。
 https://i.imgur.com/asSx1UL.jpeg
名称が無いから、古いタイプなのだろう。製品番号は076AE2550。
これから刃持ちを確かめてみる。特殊炭素鋼となっているが、
桃山、安土と同じ鋼材だといいな。
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:25:20.25ID:thAvU5FE
>>125
ダブスタ野郎、ダブスタ野郎、ダブスタ野郎w
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:40:24.97ID:thAvU5FE
>>126
いい包丁買ったな。口金付でこの値段はかなりお買い得だとおもう。
210ミリだったら私も買いたいところだった。
銘も現在のタイプよりかっこいいし。
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:41:08.82ID:5ckA5NuF
>>127
今日はID:thAvU5FEですかぁ〜?
いいかげん嫌われててスレから弾き出されようとしているのを自覚しましょうよ(笑)
あんたが自分への批判を逸らせるための身代わりとして4垢連呼してたのはもうバレバレで通用しないの
実在しない4垢という荒らしと、
実在する4垢を悪用する荒らしの二つを混同させるのがあんたの作戦だったんだろうけど、バレた今となっても紛らわしいから
改めてあんたに「コレクター」「コレクター荒らし」「4垢使い」という呼び名を付けてあげたのよ、感謝して欲しいねw
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:49:45.17ID:thAvU5FE
で?スレチと言ってたレスが複垢だって証明できたん?ダブスタ野郎w
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:02:59.51ID:lwlQz6Tb
スレチと言ってたレスが複垢ってどこに書いてるん?
コレクターは複垢使ってるとは書いたで
また別人と混同して噛み付いてるし
だからお前は邪魔だし全方位敵になる
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:10:06.13ID:HpTD9F+9
マジレスを攻撃し、嫌がらせするのが荒らし。
事実誤認があったら、都度そこを訂正する。いつまでも同じ誤りについて
何度も貼るのは荒らし。

根拠無くマジレスしてる人を攻撃すると、
混乱して自演荒らしの思うつぼになる。

取るに足らない情報と思ったら、放置すれば良い。
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:10:07.82ID:thAvU5FE
まあそう言い訳すると思ってたわw
ダブスタの言うことなんて全く意味ないわw
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:11:17.25ID:0OT0sUKH
普段遣いの包丁ってどのくらいで買い替えてる?
俺は牛刀一本で18年使い続けてるんだけど……
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:18:33.58ID:1IcUuShY
>>132
誤りを訂正するたった数レスでスレ違いとか言い出したら荒れるでしょ
実際荒れてるし以前から同様のことが起こっててそれも指摘されてる
同じやつが何度も繰り返してるならそれは荒らし行為だよ
というかお手とかコピペは皆いわた(風)も含めスルーしてるからね
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:20:55.72ID:5ckA5NuF
>>133
よんあか

ダブスタ
に変えただけですよね、ワンパターンのきわみ(笑)
コレクター荒らしさんはさいきん文章の知的年齢下がりすぎじゃない?
以前のスレでは大卒を自慢して他人の書き込みにケチつけてた癖に、今じゃあんたの文章が小学生なみのおそまつさまですよーw
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:21:24.64ID:1IcUuShY
>>134
三徳は20年選手だね
牛刀は使いだして7年ほどだけどサイズ違いの買い足しで買い替えはないなぁ
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:22:57.42ID:lwlQz6Tb
>>133
言い訳じゃなくて事実なんだけどな
そうやってまた捏造してレッテル貼りしようとしてるん?
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:23:24.97ID:5ckA5NuF
>>134
自分は1番よく使い月2回は研ぐ骨スキですら10年使って刃筋は1-2ミリくらいしか下がってないので、おそらく死ぬまで買い換える必要はなさそうだす
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:34:03.62ID:thAvU5FE
>というかお手とかコピペは皆いわた(風)も含めスルーしてるからね

そうだなそれが一番だな。私もそうするわ。また煽りを相手にしてスレ荒らすことになってすまんかったな。
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:49:28.06ID:Njyr61M1
品評会用の写真を延々と上げ続けるのもスレチだが
研ぎの話題もスレチだよ
まあ使い込んだ写真とともにどう管理してるかくらいだったらありだと思うが
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:14:12.73ID:Y20aX5NJ
>>126
これ
俺も買ったが切れ味は抜群
ただ形が…
背が真っ直ぐでなく垂れてる
昔はこんな形が多かったのかな
因みに俺のは背通しだが
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:15:19.14ID:1IcUuShY
スレチが嫌われるのはどんどん話がそれていったりリソースを食いつぶして本来のテーマが埋もれるからだよ
ここは本来のテーマが出ればすっとそっちに戻るし延々やり続けもしないからほっとばいいのよ
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:19:19.02ID:ypgmPuUR
>>134
研ぎが上達したら全然研ぎ減らなくなった
無駄に研いでたんやろね
お陰様で新品死蔵包丁2本
こいつら必須になることは
生きてる間に無さそう
難癖つけて開けるしかねーわw
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:47:05.71ID:thAvU5FE
背通しだとしてもお買い得だと思うわ。
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:14:57.02ID:HwNm1CeI
>>126
同じものを買って、念のため貝印に問い合わせした。
販路が異なるためカタログ非掲載だが、一年ほど前にディスコンになった製品で、現行品だと桃山相当のグレードとのこと。
俺も良いものだと思う。
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:06:06.25ID:2hf+i+k0
関孫六はヨーロッパ向けVG10とかニトリ用CLとか謎のオールステンレスとか公式ホームページに載ってないのあるな
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:40:22.96ID:nWfI1M6W
毎日昼夜関係無く5ちゃんで大暴れの
無職童貞4垢荒らし
    ↓
ID:thAvU5FE
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 05:15:26.40ID:XtR7lreF
家庭で使うなら手の大きさにあってるとか使う板の大きさにあってるとか使う場所で取り回し出来るとか
なにより自分が扱える重量だとかっていう使う人の意見が1番大事だと思うんだよ
料理人は先輩の流れもあるけれど大量調理で使える基本性能に重点を置きやすい
趣味人は鋼材とか打った職人とかの話をしやすい
そんな話はどうでも良くて使うのは家庭で料理する人なんだって事を大事にしないとね
銀三でとかさVG10とかアイアンウッドとかオールステンレスとか関係なくて
こまめに研ぐなら一定以上のレベルで売ってる包丁は十分切れるってのが本当の話
柄は本人の感覚次第だしメンテナンスも難しいって事はないよね
何を何処でどうやって誰が切るのが1番の主題にならないと包丁のオススメなんて出来ないと思うよ
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 06:47:37.98ID:8by5+rho
>>150
これ読んで思ったけど、こまめに研ぐ人と数ヶ月に一回の人の差が一番包丁選びに影響あるよな
もっというと包丁の本数が多ければ多いほど、一本あたりの出番は少ないから長切れする
もしいわたのように70本も保有してたら、研ぐ必要性すら数年間は感じないはず。切れるやつ探して引っ張り出せばいいんだから
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:08:49.36ID:7eAGMjvD
>>152
いや、彼は究極に鋭く研ぎ抜かれた和包丁を少しでも使ったら、必ず研いで刃物油を塗ってから保管する。
彼の主戦場の鮮度が良くて、それ故に粘液でヌルヌルで身が柔らかく最も卸し難い魚体が小さ目の鮮魚は、
僅かでも切れ込みが甘いと、マトモに処理出来ないので、糸刃さえほぼ付けずに研ぎ抜く必要があって、使えばそれなりに消耗するから。
実は、良い鋼材で正しく研いで有れば、微かな刃こぼれがあっても切れ味は変わらず使い続けられるのだが、いつでも最高の状態で管理されてこそ、選ぶ楽しさがあるし、管理自体もやり易い。
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:11:50.89ID:7eAGMjvD
関 孫六の最廉価のシリーズは、とんでも無くナマクラで、研いで使い込む価値は無い。
ジャンクションの山を再生してて、ハッキリ分かって、そう言うのは全て捨てた。
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:50.56ID:2hf+i+k0
>>142
最近は反り気味なのが多いのに猫背気味だね
使いやすいなら欲しいけどどんな感じですか?
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:06.87ID:8czsESP9
>>154
ユーモア動画の老人なんかど~でも良いんだよ馬鹿!(^o^)
お前のド下手糞な研ぎでゴミと化した可哀想な包丁達…
お前が感じてる「最高の状態」は皆さんにとっては傷だらけのゴミなんやで!w

>>155
お前は包丁を捨てたつもりやろが、現実は包丁ちゃん達にお前が捨てられたんやドアホゥ!(^o^)

ド下手糞ド素人お手っ!
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:53:41.62
>>154
おまえ包丁で魚さばいてる時間より研いでる時間のほうが長いだろ
包丁を削り減らす理由が欲しくて魚さばいてる馬鹿は料理のための包丁選びを語らんでいい
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:09:23.93ID:K5Eulhdp
>>156
この程度の包丁に愛着が持てるのが個人的には不思議に思う。
和包丁は全部が家庭用の廉価品だし。
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:54.01ID:0XQQK4Z4
1980円の関孫六のAmazonリンク誰か教えて…

全然見つからない…
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:34:59.44ID:e6/6DgS9
関孫六でいい包丁はないよ
錆びるか(10000ST)、木製のハンドルか(10000CC)
両方揃ったものはない
ツインフィン2こそが終着点なんだ
ハイスは一度は憧れるものの、やはり切れすぎなんだ
しかしハイスは一度は見ておかなければならない
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:46:27.63ID:e6/6DgS9
鋼を買うくらいなら、コバルトスペシャルで自分専用の包丁作ったほうがいいよ🥺
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:47:13.49ID:e6/6DgS9
刃渡40cmの包丁とかも作れるし🥺
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:55:50.94ID:K5Eulhdp
予算があるならば、Tojiro pro ダマスカスニッケルがサイコーだよ。
芯材はダイス鋼で、ハイスよりも研ぎ易く、十分以上に切れる。
硬度は62くらいで、和包丁の白2よりも硬い。

まあ、3万円オーバーだけど。
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:03:07.96ID:Z+9Wyycq
アレ、ダイス鋼だったんだ。詳しい人っているんだな。
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:11:37.71ID:coC8MeAa
>>172
ハイスって多くの場合ダイス鋼そのものなんだよね。
そして包丁に使われる俗称ハイスはほとんどが刃物専用のステンレス鋼であってハイスでもダイス鋼でもなかったりする。
だからあんたのオススメは不正確かつなんの参考にもならないわけ。
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:40:58.01ID:8by5+rho
ダイス鋼って仕事でしか使わん印象あったが業務用包丁には使われてるんだな
また一つ賢くなったわ
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:24.09ID:Z+9Wyycq
包丁工房タダフサはSLDで一万円ちょっと、おすすめ。
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:35:22.91ID:c4vAOkxw
久しぶりに新調しようとメーカー通販やネットショップみたら値上がり凄い
藤次郎とか2倍近く上がってるのあるし買えないわこんなに高かった?
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:46:04.18ID:Xhtjis74
また電着がデタラメを放散しはじめたか
>Tojiro pro ダマスカスニッケルがサイコーだよ。芯材はダイス鋼
どこにそんなこと書いてあるんだ

>ハイスって多くの場合ダイス鋼そのものなんだよね
そんなふわふわな分類じゃなく組成が違うから製造工程が違うしメーカーごとに細かく鋼材名を与えてる
その上で合金工具鋼とか高速度工具鋼という分類に則って販売してる

>そして包丁に使われる俗称ハイスはほとんどが刃物専用のステンレス鋼であってハイスでもダイス鋼でもなかったりする
俗称ハイスなんてものはないしただのステンにダイス鋼やハイス鋼と明記してる包丁があるならそれこそ大問題だ
具体的にどの製品なのかその根拠は何なのか書いてみろよ
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:48:05.57ID:Xhtjis74
なんだまたデタラメが散乱してるなあ
ちゃんと調べてから書けよ
調べてないなら憶測として書けよめちゃくちゃだな
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:58:04.84ID:EJ5jV4mw
何か知らんけどワザと嘘ばっかり書き込む奴居るな
意味がわからん
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:36:25.96ID:0helO/Gy
最近思っていることなんやが…
粘着ダイヤ君が"ワザと"嘘や出鱈目を書くと仮定した場合、粘着ダイヤ君は「常に真実を知っていなければならない」はずである

しかしながら極々稀に正しいっぽい投稿をする時も有る…

これはつまり…
粘着ダイヤ君は何かの正誤を知っている訳では無く…
粘着ダイヤ君が自身の願望や妄想を主張した場合、それが嘘や出鱈目の確率が異様に高いという事では無いだろうか?
出鱈目率99%ぐらいやないか?

例えば人類が何らかの危機に直面した場合…
粘着ダイヤ君が右に行った方が良いと回答したら左に行くのが人類の為になるんじゃね?

さて…
粘着ダイヤ君はどんな砥石をメインに使ってますか?
ワイは絶対にその砥石をメインに使わない事にしま~す!(^o^)
あんな汚い仕上げを見たら包丁作ってる方達に申し訳ないからね(呆
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:36:50.67ID:K5Eulhdp
論理的思考が不自由な人の為に、一度だけ解説しよう。

Tojiro pro の商品ポジショニングマップによれば、ニッケルダマスカス鋼と表記される鋼材の商品ポジショニングマップによれば、
ハイス鋼には僅かに及ばないと表記されており、その実物と同じOEM品のタッパーウェアの包丁を実際に研いでみた感触と照らし合わせると、
明らかに白2よりも硬かったので、この条件に当てはまるのは、硬度62のダイス鋼と呼ぶSKD11だと推断出来る。

Tojiroは、最も信頼できる量産刃物メーカーで、表示から他の候補は無い。
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:41:11.94ID:0helO/Gy
>>156
浅井丸勝の三徳が有る…
買おうか迷っていたら買えなくなってしまったから裏山
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:44:29.36ID:0helO/Gy
>>182
論理的思考が不自由な人の為に解説しよう。

「Tojiro pro の商品ポジショニングマップによれば、ニッケルダマスカス鋼と表記される鋼材の商品ポジショニングマップによれば」…などと「よれば」を重ねて使いアホ丸出しレスを書く奴は間違い無く知恵遅れwwwwwww

当然、その後に続く文章は読む価値の無いゴミです…
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:49:25.80ID:0helO/Gy
>>182
スリット入りの電着ダイヤ砥石でガタガタ包丁を研いでるド下手糞なお前が…
「明らかに白2よりも硬かったので、この条件に当てはまるのは、硬度62のダイス鋼と呼ぶSKD11だと推断出来る。」
…と書いても全く信用に直しないんだよ馬鹿!(^o^)
 
やはり読む価値が無いゴミですね♪

ゴミレス量産マシーンお手っ!
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:52:37.18ID:O/7oXTJS
買ったとかポチったとか書いても絶対うpしないのな 
誰かがうpするとメチャけち付けて貶しやがる
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:52:55.72ID:0helO/Gy
>>182
基地外は基地外専用スレでだけレスしてろよ馬鹿!

  ○⌒○
  (・(エ)・)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ

基地外専用スレはコチラ♪
↓↓↓

たわいのないいわた様を崇めるスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1664195775/
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:39.09ID:ZNSUEmlO
>>182
ポジショニングマップなんてある?ハイス鋼には僅かに及ばないってどこに書いてあるの?

>Tojiro pro の商品ポジショニングマップによれば、ニッケルダマスカス鋼と表記される鋼材の商品ポジショニングマップによれば、ハイス鋼には僅かに及ばないと表記されており
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:19:17.11ID:d6ZsN9OM
>>182
基地外は「論理的思考」云々の前に中学校で学ぶ理科ぐらい理解するんやで!
「金属分子を目視出来る」旨語ってたお馬鹿さんなの忘れちゃったのかな?

知恵遅れこどおじお手っ!
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:31:23.27ID:nJ8wqz+v
俺は基本的に高級鋼材の場合明記しないメーカーを最も信頼できるとは言わない
そもそもダマスカス鋼って鋼材か?
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:50:07.85ID:5grVbzxs
そう言えば、コロナやウクライナ戦争の以前でも、その前の5〜10年くらいの期間で、高度な加工品の値段は、ほぼ倍に値上がりしてる事が多い。
私の持ってるロードバイクの高級ステンレスフレームとか、10年前は40万円だったのが、コロナ前で70万、今なら80万円。
高級和包丁も同時期に同様に値上がりしている。

なので、高級鋼材のブランド和包丁を新品で購入するには最低でも3万円とか必要だが、ヤフオクだと新品同様で3割の値段で落札出来たりする。

ちゃんとした和包丁は、最初は刃が付いていなくて、どうせ全て研ぎ直せないと使えないから、新品に拘る理由が無いので、名古屋裂き以外は全てヤフオクで入手した。

有名ブランドは落札価格も高額だが、現在では存続していない良品を作ってたブランドがいくつもあって、丁寧に調べれば青2の非常に良く出来た未使用出刃が3千円台で落札出来たりした。

新品で同スペックなら6倍以上だな。

落札価格が格安なのは、青2の高級鋼材で有る確証が調べても不明な為だが、傍証の積み重ねで分かる人には分かる。

青2は非常に研ぎ難いので、情報が無くとも研いで見れば、鋼材の種類は簡単に確定出来る。

まあ、素人さんには無理な芸当かも知れないけど。
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 01:10:40.54ID:nJ8wqz+v
買ってみたら分かるってジャンク趣味ってだけでしょ
それも格安の
ロードでイキるレベルなら数百万単位で突っ込んでるだろうから包丁は新品にしたらいいのに
ジャンク趣味が主なら車とかバイクがいいよ最低でも中古包丁とは桁が2つ上がるけど
再生にも包丁と砥石どころじゃない手間とコストがかかるから趣味としてはいいんじゃない?
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 01:23:09.03ID:nJ8wqz+v
ちゃんとした刃物屋で買えば購入時に本刃付してくれるよ有料がほとんどだと思うけど
板前は自分好みに刃付するから頼まないという人と研ぎは研ぎのプロって人がいるね
中古包丁のリスクは刀身というより中子だからね
柄のあの汚さだと中子腐ってるかもよ
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 01:29:23.07ID:nJ8wqz+v
結局のところいっちょ噛みで手早く評価してもらおうっていうのが透けて見えるんだよね
ジャンクからレストアってすごいいい趣味だと思うけど、じゃあ柄割って中子も確認しなよ
手間云々言うならそれは研ぎ依頼すれば(金払えば)解決出来る問題
魚の捌きにしてもちゃんと基礎を学んで丁寧にやりなよ
コストをすっ飛ばして評価だけ得たいという人間を尊敬するやつなんていないからね
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:19:16.64ID:mtWdZID6
自分自身が何らかのプロとしてやり遂げてないから知識体系や技術体系に対する敬意がないんだわ
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:22:58.15ID:yjJiRYbP
>>191
あ~
ド下手糞ド素人さんのお前には何もかもが無理な芸当やな!(^o^)

因みに「新品に拘る理由が無い」というのはお前の価値観で新品に拘る人も居るんだわ世の中には…

よ~く考えてご覧♪
中古で買った包丁の持ち主が、ハイスの包丁を力任せに砥石に押し付けて研いで折ってしまうようなオーナーだった場合を…
元の持ち主がド下手糞なベタ研ぎで元の形状を台無しにしてるような基地外だっ場合を…

新品にも中古にもメリットデメリットが有りそれは各人の価値観によるんやが、お前は「価格の安さ」だけをメリットと考えて狭い視野で生きてると良いよ♪

安物買いの銭失いお手っ!
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:40:04.81ID:yjJiRYbP
因みに…
ド下手糞な包丁研ぎで持っている全ての包丁をゴミ化して価値を落としてる粘着ダイヤ君…
お前の持っている包丁…ヤフオクで新品の何割かで購入出来てもお前が手を加える事によって価値は新品の数百分の一じゃね?

以前テレビで見た事が有るが…
世の中にはゴミを溜め込んで家をゴミ屋敷としてしまう人が居る…
テレビ局のスタッフがインタビューをすると、ゴミ屋敷の住人は我々から見たら無価値なゴミを大切な物のように語るのだ…

さて粘着ダイヤ君!
お前の持っているゴミ包丁の中でも自慢の一品をうpして皆さんに披露してはどうだろう?
ゴミ屋敷の主に見えるのか、なんでも鑑定団でお宝発見した人に見えるのか面白くね?

粘着ダイヤ君史上最高に価値が有る最高に上手く砥げた包丁を皆さんに見せつけて皆さんを驚かせてやれ!な!

ゴミ包丁製作所所長お手っ!
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:50:59.28ID:yjJiRYbP
当たり前やが…
包丁を扱うプロの中には包丁を自分好みにカスタムオーダーする人が居る

因みにワイの知人の自転車の日本代表選手も自転車はカスタムオーダーらしい(ワイは全く興味が無いのでメーカーとか分からん)

まあ、粘着ダイヤ君のようなド素人さんには無理な芸当ですな包丁も自転車も!(^o^)
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 06:41:51.62ID:PvgN2lwz
>>178-179
ID:Xhtjis74
の人さぁ・・・
俺は>>172が書いたデタラメにつっこんだのよ。
包丁に使われる事もあるSKD11は確かにダイス鋼よ。冷間加工向けの金型鋼なわけだけど、高温焼戻しをしていればハイスほどではないもののある程度の高温加工にも使える鋼種なわけ。
そんで俗にセミステンレスとか呼ばれてるのは、ここからクロムを減らした8%クロム鋼の系統で、これもダイス鋼の範疇に含まれる。
んで本題のハイス鋼、つまり高速度工具鋼は本来は多量のモリブデン・タングステン・バナジウム等を添加した超高合金鋼であり、鉄が赤熱するような高温で使用するためのもの。
これは基本的に包丁に使われることはない鋼材で、ほぼ唯一の例外はHAPシリーズくらいのもので、
実は一般に俗称として広まってしまっている包丁用のハイス・粉末ハイスってやつの正体はぜんぜん高速度工具鋼なんかじゃなくて、先に説明したSKD11のようなダイス鋼を少しカスタムして添加元素を増やしただけの粉末ステンレス鋼に過ぎないってのが事実なわけよ。
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 06:58:47.14ID:PvgN2lwz
すべては30年だかにナイフ関連の業界人がZDP189とかの粉末冶金の新しいステンレス鋼種が出た際に粉末ハイスと誤用し始めたのが悪いのよ。
どうやらそれ以前にカスタムナイフでSKH53みたいな旧来のハイスを採用した例があったらしく、それの粉末版らしいから粉末ハイスだ!と早合点したとかのオチだと思うのよね。
悪いことに、木屋が本当の粉末ハイスであるHAPシリーズを包丁に使用したことも間違った呼称の普及に一役買ってしまったのではないかと。
誤用があまりにも広まりすぎてしまいます、今では武生のような供給元でさえスーパーゴールド2を粉末ステンレス・ハイスなんて世間に迎合した説明をしてるくらいだから。
成分的にはただのステンレス鋼ですよあれは。
スーバーゴールド2が粉末ハイスならば、VG10もハイスと呼べてしまうのよ。
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:18:36.20ID:Q0eiLQxV
ID:Xhtjis74息してる?
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:26:16.90ID:dgWG8WVK
>>183
浅井丸勝を知っているなら、包丁が好きな人だね。
亡くなった後も、1年前まで一部の店で在庫が売られていた。
名人だったが多作だから、包丁は安かった。
自分も黒打ちは買ったが、V金10号は買えなかった。
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:43:21.74ID:gdv2G4ci
>>200
鍛冶屋さんや材料屋さんとかって大学で工学部の材料工学系出の人が多いからさすがに誤用ってことはないと思うぞ
武生特殊鋼材、大同特殊鋼、JFEとかの特許見てるが誤用なんてない

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/p0200
武生の特許見てみて。単に「炭素、珪素、マンガン、クロム、バナジウム、モリブデン、タングステンなどを所定のモル比で鉄と混合した後、粉末法で合金鋼を製造する。」としか書いてないし、粉末ハイスなんて呼んでないから。

素人レベルの誤用してるとか書いたら鍛冶屋さん、材料屋さんがかわいそうだぜ
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:58:05.57ID:0IC0hfkS
ダイソーのセラミック包丁100円
すごい
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:59:41.30ID:0IC0hfkS
粉末鋼ってのは、粉末冶金法によって、ぎゅっでしたよってことだろ
このスレの粉末ハイスは、グループ分け
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:58:50.55ID:yjJiRYbP
>>204
基地外のワイにレスしてくれて有難う
個人的に黒打の手元から先端に向かう嶺の形状と綺麗に打ててる側面に魅力を感じます
氏のVG10はダマスカスで洋包丁形状なので私の好みでは有りませんでした

山本直氏が屋号を引き継いでた時期が有ったようなので山本氏が作った浅井丸勝銘の包丁も有るのかも知れません
価格が高い包丁を製作しているのに黒打で廉価な包丁も製作してる職人の方達には良心や愛を感じます
山本氏の包丁も欲しいと思うのですが手持ちの包丁を増やすのを我慢しています
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:08:23.23ID:5grVbzxs
>>206
安物セラミック包丁は、全然切れない。

具体的に言うと、高額な京セラの製品以外は全然使えない。

電着ダイヤモンド砥石で研げるけど、どう研いでも切れない。

理由は不明だが、値段は正直だと言うしかない。

因みに、本物のチタン包丁も製造しているメーカーは1社だけだが、フルーツナイフくらいにしか使えない。
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:28:55.96ID:p19Cxx5k
…と自分の研ぎ技術の未熟さを商品の価格にすり替えるド素人であったw

因みにこの基地外の情報は全く使えない
全てのレスが即ゴミ箱行き…
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:33:46.86ID:dgWG8WVK
>>210
フォーエバーだったかな?
チタン包丁は研ぐのが大変な割りに余り切れるようにならないね。
メリットは絶体錆びないこと、金属アレルギーの原因にならいことかな。
マグロ漁船の人が航海中に重宝すると言っていて、なる程と思った。

フォーエバーのダイヤ包丁は、付属の簡易研ぎ器?で擦っても切れないので
挫折していた。ダイヤ包丁を研いだ情報を有り難う。
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:47:15.84ID:0IC0hfkS
>>210
ダイソーのセラミックマジで切れるわ

てかセラミックって、素材はほぼ同じだから、
切れ味もほぼ同じになる

ダイソーのセラミックの切れ味が悪く感じる理由
グラインダーの縦目がブレーキになってるから切れ味悪く感じる
紙やすりで少し落とすとするーんって切れる
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:22:30.53ID:0IC0hfkS
研ぎを極めたいならセラミックはいいかもね
鉄の20倍くらいかかる感じで、物凄く難しいね
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:27:36.95ID:0IC0hfkS
ダイソーのセラミックはヤバいわ
研いじゃったから、元がわからなくなったけど、
めちゃめちゃ切れる
包丁が軽いから、落としてもそこまで不安感ない
いい包丁だわ
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:45:55.69ID:5grVbzxs
包丁の切れ味は、主観的かつ相対的なものなので、究極の切れ味を求める人が即座に廃棄する包丁を有り難がる人がいても不思議じゃない。

セラミック包丁は、研ぐ時の塑性流動が起きないので、その素材の特性、靭性とか分子密度の違いで研いだ時の刃の厚みに差が生まれ、それが切れ味の差に繋がる。

京セラのセラミック包丁は、飛び抜けて高額だが、その値段が成立しているのは性能差が誰にも分かるから。

靭性が高く、欠けにくく、良く切れると評価されてるので、硬度以外の企業秘密の要素が切れ味と関係していると判断するしかない。
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:14:09.97ID:IcouXmr0
いわたさん、いつも至高の貴重な解説ありがとうございます
これからはコテハンで書いて頂けませんか?
なりすましや粘着など訳の分からない輩が多く混乱します
他のゴミ情報と区別する為に是非
よろしくご検討お願い致します
0218ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:33:00.80ID:97029Ju9
>>216
うむ!
包丁の切れ味は主観的かつ相対的なものなので、皆さんがキズだらけでゴミだと即座に判断する、粘着ダイヤ君所持の包丁を有り難がるド素人がいても不思議じゃない

ただし、粘着ダイヤ君によってゴミと化した包丁達も、普通の人が普通に研げば価値の有る包丁へと輝きを取り戻す

粘着ダイヤ君が研ぐ包丁全てをゴミ化するのは企業秘密の要素が関係していると判断するしかない
絶対に公開しなくて良いから墓場まで持って行け!な!

ゴミ包丁製作所所長お手っ!
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:47:48.39ID:CrM8fnH/
粗悪和包丁の見分け方 選手権。

柄に焼印がある物、全て安物鋼材。
口金がプラスチックのもの、99%が粗悪品。アウトレット品として作られた商品には例外があるが、ヒラとか裏刃の精度が低い。

セット売りの包丁は全て粗悪品。

地金と鋼の境目がキレイ過ぎるのは、利器材を使った粗悪品。

手鍛造に似せてるものもあるが、雰囲気でなんとなく判別はできる。

裏刃が波打って歪んでるのは粗悪品。

ヒラの面がキレイな凹面じゃないのは粗悪品。

裏押しが切れるのは、粗悪品じゃないけど、気分が悪い。

サンドブラストや塗装処理のは9割が粗悪品。

量産メーカーの手鍛造の商品には例外がある。

とりあえず、こんなところ。
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:55:37.42ID:0IC0hfkS
>>216
セミラックも5種類くらいあって、靭性が高いセラミックというだけ
どれを使ってもHRCの65-67は出る
あと、京セラでもバンバン欠けるから素材的に大して違いは感じない
新品の時の研ぎは凄い
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:59:42.07ID:0IC0hfkS
YouTuberがGalaxy研いでみたをよくやってたけど、
100円セラミックはマジで可能性しか感じない

眉剃れるぞ
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:02:50.61ID:dgWG8WVK
それは突っ込まれる。
誰かが炎上目的で、わざとやっているのだろうか。
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:06:54.67ID:0IC0hfkS
京セラ2本ダメにしたし、
研ぎ直し券なくなってて研げなかったし、
中華セラミックの方がポイする抵抗がない
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:40:17.78ID:WD9qdAcY
ネギとかトマトとか、バリ切れそう
ダイソー100円セラミックは包丁界隈に激震を走らせた!
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:52:10.68ID:U7IB50iC
和包丁の見分け方選手権、第二弾。

本焼きの白3を例外として、白2と青2以外は粗悪品。
白1と青1、青スーパー、ハイス鋼を切削加工で削り出した物、とか更なる例外も有るには有るが、極端に入手性が低い。
大昔の製品で玉鋼とかも無い訳じゃないが、良い部分を日本刀に使った残りの筈だから、性能は期待出来ないと思う。
青1、青スーパーのクラッド鋼の商品は、とりあえずは切れるけど、形が単純な名古屋裂き以外は、製造上の制約が大きくて、
裏刃の精度とか全体のシェイプに問題が出る。

グレード表記で、最上と極上以外は基本的に粗悪品。

どちらかが白2で、もう片方が青2の場合が殆ど。

別誂、は廉価品の場合と、青2の場合で分かれる。特に法則性は無い。

グレード表記が無い現存しないマイナーブランドで、どう見ても丁寧な手鍛造の作りのものは、青2の場合が多い。白2もある筈だが。

廉価品は上等な手鍛造のシリーズのイメージがあって初めて量産で売り易くなるので、ブランドの立ち上げから歴史の浅い状態で
手鍛造の廉価品を作っても商売として意味がないから、そうなる。

その自分の銘は全て良品である事の自負の裏返し。

これがヤフオクで極上の新品同様の品を格安で落札出来る唯一の狙い目。

既に幾つかのこの穴場的ブランドは把握してるけど、教えてあげない。
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:11:16.32ID:97029Ju9
>>219,227
妄想丸出しの長文ゴミレスお疲れ様です!m(__)m

ツッコミ処満載やが面倒だからポイントだけ書いておこう

どんな包丁でも粘着ダイヤ君が研いだら粗悪品
そうじゃなければ普通に使える包丁 

おしまい♪


ゴミ包丁製作所所長お手っ!お手っ!お手っ!
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:16:13.44ID:pO19JvNV
いわたさん、いつも極上の情報ありがとうございます
他のゴミ情報と区別するために、いわたさんにコテハンつけて頂きたいです
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:16:50.46ID:Q36Q3sch
いわた(仮)さんの画像もう140閲覧されてる。
需要あるんだな。
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:17:08.81ID:97029Ju9
このスレを初めて訪れた人の為に久しぶりに貼るしかないな♪

>>219,227の長文ゴミレスを垂れ流した基地外の過去の発言の一部はコチラ!
↓↓↓

・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)

・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)

・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
(有ります)

・精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石で桁外れの精度を出す
(精度が狂った道具で高い精度の加工は無理です)

・金属の分子を一目瞭然
(金属分子の大きさは目視出来ません)

・割込両刃和包丁の構造は日本刀そのもの
(割込包丁と日本刀の構造は逆です)

・原則的に魚の美味しさは脂肪の含有率で決まる
(グルタミン酸やイノシン酸です)

・出刃の形状の包丁をナギナタ包丁だと主張
(形が全く違います)
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:19:24.29ID:97029Ju9
>>229,230
何度か書いてるけど粘着ダイヤ君と"いわた"というネットで面白動画を上げてる人は別人では?

こんな度を超えた基地外が顔出ししてるとは考え難いです…
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:23:30.07ID:Q36Q3sch
たしかになりすましだろう。ニセいわたと呼ぶべきか。
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:27:40.24ID:97029Ju9
"いわた"って老人に迷惑がかかるので"いわた"は付けない方が良いかと…

「ゴミ」でも「嘘つき」でも好きな呼び名で呼べば良いのではないでしょうか?
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:35:55.81ID:6KXuc6q9
因みに…
粘着ダイヤ君が賞賛する包丁の研ぎ方や魚の捌き方は、ユーモア動画を上げている"いわた"さんが、お笑いをゲットするネタとしてやるぐらいで、一般の方が真面目にやるような物では有りませ~ん♪(^o^)
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:54:46.27ID:gdv2G4ci
赤木しげるに対するニセアカギみたいなもんか
いわたも偉くなったもんだな
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 14:14:09.36ID:PvgN2lwz
>>205
武生のサイトのスーパーゴールド2の説明を読みなよ。
世の中の風潮に迎合してちょっと無理矢理なセールストークとして粉末ステンレス・ハイスと、表記してるから。

https://www.e-tokko.com/spg2.php

>このスーパーゴールド2を別名「粉末ステンレス・ハイス」と称しているのは、粉末冶金法によって初めて成し得る超高級刃物として、ハイスの特徴・性質を持つ材料をステンレス化(耐腐錆性化)したことに由来するものです。
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:31:41.30ID:U7IB50iC
>>237
そうだと思わないけど、そうだとしたら、ぜひ買いましょう。

魚を捌くのに、出刃包丁があると楽しいが、研ぎ易く良く切れる中型の白2のブランド和包丁に4万円は出せない人が必ずいる筈で、
新品1万円なら出せるけど、それで買えるのは粗悪品しかないが、中古品なら良い品が買えるから。

趣味の品に飽きる原因で、使った感触が楽しくないビギナーズモデルだから、というのは非常に多い。
初心者の9割が挫折すると言われるロードバイクとか、そんな事情が顕著。
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 17:25:06.27ID:DjG8SJbl
…と基地外が書く内容は、毎度「ソース=自分」の妄想なのであったw

万年初心者お手っ!
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:23:03.79ID:oMekUjpa
>>241
昔釣りしてて持ち出してたからGサカイのアウトドア出刃使ってるけどなんの問題もないぞ6Aだな
ぶっちゃけ一般人が出刃に3万とか4万ってアホちゃう?
花板にでもなったつもりなん?
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:00:58.46ID:DjG8SJbl
鋼は錆びるし一般人ならステンレス一択になるわな
中古でも新品でも趣味で鋼買って手入れするのは人による
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:06:40.00ID:Q36Q3sch
>>244
お前私のことコレクターと言ってたはずなのに今日は別の人をコレクター呼ばわりしてるんだな。
やはりダブスタ4垢荒らし決定。
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:11:19.57ID:nJ8wqz+v
>>247
お前は?
どこにあるのそれ?
私と自己主張したいならいい加減コテハンつなよ

確実に複垢やってる証拠さらされたコレクターくん
でまた自分で名乗り出て叩かれて発狂するの?
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:19:21.11ID:Q36Q3sch
>>243は私ではないから誤ったほうがいいよ。
ダブスタ野郎w
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:29:12.23ID:Q36Q3sch
それにしても4垢と言われただけで誰でも私(コレクター)だと思い込んじゃうのってやっぱりアホだから?
こんなに敏感に4垢というワードに反応してたら自分が4垢って言ってるようなもんだよお馬鹿さん。
一応他の人をコレクター呼ばわりしていたので指摘しておきました、ではさようなら。
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:33:10.08ID:DjG8SJbl
お!
皆さん揃ってるようなので丁度良い!

今居る中でどれが4垢なん?

ワイはしょっちゅう4垢認定されるんやが一体どれが4垢なのか全く分からないんや…
そもそも4垢なんて居るんか?
どう見ても4垢云々書いてるヤツが荒らしたがっとるやろ?w
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:00:37.47ID:oMekUjpa
俺も4垢認定されたことあるな
不思議なんはコレクター認定されたやつじゃなくてコレクターが名乗り出ててることやわ
俺は人が4垢認定されてても残念俺が4あかやってならんけど
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:02:23.35ID:PvgN2lwz
さて、コレクター荒らし君は以下の書き込みが自分とは別人のものであると主張しているわけですが、まとめて見てみましょうか

ID:dgWG8WVK

202 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 07:11:41 ID:dgWG8WVK [1/5]
コンパネ

204 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 07:26:16 ID:dgWG8WVK [2/5]
>>183
浅井丸勝を知っているなら、包丁が好きな人だね。
亡くなった後も、1年前まで一部の店で在庫が売られていた。
名人だったが多作だから、包丁は安かった。
自分も黒打ちは買ったが、V金10号は買えなかった。

212 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 09:33:46 ID:dgWG8WVK [3/5]
>>210
フォーエバーだったかな?
チタン包丁は研ぐのが大変な割りに余り切れるようにならないね。
メリットは絶体錆びないこと、金属アレルギーの原因にならいことかな。
マグロ漁船の人が航海中に重宝すると言っていて、なる程と思った。
フォーエバーのダイヤ包丁は、付属の簡易研ぎ器?で擦っても切れないので
挫折していた。ダイヤ包丁を研いだ情報を有り難う。

222 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 12:02:50 ID:dgWG8WVK [4/5]
それは突っ込まれる。
誰かが炎上目的で、わざとやっているのだろうか。

243 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 17:56:41 ID:dgWG8WVK [5/5]
4垢は荒らすためならどんなことでもするから
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:03:11.95ID:U7IB50iC
>>245
正にプロ用が僅か4万円で買えるから、趣味として楽しい。
基本的に、目的と手段が入れ替わり、手段が目的になるのが醍醐味。

因みに、永切れの度合いで敢えて数値化すると、4万円の青2の包丁は、1万円の白3の家庭用の10倍以上の性能差がある。

官能性能では20倍くらい違う。個人の感想です。

つまり、4万円のプロ用出刃は非常に安い。

更に、新品同様で15000円くらいで落札出来るので、バカみたいに安い。
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:03:41.08ID:PvgN2lwz
こちらは、自分で認めている通りコレクター荒らし君の書き込みですね

ID:Q36Q3sch

230 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2023/01/29(日) 13:16:50 ID:Q36Q3sch
いわた(仮)さんの画像もう140閲覧されてる。
需要あるんだな。

233 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2023/01/29(日) 13:23:30 ID:Q36Q3sch
たしかになりすましだろう。ニセいわたと呼ぶべきか。

247 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2023/01/29(日) 19:06:40 ID:Q36Q3sch
>>244
お前私のことコレクターと言ってたはずな
のに今日は別の人をコレクター呼ばわりしてるんだな。
やはりダブスタ4垢荒らし決定。

250 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2023/01/29(日) 19:19:21 ID:Q36Q3sch
>>243は私ではないから誤ったほうがいいよ。
ダブスタ野郎w

252 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2023/01/29(日) 19:29:12 ID:Q36Q3sch
それにしても4垢と言われただけで誰でも私(コレクター)だと思い込んじゃうのってやっぱりアホだから?
こんなに敏感に4垢というワードに反応してたら自分が4垢って言ってるようなもんだよお馬鹿さん。
一応他の人をコレクター呼ばわりしていたので指摘しておきました、ではさようなら。
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:05:04.81ID:PvgN2lwz
さて、ここに過去スレで浅井丸勝の黒打を買ったという書き込みが見付かりました

【家庭用】包丁の選び方 97丁目【業務用】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1653209484/

ID:JZ1dBCt+

92ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 09:11:51 ID:JZ1dBCt+
コスミック團十郎の牛刀は初期型とその後出たプラ柄も全鋼だった。
ただし、全ての刃物で言えることだが、割り込みはゴミでは無い。

100ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 13:04:00 ID:JZ1dBCt+
どんな写真を掲載するかは、目的による。場合によっては写真も不要。
製品の形状を伝えるときと、状態を伝えたいときで写真が違う。
見たくなければスルーして、興味あるものだけ見れば良い。

105ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 14:20:04 ID:JZ1dBCt+
ステマと書けくのが偉いと思っている奴


※他の方から画像アップに批判のツッコミが入っています

95ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 10:36:09 ID:z3b2L2am>>96>>97
不思議なんだけど、使ってる形跡も無い包丁とかアップする必要性が理解できん

101ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 13:22:31 ID:z3b2L2am>>103
いつものこの包丁スゴーイ
何が凄いのか意味不明
もしかしてステマ工作とかなのかね

113ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 14:53:29 ID:z3b2L2am>>115
以前居た包丁の柄に貼られたシール剥がさない人なのかな
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:08:10.75ID:PvgN2lwz
完全にコレクター荒らし君と同じ人物の書き込みじゃないですか?
ちなみに自分の持っている10年以上の過去ログに、浅井丸勝に関する書き込みはこれだけしかありません(笑)

115ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 15:47 ID:JZ1dBCt+>>118>>122
>>113
自分のレスを読んでみたら?
貶してばかりで荒らしてるのは1人だけだよ。少なくとも2日前から。

129ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 18:47:44 ID:JZ1dBCt+
そう言えば、苦し紛れにしょーも無いことでケチつけてる奴がいたなあ。
四垢はしつこく絡んでいたっけなあ。

147ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 20:52:42 ID:JZ1dBCt+
>>138
かつて日本の家庭には、菜切りと出刃の2本が必ずあった。今は魚を捌かないなら、
三徳、牛刀、菜切りのどれか1本でだいたい事足りる。
もちろんこだわる人は別。

151ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 21:59:28 ID:JZ1dBCt+>>152>>422
>>140
硬い包丁が好きで、SG2を持っているなら、青紙スーパーをステンレスで挟んだのはどう?
前スレに書いたもので、8,300円で入手出来るよ。e刃物で買うと税込みで12,870円。
  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1052142889
自分の使い方では、1ヶ月間とても良く切れた。

156ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 22:21:34 ID:JZ1dBCt+
>>152
 鋼が好きだったら
 白紙一号の舟行き amazonで検索してみてちょうだい。使う前に研ぐ必要がある。
  土佐刃物 包丁 黒打ち 舟行包丁 白鋼 1号 165mm
1年程前には2千円しなかったのが、3500円に値上がりした。でもその方が警戒されずに
売れるのかも知れない。戸梶司さんの作。少し前のスレで紹介したことがある。

故 浅井丸勝作 青紙黒打ち三徳。これも最近値上がりした。
 https://item.rakuten.co.jp/v-road/407546/

160ぱくぱく名無しさん2022/05/24(火) 23:00:51 ID:JZ1dBCt+
別に騒ぐ必要は無い。IDを変えながら貶し荒らす奴の存在を共通認識することは、
スレにとって何ら悪影響にならない。
4垢が文脈的、論理的におかしなことを書いてうやむやにし、存在をごまかそうとするのは、
常套手段だ。マジレスに対して「自演、自演」と書くのも4垢。
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:19:42.74ID:2gDNfjIC
いわた氏はかなり太ってるし、琵琶湖マイスターと同じく、ロードバイクにほとんど乗ってないと思われ。普通に1ヶ月1000kmとか乗り込んでたらああいう体型にはならん。
もうロードバイクを所有すらしてないんじゃないかな?
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:57:35.20ID:Q36Q3sch
誰が誰やら全くわかってない。
ただ4垢って単語に反応してコレクター認定してるだけ。
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:59:49.00ID:Q36Q3sch
間違われた>>243さんが可哀想。
ほなさいなら。
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:06:49.85ID:PvgN2lwz
コレクター荒らしが別人だと言っている
ID:dgWG8WVK
がIDそのままで再登場して事実を述べれば済むんですけどねぇ・・・(笑)
あっ!コロコロ用の回線・端末では時間が経つと変わっちゃって無理か!
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:20:49.72
>>256
個人の感想です ってやっと書けるようになったようでそこは評価する
ほかも断定できる客観的根拠のない事柄にも 個人の推測です と書くように
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:31:06.55ID:DjG8SJbl
>>256
>正にプロ用が僅か4万円で買えるから、趣味として楽しい。

↑この発言こそが粘着ダイヤ君が調理のプロではなく素人である証左なんやで!(^o^)

以下、お前の感想なんかど~でも良いんだよ馬鹿!
チラ裏にでも書いとけドアホゥ!

因みに…
バカみたいに安く買った包丁を何の価値も無いゴミに仕立て上げる天才がお前wwww
産廃製造機お手っ!
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:54:15.17ID:Q36Q3sch
4垢は前から過去レス遡るの癖だったけど4垢なんていないと言ってる奴も過去レス遡るの癖みたい不思議な偶然だなw
243は私ではないのでレスするしないは私にはどーしようもない。
ほなさいなら。
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:33:25.95ID:PvgN2lwz
>>270
ほなさいならって、論破されて正体バレバレで捨てゼリフの逃亡何回いうのよ(笑)
もう二度と来なくていいぞ
つーか頼むから来るな
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:03:33.14ID:jQWqOYAa
>>270
4垢はじゃないよ
過去スレみたら全部コレクター絡みで問題が起きてる
それはコレクターがレッテル貼りしてるから本当にいい加減にして欲しい
俺はID変わってるだろうけどID:nJ8wqz+v
また他の人に絡んでるし
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:32:19.19ID:jQWqOYAa
俺はIDコロコロや自演はしてないからワッチョイで構わないし
コレクターの自演や嵐を抑制するならぜひやりたいわ
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:11:28.23ID:cDt13yv9
>>262
誰彼かまわずやってたのはお前やん
俺は前スレでお前に4垢認定されたけど
お前は全然別人の料理の話メインにしようって人に絡んどったぞ
それと混同して俺を4垢と散々ディスった
同時に2人敵を作っとる
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:19:45.74ID:4H50oe5r
メルカリで天然砥石(コンクリ)を売ってる人がいる
が、おそらく買ってしまってやり場なく3000円で出品した感じだな
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 02:26:38.75ID:AVH3dfRw
4垢擁護するのが都合よく現れるのってそもそもアカウントが4つもあるから4垢と呼ばれてるわけですし、なりすましや自演は得意なんだし、そういうことですよね。
それに4垢なんていないと断言しちゃってたけと本来断言できること自体不自然、断言できるってそれもう4垢本人しかありえないんですよ。
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 03:59:47.04ID:nbfQdFl1
>>276
4垢なんていない、というのを一番よくわかってるのは「4垢使い荒らし」のコレクター荒らし君でしょ!

自分への批判や文句を躱すための仮想敵・スケープゴートとして設定した架空の存在であり、それがあることで利点があるのはコレクター荒らし本人ただ一人しか考えられないからな(笑)
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:00:35.79ID:dC9HedFP
お!
皆さん揃ってるようなので丁度良い!

今居る中でどれが4垢なん?

ワイはしょっちゅう4垢認定されるんやが一体どれが4垢なのか全く分からないんや…
そもそも4垢なんて居るんか?
どう見ても4垢云々書いてるヤツが荒らしたがっとるやろ?w

で結局…
4垢ってヤツは何したというの?
4垢の特徴や実害を箇条書きで誰かまとめて♪
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:03:25.68ID:dC9HedFP
因みにワイは粘着ダイヤ君の追っかけで~す!(^o^)
過去には粘着ダイヤ君もワイも4垢認定された事有るでwwww

もう全員4垢でよくね?wwww
4垢がーしてるヤツばかすwwwwwww
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:16:34.44ID:aXeYcGgU
2023/01/29(日)のレスから抽出
197、198、199、209 ID:yjJiRYbP お手の人
211、218、228、231、232、234 ID:p19Cxx5k お手の人
235 ID:6KXuc6q9 お手の人
238、255、257、258、259、256、271 ID:PvgN2lwz コレクター荒らしどうたらの人
242、246、253、268 ID:DjG8SJbl お手の人

4垢、コレクター説をひとまず置いてみれば
ドサクサに紛れこの2名がここを荒らしているのは一目瞭然にわかる
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:43:20.22ID:p6+TFdEx
>>281
あの~
安価ぐらいマトモに貼りましょうよ…

ワイと粘着ダイヤ君はセットで居るし4垢では無いで!(^o^)
でも4垢認定するならするで別に構わないんやで♪
(粘着ダイヤ君はどうだか知らんがw)

だって…
お前らが混乱するだけだからwwwwwwwww

ワイがID故意に変えて無いのは何度も説明済みや♪
つかレス見ればワイのレスはすぐ分かるやろ?www
だから>>281作れたんやろしw

因みに4垢認定するとお前らに何かメリット有るん?
ワイは4垢認定されても今迄通りレスするだけやし…だから何?って感じなんやけど…w

で結局…
4垢ってヤツは何したというの?
4垢の特徴や実害を箇条書きで誰かまとめて♪
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:47:07.77ID:uord7BKy
一言で言えば、IDを変えながら荒らす奴。
その存在を認識されたくないから、自分勝手な屁理屈を何度もたれる。
ごまかすしか無いから意味不明な投稿を繰り返す。

「4垢ガー」、「魔女狩り」、意向に添えないものを4垢認定」と言うのは真っ赤な大嘘。

荒らし投稿以外は非難されないから、荒らし投稿を4垢認識されても、意図的荒らし以外は
何ら困らない。また荒らし投稿以外を4垢特定する必要も無い。
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:52:46.80ID:cDt13yv9
>>281
ドサクサに紛れず堂々荒らしやってるのを問題にせーよ
つかID抽出するならレス番いらん
0285ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:57:44.31ID:cDt13yv9
>>283
お前は気に食わないのを4垢認定したり荒し認定してるだけ
だから周りは敵だらけ
それをまた4垢認定や荒し認定
困るんじゃなくてムカつくし普通に
お前の場合は本当にコレクターだからコレクターと呼ばれてる
レスが荒らしかどうかを判断するのはお前じゃない
実際にスレが荒れるかどうか
散々荒してるのはコレクターと言われてるのにまだそれか
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:06:39.48ID:7nG+aHmo
料理ど素人がとりあえず一本買うなら何がオススメですか?
アリエクでpowder steelで探してみたのですが今一違いがよく分からず
硬度が高いものが良さそうな気はするのですがオススメとかありますでしょうか
予算は~3万ぐらいですがとりあえず一本目なので1万ぐらいだとちょうどいいかなと思ってます
ちなみに今は1000円ぐらいのティファールセラミックを使ってますがもうちょっと切れるやつが欲しいなと思い。、
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:10:54.67ID:uxQECOA7
4垢だの仮定の上に仮定継ぎ足すから話が余計わからない

コレクター、こいつが新品包丁画像貼り連発する行為のどこが悪いんだ
コレクター = 一方的な4垢認定乱発者で合っているのか
ここ整理して答えてくれよ
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:15:26.59ID:cDt13yv9
>>287
そこじゃないんだな
コレクターが複垢つかって自分の意に沿わないものを4垢だ荒らしだってレッテル貼りしてきたこと
だからこいつを起点に荒れる
確実に言えるのは居なくなれば荒れない
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:54:07.64ID:lqAKpVqN
>>286
貝印 KAI 関孫六 包丁 牛刀 180mm 10000ST 日本製 AB5292 尼-49% ¥6,144 税込
築地正本 特上ステンレス鋼牛刀鍔付 V金10号 \18,150
あたり
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:58:43.35ID:jQWqOYAa
何をどんな切り方したいかで変わるかな
野菜を突き切り主体なら多分三徳の方が牛刀より使いやすい
牛刀独特の押し切りをやるならサイズは21cmから上がいい
難易度の問題じゃなくて押し切りで切りやすいサイズの問題ね
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:51:52.79ID:56XnBBxM
>>286
そのアリエクスプレスで好きなデザインのダマスカスのハイス鋼のものを買えば良いと思います。
ハイスはダマスカスだけで、柄尻が金属製と木製のもの、二つのシリーズがある筈なので、好みの方を選ぶ。

牛刀で1万円くらいだけど、もう少し出して中華包丁を選ぶのも面白い。
私はそうしたが、刃厚が薄くて軽くて使い易い。
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:57:15.31ID:56XnBBxM
ハイスを買ったら、同時に電着ダイヤモンド砥石も買いましょう。
1枚500円以下で買えるから、#240 #320 #400 を2枚ずつくらいが使い易い。

ダイヤモンド砥石で研がないと大変過ぎる。
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:16:55.58ID:lKAAxWBj
電着ダイヤ粘着が荒らしテンプレ投下準備中
0295ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:19:43.57ID:uord7BKy
>>286
牛刀210mmか、三徳。考え方は色々あるけど、
大手包丁メーカーの3〜4千円のものと、同時に砥石とトゲール等の補助具も
買うことを勧める。たまに研げば、快適な切れ味を維持できる。
安い包丁は練習で研ぎ減りしても惜しくないしね。
高い包丁が欲しくなったら、また相談すると良いよ。
提案してくれる人は、たくさん居るはず。
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:28:20.40ID:CUKY6ZbZ
今日はこっちで自己紹介・・・・底抜けの馬鹿だな
出す準備したんだから 早く出せよ
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:39:46.19ID:eiQpV9Cq
>>294
じゃ!
敢えてマジレスな!www
(^o^)

>>286
アマゾンや楽天でチャチャっとポチれてワイが友達にも薦めたお手頃なの♪
↓↓↓
井之口刃物製作所 銀三 三徳or牛刀包丁170、180mm
関孫六 15000ST 三徳or牛刀165~210mm
関孫六 10000CC 三徳or牛刀165~210mm
藤寅作 DPコバルト合金鋼割込 三徳or牛刀170~210mm
ミソノ 440 三徳or牛刀180~210mm
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:56:22.78ID:eiQpV9Cq
>>298
まだそんな時間やない…

>>291,292
いきなりハイスなんて研ぐのしんどいやろ馬鹿!(^o^)
しかも電着ダイヤの#400で仕上げるのかよドアホゥ!

知恵遅れ共産党員お手っ!
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:28:16.80ID:F6xw3y7m
ステンレスで洗練されてて長く使って飽きが来ないのは杉本、ミソノ、有次、銀香、梅治作
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:43:20.05ID:7nG+aHmo
皆様ありがとうございます。
ご提案いただいたの見比べてとりあえず国産を一本買ってみます
アリエク包丁はブランドとかオススメあったりしますでしょうか?
安い奴はダマスカス風の焼き紋?でなんかダメそう
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:29:16.94ID:z0emkCIG
アリエクは安物はお察しの通りで論外だし
ブランドの有無の問題以前に数千円以上出すなら国産の方が良いのでは
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:33:00.89ID:jQllAtE/
>>306
過去の情報やと中華包丁はVG10と書いてあっても類似品とかだったりするらしいので初手からワザワザ地雷を踏みに行く必要は無いかと…

因みに…
やたらアリエクスプレスを薦めて来る基地外が湧いて来ると思うんでスルー推奨です
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:36:30.82ID:jQllAtE/
あれ?
ワイが4垢なん?
別に良いけどwww

ワイなんか粘着ダイヤ君に絡む基地外だと誰もが認知してる筈やけど4垢でもあるんやな!(^o^)
笑う~♪

つかワイを4垢認定しとるヤツが混乱させようとしてる張本人やなないか?
ははは(笑
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:55:56.59ID:TZGLp9t0
アリエクは最強
けど、実はヤフオクの方が最強かもしれん
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:53:17.98ID:F6xw3y7m
まあ、何買おうと自由だけど、せっかく日本製の良い包丁あるのにアリエクとかアマゾンで中華製買わんでもとは思いますね
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:47:10.61ID:56XnBBxM
>>306
Xinzuo
がお勧めですね。
このブランドがおそらくは最大手で実際に幾つか購入したけど、宝石の様に美しい仕上げ、安定した品質で全く問題ありません。
日本製の高級鋼材の組成をコピーしたブレードですが、性能差を実感する事は不可能で、値段は概ね3分の1です。

事実、無数の業者が常に膨大な数量の商品を日本製のテイでヤフオクに出品してて、無数の取引がなされていますが、何もトラブルになっていません。
まあ、中華と知って騙された、みたいなのは稀にあるけど。

因みに、非常に高い確率で、台湾資本の会社で台湾レベルの品質管理がされています。

ブランド名が台湾の地方名だけど、その地方名は特にブランド力が無いので、イメージを借りて偽装する理由が全く無いから。
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:01:40.36ID:YOmxzB/2
>>312
過去のお前の発言を貼るで!(^o^)
↓↓↓

実は、何処にも台湾資本である直接情報は無いが、メーカー名が台湾の地名なので、まず間違いない。

↑↑↑
「何処にも台湾資本である直接情報は無い」と白状しているだろ馬鹿!
当然、品質管理の情報をお前が知るわけね~だろドアホゥ!

妄想基地外お手っ!
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:04:31.45ID:nK8EZglN
例えば、VG10の包丁は、焼き入れの温度管理に非常にシビアで、日本製であっても、硬度が58〜61くらいまで幅があります。
この差は2クラスくらいの差で、まるで別物の品質です。

なので、切削加工でオーダーの包丁を製造する研ぎ屋は、1本ずつ電気炉で厳密に管理して焼き入れしているくらい。

つまり、日本製 というのは品質に関して何も保証になっていない。
白2の和包丁とかも、焼き入れの具合で硬度、靭性に大差が出て、高級鋼材なのにナマクラが実際に存在する。
私はそんなのを買って捨てた事がある。

こういうのに比較して、大手ブランドの中華高級包丁の信頼製と安定性は、とても信じられる。
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:06:37.09ID:YOmxzB/2
>>312
>ブランド名が台湾の地方名だけど、その地方名は特にブランド力が無いので、イメージを借りて偽装する理由が全く無いから。

↑ ご存知の方も多いと思いますが、中国では日本の地名を商標登録したりする人達が居ます
日本の地名にブランド価値を見出しているのでしょう

このような国民性を持っているの中華圏の方達ですから中国より遥かにイメージが良い台湾の地名を使うのは大きなメリットと考えられます

ちゃんと調べてから物を書けゴミクズ!(^o^)
ゴミレス量産マシーンお手っ!
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:12:26.81ID:YOmxzB/2
>>314
中学校レベルの理科すら分からず「金属分子が見える」旨書いてた知恵遅れのお前は中華製包丁を喜んで買ってろ馬鹿!(^o^)

「つまり、日本製 というのは品質に関して何も保証になっていない。」の根拠が出鱈目過ぎるだろドアホゥ!www

因みに…
ド下手糞なお前が研いだ包丁は全てゴミやから持ってる包丁全部捨てるしか無いやんけ!wwwwwww
ゴミ包丁量産マシーンお手っ!
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:19:48.12ID:YOmxzB/2
>>312
> 日本製の高級鋼材の組成をコピーしたブレードですが

>>314
> 大手ブランドの中華高級包丁の信頼製と安定性は、とても信じられる。

↑一般的日本人はコピーしたもんを"さも"本物のように販売してる企業に信頼性など感じないのでは?

お前どこの国の人?
特亜民お手っ!
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:29:50.80ID:qWF8yxjU
>>305
その辺は職人技が光る逸品だね
通販で写真みただけじゃ判らんけど
差別とかする気は無いが良い包丁欲しいといって中国製買うとか残念だな
知り合いでそう言う人居たら黙ってダっサっ!て思うわ
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:36:33.21ID:nK8EZglN
中華通販の高級包丁に文句を言う人で、その品質について、実際に試した人は絶無で、単に思い込みだけで批判しています。

また、中華高級包丁について、試したけどダメだった、みたいなレビューも皆無で、その品質について疑問を挟む根拠は一切ありません。

値段が同スペックの日本製の3分の1なので、確実に粗悪品が混じる日本製と比べても、損するリスクはゼロに等しい。

工芸品みたいなダマスカス ハイスの包丁に日本製の4万円は出せないけど、中華で1万円ならば、挑戦する価値はあり、負けは無い事が確定している。
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:43:20.25
>>319
絶無、皆無、一切ありません、確実に、ゼロに等しい、無い事が確定している

安直な断定また出てるぞアホに見えるぞお前ごときが何をご意見番ぶってるんだ
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:48:01.11ID:YOmxzB/2
>>291,292,312,314,319まとめ
↓↓↓

アリエクスプレスが大好きな粘着ダイヤ君の意見は兎も角、中華製品の信頼性は各人が判断すれば良いでしょう

さて…
ゴミ包丁を量産し収集するのが趣味の粘着ダイヤ君のおススメの包丁は…

日本製鋼材をコピーした鋼材で作った包丁を販売するXinzuoだそうで~すwww

理由はこの嘘つき基地外の価値観にマッチしたからで~す!(^o^)

たった1万円でも基地外の口車に乗ったら負けですわwww
私なら絶対に買いませ~ん!
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:49:59.43ID:o3xnszG1
>>319
お前こそ高級中華包丁使った事無いのにホラ吹いてんじゃねーぞ
写真うpできねーだろ?お前は
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:56:05.49ID:YOmxzB/2
あ~
特に>>319のレスは顔真っ赤にして出鱈目が酷くなっとるわ…(呆

お前はコピー鋼材の包丁買って喜んでいれば良いんやで♪(^o^)

ただしアリエクスプレス中毒でヤフオクで中古を買い漁ってるお前の価値観を押し付けるな馬鹿!

自分の価値観を正当化しようと出鱈目塗れのゴミレス垂れ流してんじゃね~ぞクズ!
妄想垂れ流し基地外お手っ!
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:05:35.48ID:HbcSfC2b
>>314
大ウソ
一度に数本しか入らない小さな電気炉で熱処理をしているなんてのはよほどの零細工場ぐらいのもんで、
大手メーカーでは連続トンネル炉などでムラがあり加熱冷却速度も一定でない空気中ではなく溶解塩や真空中で熱処理をするから硬度のバラツキなんて起きない。
零細工房や旧来の鍛治屋とは次元が違う高度な熱処理ができるから、関や燕三条の量産ステンレス包丁は天下を取ったのだよ。
関や三条の包丁でHRC硬度が58程度になっているのはなぜかと言えば、もっと高くできないわけではなく実用性を考慮してあえてその程度に抑えているというのが正解。
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:10:36.92ID:36t4zM3q
ちなみに藤次郎がhrc59で処理してるのはわざとだよ
バカは知らないが暖かくして急冷すればアホでも固くできるんだよね
岩田クラスのアホでも固くできるよ
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:12:48.65ID:YOmxzB/2
ワイは詳しく無いが…
日本でさえ包丁でハイスについての定義とかはアバウトなんやなかったか?

増してやコピー鋼材を"さも"本物のように販売してる中国企業の製品ってどうなんやろ…

余りにも自分が薦めた中華ハイスを推したくて個人の価値観でしか無い内容を「絶対」、「確実」、「確定」などと言い切る姿…
この姿こそが粘着ダイヤ君が出鱈目な人間だという証左なので~す!(^o^)
ゴミじ~さんお手っ!
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:14:31.18ID:YOmxzB/2
>>325
焼き入れも大事やが焼き戻しも大事なんやないっけ?
知らんけど
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:32:50.73ID:7/02Cr16
VG10が買える→VG10じゃないけど相当って言ってた事典であからさまな嘘だから信じるやつはアホだしそういう嘘を許さない姿勢が大事
コレクターはこの嘘に何とコメントすんの?
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:36:23.35ID:7/02Cr16
コレクターが眞面目にやってるというなら糾弾酢べきはこの嘘で
それに対してアンチやってるお手を4垢認定して叩くことじゃないよな?
少なくともお手は嘘は書かんぞ
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:41:38.73ID:nK8EZglN
Vg 10 が製品によって硬度に大差がある。
そして硬度と切れ味にも当然にして大差がある。
なので、日本製こそ鋼材の表記で性能を推し量る事は出来ない。
という事に疑いは無い

文章の趣旨を理解しましょうね。
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:44:42.91ID:7/02Cr16
>>330
でも偽をVG10っていったよね?
VG10のなかで硬度に違いがあるのとそもそもVG10ではないものを詐称するのは全然違うからな
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:48:40.60ID:7/02Cr16
あとお手は意外とミスって真面目に話すときは実はちゃんと包丁の事が分かってると気付く
これ4垢認定して嘘ばっかり書いてるやつは糾弾せずスルーってコレクターさんどうなってんの?
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 03:28:58.02ID:36t4zM3q
アホの理論だとセラミック包丁でも使えばいいんじゃないのかhrcなみの包丁より高いぞ
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 04:54:04.27ID:felxe/Mg
>>324
だよな 正広なんかもhrc58〜59で抑えてるもんな
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 07:19:40.31ID:PGImKDIo
>>311
日本製のいい包丁あるかね🤔
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 07:49:10.68ID:+P+so9Pj
VG10の忍っていう全鋼持ってるが柔らかい

http://sumikama.co.jp/news/1506/

白紙とかV1あたりの炭素鋼よりは明らかに研ぎやすい
焼き戻し温度が高いほど硬度は低下する傾向があるし、わざとじゃないかな。これを日本製は信用できんというのはちょっと、、、
だって硬度なんてロックウェル硬度計測器で測ればすぐわかるから、ばらついた状態でそのまま出荷されたりせんしな

電着くんは金属に関しては素人かもな
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:01:45.15ID:HbcSfC2b
かもなじゃなくて完全に無知だろ
硬度の数値が高けりゃ高性能の証でエラいと思っている、ふた昔前の価値観に固執しているロートルやんけ
やたら中華はいすモドキを宣伝してる知恵遅れもいるしな
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:25:25.24ID:PGImKDIo
中華ハイスもどきとか言ってると、
名誉毀損とか偽計業務妨害とかになるよ
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:26:13.70ID:PGImKDIo
中華ハイスの切れ味がコバルトスペシャルより上なのは間違いない
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:41:30.64ID:HbcSfC2b
>>339-340
最終硬度が高けりゃ刃先は脆くて欠けやすくなる。
これは高炭素の刃物鋼である以上、炭素鋼でもステンレス鋼でも共通する物性であって、粉末冶金法でも、その他の合金元素の配合や製鋼段階での改善等で金属組織の微細化をすることで多少は向上するものの大同小異・メクソ鼻くその違いに過ぎない。
はっきり言って包丁にHRC60を超える硬度は必要なく、一般的な包丁の使い方には百害あって一理ない無駄なオーバースペックである。

余談だが
実戦用の武器として評価が高く再現が難しい日本刀の古刀は実は折り返し鍛錬やら軟鉄との合わせ構造でもなく玉鋼も使われておらずHRC硬度は50前半しかないのが判明してる。
逆に現代刀を含む合わせ構造で玉鋼を折り返し鍛錬して作る新々刀などは刃先硬度が高くて欠けたり折れたりしやすい事はよく知られている事実であるのよ。
0342286
垢版 |
2023/01/31(火) 08:59:17.15ID:74wP/RKX
おはようございます。
スレを読んでて気になったのですが、硬度が高すぎない方がいいとか、そこらへんがわかるドキュメントやレビューなどございますでしょうか。
rtingsやtoms hardwareみたいな中立的な視点で比較レビューしてるサイトなどあったりしますでしょうか。

アリエク包丁についてもコピー鋼材?というのがよくわからないのですが、品質的な問題についてどこかレビューなどありましたらご教示いただけると助かります。
時計やPC、スマホパーツなどは中華製品でも低価格高品質になりつつあると思っているので、包丁とかも悪くなさそそうかなあと思っていたのですがスレを見てると否定的な人のが多いようなので気になってます。

#ちなみになんでこのスレ荒れ気味なのにワッチョイIPないのかも気になってます
0343ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:17:46.71ID:UxjpfwrO
>>330
日本disってんじゃね~よ馬鹿!(^o^)
お前が大好きな中華製品はそもそも鋼材表記が違うんやろ?あん?

文章の趣旨を理解しろ基地外!
お手っ!
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:26:33.74ID:nK8EZglN
>>342
コピー鋼材、というのは、その通りに本家の鋼材と完全に同じ金属成分で出来てる中国の製鉄所で製造される鋼材です。
ただ厳密に言えば、性能低下の原因となる鉄鉱石中のリンとか、現代の技術力で排除出来ない成分が存在するので、そこまで同じだとも考え難いのだが、
ブランドテストで判別は不可能なレベルです。

VG10の同等品というかコピー鋼材のレビューとしては、AmazonやヤフオクでvG10と表示される包丁で、ブレードに銘が入っていない商品は全て中華製造のVG10同等品なので、
見てみたら良いと思います。

品質に関しての文句は皆無です。

因みに、全鋼の業務用の大型牛刀にスェーデン鋼と刻印がある製品が多いけど、アレはスェーデンの鉄鉱石から作られてるという意味ですね。
世界一、リンが少ない鉄鉱石が産出されるので、その自慢なんです。
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:33:11.23ID:UxjpfwrO
木を見て森を見ず…

普段は中古の包丁しか購入した事か無い電着ダイヤ君…
その電着ダイヤ君が珍しく新品で購入したのだから思い入れも相当な物であろう…

購入した中華製ハイス包丁の見た目や使った感じを異様に気に入り「日本製」をdisりはじめた(呆

そもそも…
その中華製ハイス包丁のダマスカス模様や刃物用の鋼材が日本の製品達を模倣した物である事が、日本が世界的に包丁の商品開発をリードしている証左では無いのかね?

ゴミ包丁コレクターがたまたま購入した中華製品を気に入ったからといって「日本のトップメーカー < 中華ハイス包丁メーカー」では無い
知恵遅れド素人お手っ!
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:37:19.02ID:css0hbS0
硬度、靱性、研ぎやすさ、錆びにくさ、あるいはそれらのバランス、どれが大切かは
使い方や好みによるから、優先順位はつけられない。

硬度を求めた時期もあったが、自分の使い方を考えるとそこまで硬度は必要でなく、
今は研ぎやすい白紙が好み。
でも鋼材への興味が無くなったわけでもないので、色々比較しながら使っている。
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:39:14.11ID:nK8EZglN
>>341
靭性が高いとされる青紙2号の硬度は62くらいで、60〜61くらいとされる白2より段違いに硬いが、明白に刃溢れし難いので、硬度と靭性は完全に別の話である。
魚を捌く時に、必ず骨を断ち切る必要があるので、硬度が高くないとお話にならない。

家庭用包丁の切れ味の維持、つまり永切れについても、実はまな板との接触が最も切れ味を低下させる要因となるので、鋼材が硬いほど研がずに切れ味が持続するので、実用面でのメリットは多大である。
事実、3万円以上のハイス鋼の家庭用牛刀が商品として成立するのは、そのメリットを高く評価する人が多いからである。
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:40:09.90ID:UxjpfwrO
>>346
ブランドテスト?
ブラインドの間違いや無いのか?あん?

おそらくブラインドで数回使っただけでは殆どの人が判別不可能やろどの包丁でもwwww

100均包丁からZDP189鋼材まで色々な包丁を集めて全て同じように研いでブラインドテストしたら区別は難しいやろ馬鹿!(^o^)

アマゾンなどのショッピングサイトのレビューを鵜呑みにしてんのお前wwww
日本人のサイレントマジョリティー具合舐めんなドアホゥ!
銀三はステンレスじゃ無いなんて言ってた無知さを恥じるんだよ基地外!

知ったかゴミクズお手っ!
0350286
垢版 |
2023/01/31(火) 09:40:41.06ID:74wP/RKX
ちなみにご提示いただいた中で10000STが見た目と値段で手頃かなとは考えているのですが…
ズボラで手入れとかもあまりしないとおもうのでステンレス系で硬ければ硬いほどあまり研がなくてもいいかな、と思っていたのですが違う感じなんでしょうか

用途的には肉と野菜、刺身、うなぎを週に2回ぐらい切るかなと言ったところです。
今のセラミック包丁では気分が盛り上がらないのでいい包丁を、と考えてこのスレに来ました
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:59:05.14ID:EUbs+Y12
>>348
皆さんは硬さが全てじゃないと言ってるんだよ馬鹿!(^o^)
硬さは研ぎ難さにも繋がるし予算や切れ味の好み、品質への信頼も有ると知れドアホゥ!

事実、100円均一の家庭用包丁が商品として成立するのは、そのメリットを高く評価する人が多いから
馬鹿お手っ!
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 10:09:19.59ID:HbcSfC2b
>>348
大間違い
工業的に言えば安来鋼の白紙は炭素工具鋼SKであり、青紙は合金工具鋼SKSである。
青紙に添加される微量のクロム(0.5%)やタングステン(1-2%)程度では、焼入れ性が若干よくなり(焼入れの難易度が下がる)、耐摩耗性が向上する程度の違いしかなく、硬度も靭性も誤差程度の差しかない。
もちろん、硬度と靭性はトレードオフ・反比例でありグラフの形も数字もほとんど同一である。
HRC硬度58-59程度のモリブデンバナジウムステンレス鋼は、同62程度の白・青紙の数倍の靭性値があり、低硬度だが耐摩耗性は劣らない!
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 10:13:56.45ID:X1Da9bH3
>>350
自分が気に入った包丁がマイベストなんやで!(^o^)
…なので中華製ハイスが気に入ればそれがその人のマイベスト♪
硬いと研ぐのが面倒やしそれ相応の砥石が欲しくなるかもで~す!

鰻は捌くの?それとも切り身切るだけ?
刺身引くなら21cmは欲しいと思う…

折角、刃物鋼材や多様な包丁を作っている国に住んで居るのだから日本の製品を買って欲しいと思うのはワイが日本人やからかな…
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 11:06:51.21ID:+mInwH4X
>>352
大間違い。

実際に使ってみると、性能に大差があるからこそ、非常に高額な鋼材が商品として流通してる訳。

実は知らない人が殆どだが、鋼材の表示が無い高級使い捨て髭剃り、5枚刃とかのやつ、アレの半分以上の製品で白2とか青2とかのヤスキ鋼が採用されてる。

だから、この鋼材を製造してる日立金属は海外企業に買収されて、日本製だけど日本の会社じゃなくなった。

ほんの最近の話。
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 11:33:19.62ID:HbcSfC2b
>>355
バカはしんどけ

使い捨てひげ剃りに錆びる炭素鋼なんて使うわけねーだろ
それもステンレス鋼の銀紙5号とか、大同のDSR1K7みたいな炭素量0.7%未満のそこまで高硬度じゃないやつだわ
ホント嘘ばっかり止めて欲しい
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 11:47:27.45ID:+mInwH4X
>>356
コーティングして使われてるんだよね。

ちょっと本気で検索すれば、簡単に分かる真実なのにね。

ああ、高級使い捨て髭剃り、簡単に錆びるよ。
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:32:58.97ID:+mInwH4X
証拠の資料にリンクを張ろうとしたら、拒否されたので、検索のキーワードを記しておくね。

ヤスキ鋼

使い捨て髭剃り


こんなんで十分かな?
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:53:03.47ID:HbcSfC2b
>>352
こちらは日立金属(現プロテリアル)公式サイトに掲載されている工具鋼の諸特性のデータである
https://www.proterial.com/product/steel/characteristics/index.html
また、新潟県工業技術総合研究所の機械・金属関係 技術トピックスには豊富な試験データが掲載されている
http://www.iri.pref.niigata.jp/metal_topics.html

これらから一番興味があるだろう焼入焼戻し硬さ・靭性(シャルピー衝撃値)・耐摩耗性の数値をまとめるとこうなっている

日立鋼種名 / JIS規格名 / 焼戻し後の硬さ(注釈のない場合、HRC硬度) / シャルピー衝撃値(高いほど強い) / 耐摩耗性(小さいほど強い) / 補足

合金工具鋼
YCS3 / SKS93 / 油焼入で≧63 / n/aだがSLDよりは低い / HRC60で1.5 / ほぼ白紙2号に近似した炭素鋼
SGT / SKS3 / 油焼入で≧60 / n/aだがSLDよりは低い / HRC60で1.0 / ほぼ青紙2号に相当する炭素鋼

合金金型鋼
SLD / SKD11 / ≧58 / HRC60で約25J / HRC60で0.4 / いわゆるD2ダイス鋼でほぼステンレス刃物鋼440Cに近似し、炭素量が1.5%と多い
SLD10 / 8%Cr鋼 / ≧62 / n/aだが上より大きいと思われる / n/aだが、上より大きいと言われる / いわゆるセミステンレス鋼・大同クロマックスに近い
 / 
ステンレス刃物鋼
SUS440C / n/a / 空気焼入で59 / HRC58で15.5 / HRC58で0.72 / 


安来鋼高級刃物鋼
白紙1 / SK120 / 水焼入でHV820(約HRC64-65) / n/a / 
白紙2 / SK105 / 水焼入で63-64 / n/a / 
黄紙2 / SK105 / n/aだが油焼入で60-61か / n/a / 
青紙S / SKS11 / 水焼入で67 / n/a /
青紙1 / SKS2 / 油焼入で62-63 / n/a /
銀紙1 / SUS440B / 空気焼入で58 / n/a /
銀紙3 / SUS440C / n/aだが空気焼入で57-58か / 
銀紙5 / SUS420 / 空気焼入で55-56 / 
ATS34 / n/a / HRC60で22 / HRC60で0.55 / 
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:03:39.01ID:x/KtzjGM
まだ日立製作所が50%以上の株式を保有してると思ったけど
それでも外国企業になるらしい
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:05:14.22ID:HbcSfC2b
>>360に抜粋したデータから分かりやすく説明すると、
硬さは
高い                                低い
白紙 ≧ 青紙 > セミステンレス鋼 >> ダイス鋼 > ステンレス刃物鋼

靭性は
高い                                低い
セミステンレス鋼 > ダイス鋼 ≧ ステンレス刃物鋼 > 青紙 ≧ 白紙

耐摩耗性は
高い                                低い
ダイス鋼 > ステンレス刃物鋼 ≧ セミステンレス鋼 >> 青紙 ≧ 白紙 

なので、電着ダイヤ = クオリア44 = リリス岩田の言ってることは全くの間違いで嘘八百となります。
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:25:12.13ID:+mInwH4X
>>361
資料 古いよ
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:34:10.62ID:+mInwH4X
ほんの1か月くらい前の話だから、まだ正式資料には載っていない。

配信ニュースで知ったから。
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:09:50.27ID:HbcSfC2b
>>360
訂正と追加を行った
わかりやすくランク分けしたもの

硬さは
高い                                    低い
粉末ステンレス鋼・粉末金型鋼 ≧ 青紙S > 白紙 ≧ 青紙 > 溶製ハイス鋼 > セミステンレス鋼 >> ダイス鋼 > ステンレス刃物鋼

靭性は
高い                                          低い
HAP5R >>>>>>> HAP10 >>> HAP40 >> 溶製ハイス鋼 >
 セミステンレス鋼 > ダイス鋼 ≧ ステンレス刃物鋼 > 青紙 ≧ 白紙 ≧ 青紙S >> ZDP189

耐摩耗性は
高い                                    低い
HAP72 ≧ HAP40 > HAP10 > 溶製ハイス鋼 > ZDP189 ≧ HAP5R >
 ダイス鋼 > ステンレス刃物鋼 ≧ セミステンレス鋼 ≧ 青紙S >> 青紙 ≧ 白紙 
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:11:49.23ID:HbcSfC2b
>>367
こちらは日立金属(現プロテリアル)公式サイトに掲載されている工具鋼の諸特性のデータである
https://www.proterial.com/product/steel/characteristics/index.html
また、新潟県工業技術総合研究所の機械・金属関係 技術トピックスには豊富な試験データが掲載されている
http://www.iri.pref.niigata.jp/metal_topics.html

これらから一番興味があるだろう焼入焼戻し硬さ・靭性(シャルピー衝撃値)・耐摩耗性の数値をまとめるとこうなっている

日立鋼種名 / JIS規格名 / 焼戻し後の硬さ(注釈のない場合、HRC硬度) / シャルピー衝撃値(高いほど強い) / 耐摩耗性(小さいほど強い) / 補足

合金工具鋼
YCS3 / SKS93 / 油焼入で≧63 / n/aだがSLDよりは低い / HRC60で1.5 / ほぼ白紙2号に近似した炭素鋼
(YCS3) / SKS93 / 水焼入で62-63 / n/a / n/a / 新潟県工業技術総合研究所のデータ
SGT / SKS3 / 油焼入で≧60 / n/aだがSLDよりは低い / HRC60で1.0 / ほぼ青紙2号に相当する炭素鋼

合金金型鋼
SLD / SKD11 / ≧58 / HRC60で約25J / HRC60で0.4 / いわゆるD2ダイス鋼でほぼステンレス刃物鋼440Cに近似し、炭素量が1.5%と多い
SLD10 / 8%Cr鋼 / ≧62 / n/aだが上より大きいと思われる / n/aだが、上より大きいと言われる / いわゆるセミステンレス鋼・大同クロマックスに近い
 / 
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:12:39.72ID:HbcSfC2b
>>368
ステンレス刃物鋼
SUS440C / n/a / 空気焼入で59 / HRC58で15.5 / HRC58で0.72 / 
SUS420J2 / n/a / 空気焼入で55 / n/a / n/a / 新潟県工業技術総合研究所のデータ

安来鋼高級刃物鋼
白紙1 / SK120 / n/aだが水焼入でHRC64-65か / n/a / 
白紙2 / SK105 / 水焼入で63-64 / n/a / ほぼYCS3に近似する
(白紙2) / SK105 / 水焼入でHV830(HRC65) / n/a / 新潟県工業技術総合研究所のデータ
黄紙2 / SK105 / n/aだが油焼入で60-61か / n/a / 
青紙S / SKS11 / 水焼入で67 / n/a / 
青紙1 / SKS2 / 油焼入で62-63 / n/a / 
青紙2 / SKS2 / 水焼入でHV830(HRC65) / n/a / ほぼSGTに相当する 新潟県工業技術総合研究所のデータ
銀紙1 / SUS440B / 空気焼入で58 / n/a /
銀紙3 / SUS440C / n/aだが空気焼入で57-58か / 
銀紙5 / SUS420 / 空気焼入で55-56 / n/a / 
ATS34 / 米国154CM / 油焼入で62 / HRC60で22 / HRC60で0.55 / 非粉末冶金のステンレス鋼としては高性能な部類

旧来の高速度工具鋼・溶製ハイス
YXM1 / SKH51 / ≧63 / HRC62で29 HRC66で16 / HRC62で0.25 / 

粉末冶金法の高速度工具鋼・粉末ハイス
HAP5R / n/a / ≧58 / HRC60で120!異次元の高靭性 / HRC60で0.4 / 
HAP10 / n/a / ≧63 / HRC62で51 HRC66で31 / HRC64で0.15 / 包丁用の粉末鋼としては最適なのではないかと思うが、採用された製品はない
HAP40 / SKH40 / ≧66 / HRC62で35 HRC66で26 / HRC67で0.1 / 木屋の清長に使われている
HAP72 / n/a / ≧68 / HRC66で18 HRC70で12 / HRC70で0.1 / 木屋のコスミック團十郎の初期バージョンに使われたらしい

番外・俗称粉末ハイス
ZDP189 / n/a / 空気焼入で68 / HRC67.5で8 / HRC67.5で0.25 / 粉末冶金法で製造されたステンレス鋼であり、決して高速度工具鋼・ハイスではない 数値を見ればわかるが、あらゆる包丁鋼材の中でトップを争う靭性の低さである
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:37:34.36ID:HbcSfC2b
>>355
日立グループの選択と集中のために有力子会社をどんどん分社化している流れのひとつ
電線・化成・工機ときて金属の番になっただけ
日立金属の売上からしたら刃物鋼なんて吹けば飛ぶような微少なものに過ぎない
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:16:49.50ID:3vh5eVdD
ナンピトもクッサいアリエク包丁を使う自由を侵してはならない
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:30:57.32ID:HiKKY77C
アリエクで包丁買うくらいで一々悩まんとサッサと買えよ
アリエク包丁讃えてるのは、たわいのないいわたくらいだろ
いわたに相談しろ
ウザい
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:33:57.15ID:X1Da9bH3
とりあえずマトメま~す!(^o^)
↓↓↓

粘着ダイヤ君がまた嘘や出鱈目を発信した
中華製ハイス包丁を愛してる粘着ダイヤ君が幾ら価値を力説しても信頼性は落ちる一方

おしまい♪
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:37:30.74
>>326
ハイス鋼もステンレス鋼もダイス鋼もJIS規格できっかり成分基準が定められてるので日本の製品に関しては鋼材のJIS規格番号での誤魔化しは許されません
ただこの鋼材番号と製品鋼材名は別物なので高速度工具鋼でもないものに○○ハイス鋼といった名前をつけるのは制限されてないのでそこらへんが紛らわしく混乱の元になったりしますね
鋼材規格(JIS規格)
高速度工具鋼(いわゆるハイス鋼)
https://i.imgur.com/dwlHoKD.jpg
合金工具鋼(いわゆるダイス鋼)
https://i.imgur.com/n9jscoy.jpg
https://i.imgur.com/c6Fpnbc.jpg
https://i.imgur.com/A2Bk7pY.jpg
ステンレス鋼(オーステナイト系)
https://i.imgur.com/m6CfqOS.jpg
ステンレス鋼(オーステナイト・フェライト系 フェライト系)
https://i.imgur.com/yoyolbP.jpg
ステンレス鋼(マルテンサイト 系)
https://i.imgur.com/1jFZmzL.jpg
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:41:33.92ID:x/KtzjGM
何がやりたいのか分からん 包丁の選び方とどう言う関係なのか・・・
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:45:00.51ID:FjOZ/uSN
日本にいながら中華のニセVG10や自称ハイスとか買うやつはアホ
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:47:02.51
>>336
COCOCOROさんがかなり詳しく開発工程を公開してるので情報の信頼性は高いですね
好感度高いです
https://youtu.be/tKhLbhuXuIU?t=500
0380286
垢版 |
2023/01/31(火) 17:04:03.67ID:74wP/RKX
>>354
ウナギは冷凍ウナギを切るぐらいです。基本ほとんど料理しないので…
海あり県にこしたのでせっかくなのでいい包丁を買ってサクから刺身作るのとかもやってみたいなーとかおもったのです。

国にこだわりはないので良いものを安く買えるのが第一目標なのですが、中古で選ぶにしても新品で買うにしても何がいいのかよくわからず。
道具なので用途で違うのはわかっているのですがスレでの鉄板みたいなのもないみたいだし質問してみたという背景です
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:29:20.51ID:nK8EZglN
Vg 10 が製品によって硬度に大差がある。
そして硬度と切れ味にも当然にして大差がある。
なので、日本製こそ鋼材の表記で性能を推し量る事は出来ない。
という事に疑いは無い

文章の趣旨を理解しましょうね。
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:40:36.43ID:uctHHAr6
詳しい方にお聞きしたいのですが芦刃物の銀香の炭素鋼の素材ってなんでしょうか?
それと色んな所にOEM出してるみたいですが有名どころだとどこなんですかね?
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:59:12.89ID:2jJn8cSX
なので、こそが全く意味不明だな
それ言うならそもそもパチもんなんて目も当てられないだろ
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:09:20.83
COCOCOROさんがスミカマの社長と開発会議してる動画がおもしろいです
刃の付け方で味が変わるのか検証
【マニア向け】COCOCORO×スミカマ×日本包丁研ぎ協会藤原 包丁切れ味研究会。研鑽は続く。【鋭意製作中】【変態】【ガチ勢】【行きすぎ】【さらに深い話】【忍包丁製作秘話】
https://www.youtube.com/watch?v=KCVcYwi5ptw
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:52:39.65ID:nK8EZglN
>>383
総合的に判断して UX10で間違い無い
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:54:45.14ID:36t4zM3q
>>381
ちゃんとした包丁も持ってない爺さんは
セラミック包丁で遊んでたら
素材のジルコニアセラミックはhv1300ほどでhrc70以上だから5ランクくらい上の包丁だなw
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:36:47.10ID:o3xnszG1
中華ハイス
電着ダイヤ
粘着ダイヤ
セラミック包丁
Xinzuo
4垢
いわた
アリエク

をNGワード登録したらスッキリした
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:37:27.78ID:tMwJB1b9
>>350
正本の長さ抜けてた修正
貝印 KAI 関孫六 包丁 牛刀 180mm 10000ST 日本製 AB5292 尼-49% ¥6,144 税込
築地正本 特上ステンレス鋼牛刀鍔付 V金10号 180mm \18,150

とりあえず一本気分で、まめに管理せずとも錆びないステンレス
1本目が1万円程度〜全体で3万円となれば、この範囲の金額の内で
やや硬めでも刃持ち良く、それでいてよほど無理な使い方しなければ欠けにくい靱性
適度な研ぎやすさ、品質・用途の広さでこの2つなら自信を持って推薦できる

マイナス面は10000ST利用時、豚バラブロック解体で手が脂まみれになると、グリップした柄が滑りやすい
築地正本のVG10牛刀は、10000STに比べれば少し硬く研ぎにくい

研ぐといっても厚さ薄めだから、どちらもセラミック棒シャープナーでたまに先端1-2mmだけ研ぐやり方とも相性いい
本格的な砥石使っての刃物研ぎは、いきなりはハードル高いもんな
実際に使った感想だから、そこは信用してもらってもいい

冷凍ウナギは電子レンジ解凍モード処理してから切ると、欠けにくいぞ
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:39:15.28ID:obMowNxp
>>375
>高速度工具鋼でもないものに○○ハイス鋼といった名前をつけるのは制限されてないのでそこらへんが紛らわしく混乱の元になったりしますね

↑正にその事を言いたかったのです
詳しいソースも有り価値の有る内容有難う御座いますm(__)m
0392ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:01:34.41ID:HbcSfC2b
>>375
高速度工具鋼としての組成や機能を持たない鋼材を〜〜ハイスと呼称することは、
ふつうに景品表示法の優良誤認に触れる可能性があるで。
とくに高速・重切削での高熱に耐える特性を持たせるための高温焼戻しをやっているならば、焚き火やコンロの火に晒しても焼き鈍されることはないが、
通常の刃物鋼と同じ低温焼戻しでは絶対NGなわけだから。
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:17:17.32ID:obMowNxp
>>380
私はメインで21cmの牛刀を使っていましたが刃渡りを使い切るのには短く感じ刺身を引く事が増えて24cm柳刃を購入しました
…なので刺身にも使うなら最低でも刃渡りは21cmは欲しいですね

スレで有名な基地外が中華ハイスを執拗に薦めていますが、折角優れた鋼材を開発してる日本に住んで居るのですから最初は「ホンモノ」を買うのをオススメします私は
(異論は認めます)

お話を聞く限りでオススメするなら18か21cmの牛刀(台所の広さにもよるので)です
私が>>297(高くても1万円前後目安)に書いたラインナップや皆さんの書いた物ならどれも間違い無いと思います

予算を上げても良いのならミソノUX10牛刀210cm買っとけば幸せになれる気がします
(>>387の基地外と同じ意見になりましがwwww)
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:21:43.00ID:obMowNxp
>>387
>>383の質問と回答が合ってね~ぞ馬鹿!(^o^)
日本製品に寝返ってんじゃね~よドアホゥ!

お前は中華製ハイスやヤフオクの中古でオナってなちゃい♪
寝返り卑怯者お手っ!
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:26:44.92ID:x/KtzjGM
自演してるから訳分かんなくなる 挙げ句自分でツッコんでるし
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:43:46.75ID:tEDTKGY8
>>395
自演ってワイの事?
ワイは昔から丁寧なレスくれる人には丁寧にレスしとるけど?
当然、ゴミ共には相応の対応やね!(^o^)
知らなかった?

今後もコレは変わらないのでちゃんとメモして覚えておくように♪
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:53:52.07ID:2rgY3uRi
にわかの粘着ダイヤ砥石君叩き君が必死に荒らしてる中で
予算や性能見計らって経験談から回答した>>289=390は突っつくと怖いのか完全スルーしてるの笑う
まー、俺もこの予算なら関孫六10000ST一択だが
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:04:31.94ID:tEDTKGY8
>>397
はぁ?
ワイにウザ絡みしてく来るわけでもない人に絡む理由は無いんやが?
馬鹿なのかな?
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:13:59.45ID:2jJn8cSX
特に文句つけるようなものでもないのに突っこめとか
なんで出鱈目を書く方に非難が向かないのか不思議で仕方ない
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:51:08.47ID:tMwJB1b9
変な巻き込まれしてかなり迷惑
こちらは自分で買って試したステン包丁の範囲で>>289で回答書いた
ここをワイとか(^o^)とか知ったかゴミクズお手っ! とか、変な荒らし方してる人物とは無関係だよ
0402ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:59:30.27ID:2jJn8cSX
>>401
お手はダイヤにしか絡んでないよ基本
別に荒らしでもない
そのお手にワザワザあなたに絡めと教唆してるやつがいるのさ
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:07:04.45ID:tMwJB1b9
>>402
今月の投稿が>>289以降だけでダイヤとやらにも絡んでないし
>>286宛の回答投下して本日フォローしただけだし
何言ってるのかわからないしすごく困る
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:29:22.45ID:2jJn8cSX
>>403
>>397
これだね


このスレにはスレが荒れてる事にしたい、荒らしがいることにしたいってヤツがいるのさ
現に君は「変な荒らし」って書いてるしね
まんまと誘導されてるわけ
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:32:00.25ID:2mzkwKhF
>>401,403
私のアンチが貴方に絡ませたくて挑発してるのです(>>397参照)
基地外の私に絡んで来るようなヤツなので当然基地外です

相手から絡んで来なければ私は基本的に粘着ダイヤ君にしか絡みません

しかしながら私に絡む基地外は「荒れる場」を作ろうと絡んで来るのです
「4垢」というワードを使うのが特徴ですのお気を付け下さいm(__)m
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:38:41.34ID:x/KtzjGM
お手も四垢 いつもセット 別垢で擁護するのは何時もの事
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:40:01.31ID:ywqvPuqb
毎日昼夜関係無く5ちゃんで大暴れの
無職童貞4垢荒らし
    ↓
ID:x/KtzjGM
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:40:24.38ID:2mzkwKhF
ID:2jJn8cSXさんへ

私の5ch参加のレスの殆どはザッと読んで書いてるだけなので貴方の投稿に対して反対の意見になってたらごめんなさいm(__)m
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:42:51.03ID:2jJn8cSX
あ、これあれか
いつもの事ってそれこそいつものことだろ
確実に複垢使ってたあの人
バレ済み
>>405
なんてごく普通の対応だし俺が言ってることわからないってどういう事?
つかお手がいなくなろうとダイヤに対するツッコミはなくならないぞ

そういえばお手は最近珍しく誰かとモメてたなw
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:44:15.62ID:YTnaI6yu
人をけなしてばかりるのは荒らし
同じものを何度もコピペするのは荒らし
自分勝手な屁理屈で荒らしを正当化しようとするのは荒らし
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:45:00.23ID:2mzkwKhF
>>406
私は特にスレの正常化を求めてレスをしているわけでは有りません

私は比較的丁寧にレスをしていますが「あんた」と書いて来る貴方に対して特に丁寧にレスする必要は無いと感じました
もう絡んで来ないでね
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:58:04.18ID:x/KtzjGM
コンパネの時と同じやり方 偽関西弁態々使って別人装ってるだけ
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:59:58.80ID:2jJn8cSX
実際荒れてるかどうかでいうなら
コレクターも荒らしリストに入れときなよ

今だにコンパネとかいつの話してるんだ?
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:02:50.51ID:mkZ7/JR8
>>414
ワイの事?
だからコンパネも4垢もどんなヤツだよwww

何度も書いとるけどソイツらのレスをや特徴とかを箇条書きで説明してご覧ってw

ワイをコンパネや4垢ってヤツと思い込みたいのならお前が気持ちよくなるようソイツらみたいに振舞ってやるで!wwww
ばかすwwwwwww
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:08:06.18ID:mkZ7/JR8
因みに…
ワイがコンパネ や4垢ってヤツだとしよう…

で?
だから何?
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:09:43.08ID:mkZ7/JR8
>>411
荒らしを構うのも荒らしですよ~!(^o^)

コレ結構大事!
0421ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:34:15.79ID:tYxyZ5v8
>>341
よく切れるこんにゃくは存在しない
結局、HRCと切れ味の最高値(丁寧に研いだ結果)は比例するってこと
日本刀がどうとか関係ないから
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:49:58.69ID:HbcSfC2b
>>421
根拠のない伝聞・事実とは異なる神話や伝説を流布しないでください。
何を切るかにもよりますが刃物と対象物の硬さの差が大きい場合、刃物の材質硬度と切れ味はほとんど関係ありません。
ほぼ刃先の形状と表面の粗さや摩擦抵抗の大きさだけで決まります。
なので使い捨てカミソリの刃はそれほど硬くない中炭素ステンレス鋼に高度な研磨とナノレベルの表面処理・コーティングで摩擦抵抗を少なくしています。
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:06:09.81ID:q2sqGlKt
>>422
そうなんだけど、硬さが無いと包丁の刃を鋭く研ぐのは難しいよね。
100均包丁をよく切れるように研ぐには、高度の技術を要する。
逆に硬すぎても駄目で、焼き戻しをしないと使えない。
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:15:48.47ID:J0lhRBfb
>>383
ここは基地外の隔離スレと化しているので他のスレで聞いたほうがいいぞ
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:43:47.38ID:JXYPtYwe
>>422
もっともらしいけど、全部が嘘。

白2とか青2の高級鋼材の出刃庖丁の切り込みの感触は、それ以下の安物鋼材の感触と全く異なる。
ブラインドテストでも絶対に分かる。

そもそもの話、これ以下の硬度の包丁は、食材を一回切っただけで切れ味が極端に低下する。

いわゆる永切れ性能は10倍以上は違う。

人間の感覚の感度は非常に鋭くて、数値化出来ないまでも、有り得ないくらい微かな差を違和感として感知出来る。

特に、魚を捌く時は必ず骨を断ち切る場面があって、これが柔らかい刃を一気に消耗させる。

プロ用片刃和包丁の感触に馴染んでると、家庭用の柔らかい鋼材の廉価品の包丁なんか、即座に捨てたくなる。

因みに、柔らかい大根の桂剥きでさえ、糸刃さえ付けずに研ぎ抜いたプロ用薄刃包丁で、ほんの2本くらい剥くと、切れ味の低下が感知出来るとされるが、本当にそう思う。
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:24:42.54ID:eo3K0Nb2
>>425
それってあなたの感覚だけですよね
なにか根拠となるデータとかあるんすか?
少なくとも、日立金属の公式サイトのデータや新潟県工業技術研究所と同程度に信頼のおけるソースを挙げて下さいよ
できない限りは狂人のたわごとでしかないです、一般の人も見る掲示板から永久に消えてどうぞ
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:49:24.19ID:qOGRfdvG
>>425
あのさ食材とは具体的に何を指してるの?
>>422
の言う通り硬度差なわけよ
なぜ切れなくなるかというとアホな使い方しない限り基本はまな板だよ

で、骨を断ち切るというアホな使い方してるから鯛の頭すら落とせないと言ってるでしょ
うまく包丁を使えずに力任せに叩きつけるしか出来ないから小魚じゃなくてそれなりのサイズになったら扱えないのよ
安物のペティでも2kgクラスの鯛の頭落とせるぞ効率の問題でやらないけど
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 04:26:11.37ID:qOGRfdvG
いわたの動画を見るとよく分かるけど関節に包丁を入れて切り離すができないから
小魚だろうとなんだろうと勢いを付けて包丁を押してるんだよね
だから前方に魚が滑る、ある程度の大きさになったら外せないというのが起こってる
三枚おろしでどうしても断ち切るが発生するのは腹骨と血合い骨
ただし高々2kgクラスの鯛ではしれてるし小魚ならあってないようなもの
爪楊枝みたいなもんだよ
そんなので出刃の刃が欠けるのは研ぎ方がおかしい
正しく研げてるとするなら叩きつけて無理やり背骨を断ち切る以外にありえない
研ぎ方がおかしいか使い方がおかしいかという話にしかならない
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:28:29.04ID:AxZr7Sdq
まあ>>425はまえ論文を引用で自説を否定されまくったけど
「僕のほうが正しいでちゅ~!」って発狂しまくってたから何言っても無駄よ
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:38:56.65ID:a114WFi/
>>191
さすがリリス岩田さん、よくご存知で
自転車板の超有名人が包丁スレにもいらしたとは存じ上げませんでした
YouTubeで包丁技を公開されるようになってから、こちらのスレでも岩田さんの話題が多くなりましたね
サスガです
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:48:00.04ID:UbF9rmYH
>>425
千切りとかやったら分かるから試して欲しいんだけど、ソフトにまな板に当てる技術を身につけたら刃が痛まず永切れするようになるよ

体重かけてチョップするように切るとまな板に当たってすぐ刃が痛むから気をつけて。食材じゃなくてまな板の方で痛むから。あまり空中で振り回さず、下ろし切るときに力を抜く感触を覚えて

もしまな板の表面が凸凹しまくってたら力の入れすぎだし、まな板もチェックして力加減確認してみて。頑張ってね
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:56:37.66ID:JXYPtYwe
>>432
ああ、そういうのは当然にやってる。まな板との接触が一番包丁を摩耗させる。
まな板は最も包丁の消耗が少ない木口まな板を使うし、魚を卸す時にも、極力刃をまな板に当てない様に操作している。

なので、数千尾の魚を捌くのに使用したまな板の表面は、多少、キズで毛羽立つだけで平面度は全く変わらない。

因みに、プロの魚屋は暑さ5cmで畳くらいのサイズのプラスチックまな板を使うが、2年くらいで変形でダメになる。

平らに切削するサービスもあるが、どうせ大きく窪んでるので意味がないから、廃棄する。

で、なんで硬いまな板が減りまくるか?というと、
大きな魚の骨を包丁を振り下ろして叩き切る事を頻繁に行う為。
YouTubeでも魚屋さんが良くやってる。

コンパクトに処理しないと、アラを入れる桶に効率的に入らないからなんだね。
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:19:52.88ID:JXYPtYwe
>>428
うん、全く観察力が足りませんね。
彼は、背骨を断ち切る時に、刃が骨に当たって、その接触点とまな板との接地点がキレイに揃って動かない事を0.1秒くらいで確認してから、
刃の負担を分散させる為に大きく包丁をスライドさせつつ、一気に切り込む。そして、刃がまな板に接触する手前で包丁を止めて、魚を包丁でガイドして反転させてから、反対側から身だけ切り込んで頭を落としてる。

まな板に包丁を全く接触させていないし、正に達人の技。

包丁を抉る様な荷重をかけなければ、骨を断ち切っても包丁は大して痛まないんだよね。

魚体の小さな魚を100尾も捌く時に、関節を探すなんて悠長な事する訳無いしね。

それでも刃が消耗するのは、ギリギリの刃先角で糸刃さえ付けずに研ぎ抜いているから。

粘液で滑りまくり、皮が固い魚種を卸すには、切れ味を最優先しないと仕事にならないので、そうやって優先度を選んでるだけ、なんだよね。
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:31:00.73ID:BRKr0dMc
まじウンザリだよな
自分でやってるだけにしとけば無害なのにわざわざ大声で主張して他人に押し付けようとするから軋轢しか生まれないことに気が付いてほしい
内容が正しいとか間違ってるとか以前のところで、公共の掲示板を利用する最低限のルールやマナーを身に付けてから出直してほしい
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:09:37.55ID:/6ryEmki
切れない包丁でヨタついて切り込み筋を維持できてないのに何言ってんだか
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:12:18.30ID:wfSWXQ+/
>>437
あの~
その彼ってのは桂剥に苦労してる事書いてたユーモア老人やろ?

老人の面白ネタ動画が不快だからってそうやって出鱈目書いて皆さんに叩かせようとしてももう無駄ですよ~!(^o^)

ユーモア老人の動画のパターンはこんな(下記)感じなのでお前みたいにお笑いが分からない人には不快なんやろな(呆
↓↓↓

1)さも凄い事が始まるようなタイトルで人の興味を惹きつける

2)前フリで能書きを言い期待感を向上させる

3)特に凄くも無い絵面が続き(寧ろ下手)視聴者を混乱させる

4)最後に箸を上手く使えない事を見せて「箸が上手く使えない不器用な俺に釣られたピョーン!w」的なオチ

…4コマ漫画とかでも使われる典型的なお笑いのパターンだわなw
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:18:31.81ID:wfSWXQ+/
皆さん騙されちゃダメーーーーッ!(^o^)


ユーモア老人の事を何も知らない人達の為に解説しますね!

いわたさんでしたっけ?
このユーモア動画の老人は数年前に桂剥きが上手く出来ないとSNSか何かで書いていました
日本料理学校の1年生が最初に練習するのが桂剥き
料理人の最初の基礎的な包丁練習です

数年前にそのレベルの老人の包丁捌きが神業だの神速だのギャグ以外無いではありませんか?
この老人の動画は間違い無く面白ネタです!!!

因みにスレでド下手糞な魚捌き語りしてるのはこの老人に成り済ましてる粘着ダイヤ君です
おそらくユーモア老人のお笑いを理解出来ずに腹を立てネラーに老人を叩かせようと此処で出鱈目を書いて居るのでしょうね…
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:40.58ID:wfSWXQ+/
過去に粘着ダイヤ君が晒した包丁は、刃こぼれしていて雑に研がれたのが一目で分かる、扱いも汚いものだったと記憶しています

粘着ダイヤ君はまな板に当てないように包丁操作してると言うので刃こぼれの原因を考えると>>428の方の言う通り…

研ぎ方がおかしい or 使い方がおかしい

…のどちらかですね!(^o^)
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 16:48:03.57
>>425
白2とか青2以下の硬度の包丁が1回使っただけで切れ味が低下すると感じているなら
それはお前が基本的な包丁研ぎのあり方を理解できていないからです
技術以前の知識の問題
すぐ壊れるような刃先しか作れていない証拠であって私は下手くそですと宣伝しているようなもの
0446ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 16:54:30.27
https://www.youtube.com/watch?v=MeAdejOC2n4
たわいのないいわたがドヤ顔でダイヤモンド砥石でヘンケルススタイルエリートの安物ステンレス包丁をギリギリまで寝かせた角度で鋭利に研ぎあげてるのを見て
ああこの人ほんとにわかってないなと思いましたね
やわらかい鋼材なのにピンピンに鋭利な刃なんてつけるとそりゃ1回で切れなくなるよ1回で切れなくなるような研ぎ方は刃付けとは言わないの
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:17:26.45ID:lHSQzFX8
>>445
>>446
許容出来る切れ味の度合いは人それぞれで、彼の許容するレベルは、
いわゆる普通の人よりも遥かに高い、というだけの話。

彼は利器材の出刃とか、焼き入れが上手くいってない出刃包丁を、あっさりと廃棄するくらいに切れ味にこだわりがあるだけ、なんだよね。

彼は電着ダイヤモンド砥石を多用するが、上手に使わないと確かに刃こぼれしやすい刃になる。
塑性流動で微細なヒビが出来て、金属疲労も起きる。

で、もちろん、それを考慮して作業するんだが、出来の悪い包丁ほど、脆い刃になっちゃうし、良く出来た白2よ青2は、過剰に気を付けなくても問題無く研ぎ上げる事が比較的 容易なんだよね。


特に、彼は狂いまくったシェイプの包丁を使い続け、使う度に研ぎながら、理想のシェイプに持って行くという事も良くしてるので、
別に微細な刃こぼれは許容範囲というか、技術とギリギリの刃先角を見極める為の実験でもあるので、別に完成形でなくても良いんだよ。
最初から想定内。
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:20.93ID:7eWn14pA
>>449
ネットではリリス岩田=クオリア44と言われていますがどう思われますか?
ところであなたの見解はリリス岩田さんやクオリア44さんと全く同じですね
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:59:30.34ID:Y0kdH/oK
>>449
その「彼」しか分からないような事をお前が語る成り済ましは無駄だっつ~の!(^o^)

箸すらちゃんと持てず(障害だったらすいません)、包丁技術の基本の桂剥きも出来ないおド素人の爺さんが包丁を研げるだけでも褒めてあげる話で、下手糞な研ぎをドヤ顔で語る所がオチの部分に決まっとるだろ馬鹿!wwww

お前さぁ…
あのユーモア老人のネタ動画を間に受けて電着ダイヤ砥石で包丁研いだんやろ?
で、あんな傷だらけの刃こぼれゴミを作り出したからそんな出鱈目書いて皆さんにユーモア老人を叩かせようと必死なんやろ?w

ははははははは(笑

ユーモア老人の動画を見てお笑いと気が付かないお前のレベルを恨めドアホゥ!www
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:09:25.55
>>449
なにひとつとして弁解になってないな
恥の上塗りとはまさにこのこと
あんたは切れ味にこだわっているんじゃなく電着ダイヤモンド砥石の研削力の虜になってるだけなんだって
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:12:23.61ID:Y0kdH/oK
>>449
>彼は電着ダイヤモンド砥石を多用するが、上手に使わないと確かに刃こぼれしやすい刃になる。

ほら♪
お前がド下手糞だから刃こぼれしまくり傷だらけの包丁作り上げとる自白やんけ!(^o^)

ド下手糞なお前は先ずはスーパートゲールと黒幕#1000~2000ぐらいを使って包丁研ぐ練習してみると良いで!
ド下手糞お手っ!
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:17.65ID:qOGRfdvG
実際に見ると普通の人の許容レベル以下にしか見えないけど
そのレベルでも青紙白紙をキンキンに薄くしないと出せないって事か
本人にせよ成りすましにせよ恥の概念があったら書けることじゃないな
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:47:24.97ID:/6ryEmki
数千時間の修練を積み日常的に百匹単位の魚を捌き続けているそうだけど
道具のメンテすら見極められないでいるとかどこが達人なんだ
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:53:03.14
>>449
どこで見つけてきた概念かしらんがしょっちゅう塑性流動って言葉を使ってるが
塑性流動で微細なヒビが出来てってそれがバリなんだよ
おまえが鋭い刃先だと思ってるそれはバリだから1回切るとすぐ取れてなくなる
バリを切れ味だと思ってるから失笑を買うんだよ
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:06:36.26ID:X3KSHOOc
>>457
おぉ!
知らんけどパトロール君やないか!(^o^)
久しぶり~♪

お勤め頑張っておるな!w
知らんけどwww
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:32:37.94ID:2ku7jX6G
24㎝グレステン牛刀の厚みと安定感に似てる性質を持つ
18cm以下のおすすめの包丁ありませんかね
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:22.30ID:lHSQzFX8
>>459
私の知る限り、ミソノのUX10が唯一の候補だな。
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:49:54.62ID:W5GdpdUL
>>461
また「唯一」とか書いとるのかこの世間知らずは(呆
お前は中華製ハイス以外薦めちゃダメだろwww
ド下手糞お手っ!
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:32:32.06
>>459
ツヴィリング ZWILLING プロ 三徳包丁 SANTOKU KNIFE WITH HOLLOW EDGE 刃長18cm
本体サイズ:刃渡り/18cm
ハンドルの長さ:13.5cm
本体重量:260g
素材:ステンレス
HRC:57
生産国:ドイツ
鋼材が厚く重く硬度も高すぎないのでガンガン叩くように切っても刃がかけない
ドイツ製品なのでハンドルも太めでしっかり握り込める
blob:https://imgur.com/697a8504-e7b4-4f7b-94ac-06e45e5fddfc
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:50:28.15ID:otu6JHsc
>>463,464
かっちょええ~!
こ~ゆ~のは絶対に粘着ダイヤ君からは出て来ないやろなぁ…
サクッとこんなん出て来るのが知識の差を感じるわ…
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:56:26.41ID:/gZy38b8
正直用途もなしに厚みと安定感(重さ?)で24cm牛刀と似てる18cm以下もどうかと思うけどな
牛刀より身幅が広い包丁ですになるから
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:09:48.54ID:2ku7jX6G
>>463
丁度こんな感じ、ごつくていいですね
こういう頑丈なの好きな人もいるだろうに日本モデルでも売ればいいのにね
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:42:50.16ID:gG0KcQm5
君らさ、どうみたってまともに料理できる人いないよなw

料理に興味ないなら、いいかげん料理板から離れたらどうかね?
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:03:32.97ID:U2mzjhXj
>>468
普通に料理やってるけど今のところ新たに包丁を買う予定なし
なのでまともな話を待ってるけど出鱈目情報が書き込まれるか
よく意図が分からない○○はどうですか?という質問しかないからどうしようもないね
話題がって事なら最近カプレーゼにハマっててモッツァレラを気持ちよく綺麗に切るには何がいいかアドバイス頂戴
筋引持ってないから牛刀24cmでやってるけど何がおすすめ?
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:04:52.04ID:QRHt7mfj
>>463
ヘンケルスのドイツ製造の本国仕様はね、刃先角が非常に大きくて、基本的に力任せに叩き切るのを前提として作られていて、
日本じゃ使い方が合わないし、日本人の感覚じゃ全然きれなくて、全く売れなくて惨敗したの。

で、どうにかする為に日本企業と提携して日本に工場作って、日本人に合う仕様の鋭く切れる包丁を売り出す事になって今に至る。

なので、本国生産モデルはグレステンの切れ味と最も遠い商品なんだよね。
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:11:23.06ID:U2mzjhXj
>>470
切れ味に言及してなくて厚さと安定感という指定だからその視点でなら別にいいのでは?と思うけどね
だから最初からこれも意図がよくわからない質問なんだよね
上にあるように身幅が広ければ重さとしては近づくから菜切りならどう?とかいう話になる
それに対する答えがごつくていいですねだから何を基準に選ぶのかさっぱりで少なくとも料理ではないように思える
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:13:59.35ID:dY7PmCPd
>>450
一つの真実に天才、達人、名人が辿り着いた結果、同じ主張になることがあるのだよ
凡人、素人、ポンコツには理解できないかも知れないが
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:20:01.25ID:R7vPJ5Gq
>>472
尋常じゃないアホも同じ結論にたどり着くよな
目立つために回転寿司で非常識なことしようとか典型
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:51:37.41ID:Pqr63xMH
>>469
チーズ切りならフッ素加工した包丁がお勧め。
自分が持ってるのは、なんとかストーンていう8千円程の安物だけど、カマンベールでも全然くっ付かずに
綺麗に切れる。
巻き寿司でも、刀身を拭かずに何本でも切れるし、側面抵抗で切り難くなるような食材には非常に強い。。
堺孝行の「黒影」が欲しいけど、用途限定で使うにはちょっと高い。
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:05:48.53ID:U2mzjhXj
>>474
なるほどこれはいい情報
限定用途だから8,000円でもちょっとと思うけどラパラのフィレナイフでフッ素加工あるんだよね3,000円以下
海外の捌きにも興味ありで買おうかなと思ってたからいい事聞いた
ちなみにゆで卵はどう?
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:19:22.35ID:Pqr63xMH
>>475
残念ながら、ゆで卵にはあまり効果はないですな。
椎茸の削ぎ切り、キュウリスライス(半円筒形にしてから寝かせて上から水平方向に切るやつ)、コンニャクを立てて半分に切る、
とかには結構有効なんだけど、普通に使うには、この何とかストーンに限ってはあまりお勧めしない。
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:24:27.57ID:U2mzjhXj
>>476
ゆで卵はイマイチか残念
でも万能に使うつもりもないから抵抗ありつつ崩れる系のスライスで考えたら全然ありだねラパラ価格なら
試してみるよ
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 02:05:38.31ID:41WQX6Fe
メルカリで
数年前に買った包丁
数回しか使ってません
アマゾンの価格より1000円程度安い値段設定
コメントに対してこれ以上の値下げは考えてない、売れなければ出品取り下げします等の謎の強気

絶対頭沸いてるだろこういう奴ら
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 02:05:48.22ID:U2mzjhXj
>>479
まずは一切研がずにカプレーゼでレポするよ
本質的には切れ味ではなく(普通に切れるだろうけど)側面フッ素加工でチーズどうなん?が見たいから
ゆくゆくは海外式のいわゆる大名捌きをやってみたい
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 03:54:38.69ID:yf87GWrd
仕事柄使う包丁は決まっている部分があるので骨スキだけ増えていく
見栄張る為にある子の日、實光の銀三、FV10、UX10、グランシェフ、マサヒロのステンと日本鋼、正本もあった
骨スキって研ぎ始めは少し堅いんだよ
本当の所は包丁に合った研ぎが出来るまで少しかかるというかね
時代に合わせてステンレスじゃないと錆びが入りやすく不衛生ってのでね
この中では子の日が堅くて研ぎ始めに少し驚いたくらい
實光の銀三もちょっと研ぎ難い
FV10はほんのり研ぎ難い
UX10は研ぎ易い
グランシェフは研ぎ易いような気がする
マサヒロもグランシェフと大差無いかな
日本鋼のマサヒロと正本は断トツに研ぎ易い
バランスはUX10が良いって人気通りなんだけど
刃の持ちは子の日が断トツで厚みも鋼材も贅沢に使ってあってさすが高級品
實光も刃持ち良いが子の日には及ばないかな
FV10の刃持ちは良い感じなんだけどハンドル部分がちょっと滑りやすい気がする
グランシェフとマサヒロは少し柔いような気がするが長い事使っているのでステンレスのスタンダード的な感覚
新設計が古い設計より良いのは刃持ちの良さでその分が研ぐ時の堅さに反映されてるのかな
余りに堅いと研ぎ難くて何回か磨いたらケースから出す機会が減るんで刃が減るまで使い込まないね
家庭で二通りの考えがあると思っている
家で使うなら堅くて研ぎ難くて研ぎは研いでくれる業者に出せば良いってのも1つ
家でマメに研ぐならある程度研げる包丁を選ばないと研ぐ時に困るってのも1つ
どちらが良いかは使う人間が考えないとね
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:16:22.50ID:aEsX2HJ8
>>483
やはりいろんな包丁つかってる人の感想はためになる
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:44:37.07ID:qMme8M2e
>>470
ツヴィリングの本国ドイツ製は日本では販売されてないぞ

峰厚も薄めだよ
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:55:13.14ID:sH9iwGYy
>>483
参考になるねー
グランシェフって堺孝行のグランドシェフじゃなくて関兼常の業務用ラインの方?
それだと実質マサヒロと同じものなのでは。

ところで昨晩から料理に興味ないとか煽ってるのはコレクター荒らしだろうねw
あいつは罵倒するときに「お前が言うか」「それってお前のことじゃね」って言葉を選ぶのが特徴だからさ(笑)
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:28:33.29ID:aEsX2HJ8
>>487
ハズレ!
いい加減他の人をコレクター呼ばわりしてスレ荒らすのやめろ
見分けられないのがよくわかったよw
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:36:30.48ID:oz0oa5s4
>>489
大当たりやんけw

実在するかどうか定かでない(そしておそらく存在しない)4垢を見分けられない、誰のことかわからないと書いてる人は何人もいるけど、

コレクター荒らしを見分けられないとか言ってるのはこれまでのところ本人だけなんだからバレバレよね(笑)
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:38:55.41ID:aEsX2HJ8
?あれ?もしかして私になりすましてレスしてわざとコレクター指摘してるとか?
自演なりすましってやつ?
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:03:49.85ID:05hRFpV0
>>485
電着ダイヤ屋はメルカリで電着ダイヤを転売してる業者やで
だからひたすら褒め称えてる。仕事の一環よ

んで、ヘンケルス・ツヴィリングの話やけど、電着ダイヤはこれまで「実店舗でものを手に取って買った」「鍛冶屋とか卸屋の店主と話をした」とか皆無。

これまでも本人が書いている通り、実店舗童貞の可能性すらあるかと思ってる。アリエク通販とヤフオクジャンク専門なんで、入手先とか気にしたこともないのかと
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:02:10.42ID:nBvPcoF3
>>472
あの~
ユーモア老人の動画での所作や桂剥きが出来ない旨書いてた事、ヘンケルス包丁の知識からも素人なのが丸分かりなんですが~www

同じ主張の粘着ダイヤ君は素人という認識で間違いないわなw
しかもお前はユーモア老人以上に嘘や出鱈目ばかり書いている(呆

つ・ま・り
粘着ダイヤ君は凡人以下のドクズ、ド素人、クソゴミポンコツに決定で~す!
産廃老人お手っ!
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:22:50.52ID:BtyPlbV0
>>434
大嘘つくなよw
自分のゴミみてーなチャンネルと違って
人気魚屋ユーチューバーが
開始から未だに同じまな板使ってるわボケw
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:12:49.33ID:R7vPJ5Gq
コンパネなんて言ってんの一人だけだろ
いつの話だよ
毎回同じパターンでやってやり口考察されて共通認識としてのネームドになったのがコレクターだろ
そもそもIDコロってるの証拠付きで晒されてるのに説得力皆無だわ
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:21:56.53ID:ycYS1ol9
>>495
コンパネ大工はいまでいう電着ダイヤみたいなやつで、我流・自説に異様に執着しつつ貧乏なので欲しいものも買えず、
ロクに使わない道具を多数所有・購買している相手を憎んで罵るのが書き込みスタイルだった。

スレ汚しになるが一例を挙げよう
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 63ストローク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1626266537/557
557 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1d48-R6TR):2021/10/27(水) 13:43:04.85 ID:hTkhUmVB0
>>555
まあ、そう言ってやるなよ?
そもそも刃物なんか包丁すらおろか、
道具として認識していないナイフコレクター崩れのヲタなんぞが
マトモな研ぎを語れるワケなど無いんだからさ。

机から取り出した御自慢のナイフコレクションを眺めてはハアハア、
たまにピカールで磨いての輝きにこれまたハアハア、
更に髪の毛や新聞紙刻んでは、やはりのハアハアという体たらくの毎日だろ。
その他、砥石や研ぎグッズの蒐集にもハアハアばっかりで
何ら刃物使ってのモノ作りなんぞに縁が無いヤカラの蘊蓄なぞ
このようなトウシロ丸出しの部外者っぷりの書き込み見りゃ
コイツの程度が分かるってモンだしな。
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:26:58.95ID:Kk8Kvf6s
Amazonで1980円の貝印包丁買った。梨地風の切刃研いで消してみたがなかなかのものだね。185mmの三徳も有ったみたいだがそっちも欲しかったな。
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:54:39.21ID:nBvPcoF3
>>494
あ~
粘着ダイヤ君がまた嘘を書いてましたか…

産廃老人は嘘つかないと死ぬ病気なのかも…
マジで頭おかC
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:10:25.43ID:aEsX2HJ8
>>496
はい、また間違い。
それ私じゃないよ。謝ってね。
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:15:57.17ID:R7vPJ5Gq
コンパネ、4垢→言われた奴が否定
コレクター→コレクターが名乗り出る

つか先にIDコロコロやっててすみません、今はやってませんじゃないの?
せめてそれがないと信頼回復は無理だと思うぞ
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:30:13.28
ここは家庭用包丁の選び方板なので包丁の使用目的や選ぶ位基準は千差万別
質問者が求めてることを汲み取っておせっかいにならない範囲で答えるのが望ましいレスの態度でしょう
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:39:38.34ID:aEsX2HJ8
4垢は絶対に謝らない、これマメな。
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:48:09.74ID:ZK3ItYnb
>>470
デタラメ書いてますね
グレステンのデフォルトの刃付けは鈍角のハマグリ刃が付けられています
刃先角度はだいたい35度くらいですからドイツ本国のツヴィリングの小刃の刃付けと角度は大差ありません
ドイツ本国製品は小刃はたしかに大きいですがHRC硬度もグレステンは58〜59なのでもっとも遠い切れ味とは言えませんが
いつもいったい何を根拠にデタラメを語っておられるのでしょうか?
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:50:54.39ID:EYT1X4Bj
>>503
そりゃー実在しない架空人格なんだから主体的にどうこうできるわけがないわな(笑)
0506ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:05:31.17ID:U2mzjhXj
>>502
汲み取るではなくて質問なら使用目的や選ぶ基準は先に提示すべきだと思うよ
質問スレなんて大体テンプレあるし
真面目に答えようとしたら結局聞くことになるよそれは
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:17:22.91ID:WbhovVAG
プロ向け包丁の常識を知らない人に真実を教えてつかわそう。

プロ向け包丁の出荷状態なんて殆ど意味がない。

使う人が好きな様に研ぎ直すから。

まあ、片刃和包丁は新品のシェイプの維持が大事だけどね。

で、グレステンだが、筋引きを刺身包丁代わりに使う和食の職人もいるくらいに鋭い刃付けで研ぎ抜かれ、スライサーとして使われる事が多い。
その永切れ性能は、本焼きの柳葉を超えると評価する人も珍しくない。

まあ、叩き切る様に扱うもいるかもだけど、多分だが、そんなプロはごく少数派だろうねー。
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:23:57.31ID:nBvPcoF3
>>507
「プロ向け包丁の常識を知らない人に真実を教えてつかわそう。」

「多分だが、そんなプロはごく少数派だろうねー。」

↑↑↑
"多分"って…

多分って・・・

多分だって?www

真実を教えてもつかわそうも何も知らね~んじゃね~か馬鹿!(^o^)

知ったか出鱈目基地外お手っ!お手っ!お手っ!www
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:29:25.68ID:ZK3ItYnb
>>507
グレステンの箱出しの切れ味の良さは刃先の鋭角さではなくて刃先の仕上げレベルの高さなんですよ
この動画を見たらわかるかと思いますが刃物角はかなり鈍角になってます
https://www.youtube.com/watch?v=JyMwBtz5m1k
でもその先端が剃刀のように高い番手で限界まできれいに尖らせてあるのですよ
だから研ぎ手が2000番で仕上げると他の2000番で仕上げたステンレス包丁と大差のない切れ味に仕上がります
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:30:36.77ID:nBvPcoF3
>>507
粘着ダイヤく~ん!(^o^)

「銀三はステンレスじゃない」
「割込両刃和包丁の構造は日本刀そのもの」
…とか言ってたの覚えとる?w
馬鹿お手っ!
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:46:34.96ID:nBvPcoF3
>>507
極々普通の中学理科の常識を知らない粘着ダイヤ君に真実を教えてつかわそう。

金属分子は肉眼では見えません!(^o^)
知恵遅れお手っ!
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:16:19.16ID:qqgW2WiT
>>507
正広「何言ってんのこいつ?」
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:45:32.25ID:ytvUy576
>>509
だーかーらー、そんなもんプロは好きな様に研ぎ直すから全くどうでも良いんだってば。
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:49:15.49ID:cDw62E05
…とド素人の自分も好きなように研いでる事を忘れている馬鹿であったw
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:51:48.84ID:cDw62E05
グレステンに限らずそこそこの包丁を買うような人達はプロだろうが素人だろうが自分好みに研ぎ直しているであろう…
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:52:20.46ID:cDw62E05
馬鹿お手っ!(^o^)
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:01:35.86ID:/S5dTefj
プロ御用達は2種類あるやろ
箱出しで切れないやつと
正広筆頭に箱出しで切れる即戦力系
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:03:44.37
電着って片刃包丁信者だろ
さすがにバカみたいにグレステンをべた褒めしてるのは成りすましな気がする
グレステンが他のメーカーに比べて特別良く切れるのは箱出しの時だけ
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:10:40.24ID:R7vPJ5Gq
料理人は基本自分好みに研ぎなおすって完全にエアプだよそういう人もいるというだけ
何のためにメーカーがコストかけて刃付してると思ってんだ
グレステンは料理人もメーカー直で研ぎを依頼する人いるぞ
つか料理のプロも研ぎを本職に依頼するって知らないっぽいな
餅は餅屋なのがプロの世界なのに
で洋包丁は刃付までメーカーが基本
刃物屋によっては別途購入時の刃付も受けてるけどね
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:16:05.55ID:cDw62E05
>>518
前にもグレステンを絶賛してるような事書いてたで!(^o^)
ヤフオクで中古買ってた話もあった♪

師匠や兄弟子、先輩が居るわけじゃないのでネットで色々ネタ仕入れて気に入ったんじゃ無いですかね…
0521ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:20:24.69ID:ShOxPg7d
>>519
まあ二段刃全否定親方おるしなあ
ここの電着みてーなやつになるんかねw
今どきべた研ぎしか勝たんとか
あり得んやろ
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:28:26.19ID:cDw62E05
粘着ダイヤ君の語る包丁研ぎ…
切れない包丁になるのはユーモア動画の老人が証明してくれてま~す!(^o^)

サンキューいわたさん!
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:38:31.60ID:R7vPJ5Gq
>>521
刃付がされてない包丁ならともかくメーカーの最適解を敢えて最初から崩す意味はないわな
特に洋包丁はナイフと同じだと思ってる
グラインドを保った研ぎ方
俺は牛刀ペティは最終的に蛤に研ぐ事が多いけど新品なら普通にそのまま使うよ
やっても仕上げを軽く当てるくらい
でミソノやグレステンはそもそも非対称の蛤じゃんというね
これを極端に変える意味がよく分からん
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:40:56.90ID:WbhovVAG
>>521
少なくとも、高級寿司店では、糸刃さえ付けずに研ぐのがスタンダードで、それ以外はレアケースだと界隈の事情に詳しいのが伺える職人さんがYouTubeで言ってた。
凄く綺麗に包丁を研ぎ込んでた。
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:01.04ID:cDw62E05
>>524
「少なくとも」、「伺える」ってお前の感想だろ馬鹿!(^o^)
そのYouTubeの人を含めて母数を明記したり「高級寿司店」というのを具体的な基準出して書くんだよドアホゥ!

知恵遅れのお前が脳内で組み立てた内容はゴミだっつ~の!
金属分子見えるじ~さんお手っ!
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:30.19ID:rumaT2QD
>>524
高級寿司店だと花板が
名が通った研ぎ師に研ぎに出してる
餅は餅屋だからなwそいつらが所有してる
天然砥石の総額考えろ
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:18.83ID:U2mzjhXj
俺が堺一文字光秀で包丁買った時の話なんだけど
購入前に刃付は出来ますか?と聞いたら研ぎチケット使えば無料で出来るけどこだわりがなければまずはそのまま使ってみたら?と言われたよ
使ってみて後で修正したい場合にその要望を伝えて砥ぎ直しを依頼したらいいのでは?と
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:52:33.34ID:cDw62E05
>>525
そ~いえば粘着ダイヤ君は…
「使い捨て髭剃りは白二、青二使われてる」と書いて叱られてソース貼れないって言って嘘書いたっけ…
0530ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:03:14.45ID:z6eblEjN
俺が堺一文字光秀で包丁買った時ちゃんと砥いであったな 
直ぐ使える状態で・・・サービスで詰め切りくれた 堺一文字光秀の名前入りのw
良く切れる爪切りだよ もう10年近く使ってる
0531ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:09:26.52ID:uUNDN4ot
サービス良いなぁ…
木屋で包丁買っても爪切りくれないぞw
0532ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:11:29.97ID:HMvqN4by
15000ST菜切りに手を出しそう
いろいろ探したが結局大手メーカーより高品質を安く作れるところなんてないんだよね
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:18:58.16ID:uUNDN4ot
>>533
すげ~!(^o^)
ワイは一桁万円w
木屋の爪切りは金出して買いました~♪
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:26:18.03ID:sGWdYrO0
ちなみに買ったのはFV10牛刀
他も特に絶対自分で刃付けしろみたいな話ないし基本はメーカー出荷で切れる刃は付いてるんじゃないかな
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:32:00.25
>>524
市販の使い捨てカミソリの刃は切刃の最先端にミクロの糸刃をつけてあってその刃物角は30〜40度くらいの鈍角
使い捨てだから永切れが求められるわけではないのにミクロの糸刃が付けられているのはその方が切れ味が良いから
柳刃の切刃の刃物角は10度前後で出刃は15度前後
こんな極めて鋭角な切刃角度で研ぎっぱなしにして客に渡すプロの研ぎ師の方が稀だよ
板前が自分で研ぐときどういう角度にするかは好きにすればいいだけで統一見解なんてない
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:39:53.77ID:7Zb7hROq
>>538
彼は一流のコックや板前が定期的にプロに研ぎを依頼する事を知らないんだろ
設備やかける時間がぜんぜん違うからな
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:46:52.25ID:uUNDN4ot
ちょっと前になるけど…
ネットで評価が高い都内某寿司店に行ったら板前さんが筋引きと牛刀の中間ぐらいの包丁使ってた…

カウンターで目の前だったので「珍しい包丁使ってますね?」って言ったら「これ和牛刀って言うんですよ~♪」って返ってきて、それを聞いてるんじゃないって言えなかった…
最近はアリなのそれ…と思った記憶…
粘着ダイヤ君の「プロは~」みたいな決め付けとは逆だと感じる
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:57:32.00ID:uUNDN4ot
それと…
名前は忘れたがNHKの番組で、今話題の寿司職人が包丁を研いでるっぽい映像が流れた時に耐水サンドペーパーで作業してた…
もしかすると柄を削ってたのかも知れないけど、使う人の好みに合っていれば何でも良いんだと思う…

おそらくスレに居る人達の殆どはそう思っていてる…

ド素人で基地外の粘着ダイヤ君だけが…
ネットから仕入れた知識を元に自分の脳内ソースの出鱈目に拘り続けてそれ以外を素人呼ばわりしてるから叩かれ続けている
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:59:47.50ID:uUNDN4ot
>>541
それはそうなんだけど…
ソコソコの値段の寿司屋で初めて見たから驚いたんだよねw
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:18:20.53ID:7Zb7hROq
>>543
そこそこの店でカウンターでやれるのは合理主義者だろうしそれを許す店も合理的なんだろうね
あるホテルの日本料理部門で副料理長務めた俺のツレは独立後ガラスキで刺身引いてるよもちろん物によるけど
いわたの活造り詐欺じゃなくて本当にやれて生きたスッポンやフグなんかもやれる正真正銘のプロ
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:26:38.16
鮮魚仲卸で毎日大量の魚の下処理をしている津本氏が使っている包丁は
津本氏と堺孝之コラボの特殊牛刀でAUS8のINOXの切っ先を細く加工したもので厚さは1.8mm
これでほとんどの魚を捌いている
https://www.youtube.com/watch?v=B9PIrZCz_3E
https://i.imgur.com/WP0fm7L.jpg
津本包丁でブリの下処理
https://www.youtube.com/watch?v=9uPktYS2a2o
津本包丁でブリのおろし方
https://www.youtube.com/watch?v=dF_OzFesevk
研ぎ角度は両刃合計40度くらいの鈍角
https://www.youtube.com/watch?v=lpZf2H1zdW0
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:42:44.28ID:7Zb7hROq
正直津本式は捌きに関しては別にだと思うけど
彼の功績は〆でしょう
津本式の包丁なんていらないよマジで
で締めるという話ならガチでこだわる釣り人しかいらん
元釣り人で大量の魚を捌いてきた経験
きっちり丁寧に捌くなら和食の料理人が最高峰と思う
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:49:40.95ID:adlw21oy
料理のプロが研ぎとかもプロってのはいるには居るけれど
最初の頃についた親方次第ってのもあるし毎度になるとそこまで時間が無いってのもある
和食だと完コピさせる親方とかいるので磨いてないと怒られたりする
それでも今時は少ないんじゃないかな左利き矯正する親方も減ってるしね
癖の強い親方の下につくと刃の形状まで親方同様の癖があったりして面白いとかは昔の話かな
メーカーの仕様通りに研がせる親方も確かに居たからそういう職場もある
それでも和食以外はそれほどうるさくないんで好みの形状になっていくことが多いかな
研ぎ抜きが面倒とか変な形状になっていくと研ぎ屋さんか出入りの店に頼んで修正かける人も多い
1番多いのは普段の研ぎで修正出来ないレベルになると修正頼むって事かな
暇見てチョイチョイ直しかけて修正していくタイプの自分みたいのは古典側なんだわ
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:54:20.67ID:HMvqN4by
ミソノがUX10が菜切出してくれれば全て解決するんだがね・・・
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:57:07.66
>>547
そりゃそうですよね
魚を扱う和食の板前さんが魚卸しの腕は随一でしょう
数をさばくというより高級魚をいかに丁寧におろすかの仕事だし
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:05:09.79ID:adlw21oy
>>550
どうしても菜切が良いの?
何か理由があるなら聞いてみたい
今なら牛刀以外にも剣型の三徳みたいなのとか家庭向きな感じあるじゃない?
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:11:44.89ID:7Zb7hROq
>>549
親方の時点で漂う和食感
まあ古典側というか一般的な飲食ではあんまりないのでは?
俺はバイトでひたすら牛刀使って下処理だったので知人のガチ料理人のを見たの以外は実体験ないけど
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:17:26.48ID:7Zb7hROq
包丁の使い方でへぇ~と思ったのがそのツレの料理人(和食)はほぼ指差し型の握りをするらしい
腕は確かで作る料理も本当に美味しいんだけど、そうなんだと驚いた記憶がある
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:22:00.13
指差し型の握りというと電着が興奮してドヤ顔の長文を書いてきますよ
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:24:36.18ID:7Zb7hROq
>>555
九州だね
だから影響は関西なのかもしれない
彼が働いてた職場の上長がどこの人かによるけど東京からは来ない気がする
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:31:17.98ID:adlw21oy
>>557
打ち物とか叩きとか薄刃や出刃なら違う握りかもしれない
その職人も使う包丁と言うのが正しいか仕事次第というか
使い道で変わると思うよ
単にやりにくいからって理由もあるし合理的じゃないからなんだけどね
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:35:47.62ID:7Zb7hROq
>>558
まぁほぼだから素人の考えるほぼとプロの考えるほぼは違うだろうしね
スッポンは首引っ張って抑えて落とすんだって言ってたからそのときに指差しではない気がするしw
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:48:35.89ID:adlw21oy
>>559
まぁそれは割り箸噛ませたりヤットコだったり
予約まで店に入れておくと愛情でてしまったり
厨房の片隅入られて出て来なくなったりマルは失敗話の宝庫だったね

脱線しすぎたので包丁の話
和食で牛刀とか今時は普通なので格式でも何でもなく能率なんだよね
和食を全部和包丁で仕込みして仕上げしてってのは必要部分だけかな
他にも高額過ぎて良い包丁なんて買ってられないって若い職人の懐も察して欲しいところもある
銀三でも角がキッチリしていれば良いじゃないの
0561286
垢版 |
2023/02/03(金) 02:50:55.02ID:DzECE5ze
結局ux10カットけばいいってことであってます?
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:56:53.46ID:7Zb7hROq
>>560
結局のところ道具はどうあれプロはプロとしての仕事をしてるわけで俺は客としてはどうでもいいと思ってるけどね
今までの話の料理人は裏でやっててもう一人ツレはカウンターでやるタイプの和食やってるけど俺は気にしてない
どっちも出てくるものが素人には作れないものだから
Google4.7と4.5の評価だから贔屓目に見てるわけじゃないと思う
なんとうかそういう職人の技術や工夫は研鑽によって得られるもので、それを本人かどうか知らないけどグダグダな動画を論拠に
一流は云々言ってるのは相当に気に食わないわ
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:01:20.99ID:7Zb7hROq
スレ違いだけど料理と包丁という観点で
同じ和食系統で店舗オーナーとしてやってる奴の店はGoogle3.5で職人はいない
わりかし評価も妥当だと思うよ
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:22:53.23ID:sGWdYrO0
鋼材がーHRC硬度がーよりは健全やろ
料理板としては
刃物板でやってるならキモいけど
キモくない話題をどうぞ1つよろしく♪
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:38:29.54ID:7Zb7hROq
>>565
まぁ話としては脱線したよそれは謝る
おっしゃるとおりじゃあ話題でも提供してほしいと思うね
グレステン24cm牛刀と似たような→ツヴィリング三徳→わーゴツくていいですね~
なにこれ?
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:47:25.95ID:sGWdYrO0
>>566
実使用の話になるとゴネる人がいます
ダイヤは嬉々として参戦してデタラメ撒き散らすけどね
俺の推測では謎質問はあの人だわ
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:58:55.26ID:adlw21oy
グレステンなんてレンガじゃ研ぎ難くて大変だとか言われた
今時の砥石なら簡単に研げたりするね
自分好みの刃付けは結果論だったりすることもあるし
本当に好みに直す人もいるんで一概には言えない
好みとか出る頃にはある程度の年齢になっているので仕事の型も決まってきているから変えないってのもあるんだけどね
簡単な話だと蛸引使わない人はつかないまま職人を引退するんだよ
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:27:07.98ID:sGWdYrO0
全く持って意味わからん
一人はプロだろうなと思うけど何がおかしいん?
そういえば実際の料理における使用感をベースにしようって話にブチ切れ発狂死てたのが1人おったな
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:33:08.28ID:7Zb7hROq
なんかいちゃもん付けられてるけど料理板の包丁スレでマニアックな鋼材云々の話してるよりは
包丁の使い方や選び方を普通に話すほうが俺はまともだと思ってるよ
包丁そのものの話だけしたいなら専門スレに行けばいい
刃物板があるんだから
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:12:56.54ID:7Zb7hROq
ちな柄を握る3(+1)とブレードを握る1(+1)は知ってるし使ってるから
ぜひぜひ見本を楽しみにしてる
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:37:32.29ID:sGWdYrO0
何で明らかに料理やってそうな奴に包丁の持ち方で喧嘩売るのかがさっぱり分からん
どうせなら鋼材云々でやったほうがまだ勝ち目ある
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:44:12.18ID:sdjltEEC
>>575
持ち方の見本ってかw

材料の置き方、立ち方、構え方、も全部必要だわなwww

バカすぎるだろwww
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:46:48.88ID:7Zb7hROq
>>578
そうだね
全部必要なら全部見せて!
別の案出そうか?

指定の料理を作るでもいいよ
君が指定した料理をお互い作ろうなんせ料理板だから
聞いたこともないような異国の料理なんかはやめてね
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:48:59.29ID:7Zb7hROq
ちょうど今日野菜室を空にして明日買い出しだから指定してくれていいよ
俺がじゃなくてお互いににね
スーパーに無いものは代用で勘弁してね

さぁお題をどうぞ
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:32:07.17ID:sGWdYrO0
腐っても料理板だから料理するやつおるからな
昨日の流れで料理趣味居そうな感じは分かる
カプレーゼの流れとか料理板包丁スレとしては実に建設的
俺ならゆで卵カッター使うけどな
今日だと現役じゃないかもだがプロの匂いがするやつもいる
これで実践煽りとかアホだろ
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:41:15.43ID:MVuLkNAh
誰も料理指定しないようだから指定してやるか。
オムレツ対決でお願いします。
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:46:29.07ID:7Zb7hROq
>>584
誰もというかあの人に指定ほしいんだけど
オムレツでもいいけど包丁の出番ないじゃないですか
ホイッパー&漉し器的なもの&シリコンヘラ&フライパン&濡れ布巾しか使わないですよ
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:58:03.27ID:7Zb7hROq
>>583
カプレーゼを話題に出したのは俺ですよ
確かにゆで卵カッターは良さそうですね手元にあるしそれくらいゆで卵には困ってました
ただフッ素加工はいいアドバイスでした
7日到着なのでレポします
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:59:39.94ID:MVuLkNAh
ボケにマジレスされても困る
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:12:27.42ID:sGWdYrO0
ガチ勢に喧嘩売ってどうしようももなくなったwww
本職なら素人はスルーだろうけど趣味に噛み付いたらこうなる
素人同士だからな
料理対決いいじゃんw
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:20:24.98ID:MVuLkNAh
じゃあ、100gのキャベツで何gの千切りキャベツができるかー対決!
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:23:28.05ID:7Zb7hROq
>>590
いやそれは正直どうでもいい別にあってもいいけど
幼稚園で性の秘技?とかいうならせめて料理は出来るんだよなと
ぶっちゃけ三徳や牛刀で完成しない料理のイメージがわかない
利便性で他の包丁使い分けるけど
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:24:45.41ID:MVuLkNAh
100gは100gやろー!と自分で突っ込んでみる
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:37:06.98ID:7Zb7hROq
まぁ結局のところ
自ら出したお題を自分で作り俺も作る
これがやれるかどうかだけ
前提として変に因縁つけてきた奴ね
まともな料理人や料理を趣味としてる人が意味不明な言いがかりつけるとは思えない
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:37:10.38ID:LcCTbG7A
ヒラメの薄作りリクエスト
ニンジンで牡丹作って笹切りの鶴も添えてくれ
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:38:50.78ID:LcCTbG7A
誰もお題出してくれないから他人ながらリクエストしてみた
笹切りのコツもついでに教えてほしい
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:39:46.02ID:MVuLkNAh
>>594
ピンポーン、当たりです。
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:40:31.13ID:7Zb7hROq
>>596
あなたは
ID:sdjltEEC?
ヒラメの薄造りはやったことあるけど他はないから調べてやることになる
ヒラメが近所のスーパーにあればの話だけど
ID:sdjltEEC
が受けてくれるならいいよ
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:45:59.89ID:sGWdYrO0
せっかく面白そうな話を普通の飲食店クラスでもやらないのをリクエストとか成り立つわけないでしょ
チキン南蛮
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:06:22.90ID:lmQjGH0d
入手可能な食材とレシピがネットにあれば普段料理してる奴なら出来るからほぼ互角になるだろ
時間制限なしなら初めてでもそこそこいけるはず
料理してないなら多分無理
分量量る道具がない(実体験)
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:26:04.98ID:RgY8p9V6
究極の包丁さばき VS 至高の包丁さばき
もうお互い自分の指定した料理を一品ずつあげて、勝負してってのを交互にやったら?
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:36:27.69ID:D5YKMPeW
>>544
昨日は寝てしまいました…
合理的…まさにその通りですね~!
寿司屋のカウンターで柳や蛸引きが当たり前みたいな固定観念はもう古臭いのかもしれないと感じましたからw

因みに…
包丁関連スレではチャチャ入れてはウザ絡みだけする荒らしが居て、ソイツらは建設的な話や対案を出す事は絶対にしないですよね…

あ!私も粘着ダイヤ君に絡む基地外でしたわ!
爪切りと寿司屋で和牛刀の話書いてからレス多過ぎました…
基地外の私にマトモなレス有難う御座いますm(__)m
また潜ります…
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:00:45.75ID:TkV6Ahda
>>578
この意見は完全に正しい。
片刃出刃包丁で魚を捌く時に手首の可動範囲を超えない様に一気に複雑な形の魚体に包丁を的確な角度をコントロールして走らせる為に、あらかじめ柄の持ち方を多様に変えておく。
が、これは懐の深さと体の向き、まな板に対する立ち位置、前傾姿勢の度合い、肘と肩の使い方全てに連動してるんだ

切り込む角度を最適化する為に対象の魚と自分の体を大きく動かすと、必ず作業速度が遅れるから、
手首の可動域だけでダイナミックな包丁捌きに対応すると、柄の持ち変えは必須だし、大元の姿勢も大事なのは当たり前
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:07:56.14ID:WDRAbse2
…と他人の意見に乗ろうと必死な基地外であったw
不器用ゴミクズお手っ!
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:47:13.83ID:oBgc8Ey7
朝から勤勉な方々が喧嘩をされていて頭が下がります
腐っても鯛という言葉はありますが腐りきった鯛を食べたら食あたりしますよね
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:48:26.88ID:3Nc2dXqI
熟れ寿司みてーにすりゃ平気だよ
アンチョビも旨いだろ?
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:13:19.99
>>607
さっそくの電着参戦
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:17:24.84
電着もそうだけど俺はプロだ達人だとマウント取って他人のレスにおせっかいなケチつけるから荒れる
本人は荒らしてるつもりはなく教えてやってる気になってるんだろうけど場が荒れたらそこで気づいてほしいものですね
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:24:08.29ID:z6eblEjN
プロでも達人でも良いと思うけど 動画うpしてこうやるんだって見せれば 
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:29:38.40ID:DzECE5ze
昔ならオフ会とかだけど今なら動画も簡単に高画質で撮れるしアップも簡単だしね
楽しくなってきたな
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:43:00.26ID:WDRAbse2
>>607
ネットが先生のお前のゴミレス要らね~んだよ馬鹿!(^o^)

そ~いえば前に「ウリは誰にも教えて貰って無いのにネットで見た方法と同じに作業してたニダ!褒めて褒めて~!」ってやってたよなお前www

子供の頃に家で台所手伝ったりしてれば自然に身に付くだろドアホゥ!
不器用ド下手糞なお前だって自分が作業し易いようにポジション取りするのが何よりの証拠だわwwww
ぶきっちょゴミクズお手っ!
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:37:42.20ID:bSlTAMNF
>>615
自慢の包丁持って集まるオフ会とかあったらちょっと怖いな
店でみんなで包丁見せ合ってたりしたら通報されそう
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:57:38.63ID:RgY8p9V6
>>618
削ろう会ならぬ、切ろう会オフかな
題材をカマンベールチーズにしてみたり、根菜にしてみたり、豚バラにしてみたりと毎回変化に富んで楽しそうではあるぞ
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:01:09.02ID:lmQjGH0d
そもそも何でこの板で料理出来ない煽りをしようと思ったんだ?
割と人並みには包丁使えてやれてるやつがいると思うぞ
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:31:21.77ID:+R3sQn1R
夜中に延々と書き込んでる人たちは何なの?
一般人とは活動時間帯が違うようだけど
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:22:28.10ID:3NezuPyY
あー、仕事終わって包丁研ぎながら書き込みなら
胸熱やわw
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:33:39.50ID:DtpLTXKS
せっかくなので?

ヤフオクでマトモな出刃庖丁の見分け方を解説しよう。
白3以下はカスなので、銘とグレード表示を調べて判明したら回避。

水牛口金以外、柄の焼印入り、セット売り、は問答無用で回避。

新品価格が相場よりも安い銘の商品は回避。殆どの場合、コストダウンの為に利器材を使用してるが、
刃が脆くて永切れが期待出来ず、研ぐ時にポロポロ欠けたりする。ダイヤモンド砥石で顕著に出る。

情報が少ない製品にギャンブルで入札する時には、最上か極上という表示なら、大丈夫な場合が多い。

グレード表示がない場合、必ずしも粗悪品じゃ無くて、極上の逸品の場合がある。
ヒラの面が緊張感のある美しい凹面の場合は、アタリが多い。歪みが感じられるモノは回避。

裏押しが切っ先の嶺側で途切れてるのは、微妙。ちゃんと切れるが、裏スキの精度が悪い場合が多い。

良く研いであって、裏押しの幅が広いのは回避。直せる場合も多いが、間違いなく寿命は短くなる。
鶴首とかシェイプが歪んでるのは、裏押しが狭ければ、ダイヤモンド砥石で直せるから、値段次第。
裏刃の錆が酷いのは、微妙。
酷い錆でも、平面的で輪郭がくっきりしてるのは、削り落とせる。
窪んだ様に見えるモノは、錆が軽くても回避。大抵は耐水ペーパーで磨いただけで、損傷が深い。

新品でも刃だけで柄の無いものは格安でも回避。殆ど全ての場合、問題があって弾いて放置されたもの。

まあ、こんな感じで、上手くすれば、極上品が新品の2〜3割の値段で入手出来るので、楽しいよん。
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:38:12.81ID:LcCTbG7A
ヤフオクで投げ売りされほとんど入札なくて激安な時点で
どっか欠陥あるという説
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:44:22.50ID:vQRnZDoW
>>626
あ~
数万円なら新品買うから結構で~す!(^o^)

どんな包丁でもお前のゴミ研ぎでゴミ包丁になるから何買っても一緒やろ馬鹿!w
勝手に楽しんでろドアホゥ!
ゴミ製作所お手っ!
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:59:13.24ID:vQRnZDoW
>>628
よし!
お前がヤフオクで落札した"自分史上最高のコスパの包丁"をうpしてご覧!(^o^)

あ、折角やからその包丁を"自分史上最高の研ぎ"で研いでからがええな!

基地外の目利きによる最高コスパの中古包丁を…
基地外の最高の技術で仕上げて皆さんに披露して普段ボコられまくっとるのを見返したれ♪

ご自慢の電着ダイヤ砥石使うと時間も短縮出来るんやろ?
なる早で頼むわ!
折角のチャンスを無駄にしたらアカンよ!
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:29:44.80ID:AuB/bRvx
勝手に立てれば?
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:57:52.90ID:sGWdYrO0
参加できない話が続くと煽って流れを止めてそのあと何が知りたいのかよく分からない質問が書き込まれます
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 00:59:14.60ID:yAeQ3Y/H
>>626
お前まえ柄交換した包丁を見抜けなかった前科あるだろ
それなのに包丁の見分け方笑
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 01:36:20.63
>>626
研ぐ時に刃がポロポロ欠けたりするのはお前が著しく下手だからだよ
包丁のせいにすんな
それぞれの包丁の鋼材や特徴や使用目的に合わせて石や研ぎ方を変えるのが普通だから
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:46:50.77ID:S/FNGoId
>>638
おめ!いい色買ったな
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:05:20.46ID:v8ab6oBG
趣味なら兎も角…
出刃包丁を持ってる家庭なんて僅かだろうし、例え購入しても何本も買ったりするような家庭は稀であろう

なので、普通の家庭で出刃包丁を購入する時にはヤフオクの中古なんて博打をせずに信頼出来るメーカーの製品を信頼出来る場所で買えば良い

仮に趣味で出刃包丁を何本も買うような人達は間違いなく粘着ダイヤ君より知能が高く知識や経験も豊富であろう

つ・ま・り
>>626は殆ど誰の役にも立たない粘着ダイヤ君のゴミレスでしかないので~す!(^o^)
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:13:10.88ID:JZvhSaBd
バレてもバレてもくり返す自演・・・・困ったもんだねぇ・・・
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:29:24.35ID:v8ab6oBG
ほえ?
ワイが自演?
じゃぁそう思ってれば良いよwww

信じなくても一向に構わないがそんな糞面倒な事をやる意味も価値も見い出せないから絶対に自演なんてしませ~ん!(^o^)

ところで仮にワイが自演してるとしよう…だから何?wwww
ばかすwwwwwwwwww
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:19:28.30ID:w4Spk6KR
十中八九コレクターだというのはまともな人は気づいてるでしょ
やり口がワンパだから

・実使用の話はしたくない
・周りに単発や少レスの同調が湧く
・レッテル貼りに固執する

ダイヤ粘着は他に絡まないし実使用の話にも参加してるからな
雑談の邪魔し続けたら結局いわた風とそのアンチしか残らなくなるのに
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:07:02.28ID:yFWexbsi
自演と荒らしに1日の大半を費やしてる奴は、きっと楽しい人生なんだろうな
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:26:01.75ID:IcXcK7VF
新規なんてほぼ来ねえのに雑談潰してたら
そら話題もなくなるわな
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:38:23.32ID:kSCxP72d
ID:sdjltEEC だけど、あきれるってか、むしろおもろいな君らwww
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:46:24.86ID:BxVr7epW
遂に10000CLの良さに皆気付いてしまったな
売り切れ続出ですわ
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:05:31.59ID:vWtq2Kkz
ちなみに

構え方w→包丁がまな板に対して垂直になればいいよつかこれ立ち方とセット目が悪いやつはメガネしないと猫背になるぞ
       右足を少し引くといいぞ拳一個分くらいはまな板から離れたほうがいいぞ

材料の置き方→右から左に流すと楽だけど別にじゃまにならないならどうでもいいぞ作業場の広さによるぞ

これと包丁の「持ち方」そのものは関係ないぞw
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:15:14.47ID:vWtq2Kkz
さらにちなみにだけど
いわたさんは垂直、水平で包丁を使えないから魚が斜めに向いた状態になってるぞ
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:55:39.27ID:+q3TzwFx
デメリットにしかならんやろうに何で名乗りをりあげたんや
やってること単純に煽りやん
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:13:31.22ID:kSCxP72d
例えば

>>596
> ヒラメの薄作りリクエスト
> ニンジンで牡丹作って笹切りの鶴も添えてくれ


ヒラメの薄造りに鶴の笹という珍妙なところに、トドメのニンジンで牡丹ってwww

盛り込みならともかく、薄造一種に細かい細工の笹は合わせにくいし普通はやらない。
鶴の笹なら祝い事、特に長寿にまつわる祝い事の料理を想定するところだが、そこに牡丹w
牡丹は椿と同様、崩れる・落ちるさまが斬首を連想するので縁起が悪いとする人もいるから、
避けておくべきモチーフ。

そもそもが牡丹じゃなくて梅ニンジンのワサビ台のことだろうが、ヒラメの薄造りならワサビ
じゃなくてモミジおろしなんだがw



君ら誰一人なんら疑問を持つこともなく、なんだか作るとかいいだす人もいてw
おもしろいよね。
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:21:55.46ID:ceeMlsg6
リクエストがあってそれに答えるというシンプルな話しやん
そもそも見本見せて
やれるというならお題だしてだから見本見せればすむ話しやん
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:27:01.84ID:vWtq2Kkz
改めて見てみたら別にID:7Zb7hROqは自分は料理のプロだとは言ってないな
知り合いに料理人がいてでそのエピソードを話してる
やったことないから調べてやると言ってるに過ぎないね

プロが来て見本を見せるのはこのスレとしては貴重だからぜひやってほしいね
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:53:16.59ID:ceeMlsg6
使ってる包丁、包丁の技、研ぎの技術
今まで披露したガチプロはいなかったと思うし貴重やな
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:41:24.53ID:OOpwEBVD
薄造りを語るのに牡丹モチーフは避けるべきでもう
菊と牡丹はど真ん中でしょ
菊も葬式イメージするから避けるべきなの?
確かに人参で牡丹は聞いたことないけど
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:28.45ID:/0yFNXG4
包丁スレの荒らしが少なくなると
こっちの嵐が増える仕組み
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:21:33.39ID:bH/AtyqW
ずっと前にこのスレだったかでお勧めされたステンに青鋼割込みの片刃薄菜切を購入してとても満足していた研ぎも楽チン最後に焼結ダイヤの6000番で仕上げすると何でもスパスパ切れる、この前ひょんな事で和食の道を止めた人から入門用の多分白紙の少し厚手の菜切を貰い研いで使ったら凄い使いやすいなやっぱプロ用は良い、くれた人に聞いたら値段は1万円しない位の奴だと言うが同じような形の菜切和包丁は3万円位するのね
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:26:52.00ID:topSByuv
>>663
焼結ダイヤの6000番ってエビ角砥石のこと?
あれ、2万円ぐらいして天然砥石買えそうな価格帯だし並の包丁より高いはず。やっぱええもんなんだな
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:55.81ID:BxVr7epW
マジで10000CLいいわ
やはり現状包丁のベストな鋼材はコバルトスペシャルだと確信した
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:45.54ID:IWmA/KXR
普段の仕事で書く文章の様に、ちゃんと句読点をつけて欲しいな。
読みにくいレスが度々ある。
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:17:26.04ID:50UFBKfs
長文スルーすりゃええよ
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:21:10.19ID:bH/AtyqW
>>664
それ、凄く良い。

>>665
いや、普通の薄刃和包丁って言えば良いのか?普通に裏スキあるタイプ
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:16:26.18ID:xnwYu5pB
最近包丁の画像上げてくれる人来ないから寂しいなぁ
ファンだったのに
なんか最近買った包丁あったら上げてよ
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:40:11.78ID:vI6pcF8T
>>674
コレクターはレビューが雑だから、このスレタイの「選び方」の参考にもならんのよな
せめてグリップの持ちやすさ、重心バランス、ブレードのしなりやすさぐらいは比較してくれたら参考になるし、選ぶときに候補に入れようかと思うけど。
なんかブランドだけみてあんま料理しなさそうなのがな
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:21:09.74ID:sdEMSBQ5
自演朝氏の存在は無いと強弁してきた4垢が
今度は「コレクターあらし」という造語を連呼し、
荒らしを他人になすりつけようとしている。
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:44:38.81ID:G2Wf0eTh
話がちょっと逸れるけど 画像うpしようとURL貼ると 鍵が無効です・・とかになって
書けなくなるんだけど 詳しい人いる?
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:51:37.65ID:6AfVB5zL
スマホならMateよりjaneのほうが少ない
PCならjaneのバイナリ改造
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:59:52.34ID:G2Wf0eTh
PC jane使ってるけど・・・ググってみたけど なんか面倒臭そうだね・・・ありがとう
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:06:27.36ID:2UKzYFpY
コバルトスペシャルは確かにいいが、
中華ハイスは一段上の切れ味(実用性は不明、切れ味が増すと研ぐ回数が減るが、洗いやすさのオールステンレスにする方がいい?)
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:47:29.37ID:ULlQbysU
切れ味が増すと研ぐ回数が減るのは知りませんでした

永切れしない鋼材でも切れ味を増す事ができたら研ぎの回数が減る!

研ぎの回数は使用者の気分次第だと思っていました
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:41:07.40ID:k4YJaTUf
實光の実店舗入りづらすぎだろ
刃物オタクのきもいおっさんはお断りみたいな雰囲気が凄すぎる
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:48:33.83ID:LJyBW2FP
>>675
それもあるし、上げてる画像も10日ほどしたらわざわざ消して見れなくしているってのが
imgurなんだから永久に保存されているはずなのに、全スレに貼られた画像ですらもう見ることはできずなんの参考にもならない
いったいなんの為にウプしているのか、単に自慢したいのと閲覧数を見て悦に入りたいだけなのかと嫌悪感しかない
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:17:04.60ID:hYhi/TIi
>>682
本来ならば、倍額欲しいが、それでも敢えて選べば、堺 孝行の白2 くらいしか無い。

ここの商品は、とりあえず良く切れる。
が、裏刃の精度が低い。

まあ、それが良好なら倍になる。
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:23:16.58ID:hYhi/TIi
>>681
いや、硬い鋼材は摩耗がし難いので、永切れが期待出来し、それが切れ味が柔らかい鋼材と比較して良好なのを 増す と表現しているだけ。
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:14.76ID:Hbj6f6lq
>>682
ステンレスでいいなら
正広作ステン 柳刃270mm
刃渡:270mm
品番:10614
本体価格:¥13,750(税込)

>>687
またウソ八百ならべてる
耐摩耗性の向上には硬度を上げるよりもクロムやモリブデンの合金元素の添加の方がはるかに効く
たとえば硬度HRC60の白紙・青紙よりもHRC58のステンレス刃物鋼の方が耐摩耗性は高い
そして耐摩耗性と靱性の高いステンレス鋼なら使用に伴い切れ味が鈍るだけで済むところが、
炭素鋼で長切れさせようとして硬度をさらに上げていけば刃先は急激に脆くなり容易に刃欠けするようになってメンテナンスの手間は飛躍的に増大していく
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:07:44.47ID:nyoeK/Qj
使用目的、場面の設定がない質問って不毛だよね
家庭でスーパーで買ってきたサク切るのに2万の倍4万は本来ほしいとかありえないでしょ
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:10.92ID:sfikoul9
>>690
4万もあったら刺身食いまくれるしな
刺身買わずに4万の包丁買ってきたら家族は何と言うか想像したら分かるわ
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:32:31.43ID:JjxIit4T
ハガネなら思いっきり安物に振ってhks-52とか ちょっと高級なら正広のzcd-uとかのほうが
青とか白より全然使いやすいと思うのは僕だけですか?
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:11.49ID:amyFlRG/
>>686
あ~
皆さんも書いておるが家庭用で4万はね~よ馬鹿!(^o^)
中古品漁りのド素人が何言ってんだよドアホゥ!

全ての包丁をゴミ研ぎでゴミに変えとるお前が精度を語るとは片腹痛いんだよ基地外!
すっこんでろゴミ!
知ったか知恵遅れお手っ!
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:38:36.66ID:amyFlRG/
因みに趣味で金かけても良いという人は10万でも20万でも良いと思いま~す!

…ったく予算2万円と書いて有るのに何言ってんだろうねこの基地外は…(呆
基地外じーさんお手っ!
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:10.56ID:2gBG07zb
一人者だから好きにお金使えるんだろうが
そんな頭だから一生孤独なおっさんなんだよ
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:23:44.22ID:kX4Ej1ZF
>>689
あー違う。その鈍るのが本職には耐えられないんで
切り込み考えたら欠けてくれたほうがまだいい。しょせん消耗品やで、俺らには
昔モリバナ使ってて懲りたわ
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:26:27.80ID:m6QOq6AO
お前らいくらの包丁使ってるの
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:38:34.78ID:nyoeK/Qj
>>699
耐える耐えられないの話じゃなくて
これが事実なのかどうかが問題じゃね?
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:39:53.71ID:kX4Ej1ZF
>>695
店構えは宝石でも何でもいいが
研ぎ依頼でも、鍛冶職人の人当たりはちょっと苦手で。
女性が受け付けてくれるところにメンテ依頼してる。
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:59:32.27ID:sdEMSBQ5
硬度が低いと刃先が潰れることも、切れ止む原因だからね。
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:18:53.99ID:dvmM49Op
>>689
耐摩耗性と欠けやすさの片方しか考えられないのに能書き垂れるのがおかしい
キャベツ千切りと新巻き鮭それぞれ違う
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:52:55.05ID:nyoeK/Qj
う~ん要は

1:硬い鋼材は耐摩耗性に勝るから永切れする
VS
2:耐摩耗性を根拠にするならクロムやモリブデンの添加の方が有効である→鋼材の硬さの問題ではない

どっちが永切れするかという話や使用感の話ではなくて1と2はどっちが正解なの?という話でしょ
そもそも耐摩耗性の問題ではないというなら根拠にそれを挙げるのがおかしいわけで
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:16:14.89ID:Hbj6f6lq
>>692
正広にオリジナル鋼ZCD-Uの和包丁なくない?
ステンレスのMBS-26のはあるけど
0707ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:17:13.73ID:hYhi/TIi
>>699
ああ、流石に分かっていらっしゃる。
鋭く研ぎ抜いて、それで僅かな刃欠けが起きても、切れ味には大した影響はないんだよね。

切り込みが鈍いのは、切り始めに滑る感触があって、作業リズムが狂うし、コントロールが乱れて凄いストレスになるんだよね。
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:21:37.67ID:Hbj6f6lq
>>705
あ、援護の解説ありがとう。
電着は高硬度による長切れと、耐摩耗性による甘切れの長続きを混同しているからハッキリさせたかったのよね。
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:26:27.11ID:hYhi/TIi
刃の消耗はね。まな板との接触が最大要因になる。
特に条例でプラスチックまな板しか使えないプロと利便性でプラスチックまな板を選ぶ素人さんに、その影響は顕著。

で、この接触による刃の摩耗、丸っ刃は、絶対的に刃物の硬度が決め手になる。

なので、時に数百人分の刺身を一気に作る必要のある職人さん、温泉旅館板前さんこそ、研がずに長く切れる本焼きとか
青1、白1、或いは特注品のハイスの刺身包丁とかを選ぶんだよね。
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:32:50.90ID:sLbT1Zh1
欠けても食いつきがいい方を選ぶと鋭く研ぎ抜いてってまた別の話やろ
ベタ研ぎで糸刃も無しなら僅かなじゃすまんよ
ちなみにだけど包丁の持ちは桧<プラな
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:59:41.20ID:Hbj6f6lq
>>709
お前やっぱり、刃が潰れて丸くなるのを摩耗だと勘違いしとるやんけ。

摩耗ってのは硬い対象物とこすれることですり減っていくことを言うんであって、叩かれて微細な先鋭部が変形を起こして丸くなることは摩耗とは言わんのよ。

高い硬度だと変形しづらいがその形のまま欠けたり砕ける。
低硬度、高耐摩耗だと欠けたり砕けたりすり減ったりはしづらいが変形を起こして鈍りやすい。
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:20:49.87ID:kdi/lQ+D
>>709
あ~
ま~たソース出せない脳内妄想書いとるのかよ基地外は(呆

ゴミ包丁製造機お手っ!(^o^)
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:46:14.89
>>707
あなたの場合は包丁がよく研げていようが切り始めに滑るとかリズムが狂っているのはいつものことでしょ
安易に本職ポジションに便乗するのはやめなさい
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:59:29.78ID:/2s+gTiI
2000番で仕上げて滑るって多分刃が付いてないと思う
嫌でも食い込んでしまう番手なのに
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:52.02ID:/2s+gTiI
あと電着ダイヤを使うことは別に否定しないけど(俺も持ってるし)
きっちり低い番手から研いでいけよと思う
楽して成果を得たいっていう性格がよく出てるけど結果無駄な時間くってる
あんだけコロコロ番手戻すのはこの人くらいだろう
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 01:36:18.55ID:gHzroUP+
小魚でもアホみたいに何度も包丁入れるから腕も切れ味も悪いだろ
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 04:46:20.30ID:NPARruSA
捌く魚に対して刃厚が合ってないから切先しか使えず何度も包丁入れてるんだと思う
2000番仕上げの出刃じゃなくて本当によく研いだ刃厚薄目の包丁使った方がいい
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:23:20.37ID:yvdprbS/
皆さん…
粘着ダイヤ君の画像やなくてユーモア老人の動画の話してない?

あの人はタイトルで「俺スゲー!」で釣って中身観たら「ズコーッ!w」…というギャグやからマジで語るの止めたら?

何度も書いてるけど…
料理学校一年生から習う包丁の基本の桂剥きが上手く出来ない旨語ってるレベルなのに、神業みたいなタイトル付けてる時点でネタ以外に有りませんってw
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:28:07.81ID:JYhTDYY4
>>718
業務用のまな板は塩素系漂白剤に耐えられるものが選ばれるから使い勝手は二の次になりがち
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:46.60ID:yvdprbS/
粘着ダイヤく~ん!
お前がユーモア老人をネラーに叩かせようとしてる作戦に引っかかる人達が居て良かったな~!(^o^)

でもねw
お前がユーモア老人を叩かようとする内容が正しいと仮定した場合、お前はお笑いレベルの腕前って事になるんやで!(^o^)

ま、実際にはお前ってユーモア老人の足元にも及ばないぐらいのド素人でド下手糞なんやろけどなw
ははははははは(笑
ゴミクズお手っ!
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:59:39.50ID:ClbdVfXf
>>722
選べる選択肢は少ないが、入手性は悪くないので、レアではない。
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 03:25:56.97ID:Nojq7UZZ
ハイスの中華包丁ってレアだよね。
私は持ってるけど。
更にそれはダマスカス仕様だけど。
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 06:00:11.87ID:vO3HiDub
初めまして
自分で包丁研いでみたいからYouTubeでいろんな包丁見ました
〇〇作って掘ってあるのググって出るやつもあれば出ないやつもあるんですね

京極宗久作?名前がカッコよくてどんなのあるか気になりました
ググっても出てきません
まだ作ってるとか売ってるとか値段とか知ってる方居られますか?
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 06:26:42.10ID:z7rzDfAd
ただの問屋銘や店舗銘で商標登録すらされてなく、とりあえず付いてるだけの銘も多いから気にしたら負け
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 06:53:07.03ID:sl6p0Dle
メルカリで売って儲けたい人には教えません
ヤフオクに出せば良い物はそれなりの値段までつり上がりますよ
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 08:56:02.99ID:eaTGRhAc
>>729
いやお前に銘や作者や同じ型の包丁でも東西の違いとかがわかるとは思えんけど
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:37:40.50ID:vO3HiDub
>>728
ありがとうございます
そうなんですね
インスピレーションでこれだって思ったけどダメそうですね笑

>>729
まぁそう取られても仕方ないですね
残念です
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:49:46.41ID:Nojq7UZZ
銘の情報が検索しても出てこない時点で、その銘は何も商品価値がありません。
が、現物を研いで見れば、ほぼ100%、その刃物としての価値は判明します。

しかしながら、その常識を超えて画像だけで伝統的和包丁の本質的価値を推し測る事はそれなりに可能です。
また、特注品の多くには銘が無い事が珍しく無いのですが、そういう特別な包丁は、画像だけでもその滲み出す品格が分かります。

もっとも、その非常に高額であっただろう元価格に対して、ヤフオクとかの落札価格は凄く低くなるのが普通です。
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:28:58.61ID:Zeb2mvIg
因みに…
粘着ダイヤ君の投稿には何の価値も有りませ~ん♪

寧ろゴミwww
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:37:58.44ID:gm91gdd2
包丁研いでみたいってボンヤリ思ってるような奴が京極宗久に固執するわけねーだろアホか
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:13:38.49ID:vO3HiDub
>>733 ありがとうございます
研げればまたひとつ楽しそうな世界が見えそうですね
新品の半値、それ以下のものたくさんありますね
用途と長さが決まってたらガチャするのも一興なのか…


>>735
残念です
形から入る未婚男児なのでかっこいい名前に興味あっただけ
今までは最寄りの研ぎ屋さんへ持って行ってのですが、ふと自分で研いでみたいと思ったそれだけです
研ぎ屋のおじいちゃんに聞けば良いのかもしれませんが、人見知りなのでここで聞いてみました
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:10:14.97ID:KuMi8Hx+
雑な設定に乗っかると頭悪いと思われるから、もうちょっとリアリティ出してくれないと
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:15:07.62
ハイスの中華包丁ってレアだよね。
私は持ってるけど。
更にそれはダマスカス仕様だけど。
と言っているおじいさんの動画
最高級「中華」和包丁をテストしてみた結果...
https://www.youtube.com/watch?v=h8XAOEHWu-o
魚さばきが汚いのはご愛嬌
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 15:18:09.69ID:azj8z/kJ
フジタケ直接fv10売れよ
糞見たいな名前付けただけで+1万とかおかしいだろ
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:15:30.40ID:dqOmXNr9
刃物市なら買えるんじゃなかったか?
直販するメリットがないからやらないでしょ
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 18:24:32.61ID:7uGcEZvH
フジタケはなんでそんなに人気なん?
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:34:48.38ID:Nojq7UZZ
>>741
そんな事、出来る訳無い。

卸してる先の商品よりも明らかに割安な自社製品を売ると、卸し売りが信義則として成立しないから、ビジネスの常識。

メーカー直販の販売店は、必ず卸し先の小売店よりも高い値段で売る。
例えば、Tenga はメーカーと提携したTengaショップが全国に存在するが、通常小売店よりも高額なメーカー推奨価格での販売を義務付けられてる。
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:06:50.84ID:QTuXF30r
>>740 何が汚いだよ?
拙い素人と思ったら、これかなりの使い手じゃねえか。
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:17:36.70ID:z7rzDfAd
>>746
頑なに別人説を主張してるのはお手!だけで、ほとんどの人は同一人物だとみなしてるだろw

あとOEM商品がメーカー直の方が安いのはまま有ることで全然珍しくはないね。
なにしろ強い販売力を持つ有名ブランド代が乗ってないんだから。
自社では高く売れるブランドも営業力もないから下請けに甘んじてるわけで。
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:00:25.20ID:Nojq7UZZ
>>747
ああ、やっぱり分かる人にはちゃんと分かるんだね。
そう、彼の技量のレベルに届くには、膨大な修練の時間を必要とするんだね。

包丁が引っかかる事が一切無くて、シュパーンと快音を立てて包丁を走らせてるけど、
事前の細かな作業工程が それを可能にしてるんだね。
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:18:12.63
>>744
そういうビジネスの常識はありませんよ
ブランドの銘が違ったら商品として別物なので特別な契約条項がない限り製造元が販売してはいけないルールなどありません
事実世の中には商品ブランドが違うだけでほぼ同一の商品など無数にあります
https://i.imgur.com/o8g4PdD.jpg
https://i.imgur.com/5nTHxwR.jpg
また価格は売り手が決めるものであってメーカーが規制するものではありません
tengaの契約がどういうものかは知りませんが独禁法では「再販売価格の拘束」を禁止しています
メーカーが小売店に対して指定した販売価格を守らせようとする行為を禁止する法律です
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:29:19.98ID:Zg66KoV6
>>749
彼の じゃなくあんた本人な
自演自画自賛ほどみっともないものはない
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:26:33.98ID:XGUSo3x6
>>744
相変わらずお前の身の回りの小さい世界の話をグローバルな事に当て嵌めておるな!(^o^)
井の中の蛙お手っ!
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:34:18.76ID:XGUSo3x6
>>747
粘着ダイヤ君乙!

>>749
あ~
遂に自演はじめおったか!(^o^)
ははははははは(笑

料理学校一年生が習う桂剥きが上手く出来無い旨語ってる老人の動画ですが?

膨大な修練?
それで桂剥きが上手く出来ないのなら不器用なだけやぞ?

まぁ、箸すら上手く持てない(障害だったらすいません)老人の割には頑張ってる方かもな♪
それよりも粘着ダイヤ君!
君の動画を皆さんに披露してご覧よ!
馬鹿お手っ!
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:48:35.35ID:8n9vqXxC
昔は技術だけの会社は販売力、営業力のある会社の言いなりで不利な立場も多々あったと思うが
今のネットの世の中いくらでも売り様あることは少しは勉強して欲しいね
購入者は本来もっと安く買えるものを高く買わされ
生産者より中間搾取してるだけのブランドメーカーの奴らが儲かるとかおかしいから
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:48:38.39ID:XDV6081R
>>750
ルールじゃないんだなあ。

戦略と心象の問題。

小売店が仕入れ商品を販売する時に、同じ商圏内にその商品の仕入れ先が安い値段で同じモノを直販店で売ってると、取引先のお店は面白くないと必ず思う訳。

なので、メーカー及び問屋はそのコツを配慮して、安売りをしないだけ。

だから、競合しない条件が整えば、そんな事はしないだけ。

Tengaのやり方は巧妙で、別に小売価格を強制しないけど、提携のお店に販促物や販促そのものの支援に協力するというもの。

再販価格の維持のお願いする代わりに、販売支援を行ってるのね。

あと、パナソニックは一部商品の価格を全國一律にコントロールしてる。

商品の所有権をパナソニックに有る事にして、売れ残ったら回収してる。

あまりに巧妙で、量販店の店長さえも仕組みを良く理解していなかった。
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:00:07.28ID:XGUSo3x6
>>755
あ~
井の中の蛙で知恵遅れならば巧妙とか思うのかも知れんね…(呆
普通に義務教育受けて仕事していればそんなケースが有る事に驚きはしないぞ?

お前って世の中の人達全員が聖人君子だと思っとるん?

寧ろ逆やぞ?w

大企業ほど如何に法律に触れずに企業としての利益を生み出すか考えとるんやで!(^o^)
ピュア馬鹿お手っ!
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:04:44.45ID:XGUSo3x6
因みに…
義務教育の過程をちゃんと学んで来たのかすら怪しい粘着ダイヤ君…

な、なんと!

金属分子を一目瞭然とか言ってました~!(^o^)
どんだけ馬鹿なんだろ~ね!(苦笑

馬鹿アスペお手っ!
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:12:15.82ID:XGUSo3x6
知恵遅れ
「Tengaのやり方は巧妙ニダーーーッ!」

皆さん
「そんな事普通やぞ?w」
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 03:46:42.39ID:f5DmxGLJ
>>755は750へのレスなんだからガキみたいな茶々入れるなよ、見苦しい
精神障害者だから何でも許されると思ってるのかな?

命令だ
さっさとレスしろよ
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 04:20:44.24ID:E1Fx8HXL
結果として無理やなというのが正解なパターン
言っとくけどフジタケが直販やるなら同じ価格帯になるよ
販売管理はタダだと思ってるん?
これは俺プロだからガチで違うって言うならレスバ仕掛けてきてな
堺一文字光秀は研ぎチケットが付いてるから実質マイナス2000円
片手間で刃物市で売るレベルだから多少安く出来るだけなんだよ
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 04:30:31.20ID:E1Fx8HXL
で、俺はアンチコレクターだけど
実際に経営的な視点で考えるなら
OEMの発注元が堺一文字光秀だとするならフジタケ側が許可を得て販売できるという話
しかも小売と喧嘩するメリットなんてまったくない
おそらく光秀側に主導権があってあくまでフジタケは供給元
フジタケ的には限界利益率が確保できてそれで損益分岐点を超えればOKなわけ

繰り返すが俺はコレクター第きらいだけどここは譲れん
変動損益計算書が分かるなら絶対わかる
反論あるならどうぞ
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 05:03:42.78ID:0yEmEWl6
これ支持>>750
同じ品物でもメーカーから卸への正規販売と在庫放出では流通が違う
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 05:24:34.64ID:E1Fx8HXL
>>764
契約によるしコストによる
車のようなメジャーなメーカ間ではその調整をしっかりと販売管理も含めて検討している
単純に流通が違うという問題じゃないんだよ
包丁というマイナーかつ獲得総利益が低い商品なら製造卸が独断専行するメリットが皆無
あくまで席刃物市で片手間になにか売るならというので販売されてるのがフジタケ版
光秀との取引がなくなったらFV10単体では絶対に営業利益出せないよ
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 05:32:43.78ID:E1Fx8HXL
光秀は確実に店舗経費もアホほどかけてるしWEBもかなりコストを掛けている
ここに卸すだけで一定売れ、かつ競合しないのがFV10
OEM先と競合してさらに販管費かけてやるとか実施するなら経営陣は確実にアホ
フジタケにそんなブランド力ないから
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 05:47:53.66ID:r2jwjHjw
たまたまマニアがいるから分かってるだけで
OEMといえば聞こえいいけど実質下請だからな
自社のウェブサイトすらない状態からどうやって直販するだよと
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 06:12:44.66ID:liKhMV0O
直販で安くしろとは、なんともセコい考え
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 06:56:29.40ID:C63UWeR7
>>766
店舗経費アホほどかけてるはずダウトだな
俺はなんばに毎週行ってるから光秀店舗もしょっちゅう見てるが、せいぜい店員数名(中国語、英語対応できるのはすごいが)じゃん。無駄があるとすれば地下の金物屋部分だろ。一階の包丁・コーナーは近くの千田とかと比べて特に金かけてるとは思えん
まあ、ウェブに力入れていると言うのは認めるよ。あの営業のにいちゃんはようやっとる。ただ、大半の料理人は店舗に足運んでると思うけど。包丁はネットで買うには使い勝手が分かりづらすぎるから
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:04:54.41ID:XDV6081R
まあ、製造と流通の両方にそれなりに知見が必要な仕事してる人ならば、メーカー直販で安く売れる訳が無いと、
皮膚感覚で実感出来るし、もちろん数値的裏付けも瞬時に理解出来るのは当たり前過ぎる。

正直、議論自体がバカバカしいくらい。
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:20:40.20ID:liKhMV0O
鍛冶屋直販で買ったことあるけど販売店の値段と同じだったな
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 10:38:45.76
>>741
堺一文字FV10
https://i.imgur.com/jQnCS8r.jpg
フジタケFV10
https://i.imgur.com/htaqndi.jpg
フジタケのは今は売ってるところがないけどオクには各モデルが流通してるので売ってたんでしょうね
生産調整で品物が余ったとか一文字から返品されたのが出てきたらそのうち端数が出てくるでしょう
以前は楽天に店を出してる包丁屋から販売されてました
もちろん価格はいずれも1万円台

>>755
デマカセやめましょう
苦し紛れに訳のわからない筋の通らない言い訳をやめないところがあなたが失笑される理由のひとつでしょう
Tengaに当てはまるケースが他のすべてのOEMに当てはまるという前提がおかしいんですよ
足し算の時点で間違ってるようなものです
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:34:09.21ID:6Ldnd9yn
堺一文字の店舗この前行ったけど、スタッフ五、六人いてむしろ多いように思ったけどな。
ちゃんと接客してて印象良かったよ。
俺はひとりで見たかったからそっとして欲しかったけど。
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:50:58.32ID:zLYGQCRo
>>762
>言っとくけどフジタケが直販やるなら>同じ価格帯になるよ
>販売管理はタダだと思ってるん?

そりゃー、光秀がやってるのと同レベルの販売方法でやるならそのとおりだろうけど、違うだろ?

>片手間で刃物市で売るレベルだから多>少安く出来るだけなんだよ

それが企業規模に見合った販売方法で、実際それで大幅に安く売れているわけでしょ?
過去にそれに毛の生えた程度の売り方でOEM余剰品を横流ししていたのは>>772も書いているとおりだよね。
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:56:18.41ID:E1Fx8HXL
>>769
数名の給料はいくらだよ
それを粗利で稼ぐ必要あるんだぞ
その時いない店員も給料は発生するし
営業の兄ちゃんようやっとるって確実にあれWEBコンサル入ってるぞ
そういう諸々の経費、楽天amazonのコスト
フジタケが同じことしたら当然価格に反映される
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:58:06.21ID:E1Fx8HXL
>>774
直接売れってそういう事でしょ
極稀に手に入りますなら横流しを待つか刃物市行けって話
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:18:11.32ID:AuRy9lqy
>>772
粘着ダイヤ君は知恵遅れの基地外なので皆さんの言っている事を理解するのは難しいでしょうね…

彼の今迄の発言を見れば分かりますが…
「根拠は自分の脳内妄想」なのに「間違い無い!」、「絶対!」のような決め付けた発言が異様に多いのです…

健常者の皆さんはちゃんと調べてソースを出したり、世の中の多様性を考えて違う情報の許容を認めたりしますが、頭がアレな粘着ダイヤ君は「井の中の蛙の自分」が絶対なのですね…
仮にソース的な事を言ったとしてもデータの母数が僅かだったり明確ではない何の参考にもならない物ばかりですw

まぁ、ど~しよ~も無いクズで基地外やからしゃ~ない!(^o^)
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:00:57.47ID:K18jHQGK
このお手とか書いてる人は脳に障害あるんですか?
保護者は何やってるんですか?
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:53:33.62ID:6JeI3rxB
…とイラつく粘着ダイヤ君であったw
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:53:48.99ID:0yEmEWl6
>>768
それは一番消費者目線(業者の対極)=素人目線なんだよな。
売るほう(包丁以外)だけど他店が安くても何とも思わん。
それはそういう商談なんだからというだけ。
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:23.45ID:u0oBjw05
>>770
肌感覚www
まともに議論出来ないから感覚とか言い出してて草www

そう!お前の投稿の殆どが肌感覚の内容垂れ流しなんやで!(^o^)
毎日、毎日ゴミレスばかり…
やっと気付いたか?あん?

お前のゴミレスに対して皆さんは「正直、議論自体がバカバカしい」と何時も思っとるんだよドアホゥ!w
肌感覚馬鹿お手っ!
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:45.06ID:mhnDqZie
因みにね、魚も産地直送は通常流通よりも仕入れ値が割高になるので、小売価格も割高になる。

魚介類の産地直送とは、基本的に全て養殖物で、店頭に活きた状態で入荷する為、特殊な水槽車を走らせるから。

つまり鮮度が価値なのね。もっとも、実は活き締めした方が鮮度維持出来るんだけど。

でも、コレは工業製品が直販で安くならない事情とは無関係。

メーカーにとっては、卸してる小売店に安定的に発生する利益率が小さいけど金額が桁違いに大きい取引の方が、利益率が高いが金額が僅かな自社販売よりも大切なので、
大口取引先が不快にならない様に決して安売りしないというだけ。
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:21.14ID:u0oBjw05
>>783
スレチだよ馬鹿!(^o^)
お前は肌感覚で感じてろドアホゥ!w

ゴミレス製造機お手っ!
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:12:42.95ID:u0oBjw05
>>783
金属分子が見える馬鹿の為に一つ教えてしんぜよう

「魚介類の産地直送とは、基本的に全て養殖物で」と書いているが…
「基本的に」というのなら当然「例外」が有るのです
なのに、その後に「全て」と書いてますよね?

今回の場合…
・魚介類の産地直送とは、殆ど養殖物で
・魚介類の産地直送とは、全て養殖物で
…のどちらかで書くのが正しいでしょう

↓馬鹿の為に辞書より転載
【全て・凡て・総て】
ひっくるめて(どれもこれも)。みな全部。


義務教育受けてね~だろお前…
元祖ゆたぼんお手っ!
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:47.17ID:aBHR1vyc
魚の産地直送が全部養殖は草
詰め合わせセットとか見たことないんかな
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:53:39.12ID:0yEmEWl6
過去に自社でやっていた売り方で
仲卸から買うのでなく
青森から都市部に走る業者のルートで仕入れる魚を青森産直と呼んでたな。
定義はない、売る側の宣伝文句。
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:21.93ID:HsM1ROpN
>>783
産地直送=出所わかってる
通常流通=密漁込み
0791ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:24:29.07ID:liKhMV0O
お手のレスって馬鹿が滲み出てるよな
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:35:37.98ID:um2RmvaI
現在15㎝ペティ、24㎝牛刀使っていますが
出刃以外で
ここから増やすとしたらどんな包丁がいいでしょうか
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:53:09.26ID:um2RmvaI
肉野菜を切る、家庭での調理全般に使う用ですね
実際今の2本でも特に不便は感じませんが
何となく一つ二つ増やしたい気分なので
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:58:04.69ID:Ppoxwm2l
>>794
それなら京都有次の店舗に行って試させてもらうといいよ
鋼材とかも教えてもらえるし用途にあったもの薦めてくれるから買いやすい
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:23:11.02ID:9pqhVrV+
>>790
出来らぁっ!
チンチン~♪(^o^)

>>791
お前のレスもな!(^o^)
あはは
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:30:09.96ID:9pqhVrV+
粘着ダイヤ君は未だお手すら覚えられない馬鹿やけど>>790は出来るのけ?(^o^)

ID:9vfI6Sa9お手っ!
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:46:07.81ID:S0WT8Ipw
>>794
とくに特別な用途がないのであれば自分が欲しいなと思う包丁でええやん、、、
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 02:32:42.41ID:emfFhXQ5
>>792
中華ハイスの中華包丁を使ってみると、その切れ味に戦慄を覚えるよ。
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:33.04ID:qWGY/Ol0
包丁の切れ味のボトルネックは完全に砥石なんだよな

だから切れ味を求めるなら研ぎやすい鋼材ってのが割と重要になってくる
青紙とかって硬い割にめちゃくちゃ研ぎやすいから結果切れ味が出やすい
UX10も完全その部類。あれは全く硬くないし平凡な鋼材としか感じないけど、とにかく研ぎやすい。結果それなりの切れ味がでる


SG2とかHAP40のスペックをフルに引き出せる人造砥石が安く出回るとき炭素鋼信仰が終わる時だと思う

現状は青S>HAP40>SG2という切れ味の順位
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 11:01:15.77ID:A09yN1Fp
難削材であるタングステンが2%も入って硬度HRC64以上ある青紙スーパーが研ぎやすいとはこれ如何に

UX10のボーラーウッデホルムAEB-Hは銀紙3号とほぼ同じもので、せいぜいHRC60あるかどうか(おそらくもっと低い)で添加物はステンレス鋼として最小限のクロム量13%が入ってるだけだから、たしかに粘っこさこそあれあまり砥石は選ばず研ぎやすいけどさ。

SG2は粉末冶金ではあるけどモリバナが2%ずつ添加されたステンレスってだけでタングステンやコバルトは入ってないし、

HAP40みたいなタングステンとコバルトで13%以上、モリブデンとバナジウムで10%も入っている超高合金鋼(鉄が7割しか入ってない)と同列に語るのは無理があるというか、なんにも分かってねーなというべきか。
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 11:26:06.60ID:NzvlEBfl
どんなハイス鋼でも電着ダイヤモンド砥石で容易に研げるから、研ぎ難い鋼材なんて存在しない。
ただ、HAP40の包丁持ってたけど、あんまり良く切れる感触は無いんだよね。

良く切れる包丁とは、均質で強靭な適度の荒さの鋭いミクロの鋸刃が形成されてるのが最大の要件だけど、どうもハイスの一部は、それが上手くいかない感じ。

硬い程切れるならば、セラミック包丁が一番の筈だけど、絶対に違うからね。

実は切れ込みの鋭さだけならば、良く出来た白2が一番。
達人と呼ばれる鍛治職人が好んで白2で包丁を作っているのも、それが最大の理由。

靭性の高い鋼材は、このミクロの鋸刃が理想的には形成されない。カエリが粘ってキレイに取れないんだよね。

まあ、敢えて仕上げ砥石を使わない出刃庖丁だと、研ぎ方の工夫でかなり肉薄は出来るけど。

永切れ の性能については別の話。そこは青2がやっぱり優位。でも、包丁を扱う技量が確かならば、作業の途中で研ぎ直しが必要になるなんて事無いし、白2は青2の半分以下の時間で研げるから、実用上は何も問題無い。

高硬度鋼材の和包丁が研ぎ難いのは、地金の軟鉄との硬度差が大きい事も大きな理由だけど、これも電着ダイヤモンド砥石を使うと、全て解決しちゃう。
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:10:57.05ID:OyXRK9EQ
…と電着ダイヤ砥石を盲信する知恵遅れであったw

なお、この知恵遅れの研いだ包丁は全てゴミと化しています
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:18:11.12ID:OyXRK9EQ
>>804
>良く切れる包丁とは、均質で強靭な適度の荒さの鋭いミクロの鋸刃が形成されてるのが最大の要件だけど

電子顕微鏡の画像で良く切れるカッターの刃に「ミクロの鋸刃」が無いのが確認され、論文まで有るけど粘着ダイヤ君は明確な根拠やソース提示出来るん?
前にも同じ話題で逃げまくってたけど…
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:24:25.56ID:OyXRK9EQ
>>804
> まあ、敢えて仕上げ砥石を使わない出刃庖丁だと、研ぎ方の工夫でかなり肉薄は出来るけど。

過去にお前が晒した包丁で砥石がちゃんと刃に当たって無い画像有ったよな?
砥石をちゃんと刃に当てられないのに工夫って何?w
0808ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 13:29:19.31ID:SW5BTwv7
>>803
そんな鋼材の構成の話は誰もしてなくね?
なんていうか論点を理解できない頭の悪いこと言わない方がいいぞ
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:26:32.10ID:6b0jXjYs
>>803
ここ残念ながら金属元素の含有量とか興味ある人一人もいないよ
料理人って理系はほとんどいないし、理屈より感覚、肌で感じたり、耳で聞いたり、鼻で嗅いだり、そっち系の人が大半だぞ
電着ダイヤくんを見たらわかると思うが、感覚で語らないと響かない
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:41:08.90ID:GtaVpAgJ
ん?
論点は鋼材の硬さは切れ味につながるか?
で研ぎの容易性の視点からそれを否定
感覚的に具体的鋼材を挙げて容易性を説明
それに対して科学的に組成からその根拠を否定というレスだから別にズレてないと思うけど
あと今の料理人は科学的かつ論理的だよ
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:50:13.38ID:GtaVpAgJ
必死で流れ止めたがる奴いるよな
料理絡みの包丁の話ししかしたくないならそれでいいよ
話題をどうぞ
切れ味、鋼材、研ぎって料理に関係あるけどな
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 15:56:14.34ID:YehObWS+
>>809
分子ガストロノミーどーすんだよw
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:02:13.64ID:XftZLkJV
鋼材オタとナイフオタが入ってきたからな 迷惑な話だ・・・・
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:05:29.37
>>804
お前は丁寧に高番手で仕上げられた刃の切れ味や長切れ感を知らないからいつも同じような短絡的な視点でしか研ぎを語れないんだよ
1000〜2000番で仕上げた程度のギザギザした刃先だとどの鋼材でも切れ味はかわらん
おまえが違いを感じるとしたらそれは取り切れてないバリのせい
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 18:31:33.50ID:l8RyNizS
ガチでこれ>>816でしょ
1000番仕上げと8000番仕上げじゃ全くの別物だし刃の入りから違う
あと包丁って刃先だけじゃなく側面の摩擦抵抗を減らすのも大事だからダイヤでガリガリ削ったようなのじゃ話にならん
こいつが語ってるのは刃のかかりの良し悪しで切れ味ではない
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:38.67ID:h3+Q7pQ9
>>817
こういう意見は、典型的な素人さん。

鮮度が良くて粘液でツルッツルで、頭が歪に大きく座りが悪く、皮が固い魚種を捌く時には、とにかく切れ込みが鋭くないと刃が滑って最初からお話しにならないので、
出刃庖丁は仕上げ砥石を使わないのは、プロの常識。

まあ、一生懸命に調べてごらん。

無数にこうした常識の記述が見つかるから。
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:50:20.44ID:7AUXKZSj
魚仕事のやりやすさしか考えないな。
ま、研ぎのハードルを上げてるのは研ぎマニアであって
こっち側の人じゃ無いな、とは思うね。
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:01:27.69ID:l8RyNizS
>>818
ごめん俺元魚屋なんだよね
その上で言わせてもらうと普通に仕上げ砥石まで当てた方が刃入っていくし荒砥当てただけじゃすぐ切れ止むから仕事にならない
切れないやつはよっぽど研ぎが下手なんだと思うよ
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:06:49.06ID:TcQ7xRnY
>>818
自分のすこなTMT式の店は
殆ど出刃使わない仕立て屋よねw
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:31:08.08ID:l8RyNizS
確かに出刃使わない魚屋は増えてるかも
大量に捌く時は牛刀の方が軽いから疲れにくくて楽なんだよね
前に魚屋でも1週間に100匹は捌かないってドヤってた人いたけど余裕で捌く、なんなら1日で200匹超える日もあった
イトヨリとレンコが旬の季節はまじで地獄
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:50:07.76ID:Ppoxwm2l
>>822
>>818
今回ばかりはどっちも正しいし双方嘘はついてないな

電着ダイヤくんはそこまで数を捌かない
>>822の元魚屋さんは大量の数を捌く

その時点で研ぎの方向性は正反対になってもおかしくないし、包丁の選択からして真逆と。
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:02:17.74ID:UnTwlxg0
>>818
お前がド素人だろ馬鹿!
お前が一生懸命調べろドアホゥ!
皆さん自分がやり易いやる方や道具でやってるよ基地外!(^o^)
柔軟性ゼロゴミクズお手っ!
0826ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:19:31.79ID:l8RyNizS
>>794
野菜切るのに菜切り包丁使うと楽しいよ
千切りとかめっちゃ細く切れるし断面も綺麗で気持ちいい
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:27:33.01ID:l8RyNizS
>>823
プロは出刃に仕上げ砥石当てないってのはどう考えても嘘だと思うから一生懸命調べて欲しいww
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:09:29.21
先端がギザギザの刃だと尖ったところだけにかかる圧力が強いからその山が先に壊れる
壊れると尖らせきれていない丸まった谷が刃の先端になるので切れ止みが早い
しっかり高番手で仕上げて山と谷の差が小さくなると刃先全体に圧力が分散するので雑に仕上げるより長切れする
刃先を雑に仕上げている上に糸刃もつけずに鋭利なベタ研ぎで終えると刃先が薄いから尚更切れ止みが早い
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:14:01.98ID:eFeR19x4
自分でこまめに研ぐような人って高い包丁とかいる?
UX10より関孫六安土の方がよく切れると
8倍の値段とかアホらしく思える
刃物業界の値段設定マジで詐欺だろ
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:15:49.35ID:omlJXfOL
>>820
いや、流石に荒砥だけの訳は無い。
仕上げ砥石の定義は曖昧で、とりあえず、今はビトリガイドの#3000で完了としてる。
このくらいの番手まで、中砥石と呼ぶ場合もあるんだよね。

人によっては#1000で完了とする人もいて、
ナントカ式という神経締めを提唱する人がそう。

あの神経締めなんて、30年以上前から普通にやってたけど、あの人が言い出したのはいつからかは興味は無い。
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:15:57.80ID:omlJXfOL
>>820
いや、流石に荒砥だけの訳は無い。
仕上げ砥石の定義は曖昧で、とりあえず、今はビトリガイドの#3000で完了としてる。
このくらいの番手まで、中砥石と呼ぶ場合もあるんだよね。

人によっては#1000で完了とする人もいて、
ナントカ式という神経締めを提唱する人がそう。

あの神経締めなんて、30年以上前から普通にやってたけど、あの人が言い出したのはいつからかは興味は無い。
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:20:20.39ID:2TuPBl6l
>>831
おやおや、自分前にちゃんと津本式って書いて
動画張ってたよな?いきなりどーしたwww
都合が悪くなると直ぐこれだ
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:20:36.61ID:omlJXfOL
>>828
とりあえず、白2で100尾以上を捌いても、切れ味は落ちないから大丈夫だよ。

私が一気に捌くのはそれくらいだし。

あとね。刃が摩耗する最大要因は、刃がまな板に当たる時。
私は皮を断ち切る時以外は当てないから、通常の数倍持つんだよね。
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:32:04.81ID:9UczNsga
>>833
なわけねーだろ!まな板に当たるような時は
あご付近使うから切れ味に影響でない
切れ味落とすのは骨なぞりよ

まあ自分歩留まり悪いから
切れ味が続くんやろねwww
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:51:54.38ID:QWiXKuMB
>>833
低番手の方がよく切れ込めるって>>818で言ってるやん
つまり8000より3000の方が良いってことでしょ?

それに>>834が言うように魚を捌くときに切れなくなる1番の原因は刃が骨に当たるから
というか魚捌く過程でまな板に刃先が触れることってアラ叩く以外でほぼ無い
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:52:16.21ID:HB9pH4Ji
>>831
さすがにナントカ式ってスッとボケるのは痛々しいから訂正できるうちにごめんなさいしたほうがいい
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:55:07.45ID:tHIw8tX+
そう言われりゃ
塩鮭フィレ・タラ・ブリ・骨付きで鯛切り身・カレイ、サワラ、
まな板で骨と皮を切る作業が延々と多いな。
丸物は、、そりゃレンコだの一杯やっても切れ味落ちないかもなあ。
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:55:54.64
>>833
通常の数倍持つと言いながら魚をさばいた後は毎度毎度
切刃をぜんぶダイヤモンド砥石でゴリゴリ研ぎおろしてるんだろ
そして電着ダイヤモンド砥石を何10枚も使い潰してると書いてたよな
もうわけがわからない
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:59:54.45ID:QWiXKuMB
魚をおろす話が切り身の話に変わってて草
しかも出刃で切るんだね
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:04:32.57ID:tHIw8tX+
刃先部分は切身主体だと使いまくる。環境の違い。
ちょっと包丁立てて引き切ると皮のカドが立ってくる。
一つ言えるのは、諸々ライトユーザーの主張で役にたったことがない。
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:14:55.11ID:QWiXKuMB
>>840
銀シャケF切るような奴が出刃を使うことに驚き
半凍りのまま切るのに分厚い出刃じゃ身が割れるから普通はシャケ切りとかのもっと薄くてデカいの使うでしょ

あと俺が言ったのは3枚におろす過程で刃先がまな板に触れることはほぼ無いって話
その先の切り身とか柵にしたりするのはもちろん刃先も使うけどその時使う包丁は出刃じゃないよね

今話してるのは 魚をおろす過程で刃の入りをよくするために低い番手で研ぎを止めるってのはおかしい ってとこだからそこんとこよろしく
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:16:58.20ID:vmuw59UG
粘着ダイヤ君の魚捌きは脳内やからな!(^o^)
皆さん釣られ過ぎ~!w
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:22:18.31ID:zh5q2rG3
まあでも動画でうpしてるから
完全エアプじゃねーけど
主張がズレてんのがイミフ
やっぱモリモリ盛りマンなんやろか?
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:24:48.82ID:tHIw8tX+
>>841
かつては鋭角にカスタマイズして鮭切り専用としてたが、もう普通の出刃で慣れた。
砥石は中砥でこなせる切り物もあるが
仕上げ砥石やったほうが確実に刃は付く。
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:29:55.83ID:kHll2PmX
ここまで釣られる人がいると釣り針たらすヤツも嬉しかろうな
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:31:10.39ID:tHIw8tX+
10年ぐらい前も、年末の作業多かったの書いたら妄想だの脳内だのw
トラフグの作業書いたら犯罪者だの言われたな。
変わってねえのな...ここの一般人は。
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:35:19.84ID:QWiXKuMB
鋭角にカスタマイズとか意味不明すぎて草
シャケ切りと出刃比べたらわかるけど厚みも長さも全然違う
出刃は低番手仕上げが良いとか言っちゃうし
エアプどんまいです
0849ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:42:57.13ID:vmuw59UG
>>833をよーーーく見て欲しい
↓↓↓
「刃が摩耗する最大要因は、刃がまな板に当たる時。」

この馬鹿は「摩耗」と書いとるやろwwwww
摩耗とは物に擦られて擦り減る事やぞ!w
「まな板に当たる」と書いておるのに摩耗とかwww

脳内エアプ決定で~す!(^o^)
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:47:31.66ID:tHIw8tX+
仕事の話をしてる者は他に居ないのなあ...
噛み合わねえわけだ。
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 02:18:37.62ID:p9sqFIpq
>>837
おお、話が分かる人がいて嬉しいねー。
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:28:00.50ID:p9sqFIpq
>>822
軽く牛刀の方が疲れない、以前はそう思っていた自分がいたけれど、
技術を極めると、重い出刃の方が疲れないんだよね。
包丁作業で一番疲れるのは、握力の負荷がかかる事。
なので、刃幅がある出刃庖丁を正しく使う方が刃幅の狭い牛刀をブレない様に握り込むよりも疲れる事が少ないんだよね。
あとは、一瞬でも握力を弱める事が出来る様になると、筋肉への負荷が一気に減るんだけど、出刃庖丁は刃先角の感触による把握がやり難い両刃の牛刀と違って、
脱力して直後に握り直しても、タイムラグ無しに作業が可能になるんだよね。

まあでも、コレはかなり難しい所作なので、理解出来る人は稀だと思われる。
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:40:35.16ID:7lVu5pC0
いわたかなりすましか知らんけど滑るって過去書いてる時点で嘘or刃がついてないよ
いわたは2000番で仕上げだから
その番手で滑るは絶対にない
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:49:20.08ID:7lVu5pC0
>>829
プロじゃなくて普通に料理する素人だけど
ミソノ440ペティ130、グレステン骨スキ150、光秀FV10牛刀240、桃山牛刀210、金寿柳葉240(鋼)、ジー・サカイアウトドア出刃160
を定番にしてる
全く問題ない
0856ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 04:01:22.53ID:7lVu5pC0
>>835
仰るとおり
実際に捌けばまな板には当たらない
兜割るときの顎とヒレ、背骨(アラ)
むしろ柳刃で刺身引いてるときのほうがまな板には「当たる」
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 04:06:41.52ID:7lVu5pC0
>>855
出刃の話で滑る滑るという某氏だけど俺は3000か4000で終わる
全く滑らないよ
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 04:29:58.81ID:PHKF0oXx
時代に着いていけない料理人おじさんもいる
それはしかたない
多分先進国の料理で一番遅れてるのは和食
当たり前の温度管理すら経験と勘ってまだ言ってる
アメリカだとバーベキューですらプローブ式の温度計が当たり前
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 04:32:36.55ID:HB9pH4Ji
>>858
プローブ式温度計ってもし購入したんなら見せて欲しい
どんなのか気になる(スレチですが
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 05:02:20.36ID:8EV8tC/z
>>859
なんか規制になったからID変わるけど
俺が家で使ってるのはこれ
https://i.imgur.com/1U6KaNW.png
実家に置いてるやつはWeberのセットでついてきたやつ
分離タイプでもたいしてしないから買うと捗るよ
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:31:11.94ID:HB9pH4Ji
>>860
おお、ありがとう!
これを肉に刺すのか、、、ビーフもそうだけど、骨付きの鶏もも肉を焼くときに骨の周りが焼けてなくて血が残ってたりするのが悩みだったので、もしかするとこういうの使うと解消するかも
試してみますーー
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:21.34ID:vmuw59UG
>>853
粘着ダイヤ君は技術極めて無いから皆さんに馬鹿にされ続けとるんやで!(^o^)
ユーモア老人の話では無く自分が魚捌いてる画像はよ!

因みに…
粘着ダイヤ君によると、「研ぎの技量と包丁捌きの技量は、結局は釣り合う」らしいw

包丁研ぎがド下手糞でドシロートの粘着ダイヤ君は包丁捌きもド下手糞でドシロートって事でオケ?
裏押し凸凹おじさんお手っ!(>>851参照)
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:31.13ID:i90fEX5Z
粘着ダイヤ君の事を正しく認識してる人が居るので貼っておくで(^o^)
↓↓↓

>>816
お前は丁寧に高番手で仕上げられた刃の切れ味や長切れ感を知らないからいつも同じような短絡的な視点でしか研ぎを語れないんだよ
1000~2000番で仕上げた程度のギザギザした刃先だとどの鋼材でも切れ味はかわらん
おまえが違いを感じるとしたらそれは取り切れてないバリのせい

>>817
1000番仕上げと8000番仕上げじゃ全くの別物だし刃の入りから違う
あと包丁って刃先だけじゃなく側面の摩擦抵抗を減らすのも大事だからダイヤでガリガリ削ったようなのじゃ話にならん
こいつが語ってるのは刃のかかりの良し悪しで切れ味ではない
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:37:46.53ID:p9sqFIpq
結構な老舗の和食の職人さんにも、魚を捌く時に包丁をノコギリの様に前後に揺すりながら動かす人がいて、
まあ、素人さん丸出しの如き所作なんだけど、これは切れない包丁で何とかしたいという癖が定着しちゃったのと、
包丁を入れる角度の正確なコントロールを ある程度誤魔化せるから、半ば無意識にやってるんだろうが、みっともない。

とりあえず、絶対にダメな所作でも無く、何も知らない素人さんが見れば、堂々とやってると違和感も感じないだろうけど、確実に作業スピードが遅くなるし、
仕上がりの面も乱れる。

で、こういうのを絶対に排除したい人は、鋭い切れ込みが何よりも大事なんだよね。
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:47:38.09
>>853
また達人ぶって自画自賛してるが自分が不器用でその慣れた方法でしかうまく捌けないということだろ
その弱音を正当化するために付けてる理屈も論理的でも合理的でもないのでそこがデタラメと評される原因
「理解出来る人は稀だと思われる」というのは達人の域だからじゃなく逆に常人と比べてずっと不器用だから孤立してるだけ
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:55:40.54
>>864
珍しく一般論とズレのない標準的な認識を書いてるね
鋭い切れ込みが何よりも大事というのもふつう誰でも同感なんだが
その鋭い切れ込みを生むためにはどういう包丁が良いのか?どういう研ぎが良いのか?を問うてるわけでそこでおまえは度々おかしなことを言い出すから突っ込まれる
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:00:06.92ID:boQ3ZkrW
包丁の持ち方もしらない連中(>554 ~)がこんな話してると思うとねwww
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:08.23ID:1fMV7ydV
>>864
研ぎも含め絶対に駄目なんて事は殆どね~よ馬鹿!
自分(本人)が満足していて其れを人に押し付けなければ構わない
仕事は別やぞ!対価を得てお客様にその見返りを提供するのやから

基地外のお前を見れば分かるやろ?
ゴミみて~な中華製電着ダイヤ砥石で、糞みて~な研ぎして、汚ね~包丁作りあげてても誰も文句言わね~だろ?
しかもド素人の魚捌きまで付いて来る…

お前が叩かれる理由は稚拙な自分を省みず素人だのプロだのと能書き垂れて人を貶したり上から物を言うからや(呆
知恵遅れのお前の価値観は自分の中だけに留めとけゴミクズ!(^o^)
知恵遅れ基地外お手っ!
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:38:59.89ID:tmlrb6l5
粘着ダイヤが初登場したのは2013年。自分で料理はほとんどしないって言ってる。当時18本だったのがヤフオクで買い集めてついに70本に。趣味で無駄に研ぐから砥石も消耗品になってる。
もう十年もの付き合いなんだしいい加減「彼」の投稿についてはスルー覚えろよ。

0106 名前なカッター(ノ∀`) 2013/01/29(火) 00:33:00.45
>>103
俺は包丁ヲタじゃない 砥ぎヲタだ!
まだ始めて1年で包丁18本 砥石15本
ついでにホームスタッカーって回転水砥も買ってしまったorz
給料日になると砥石屋に行くのが楽しみなんだぞ

で 料理はほとんどしない キリッ
ID:43SuI9rt(3/4)
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:34.29ID:EKbHmrvJ
>>871
へぇ~
ワイは去年の9月ぐらいからスレ覗きはじめて玩具に丁度いい基地外を発見→追っかけになりました~!(^o^)

趣味とは言え10年の間に何十本も包丁研いでて今の有様かよ…
よっぽど不器用で知能が低い証明やんけ!www
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:49:41.41ID:kHll2PmX
ひどいスレ
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:52:51.12ID:8ddjtfBU
>>871
それどこの板のなんてスレだよ
そこまで書かなきゃ他の人が検証できないだろ
0875ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:14:26.04ID:xa/naXxC
>>871
ちげーだろ、その頃魚屋社長で
本人も現役やんけw
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:21:45.40ID:8ddjtfBU
>>875
いや、いわたはエロ書店が他店舗展開して調子に乗ってたころだと思うぞ。
その頃はまだ体を壊してもなく家族も逃げてなくて自転車趣味の方が盛んだったはず。
ついでに、スーパーの鮮魚コーナーでは7年くらいやってたらしいが、その時点からさらに10年くらい前の話だと書いてた。
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:00:05.99ID:JJvXqy0P
>>756
電着さんは過去にも参加コミュニティをかき回し荒らした結果孤立してるんですね
この人は関わっちゃダメな気がする
2ちゃんねる自転車板で全員を敵に回すリリス岩田さん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503585586/
カカクコムの自転車掲示板で全員を敵に回すクオリア44さん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-30858/
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:32:54.16ID:p9sqFIpq
彼の自転車掲示板界隈での活躍は、今や伝説になっている。
コーティングインナーケーブルが作動不良を起こす原因とか、自転車用油圧ブレーキだけが持つ特徴的な作動原理の仕組みとか、
彼以外の全ての人の反論を捩じ伏せて、真実の証拠を提示して完全論破したとか、その洞察力を知らしめた。

因みに、現在ほぼ全国中のDVDショップで使用してるDVDのセキュリティケースの初期モデルの作動不良の原因をメーカーに報告したら、
彼の助言を元に改良され、わざわざメーカーの社長一行が訪問して感謝された事もある。

彼は特に理系大学には行っていない。
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:49:37.62
>>878
伝説っていや完全に悪い意味での伝説じゃん
完全論破したんじゃなく完全論破されてるのにあんただけがその敗北をわかってない
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:57:54.22ID:lTV+tzDh
>>878
自分住んでるとこなら名大工学部が最上位ちゃうか?
そもそも関西に碌な工業大学ねーよな?
あ、名工大あるかw
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:57:55.56ID:nXDJAoJx
>>878
あ~
ユーモア老人ってそうなんだぁ…

….ってスレチだよ馬鹿!(^o^)

で、金属分子を目視出来る旨語る大馬鹿知恵遅れ基地外のお前の伝説って包丁研ぐのド下手糞とかしか無いけど?
馬鹿お手っ!
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:06:26.17ID:nXDJAoJx
>>878
あのユーモア老人ってSNSか何かで桂剝き上手く出来ないような事書いてたのに神業包丁捌きみたいなネタ動画晒してたな!(^o^)

動画は幾つかしか見て無いけど…
一番印象に残ってるのが鰻を捌く時に泣きそうになってたヤツ…
次が箸を上手く持てて無いヤツ…

不器用なのか障害なのか分からないけど人を不快にしないレベルのギャグにしといた方が良いよなぁ…
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:25:06.59ID:Uf9sOjnP
人参の千切りやみじん切りが楽しくなる包丁教えて欲しいです。予算は3万までです。
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:45.46ID:9vQZ3Fsk
4垢きたな
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:04:05.70ID:C9uv1Tkp
>>884
クソみたいなこんな包丁ないですか?はコレクターやろ
いい加減4垢ってどんな特徴があって、このスレならどれが該当するか示せよ
敢えて切りづらい出刃でやったらいいんじゃない?創意工夫で楽しいぞ多分
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:22:27.45ID:C9uv1Tkp
自称料理人
牡丹盛りを知らない重箱や絵皿の唐草牡丹を知らない
牡丹は避けるべきテーマwww
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:35:29.61ID:C9uv1Tkp
自称料理人
三枚おろしでまな板に特に当たることはない

フィレが~オラが忙しい頃は~鮭が~
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:36:31.10ID:C9uv1Tkp
自称料理人
知人の料理人はほぼ指差しなんだって

包丁の持ち方も知らない~構えが~


ダイヤ
分かる~
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:44:05.04ID:hdoLK3rO
粘着ダイヤ君
「ウリは凄いニダーーーッ!(証拠無し)」

皆さん
「ぷっ!w」
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:49:43.56ID:m1ueOivj
145㎜の小三徳最強説ありませんかね
ペティの小回りと三徳の万能さを兼ね備えてる
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 04:43:54.96ID:T7gITUHA
>>890
私が興味本意で購入した中華通販ダマスカス仕様VG10コピー鋼材の包丁が正にそんな感じの製品。
鍔付きの工芸品の様な美しいハンドルで、たった2300円くらいだった。
まあ、家庭用ならば全ての作業がこの包丁でこなせるが、
キャベツの千切りは もう少し大きい方がやり易いねえ。

あとは、牛刀よりも三徳の方が研ぎ易いねえ。
切っ先近くも刃幅があって横方向の剛性が高いので、鶴首になり難い。
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:10:08.00ID:n30zaUD5
>>885
出刃じゃなくて骨スキだが厚みがあるせいで切り離れが良くてみじん切りはやりやすかったりするぞ。
小三徳なんて帯に短しタスキに長しだが、骨スキや小出刃には厚みという強みがある。

あと、>>883がコレクター荒らしの自演なのも同意する。同じパターンがここのところ続き過ぎている。
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:49:09.27ID:gL6KeCPE
>>883
とか
>>890
みたいな質問には必ずたわいないいわたが出てきて、自分の包丁自慢とうんちくを垂れる
>>891みたいにね

俺はいわたがコレクター本人だと確信してる。何回もこのパターンのいわたのうんちく見せられて、その後に「お手っ」もどうせ出てくるのが分かる。いわた、ふざけんなよ
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:16:34.97ID:AHNnvaJs
>>883-884,893-894がコレクター荒らしで確定
>>890は微妙で判定保留

>>891ははっきりと電着ダイヤ岩田
こんな感じでIDコロコロしてコレクター荒らしは存在しない「4垢」という架空の概念をスケープゴートにしてスレを支配しようとするよ。
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:22:58.53ID:AHNnvaJs
先週末の刃物板の砥石スレの調査にて、「コレクター荒らし」は終日IDが変わらない固定回線3つと、ID可変の回線端末を3-4個持っていて自作自演しているのが判明している。
なので同時に登場できるコロコロIDは最大6-7個にもなるわけよ。
これが「コレクター荒らし」こそが実在しない架空の人格である4垢の正体そのものであることを明白に表している。
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:10:20.74ID:XXGJls7T
俺がコレクターwww
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:27:24.23ID:ohtcNZTm
>>891
基本的に三徳包丁なら家庭での全ての作業はこなせるよ馬鹿!(^o^)
知恵遅れには難しいんか?あん?
鶴首とかお前が下手糞なだけやドアホゥ!
ゴミ包丁加工人お手っ!
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:52:48.57ID:LDKbszz8
既出だったらすまんが、片刃の三徳/牛刀の使い勝手ってどうなのか持ってる人いたら教えて貰えんか?

最近引っ越したのを機に調理器具も揃え直そうと思っていて、そろそろ片刃にも慣れたいが何本も和包丁買うほど金にもスペースにも余裕なくてな。とりあえず1本でそこそこ使い続けたいと思っていたところに片刃三徳見て、どんなもんなんだろうかと。
料理は俺の担当だから並の主婦程度にはやる。
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:58:38.67ID:V7gZze2Q
片刃一本でやっていくより両刃の牛刀と薄刃の2本持ちをオススメするよ

片刃は根菜やカボチャなど硬いものを切り分ける時とか斜めに入っていくし真っ直ぐに切ろうと思うと割れ易いからそういう時は両刃が欲しくなる
端から切っていくような作業には向いてるけどね

刃の薄い菜切なら根菜切り分けも打ち物もやり易いしオススメなんだけど残念ながら両刃や
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:01:04.61ID:V7gZze2Q
片刃の三徳や牛刀ってそこまでメリットあるのかなと思ってしまった
すまん
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:15:44.65ID:iR3J1dab
4垢が自己紹介するとともに、手口の一部も晒している
4つ以上のIDを使っているのか
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:57:28.63ID:w3Ae1Udu
>>901
なるほど、二本持ちくらいなら選択肢に入りそうだな。銀三牛刀と青一薄刃あたりが無難かね
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:09:23.61ID:w3Ae1Udu
>>902
これ見て 一本ならこの選択肢もありなのかと
ttps://www.jikko.jp/c/knowledge/d-kouzou/bannoukataba
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:50:18.96ID:pvjyQL6M
>>900
形容矛盾みたいだが、牛刀も三徳も両刃包丁なので片刃は存在しない。

ただ、グレステンみたいに刃厚の中心から刃が片側に寄せてるものがあって、これを便宜的に片刃と呼ぶ。稀に。

グレステン持ってるけど、まあ普通の両刃と同じだよ。
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:42:50.90ID:ohtcNZTm
>>906
基地外の為にリンクなんか貼ってやらんが和牛刀や和三徳、和万能包丁みたいな名前で裏スキが有る包丁は販売されてるよ馬鹿!(^o^)

グレステン?
洋包丁を7:3ぐらいに刃付けしてるメーカーは他にも普通に有るから便宜的や稀でも無ぇ~よドアホゥ!

因みに…
メチャクチャ感覚の鈍い鈍感な人はこの7:3の刃付けでも「まあ普通の両刃と同じだよ」などと感じるらしいw

離れて住んでるワイの母が家に来た時にワイの包丁を使ったら「この包丁真っ直ぐ切れない」と言っておったw
粘着ダイヤ君は年配の主婦より感覚が鈍いのが証明されましたね♪
不器用鈍感ゴミクズお手っ!
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:28:26.52ID:bLn+OgpN
奥から手前に引き切るのは和包丁の得意分野であるが
上から下に押して切る食材に、確かに片刃はベストではないのかも。
魚用出刃でキャベツを切ると面が反るだろう、
あれと同じことが冷凍マグロのサク取りでも起きる。
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:33:22.67ID:ohtcNZTm
洋包丁を1本だけ持つならやはり三徳なのだろうか…
個人的には牛刀の方が良いな♪

2本持ちでは…
先の洋牛刀をメインにして、魚捌く事が多いなら片刃出刃、野菜が多いなら両刃菜切かね…

3本なら…
牛刀、出刃、菜切!
4本なら…プラス両刃筋引き!これで刺身もオッケー!
(ここ迄個人の感想です)

因みに…
70本近く包丁を持っているのに全てがゴミという人物が居るらしい…
粘着ダイヤ君お手っ!

あ、ゴミに加工された包丁でも本人が満足ならオッケーで~す!(^o^)
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:52:46.03
>>890
あまり料理しない同僚の家にあった関孫六の145mm三徳がめちゃくちゃ使いやすくて
独身自炊ならこれでもう十分だと思って自分でも買いましたが満足してます
https://i.imgur.com/NcMPY61.jpg
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:00:38.78ID:n30zaUD5
>>907
もとの片刃牛刀やら三徳の質問が「コレクター荒らし」ぽかったから放置してたけど、今回はダイヤいわたの言い分にも一理あるので擁護するよ。
グレステンは包丁の種類にもよるだろうが刀身を幅方向に切断したとしたら断面形状は右と左でかなり違う非対称で、右のほうが膨らみが大きく丸みが強い。
これはそこらの洋包丁で身幅の大半が左右対象に近くて小刃だけが7:3とか8:2の片刃寄りになっているのとはぜんぜん違うレベルで片刃寄りの造りと言えるわけ。

どうもダイヤ粘着お手!は包丁への関心も愛もなんもなくてただいわたを叩きたいだけでスレを汚すからタチが悪いね。
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:30:57.80ID:iKRj5OZz
>>911
知らんがなw

包丁への関心も愛も有るけど道具としてやな!(^o^)
包丁も砥石も大切に使っとるけど道具としてやなぁ…

粘着ダイヤ君を叩いてるのとは別の話やけど?
ごっちゃにして頭大丈夫?
まぁ、世の中色んな人が居るから別に構わないけど…
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:33:20.85ID:V7gZze2Q
>>905
これくらい薄くて切刃も幅あるなら一本で行けないこともないかも
最後は自分の好みだね!w
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:40:25.71ID:V7gZze2Q
冷凍マグロの柵取りは普通両刃を使うしキャベツを出刃で切ることも無い
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:44:38.23ID:iKRj5OZz
嘘や出鱈目ばかりの上から目線で知ったかする粘着ダイヤ君は当然タチが悪い

それに絡むワイも勿論タチが悪い

そしてワイに絡み出したID:n30zaUD5もタチが悪い仲間入りしようとしているな!(^o^)

>>911>>906の補足と明示してコレだけで良かったんじゃね~の?
ワイを批判したり絡みたいのなら幾らでも付き合うけど…
↓↓↓

グレステンは包丁の種類にもよるだろうが刀身を幅方向に切断したとしたら断面形状は右と左でかなり違う非対称で、右のほうが膨らみが大きく丸みが強い。
これはそこらの洋包丁で身幅の大半が左右対象に近くて小刃だけが7:3とか8:2の片刃寄りになっているのとはぜんぜん違うレベルで片刃寄りの造りと言えるわけ。
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:04.98ID:iKRj5OZz
因みに…
何度も書いとるがワイは4垢とかコレクターとか騒いでる人達をタチが悪いと思っとるが自ら絡みに行ったり批判したりした事は無いぞ
(粘着ダイヤ君と間違えてレスとか極々稀に有ったのかは分からんけど…w)

スレがそんな流れの時は傍観したり読み飛ばすから問題無いし…

ワイの事をタチが悪い荒らしと思ってるのにワザワザ絡んで来る奴って何なの?
基本的にこちらからは絡まないとも明言しとるのになぁ…

荒らしを構う奴もまた荒らし
争いは同じレベルの者同士云々のAAなんて皆知っとるやろ?
包丁や研ぎ関連スレのスルースキルの低さは異常やぞマジで!w

でも…
レス乞食のワイにとっては楽しい場所で~す!(^o^)
わ~い♪
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:08:45.41ID:LwVehorz
>>886
金沢で出された笹切りの鶴と合わせて人参の牡丹リクエストした張本人が俺で
手先の器用さ見たかったのを草生やして晒す理由あるんか
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:16:05.61ID:n30zaUD5
>>917
あのさぁ、、、
あんたがグレステンの左右非対称形状を、そこらの小刃だけの片刃寄り包丁と同じだと誤認していわたに難癖付けてたから指摘しただけなんだが?

>グレステン?
>洋包丁を7:3ぐらいに刃付けしてるメーカーは他にも普通に有るから便宜的や稀でも無ぇ〜よドアホゥ!
>因みに…
>メチャクチャ感覚の鈍い鈍感な人はこの7:3の刃付けでも「まあ普通の両刃と同じだよ」などと感じるらしいw
0920ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:05.53ID:LwVehorz
>グレステン
要は中心をずらしながら切刃を中ふくらにする江戸研ぎの再現品だろ
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:20.98ID:iKRj5OZz
>>919
だ・か・ら・ぁ・(呆

>>911>>906の補足と明示して下記だけで良かったんじゃね~の?
包丁への関心だの愛だのタチ悪いだの書く必要有る?
批判したいのなら付き合いますよ~!(^o^)

意味分からないの?
馬鹿なの?
↓↓↓

グレステンは包丁の種類にもよるだろうが刀身を幅方向に切断したとしたら断面形状は右と左でかなり違う非対称で、右のほうが膨らみが大きく丸みが強い。
これはそこらの洋包丁で身幅の大半が左右対象に近くて小刃だけが7:3とか8:2の片刃寄りになっているのとはぜんぜん違うレベルで片刃寄りの造りと言えるわけ。
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:46.69ID:iKRj5OZz
>>919
指摘以外の私情が入ってるだろ馬鹿!(^o^)
これでアンタも基地外の中間入りやな♪

ようこそ!こちら側へ♪
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:52.36ID:C9uv1Tkp
思いっきり實光のサイトに片刃で作りましたと書いてあるんだから
存在してるだろw
せめてリンク先くらい読めよ
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:01.25ID:iKRj5OZz
と、このように…

包丁や研ぎ関連スレでは基地外だと明言してる私に敢えて絡んで来る基地外が後をたたないので~す!(^o^)

わ~い!わ~い!
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:26:23.62ID:C9uv1Tkp
>>886
それは俺に対するレスか?
自称料理人が牡丹を馬鹿にしてるから晒してるんだろ
普通に牡丹は料理関連に登場するのに避けるべきだとと言ってるからだ
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:49:53.19ID:LwVehorz
>>925
誰宛かわかりにくいから腹立ててお騒がせしてしまった
すまんこ
付け足すと伊万里焼に牡丹は定番の絵柄で縁起物
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:36:14.55ID:iKRj5OZz
ID:n30zaUD5さんへ

今、貴方の気持ちはどんな感じですか?
イライラして「クソがっ!」とか思っているのなら、恐らくまた同じように私にレスをしてしまうかも知れませんね…
別のスレでは過去に私に戒めを受けた人達(もしかすると個人の複数キャラ使い)がスレを荒らしまくる基地外荒らしに成長しましたw
(もしかして貴方ですか?)

それとも…
「ワザワザ基地外に絡んで馬鹿だったな」と思っていますか?
だったら今後は私に限らず基地外を見かけても放っておけると思います

基地外を構って同類になるか傍観者(正常な人)になるかは自分次第ですから貴方自身が決めて下さいm(__)m

私は基本的に粘着ダイヤ君にしか絡みませんし他の人達に絡まれるのを望んでは居ません(何度も何度も書いています)
しかし、絡まれたら当然レスしますのでいつでもお気軽にお声掛け下さいね♪(^o^)

因みに…
失礼なレスには相応に、丁寧なレスには丁寧に返してます
ではでは!
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:12:22.96
洋包丁でもっとも江戸研ぎに近いことをやってるのはMACじゃないかな
慣れもあると思うけどMACに慣れるときれいな5:5の両刃が使いにくく感じる
https://i.imgur.com/dwyXSkj.jpg
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:14:32.70ID:m1ueOivj
何かキチガイが複数いると大変ですね
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:31:03.46ID:Z4QlO5zC
自称料理人ってw
どこで自称してる?www 君らからしたら包丁の持ち方知ってるだけで料理人と思うんだなw

>656
> 鶴の笹なら祝い事、特に長寿にまつわる祝い事の料理を想定するところだが、そこに牡丹w
> 牡丹は椿と同様、崩れる・落ちるさまが斬首を連想するので縁起が悪いとする人もいるから、
> 避けておくべきモチーフ。

意味がわからんの?



この種の集団は書いてることの意味が読み取れず、書いてもいないことを妄想するのよね。
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:44:58.19ID:LmSlx9dk
片刃三徳質問した者だが、こんなに荒れるとは思ってなかった。申し訳ない。

新居に越して心機一転、嫁のために料理頑張ろうと、包丁に詳しいお前らの知恵を借りたかっただけなんだ。

万能包丁が両刃なのは一応知ってはいたが、片刃の万能包丁があるってのを見て面白そうだなと思ってな。

グレステン、MAC、多和刃物みてみるよ。ありがとう。片刃、片刃寄りはキレは良い、割れを心配するなら両刃と併せて持つのがいいって理解で良いのかな。
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:26:40.40ID:psTeKfTv
>>938
あなたは何も悪くない。しかしここには荒らしが常駐して荒らしてるので質問はほかの包丁スレでしたほうがよいと思います。
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:10:26.48ID:C9uv1Tkp
>>936
つまり素人がでまかせ言ってましたと
意味が読み取れずって思いっきり避けておくべきと書いてるやんwww

祝いの席に牡丹はふさわしくないというのが出鱈目だろ
鰻の背開き腹開きのデマとか信じてそうだなおい
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:26:55.96ID:VzQEpBiT
>>939
そうそう
ここは荒らしを痛めつけて
楽しむスレさ
気にしなくて大丈夫!
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:32:09.69ID:iR3J1dab
>>938
比較的厚い和包丁ならより鋭く出来る片刃の良さがあるが、
三徳、牛刀、菜切りはそもそも刃が薄いから、研ぐのが楽な両刃が殆ど。
全鋼の牛刀を片刃に研いで使う人もいるが、裏スキが無いからカエリを
取るのに苦労する。
片刃のメリット、デメリットは貴方の理解で正しい。
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:54:37.69ID:9Oe7Y3+1
>>933-935
基地外完成っと!(^o^)

今日もまた一匹の基地外を育てあげてしまったか…
(-人-)合掌
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:00:52.76ID:Z4QlO5zC
>>943
> 全鋼の牛刀を片刃に研いで使う人もいるが、裏スキが無いからカエリを
> 取るのに苦労する。

こういうのもおもしろいw
和包丁触ったことないのかなぁ
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:36:53.35ID:aOTnQ0qd
バカって自分の中で結論出したことは説明しなくても通じると思ってるよな
説明しようとすると突っ込まれてボロが出るし
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 05:38:23.16ID:tNZo7Tt4
>>938
本職用を謳ってる洋包丁は7:3とか8:2くらいの刃付けで売ってるのが多いよ
本職の場合、買った後は自分の好みで5:5でも9:1でも好きに研ぎ直せば良い
自分は洋包丁の場合完全片刃に研ぐ時も裏から糸引きする分、厳密には95:5とか97:3になる
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:28:33.12ID:CxyIxopA
次スレはワッチョイIPつけようね
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:25:34.09ID:9EN08nZh
全鋼の洋包丁を片刃に研いで使うにも
裏スキの様な感じを4ミリくらいの裏押しで作っていき98:2みたいな形状を目指すのか
カエリ取る為だけに少し角度を付けて8:2や9:1みたな形状を目指すのか
考え方も使い方も研ぎ方も違うから
何をしたいのかどう使いたいのかの違いあうら書いてないのに正解も間違いにも分からんだろうよ
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:27:05.15ID:T+B5YYJ2
>>947
裏から糸引きする場合に、ベタで裏押しするのではなくてわずかに(3-5パーセント)糸刃つけたい理由はなんなの?

というのも、おいらも杉本の全鋼牛刀とか使ってるけど100:0に研いでて、裏は完全ベタにして裏押しみたいにしてバリ取ってるから。ちょっとだけ角度つけたほうがいい理由があるなら参考にさせてもらいたい。
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:32:23.71ID:T+B5YYJ2
>>952さんとかぶってしまったけど、9:1と98:2と100:0だと思想がそれぞれ違うと思うし、切ってる食材がそもそも違うと思うのよ。キャベツならこれとか、ネギはこれ、牛蒡にんじんならこれとか。
個人的には根菜好きじゃないから、ネギや玉ねぎを完璧に刻めることのみ考えて100:0に刃付けしてる。
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:34:57.07ID:2+FepcF3
裏スキの無い包丁を片刃風に研ぐ時に、平面度の高い砥石だと、カエリが砥面に当たってその荷重で刃が弾性で逃げるので、
僅かでも角度を付けて両刃に寄せないと永久歯カエリが取れないから。

出来る、という意見は、砥石が凹面に歪んでいて、結果的に角度が付く事が分からない人の妄言。
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:53:38.64ID:5Q+VEkUD
>>954
まてダイヤいわたが妙な我流を喚いてるw

刀身の身幅の左右非対称はある程度厚く固いものを着るときしか影響しないけど、
刃先の裏に小刃がないと皮むきとかやりづらいし、小さく薄いものを切るのにさえ斜行するから実用性が著しく低くなるぞ。
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:57:08.44ID:5Q+VEkUD
すまんレス番ミスった。正しくは以下ね

>>955
またダイヤいわたが妙な我流を喚いてるw
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:00:47.13ID:zz2+dUvz
> 刀身の身幅の左右非対称はある程度厚く固いものを着るときしか影響しないけど、
> 刃先の裏に小刃がないと皮むきとかやりづらいし、小さく薄いものを切るのにさえ斜行するから実用性が著しく低くなるぞ。

いつも粘着叩いてる側やがこれよくわからないのワイだけ?
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:14:41.60ID:9EN08nZh
ちょっと待って
100:0てのは厚みがしっかりしていないと難しい
99:1とか微妙に調整してると思うんだよ
牛刀や筋引なんかで100:0を推し進めると包丁全体がとても薄くなって強度が下がっていく事になるんで
刃の裏全体を研いで完成するなんて手間かけているんかな?
カエリとかは全く関係無いんんだけどね
砥石の一部をストローク長く使って裏押し的な感じでカエリとって調整角作ると99:1とかになって100:0にはならない
本当の100:0は特殊な研ぎ方になると思うしやってみた事すら無いから説明が難しい

>>959
少し調整角が無いと完全に刃が逃げていく方向へ動くので使い勝手が悪くなるって事じゃないかな
裏スキみたいにほんの僅かでもいいので調整されていると刃が逃げても修正しやすいのだけど
完全に100:0を実現すると刃が逃げて行くときに修正かけても逃げる側に動くので作業効率が下がる
結果としてハンドル側から押す事になる力がどう刃にかかって動くのかって事ね
リンゴを回転させようと同じ仕組みで力がかかるので結果は一緒だよ
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:29:07.17ID:DaGEv0Qt
裏スキ無しのカエリ取ろうとすると少し妥協が入るな。
角度までつけないが。
しかし角度の定まらない丸研ぎをすることに比べれば些末な事。
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:38:55.45ID:hLIh5iQ6
>>953
947だけど、100:0で快適に使えてるならそれで良いと思いますよ
自分の師匠は骨スキなんか100:0でした
そして自分の研ぎ方が正解なんて思ってません
色々試して自分の使い方に合わせた結果そうなっただけ

何度に研いでるかによっても変わって来るんじゃないですか
刃持ちや角度のバランス考えて今の研ぎ方になりました
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:42.22ID:v1GvDXdZ
えーーーーーーーっ!

皆さんは粘着ダイヤ君のウニョーン研ぎ知らんのけ?(^o^)

ド下手糞の真骨頂の投稿はこちら♪
↓↓↓

電着ダイヤモンド砥石で研ぐと、石の砥石よりも顕著に塑性流動が発生するという事が一瞬で理解出来るその訳は、石の砥石じゃ想像出来ないくらいの裏刃側にウニョーンと大きく反ったカエリが出来る事から推断できる。

<参考スレ>
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 69ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1669730885/
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:02.33ID:v1GvDXdZ
酷い裏押しが確認出来る粘着ダイヤ君が研いだご自慢の包丁画像(当然表側も酷い)
↓↓↓

https://imgur.com/gallery/YXnt3x7
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:34:22.48ID:OuxO/l0/
平均的な菜切りの165㎝と牛刀の240㎝は
切っ先部分を除いた刀身の形状がほぼ同じ
つまり
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:06:16.42ID:aOTnQ0qd
牛刀は万能性が売りだと思ってるから8:2くらいだな
食材ごとに切り分けして刻みに命かけるなら牛刀じゃなくて薄刃でよくね?と思う
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:15.04ID:2+FepcF3
>>958
いや、100分の1mmくらいのカエリでも、角度を付けない限り、横荷重で逃げてキレイにカエリは取れない。
新聞紙を擦る、という方法は曖昧さがあるので、私はけしてやらない。

あとね、両刃包丁は基本的にハマグリ刃に研ぐんだけど、刃先角のコントロールは特に難しい事は無い。

少し研いだら単光源の光の反射具合と触った時の感触で完全に狙って刃先角に研げる。

平面度の高い電着ダイヤモンド砥石と頻繁に面直ししたセラミック砥石を交互に使って切り刃の形状を詰めていく。

交互に使うと、研いで削れてる状態が把握し易い。
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:54:08.33ID:zz2+dUvz
あー両刃を基本ハマグリで研ぐとか言っちゃうあたり妄言だなこりゃ
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:12:15.59ID:aOTnQ0qd
>>970
いやそれは別におかしくないぞ
ここでよく出てくるグレステンなんて箱出しで思いっきりハマグリだぞ
ただいわたは出来てないただのベタ研ぎ
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:37:57.35ID:7FkkDYPu
>>969
お前ん中では1/100mmのカエリはとっても小さい返りなんだろうな
腕のほどがわかる発言だな
その程度で平面がどうって言っちゃうって
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:43.73ID:UEUNFaOe
>>969
> 平面度の高い電着ダイヤモンド砥石

しれ~っと嘘書いてんじゃね~よ基地外!(^o^)
お前が一推しの中華製電着ダイヤ砥石は平面精度の怪しさが何度も確認されてんだよ馬鹿!

>>964のゴミ作り出した言い訳を書いてご覧♪

ゴミ包丁製作所所長お手っ!
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:08:10.79
>>969
何度も論破されてるのにわからないかなあ
おまえの電着裏押しガリガリだと裏に傷が入るだけでカエリは取れないんだよ

184 2 名前:名前なカッター(ノ∀`) Mail: 投稿日:2023/01/09(月) 14:31:41.51 ID:ZbUOQ0cp
電着さん主張によるダイヤモンド砥石向かい刃によるカエリ取り効果はどの程度のものか?
検証してみた結果がこれ
https://i.imgur.com/CXrMPbX.jpg
結論から言うとダイヤモンド砥石向かい刃によるカエリ取りはデメリットしかない
やはりデタラメであった
検証方法には日本鋼の柳刃包丁を用いこれの裏を#6000で仕上げ、表を#2000で研いでカエリを出したものを初期状態として
これを4種類の方法でカエリを取ってみた
結果はもっともきれいにカエリが取れたのが革で次が新聞紙
#2000でのカエリ取りでは小さなカエリがランダムに残り
ダイヤモンド砥石ではカエリが取れないばかりか#6000で仕上げた裏に荒いダイヤモンド傷が入り#6000で仕上げた意味がなくなってしまった
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:14:49.37ID:zz2+dUvz
>>972
両刃でも菜切りとか切付けみたいに鎬がある包丁はベタじゃん?
俺はハマグリだと切れ味悪いから研ぎ直しちゃうなあ
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:17:44.43ID:zz2+dUvz
>>975
すげーな革使ったことないけどこれは欲しくなるわ
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:28:10.59ID:UEUNFaOe
そろそろ基地外が来るで!(^o^)

粘液過多の魚を捌くにはミクロの鋸刃がーーーっ!

…ってwww
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:32:25.64
>>975
前も思ったがこの裏のきれいさはどこの#6000だろう?
傷が浅く均一で精度の高い裏ができてそう
そのきれいな裏がダイヤモンドで台無し
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:49:18.18ID:aOTnQ0qd
>>976
それは切れ味(&長切れ)と表裏の角度の問題じゃね?
両刃だから片刃だからでハマグリかどうかは変わらないと思う

ちな俺は革砥使う派だけど賛否両論あるだろうが一回試してみるのもありだと思う
仕上げ&カエリ取りなら銀面と床面のコンビになってるやつがいい
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:56:13.67ID:zz2+dUvz
>>980
すまんあんたの主張はなんなんだ?
俺は両刃の研ぎが基本ハマグリっていうのは間違ってるって話なんだが
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:00:45.86ID:2+FepcF3
>>976
いや、 そういう仮の鎬がある包丁は、鎬の方を削って非常になだらかなハマグリ刃に整形しちゃうの。

なので、むしろ刃先角は小さく鋭く研ぐ訳。

で、こうやって刃厚を抜いて研ぐと、片刃に寄せる意義が無くなるので、私は寄せないで研ぐ。
グレステンみたいに寄せて研ぐ事を前提にしてる包丁は別だけど。
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:16.14ID:7Z8wFCru
鎬を削る・・・・鎬を削る・・・・鎬を削る・・・・・・・・・・・・・
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:03:16.77ID:2+FepcF3
>>976
いや、 そういう仮の鎬がある包丁は、鎬の方を削って非常になだらかなハマグリ刃に整形しちゃうの。

なので、むしろ刃先角は小さく鋭く研ぐ訳。

で、こうやって刃厚を抜いて研ぐと、片刃に寄せる意義が無くなるので、私は寄せないで研ぐ。
グレステンみたいに寄せて研ぐ事を前提にしてる包丁は別だけど。
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:05:54.47ID:aOTnQ0qd
>>981
ハマグリが基本と彼は書いてないでしょ
基本ハマグリに研ぐと書いてるだけで
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:08:03.64ID:aOTnQ0qd
>>984
ちなみにこういうのは完全に出鱈目ね
刃先の角度を鋭く小さくしたいならベタ研ぎをすべき
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:10:48.68ID:zz2+dUvz
>>982
なんで鎬を削るの?
せっかく薄い刃に仕上げてあるのに勿体なくね?
どうしても長切れさせたいってこと?
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:10:49.32ID:7Z8wFCru
砥いだのをうpすりゃ済むのもを 包丁すら持ってない 砥いだ事も無い 見栄っ張り
0992ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:17:28.04ID:aOTnQ0qd
>>989
私は基本牛刀はハマグリで研ぎます→個人の問題
牛刀はハマグリが基本です→セオリーの問題
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:28:28.08ID:2+FepcF3
>>986
両刃の鎬を削るのは、切る時の包丁の抜けを良くする為。

そもそも、両刃出刃とかを除いて、両刃包丁の鎬は、基本的に製造の手間を省く為で、特に意味がない。

例えば、伝統的和包丁で、両刃なのは菜切を寿司切りだけだけど、巻き寿司を切る事に特化してる寿司切りには鎬が無くて、非常になだらかなハマグリ刃になってる。
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:33:02.51ID:aOTnQ0qd
>>993
例えばこれは考え方としては合ってはいるが例えがおかしいという例
別に鎬を削るではなくそれは単に刃の厚みを抜いてるだけ
鎬がない洋包丁でも厚みを抜くということはやる(人もいる)

で、それと刃先の鋭さはまた別問題で寝かせてベタベタに研ぐのが最も鋭くなる
ハマグリで鋭くなることはない
切れ味と長切の落とし所をどうするかという点と、切離れの問題
当然鈍角に小刃付をすれば保つし切離れも良くなる
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:20.63ID:aOTnQ0qd
>>994
基本的にいわた風の場合は理屈としては合ってることと実際にやってることの出鱈目が入り混じってるからね
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:38:26.25ID:zz2+dUvz
>>995
めっちゃわかる
ハマグリにすると切れ味良くなると思ってる人がたまにいるもんな~
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:43:07.64ID:aOTnQ0qd
>>998
鈍角に小刃付するよりは切れるよ
鋭角にベタ研ぎするよりは刃持ちするよって話だからね
個人的には鋭角に砥いで糸刃と大差はないと思ってる
見た目が好きだからハマグリで研ぐけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 10時間 10分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況