X



トップページ料理
1002コメント281KB
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 223日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:30:33.01ID:qjuL/DUL
1 ぱくぱく名無しさん[sage] 2022/04/19(火) 16:16:29.88 ID:ifjG3iIe
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 222日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1650352589/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:36:49.08ID:Ve3oT3zw
感謝
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 02:35:40.83ID:UbWgAtnd
さんいち
寝てる間に日本語わからん変なのに絡まれてたわ
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 04:44:36.61ID:6jZ5YgZY
予熱はなぜ必要か 茹で作業に例えると、
水からパスタを茹でても作れるが何分煮るかが大幅に変わる
2分で沸騰するヒーターと8分かかるヒーターがあったとして
同じレシピにするためには沸騰した状態で麺を入れてくださいとするしかない
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 05:54:41.48ID:v1G/IDMi
ローソンの細切りのミミガーは
買って同じように細切りしたキュウリと一緒に
すっぱ辛くして食べると夏のおつまみ感
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:57:23.18ID:VPjPdgRI
>>6
酒やめたからその手のものは作らなくなったけど裂きイカとかでも良さそうだな
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:59:00.96ID:UAOxstHr
豚耳は醤油で下味つける?
それともプレーンで酢味噌で食べる?
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:06:36.57ID:1fOQdOAQ
>>11
焼き肉風に食べてもいいんでない?

細切りにしてヤムウンセンに混ぜたりとか
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:09.26ID:JOomr+er
オーブンの流れだったからね
俺は肉を買いに行くところからだ
昼はきのこ蕎麦だがなめこなかったわ
長芋で代わりになるかな
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:27.28ID:UAOxstHr
>>13
その発想はなかった
いっそ豚耳カレーでも作ってみようか

さすがに豚耳カレーを作った猛者はおらんだろうけど
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:29:54.81ID:WsNvMsCF
スレ見てるとコラーゲン摂取したくなるな
豚耳は売ってるか分からんが豚足でも買ってきて炊飯器で煮てみるか
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:01:16.51ID:UAOxstHr
ということで豚耳2枚を無理やり炊飯器に押し込んでスイッチオンしてきた
このあと、どうするかは不明
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:10:50.97ID:T8Ny3FCO
>>16
豚足じゃなくても鶏の手羽元を煮込んでもかなりコラーゲン取れるよ
臭みがないし
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:57:37.90ID:O1uPrmtE
半額手羽元にS&Bのシーズニングまぶしてホットサンドメーカーで焼いて昼間から檸檬堂のリロ氏スタイル
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:10:42.97ID:UAOxstHr
豚耳を炊飯器にかけたものの
のこり1分のメモリから全然減らない
なぜ?
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:11:04.19ID:1fOQdOAQ
>>18
そのまま煮ると水に栄養が出ちゃうから
ビニール袋にいれてから湯煎したら?
0026◆CQXB005fyA
垢版 |
2022/04/29(金) 13:29:59.77ID:2LhFz//1
リーのカレーはうまい!
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:30:54.82ID:aiB4UwTN
反応しちゃいけないのは分かっているがくそ懐かしくてワロタ
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:36:26.14ID:T8Ny3FCO
部屋掃除してたら1年前に賞味期限切れたパックご飯が出てきたw(マルちゃん)
パックご飯のそんな感じの食ったことある人いる?
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:18:31.02ID:AXjZcism
自炊してる一人暮らしってそんなに割合高くないから、知り合いにそんなに居ないんだよね。

ここ読んでると色んな人いて楽しいんだが。

今夜は何つくろかな
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:19:28.23ID:AXjZcism
>>24
沼作っと時もそれなったわ

象印の炊飯器で
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:23:25.36ID:5kM+zjW9
>>26
20倍最高
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:28:07.66ID:5kM+zjW9
豚ミミガーはコラーゲンの塊でコリコリorぷるぷるを楽しむ食材だけど人間も耳の後ろがクサイのと同じで豚の酸化皮脂臭が強めだから味を入れる前に1じかんぐらいグラグラ煮た方がいいです
コラーゲン質なので旨味が流出するとかはないです
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:32:59.45ID:/cKzI2JE
豚足や耳は毛の処理が面倒くさいよね
ガッツリ煮込めば気にならないけど。

ミミガーが所々茶色くて
キタネーな~。て思ったんだけど
焼いた焦げ目らしいね
早とちりw
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:34:13.58ID:AXjZcism
コラーゲンとかゼラチンはアミノ酸スコアが0で有効活用しにくい。
吸収は普通にされると思う。
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:41:44.16ID:JOomr+er
おk豚ブロックつけ込んだ
1時間後に焼く
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:43:08.81ID:UAOxstHr
豚耳炊飯調理終わったけど
どうやって食うか検討中
酢味噌なんて気の利いたものはない
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:46:19.67ID:ccnFPDsX
>>39
こういうのは結果ありきでやるもんだし
コラーゲン単体を摂取した結果じゃないから気をつけてね

多分普通にタンパク質不足の人に魚食わせたとかしてると重よ

普通に卵や肉や魚食べれば安くて美味くて効果確実にあるよ。
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:10:17.86ID:h/R5vM0u
一人暮らし料理初心者でございます
初めてカレー作ったらスープカレーかってぐらい水っぽかったんですけど、どうしたらドロドロのカレーになりますか?
ちなみにこくまろのカレールー使いました
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:11:43.79ID:aiB4UwTN
>>47
・単純に水の量が多すぎた
・ルーを溶かすのに失敗している(底の方から塊が後になって出てくる)
・溶かした後に煮込んでいない

それ以外は考えにくい
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:46:01.46ID:OrNdxzvp
>>47
カレーとかシチューってパッケージ裏側に書いてる水の量だとシャバシャバになることあるから、最初は記載の7割くらいで作って、足りなそうなら追加してる。
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:51:11.38ID:JOomr+er
いやいや分量は箱に書いてある通りを推すぜ
じゃあ焼き豚切ってくるぜ
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:04:27.51ID:X+aiVPlV
>>47
ルー足した後に直で口付けて味見したか弱火で煮込んでない可能性が高い
箱通りの水の量ならかなりとろみが付く
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:05:05.28ID:JOomr+er
なかなか良いほんのりピンクで完璧だな
酒醤油味醂ニンニク生姜ネギの青いとこの漬け汁だから肉に触るの5分ってことはなかったがオーブンに突っ込んで焼くだけだから簡単だったぜ
自信ついたから次回はもっと良い肉でいけるぜw
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:31:01.83ID:CaIbfwNN
具材は小さく切ったほうが食べやすいし、水の量を少なくできる。根菜類はとくに。
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:36:36.97ID:t3McH216
手羽先買ってきたから1時間くらい煮込んで残った汁で煮こごり作るぜ
最初に焼き色付けた方がいいかな?そのまま煮込む方がいいのか悩む
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:53:12.31ID:P+zo9kw1
>>56
手羽先はチューリップにして
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:29:07.53ID:U9vZqqmW
家の場合はチューリップだな
ビジュアルがエグい。同じ手羽でも見た目補正で旨く感じるな
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:07:40.33ID:HCR8rE84
チューリップって仕込むの知らなかったわ、王将でしか食べたことなかったからw
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:17:17.70ID:ccnFPDsX
どっちでも作れるよ
王将でチューリップなんてクソ手間かかるもの出してたんだね。
関東では無さそうなのが悲しい
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:30:25.33ID:oJMDkolR
手羽系は実家ではたまに食べてたけど一人暮らししてから全く食べなくなったわ
骨が邪魔だし食べられる範囲も狭いし何のために存在してるのかわからん
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:42:55.48ID:9Z19Nf7g
骨付き肉は廃棄率がよくわからんから特別に食べたい時以外は買わんな
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:47.08ID:ccnFPDsX
手羽先はg単価多少安くても捨てるところ多くて結構割高だよね
ももの方が安くて調理楽って思う

でもチューリップ美味しい
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:06:57.41ID:HCR8rE84
骨付きは出汁もとれるしいいのだけれどとにかく嫌なのは「熱いと持てないから食べられない」ところ
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:22:52.60ID:DGyrjZZH
一人暮らしで人目を気にする必要もないんだからキッチンペーパーでも折り畳んで骨つまめばいいんじゃないかな
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:27:31.51ID:HCR8rE84
>>70
例えば鍋のような汁系
キッチンペーパーなんて無意味
わざわざ冷めるのを待って食べるのはアリだけれど冬なんか悲しくなる

かといって手を使わないときれいに食べられない
味は好きだけれど我が家ではNG素材になってしまった
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:46:51.13ID:HCR8rE84
うまいよね
自分好みの味つけにたどり着くまでちょいかかったけれど
最終的に塩と本国のキムチだけで良くなった
それまではいろいろ使ったわ、キムチの素、シャンタン、味の素とか
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:48:37.48ID:/7SOwx4d
自分はクックパッドの検索2位のやついっつも作ってる あんま辛いの得意じゃないからガッツリはちみつ入れてる
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:51:36.44ID:7gx7VTOX
焼きそば食べたくて明日は材料買いに行くぞと意気込んでたらお好み焼きの差し入れ頂いてしまった
焼きそば熱が冷めた
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:11:49.34ID:U85k1XsO
キムチ鍋に味噌入れる?
居酒屋バイトでレシピが味噌入りだった
関西の友人に言ったら驚かれたわ
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:17:43.70ID:4vLAAgRf
>>74
でもキムチの素はうまい
玉ねぎ白菜豚肉をゴマ油で炒めて桃屋のキムチの素をかけてまぜておしまいの即席豚キムチ
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:20:05.06ID:pIE5hSHx
っていうか手をつかって骨付き肉食べるならアルミホイルまけばええだけやろ
自分はそれも嫌で骨付きは一切手付けなくなったが
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:20:57.69ID:pIE5hSHx
ってかアルミホイルまくのって基本だと思い込んでたけどもしかして
じつはうちだけで別に常識ではなかった?
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:37:56.93ID:hCmsSGzk
手羽先なら何もまかないかなぁ
アルミホイルは間違えて噛むと、、、

手を使って食べる時に実用的なのはビニール手袋かな
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 01:47:03.30ID:+eZ6lHko
手羽先は時間があれば骨を抜く
なければ先の部分だけでも切っておく
食う時は箸
骨付きの鶏肉はうちもアルミホイル巻く
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:12:01.13ID:sjeeZVek
手羽元しか買わないで、カレーか甘辛煮にしかしないけど。どちらもホロホロに崩れるくらいになるから何も巻かない。
モモ肉のような処理がないから、
鶏は、手羽元かもも肉しか買わない。ムネ肉はやっぱり私には合わないな。
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:13:44.85ID:sjeeZVek
>>83
書き損じ。

モモ肉のような処理がないから、自分としては楽な食材。
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:35:17.50ID:5Y7TAsK1
手羽はお湯だけで加熱して冷まして骨を抜く
ボンゴレも調理中に殻を取る
食べるときにちまちま取るとかだるすぎる
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 03:12:10.09ID:1I85GE8L
名探偵コナンの安室徹が作ったサンド一致試した人いる?
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 03:34:16.51ID:sjeeZVek
黄色い脂肪や筋をとったり、あとは平らになるように切れ目入れたり。
まあでも、私も最近はそこまでやらなくなったな。コリコリした軟骨だけ除去。
TVのコンビニおにぎりで騒がれたシェフさんが、「肉を切ったら、そこは傷口だから」とあまり包丁入れないのを動画で見て影響受けた。まあ、フライパン上で余計な脂は吸い取ってるけどね。
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 05:46:13.41ID:VGihaM0C
ふと思ったんだが骨付き肉こそ圧力なべの登場なのかもしれん
ホロホロにして、冷まして、骨はずして
買うか
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:05:15.98ID:HYuAsotI
指先的な
手羽先の先を圧力鍋で何回か圧力かけて全てを食べる

ってのを前にやったけどガス代金がかなり掛かっただろうなあ
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:51:57.47ID:K7VdiaY5
話をさかのぼっていくと
チューリップにしとくと食べやすいからやはりチューリップ
みたいな結論になりそうw
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 06:53:48.19ID:K7VdiaY5
最近は買わないけど、カレー、シチューは手羽元でやるの好きだったな
骨から出汁なんて出ないと思うが
皮と肉の割合というか皮がぐるっと取り巻いてることによって
皮と肉の食感、味の混ざり具合がいいんだと思う
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:15:12.74ID:ajYDGbHB
>>95
多めに作って何度も火入れすることによってホロホロになるのもいいんだよな
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:30:42.65ID:74ZJKZn1
アマゾンでアイリスオーヤマの3L圧力鍋が4000円だよ

さつま芋を圧力鍋で茹でたけど
途中で開けれないから加減がムズいね
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:31:20.23ID:74ZJKZn1
とうもろこしって茹でる?蒸す?
茹でると味が抜けそうな気がして蒸してしまう
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:37:36.69ID:9fRMgFbG
手羽元カレーうまいだろ
スパイスカレーもどきする時見かけもやった気になるのが尚よし
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:43:56.85ID:K7VdiaY5
うちのあたりだとカレー屋でしかもわりと最近のスパイスからやるようなところは手羽元使う店が多いが
安くて一人当たりの量をきっちり分けやすいからなんだろうな
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:00:08.54ID:9fRMgFbG
剥かずに皮ごとヒゲごとラップでレンチン推奨じゃなかったか
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:15:56.39ID:hCmsSGzk
>>102
手羽とか骨付き肉は出汁出るからかな
もも骨付きとかだと分けられないし手羽は手頃
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:21:25.36ID:caIcBobH
手羽先炙ったの食べたくなった
関節で切り離して手羽中は炙って
皮と骨だけの細い方(これが手羽先でいいのか本来)は
スープ用に取っとこう
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:57:16.62ID:A3TvYJgM
>>100
一番美味いのは時間をかけて皮ごと炭火で焼く
近年は生で食べられる品種もいくつかあるな
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:17:41.68ID:SwTEoVO9
我が地域では今年はタケノコのハズレ年らしく竹山持っている人もぜんぜんダメだと言っていた
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:32:59.46ID:hCmsSGzk
神奈川はタケノコ当たり年みたいで、母は知り合いから嫌というほどタケノコ送られてくると言っていた
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:54:14.48ID:nRyJzCOc
肉でも野菜でも困った時にはカレー・スパゲッティ・チャーハン・ピザのどれかに混ぜ込む
カレーはうどん/そばに、スパゲッティはグラタン、チャーハンはオムライスにアレンジもあり
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:00:21.12ID:SwTEoVO9
余は疲れた、うまいものを食べて眠りたい
豚タマ丼にしようかなすこし甘めの味付けで
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:06:13.73ID:9fRMgFbG
疲れたら自炊サボるのもありだぞ
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:53.23ID:hCmsSGzk
稲庭うどん200gに納豆麺つゆ生卵
苦しい
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:54.84ID:Jqi2gDqB
>>121
どのレシピでもとは思わないけど、このレシピの醤油は多いかもね
醤油が多いというよりケチャップウスターが少ない気がするけども
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:56.15ID:Dh0kAKM2
>>121
自分の好み、使っている醤油、他の材料との兼ね合いで調節
醤油は何を使ってるのかな?
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:40.88ID:bi8BbaUQ
人の好みなんか千差万別なんだし頻繁にそう思うなら少なめで様子見するとかすればいいのでは?
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:04.60ID:ujaz2TjU
このレシピ醤油多すぎ砂糖多すぎはよくある
しかし完全に好みの話なのでそこは自分で調節するしかない
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:59.99ID:9fRMgFbG
ケチャップ3ウスター1.5醤油1なら多過ぎまで思わんけど小さじ1に置き換えても良さそうかな
ケチャップの煮詰め具合や油の残し具合によるから作ってみないとなんとも言わんけど
思うに油が足りないと醤油の塩気が勝り、煮詰めが足りないとケチャップは酸っぱいし醤油は香ばしくならずに角が立ったままだっと思う
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:04:36.94ID:bDIirmXi
>>123
キッコーマンの濃口醤油です

>>124
はじめて作るレシピだったのでアレンジはしたかなかった
初回は絶対にレシピ通りトレースするのがモットーなんで…
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:13:16.32ID:t7rT/288
昨日だか九州の刺身醤油の話題が出てて気になってて、今日ちょうどはま寿司に行ってきたから試してみた
本当に甘かったw
最初穴子とかに使う甘ダレを間違えて掛けたかと思って二度見してしまった

でもあれ、確かに鯛とかの淡白な白身魚には良いかもしれないね
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:15:21.91ID:Dh0kAKM2
自分の場合は塩や醤油は控えめで最初は様子を見る

最近は、外食の傾向でわかるけどなんでも濃い味が売れ線なので、レシピもそれ系が多いのかな
足りなければ足せばいいだけなのでね
レシピなんて目安よ目安
使ってるブランドも、食べる人の生まれも育ちも違うのに、きっちり作ることに意味は無いと思う
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:12:04.36ID:7b8pOzQr
料理しない人にメンマって割り箸から出来てるんだよって言うと3割ぐらい信じるよね
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:16:54.12ID:Ec3RYfbd
大根サラダ
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:33:43.43ID:E+/La85R
ブロッコリーとかの温野菜サラダ
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/30(土) 14:35:11.94ID:4vLAAgRf
近所の中華料理屋で若鶏の唐揚げを頼むと冷蔵庫から骨がついたままのモモ肉を出してきて中華包丁でバンっバンっと骨ごと切り分け小麦粉をまぶして油へ放り込むだけ
味付けは食べる時の塩胡椒だけなんだがやけに美味しい
いろんなものを揚げてる油がおいしいのかも知れんが骨付のまま料理する効果じゃないかと思ってる
ケンタッキーフライドチキンが美味しいのも骨付効果かなと
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:37:42.58ID:MPucM6JW
中華屋のクソデカ鍋と大火力でガッと揚げたら大体うまそう
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:42:43.08ID:FowugEn7
醤油と砂糖で煮込みを作ってたら遊びに来た姪にいつもの匂いと言われた
ちょっとショック
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:47:00.02ID:1DWgEYwr
CGCとかいう格安カップ麺ブランドに貝だしうどんなる見知らぬ味があったんで買ってみたらあほみたいに旨かったわ。
もっと買ってくれば良かった。
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/30(土) 15:04:06.87ID:4vLAAgRf
貝のだしはおいしいですね
特別な旨味だから八宝菜にシジミを2〜3個入れるだけで旨味がぐんと厚くなる
スーパーで味の素の干し貝柱スープの素を見つけて嬉々としていろんな料理に使ってみたもののなんか微妙
その後いろいろ買って試した結果貝だし調味料としていちばん使いやすいのは永谷園のしじみわかめスープの素に落ち着いた
干し貝柱スープの素よりよほどくっきりしたコハク酸の旨味が出るうえに安い
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:31:13.51ID:UhhfoP6W
>>141
ハナマサのはまぐり出汁の元は試した?
評判は良いし自分も使ってる。

単体ではやっぱりパッとしないけど鶏ガラとはまぐりと昆布の出汁混ぜれば大抵旨味不足にはならない
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:33:07.05ID:ajYDGbHB
>>137
何にも知らないんだな
ケンタッキーが美味いのは衣に秘伝のスパイスがまぶしてあるから
その中華料理屋の唐揚げが美味かったのはその最後の塩コショウが美味かったのかも知れんが
多分冷蔵庫に入れる前に下味を付けてる可能性のほうが高い
唐揚げってそういうもんだから
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:41:08.26ID:TwVD1xMy
ケンタッキーは圧かけて揚げてるからなぁ
味だけじゃなく食感が違う
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:29:24.42ID:4vLAAgRf
>>143
何にも知らないんだなとか言う必要あります?
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:42:05.53ID:74ZJKZn1
タイの屋台だと油にオイスターソース入れてるところもある
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:00:53.95ID:fEUbgbKD
今日はオオニベの切り身を買ってきたから
焼きとムニエルにして酒飲むぞー

魚焼く場合は塩ばかりでアレンジして
サルサソース塗って焼いてみる
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:02:39.26ID:hCmsSGzk
今日は角煮作りながら買ってきた刺身食べる。
明日は角煮食いまくりだ
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:18:38.90ID:ViCYShMT
JDのサンバ隊がノリノリで雰囲気いいなぁ、お国柄があらわれていてすごくいいわ
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:22:37.48ID:ajYDGbHB
>>154
ちょっと味整えて
そうめん、うどん、ラーメンなどのつけ汁にすることはある
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:40:18.16ID:lZ6+bMgM
フェアで生ハム売ってたから久々にパンも買って一緒に食べてるがパンがめちゃくちゃうまい
明日カレーにしようかな
カレーとパンを一緒に食べることってあまりない
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:41:40.47ID:U85k1XsO
すき焼き食った
割り下は買わずに醤油、酒、砂糖のみ
肉は安い肉でもしゃぶしゃぶすれば柔らかいよね

(貧乏人の遠吠え
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:48:59.51ID:hCmsSGzk
>>154
取っておいて味玉二回戦目とかはするけど、あんまり有効活用してないなぁ
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:49:56.56ID:hCmsSGzk
>>155
ありだと思う。
うどん作ろう。
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:52:30.28ID:Ec3RYfbd
>>159
奇遇
ワイも今夜はすき焼きにした
新玉ねぎ美味かった
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:58:15.41ID:BsO3UfyS
すき焼きは大根が最強と思うけど
玉ねぎやモヤシは経験ないかな
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:04:29.50ID:Ec3RYfbd
すき焼きの具材で一番違和感あるのは松茸
実家が山持ちなので毎年秋はすき焼きに松茸入ってたけどエリンギの方が好きだった
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:06.23ID:BsO3UfyS
松茸は違うと思う
松茸はスダチのコラボが重要
うちは椎茸だけど
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:40:59.35ID:OvmXQ+KM
ワンルームなんだけど調理する場所がなくて困ってる
そこまで本格的じゃないからボウル一つとまな板が置けてあとは調理道具を仕舞えればいいんだけど
みなさん調理台はどんなの使ってますか?
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:54:24.39ID:Ec3RYfbd
>>172
こたつに一口IHおいて料理してる
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:57:01.18ID:eKqOq8jB
>>172
キャンプ用の折り畳み式のテーブルをおすすめしたい
量販店で安く売ってる、作業中の材料や道具を置くにはちょうどいい
安定感がイマイチなので包丁使ったりなど荷重をかける作業には向かない
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:04:33.22ID:OvmXQ+KM
>>174
実は自分も結構気になってた
でもやっぱり安定しないですよねあの構造は
包丁使うから安定感は重視したい…
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:09:05.77ID:hCmsSGzk
>>172
読解力なくてもしかしたら違うかもだけど、
部屋探ししててキッチンの大きさどうしたらいいかって質問だったりする?
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:29:10.85ID:MxNfZ1rE
>>172
シンクに伸縮のなんていうの?橋?渡して、そこにまな板置いてやってた
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:56:39.87ID:OvmXQ+KM
>>177
いや、既にワンルームで一人暮らし始めてて、適当な調理台買えばいいだろうと思ってたら意外と見つからなくて困ってる

理想はこんな感じで少し食器棚があると良いんだけど無さそうだから下の台部分だけでも条件満たせそうなもの探してる
https://i.imgur.com/oANdTDB.png
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:02:42.82ID:eKqOq8jB
>>179
しっかりしたものが欲しければ業務用のステンレス作業台がいいよ
サイズも様々あるのでその絵に近いものがあるはず
棚などは別途買うか自作するか紙素材などチープなもので済ますかお好みで
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:15:40.57ID:U85k1XsO
リビングで調理するとエアコンのファンが油を吸ってベトつくから覚悟しとけよw
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:22:31.93ID:hCmsSGzk
料理は火も水も使うからなぁ
何が最適解かわからんけど消化器は常備してね
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:35:30.09ID:ZX03IU4/
お好み焼きに餅入れて作った。
食った時に餅の熱々が上顎にくっついて水膨れできた。
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:22:39.67ID:VBSgCz0k
じゃがいも皮むき面倒すぎて冷凍のカット済み芋に手を出してしまった
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 08:09:56.10ID:6A/iDizB
たわしで洗って目を包丁のあごで除くくらいで
皮むきガッツリするのはめったにしないかな
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:03:35.20ID:ljDz5PmN
ソラニンやチャコニンがあるから包丁で剥く
だいたい六回ぐらい動かすかんじ?
ピーラーだと一回のふりおろしで幅1cmほどだからシャカシャカ忙しそう
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:58:15.85ID:9DkwF4bY
通販でスタミナ源タレ買ったら塩ダレの方間違えて買ってしまった。これなんに使えばいいんだよ!6本もあるよ
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:34:22.93ID:v38Y4qYV
サグカレー作りたくてミキサー買ったんだけど
サグカレーとバナナジュース以外に使い方思いつかない

しょうもない買い物しちまった
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:44:20.68ID:ljDz5PmN
ミキサーとジューサーとブレンダーはいつも
買って後悔した~
に常連でランクインしているだろう
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:50:40.34ID:ucax85za
ハンドブレンダーのが使い勝手いいよな
赤ワインに空気混ぜ込むのとか便利
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:53:56.87ID:6A/iDizB
ハンドブレンダーといえばマヨネーズの自家製作ムービーを見たけれどあれ見るとマヨネーズを口にしたくなくなるのが困る
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:01:25.41ID:vNaUo0pi
俺はハンドブレンだーだが概ね満足している
ただしバターチキンカレーとかだとミキサーほど滑らかにはならんので一長一短
主に雑にポタージュを作る
付属のチョッパーでにんじんと玉ねぎをみじん切りにするのは重宝する
これはミートソースの時に良いものだ
以前も書いたがレバーペースともこれがないとできない
ミキサーだとパワーがあるので挽肉とかいけるのかな?
準備はそれぞれ面倒だが機械のパワーでやってみたら簡単だったはありうるので作ったことのないやつを一通り試すのはどうだろう
案外ハンバーグとかミキサー→オーブンとかで実は秒でできるかも知らんし
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:02:45.82ID:vNaUo0pi
あ、マヨネーズはブレンダーだと力不足でミキサーが勝ると聞いたな
やったことないから知らんけど
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:09:48.04ID:qlYwKs9g
自家製マヨネーズはどう頑張ってもメーカー品質には届かないので素直に買うのがいい
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:21:50.15ID:3pd9tMKk
ミキサーは使わなくなるかもしれんけど、ハンドブレンダーは掃除も楽だし結構使う。
ミキサー代わりにもなるし

ただ、先端の形状だめなやつ買ったから浅い汁物やるとかなり跳ねるから買うメーカーは失敗したと思ってる
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:29:53.04ID:vNaUo0pi
それ鍋の方をミルクパンとか小さくて深いのにしたらいけるんじゃね
0202ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:35:21.70ID:3pd9tMKk
フライパンでパスタソース作る時とか、そもそも液体の量が少なくて小さい鍋とかでもだめなんだよね

先端のカバーの横に穴があるやつははねるから、ブレンダーかける時だけソースを専用の深い容器に移して使ってる
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:02:11.18ID:vNaUo0pi
それあれじゃね、付属品にプラのカップみたいなのが付いてきてそれ使えってやつじゃね
一寸面倒そうだね
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:29:34.72ID:3pd9tMKk
>>203
それそれ
次買うときは跳ねないやつ買うと心に決めつつ、
全然壊れる気配なくてなぁ
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:46:49.82ID:juXXQHoM
ブレンダーって形状からいっても基本的に専用カップ使うものなんじゃね?
トマトの粗ごしぐらいなら鍋でザっと潰せばできそうだが分量次第でははねると思う
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:55:15.23ID:vNaUo0pi
クソ高いもんでもないからリサイクルにでも売り払って新しいの買うのも手じゃね
俺はブラウン買ってみたけど比べる機会なんか無いから博打よね
でもどうせ頭んとこ洗うのにカップに突っ込んで洗うの推奨だからもうそういうもんだとして手癖にして慣れちゃうのも手か
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:08:28.83ID:ljDz5PmN
あらごしってその名の通り
濾すんだぞ?
回転する器具になにさせるんだ
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:12:33.97ID:stlq6U5h
3コインズでそんなのありそうw
うちはジューサーだかミキサーを1台持ってるけど、しばらく使ってないな
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:22:07.55ID:7BCjMEQP
ミル付ミキサーある

グリーンスムージーいいよ
葉野菜とフルーツ混ぜるだけ
加熱調理はビタミンが壊れる気がするから
非加熱調理

茎は粘るから捨てるか茹でる
フルーツが高いならバナナやフルーツ缶詰が安い
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:23:30.56ID:7BCjMEQP
ミルは
ガラムマサラを作ったり
ホールの唐辛子から粉唐辛子を作ってる
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:33:01.28ID:dMkbwZty
2000円もしない小型のミル買ったけれど出番がないわ
コーヒー飲むわけでもなく、これといって挽くものがないという
いりこの魚粉つくるのに買ってみたけれど魚粉自体が使い勝手よくなくてね・・・
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:41:58.49ID:ljDz5PmN
白こしょうとか岩塩とか
きなことかいろいろあるだろう

小豆でのきなことか
チックピーでのきなことかわくわくするだろ
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/01(日) 18:50:08.96ID:+trIPhu5
>>212
カレーのメインスパイスのクミンシードを買って使うときだけミル挽きするのがおすすめ
挽きたての鮮烈さは料理の世界観かわりますよ
クミンシード以外だと青山椒もおすすめ
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:56:09.61ID:aNLsB+9X
食欲あるのに口内炎が痛くて食べられないのツライ
とりあえずお味噌汁作る
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:04:27.93ID:ljDz5PmN
痛みを無かったことにする
森下仁丹のデンタルクリーム使ってから食べろ
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:23:19.67ID:vNaUo0pi
口内炎もビタミン不足だな
210のようにミキサー買ってスムージーだなw
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:32:55.09ID:AbIlzs0b
流行りのものしか口に出来ない病気にでもかかってんのか?
って言ってもスムージーの流行りなんてけっこう前の話で
今はサラダ専門店とかもあったりするが
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:38:05.61ID:vNaUo0pi
ボケなのかもしれんが口内炎は基本胃腸の弱りが疑われるから難消化の生野菜より煮たやつ、どうせならミキサーかけるのは理に叶うんだぞ
まあ食欲あるなら何でも食えばいいけど
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:21.99ID:AbIlzs0b
言い伝えの類いと科学的なものの区別がついてなさそうやな
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:47:01.47ID:FdAB9nFZ
体調悪い人がいる中であれだけども、激辛チキンスープ作ろうと思って手羽先か手羽元かで悩み30分くらいスーパーの肉売り場をウロウロした迷惑人間はワイです
結局安い手羽元にしたが上手く作れるだろうか
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:47:27.21ID:3pd9tMKk
皮膚や粘膜の不具合はタンパク質不足も結構あるはずだけど、
ミネラルとビタミン不足でもなるかな
ミネラルビタミン不足からマルチビタミンミネラル常備して、
野菜足りないなーって時に飲んでる

おっさんだけど、口内炎なんて小さいのが年1できるか出来ないかだな
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:51:15.28ID:3pd9tMKk
>>223
迷ったら両方買えば良いかも?
冷凍出来るし

安い鶏肉ってイメージ悪いけど、普通の店で食べる鳥なんて多分最安値の鶏肉使ってるだろうから、結局調理次第かな
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:05:36.26ID:aNLsB+9X
マルチビタミン飲んでたけど最近はサボってたからそれも関係あるかも
てか寒くて味噌汁がうまい卵も入れた
明日鶏レバー買ってきて鉄分摂取するかー
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:05:45.22ID:vNaUo0pi
焼豚終了したぜ(完食の意味)
煮詰めた漬けダレもチャーハンの味付けに使い切ったぜ
レパートリー増えたし自信ついたしきっかけ振ってくれた人ありがとうなw
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:18:47.17ID:AbIlzs0b
ああごめん216が口内炎でものが食えんて言ってたのね・・(土下座
俺の場合は風邪で喉が痛かろうが口内炎だろうが食欲の方が勝つけど
そうじゃない人はたいへんよな
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:30:20.75ID:nsvUGpt0
口内炎は栄養不足だけじゃなく噛んじゃったり切れちゃったり火傷したり歯ブラシで突っついたりしてもなるんやで
オレはしょっちゅう出来てるわ
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:31:54.28ID:vNaUo0pi
サラダ食えでもあってるぜ
寝たきり老人じゃないんだからビタミン剤で済ましてると便秘人間になるぜ
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:43:32.10ID:7BCjMEQP
レバーて苦いじゃん?
低温調理なら苦くならないよ

https://sou-recipe.com/teion-toriliver2/#:~:text=%E4%BD%8E%E6%B8%A9%E8%AA%BF%E7%90%86%E3%81%A7%E9%B6%8F%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E8%AA%BF%E7%90%86%2063%E2%84%83%E3%81%A7,%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%91%E3%82%8B%E6%84%9F%E3%81%98%E3%80%82
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:15:13.79ID:aNLsB+9X
レバーの臭み苦みは気にならないタイプで下処理もほぼしないな
大体生姜入れてウスターソース煮にしちゃう
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:24:12.50ID:dDjmBUQs
何に当たったのかわからんけど腹がすげえ気持ち悪い
みんなも暖かくなってくるから気をつけなね
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:47:55.63ID:JW0G887u
庭のつわをひっこ抜いて煮た
明日食べるんだけど味しみしみになってるといいなあ
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 01:54:48.63ID:schPG3X1
>>172
テレワーク用に折り畳みの机が出ているから、そちらをチェックしても良いかも。
ただ、一時的な置き場所ならともかく、調理は流しのところで行った方がやりやすいと思う。
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:35:14.28ID:3sQ4ih3e
麻薬卵作ってみたんすけどあんまり美味しくない、、、
まだ“やみつき”なるもので、そうなったことがないんですよね。何か試してみろってないですか?
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:34:09.24ID:ySEe1jmn
>>239
大葉を醤油+ごま油+中華だし+唐辛子+砂糖の調味液に漬け込んだもの
ご飯が止まらなくなるよ
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:44:54.88ID:I/qJ9J4q
春キャベツ痛むの早いわ
残った半分ラップして冷蔵庫に入れてたけどすぐ切り口酸化して黒くなるし
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:03:40.94ID:kzvdZAmW
麻薬卵とか、料理作った事ない層が作って盛り上がってるだけでしょ
あの内容なら薬味増やしたただの味付け卵だし
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:24:51.78ID:UONfmRVx
軽く茹でキャベツにしとくと使い勝手がいいと思う
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:27:55.02ID:ob3WyBp6
数週間前、小玉の春キャベツ50円くらいで買ったけど
結局一度も使わぬまま捨てることになりそう
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:32:53.65ID:UONfmRVx
時々箱で野菜買って全部腐らすみたいな自炊に向いてない人く来るなここw
毎日料理するか、週末にでも惣菜をまとめて作って保存するかどういうタイプか自分で理解する方が良いよ
買いすぎ(安いからと言って大きいものを買う)は料理が習慣に身についてない人はやる気が減る要因だから止めた方が良いよ
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:34:25.07ID:2+kNXuyS
一人なんだからキャベツとかレタスは1/4玉買って使いきれよ
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:52:58.88ID:UONfmRVx
青い葉っぱ(キャベツ含む)は3日ももたないと思って買う方が良いよね
キャベツ食いてーって時はあるけど

わかってて3日で食い切れない量を買う時は消費プランを持たないと失敗する
上に書いたけど初日に半調理まで待ってくとか考える必要がある
キャベツなら上に書いたけど当日食わない量は軽く茹でキャベツまで持っていく
最悪ドレッシングでもかければ食えるし焼きそばでも途中から入れる感じで良い
俺は千切りして酢キャベツにすることもある
加熱で量は減るから思う存分鍋やポトフで食いまくるのが良いけどね
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:59:56.79ID:ob3WyBp6
1ヶ月前のキャベツでもいけるかな?
お好み焼き作ってGWのおやつにでもすっかな
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:18.88ID:UONfmRVx
50円のキャベツに迷うくらいなら捨てて今からキャベツを1/4だけ買えば良い
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:22:25.39ID:l01LU5Z/
>>244
言われてみれば、ときどきあるバズリレシピみたいなのって
いかにも普段料理あまりしていない層が騒いでいるだけって気がするな
まずそうなのばかりだし
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:38:54.00ID:UONfmRVx
ん?
まさに普段料理しないやつ向けの料理研究家だぞ
能書きばっかり言うけど実際は料理したことないみたいな人にはぴったり
時短料理が多いから覚えて損のないレシピも多い。そういうのはバカにしてるともったいない
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:55:40.17ID:schPG3X1
>>243
キャベツは半分に切るのではなくて、外側から1枚ずつ剥がす様にした方が長持ちすると思う。
春キャベツは高さがあるから、冷蔵庫の場所を取って仕方ないのよね。
巻きが緩い分、お得感がなくて高く感じるし。
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:22.81ID:7xcTL7Ff
チューブのコチュジャン、1回料理に使ったらもうほとんど無くなっちゃったわ
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:15:28.58ID:l01LU5Z/
>>257
そういう人は赤いプラケースに入っているのがいいよ、100均とかドラストで売ってる
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:17:50.41ID:kzvdZAmW
>>255
馬鹿にしてるわけじゃなくて、騒ぐほどのものじゃないって話
バズレシピとかは割と普通に見てるよ
面白いし
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:14:15.26ID:ga1rZ2IM
長持ちはするけれど
結局一番まずい成長して固くなった部分を毎回食べるはめになる
芯だけ水に漬けて楽しめ
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:51.96ID:7xcTL7Ff
>>258
次からそうする(・ω・`)
でも大きいサイズで買ったら今度は余らせちゃうんだろうな…1人だと食材も調味料も上手く消費出来ない無能で悲しい
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:53.20ID:WjilCiK8
>>256
自分もキャベツは1玉で買ってきて外側の葉から使ってる
使うたびに切り口を濡らせば1ヶ月以上はもつ
投げ売りの傷んだやつではなく、多少高くても新鮮なものを選んで買ってる
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:43.50ID:F12ouNos
芯に切れ目入れて、新聞紙とビニール袋に包んで冷蔵庫。
で相当保つでしょ、キャベツは。
一玉買っても、キャベツ常食してる人なら使い切る。
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:43.14ID:ckel1szs
>>261
みんな最初は買い物ひとつにしてもへたっぴだからキニスンナ
失敗があってもそこから学ぶもんだし
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:08:38.85ID:wG7JkLif
冷蔵庫小さいから冬は買い物行くとキャベツと白菜どっち選ぶか悩んでた
たまに白菜サイズのロメインレタスと遭遇するとスペースの事忘れて買ってしまう
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:14:24.38ID:kOpbEX1b
昨日作ったキャベツの千切りがめっちゃ旨かった
春キャベツは美味しいね
専用のスライサー使ったんだけどとんかつ屋のより美味しい
これは暫くハマりそう
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:53.68ID:ckel1szs
今の季節の露地キャベツほんとうまいね、柔らかくて味も色味もいい
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:34:12.01ID:ob3WyBp6
お好み焼きにしようと思ったけど
豚レバーが半額だったので併せてニラを確保した
で、レバニラって他に何入れる?
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:35:14.61ID:GI9i5GOk
半分に切ったキャベツは冷蔵庫で1週間はいけるでしょ
黒くなったらそこだけ少し切ればいける
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:35:42.66ID:7xcTL7Ff
>>269
もやし!
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:42:36.46ID:ob3WyBp6
>>271
やべえ、もやし買うの忘れてた_| ̄|○

20円を笑うものは20円に泣く〇| ̄|_
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:48:59.21ID:ob3WyBp6
もやし(20円)のために出かけるのって屈辱だわ
そんな屈辱を味わうくらいなら
モヤシなしのニラレバを甘んじて食うしかない
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:04:04.99ID:kzvdZAmW
キャベツの方が合いそう
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:07:11.76ID:ob3WyBp6
確かにググるとニラレバキャベツもあるね
でもキャベツが強すぎてニラが死にそう
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:18:38.61ID:kzvdZAmW
>>277
たしかに

まぁ玉ねぎでも美味そうだし良いかもね
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:01.47ID:JQ/6UQWv
>>255
「無限○○」みたいのも色々作ってみたが、がっかりしたのが多かった
「無限ピーマン」なんかはフライパンでさっと炒めた方が旨いし
キャベツやサラダ系の奴も、普通にドレッシングのサラダやナムルにした方が美味しいと思った
「無限…」系のレシピで、これはという当たりはありますか?
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:08:05.58ID:UONfmRVx
それらは基本手抜きレシピの総称なのでお金出して食いたいようなものは皆無だよ
ただし野菜ものが多いのでサラダ代わりとか1人モンが一品増やしたいだけならお得ってだけ
上の方にも書いてくれてるやみつきキャベツとかはこんなもんかって感じでリピートはする程度には食ったことある味がする
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:13:14.03ID:xy6OYN9v
無限なんちゃら
やみつきなんちゃら

これらは言うほどの味じゃない
レシピの調味料見れば、どんな味かは一目瞭然だし
ありがたがってるのは情弱層くらいかな
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:29:44.19ID:kzvdZAmW
リュウジの虚無レシピは割と好き。
色々削ってるからアレで美味しく作れれば
家庭料理レベルの基本抑えられるし
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:40:11.71ID:UONfmRVx
本当に自炊してるやつはあれ見てバカにはしないよw
工程の手抜きとか最低限の味付けは大いに参考にしてる
続けるために調理の手間のレベルを下げる意味は小さくないからね
じゃなきゃ毎日同じものを食う羽目になる
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:41:11.57ID:kzvdZAmW
>>284
虚無系は結構シンプルだよ

なお、リュウジのチャンネル登録はしてなかったわ
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:04:18.72ID:JQ/6UQWv
>>280,286
ありがとう、その通りだね
ドレッシング(洋/中)やナムル、ごま和えとかは、もう大体自分のパターンがあるんだが、それをもう一歩超えられないかと色々トライしてみてる
が、なかなか「お、その手があったか!」と言うのには当たらなかったものでね
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:27:11.76ID:xy6OYN9v
りゅうじ料理は、とりあえず

味の素
白だし

これさえあれば再現できるだろ
最近見てないけど
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:29:00.07ID:LeUmLkH7
あとめんつゆだな
リュウジを馬鹿にしたりはしないけどその辺りを使わない自分とスタイルが違いすぎてあんま参考にならない
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:32:04.66ID:kzvdZAmW
至高のーとかは正直参考にする気は起きないね
手が込んだの作るならプロの参考にしたいし
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:51.21ID:xy6OYN9v
誰でも手軽に揃えられる調味料と素材という範囲の中に限定して
かなり美味しく感じられるってことなんだろうけどね
使ってる調味料が同じ系統なら参考にはなりそう
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:38.27ID:tq/zpcqV
最近、スマホのブラウザで見たレシピを、そのままアプリに転送する技を覚えた。
自分で編集できるし分類出来るし、もう紙に印刷する必要はなくてうれしい。
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:33:51.51ID:6m8Ojjuz
中華に関しては、つべの陳建一の自宅でできるシリーズはかなりレベル高いのできる。
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:50:07.57ID:F12ouNos
調味料の配合とか、珍しいレシピより、焼き加減とか「コツ」を知りたいから、やっぱりプロの料理人の動画を見てしまうね。
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:40:02.24ID:qELx+Vpj
晩飯に食った肉焼きそばとたこやきの組み合わせ…最強だった
0298ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:41:23.56ID:7xcTL7Ff
>>297
何ソース使ったの?
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:05:19.17ID:t1qEnfNj
>>297
メシテロ
まじメシテロ
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:23:00.80ID:jjh3Pq2V
昼は煮込みうどん作る予定
シンプルにしょうゆ味にするか、キムチチゲにするかで悩む…
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:24:32.15ID:g2tKOQa5
昼は焼きそばだな
野菜超多めで行くぜ
もやしもあるぜw
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:25:36.24ID:jjh3Pq2V
そうか、焼きうどんにしようかな
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:14.76ID:clsgup6p
>>304
うどんに塩を使わないってのは、なにかいいこあるのかね?
減塩で高血圧防止とか?
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:06.83ID:H95PuEsB
あ、、書くとこまつがえた・・・・
じぶーんも焼きそばでも焼いてこようかな
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:25.03ID:H4+k+yrk
https://www.kijoan.com/shio.php#:~:text=%E5%A1%A9%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%AE%E8%9B%8B%E7%99%BD%E8%B3%AA,%E3%82%82%E9%98%B2%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E5%A1%A9%E3%81%AF%E6%B0%B4%E5%88%86%E3%82%92%E8%93%84%E3%81%88,%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

うどんに塩
色々書いてあるけど塩なしでも不味くはないし
食べても違いはわからん(笑)
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:28.14ID:KR59x1iV
上海風焼きそば風焼きそば作って食った。雑だがうまかった
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:11.21ID:FbrdiGaP
コシが強いうどんって、もてはやされてるけどあんまりコシあると結構食べるのだるいよね
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:30.57ID:LaT1PbJd
>>311
なるほど
乾麺ですごい塩辛いのあったけど
あれは茹でるお湯が少なかったのかな?
もうあのうどんないから試せないがw
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:18.07ID:g2tKOQa5
おk焼きそば完了
やっぱ野菜沢山だと粉のソースが濃過ぎるって事は無いな

上の方で病みつきキャベツの話あったけど、余ったやみつきキャベツも全部入れたった
こう言うのは某飲兵衛Youtuberが言ってたけど味付けが出来てる同士だと量の加減しなくても入れすぎてぶっ壊れないんだ
尋常じゃない量を入れたらそりゃ全部がガラスープごま油味になるけどさ
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:20:09.51ID:TLLM5N7E
生初の冷凍唐揚げ買ってみたけど不味いわ
やっぱ自分で揚げた方が100倍美味い
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:37:25.34ID:n6SCpZBg
業務スーパーユーザのブログでも美味しい唐揚げはないらしい
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:47:25.40ID:VWtlBZdj
冷凍唐揚げ、そこそこ食べてきたけど。ザ・唐揚げが一番美味いかな。自分で揚げた方が美味しいけどね。高いけど、ザ・シリーズは許せる。
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:59:29.85ID:S01mM/7K
ローソンブランドの冷凍唐揚げは美味しい
ただちょっと味がコンビニらしく濃いめ
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:02:07.45ID:w4c7NJH3
カラーゲ大好き野郎で年中食べていたのにここ数か月食べていないわ
鶏肉はあいかわらず食べているが
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:00:06.33ID:LaT1PbJd
レンチンしかしないならそりゃ揚げたてに敵うわけない
レンチンした後トースターで温めるとかオーブン機能使うとかすれば
下手な唐揚げよりは美味くなるんじゃないかな?
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:22.62ID:g2tKOQa5
インスタント麺や缶コーヒーのポジションに対していつもこうなるの
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:54:26.61ID:tS6pEMyF
手作りと冷凍比べたらそりゃあ手作りが美味しいでしょう
冷凍唐揚げはあくまで冷凍という前提で評価すべきでは
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:16.84ID:FbrdiGaP
冷凍唐揚げって、肉でも油でもないぷにぷにの部分ない?
ファマミチキとかにもあるぷにぷに
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:10:43.11ID:g2tKOQa5
唐揚げ自身についてる水分でベチャっとなるよね
冷凍の揚げモン用にプラの網みたいな敷き物もあった気がする
冷たい皿も失敗しやすい
途中でひっくり返すっと下側がべしょっとしにくい気もする
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:17:31.14ID:xf+n+S1f
冷凍唐揚げはオーブン使えばカラッと揚げたて風になる
なお手間
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:24:01.62ID:NijrEUYJ
スーパーでほたるいかが1パック100円だったので
今日の夕飯は菜花とほたるいかのパスタ
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:59:45.50ID:9rfbDl13
とろろ蕎麦つくった
天かすとネギも載っけた

蕎麦作りながら思ったんだけど
パスタと比べてバラエティ少なすぎるね蕎麦
うどんも然り
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:05:06.68ID:jjh3Pq2V
だがそれがいい
蕎麦食べたくなって来た
0337ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:20:11.61ID:g2tKOQa5
瓦そばはやってみたいぞ
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:26:33.62ID:qJrSdUpy
これからは蕎麦の季節だね
納豆そばかいわゆる具なしのざるそばくらいしか作ったことないけど
そばなんてこんなもんだよね?
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:27:44.05ID:clsgup6p
>>335
うどんはそのままパスタの代わりにしてもいけるのあるよ。たらこ明太子系とか
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:35:17.08ID:FbrdiGaP
>>339
パスタの代わりやってみよかな、
ちょっと伸びやすいだろうから心配だけど
意外とオイル系ソース合いそうだな
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:43:22.34ID:qJrSdUpy
>>340
かき揚げは無理だわ
冷凍かき揚げも不味いし
外食するならかき揚げそば一択かな
0343ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:51:41.73ID:UNl0UsM0
数ヶ月前に買った食べかけのむき栗を発見した
ちゃんと密封してあって、おお、いつまみを発見したと思って食べようとしたんだ
たぶん、開封して食べた日に納豆を食べて、手や口に少し納豆がついてたんだろうな

むき栗は見事にネバネバで納豆臭を漂わせていた(´・ω・`)
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:52:04.92ID:g2tKOQa5
きのこ蕎麦とか簡単だぞ
ごま油できのこたくさん炒めて軽く塩と醤油
温蕎麦のつゆ作ってキノコ投入だ
なめこも炒めておkとは知らなかったぜ
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:53:30.36ID:jjh3Pq2V
>>343
納豆菌に侵された栗って食べれるのかな?食べれたとしたら完璧な栄養食品になってそう
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:56:43.45ID:qJrSdUpy
>>344
ああ、きのこ系はいいかも
でも、そばって店でもほぼ具が入ってないw
アレンジせずに素で食うのがセオリーなんだろうね
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:04:41.11ID:UNl0UsM0
おろしそばも美味しいよ
大根おろし、ネギ、わさびで、めんつゆぶっかけて食べる
あとは、鶏せいろそば
温めためんつゆに鶏肉、ネギを入れて、冷たいそばをつけつつ食べる
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:33:43.16ID:jjh3Pq2V
分かるよ 肉じゃがもミネストローネも親子丼も作れない(ToT)
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:34:09.84ID:NZEywEwr
蕎麦いいね
天ぷらだなぁ
店で食べてもエビを上手に揚げてる店が少ないんだよ
野菜は美味いんだけど
同じ温度で揚げてるのか俺がおかしいのか…
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:58:02.35ID:g2tKOQa5
蕎麦屋の天ぷらは天盛りみたいなのじゃなきゃ冷めてから、そばの汁につけて食べる用の揚げ方だろ
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:27:17.94ID:TLLM5N7E
あんま外食せんけど吉野家とか値上げしてんの?
玉ねぎ例年の倍くらいしてるよな

>>318
やっぱそうなんか
もう死ぬまで買うことは無いと思う
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:35:48.43ID:1Elm3Yif
今日、初めて行く町中華で、"豚肉ときくらげの卵炒め"を頼んだけど、炒めた卵が、なんというか、湯葉のようにびろびろのパツパツな食感で衝撃を受けたんだわ。

家でも再現してみたいんだが。誰かそれらしい方法を知らないか?
ネットで探しても上手く見つけられねぇ
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:53:56.20ID:i1NII9yZ
>>355
自分の家の近所にも同じような仕上がりの店があるけど、
一度しっかり薄焼きにしてから油で炒めていると思われ
最初から油多めで蟹玉風にする方が好み
0359ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:58:16.16ID:1Elm3Yif
>>356 >>358
ありがとう
ほわほわ卵より食べでがあって旨いんだよなー...
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:17:55.45ID:KSuZrjkU
中華ではお玉一杯の油に溶き卵落として鍋を回すからあんな感じに作れるかと
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:29:41.82ID:RNcvGTqN
家のフライパンで油少量でもフライパンを傾けて「油溜まり」を作ってそこに溶き卵入れればいい感じになる
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:46:17.59ID:BD8t1T12
油を回す→捨てる→お玉に1杯の油を足す→あたたまったらお玉に軽く卵液を真ん中にゆっくり落とす
→卵液が伸びるように鍋をやさしくひと回し→ジャーレンへ
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:18:15.19ID:O+934ZVe
一昨日作った激辛チキンスープが残ってるんだけど、納豆キムチ焼きうどんが食べたくてお昼ご飯どうしようかなーって悩んでいる
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:21:30.22ID:7A8oZTWA
>>365
スープの残りって大抵、うどんか雑炊にしかならんよね
それはそれで旨いんだけどさ、何か他に無いかね...
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:03.94ID:HlYEPY1W
そうだよね
焼きうどん食べながらスープ飲むか
スープベースのカレールー作るか
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:45.00ID:JM6kuKGl
かき揚げ作った
はじめて作ったんだけど思いのほか上手くできた

けっこう簡単だったんだなかき揚げって
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:03:57.59ID:JM6kuKGl
実家の母の作っていた料理の味、だいたい忘れてしまったんだけど
さっき作ったかき揚げは実家の味だった
食べて思い出した

きっと、自炊で作るかき揚げは、誰が作っても似たような味になるってことなんだろうな
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:26.83ID:hF6TgE7j
実家の味と言われてもこれってのないんだよなぁ
母の料理はうまいんだけど決まった料理あんま出てこないし
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:20:00.89ID:hF6TgE7j
良いね
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:41:50.30ID:O+934ZVe
>>372
めっちゃ美味しそう
うちもシラスあったわそう言えば
今夜はシラスと大葉でしらす丼にしよう
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:46:15.67ID:A1uJ12zH
しらすは安いしカルシウムも摂れるしうまい
ちりめんじゃこ自作してみたいな
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:14:38.96ID:p36n2jY6
むきエビ3パーセントの塩水で解凍するとしょっぱくなんね?俺はなる
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:15:55.35ID:aKBqCshY
>>377
洗い物減らすため
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:18.38ID:4xhuPGNL
そうえいばちりめん安く売ってた気がする
今日は納豆そばだから
ふりかけみたいにちりめんをまぶしたかった
わざわざ買って来るのも面倒だし
0381名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:37:32.47ID:fSUFPB5e
>>372
彩がきれいだなあ
お肉食べない人なのかな
健康そう
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:40:11.58ID:aKBqCshY
>>381
茄子と豚バラ煮よん
ちなボディビルダー
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:41:15.58ID:aKBqCshY
>>379
港に近いからいつも海産物屋で多めに買って冷凍してる
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:44:25.13ID:+rBADlpn
報告 ウスターソースのウスターはオイスターのカタカナ英語違いかと思ってたらオイスターソースとは別物だったことに今気づきました
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:45:59.38ID:aKBqCshY
>>372
無意識で作るとどうしてと炒め物、茶色系が多くなってしまうから、彩りに気を付けてる
緑とかオレンジ、赤系の野菜で一品作るように
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:46:45.34ID:4xhuPGNL
桜エビだっけ?
あれも納豆そばにふりかけるのは良さげだね
納豆そばに何かけてる?
0387名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:54:16.34ID:fSUFPB5e
>>382
意外すぎる
別途プロテイン飲んでるんですか
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:01:46.14ID:f+fXRJIP
チルドピザにピーマンとツナとチーズ足して焼いたら
すげーうまかった
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:02:45.01ID:93GoqdFj
>>387
もちろん
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:15:57.11ID:j2mvQb+v
>>380
自分も茶碗に卵乗せてそこで混ぜるけど、
洗い物減るの意外だと白身が細かくならない分黄身が濃く残る。

デメリットは混ぜ切らない白身が少しずるずるできもい
0392ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:28:39.80ID:j2mvQb+v
どんぶりでもいいけど、結局あんまり混ぜない。

ずるずるできもい白身食う代わりに濃くてうまい黄身の卵かけご飯が食べれるのだよ。
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:31:08.95ID:PmUj0rF8
白身だけ先にかき混ぜておく
黄身はほとんど混ぜない
これでジュるっと問題は解決
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:40:05.02ID:/oO+sJO+
丼に卵を入れかき混ぜる
そこへご飯をイン
これで洗い物面倒問題も少し解決
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:16:24.95ID:+zzrZNxH
余り物の煮豚があったので、青梗菜と炒めてみた
外では絶対にやらないけど、汁かけ飯不可避
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:18:20.55ID:O+934ZVe
卵かけご飯は生卵じゃなくて温泉卵じゃないとダメな体になってしもーた…
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:31:39.80ID:O+934ZVe
>>399
紅しょうがの量が完璧
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:38:55.58ID:bB3vjKbY
ちなみにご飯の代わりにキャベツを敷いてる
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:46:30.88ID:bB3vjKbY
そう、それ!
牛丼が出てこなかった
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:48:58.75ID:hF6TgE7j
牛丼はお店が安すぎてなかなか作る気ならんな
尊敬するわ
0406ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:24.03ID:bB3vjKbY
>>405
自分で作った方が遥かにhealthyで美味いからね
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:00:40.81ID:XLNVKS91
タマネギの代わりになる安い野菜ないかな?
汁物にも炒め物にも丼物にもほぼ全てにタマネギ入れてたから高騰キツい
ネギで親子丼とかどうなんだろう
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:04:00.13ID:O+934ZVe
>>407
ほんと玉ねぎ高いよね
実家の畑に生えてる玉ねぎ見るたびに引っこ抜いてパクってやろうかと思うわ…
でもばあちゃんが丹精込めて作ってる玉ねぎを勝手に抜くなんてできなくて泣いてる
白ネギで中華系は凌げるけど洋食は難しいね
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:00.33ID:hF6TgE7j
>>406
ヘルシーさはたしかに
そうなんだけどさ、、、
あ、でも味は自信ないな

>>407
白菜とかはどう?
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:56:35.48ID:cItsE1ow
実家に行ったら丁度、近所の人が新タマネギを差し入れに来てたので
2つばかり横取りしてきたw
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:04:08.81ID:AmqiqHbm
玉ねぎがガッと入ってていいね
おいしいだろうね
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:06:45.93ID:9c7PkEtN
最近は野草率を上げてる
菜の花がツボミがまだぎりぎりイケるし、たんぽぽ、おおばこ、ハマダイコン
クレソン、ヤブガラシ、ハコベ、いろいろあるよ
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:13:02.58ID:VaSyJCG9
>>369
素質あるよ、天ぷらってめちゃくちゃムズカシイしかき揚げとなるとさらに数倍困難
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:54:52.61ID:zvDuRU9X
うちの母ちゃんはてんぷら苦手でてんぷらは外で食べるものだと教育されてきたわ
これまで自分でもチャレンジしたことはない
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:57:35.07ID:GrFZUTKx
天ぷら難しい
油の量をたくさんに出来ればまだ良いんだけど
温度調整なんだよなぁ…
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:03:03.85ID:EPxmssIC
まあ温度計差し込むなり、IHコンロにおまかせなりって手はあるけどね
でも油が少ないと温度変化激しすぎて・・・

かき揚げは温度上げすぎると散るし、下がりすぎると油まみれのぶわぶわになって悲しい
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:03:19.75ID:4QO3ChQm
1つ揚げると温度がかなり下がるから
温度をよく見てから次弾装填したほうがいいよ
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:02.44ID:4QO3ChQm
テレビで見たんだけど
ダイソーにかき揚げリングが売ってるらしい
どこにも売ってない(泣)
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:42.58ID:O+934ZVe
うちのかーちゃんの天ぷらはクソまずいw
天ぷらは自宅で出来る料理じゃないと思ってる
0421ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:12:06.18ID:hF6TgE7j
ダイソーすげーな
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:30:37.33ID:GSFKKHue
ダイソーで見かけたことあるー

ひとりぶんのかき揚げなら、金属穴あきおたまでも出来るよ
他の料理でも使えるからすごいイイよ
あと、油温計は必携な

温度管理してくれるコンロがあるならそれにこしたことはないけれど
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:55:44.20ID:EMbFDeuq
かき揚げはさ、お玉1杯分すくって油に入れたらすぐ固めるんじゃなくて1度鍋全体にかき混ぜて散らすんだよ。固めて入れるより熱入りやすいからパリッと仕上がる。
散らしてから30秒位したら端の方を中央に満遍なく折り返して高さ出す。おたまで寄せて鍋肌使って丸く整える。
裏返したら三つ葉乗っけて上から少し天ぷら粉の溶いた奴かけて固まったら終了。
不味いかき揚げは作れない
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:31.74ID:ss73tdTz
サイゼリヤのかぼちゃスープ美味しかったから家で作った

作ってわかったんだけど
サイゼのかぼちゃスープ、これコスパ高すぎる
自炊とほとんど変わらない
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:32:10.64ID:FmD7xlWP
うちの母親は野菜や山菜の天ぷらばっか作ってるけど
食べに来なって呼ばれた時は揚げたてじゃなく冷めたヤツが並べられてて悲しくなる
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:16.38ID:cItsE1ow
大昔、家族持ちだった頃によく天ぷらは作った(作らされた)けど
自分が食べる頃には冷めてしまってた
それ以来、労力に見合わないので作るのやめたw

まぁ一人暮らしだと油の処理とか後始末が面倒だという
理由もある
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:34.44ID:9c7PkEtN
揚げ物は何でも揚げたてが旨いんだよな
鶏の唐揚げも、(面倒だけど)自分でやるようになると
市販の唐揚げを買うモチベーションがかなり下がる
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:34.05ID:O+934ZVe
>>426
それw
さらに最悪なのが塩も天つゆもなくて食卓の醤油をぶっかけて食べる方式なんだ
ぬちょぬちょした物体に醤油をつけてもちゃもちゃ食べる悲しみ…
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:22.59ID:nIoSyj5h
一人暮らしのスケールだとすぐ温度下がっちゃうから揚げたてたくさんむしゃむしゃ食えなくてムズい
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:41.64ID:ted6fOh2
一人暮らしのスケールだとすぐ温度下がっちゃうから揚げたてたくさんむしゃむしゃ食えなくてムズい
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:58.63ID:9c7PkEtN
わかる
温度下がるから火力強めて目的の温度帯に到達したときに
火力弱めるどころか火を止めても油の温度が上がり続けるからむずい
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:33.94ID:hF6TgE7j
一人なら、フライヤーで串揚げとか美味そうだなー
油物避けてるからやらんけど
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:18:25.30ID:+0LgWtyn
いろいろな経済状況や食事量の方がいると思うのですが、スーパーで好きな食材を自由に買うくらいの生活をすると食費はいくら位になるのでしょうか?

朝は自炊、ごはん+晩御飯の残りまたは味噌汁程度
昼は社食で一食300円、休日はインスタントか外食が多い
夜は自炊、ごはんと味噌汁と肉炒めと野菜程度、たまにインスタント

果物好きだけど週に一度数百円の出費に抑えてる
この程度でもスーパーの支出が2万超える
社食と外食も合わせると食費3万では収まらない
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:40:39.90ID:k2v9oDXg
>>437
外食費が高いんじゃない?試しに一ヶ月分のレシート保存して計算してみたら?
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:41:24.62ID:g84HITFl
揚げ物はフツーの片手鍋
使った油は油ポットに入れて
炒めもののときに使ってる
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:42:22.43ID:QEnq2RGU
ざっくりしすぎ
実際は食費自体を把握してないんだと思うぞ
レシートなり掻き集めて1ヶ月分しっかり集計してみて
話はそれからだよ
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:43:33.96ID:g84HITFl
近所のスーパー、八百屋、を見比べてみたら?
肉はロピアかハナマサ
野菜は八百屋
魚は近所のスーパー
刺し身はオーケーストア
とか分けているよ
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:48:38.40ID:BIs4kBMY
>>437
自分の場合は、朝抜きで昼は外食の弁当で600円×24≒14400円
夜は自炊で週一の買い出し、作り置きで1回3000円×4≒12000円ぐらい
買い出しに米を含まなくて、だいたい月に5㎏ぐらい消費するのと、
休日に外食したりして、やっぱり30000円超えというところじゃない?
早起きして弁当を作ったりすればもっと浮くけど、そこまでして節約する気がない
夕食の自炊は節約もあるけど、健康や栄養バランスのためにそうしている
長くなってすみません
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:53:49.28ID:RlyGW/C7
主食は安く抑えられるんだけど
どうしても間食のスナック菓子やらアイスを買ってしまって
それが確実に食費を圧迫してる
止める方法はあるだろうか?
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:57:02.38ID:BIs4kBMY
ブームブーム
シリアルや菓子パン、食後に甘いものと同じ
飽きたら止まる
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:26:31.11ID:QEnq2RGU
330円、1日1000円は自炊初心者or実質エアプじゃないかな
煽ってるわけじゃなくて、想像してる飯が焼けに立派すぎるんだと思う
休日の昼とかに簡単で安価な飯を作るのを覚えるとメシの値段感覚が養えると思う(俺論
焼きそば、焼きうどん、スパゲッティのナポリタンなど
あ、麺ばっかだけど、具材がピーマンにんじん玉ねぎみたいな多少自炊低めな人でもちょっとずつ使えて日持ちする野菜とか覚えるの大事
肉をソーセージやベーコン、ハムでやっちゃうと単価上がるから安い豚コマなんかを数十グラム使うことも覚えよう
外食で売ってる焼きそばなんかちょっとしか肉入ってないからそんなモンだ
焼きそばだとして麺50円で具材が100円分くらいで普通に出来るから
1食100円はもう物価が上がって難しいけど、きちんと予算内に材料を調整する意識の問題なんだ
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:31:51.15ID:mKA+6ILp
調味料揃えるとお金かかる
基本のさしすせそ、コンソメ顆粒と固形、中華スープの素、豆板醤やコチュジャン、スパイスなど…
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:34:19.31ID:QEnq2RGU
今家計簿は付けてないけど1.5万前後くらいで推移してるはずだよ
スレに度々焼きそば+もやしを連投してるのは俺だしな
外食はともかく弁当や惣菜を買うのはもうアホらしいくらいだからな
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:34:57.63ID:N+RBiPTz
好きな食材を自由に買うってことは夕ご飯の肉炒めと野菜ってのは例えで魚介とか珍味とかも色々買ってるのかな
本当に肉炒めだけだったら安い店とか見定めれば少し節約できそう
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:39:57.02ID:QEnq2RGU
>>452
最初から頭でっかちなんだと思うよ
色々見ちゃうと色々欲しくなるのは分かる
焼きそばなんかは(なんか俺焼きそば推しみたいだな)ソースついてるんだから基本何も要らない
油だけあればおk
最初から毎日違うものをやろうとか思いすぎなんだ
全然やった事ない人は修行みたいになっちゃうけど、まあまあ上手に作れるまで同じものを繰り返す期間が必要なんだよ
カレーでも蕎麦でもなんでも良いけど、調理が身について「そのメニューは大丈夫」になるまでが大変なんだ
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:41:07.04ID:ogMAXRen
節約に特化して自炊してないから
肉も魚もちゃんと食うよ
好きなもん食って3万と節約して1.5万はそれぞれの価値観だろうね
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:43:14.43ID:lr/ewbC6
自炊分は2万くらいかな
外食は週1から4回だけど食いたいもの食うからその時々で全然金額違う
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:43:52.42ID:RlyGW/C7
メインは1万円くらいで収まってるけど
間食費でさらに1万円くらいかかってしまう
一人暮らしだと一袋まるごと食べてしまい歯止めが利かない
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:47:04.88ID:ogMAXRen
>>461
良いんじゃねそれで
体重がヤバいとかなら考えれば
好きなもん食えばいいよ
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:47:08.22ID:lr/ewbC6
>>461
昔自分もそうだった
どうせ食うなら安くすませようとAmazonで大量買いして単価安くしたら、数日である分全部食ってしまって改めて恐ろしさを痛感した。
そこからスナック菓子あんまり食わなくなった。
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:51:14.37ID:QEnq2RGU
あとスナック菓子やアイスって人は、料理よりお菓子そのものを自炊する方がモチベがいけると思う
まあアイスは道具が必要すぎて勧めないが、ポテチ→フライドポテト、甘い系→クッキー類とかね
ダイエット思考でオートミール使ったインスタントな焼き菓子は動画でいっぱい出るから試しやすい
レンジと普通のレンジ容器だけで蒸しパンとか出来たぞ(三角の黒糖蒸しパンぽかった)
これもオートミールを一袋買っちゃうと「しばらくそれが続く」という試練がある
でもこれも「オートミール+簡単」とか「オートミール+レンジ」とかでメニュー増やすしかないんだ
これも最初の一種だけでも続けて調理を自分の物にできたらその後が強いと思うんだ
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:52:51.12ID:k2v9oDXg
>>464
自分でお菓子つくると、砂糖とかバターとか塩とか油とか大量しようするから、お菓子が高カロリーなのも納得するよね。
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:54:41.83ID:QEnq2RGU
>>459
最初の人が節制目的だったからね
今俺はちょっと良い肉でタコス作りたいぞw
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:55:24.64ID:mKA+6ILp
>>456
自分で作るんだから自分好みの美味しいもの作って食べたいよ
ただの油とソースの焼きそばなんて嫌だー(´・ω・`)
料理されたご飯じゃなくてエサじゃんそれ…
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:57:22.66ID:QEnq2RGU
>>467
なんで具が入ってないんだそれw
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:59:20.99ID:RlyGW/C7
昨夜アイス4本買ってきて
昨夜と今朝で全て食べきってしまった
これで400円

ちな夕食そば100円、朝食焼きそば100円
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:00:16.57ID:QEnq2RGU
>>465
むしろバターとかこんだけ入れるんが普通なんだ…ってなって増量されてモコミチみたいに
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:17.97ID:Vg2uC4hT
食費はケチらない
厳密には倹約しているし価格と品質のバランスを考えて買う店を厳選している
1回の買い物で6千円を超えることもあれば数百円におさまることもある
トータル月3万くらいの実感
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:28.38ID:QEnq2RGU
まあ食べる量が倍違うんだろう
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:47:37.54ID:OOn5u8h7
朝、夕に必ずと言っていいぐらい果物を取るので
外食費も込みで4万ぐらい(菓子も含む)
外食分は1万ぐらいになるかな

朝・昼は質素でバナナだけおにぎりや冷凍パスタなどで
夕飯に思い切り金を掛けるタイプ
酒は飲まない
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:51:28.18ID:lr/ewbC6
>>474
食費の半分が果物代になってそう
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:46.78ID:Vg2uC4hT
自分の場合、外食はゼロが基本
年に数回すき家のランチセットとか自宅で作らないかつ丼とか
あとは友だちとの外食くらい
なのでノーカウント
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:55:07.20ID:NKVJQdI7
食費月いくらなんて明細をちゃんと整理して集計しないとわからんよ
調味料なんて月単位じゃないしお菓子なんか含まれるし特価品は使わなくても買っとくし
油とか調味料特売多いから結構溜まってるわ
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:55:10.24ID:p1wvqH8u
ドリンク代、水、調味料、米、外食費全部入れてるか?
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:57.20ID:Vg2uC4hT
学生時代は月1万くらいで自炊やりくりしていた、家計簿つけて
飲みが好きだったから居酒屋代で3万以上使っていたがw
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:01:37.22ID:o7csGxIp
ヨーグルト体に良いらしいけど1/2ぐらいの確率でお腹下しちゃう
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:06.13ID:lr/ewbC6
>>480
乳糖不耐症だと思う
牛乳でもお腹壊さない?
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:39:50.06ID:8xuDc4y7
3月
食費tot…35,833
内訳;
食料品…26,533
外食 ……※7,959
その他…※1,341

割と食べたいもの食べててこれくらい

外食, その他(お菓子, 自販機, コンビニホットスナック)を控えたらジャスト3万くらいになりそう
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:59:07.60ID:5ZAZn692
手弁当で働いていたときは俺も毎朝お茶を淹れてもっていった
外出時の缶ジューやペット飲料ほど高価なムダ銭はないし
会社にウォーターサーバーがあったときは天国だった
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:14:36.85ID:5ZAZn692
本日のランチ、簡タンメン
20円  麺
10円  玉ねぎ1/6
10円  もやし半袋
10円  キャベツ外葉1枚
100円 豚コマ100g
20円  塩、こしょう、にんにくチューブ、シャンタン、油

計170円
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:34:10.08ID:Q7vEvD4P
地元のドラッグストアだと、2Lサイズの飲料が100円くらいでずっとそれ買ってたんだけど。それも月にしたら3000円くらいなるよなと思って、今はラーメン屋のピッチャー買って水出ししてる。

https://i.imgur.com/o16fzRX.jpg
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:34:12.91ID:QEnq2RGU
ナポリタン(2人前だが)
パスタ200g40円
玉ねぎ小1個100円
ピーマン1個30円
ベーコン60g60円
ケチャップ160g80円(+油醤油味醂少々)
310円+かなあ
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:37:20.03ID:4UkX0AN1
コロナ前は平日全部外食だったのと大食いだということもあり
一人暮らし自炊1食値段400~700円くらいで昼夜を食べている

在宅勤務の仕事終わりが丁度半額時間だから肉安く買えるが
肉野菜多め米少なめで食うとだいたいその値段になる
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:41:25.06ID:4UkX0AN1
つうか今まで通勤してたやつが在宅勤務になって自炊やると
ペットボトル代金や外食や宴会が一切なくなるから金たまるわw
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:47:21.36ID:4UkX0AN1
どこに価値を置くかは自分次第だからな
俺は安い飯食っているんだというところに価値を感じるのも人それぞれだけどさ
底値を競う発言奴はあまり相手にしちゃいけねえとこのスレで学んだわw
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:52:26.35ID:QEnq2RGU
上とか下とか忙しいやつだな
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:53:16.87ID:k2v9oDXg
>>492
いいな。
午前中にスーパー行ってきたけど、大きめの新玉ねぎが一個200円だったわ。小さい玉ねぎ一個138円で買ったよ。
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:58:42.98ID:5ZAZn692
>>496
それは高いね、、、
地場のが出回っているおかげで葉物も玉ねぎも安く手に入っているわ
大手スーパーは高い
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:01:47.90ID:VbkxG9W7
まとめて使えるならイオンの真空パックに入ってる剥き玉葱がsサイズ3個入り128円で安い
てか普段28円でバラ売りしてる店から玉ねぎが消えて困るわ
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:32:45.17ID:lr/ewbC6
玉ねぎなんでこんなに高いの
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:37:12.62ID:zu5IaNrA
焼きそばなら2玉70円、豚こま40g40円、キャベツ1~2枚10円、卵1個20円
計140円くらい
朝のそばなら1玉35円、卵1個20円、冷凍オクラ10円、葱5円、麺つゆ10円
計80円くらい
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:00.26ID:QEnq2RGU
安いから食べてるわけでも食えないわけでもないからな
それくらいで出来ちゃうよって話
自炊だと何やってもこんなもんかと思うけど違うのか?
逆に何食ってるのか教えてほしいわ
0504名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:57:24.82ID:sB/MQRFR
鯛の頭半分のアラが売られていて竹の子とネギとワカメを入れてあら汁を作り
塩加減も完璧に決まって鍋から碗に移した瞬間なんと碗がパキンと真っ二つに割れてシンクに流れ落ちてしまった
最高の味だったし気に入って長く使ってきた有田焼の碗だったし結局何も食わず3時間途方に暮れてた
たまに自炊するとこうだ
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:00:56.75ID:lr/ewbC6
>>503
よほど良い材料集めないと自炊はこんなもんだよね
食材の値段てスーパーの立地で変わるものが多くて置いてるものの質変わらない事もあるし

安く作れるのは楽しいのは分かるから自慢したい気持ちもわかる
そんな人に対して変なマウント取らんでほしいよなぁ
0506ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:01:50.33ID:lr/ewbC6
>>504
お気に入りの食器と料理同時に失うのはほんとつらな
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:05:15.58ID:lr/ewbC6
今日の夜は昨日買った鯛のお頭を出汁にパンガシウスを具にしたアクアパッツァ作ってみる事にした。

アサリがないから後で買わねば。
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:52:36.27ID:QEnq2RGU
脱ワンパターンの意味で高いモン作ろうとか考えたけどなかなか難しいな
肉か魚か小賢しい野菜とかしか無いなw
トンカツとか握り寿司とかはチャレンジしたい相手じゃないしな
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:59:25.82ID:+0LgWtyn
>>466やその他レスくれた方達が勘違いしていたら申し訳ないけど節約目的ではないです
このぐらいの食事レベルでも3万超えるんだけど、チーズや魚介類など自由に買ったら一ヶ月いくら位になるんだろ?と聞いてみました
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:02:12.41ID:wR+zpqlO
>>510
自分で一回やってみたら?
だって俺が買うのと貴方が買うものの値段が違うと思う
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:10:28.62ID:QEnq2RGU
んだね
チーズでも魚でも値段は青天井だもん
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:17:34.51ID:QEnq2RGU
美食家、食費でググると100〜200万とか出るなw
でもこれ俺の考えだと営業経費か交遊費の類だな(税務上は知らん
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:17:57.57ID:wR+zpqlO
うちもエンゲル係数高い
でも酒代がかなり入ってるから料理板だと違うしね
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:24:31.71ID:g84HITFl
アラはいいよね
タイの頭が2つと背骨で200円
夜なら半額

ウロコを完全に取り除くのは面倒くさいけど
麺つゆとチューブ生姜で煮たりしている
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:24:59.56ID:VbkxG9W7
1/3くらい外食してて自炊分は月2~3万くらいだな
栄養バランス考えてしっかり自炊しないとと思っても外食に逃げたり丼単品とかで終わらせちゃうことが多いわ
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:34:41.81ID:QEnq2RGU
タイのアラは塩焼きして食べた残りの骨で米を炊く
もう奇行の類だがケンタッキーの骨がスープになるかも一度やりたい
なんだろう、やってみたい病w
やった結果意味ねーよと言いたい病w
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:38:52.34ID:Kvr13e63
>>518
ケンタの骨は出汁でるよー
と言うかフライドチキンの骨はちゃんと出汁残ってるよ
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:11:51.70ID:ZV/mRVdc
55皿分の顆粒カレーがなくなりそうだから補充せねば
顆粒シチューも一緒に買ったがただでさえ消費が遅く3袋セットだったから全然減らねぇw
今年は凍えるくらいの冷夏であってくれ
0521ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:06:36.53ID:YFkhGfbB
ケンタッキーって数年に1回食べてみるけどやっぱりおいしくないんだよな
あれってなんでなんだろ
そもそも肉をなんであんな美味しくなく作れるのかがわからんし人気っぽいから自分の舌があれなのか疑問になる
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:09:32.52ID:Sd0YhzJ0
>>521
数回しか食べたことないから分からないけれどきっと油が悪いんじゃないかな
正直食べられたものじゃなかった、でも好きなひと多いよね
0524名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/05(木) 18:17:29.21ID:sB/MQRFR
>>521
味の素きらいでしょ
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:18:38.84ID:lr/ewbC6
ケンタッキーは部位選べるからな
キール(胸)はパサパサだけどそれが好きって言う人もいればパサパサは嫌だと言う人もいる
他の部位も然り

自分はリブを骨ごと食べるのが好き
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:19:02.05ID:3+HLi7t/
>>521
あれは調味料や香辛料の味
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:46:17.41ID:RlyGW/C7
納豆そば食べるんだけど
海苔を刻んで入れたい
1枚の海苔をどうすれば刻み海苔みたいに細かくできる?
0531ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:07:35.81ID:sB/MQRFR
>>528
石綿付きの焼き網があれば弱火で板海苔を香ばしくなるまで炙るとパリパリになるのですぐに揉み解すともみ海苔状に粉々に割れて焼き海苔特有の芳醇な香りがブワっと広がる
器用な人は網を使わず直火でもやるみたい
オーブントースターでも焼ける
https://www.youtube.com/watch?v=4lZ7LBOOpLU
0532ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:17:02.86ID:RlyGW/C7
>>531
母親がそんなことをやってた記憶が
しかし、その一手間はかなりハードル高いわ
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:22:25.61ID:EmGp8MQK
ワイ、海苔炙ってて やりすぎて燃やしてもうたことある
ブワって燃えるで。1~2秒で充分よ
0534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:24:20.73ID:YFkhGfbB
>>523
なんのっていうかよっぽどでない限り大抵の肉料理は何でもおいしく食べれる
よっぽど肉質悪いか料理の仕方悪いとあれだろうけど
だからあれだけ受け入れられてる肉料理のケンタッキーが不味い理由が分からん

>>524
そもそも味の素は使ったことないなー

>>525
1回部位全種買って食べ比べしてみたい気はする
毎回1つしか買わなかったし
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:25:52.65ID:hsVJNHP2
味の素かける前後の違いがよく分かってないけどとりあえずかける
0536ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:25:58.79ID:EmGp8MQK
ケンタッキーのレッグは食べられるとこが極端に少ない希ガス
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:33:39.39ID:UqULVOP1
かつおのたたき買ってきて新玉ねぎとにんにく刻んで食ったら超美味かった
さすがに生かつおと藁を用意するのはハードルが高い・・・
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:38:57.93ID:RlyGW/C7
>>530
これ100均で買ってくるわ
夏はざるそばシーズンで海苔多用するしね

刻み海苔は高いんだよね
10gで100円とか高級和牛かよ
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:06:42.23ID:HhXgvjN2
>>528
キッチンはさみで切ってるけど、どうしても5mmくらいになる
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:18:22.93ID:sB/MQRFR
焼きたての板海苔の香りと削りたての鰹節の香りはそれこそ自炊以外では味わえません
すぐ香りが拡散してしまうのでお店じゃ無理だからです
質の良いカウンターの寿司屋なら海苔を炙ってくれるところがあるかも知れないけどあの極上の香りが家で安く味わえるのだからしないと損
鰹節は高いし鰹節削り器は刃物研ぎがちゃんとできる人にしか使いこなせなくてハードルは高いけど海苔は炙るだけですからね
手巻き用の安いきず海苔でも香りは高級品とたいして変わりません
空炒りして淹れた玄米茶と炙った海苔の茶漬けとかたまりませんよ
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:26:08.36ID:fT9L4+LG
はぁ~、ほうれん草ってなんでこんなウマいんや…。お浸しだけで一袋消費してもーた。
もしコイツがお湯にぶっこむ手間無しに食えたら世界穫れるやろコレ。
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:49:01.78ID:U7eJO/al
好きなんだが(特に生が)シュウ酸カルのせいで年数回しか買わなくなってしまった
モロヘイヤも
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:52:56.48ID:driPoVyc
>>541
サラダほうれん草ならすぐ食べられるけど
イマイチほうれん草感がないんだよね
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:56:02.86ID:U7eJO/al
今あるか分からないけれどプロントって店があって
夜ビールやウイスキー飲みながら生ほうれん草サラダを食べるのが大好きでした
ホウレンソウにフライドガーリックなんかのドレッシングがかかっていて
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:59:47.90ID:fT9L4+LG
>>544
まあそういうもんだよね。春菊なんかも(シュウ酸少ないから)生で食えるけど
やっぱり手間掛かってもほうれん草やで!
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:04:47.30ID:lr/ewbC6
>>545
プロントって言えばカフェなんだけどどこの地域の話?
ちなみに東京ではプロントは仕事で使うカフェのイメージ
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:20:09.83ID:OOn5u8h7
>>547
プロントは昼間はカフェだけど夜は居酒屋みたいになるんだよ

海苔は新しめなら、普通にちぎるだけで良い
少し時化てきたのは火にあぶった方が香りが立つ
この時、ガス火から20cm以上は手を離すこと。そしてさっと炙るだけで良い
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:43:18.70ID:sB/MQRFR
特別な香りがしてパリパリしたらOK
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:43:34.33ID:Q7vEvD4P
基本的に海苔は昔に比べて、大分不味くなったよね。
最近言われるようになったけど、海が綺麗になり過ぎたのが原因らしい。
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:19:37.54ID:MM5CqisD
>>554
有明の可動堰を知らないのか
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:28:42.72ID:KS75RrFE
最近買った焼き海苔がウマくて直に食べてるだけですぐなくなったもんで
巻海苔と書かれてるのを買ったら
穴が空いたりしてて品質低そうで
あぶってもいまいち
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:19:23.01ID:Q1jgqBNk
調理済みナスの輪切り一本分と卵一個とお椀に入れて
1分半から2分チンするんだけど
戻したスライス干しシイタケを追加したい場合
同じ温め時間でシイタケにも火が通りますか?
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:50:58.17ID:lr/ewbC6
海苔の評価方法が色の黒さもあるけど、
味や香や食感は別みたいね
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:29.33ID:2k0Cvucn
ラーメン発見伝には色が濃いと等級が高いけど旨さとは別
みたいな事書いてあったんだよね
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:23:16.14ID:VrJ5V1ck
>>561
多分同じの見たわ
んで、さっきググったら今の評価方法は色だけじゃなくて、ちゃんと味、香、食感も基準に入ってるみたい
とはいえ、ぎゅう肉みたいに見た目重視されてそうだけどね
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:42:12.04ID:HwET6Fvn
>>510
朝食軽め 昼夜好き勝手に自炊 間食ナシ 飲みは1ヶ月2000円程度
イオンで割引30%~50%肉類魚介類買って野菜多めで好き勝手に自炊しているのだが
一人暮らし自炊1ヶ月45000円程度の食費になっているかな
もっと単純に言えば1日の食費1500円ほどに収まっている計算だ

以前は会社で昼夜は付き合いもあってほぼ外食だったのだが
在宅勤務になって外食なくなりペットボトル類買わなくなって
以前の半分くらいの食費になっているw
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:54:21.14ID:HwET6Fvn
>>510
ちと補足すると
肉類や魚介類は割引品とはいえ毎食200~300円を一食で消費
料理に使う野菜は100~200円くらいを消費する感じ
これと白米を茶碗一杯だけ食べる大食い自炊だと思っている
なおスープは市販の湯で戻すやつとサラダは袋売りのやつを利用
そこらへんの面倒はカネで買えると割りきっている
このスレの連中と比べるとちと異端かもしれんけどね
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:03:21.85ID:HwET6Fvn
>>558
失敗するのも自炊だと思ってやってみるべき
つうか温まってなかったらもう一度チンするだけだろ失敗ねえわ

というかその書き込みだけだと情報量が足りねえ
戻した椎茸の温度や一緒に追加になる水分量でチンする時間変わるからな?
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:11:21.87ID:l7+IurZO
>>557
海苔が細胞に持ってる色素は主に4種類、葉緑素の緑とカロテンのオレンジと紅葉の赤と藍でこれ混ぜ合わすと黒になるのですが色素が多いほどうまみ成分も多いそうです
あと上等の海苔は何回も重ねるので厚くなりその分光を通しにくいので黒っぽくなります
逆に韓国海苔なんて極薄のペラペラだから透けてますよね
旨味がないからごま油と強い塩気を付けざるを得ないんですね
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:13:54.93ID:HwET6Fvn
>>534
お前さんは不味いと苦手を一緒くたにして話してないか?
自分の舌がどう不味いか苦手か感じていることを言ってくれれば良いはずなんだがな

なんとなくだが油分が直接舌の上に広がるのが苦手とかじゃねえのかな
頭のなかで惣菜のべちゃっとした天婦羅がリンクしてるんじゃねえのかなと
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:19:42.03ID:Yqwgp0JG
>>565
もう一度チンといっても
そもそも目安として火が通ってるかかわからないから、もう一度かどうかさえ分からん。
追加したいのは
スライス干しシイタケ5、6枚程度なんだが

3分半チンして出汁につけて冷蔵保存した冷えたナス 1本
冷えた卵 1個
酒 おおさじ1
ミリン おおさじ1
出汁 おおさじ2
これでいつも1分半から2分で熱々、卵もちゃんと固まる。

これに小皿の上で戻した常温スライス干しシイタケ5、6枚程度と
その戻し汁おおさじ3-4くらいを追加してチンしたい
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:31:49.49ID:HwET6Fvn
>>568
確実に加熱したいのが椎茸なら水分に浸らない場所に置けばその加熱時間で火が通ると思うわ
ただし椎茸が出汁に浸ってたり茄子の下に潜りこんだ椎茸はその時間で火が通るか怪しいので注意するべき
過去のチン料理の経験談というだけで科学的根拠ナシでだがな
(過去にキノコを含むスープを作るとき必ず一番上にしていた)

失敗するのも自炊だとおもってやってみるべき(再)
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:42:06.04ID:HwET6Fvn
>>568
あとチン料理で細かいこと言うと
冷たい物体にくっついていると温めたい食材に火は通りづらい
(考えれば当たり前な話なんだがチン料理でやりがちなんだ)
今回だと茄子や出汁が冷たい物体だな
あと耐熱容器が加熱しづらいやつ(分厚い陶器とか)でも加熱しづらい場合がある
チン料理はそこらへん自分で経験して見極めなければいけない
0571ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:03:31.42ID:ZWpzU2+m
>>567
ケンタッキー最後に食べたのコロナ前だから正直思い出せんなー
まぁ似たような味覚でも好きと苦手あるけど

甘いもの  好き生クリーム カスタード  嫌い チョコ あんこ 
苦いもの 好きコーヒー 抹茶      嫌い ビール ピーマン

なんとなく当時思ったことはケンタッキーより711のからあげ棒のが断然おいしいわって思ったのは確か
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:13:34.80ID:D7mhdkov
ケンタは美味しくはないよ
油っぽいし、本来の肉の味はどっか行ってるし
でもオリジナリティはある、麻薬的ななにか
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:16:35.58ID:I1HSPZNt
ケンタッキーって、肉を揚げる前に蒸してるんだっけ?
生のまま揚げる鶏もも唐揚げの方が美味しいよな。ケンタッキーより大きくて、よくアルミホイル巻いてあるようなやつ。
ちょっとワイルドな味だけど、あれが鶏ももの一番美味しい食べ方だと思う。変にスパイス効かせすぎなくていい。
まあでも、ケンタッキーも不味くて食えないとかではないけど。

外食だと、あと私は吉野家が苦手。しょっぱくてね。東京の味なんだろうけど。牛丼なら、すき家か、昔のなか卯が好き。
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:19:23.53ID:I1HSPZNt
海苔は昔は黒くなかったんよね。種類によっあのかもしれんが。昔あったような、濃い緑の海苔って今ないね。
磯の香りが強くて、もしかしたら巻き寿司には向かないのだろうけど、あれならおにぎりも塩だけでいけた。
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:20:15.06ID:GYOe0U2K
ケンタが美味しくないと感じるのは好みの問題だと思うけど世間的には少数派じゃねえのかな
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:44:47.27ID:I1HSPZNt
>本来の肉の味はどっか行ってるし

揚げる前に蒸して、それから牛乳に漬けるみたいで?余計な事やり過ぎかな。

>でもオリジナリティはある、麻薬的ななにか

ここはスパイスによるものだろうね。私もスパイスまみれのは好きじゃないから、ちょっとねって感じ。
でも、鶏肉シンプルに揚げてもオリジナリティに欠けて商品にならないのも分かる。食品ブランドとしてはあれでいいのだろうね。
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:54:48.91ID:D7mhdkov
鶏唐ブームだけど、ケンタは唯一無二
コカコーラじゃないコーラはたくさんあるけど、ケンタじゃないケンタ系の鶏唐屋がないのは
日本人があの方向性を良しとしないなにかがあるんだろう

ケンタっぽい味になるスパイスミックスはたくさんあるので自作したい人は試してみるよろし
コールスローのレシピもあるよ
何度か大量に作った
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:57:16.16ID:ZWpzU2+m
松屋のソースは美味しかった記憶ある
デミグラスソース的な奴
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:00:39.84ID:ZWpzU2+m
あ、コカ・コーラも嫌いだわ飲めなくはないけどあまり好きじゃないあたりケンタに似てるかも
メロンソーダとかカルピスソーダとかファンタとかジンジャーエールとかむしろ好きなのにコーラは無理
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:16:22.10ID:rHKss7oZ
>>574,577
それ誰かの再現風レシピでしょ?w

有名なのは圧力鍋で揚げること
家庭じゃ真似できない

あとKFCは鶏一羽バラして日本のからあげ屋が使わない部位も余さず使ってるよね


>>575
それ焼海苔でしょ
炙ると緑っぽくなる
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:26:16.89ID:lynxxE1V
>>582
サンクス
昔はいくらググっても何も出てこなかったけど、今はケンタッキー風のレシピとかも色々あるんだね
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 05:05:34.55ID:I1HSPZNt
>>585
なるほど、青混ぜ海苔ググッてきた。
https://www.marumonoriten.com/aomaze/

私は多少高級な海苔を食べてたのか。あれが普通だと思ってた。当時はコンビニおにぎりなんかもなかったから、他所の海苔事情なんて知らなかったし。
ただ、確かキズ海苔とか言って、傷があって割安な物だった記憶はあるけど。まあでも、あの磯の香は忘れられん。
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:46:02.07ID:XfWmPOm7
フライドチキンと唐揚げの違いもわからない奴が騒いでるだけか
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:57:22.99ID:2k0Cvucn
美味しんぼだとフライドチキンの回で
熱した油をお玉で鶏肉に何度も掛けてたね
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:04:20.50ID:VrJ5V1ck
江戸時代からの伝統で今は絶滅危惧種のアサクサノリとかだと少し赤っぽくて
薄くて香りも良いと将太の寿司で読んだ

当然高い
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:29:51.39ID:zp6qa9r5
少し前からLAWSON100の玉ねぎが高くなって品質も落ちた
2ヶ月くらい前にはNHKで北海道の鉄道廃線?で玉ねぎ列車がなくなり高くなると言ってた
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:12:42.71ID:lrdB96qB
へー、そんなことが
いよいよ国内の流通すら維持できなくなってきたか
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:21:08.57ID:b8Zcg3cn
むかし親の実家から送られてきた海苔が高いやつだったんだなって自炊するようになってわかった
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:44.18ID:fXuH6eat
列車がダメならリヤカーで運べ百姓は甘えるな
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:29:21.50ID:HwET6Fvn
玉葱高騰事情の件は
国内は昨年の干ばつ(ジャガイモ不作もそれ)が主原因ぽいね
国内では北海道の次の出荷産地からの出荷を進めているようだがまだ間に合ってないみたいだ
他国も同様に干ばつ および コロナ起因の流通不安定が主原因ぽいな

(参考にしたサイト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7b56672898b2a7a8b44ec71bd69a98398a866a
道産の干ばつによる不作に、輸入品の不安定化が拍車を掛けた。
(略)
輸入業者は「米国産も干ばつや物流遅滞で代替できない」と話す。
(略)
輸入品も、今後中心となるニュージーランド、中国の雲南省ともに入荷は少ない見通し。不安定な供給が続き、4月中は高値が続きそうだ。
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:56:30.14ID:MDOgtB0p
>>558
しいたけの量はそれほどないだろうから、2分ならいいと思う
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:01:50.82ID:MDOgtB0p
>>575
そう
海苔は濃い緑
火で炙ると黒くなるから色が変わればokって何かで見た
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:03:55.80ID:MDOgtB0p
違った
海苔を炙ると緑色になるのか
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:19:29.61ID:VrJ5V1ck
>>603
安い海苔に限っては確実に昔より美味くなってるよな
高いのは知らん
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:37:15.37ID:zp6qa9r5
俺はスーパーの値引き刺し身で手巻き寿司をよくするので海苔はよく買う
10枚250円前後
お前らはいくら位?
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:41:13.28ID:pjL0Uc3T
めっちゃ良いやつは外食の楽しみって感じる
家飯と外飯のレベルにギャップがある方が楽しいというか
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:41:53.21ID:MDOgtB0p
>>605
同じくらい
業務スーパーでも今は230円くらいだったような
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:43:46.33ID:zp6qa9r5
業務スーパーの50枚入り
ロピアの10枚入り
は結構緑だった(笑)

俺的にはライフとオーケーストアが良かった印象
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:54:00.85ID:4UpAXgki
ゴミ出しの3日前なのにゴミ箱から悪臭漂ってて絶望
肉のパックとか卵の殻とか全部ビニール突っ込んで口縛ってるのに…
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:01:29.84ID:dZdsNb4B
犬猫の糞尿用のビニール袋なら真夏に生ゴミを入れて放置していても全く臭わないよ
犬の散歩で糞を回収して数日バッグに入れてるのを忘れてた事もある
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:04:25.38ID:pjL0Uc3T
蓋にパッキンがあって密封出来るゴミ箱使ってるよ
オムツ対応って書いてあるな
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:11:32.00ID:WmRqpqKw
袋ごとまた袋に入れる
縛るときにラップをかませる
今時期で臭いが出るなら夏場はヤバいね
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:29:30.58ID:HwET6Fvn
>>609
食パン食べるひとならあの袋も匂い外に漏らさないやつで使えるぞ
うちでは食パンの袋をカレールーの保存袋として使っていて
生魚とか生臭いゴミがでたらそれを取り替えて新しい袋にするw
あと生臭い液体多めの場合は猫砂を袋に入れるのも良いぞ
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:24:40.81ID:XfWmPOm7
>>609
スーパーでもらえるペラペラのに生ごみ入れるのはやめたほうがいい
生ごみ専用にビニールを買う(透明の伸びる素材のやつ)
半分くらい溜まったら口を縛って大袋のゴミ袋へイン
この繰り返し
これやってれば臭わないでしょ
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:31:04.78ID:3Ixl4Ycb
1億総畑所有時代に凸入したのだ
4畳半ほどの畑をもち、生ゴミは堆肥にし、タネをまき、貯めた雨水を有効活用
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:21:30.19ID:l7+IurZO
生ゴミは天日干しで乾燥させたら何のにおいもしなくなる
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:42:51.73ID:On5BSHws
換気扇の出口か空調室外機の前に置いときゃ乾燥はやいんじゃね
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:55:13.78ID:l7+IurZO
生ゴミは一度加熱すると発酵が止まるので
茹でてしっかり水気を切ってからその後天日乾燥させる場合にはほとんどニオイが出ないしハエもたかりません
非加熱で酵素が生きていてそれが生きてる細胞を酸化させるときに発酵臭が出てこれがハエを呼びます
堆肥式も基本的にはこういう下処理をしてからコンポストに入れることになってます
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:01.42ID:DyhsP6L7
生ゴミは水切り袋に入れたのをスーパーのうっすいビニール袋に入れてポイ
燃えるゴミの日は週に3日来るから虫もでない
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:01:43.74ID:fXuH6eat
ゴミの話はいいから食いもんの話しろよ
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:26:41.90ID:dsKld8tA
>>633
そうそう、モダン焼ってやつやね
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:57:52.39ID:t8ZWYonS
めっちゃ美味かったけど、片付けがめんどくさいな
キャベツと油が散乱してる

一人暮らしでやるもんじゃないなw
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:12:53.46ID:bI/hyBQp
ひき肉無かったから鶏もも解凍して豆腐と茄子で麻婆茄子作った
あるものだけで作った割には美味しい!
あと小松菜が2袋余ってるからほうれん草代わりに明日オムレツに入れてみる
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:25:55.58ID:pjL0Uc3T
やったことあったけどどうだったかな
リピートしてないのが答えかなw
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:36:32.87ID:TMj7x+w4
うどんの美味しい食い方を教えてくれ
納豆は1Pしかないのでここでは使えません
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:41:55.97ID:2k0Cvucn
麺つゆ 生姜
トムヤムクン(ペースト)+ココナッツミルク(粉末)
ごまドレッシング
焼きうどん
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:48:06.27ID:YZY9xdwy
>>644
和風やきうどん

・野菜と肉、ニンニクを炒め塩胡椒でかるく味付けする
・軽くゆでたうどんを入れる
・だしの素顆粒、日本酒少々でほぼ味付けをする
・香り付けに薄口醤油を入れる
・鰹節をたっぷりかける
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:52:01.95ID:YZY9xdwy
>>644
鍋焼きうどん

・めんつゆに軽くゆでたうどんをいれる
・油揚げ、天かす、ネギ、かまぼこ、ちくわ、生卵など好きな具を入れる
・加熱して具がいい感じに煮えたら完成
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:54:27.42ID:Ytpjl2YZ
ワイはレンジでチンした冷凍うどんをお湯で溶かした三島の粉末うどんスープにぼちゃんしてネギととろろ昆布と温泉卵を載せたやつをすするだけじゃ…
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:58:36.94ID:YZY9xdwy
>>644
カルボナーラ焼きうどん

・ベーコンをよく炒める
・軽くゆでたうどんを投入
・牛乳で溶いたコンソメを投入
・火を止めかき混ぜた全卵を入れ全体的に固まるまでかき混ぜる
・粉チーズ、黒胡椒を投入
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:00:13.50ID:B+dhGXOl
>>641
豚バラか豚こま、葱、麺つゆで煮て肉汁うどん
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:04:50.49ID:YZY9xdwy
>>641
あんかけきざみうどん

・だし、薄口醤油(なければ白だし)でつゆを作る
・季節のタケノコ、椎茸、鶏肉などを軽く煮る
・カタクリでとろみをつける
・うどんを軽くゆでる
・溶き卵をいれる
・ゆでたうどんにかける
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:08:15.73ID:5I/LP7tu
牛乳で煮てからコンソメ入れてみ、最後にホワイトペッパーとポーチドエッグを追加
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:18:52.56ID:YZY9xdwy
>>644
冷製梅うどん

・白だしを冷水、氷で冷やしてつゆを作る
・ゆでたうどんにつゆをかける
・ごま、叩いた梅肉、大葉の千切り、ネギの先切りを入れる
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:20:07.35ID:B+dhGXOl
うどんはナポリタンでもいい
給食のソフト麺を使ったナポリタンみたいな感じ
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:27:50.81ID:U0xxNl9w
>>656
汗ってはあかんぞ
ほぐすのは熱湯注いで30秒は待て
湯煎するとさっぱり摺るのが好きやねん
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:32:54.27ID:TMj7x+w4
袋うどんをそっと冷蔵庫に戻したよ

レバニラの残りと一緒に炒めてみるか
でもレバニラって再利用しにくいね
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:38:33.86ID:cB+M/WuV
うどんの乾麺を好んで食べる人おる?十年ぶりくらいに買って食べてみたけどやはりうどんの乾麺は好みに合わない。
高いやつでもだめ。
スーパーで買える冷凍と生の味が昔より格段に上がってるしどんな層がどんな食べ方してんのか気になる。
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:42:56.64ID:YZY9xdwy
>>659
・うどんをゆでる
・鶏ガラスープを作る(創味シャンタンデラックスなどを水で溶いただけ)
・レバニラをやや濃いめに味付けし直す
・鶏ガラスープをうどんにかけ、味付けし直したレバニラを乗せる
・軽くまぜて完成

ポイントは鶏ガラスープに混ぜたときにいい塩梅になるレバニラの味付け
中国の現地のラーメン的なものは、薄味の鶏ガラスープに麺を入れただけのもので、
味のついている具を後のせして調整してる
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:58:43.37ID:TMj7x+w4
いずれにせよ、こんな時間だから作るのやめるわ
アイスでも食って糖分補給して寝るわ
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:01:32.25ID:YZY9xdwy
>>663
すき焼きうどん

・ネギ、白菜、キノコなどを炒めて、だし、醤油、砂糖、日本酒で味付け
・牛肉を入れて軽く煮る
・軽くゆでたうどんを煮る
・溶き卵につけて食べる
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:07:52.67ID:he1RyBZY
明朝うどんだわ、月見力でカボロ
食いすぎると走れないのでほどほどにするが
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:17:05.38ID:he1RyBZY
ちなみにプラスらくのう牛乳ホイップサンド
いい夢見ろよ、アディオス!
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:49:18.24ID:VrJ5V1ck
>>660
分かる
うどんの乾麺買っても全然減らなくて1年残ったわ
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:01:32.66ID:toIzZT7T
下手なチェーン店より冷凍のがいいな
蕎麦は店>乾麺>冷凍=緑のたぬきだけど
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:10:45.50ID:UD9eBrMw
以前小豆島でそうめんの方法で作ったうどんの乾麺を親が取り寄せてたな
冷凍の方がうまいけどそれも結構旨かった
もう忘れたけど茹で時間が長くて15分以上かかった記憶
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:43:22.38ID:Uhru/S7C
昨夜ツベでセイタカアワダチソウを食うってのを見た。おいおいマジかよと見たわけだが。
今日草むらを見てたらてんこ盛り生えてたので物は試しと摘んで帰り、テンプラにしてみた。
さわやかな苦みがイケた。美味いと言っていいレベル。
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:49:47.73ID:pjL0Uc3T
天ぷらネタとは聞くな
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:50:01.57ID:l7+IurZO
>>633
広島風って言うと炎上する時代らしいですね
地域差別のコンプラ案件になってます
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:18:05.82ID:G1pXy32x
うろ覚えでペペロンチーノ作ったらいまひとつだった
やっぱ慣れないうちはレシピみながら作らないとだめっすわ
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:18:51.21ID:eXY+YRNv
たまにお刺身食いたくなるんだけどかつおのたたきの安さって異常だよな
飛び抜けて安い
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:27:25.27ID:ekjSoVzO
>>660
メニューとしてうどんは食べないけど具材にすると楽しいですよ
鍋にマロニー入れるのと同じ感覚で半分に折ったうどん入れたり
豚汁の具にしたりするのも美味しいです
ちょっとしか使わないので乾麺がちょうどいいです
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:54:12.40ID:ZzCRSxNX
>>677
あーなるほど!!もうお鍋の季節じゃないけどその使い方良いですね。
でも茹でずにぶち込んでも大丈夫なのかな。スープがデロデロになったり…ならないよね。
ならないからそうしてるんだもんね。
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:57:42.29ID:G93DEWky
>>674
んーでもモダン焼と広島式は微妙に違う気が……
昔近所の店で買ったモダン焼はがっつりソース焼きそば作って
薄い生地で挟んで、その上からソース塗って鰹節粉と青のりだった
広島式ってどんなんだっけ
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:08:49.88ID:c8OYQseg
>>632
これが広島風
キャベツ多めに
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:11:43.96ID:c8OYQseg
蕎麦が入ってたらモダン焼
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 02:18:32.94ID:N8ad0PEY
>>675
オイルパスタ作り慣れてる奴ならともかく、普段食わない奴ならレシピ必須じゃない?
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 02:19:41.59ID:N8ad0PEY
>>678だった
パスタってわりかし繊細な料理だと思う
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 03:23:30.63ID:gxqHfxNq
炊飯器でめんつゆと玉ねぎと鶏肉の炊き込みご飯作る
 ↓
炊きあがったら溶き卵ぶっかけて10分放置
 ↓
親子丼の出来上がり
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:41:58.40ID:wT6pX3ET
広島のお好み焼きは重ね焼き
クレープ状の生地の上にキャベツやもやし、豚バラ肉等を重ねてひっくり返して焼き蒸らし、炒めたそばを載せ、更に黄身をつぶして広げた卵の上に載せる。卵が焼けたらひっくり返してソースや青のり等ふりかけて完成
モダン焼きは大阪のお好み焼き(混ぜ焼き)にそばを重ねたものだから違う食べ物だよー
0693ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:08:55.83ID:rtvISBHX
一銭洋食の流れから始まったのなら
なぜか大阪のは まじぇまじぇの焼き方になっているから
広島のが本流
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:16:37.61ID:SN1F1F1c
関係無いけど、もんじゃ焼きってぶっちゃけ食べにくいしそんな美味くもないよな
0695ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:16:37.95ID:wT6pX3ET
>>691
ごめん、そうだね
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:16:57.68ID:hXZ3C+Kx
>>672
同じ人か分らんけど茸本朗って人が色々と野食素材で料理してて色々と試したくなるわ
0697ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:23:17.08ID:wT6pX3ET
お好み焼きの話題は荒れがち
広島では府中焼きとか尾道焼きとか、地域独自のお好み焼きに対して地名+焼き呼びするから広島焼きなんて存在しない!ってなるんじゃないの、知らんけど
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:32:11.47ID:IvxboLds
>>694
ビール飲みながらまったり食いたいけど
もんじゃはひたすら食べないと駄目だから疲れる
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:42:18.40ID:qkJhQuBu
ペペロンはあくまでニンニク油味で食べてるだけだから上手く行かんと思う人は塩気が足りてないと思うよ
茹でるお湯の塩分でほとんど決まるからそこを説明してるレシピなり動画なりをまず見るんだ
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:52:18.85ID:37RTcO4+
パスタを茹でるときに塩は不要
とか見たけどどうなんだろう
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:56:40.18ID:IhAZ2l4p
どうせなら
お好み焼きの発祥は東京
という燃料を忘れてはいけない
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 07:10:29.22ID:RdcblYMQ
>>694
あれは仲間でワイワイ焼くのが楽しいもんで美味しいかどうかは関係ないからな
一人でもんじゃとか家でもんじゃとかそもそも想定されてない
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:14:27.18ID:LRgyYUsP
たこ焼きの発明者の出身地は会津なお出身地の町にはたこ焼き屋が無いもよう
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:16:58.84ID:IcHwtmpm
広島焼きって言ってる人いるけど
ここで言ってるのは広島風お好み焼きじゃないの?
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:26:55.21ID:IhAZ2l4p
普通は広島風お好み焼きって言うよね
何故か「お好み焼きについて迂闊なことを言うと広島人が怒るぞ」という話題の時だけ
しかもわりと最近になってから「広島焼き」という表記を見るようになった
昔は、広島風をつけるとあっちが大阪風だと怒ると言っていた気がする
0707ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:33:55.15ID:mQI8gi09
>>699
>茹でるお湯の塩分でほとんど決まる

ペペロンはこれだよな
茹でる際は湯量に対して1%の塩を入れると良いって言われるね
1Lの水でパスタ茹でる時は10gの塩を入れる
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:46:17.08ID:qkJhQuBu
毎度どっちかがうるさいから広島“風”っていう言い回しで回避してるという認識
どっちが本家とか他所からしたら面倒臭いわな

ペペロンの時は1%より濃いめ味噌汁派だ
ナポリタンは無くても良いかも知らんところが不思議だ
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:48:16.01ID:wT6pX3ET
モダン焼きを広島風お好み焼きと混同するのはアカン
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:53:20.07ID:IcHwtmpm
お好み焼きは文字通りお好みのものを焼く
だから〇〇風とか〇〇が元祖だとか自己主張する方がおかしい
田舎もんの考え
東京では焼きそば入れようがタコ入れようがお好み焼きはお好み焼き
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:53:21.43ID:g+TBERt7
ローカルフードすぎて他の地域の人にとっちゃどうでもイイという感じがある
そもそも自炊なんだし自由なんだから細かい定義から外れているとかうるせーよと
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:21.18ID:IhAZ2l4p
>>710
考えが浅すぎて笑う
例えば福岡の人にとっては豚骨ラーメンが「ラーメン」だし
広島の人にとっては広島風お好み焼きが「お好み焼き」で
その範囲内でのバリエーションはある
君は言ってみれば東京風お好み焼きをいつも食べてこれがお好み焼きだと思っているだけ
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:25:44.61ID:0DGccUG0
関東民的には
大阪のがお好み焼き
あとから知った広島風が広島風お好み焼き

広島風お好み焼きて書くのが面倒くさいから
広島焼きて書いてるだけじゃね?
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:22.63ID:wZdtBRAy
>>660
山形県民
ひっぱりうどんは乾麺
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:30:12.95ID:IvxboLds
ざるうどんは乾麺とか半生とか
温かいうどんは冷凍うどんかな
自分は乾麺食べる事の方が多い
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:37:39.80ID:hXZ3C+Kx
>>712
雪国だから広島とか大阪は関係ないよ
小さい頃はお好み焼きってなると両タイプ作ってた
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:58:32.00ID:IcHwtmpm
>>713
東京風って何だよwww
東京ではどれもお好み焼きだって言ってるだろ
おまえみたいな田舎もんが話をややこしくさせてるんだよ
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:10.16ID:qkJhQuBu
な、面倒くさいだろ?
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:17:04.84ID:Omoztv1A
ぶっちゃけ料理なんて調理方法材料の境界線は曖昧だし
正統派だの何風だのどうでも良くて、
こうしたら美味い、好みってだけだから喧嘩したらあかんよ
0722ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:39:28.05ID:Omoztv1A
フィットチーネを普通のパスタみたいに30分水に浸して後で火を通そう思ってたらぐずぐずになりやがった
食べたは食べたけどお粥パスタみたいなのが完成したわ
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:40:57.43ID:E0Ia+0/o
そもそもお好み焼きとは何なのだ?
お好み焼きと呼ばれるためには何と何が必要なのだ?
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:44:55.58ID:qq+WT5qS
家事ヤロウのウニボナーラ旨そうだな
夕食はこれにしてみるか
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:16.38ID:W6mW5lIi
なお地方バレするがうちでは「ぼったら焼き」だったなw
お好み焼きとか後から聞いたてナニソレとか言ったことがあるw
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:12:43.10ID:f0JFYjkh
今日は朝食兼昼飯でうーめんを茹でて、豚肉の漬け汁を作って食った
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:46:47.54ID:rzHd3USM
無印で食器買ってきた
https://i.imgur.com/8mepVd4.jpg

百均でも揃うが、多少良いもので揃えるとテンション上がるな
朝から自炊が楽しみになる
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:51:35.19ID:wLYgxvcM
>>728
ターメリック, クミン, コリアンダーを中心とする香辛料を使った玉ねぎベースの食べ物
私の思う「カレー」とはこういうものをいいます!

鉢植えトマトそのまま出して「至高のサラダ」とほざくアンポンタンに異論は言わせません!
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:01:03.41ID:0DGccUG0
インドの不可触民のカレー(調味料)はターメリックだけらしい、、、
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:24:12.91ID:qq+WT5qS
まだ連休の影響なのか綺麗な野菜があまりなかった
旨そうな釜揚げしらす買ってきたからこれもウニボナーラにぶっ込む
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:50:38.63ID:7Rk00TBH
スペアリブをコーラで煮込むけど1時間くらいでいいんかな
使ったことない食材は悩む
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:52:38.05ID:37RTcO4+
コーラで煮るて要するに砂糖水でしょ?
炭酸は何か意味あるのかな
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:57:46.67ID:JSS/ERCQ
丁度今スペアリブ焼いてる
浸けダレはラーメンスープだけど
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:08:30.29ID:qCpsGymP
>>743
まず炭酸で煮汁が酸性になるので、肉が柔らかくなるのと、
コーラには若干の苦みがあるので、それがアクセントになる
(チョコレートや甘い抹茶製品があるのと同じ理屈で、甘み+少しの苦み)
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:10:51.00ID:g5P+t/M1
今夜はインスタントラーメン
軸しめじと入れて本格派を目指す

他に何を入れようか?
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:19:42.08ID:qCpsGymP
1)塩ラーメンのスープに、きのこ、たまねぎ、キャベツ、にんじん、かまぼこ、豚肉などを煮込んで、別ゆでした麺にかける
2)練り中華だし、オイスター、砂糖、少しの酢、ショウガ、醤油ラーメンスープを様子をみながら入れて、キノコ、キャベツなど具を入れてカタクリでとろみ あんかけラーメン
3)キャベツ、タマネギ、もやし、キノコを炒めたら、味噌ラーメンスープ、バターで味付け。別ゆでした麺にかける
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:21:18.20ID:f0JFYjkh
今夜は副食はあるがメインになるものが無いな
副食だけで済ませるか・・・
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:33:33.25ID:g5P+t/M1
>>748
そこまでするならインスタントのメリットが削がれるw

米炊きたいけど時間かかるし
やっぱ今夜はインスタントラーメンしかないわ
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:38:16.10ID:ZzCRSxNX
チキンのコーラ煮ってのは世界一乱暴な料理としてアウトドア好きのあいだではそれなりにポピュラーだよ。
調理器具に合わせて適当に切ったチキンをコーラにぶち込んで煮るだけ。味は賛否両論。俺は「一度食えばもういい」かな。食ったこと無い味がするけど、もったいないからもうやらん。
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:54.49ID:37RTcO4+
炊飯といえば
ダイソーの甘栗で作る栗ご飯
手抜きだけどうまいぞ(笑)
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:49.40ID:3gpbAVfl
お前ら野菜は食わんのか
彩を考えて作りなさい
茶色ばっかりやがな
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:55:09.14ID:qkJhQuBu
その発想はなかったw
今日はさつまいもご飯したったけど今度やるわw
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:01:55.93ID:37RTcO4+
サツマイモご飯は戦争を思い出すからイヤ
ってママが言ってた(笑)
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:58.50ID:f0JFYjkh
スペアリブのコーラ煮はやったことがあるが旨かったよ
仕上げに醤油を入れるのがポイント
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:09:12.47ID:qkJhQuBu
角煮ではポピュラーまであるぞ
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:11:50.02ID:g5P+t/M1
いま軸しめじとラーメン茹でてる
味噌ラーメンなんだけど
溶きたまごってどうなんだろ?

ラーメンにたまごって実家の味だわ
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:43:53.53ID:Omoztv1A
醤油も塩も味噌も生卵入れるぞ
潰しはしないけど
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:47:39.60ID:g5P+t/M1
ラーメンの名店で溶き卵入ってるとこないよね?
あくまでも実家ラーメンの域を出ない
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:58.44ID:ZzCRSxNX
あればチャーシュー入れるけど、無いときがほとんどなので代わりに卵落とすわ。
やはりラーメンにはメインとなるトッピングがほしい。溶き卵?それを溶いてしまうなんてとんでもない!
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:02:38.80ID:DFExUr3S
>>751
ビール煮ならばそれなりにきちんとしたお料理として成立するけど
コーラ煮はまあ面白いということでゲテモノ好きには受ける
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:04:46.57ID:DFExUr3S
>>766
ラーメンに卵を解く方法というのはあって
スープ以外の野菜とか器に入れといて
スープだけに卵を流し入れるという方法をすると
ラーメン全体の味は壊さず卵の旨味だけが残るという
意外とやっている店はある
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:11:09.07ID:yz0+ruXU
>>761
中国料理とかにありそう
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:12:00.55ID:qCpsGymP
地方のラーメンでは、普通に溶き卵ラーメンあるよね
例えば、川崎のニュータンタンメン、宮崎の宮崎辛麺、名古屋の卵とじラーメンとか
これをラーメンではないし、名店ではないと言われれば、それまでだけど
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:14:46.69ID:DFExUr3S
>>771
野菜も何もかもぐちゃっとまとめるタイプもあってそれはそれで面白いやり方だけど
そればかりじゃないんだよな
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:51:51.64ID:W6mW5lIi
>>753
以前ホタテ貝ひもでホタテごはんやったの思い出したよ(笑)
甘栗で栗ご飯もやってみるわ(笑)
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:09:04.98ID:ZzCRSxNX
>>768
そそ。で、鶏肉とコーラがもったいないことに気付いてもういいや、となる。
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:16:31.19ID:9RYwG1NR
インスタントラーメンに卵は必ず落とすけど解かない。
割れて黄身が漏れないように慎重にやる。
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:21:12.75ID:cCtNsbws
温度が足らなくて白身が固まらないのが惜しい
黄身をラーメンに入れて白身は別皿で少しレンチンしてみようかな
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:41:31.67ID:qCpsGymP
インスタントラーメンは袋麺なのかカップ麺なのかちゃんと記述したほうがいいな
袋麺ならゆでるから温度が足りなくなることはない
それでも自分好みの堅さにするのは難しいよね
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:43:10.17ID:aIluRjyZ
インスタントっていうと袋麺のイメージ
カップ麺はそのまま
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:25.36ID:37RTcO4+
https://ameblo.jp/ameshibu-sw/entry-12309913336.html
袋麺といえばカルディのタイの袋麺 パッドキーマオ うまいよ
エスニックにスパイシーだけど辛いだけではない
タイの低所得者アパートにはキッチンない
なんでお湯で茹でずにチキンラーメンの様にお湯を注ぐだけ
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:05:41.99ID:37RTcO4+
業務スーパーとかで冷凍シーフードあるから買うといいかもね

キットは米麺ぽいけど袋麺は一般的な袋麺(小麦粉?)だと思う
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:06:16.70ID:JdbGfKzU
いつも捨ててたけど
初めて刺身のツマを大根餅にしてみた
旨かったよ
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:17:12.60ID:TZNImZs6
すごいな
こっちは牛乳、豆乳、大盛カレーライス、ツナサラダ、そして500kcal近くあるデカい菓子パンでガチムチカボロ
今夜もコカ・コーラのんでから寝ようかと思っていたところ
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:45:15.51ID:W6mW5lIi
カボロはカーボローディングの略だろうな
ロカボがローカーボなやつと類似だろ
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:58:16.00ID:W6mW5lIi
今日の自炊はポトフをチン料理だ
厚切りベーコン 根野菜 セロリ 潰し大蒜
オリーブ油 黒胡椒 コンソメ顆粒を適量
そしてお湯を入れずに600Wで7分ほどチン
チンの後に湯と塩を適当に足して出来上がりだw

チン料理は水分を後で足す方が時短でラクだ
一人暮らしのメシはこんなのでも良い
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:05:58.15ID:W6mW5lIi
>>795
このチン料理をもう少し補足すると
コンソメの代わりにカレールーやシチュールーでもイケるんだ

ルーは鋏で細かくすると良い
後で湯を足すので水分量で失敗しない
一人分カレーが楽にできるので重宝している
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:09:55.04ID:W6mW5lIi
自分だったらシチューで消費するかな
冷凍の剥き身アサリでクラムチャウダーも食べたいかもしれん
エビカレーとかシーフードカレーで使うのも良いな
0801ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:10:11.35ID:TZNImZs6
>>798
ワシは基本的にはビーフストロガノフに後がけするのに使う
カルボにはあまり好きじゃないので使わない
ほうれん草ベーコンパスタやキノコ系パスタにはときどき使う
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:25:07.29ID:yG9VlDor
一汁三菜って非現実的と思ってたが気がつけば割とクリアしてた
パックから食べる豆腐やそのまんまのプチトマトを数に入れれば一汁三菜くらいにはなってた
品目数やまごわやさしいを心がけると難易度高いw

実家と違ってトースター占領して魚焼けるの幸せ
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:27:09.57ID:yG9VlDor
副菜としては納豆、豆腐、ゆで卵あたりが手軽すぎるんだけどプチトマト以外で簡単に食べれて安い野菜ってある?
きゃべつすらめんどくさい
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:32.22ID:Omoztv1A
きゅうり最強
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:00:16.28ID:9rABnzho
キュウリをスライサーでガシュガシュとスライスして
ゴマ油・塩コショウ・味の素で味付けしたやつでストロングゼロ

低負担で高福祉
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:20:16.03ID:ZhWSG5T0
わざわざ味の素を使わなくても粉チーズや鰹節とかで取れるから
って、いま、気がついたらうちには味の素は置いてなかった
そもそも買わないからなぁ

まぁ、これは人によって好き好きもあるだろうけど
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:27:13.14ID:z5NfDRKc
味の素を全く使わない家庭だったので味の素の使い方が分からん
何が入ってるん?
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:54:16.31ID:9rABnzho
いまだに
味の素=体に悪いもの
っていう都市伝説を信じてる人たち多いよね
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:56:43.49ID:5MlB2S46
>>805
副菜めんどいアナタにはサラダ袋やキムチやおでんパックや刺身蒟蒻を
数回に分けて副菜として食べるのをおすすめしたい

サラダ袋はスーパーやコンビニで100-300円程度で売ってるやつを数回に分けてマヨネーズやポン酢をかければ良い
おでんパックは紀文や各店プライベートものも多いので好み探すと良い
おでんの出汁はタッパにいれて 焼くかレンチンした野菜を浸けておけば次の副菜になるぞw
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:56:48.00ID:zCmfQpEa
味の素は石油から作られた
味の素を天皇陛下は使わない
ってのは昭和の頃はよく言われていた
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:09:00.97ID:onYC4p8J
>>700
塩なしで茹でるとわかるけど麺が水っぽくてまずい
塩で茹でたパスタは基本的にそのままでおいしいのでオリーブオイルかけただけでより美味しく食べれる
ペペロンチーノも茹で上げたあとはにんにくと唐辛子のオイルで和えるだけ
試食して味が薄ければ塩の入った茹で汁を加える
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:11:42.72ID:onYC4p8J
>>736
完全に同意
0824ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:17.01ID:Rjn13FLK
>>821
昔は石油から作ってたのはホントみたいだけどね
そもそも石油は生物からできてるし何が良いかは別問題なんだよねぇ
0826ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:19.57ID:Rjn13FLK
>>818
グルタミン酸ナトリウム
材料はサトウキビ

うちの親はたまに使ってた。
今でも実家帰って食べる時に使ったやつだけ違和感有ってよく文句いってる。

なんか味が偏ると言うかなんと言うか、変なんだよね
その辺のラーメン屋とかは普通に食べるから、使い方の問題だと思う

旨味足すのは良いけど、バランスよく足さないと違和感でるんだと思う
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:22:44.76ID:AOtuieD+
できないというのは、精製が難しいから工業利用できる程度に実施することができない
という意味な

デマを流すバカが相手だから念のため
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:16.99ID:Rjn13FLK
コピペ

味の素の成分「グルタミン酸ナトリウム」が石油から作られていた過去があるため

味の素の成分であるグルタミン酸ナトリウムは、石油成分から作られていた過去があります。開発当時、味の素社では小麦由来のグルテンを、加水分解する事でグルタミン酸を生産していました。ところが、コストが非常にかかるため、別の方法として石油由来の成分であるアクリロニトリルを使用して作られる様になりました。

石油からのグルタミン生成は調査の結果、安全性が確認された事で事業展開に乗り出したようです。しかしその後の再調査の結果、発癌性物質である不純物が検出され、その事を受けて味の素社は石油からグルタミン酸ナトリウムを合成する方法を廃止しました。
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:24:51.50ID:Rjn13FLK
ちなみに、石油から作ろうが確認されてるなら自分は使うぞ、安くてうまければな。
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:25:53.55ID:mULn+Suj
>>828
できない
って結論じゃん

デマ, 不当に誤解を招く表現で化学を貶めるおまえのようなクズは死ね
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:29:38.59ID:Rjn13FLK
いや、昔はそれでやってたって書いてあるぞ、
それがデマなら知らんけどさ。
デマだってソースあるなら出してくれ、謝るから。

あと、別に石油から作られてようが、安全確認できてるなら気にしなくて良いと思うぞ。
今だって油とか精製するのに石油原料の溶剤使ってるし、他にもいくらでも食品に石油関や化学的な事してるし

安くてうまいもん食えるのは化学頑張ってる人のおかげだ
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:29:59.26ID:YKtfVAka
>>805
ズッキーニを輪切りにしてレンチンしてマヨと醤油と鰹節をちょっとかけていただくと美味しい
1本まるごとだと主菜級になるけど100円弱だからおすすめ
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:32:03.81ID:mHqKCAeq
>>831
元のレスの文言を確認しました。
私が間違っておりました。
申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:32:05.52ID:Rjn13FLK
>>832
ズッキーニってきゅうりとイメージかぶって何となく買わないんだけどズッキーニの良いところ教えて
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:36:43.81ID:YKtfVAka
>>834
きゅうりより味があると思う
水っぽくないというか
どちらかというとナスに近いかな?
ナス好きだけどナスよりシナシナにならないからレンチンしてママ食べるならズッキーニの方が食べやすいかなって思ってる
1本100円弱だから買ってみては?
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:36:51.70ID:Rjn13FLK
>>833
ええんやで

実際デマ多いからね、
昔デマか気になって調べて今の認識が有るんだ。
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:37:25.34ID:Rjn13FLK
>>835
今度買ってみる!
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:50:33.17ID:z5NfDRKc
>>826
グルタミン酸ってうまみ成分だっけソーマでよく見た記憶ある
砂糖系なのか香辛料的ななんかだと思ってた味の素
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:51:41.79ID:Rjn13FLK
>>833
あ、でもコピペした記事の発癌性物質うんぬんはデマっぽい

前調べたときこんなこと書いてなかったのになー思ってたから他の記事もいくつか見てみたけど触れてなかった
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:52:45.07ID:Rjn13FLK
>>838
昆布と同じ
出汁用の昆布とか粉ついてるでしょ、
あれがグルタミン酸
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:11:29.23ID:9rABnzho
旨味成分としてのグルタミン酸ナトリウムの安全性は国内外で多数の論文が公開されるほど証明されてる

逆に危険性を証明した論文は無いんだけど
そもそもの味の好みとして味の素やいの一番など旨味調味料の味が嫌いっていうのは解るし否定しない
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 03:29:36.03ID:46VDwxRg
「化学調味料」と言い出したのはNHKきょうの料理。昭和の時代には「化学」と言う言葉に先進的な印象があったとかなんとか

そもそも料理って化学そのもの、食材を加熱すると色が変わるのは化学反応なのだが、頭の悪い人達は化学を理解しようとせずに拒否するんだよな。それで学校の勉強は意味がないとか言ったり、工業製品を拒否したり。温泉玉子が白身だけ固まるのなんて化学実験そのものなんだが、頭の悪い人には伝わらないんだな………
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 03:34:22.40ID:yRyWAI8G
「美味しんぼ」と「買ってはいけない」辺りの影響で、昔は化調が体に悪いみたいなイメージが爆発的に広まったんだよな
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 03:59:52.50ID:eKNJJCq/
アジノモトの悪口言うと
普段、
料理板に居ないやつが湧いて出て来て必死に否定するんだよなw

おもろいよなwwやめられねーわw
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:03:21.04ID:eKNJJCq/
>>847
>>846
ウイキペディアすら見れない情弱なのかな?ww
だっさw
普段の料理板でアジノモトつかってる奴なんて皆無だぞ
そんなことも知らないんだろ?
おまえら浮いてるぞw
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:04:44.61ID:eKNJJCq/
>>849
学生だろ?卒業してから言えよwばーかw
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:06:20.02ID:eKNJJCq/
>>852
あたりまえだろばーか
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:07:22.37ID:Q5oxLpCn
「そんなことも知らないのか」
とマウント取りたがる低学歴おるよね

学のない自分を認識できず(あるいは認識さているがそれを無視して)、自分よりも学のある人間を見下し、心の安寧を図る
哀れな頭の出来の悪い人
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:12:50.91ID:yRyWAI8G
たぶん50代くらいだろうけど、自分のレス見て恥ずかしくならないのかな
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:59:19.03ID:BzP8zPVI
ワッチョイつけられない板とかあるんだね
目玉焼きにパラッとふる味の素がやはり至高
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:04:31.73ID:x+RiNfgp
アマトリチャーナかナス入りドライカレー
どっち作ろうか迷う
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:42:18.82ID:7Q5YOxsP
ドライカレーってキーマカレー的なのと
カレーピラフ的なのと
自由軒のぐっちゃぐっちゃになってるカレーとあるんだっけ
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:46:57.53ID:Gf4GSvUG
アマトリチャーナってカレー粉入れたらそのまんまカレーよね
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:49:31.76ID:RThV419y
皮剥いたきゅうりがかなりズッキーニだと提唱しよう
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:56:05.52ID:vPulRW3D
ズッキーニ長いこと食べていないな
きゅうりの炒め物ってうまいよね
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:36:13.94ID:46VDwxRg
>>850
NHKきょうの料理で当時の帝国ホテル村上信夫シェフが出演した時に、商標を使えないので番組スタッフが考案したのが「化学調味料」と言う名称です。これはNHKの番組でも考証されていますよ。

wikipwdiaは全ての正しい情報が記載されているわけではありません。例えば、「チキン・ナゲット」を見ると日本語ページでは考案者として「JJK Booth」の名が見られますが、英語版を見ると全く違います。wikipediaではすぐに修正されてしまうので、あなたがこれを確認できるとは思いませんが、、、、一応ですがwikipediaでは修正履歴も見れるのだよと言い添えては置きましょう。
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:45:28.85ID:5JD8QHNX
体には悪くないけど味の素で味付けするのに慣れるのが良くないんだよね
メインもサイドもスープも全部ウェイパー味ってコピペあるけどあれと同じ事が起きる
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:55:35.07ID:ULczwM9M
味の素がダメって言う人ってすべての顆粒出汁は使わないのかな?
もちろんインスタント麺とかも
それはそれでいいと思うけど生きづらくないのかな?
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:59:36.41ID:5JD8QHNX
顆粒もめんつゆもタレも使うよ
味覚が鈍りやすいものは避けてる
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:07:24.51ID:7Q5YOxsP
ズッキーニはきゅうりと違うナス科だっけ

でもピーマンもナス科だしマンドラゴラもナス科
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:16:59.86ID:ULczwM9M
>>870
味覚が鈍りやすいといえば人工甘味料
これだけは避けたほうがいい
マジで
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:17:54.04ID:ULczwM9M
今はお菓子やアイスにも入ってる人工甘味料
気を付けろ!
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:40:43.42ID:RThV419y
水素水買ってそう
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:56:20.50ID:wmnSw6fI
朝食

サラダボウル
チキン
小松菜のスムージー
パン

https://i.imgur.com/54eq5fl.jpg
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:03.77ID:wmnSw6fI
朝から手厳しいな
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:22.98ID:5d7/4ab3
すまん。自分も普段写真公開できるような食卓じゃないよ。
上に薬見えてるけどどっか悪いの?
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:17.51ID:wmnSw6fI
花粉症
細かいところまで見てるわね


ぜひ普段の朝食うpしてみなさい
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:03.40ID:vHTVU8yp
木かげって店の焼きうどんの動画見てたら、完成した皿の上から味の素?を
ぱぱっとふりかけてて笑えた
えーって
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:35.79ID:5d7/4ab3
とても人様にお見せできません
昨日無印で買い物してきた人だよね?新しい食器いいね
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:53:50.66ID:bwH1gij9
無印だから持つのかも
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:12:30.68ID:zaaoDttm
>>884
ナシではないけれど普通はダシで味きかせてあるから味の素はいらんよねw
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:19:43.72ID:9rABnzho
無化調を謳う以外のラーメン屋もスープを丼に入れる前に
カエシと一緒にうま味調味料を小さじ1くらいパッと入れる店多いよ
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:09.39ID:zaaoDttm
塩辛さとか角が立った味をややおさえて丸くするにはアリ
だから浅漬けとか炒飯にはよく合う
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:16.46ID:bwH1gij9
>>888
茎を棄てる人なんておらんだろ
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:37.77ID:fyYIVdoP
>>660
あー、俺は完全に乾麺派だな
袋麺や冷凍麺のヌルッとした感じが好きになれない、作りたての生麺は旨いが常備できないし
稲庭うどんの佐藤養助なんかは乾麺でもうまいぞ
0894ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:47.34ID:53dT9TwK
見た目だけじゃなく栄養面でもバランスが悪そう
味つけ濃そう塩分多そう

トーストは案外見た目整えるの難しいと思う
今回はトーストの皿の余白が大きすぎ
脇に野菜などを盛ると見た目は良くなるけどこのサイズだと少ししか盛れないから栄養面では微妙
木で半端に揃ってるのも微妙
例えばサラダのボウルをガラス製にしたほうがいいかな
コンテナそのまま出すならサラダボウルのポジション
中身がきちんと入ってればコンテナでも見た目良くなる
もっと大きな平皿かお盆に仕切りついたようなタイプの食器に全部盛り付けるのが無難かも
洗い物も少なくて済む
サラダのドレッシングはきちんと和えたほうが見た目も味もいい
濃い色の野菜があったほうが見栄えもいいね
ブロッコリーが簡単かな
パプリカとか
そのへん補うつもりのスムージーかと思うけど見た目にダブり感あるし単体でも微妙な色で水かミルクかコーヒーのほうが
どうしてもスムージーなら人参メインでオレンジに
鶏胸肉皮取ってレンチンして割いたのかスライスしたサラダチキンをサラダの上に
卵はなしで
鶏肉より卵をサラダに乗せたいなら炒り卵(スクランブルエッグ)か切った茹で卵のほうが
目玉焼きが良ければトーストの上
ミニトマトは2つに切って散らす

食べやすさはともかく写真撮るなら箸よりフォークのほうが

でも一人でもちゃんとしようという意識や他人の批評を受けようとする姿勢はすごいよ
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:37:30.99ID:MTgpRKpD
>>892
茎は粘るからスムージーには入れないよ
栄養なさそうだし捨ててる
たまに湯がいて食べる
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:38:16.27ID:JjOeEfpC
スープの塩気の最終調整に味塩使う
小瓶で使ってるから「後がけでちょっとだけパラパラ」するのに重宝
最初に入れるのは味塩じゃない塩だけど
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:42:38.75ID:RThV419y
人の飯にケチつけるやつは自分の飯も晒そうな?w
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:45:40.09ID:zaaoDttm
>>895
ラーメンスープは作ったことないけれど普通は最初にダシとってあるものでしょ
それに対してわざわざ味の素を入れるってのは要はいいダシも取れず塩辛くなっちゃったので
最後に誤魔化しているってところかと、意地の悪い言い方するとw
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:50:32.45ID:RThV419y
某アル中研究家の受け売りだが、日々の食事に毎回大層な出汁取りなんかしないよって話
多分外食ラーメンの化調とかの話と日々の食事の話を混同して毎日からだにわるそうな食事をしていると思っている
2つのことを区別して考えるのが苦手なんだろうな
はっきり見える白い粉はバッシングだが、カレーのルーやクックドゥ、はたまた出汁入り味噌にも料理酒にも味醂にも入っているのは無視して論じるからおかしいと思うぞ
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:52:07.31ID:7Q5YOxsP
粘るから入れないよ!
とか
お前の好みをいちいちアンカー打ってまで書くなよ
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:00:24.47ID:MTgpRKpD
>>899
味の素を煮込むと風味が飛んだりぼやけるから
かもね

俺は家には味の素は置かないけど
二郎は好きです(笑)
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:03:15.63ID:53dT9TwK
>>901
アンカー打って捨てるやついないだろって言われたからその相手に返事してるだけやん
バカにもほどがある

あとたぶん写真から茎入れてそうだと思って質問してるんだろ
そしたら変な横槍入れられたわけだ
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:06:37.84ID:p5l+xAXy
突き詰めればみんな自分の好みで書いてるぞ
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:07:40.41ID:RThV419y
味の素は自炊を楽にしてくれるから俺の好みだw
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:08:01.72ID:53dT9TwK
>>904
中学生のヤンキーの威嚇かよ
ママ以外とお話したくないならネットに出てくんな
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:08:16.84ID:MTgpRKpD
ここは殺伐としたインターネッツでつね、、、
話を変えて

ナットウキナーゼの話
納豆を温かいご飯に掛けたら熱で死滅するとか
聞いたことある?
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:10:06.07ID:7Q5YOxsP
なんか上のほうで長文書いても相手にされてなかったやつか
寂しいなあおまえ
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:10:06.62ID:RThV419y
中学の時にヤンキーが苦手だった過去があると言う告白とみたw
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:11:40.13ID:MTgpRKpD
マターリいきましょう!

昆布茶入れるのと
味の素いれるのって同じなんかね?
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:11:52.90ID:RThV419y
栄養気にする割には目の前の箱で調べないんだな
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:12:20.20ID:JjOeEfpC
>>905
「自分の好みは他人の非常識」
これ自分だ
人から見た煮物の味醂や砂糖少なすぎとか言われると思う
パンケーキやフレンチトーストの甘みはしっかりつける癖に
買った惣菜のほうれん草の白和が「う、甘い」だったり
日清製粉の唐揚げ粉は後発の甘辛系よりスパイス効いたやつが好き
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:13:50.78ID:7Q5YOxsP
ナットウキナーゼだけが栄養じゃないしな
旨いもの食べろ
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:14:24.97ID:RThV419y
>>911
精製塩とおっさんが砂浜に海水撒いて作った天然塩とかいうのと成分が違うと思うわけ?
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:18:47.62ID:RThV419y
>>917
どう言うこと??
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:24:46.88ID:VZuUki1q
お前ら更年期障害じゃないんだからマターリいこうよ

ファジーだよ
ファジー機能て流行ったろ
覚えてる?
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:29:58.46ID:53dT9TwK
>>918
書いてるまんま

>>911
昆布茶は塩も砂糖も入ってるし
主要なアミノ酸だけ見てもアスパラギン酸も入ってるし
味の面では違うけど
旨味調味料を嫌う人や「手抜き」料理を嫌う人が同じと見るかどうかは人それぞれじゃないか
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:34:54.29ID:fyYIVdoP
まあでも実際、中華料理店では使ってるとこ多いと思うよ
厨房が見える店だと砂糖、塩の後、小さい匙で何か入れてるのをよく見る
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:35:16.15ID:7Q5YOxsP
寂しすぎてそのIDの発言に縋りついているのか

おまえがママだったんだな
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:40:05.13ID:uvbIBo3P
>>846
ねーよ
科学は人気者だったけど化学は公害が多かった時代背景もあって
ずっと悪者扱いだったわ
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:43:49.84ID:53dT9TwK
俺だけでもスレタイに沿った話するか

今って水切り済みの豆腐もスーパーで売ってるんだな
便利
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:44:59.00ID:bwH1gij9
>>894
味付け?濃くないぜ
ドレッシングも自作だし
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:48:59.16ID:53dT9TwK
>>927
ID違うけど本人?
食パン自体に塩分+スライスチーズとか

チキンは茶色っぽいけどどういう味付け?
もも肉?
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:52:14.21ID:0NzvGnkk
あ さっきスーパー行ってきたのに豆腐買うの忘れたのを思い出した!
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:53:52.51ID:bwH1gij9
>>928
食パンに塩分言われたら食うもんあらへん

鶏モモは、レモン酒コンソメ塩胡椒
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:54:49.15ID:V+zbObEF
>>876
気取った写真をアップしたつもりなんだろうけど
シワのよったランチョンマットといい
貧乏くさいタッパーといい
写り込んだ薬といい
ツッコミどころ満載だなw
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:56:46.45ID:bwH1gij9
>>931
luncheon Matは昨日買ったんだが
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:04:59.93ID:RThV419y
お昼はカレーよ
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:06:40.77ID:53dT9TwK
>>930
塩とコンソメ(醤油入り)両方
胸じゃなくもも
ってとこも濃い味好きな感じがするのさ
チキンをサラダの具の一部にすればドレッシングで済むしね
まあ最低限の下味はいるけど

>>932
固めのマットだからきれいに平らにならずに盛り上がりやすいのと面積小さいのがやや難しいかなと
その点でもお皿一つのほうがまとまりやすそう
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:10:28.98ID:bwH1gij9
>>934
客に出すわけじゃないんやからw
healthyで美味しければよくね?

お前さんの手本up
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:16:40.79ID:RThV419y
最初の人もただ晒したいだけならインスタ行くかそれっぽいスレの方がいいぞ
構ってもらえなくてこっちに来てるのかも知らんが
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105''''''''' ''''''''''''''''''
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1650642486/
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:18:36.93ID:JjOeEfpC
>>929
いってらっしゃい
気温上がってきたから冷奴もそろそろいいね
おろし生姜たんまり刻みネギも乗っけて醤油をちょっと
酒の肴的だけど自分はこれで普通にご飯食べる

酒の肴スレとここ両方見てて誤爆してわけわかんなくなること数回
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:54:31.39ID:VZuUki1q
>>876
あ、昨日無印で木皿買った人?

夜はびっくりドンキー風にハンバーグディッシュつくろうず!
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:56:18.20ID:VZuUki1q
冷や奴や湯豆腐は絹豆腐だよね
鍋は木綿豆腐?

木綿豆腐てどんなときに使う?
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:14:02.93ID:ULczwM9M
>>935
ごめんな
オレがまたイジったばっかりに変なのに絡まれて
ほんとごめんな
これからも画像アップしてくれな
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:20:02.79ID:XNLEbV7t
>>876
良いじゃん
美味しそうだしヘルシーだね
俺は朝飯でここまで出来ないや
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:29:40.23ID:bwH1gij9
>>948
thanks
小松菜のスムージーがミソかな
粉寒天と筋トレするからBCAAを入れてる

365日これやけど美味くて全く飽きない
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:42:34.76ID:AG1PJwpL
バカ丸出しの低脳ワード
①誕生した瞬間
②のろまの大将
③知恵遅れ
④池沼
⑤低能
⑥ジャップ
⑦アスペ
⑧キチガイ
⑨ハゲじじい
⑩ハッタショ
⑪バカ
⑫しね
⑬口癖
⑭バカ丸出し
⑮草
⑯はよ死ぬ
⑰ジェーンー
⑱大爆笑
⑲ワラ
⑳キチガイ糞連呼した糞かけられてワロタ\(^^)/
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:55:22.92ID:bwH1gij9
>>950
バナナ、たまにブロッコリー、粉寒天、BCAA、豆乳

美味いよ

頑固な便秘も無くなって快便
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:25:55.21ID:OtnZMh/K
絹は扱いが繊細でだるい
木綿は雑に炒めたり煮たりしやすい
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:41:03.31ID:6MNbqrvW
麻婆豆腐は絹派
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:49:08.19ID:NZxmCHcx
圧倒的絹派
どうしても崩れると困るときにしか木綿は使わない
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:52:20.91ID:NqCy5+14
これから遅めの昼めし
食べたいものなくて、とりあえずインスタント袋麺茹でてる
そのまま食べるつもりはなくて
麺を湯切りして水で締めて具をどうするか考えてくれ
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:56:47.38ID:0OrXJwXm
揚げ出し豆腐は絹ごしだけど家で作る事は無いな
ジェネリック揚げ出し豆腐は試す価値あるだろうか
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:02:32.14ID:NqCy5+14
麺の湯切りまで終わったんだけど
粉末スープでつけ麺みたくすればいいのか?
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:05:37.20ID:ZhWSG5T0
>>962
つけ麺風にするならスープは少し濃いめにな
あとタマネギがあれば汁に入れる
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:11:05.79ID:UHPqkRfe
ただ水少なくしただけだと、たぶん軽く感じるから胡麻油とかでいいから足した方がいいよ
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:00:29.29ID:sEI/BWFl
>>962
お湯200ml、お酢小さじ1、本だし小さじ1
でつけ汁を作り、トッピングはゆで卵、長葱、あとは菜葉とかメンマとかで
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:18:28.46ID:mmPtgfCv
昼夜兼用
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:19:53.23ID:onYC4p8J
>>968
ふつうのスーパーで買うとしてこれで原価どのくらいかかるもんですか?
給料が上がらないのでまじで自炊始めようかと思ってます
でも少人数だと自炊する方が高くつくという意見もあって躊躇です
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:29:09.32ID:sEI/BWFl
>>971
横からですが
豚こま100g89円のを120g106円
玉ねぎ1/4個10円
キャベツ10円
トマト1/3個30円
ご飯200g30円
計186円くらいだと思います
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:35:59.44ID:onYC4p8J
>>972
>>971が200円以下で食えるなら自炊しない選択肢はありえませんね
ご飯を炊くだけでもそうとうコストカットできる気がしてきた
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:36.50ID:mmPtgfCv
>>971
米はふるさと納税で実質無料だから、100円くらいかな
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:45:47.87ID:VdcFdqSH
だいたい月の食費は1.5~2万
酒を止めればもっと安くいける
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:51.87ID:0CnL7c43
>>979
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:51:14.96ID:q5S/skgZ
新玉ねぎ沢山貰ったからぼちぼち消費してるんだけど
普通の食パンでピザトーストにする時思ったより量乗せられないというか小玉1/4個分で十分だった
これが適量というやつなのか
お味噌汁とか余裕で1玉使っちゃう
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:54:40.54ID:iUqJ1LdZ
新玉ねぎはみじん切りしたあとに水に晒したりしなくても食べれるん?
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:56:01.75ID:onYC4p8J
新玉ねぎってすぐ腐るでしょ
自炊しないのに3個入りのを買って2個腐らせた悲しい記憶
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:10:00.04ID:q5S/skgZ
>>983
晒さなくても食べられるよ(柔らかくて甘かった
生は美味しいけど食べ過ぎるとネギ臭がめっちゃ残るのが難点
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:17:36.31ID:njlc5BCZ
餃子冷凍すれば全然保ちますよ。解凍しないままやったので水加減は変えた方が良かったですね。
朝ご飯としては私としても豪華で、その分昼はヨーグルトだけでした。

で、仕入れてきた肉です。めちゃめちゃ安くないですか?ペラペラの牛なので料理は選びますが。
鶏もも肉も国産でグラム79円。伊藤ハムの「まるごと美味しいフランクフルト」も200円くらい。国産豚バラブロックも安くて、いつもここで買ってます。カードが使えないとか色々ある店ですが。
https://i.imgur.com/yqP0WpH.jpg

という事で牛丼用に牛を煮ました。今、玉ねぎがヤバいですね。
https://i.imgur.com/rSzWTyb.jpg
https://i.imgur.com/SRDHSJk.jpg
https://i.imgur.com/KsTzDdN.jpg
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:23:47.60ID:ZhWSG5T0
>>971
皆さん、使った分だけで計算しようとしてるけど
普通に肉をパックで買ったり野菜をまるごと買ったりすれば1000円は軽く超えますよ
一食分で考えると安いと思うけど、総合的に買い物に行くとしたらそれなりに掛かります
ここの人たちはある程度自炊のやり方を知ってるだけです
もし安く上げようとするなら、まずはお米をまとめて炊いて
残った分を冷凍、から始めれば良いと思います
それと働いてるならレンチンで済む冷凍品を上手く使うこつを覚えましょう
0992ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:23:49.12ID:0CnL7c43
数年ぶりに麻婆豆腐作った
優しい家庭の味で美味

https://i.imgur.com/K0JurCZ.jpg
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:29:13.01ID:bv77uU4y
>>972
ウソだね玉ねぎそんな値段じゃ買えない
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:31:09.57ID:0CnL7c43
>>993
夜は炭水化物抜いてるよ
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:36:45.52ID:njlc5BCZ
>>996
ペラペラ肉なので割と平気ですね。何日も冷蔵庫に置く事になるので火はしっかり入れてます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 20時間 6分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況