X



トップページ料理
1002コメント286KB
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 224日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:36:35.51ID:KLhO7dIe
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 223日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1651156233/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:38:46.60ID:bwH1gij9
数年ぶりに麻婆豆腐作った
優しい家庭の味で美味

https://i.imgur.com/f2xTEEE.jpg
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:53:11.59ID:ZhWSG5T0
>>1

今日の夕飯はトンテキを作った
スーパーで沖縄の何とか豚が3%OFFだったw
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:13:13.85ID:Rjn13FLK
麻婆豆腐ってやっぱりそう言う色になるよなー
辛いの苦手だけど、麻婆豆腐は赤くしたい。
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:18:42.30ID:bPCkaS5d
肉焼いて焼き肉のタレ絡めるだけの手抜きをたまにやるんだから何か入れると美味いものある?
もやしか玉ねぎくらいしかレパートリーがない
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:25:49.18ID:iUqJ1LdZ
ガラムマサラ、チリパウダー、ヨーグルトに一晩つけてから焼く
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:38:26.82ID:eKNJJCq/
>>6
>>8
ピーマンと人参も入れるだろ
白菜もアリだ
>>7
それだったらキムチだろw
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:42:53.10ID:eKNJJCq/
なので
ズッキーニとカボチャもいけるな
カボチャは焼き肉屋で定番だし
ズッキーニはイタリア料理でピーマン茄子同様に使ってるし
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:45:28.19ID:eKNJJCq/
>>11
早めに食ったほうがいいぞ
茹でてラーメンのトッピング
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:47.04ID:GUoXM9se
今日は畑からズッキーニを買ってきた
鶏肉チーズ焼きのお供にする
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:08:37.33ID:Rjn13FLK
ズッキーニ買ってこよ
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:40.58ID:GUoXM9se
今食ってるけどくそウマくてワロタw
オリーブオイルで素揚げ状態だけどフワトロ
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:32:06.10ID:iUqJ1LdZ
使ったオリーブオイルて捨てるの?
オイルポットにでも退避して再利用?
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:56:05.33ID:eKNJJCq/
>>19
腐らないけど栄養価はすぐ落ちるよ
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:26.53ID:Ap0afMTo
添加物ざんまい! 食べてはいけない「ワースト寿司」ランキング 太巻き、ちらしは要注意
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/08190801/?all=1

表では食事における「超加工食品」、すなわち、菓子パンやカップ麺、チョコレート
やキャンディー、ケーキなどのお菓子等に特徴的な添加物をピックアップ。「香料」
や「化学調味料」「人工甘味料」などがそれに当たるが、テイクアウト寿司の
ラベルを見てこれらを使用している商品を集計、使用数が多い順に並べたものである。

「大量流通しているお寿司は、米も酢も良質なものを使っていないため、味が
“雑”になる。それを隠すために、調味料や甘味料を使っているのでしょう。
が、このような味に慣れると中毒になってしまい、本当においしいものを
そう思えなくなる。私の店に来るお客さんも、無添加のガリを食べて
“おかしな味だ。古いんじゃないか”と言う。化学調味料を使っていないと
味を感じないようになってしまっているんです」

表を見ると、上位にランクインしているのは、「太巻」や「ちらし寿司」が多い。
これらは、具材が多いだけにそれを糊塗する添加物も多数使われているのだろう。
「要注意」なメニューなのである。
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:45.15ID:Nx2W2Cgn
余った油で冷凍の夏野菜素揚げしてみたけど微妙だったなぁ
カリッとしてほしかったのに油たっぷり吸ったクタクタの何かに化けた
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:41.79ID:Ap0afMTo
「吉野家」「松屋」危険なのは? 「サイゼリヤ」は優秀!? 食べてはいけない外食チェーン
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05020801/?all=1

長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」、ラーメンを中心とした「日高屋」「幸楽苑」。いずれも全メニューの4〜5割が、たった1食で1日の基準を超える塩分を含んで
しまっている。

「リンガーハット」と言えば、「野菜たっぷり」と冠する定番メニューを設けるなど
ヘルシーなイメージがある。しかしこと塩分に関してはそうではない。

「仮にスープをまったく飲まなかったとしても、全体の塩分量の半分程度は
身体に入ってしまうと考えた方がいい。スープは麺に絡みつきますし
麺そのものにも塩分が入っています」やはりラーメンは油断ならないのである。


現代の生活の中で、外食をゼロにするのは困難だろう。しかし、漫然と
外食チェーンに通い、“塩漬け”の食生活を送り、がんのリスクを高める。
そんな悪夢を避けるためには、まずは外食チェーンの本質とは何かを知ることが
第一歩である。
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:30:31.05ID:GUoXM9se
一度冷凍した野菜には期待しない方がいい
揮発性の成分は飛んでるし細胞は壊れているから栄養素も流れやすいし食感は元に戻らない
ただ繊維質をとるために食べているくらいの感覚でオーケーとしないと
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:51.28ID:Ap0afMTo
健康志向の人も知らない「無添加だし」の深刻盲点
https://toyokeizai.net/articles/-/500232
カップ麺、スナック菓子、冷凍食品などの加工食品のうま味のベースは「3点セット」で構成されています。
たんぱく加水分解物」とは、肉や大豆などのたんぱく質を分解して作り出すアミノ酸のこと。多くは「塩酸」を使って分解します。
添加物ではありませんが、これこそが日本人の好む「うま味の素」なのです。
この3点セットさえ入れれば味が決まりみんなが「おいしい」と思うものが、いとも簡単に作れるのです。

無添加とは何をもって無添加かというと「うま味調味料(化学調味料)」をはじめとした食品添加物を添加していないから「無添加」というのです
「無添加だし」は「うま味調味料」の代わりに「酵母エキス」で置き換えただけです。

では 「酵母エキス」とは何でしょうか。「酵母エキス」は、酵母から抽出される
うま味の素で、「ビール酵母」やうま味専用の「トルラ酵母」が利用されます。
「トルラ酵母」は専用の培地で培養されうま味の主成分は「核酸」
(イノシン酸など)ですが培養技術によって「グルタミン酸」も作り出し「トルラ酵母」に含まれるようになりました。その結果、より「うま味」が強く出るように
なったのです。その後数々の酵素反応によってエキスを抽出して作られるのが
「酵母エキス」ですが「酵母エキス」は「グルタミン酸ナトリウム(うま味調味料)
と「核酸系調味料」と合わせた味に非常に似ているのです。ちょっとうま味は
弱いけれど代用は可能でちなみに「酵母」というと「ビール酵母」「酵母菌」などを
連想してなんだか体によさそうなイメージがあるかもしれませんが「酵母エキス」は「酵母そのもの」とは別物です。

口に入れた一瞬は「あっ、おいしいな」と思うのですが、あとから「もわ〜」っと
「酵母エキス」独特の味が襲ってきます。
本当に「もわ〜」という言い方がピッタリで、後口は決していいものではありません。
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:39:37.26ID:Ap0afMTo
日本人の舌を壊す「黄金トリオ」の超ヤバい正体
http://toyokeizai.net/articles/-/470149
カップ麺にしろ、スナック菓子にしろ冷凍食品にしろ加工食品の「うま味のベース」は
みな同じ。それが以下の3つです。

食塩(精製塩)
うま味調味料(化学調味料)
たんぱく加水分解物

たんぱく加水分解物とは、肉や大豆などのたんぱく質を分解して作り出す
アミノ酸のこと。多くは「塩酸」を使って分解します。
正しくは添加物ではありませんが、これこそが日本人の好む「うま味の素」なのです。

「食塩」「うま味調味料」「たんぱく加水分解物」に「粉末かつおエキス」を入れると
「粉末のかつおだしの素」もできます。
「かつおエキス」の代わりに「チキンエキス」を使えば「鶏ガラスープの素」に
なります。
いずれも「黄金トリオ」に「粉末かつおエキス」「チキンエキス」で風味を付けます。

この「黄金トリオ」こそが、「日本人の舌を壊す元凶」だと私は思っているのです。
問題はこれだけの塩分量を摂取してもそれに気づかないことにあるのです。
3%の塩水など、そのままだと、とても辛くて飲めません。
しかし「黄金トリオ」によって味付けされれば、3%の塩水もおいしく
飲み干すことができる「魔法のスープ」に変わります。「実際の塩分の量」と
「舌で感じる塩辛さ」は大違いなのです
「黄金トリオ」が使われた食品ばかり食べていると、「素材本来の味」が
わからなくなり、「黄金トリオ」が使われていないと「どうも物足りない」と
満足できなくなってしまいます。味覚がおかしくなってしまう。

同じことは「油分」についても言え「黄金トリオ」によって、知らず知らずのうちに
「大量の油」を摂取していることも少なくないのです。
これが「食品添加物やエキス類が為せるワザ」です。
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:46:29.87ID:Ap0afMTo
「めんつゆばかり使うレシピ」に潜む3大深刻問題
2021/10/30
https://toyokeizai.net/articles/-/463069

「節約の達人」の節約法に「激安のめんつゆを使えば、しょうゆやみりんを使うより
安上がり」というものがありました。その人は業務用の1.8リットルのめんつゆを
常備しているそうです。
ひとつは、原料の「しょうゆ」の違いになります。「添加物を駆使したしょうゆ」は往々にして
「調味料(アミノ酸等)」や塩酸分解で作る「アミノ酸液」などを使い、手間も時間も短縮して作られています。
だから短時間で生産でき、大量生産も可能です。そのために「昔ながらの長期熟成の本物のしょうゆ」に比べて
安い価格で売ることができるのです。
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:52:16.43ID:FBM+dxl3
プレーンオムレツ作った
ふわふわに作れたけど、どうしても形は崩れてしまう
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:55:48.96ID:Ap0afMTo
平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実
https://toyokeizai.net/articles/-/507304

「おいしくて便利な〇〇鍋の素」などとテレビでしきりに宣伝されるようになりスーパーではキムチ鍋、ごま担々鍋、豆乳鍋
トマト鍋などあらゆる種類の「鍋の素シリーズ」がズラリと並びます。「レトルトタイプ」「濃縮ボトルタイプ」「1人前のポーションタイプ」
「キューブタイプ」など形状もいろいろで一大市場となっていることがうかがえます。

ここで注目すべきは「アミノ酸液」です。これは簡単に言えば「たんぱく加水分解物」の液体のもの。
「たんぱく加水分解物」とは、たんぱく質を塩酸分解して作るうま味の素です。
「アミノ酸液」は脱脂大豆を塩酸で分解して作る調味液で、しょうゆの置き換えとして使われます。
なぜしょうゆを使わずに「アミノ酸液」を使うのか、それはひとえに「コスト」の問題です。アミノ酸液はだいたい
1リットル100〜200円程度ですからしょうゆを使うよりはるかにコスト安になります。
この「アミノ酸液」味はどうかというと、たしかにしょうゆのような味ですが、「独特の味」とにおいがあります。
私の表現では「もわっとして、とげとげしい味」。しょうゆが持つまろやかさには、とても及びません。でも他の調味料と混ぜれば
ごまかすことができます。

もうひとつ見ていきましょう。「野菜たっぷり寄せ鍋」です。
これも「たんぱく加水分解物」「食塩」「調味料(アミノ酸等)」がそろい踏み。典型的な「黄金トリオ」です
あとは「エキス類」を使って味を補っています。それから「米発酵調味料」。これは本みりんの代わりに使います。
米をアルコール発酵させて「水あめ」「うま味調味料」「酸味料」などで味を調えたものです。
もち米を焼酎の中で糖化して作る「本みりん」とは、味も風味も異なります。でも本みりんに比べたら
コストはだいたい10分の1程度と、ぐんと安上がりでできるのです。
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:34.61ID:1CSV3Vrw
下味冷凍とカット野菜冷凍で自炊率大幅アップした
特に玉ねぎにんじんキノコをミックスしたやつが使いやすい
下味冷凍は下味つけるというより先にカットしておくのが楽な理由かな
平日は包丁とまな板使わないから洗い物も減る
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:26:17.87ID:Rjn13FLK
そういや昔チンゲンサイ冷凍にしたら
スッカスカの何かに変貌してたなぁ
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:38:38.31ID:JjOeEfpC
煮物や炒め物にする前提で、軽く茹でた野菜を冷凍することがある
特にスカスカその他食感がおかしくなったことはないな
(揚げ物にするのはやったことはないけどね)
栄養分がなくなったり壊れたりするのはある程度仕方ないかな
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:51:56.49ID:Rjn13FLK
>>35
軽く茹でるのが大事なんだろね
冷凍野菜はあんまりやらんけど、チンゲンサイはあまって仕方なくそのまま冷凍庫にぶち込んでしまった

ビタミン壊れるとか流れ出るとか気にするより、
便利で美味しく食べる頻度増やした方が合理的だよねー

細かいこと気にしてらんない
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:58:19.67ID:PDKVvlGs
ほうれん草、ブロッコリー冷凍買う
玉ねぎ人参ピーマンセロリきのこ類ネギは、みじん切りや用途に合わせた切り方して冷凍してる
ミートソース作る時めっちゃ楽でよく作る
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:11:18.49ID:QTGy3c/4
あ、ニンニクは冷凍で常備してるわ
冷凍ニンニクはそのままより香りが出やすい気がする
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:14:51.73ID:KlD+83p3
菜の花を味噌漬けにして冷蔵庫で放置してたら
どろどろに溶けてしまったw
塩漬けくらいでやめておけばよかった
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:59.89ID:kkrLBqUz
冷凍庫に食品を入れてると冷凍庫のニオイが染み込んでくるけどダイソーのアルミニウムジッパーバッグだとほぼ完全にニオイがシャットできる
ふつうのフリーザー用ZIP袋はポリエチレン袋だけどこれはガスバリア性能は極めて低い
アルミニウムジッパーバッグはガスバリア性が高いPETにさらにアルミを蒸着させてあるので最強
https://stat.ameba.jp/user_images/20220212/20/pokapoka-hidamari4/3a/0f/j/o1080108015074182762.jp
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:02:22.47ID:JTYIUAsw
>>30
うちではチンゲン菜はスープ水餃子や鍋に使うことが多いな
冷凍水餃子 チンゲン菜 モヤシ 大蒜 中華ダシを小鍋で温めるだけ
春秋はチンゲン菜モヤシで秋冬は白菜大根に替わる安鍋メシだ
鶏肉団子水菜を追加したり冷凍焼きお握り生卵を突っ込むのもウマイ

他にポピュラーなところだと中華野菜炒め 担々麺やヤキソバなど麺類具材 ホタテやカキで中華クリーム煮 とかで使うなあ
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:11:52.83ID:K2DKkZTQ
インスタントラーメンにチンゲン菜
なんかちがう気がする
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:39:16.77ID:7jBKvsX7
チンゲンサイは加熱しても崩れにくいのが特徴じゃない?
だから炒め物とか多い気がする
小松菜は生でも食べれる→生だと嵩が減らない
って消去法でラーメンに青菜入れるならほうれん草だ
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:49:18.08ID:Yl3+L4RZ
チンゲン菜はどちらかといえば味よりも食感を楽しむものってイメージ
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:55:53.16ID:GU5sv8zx
そういやチンゲン菜の漬物って食った事無いな
なんとなく浅漬けは旨いんじゃないかと思ったり
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:56:40.17ID:ACBVGVA9
漬物じゃないがすこし酸味をきかせたチンゲン菜のお浸しみたいなもの食べたことある、さわやかな味
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:41:50.32ID:QTGy3c/4
豚汁に大根と人参入れる時、めんどくて皮剥かなかったけど
大根も人参もなんか昔のより皮薄くなってる?
全く気にならんのだが
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:01:45.21ID:QTGy3c/4
>>58
そう思ったけど、とりあえず面倒だしぶち込んでみたら普通に食えたんだ
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:02:34.75ID:QTGy3c/4
品種の違いとかはあるかもしれんけど
あと、大根は真ん中辺の部位使ったから先っぽとか歯の方使ったら、また変わるかもしれん
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:07:17.10ID:zZxWIi+B
大根も銀杏切りくらいなら皮剥かなくてもそんな気にならないな
人参は基本剥かないで使ってるわ
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:15:53.34ID:wAmJl36y
根菜は基本皮を剥くなぁ
ニンジンも大根も皮に微生物やカビが付着してるよね
洗ったところで凹凸あるので完全には取り切れない
放置しとくと黒ずんでいく部分がある
そこには少なからず微生物やカビが付着してるものと思われる
ってことで剥いている
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:21:57.56ID:wAmJl36y
ジャガイモも芽の部分は出ていなくて一応えぐって取り除く
皮も緑の部分は毒素らしいので剥いている
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:42:36.76ID:QTGy3c/4
根菜の土は洗うけど火を通すなら多少残っても気にしないのは
昔これを見たから。
葉野菜の汚れは許せないけど。

https://rocketnews24.com/2013/01/18/286413/amp/
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:59:36.18ID:wAmJl36y
>>67
この土は何度も精製を繰り返してるから畑で付いた土とは全く別物かと
それでも土料理なんぞ食いたいとは思わないけど
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:04:35.44ID:Yw3NT4Jn
>>66
その内鞘細胞と一般的に言う皮とは違うものでしょ
後段でも分かり易い様に皮と呼んでるし・・
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:27.62ID:QTGy3c/4
>>70
それはわかってる!

だけど細かい凸凹にハマってる土くらいならもうどうでも良いやって気持ちになったってこと。
牛蒡とか綺麗にしたら食うとこかなり減るし。

ヌキテパって店は今でも土の料理出して存続してるみたいだね、、
食欲全くわかないけど、それなりに行く人いるんだね
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:57.44ID:QTGy3c/4
どこか忘れたけど、妊娠したら土食べる国あるよね
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:28.54ID:eRZUs0kD
土なんて少々口に入ったからってそれで即体壊すようなもんじゃないし、加熱されてりゃなおさら
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:54:05.86ID:7jBKvsX7
農薬使ってなければね…
現代だと農薬を口にするなんてほぼ自殺だ
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:06.84ID:Ym+pYkdN
五反田の高級住宅街に、洋風一戸建を改装したお洒落な土料理の店があるわね
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:13:20.04ID:piGkhD23
農家はアレルギーになりにくい、なんて話があるけど。微生物を多少取り込んだ方がいいんだよ。
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:15:32.76ID:vYTKlzJy
在宅ワーク時の昼飯準備ってどうしてる?
最近は朝に半分以上準備しといて昼はサッと作って楽になった
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:18:53.74ID:QPGtxlDf
夜に仕込んでる
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:25.21ID:QTGy3c/4
多めに作って温め直すくらいはするけど
仕込みして送って何すれば良いんだろ

昼は作り置きがなければ、簡単に作れるパスタが多いかな
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:44.55ID:6JFwN5Rq
在宅でワークしてない身だが前日夜を温め直しか決めうちで簡単だと分かってる軽食作るかだな
うどんでも蕎麦でもスパゲティでも焼きそばでも麺類は早くて簡単では
昼はカレー温め直してカニカマ入りの卵焼きつけて良しにしたよ
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:25:12.59ID:QPGtxlDf
昨日の麻婆豆腐を温め直した
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:27:36.17ID:eRZUs0kD
>>78
農薬気にするなら、展着材でくっついてっから洗剤でゴーシゴシ洗うしかない
次は洗剤を気にしてくれ
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:30:50.96ID:6JFwN5Rq
しまった鍋洗うの面倒だからカレーうどんしようと思ったのに順番間違えたな
多めに作った分は冷凍するんだけど、これ晩もカレー汁なの確定じゃん、、
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:34:54.43ID:rtKf6d3B
俺もさっき麻婆豆腐温めて食った
レンジで40秒温めて冷たかったからもう40秒温めて、今度は熱すぎかなと思ったらまだ豆腐冷ためだったけど、もういいやと食った
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:35.82ID:KlD+83p3
在宅ワーク時の昼飯は米中心、

・午前中にタイマー炊飯か、冷凍ご飯
・味噌汁やスープの具材は予め小分けカット冷凍したもの
・おかず類と漬物は週末にまとめて作り置いたもの

を基本にして、あとは惣菜を買い増ししたり
気が向いたらレトルトやふりかけを足す形
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:42:22.70ID:6JFwN5Rq
健康志向の人には、真っ黒でいかにも美味しい野菜が育つ畑なんだけど、よく見ると粒々ふわふわサラサラした土のことなんだけど
それ全部ミミズのう○ちですからと教えてあげたい
天然の肥料とか腐葉土とか、いかにも化学肥料じゃ無い健康的っぽいやつは、落ち葉をシロアリやG(家Gじゃないタイプ)がもぐもぐしてぷりぷりしたやつですからと
てか肥料の鶏ふんとか牛ふんとかって、それ、まんまウ○チですよと
好きなんですね、う○ち
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:07.71ID:7jBKvsX7
午前中仕事しながら軽く仕込んで昼休みにさっと調理する
1割ぐらいは家事してる
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:53:26.81ID:QTGy3c/4
>>92
土はうんちだし食材は死体
発酵食品も菌のうんちのかたまり
生き物は大体菌使って消化助けてもらってるし
人間にも体内外に100兆とか1000兆とか言われる菌が居る

毒じゃなきゃ良いんだよ
気にしたらなんも食えねーぞ
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:11.47ID:NT4sJoqT
寒いから夜はリュウジの水炊きやってみるつもり。手羽あるかな。
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:43:57.67ID:pRdeL4AD
みんな自炊って何参考にして覚えた?
自分はやっぱり、YouTube見出してからかなり改善したなぁ
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:44:26.90ID:iWBI9ZJP
親の手伝い
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:47:28.75ID:QuHWOH+h
クラシルみてる
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:49:11.91ID:ACBVGVA9
やっていくうちに自然と、って感じかな、参考にしたものはいろいろありすぎて覚えていない
ガチで料理上手になりたければ本買ってひととおりチャレンジするのがいい
自分では思い浮かばないレシピや材料、そのアレンジ、組合せ、調理法など幅が一気に広がる
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:51:10.64ID:ACBVGVA9
>>101
ネットでは一番みるサイト、キホンを押さえていていいよね、味も外さないし
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:58:05.41ID:2D6HNZeT
小学生の頃から親にやらされた
レシピは大昔は頒布会のおまけ、今はクックパッド
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:09:56.29ID:zZxWIi+B
男子ごはんよく見てたからそれでなんとなく作ってた
今は白ごはん.comつべ辺りメインで食品メーカーとかクラシルなんかと見比べたりしてる
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:43:38.65ID:6JFwN5Rq
クラシルはシンプルでよく見る
でも自分にとってはじめての料理は動画見ちゃうな
流れとか火加減とかは動画のが優れる
それで同じ料理でも2回目はクラシル、ククパ、その他ミツカンとか企業のも見る
要領わかったらもっと簡単なレシピが良いやってなったりするからね
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:12:01.05ID:XILVDLKu
YouTube見るようになってレパートリーは広がったと思う
あとは今ある素材名で検索して出てきたレシピ作ってみるとかかな
クラシル、nadiaとか企業サイトをよく見る
クックパッドはたまにとんでもなのがヒットしちゃうから最後の手段かな
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:15:38.51ID:piGkhD23
リュウジのレシピは学びがない。美味い不味いは別問題で。
クックパッドは私も勘弁。
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:16:57.56ID:QPGtxlDf
レンチンの人の本ええよ
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:25:17.04ID:ZdhupHQ6
>>98
テレ朝のおかずのクッキング
もう10年以上毎週録画してみていたのに・・
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:33:45.89ID:pRdeL4AD
>>113
おかずのクッキング終わったのか・・・
時間的に見る機会あんまりなかったけど良い番組だったよなぁ
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:41:57.16ID:+hAPpMq+
おかずのクッキングて土居まさはるだっけ?
えみんつは人気あるね
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:01:50.44ID:JTYIUAsw
在宅勤務の昼はグリルでサバ塩かアジ開きか何か切身を焼いてる間に
炊いた白米盛って即席味噌汁作って
豆腐か生野菜か温野菜(チンした野菜)にポン酢で食べている
即席味噌汁や野菜ではなく冷凍水餃子と野菜のスープをチンして作ることもする
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:06:30.47ID:KlD+83p3
りゅうじのレシピは、料理に興味を持ち始めた超初心者向けだからな
材料一覧がちゃんと書いてあって
作り方も味もすぐに想像できる構成なのも良いよ
だから動画はほぼ見ないんだけど、レシピは参考にしてる
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:11:59.61ID:vAZQ1jvN
中華料理人Youtuberよく参考にしてるんだけど
あれみてると鉄鍋欲しくなるのよね
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:17.28ID:zZxWIi+B
郷土料理とかは農林水産省のページ見てると色々あって楽しいわ
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:16:07.33ID:QuHWOH+h
クラシルユーザー多くて嬉しい
アプリ使いやすくて重宝してる
あとはヒガシマルのうどんスープヘビーユーザーなのでヒガシマルのサイトめっちゃ見てるよ
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:18:59.93ID:xCmsui7f
帰りに食材買うつもりが財布会社に忘れた
ちょうど昨日玉ねぎとベーコン切らしたとこなのに

ひき肉, 白菜, パックトマト, ナス, 麺類, 米はあるけど、こいつら使うレシピで思い浮かぶやつ大体玉ねぎかベーコン使う
特に玉ねぎはこれ無しじゃ何も作れん

詰んだ
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:20:06.72ID:XILVDLKu
>>124
ベーコンならコンビニでも売ってるしコンビニならモバイルスイカとかスマホ決済使えない?
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:21:50.30ID:xCmsui7f
>>127
それだ!
パスタに引っ張られて中華という発想がなかった
ありがとう!

>>126
解決しました
今晩は麻婆茄子です
ありがとう!
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:22:07.98ID:QuHWOH+h
>>124
ワンポットミールいけそう
オリーブオイルでひき肉炒めて野菜いれて、水とパスタとコンソメ塩コショウで美味しいパスタ作れそうな感じよ
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:22:33.44ID:QuHWOH+h
1歩遅かったw決まってよかった!
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:29:21.22ID:Wcq3uZhl
まりえのつくおき食堂ええで
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:40:48.18ID:dnU7TupX
冷蔵庫から納豆を切らすことが無い男として評判の俺だが、ついにそのまま食うのと同等と思える納豆アレンジに出会えた。
納豆汁。やっぱり日本食を育てた先人たちってすげーわ。灯台もと暗し過ぎて情けない。
インスタントしか食ったことなかったから、自分で納豆や具材の量を好みに作る納豆汁がこれほどうまいとは思わなかった。
腹パンでもこれだけお代わりしたい衝動といま戦ってる。
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:42:22.52ID:6JFwN5Rq
なめこと納豆は最強だな
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:48:13.97ID:qNHUYSwC
今夜はリュウジのフライパン1つで作るあさり入りペペロンチーノ作ったよ
別茹でしないから麺にあさりやベーコンとかの出汁とかも染みて美味かった
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:50:36.87ID:QuHWOH+h
納豆でやりたいのは納豆とチーズを油揚げに包み込んで揚げるやつ
孤独のグルメでみてめっちゃ美味しそうだと思ったあの料理、なんていう料理だったかな…
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:55:29.96ID:UwiLVC4V
今日始めてクレソンを使ってみたけどめっちゃ美味いじゃんこの野菜
勝手にパクチー的な物と思って敬遠してたわ
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:58:12.63ID:dnU7TupX
>>138
総称的には○○のキツネ揚げかな(関東民)。油揚げに具材入れて揚げる(焼いてもヨシ)のは色々とアレンジきくよ。
揚げる場合は半分に切ったお揚げさんをうらっ返してから具材を詰めて。そのままより食感がダンチです。
言わずもがなだが裏返すのそーっとやらんと破ける。
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:05:07.80ID:QuHWOH+h
>>141
それです!油揚げを裏返すって言ってた!
やっぱ重要なんやね
今度慎重に裏返してやってみます

>>142
まさしく納豆信田だわ!
思い出しました、ありがとう!

ここには賢者しかいない
ありがとう
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:25:50.73ID:CSpUkdyx
リョウジのレシピはしょっぱいから塩味のある調味料はちょっと減らす
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:36:28.72ID:dnU7TupX
なっとうしんでん…。なんか魏志倭人伝みたいな威厳を感じる。
そういう呼び名もあるのね。てか読み方あってる?w
なっとうのぶた?
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:43:15.51ID:UwiLVC4V
>>149
信田(しのだ)だよ
意味は確かキツネと同じく油揚げのこと
俺もたかだか居酒屋のメニューみたいな物に大仰な名前付けるなあと覚えてる
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:43:25.70ID:Ga0N1uRO
>>149
しのだだぞ
ほとんどのサイトがふりがなうってないのは不親切だと思うが
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:49:35.47ID:IwQiPscf
ジャスミンライス好きで業務スーパーで買ってきた
炊き方を調べたら、大量のお湯で煮て柔らかくなったらザルにあげて湯を切ると初めて知った
普通に炊飯器や圧力鍋でも炊けるんだけど、現地のやり方だと糖質オフになるね
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:03:22.87ID:UwiLVC4V
>>153
いや実物考えればネーミングは納豆のぶた辺りが妥当だと思うぞw
美味かったけども
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:01.59ID:QuHWOH+h
>>153
恥なんかかいとらん!賢者がんがん書き込んでくれ!💪
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:12.32ID:IwQiPscf
神田の有名ないなり寿司屋の志乃多寿司、
名古屋の油揚げを卵で閉じた信田丼、
同じく名古屋の刻んだ油揚げが乗った志の田うどん

孤独のグルメに出てきた料理以外にも、油揚げ料理にはしのだが昔から使われてる
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:38:59.63ID:UwiLVC4V
調べたら信田キツネは安倍晴明のお母さんなのか
面白いなあ
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:10:50.50ID:qNHUYSwC
>>148
白ワイン入れてないベーコンとちょっとコンソメ入りボンゴレビアンコでもいいよw
どっち料理名でもいいよ
ただ別茹でしないやり方良かったってだけだし
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:19:53.09ID:vi2ZwvSA
生きている間に一度でいいからボンゴレビアンコを作ってみたい
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:56.71ID:pRdeL4AD
明日作ると良いよ
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:38:44.61ID:a+FlbR2K
>>160
恋しくば 訪ね来てみよ 和泉なる 信太の森の 恨み葛の葉
ですな
安倍保名と狐の異類婚の伝説
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 02:10:40.02ID:+m40KkT+
ゴーヤが美味い
ただ焼いて醤油つけるだけで美味い
ゴーヤって中毒性ないか?
つまみに毎回食いたい
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:45:29.68ID:df59r8ff
ゴーヤって家庭菜園で無限にできて困るんだっけ
育ててみたら?
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:51:26.58ID:bETIHB+F
ゴーヤきらいじゃないけれどそこまで常食したくなるほど好きでもない
酢漬けとか好きだけれど塩もみや水さらしでニガミ抜く手間がめんどっちいのよね
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:59:50.27ID:wZNNnt3S
きゅうりやピーマンと一緒で未熟な状態で食べているから
けっこう放置で赤くして破裂されるまでじゃないと
翌年もその翌年もなんて生えてこない
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:02:30.41ID:NcH40b0N
>>169
グリーンカーテン作ったことあるけど食い切れないね
虫もいっぱい来るしそれなりの覚悟が要る
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:05:45.52ID:df59r8ff
>>173
虫も来るのかー
虫は嫌だな、、、
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:09:36.64ID:NcH40b0N
>>174
食べるものだから薬は使いたくなかったので余計に・・
花に来るチョウとかハチとかは可愛いんだけどね
葉っぱ食べるやつに悩まされた
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:11:45.10ID:CApqqzbh
ゴーヤは鉢植えでは上手く出来なかった(´・ω・`)ひとつも実らなかった…
大きなプランターじゃないとやっぱダメ?
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:22:40.01ID:NcH40b0N
>>176
大きくて深いのがいいよ
一鉢に一株がおススメ
あと日当たりも重要かな
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:29:27.23ID:CApqqzbh
>>177
ありがとう
追肥しないのがいけなかったのかも

>>178
ありがとう
鉢植えでも出来るんだね!また挑戦してみるよ
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:31:29.52ID:bETIHB+F
料理して食べるのも楽しいけれど育ててみるのもおもしろい、家にペットがいるみたいな気分になる
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:44:09.38ID:df59r8ff
ハーブとかちょっとしか使わないけど新鮮なやつが良いみたいな
そんなのを家庭菜園にしたいけど、、、
マンションの6階西向きベランダで日当たりが足りない
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:04:28.13ID:xj2qaawy
育てるの楽しいよね
結構一通り育てたなぁ
枝豆はとりたて全然違うね
甘くて味が濃くて美味しい
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:19:04.51ID:/X7pi3up
枝豆は朝採りして即茹でたのに慣れてると他で食うと物足りなくなるね
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:33:25.44ID:09tYNbg/
枝豆に限らずすべての野菜がそうだろうね
窓越しで小松菜育てて採ってすぐお浸しにしたら
味が濃くてびっくりした
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:35:01.45ID:df59r8ff
ブロッコリーも近所のおばちゃんが育てたやつその日に茹でたらクソ美味かった
魚も釣ってきたやつは脂のノリ甘くてもスーパーのより格段に美味いよな
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:53.11ID:+m40KkT+
>>177
1株30個もできるのかw悩ましいな
土造りと毎日の水やりが面倒そうで踏み切れないけど
実に悩ましい
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:31.58ID:df59r8ff
>>187
小さい魚は新しい方が良いけど
大きい熟成すべきものは家でもしてるよ

自分でってきたものは脳内補正はあるとは思うけど
昔実家で母が料理して、
食べたらなんか違うって話から釣ってきたものだと知る事もあるからまぁうまいんじゃね
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:04.79ID:09tYNbg/
>>187
>>189
カツオやマグロのような赤身の魚は新鮮なほど良くて
タイやスズキなど白身の魚は日を置いて水分抜けた方が味が濃い
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:15:38.49ID:a9GQfHiV
ゴーヤはチャンプルー、サブジ、グリーンスムージーに使ってる
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:21:50.26ID:/T0dk04Y
「北海道で新鮮な魚!」みたいな事言ったら、北海道の人に笑われた事あるな。なんであんなもの喜ぶのかと。
魚だけでなく、肉なんかも水分適度に抜いた方が美味いよね。トマトなんかも最低限に水しかやらないと濃くなるらしいし。

ゴーヤはちゃんと肥料与えないとダメみたいね。農家さんが片手間で作ったゴーヤがうちのと全然違うから聞いたら、肥料が違うからだって。
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:24:24.72ID:df59r8ff
北海道で飯がうまいのは、生産地に近いから良いものがそれなりに安く食べられるってのが大きいんだろね
北海道行きたいなー
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:29:22.64ID:a9GQfHiV
自宅で日本の苦瓜、タイの苦瓜、小苦瓜マラキーノックを作っているけど
そんなにうまいまずいは感じないかな

タイの薄緑な苦瓜はスライスして生でたべても大して苦くない
タイラーメンに添えて食べたりしてる
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:45:08.24ID:MfZnKl7R
スーパーで売ってるやつは大して苦くないだろ
薄切りして晒さなくてもサラダで食えてびっくりするわ
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:48:28.90ID:Lr5cPre3
ラーメンにもやし、生にんにく、ネギ、ごま油が最強だわ。
ダイソーで買ったにんにく潰し重宝してる。
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:53:21.06ID:MfZnKl7R
冷凍のアジフライやってみるぜ
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:57:42.27ID:MfZnKl7R
>>201
ニンニクをバラす
ケツの硬いところを切り落とす
上から包丁で押し潰す。結構潰して良い(中華包丁なら平たいところでべチンって叩く)
そしたら皮は勝手に剥けてる

慣れたら潰し加減は調整する
面倒だっけかこれ
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:05:15.25ID:df59r8ff
ニンニクチューブの方が便利、そう思ってた時期が俺にもありました

丸のニンニクの方が料理には便利
チューブはトッピングには便利
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:09:12.83ID:GSFx1i6j
にんにくの醤油漬けを常備してる
ペペロンチーノに使っても美味い
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:13:13.29ID:xwkHW81N
しょうがはチューブでいいけど、にんにくはチューブも瓶もダメだわ
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:22:17.56ID:sv4AkBsV
ワテも
生姜チューブだけはありえへん、あれだけは生の一択
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:26:01.56ID:df59r8ff
ニンニクは使い方によって丸のまま、潰す、スライス、ミジン、する、とか形状変える必要あるし
チューブのニンニクは風味が強すぎてニンニクの旨味がない
ラーメンのトッピングとか薬味には十分

生姜はすって使う用途が多いからチューブでok
風味もあまり変わらない
なら便利なチューブでも良い

というのが自分の認識
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:28:30.57ID:gfqtvRfJ
大蒜生姜は香りを出すなら生の大蒜生姜じゃないと香りが足りない
料理の味にパンチを加えるだけならチューブで充分だよ
何事も使い分けなんだよ
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:31:33.89ID:gfqtvRfJ
>>212
魚料理で煮魚や炊き込みご飯のときに使う生姜は
生のものをカットして使う方が良いなー
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:35:56.62ID:df59r8ff
>>215
それは間違いなくそうだね

しかし煮魚とかあんまり作らないんだよなって思って、
結局それぞれがどんなもの作ってるかで違うんだなとおもた。
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:37:12.10ID:/X7pi3up
生姜もニンニクも生じゃないと美味しくないからあんまり使わないな
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:41:13.76ID:MfZnKl7R
チューブは薬味とかあと入れなんだよね

チューブのニンニクでペペロンチーノ作ろうとして
ニンニクが爆ぜて全部飛んで行った人、怒りませんから手を上げましょうねー



ノシ
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:43:32.36ID:WQDmKmfk
チューブ生姜は、あの独特の薬品くささと酸味が苦手
桃屋の瓶詰め刻み生姜がギリギリOK

チューブニンニクを加熱するときは油が冷たい状態から始めて
はぜる手前で具材を入れれば結構大丈夫
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:54:55.50ID:+m40KkT+
ニンニクもショウガもチューブはダメだなぁ
カラシとワサビはチューブでOK
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:04:11.34ID:ydwrpmZL
にんにくはチューブでも我慢できるけど、生姜は風味が違いすぎて
やはり生にはかなわない。
ただ、メーカーによってもだいぶ違うみたいだから、選べばいいものもあるのかも。

あとチューブはバリエーションが増えて便利になった。
梅肉とか、もみじおろし、梅しそ、大葉なんかは、生がないときにとても便利だ。
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:31:43.97ID:IaSPChLH
スパイスカレーして全部入れちゃえば良いよ
普通のカレーでも具だと思って入れちゃうよw
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/10(火) 14:37:16.82ID:duSCSxWS
ニンニクはチューブよりこのトップバリュのパウダーの方がずっと使い勝手いいですよ
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/150237/4901810005963_PC_L.jpg
生を乾燥し粉末にしただけのもので粉末のままでも煮物に入れても粉末のまま油で加熱してもチューブよりはずっと生に近い風味が得られます
トップバリュ以外にもGABANのあらびきガーリックとかありますけど風味はトップバリュの方が上だし安い
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:54:41.10ID:+m40KkT+
>>222
コレなんでかって言うと
ニンニクやショウガの生は国産を気にして買ってるから
チューブも探せばあるんだろうがあまり見かけないし高いだろう
高いなら生買った方がいいってなる
じゃあワサビは?と言われると
そもそもワサビの生は高くて買わないっていうのもある
カメヤのは国産だっけか?を買うことが多い
気にしすぎと言われればそれまでだがw
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:55:22.39ID:GdAFDaFs
とすると生姜を毎回刻んだ方がいいのかな?
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:14:03.73ID:OLdtcmY/
チューブしょうがは劣化が著しい
変色したらもう使いたくならないし
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/10(火) 15:22:23.15ID:duSCSxWS
土生姜は皮つきのまま瓶に入れて水に浸けて冷蔵庫に入れておくと1〜2ヶ月はフレッシュなまま料理に使えます
刻んで冷凍しておいてもいいです
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:22:32.10ID:WXDqOWep
>>223
梅肉と梅しそチューブよく使う普通に美味しいよね
醤油とみりんに梅肉チューブ入れて甘酸っぱい照り焼きチキンにするのが好きだ
0234名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/10(火) 15:25:14.70ID:duSCSxWS
柚子胡椒はガラス瓶入りのが美味しいけど自分で作るともっと美味しいですね
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:25:47.45ID:df59r8ff
しょうがは擦った時の卸金に絡みついた繊維がなければもう少し評価上がるんだが、、、
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:36:30.09ID:518F6MgN
おろし金にアルミホイルかぶせてから擦れば少しマシになる
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:41:47.92ID:uNpNokcD
ドレッシングは自作した方がhealthyだし美味いで
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:15:27.74ID:oSopU2JG
生姜もにんにくもちょっとだけすりおろしを使いたいときはチューブが便利
残ったカスの方が多くなっちゃったり、小さいと手を擦っちゃいそうだから
みじん切りだったり1かけ分使うときは生を使うかな
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:25:53.25ID:WlhamP7C
クソファック!!買って帰ったタマゴ、3つも底が割れてやがった。
中身をタッパに移してチルドルームに入れたものの、この状態でどんくらい持つもんなんだろ…?
足が早いようなら今夜の晩メシはジョッキに入れて飲み干すしか無くなるやんけ!
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:28:42.01ID:Rhej3QYj
>>240
たまにあるけれどそういう時は即使うに限る
加熱すればもつのでだし巻き卵でも作り置きするとか
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:38:33.63ID:df59r8ff
>>240
いつ割れたか確信が持てないなら生はやめた方が良い
自分もよくやるけど、買う時の割れチェックする前は必ず火を通してた
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:53:29.72ID:+m40KkT+
加熱せず、卵を生食するときの注意点
卵を生で食べる場合は、次の4つのポイントを守りましょう。
①ひび割れのない卵を選ぶ
②賞味期限内の卵を使用する
③食べる直前に卵を割る
④作ったらすぐに食べきる

①でアウトです。加熱しましょう。
加熱調理の場合は、必ず75℃、1分以上で加熱しましょう。
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:04:57.53ID:+ty0JP+c
生姜はどうしても余るので1cm位の輪切りにしてジップロックで冷凍してるわ
冷凍庫から出して10分もすれば切ったりおろしたり出来るしチューブよりは全然風味が良い
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:11.02ID:+KONT46l
生で保存したの食べて死んだ事例があるから、今すぐ加熱だな。
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:07:52.84ID:8CG/u2Rd
ニンニクは?
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:08:56.02ID:Rhej3QYj
さっき割れたのか、3日前に割れたのか、ノウバディノウズ
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:30:47.80ID:M0SnoXtD
>>248
ニンニク買ってしばらく使わなそうになったら皮ついたままバラバラにして冷凍
使う時はパスタとかならパスタ茹でてるお湯に一瞬つけたら簡単に皮剥けるし切れる
電子レンジでも良いだろうし、フライパンで一瞬焼いても表面はすぐ解ける
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 17:44:05.79ID:CApqqzbh
>>246
いいこと知った
ありがとう
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 18:22:49.08ID:+DFhPvob
一人だとご飯メインあとたまに味噌汁だろ
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:13:19.98ID:M0SnoXtD
一人暮らしからしたらあの量作るの尊敬するわ
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:18:01.28ID:NihRejSw
豚ちんげん菜じくしめじ炒め極めたかも
晩飯と弁当3食分が完成した

ちょっと汁っぽくはなったけど
残った汁は明日の朝うどんの汁にでもするか
まさに一石二鳥、三鳥だぜ
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:55:23.08ID:tUqlDFov
>>264
ご馳走するぜ!
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:01:48.29ID:CApqqzbh
具材が長ネギとしめじしかない煮込みラーメンってありだと思う?
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:04:04.48ID:tUqlDFov
人それぞれ
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:08:01.54ID:CApqqzbh
>>269
まじか
作るぜ!
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:19.88ID:NihRejSw
具は無くて完全な残り汁だけど
捨てるの勿体なくて有効活用するには
うどんが一番かなと
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:27.36ID:MfZnKl7R
困ったら白だしの汁で割延ばす
出来てる同士だから崩れない
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:27:57.19ID:DEmbkH7Q
今日は昨日の残りにしておくか
気分盛り上がらないけれど
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:40:44.36ID:PVU+5UHw
「ナスの揚げ浸し」を作るのに、
揚げる行程を省いていきなり茹でるとぜんぜんおいしくないのはなんでなんだ?
クックレポとかの簡単版だといっこもおいしくならない。
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:07:18.31ID:WQDmKmfk
>>278
わかる
特にレンチンした茄子で作ると全然おいしくない
油をたっぷり吸わせないと美味しくないんだけど
高カロリーになっちゃうな
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:09:24.13ID:kwFqmYip
吉岡美穂が鶏ガラを水の入った寸胴に入れてたけど
最初は沸騰したお湯に入れて洗ったりするんでないの?
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:16:50.55ID:ee0KC+LY
たしかに、てか寸胴あんな綺麗に洗えるもんかね
初めてだったんじゃね
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:46:46.73ID:e68n1yRf
>>278
それがおナスだからです
小麦粉を水で溶いてそのまま食べてもおいしくないのといっしょ
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:18:36.67ID:39m6FENs
でも焼き茄子は美味いよね😏
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:08:00.87ID:o0turS56
2皿分が一袋になってるルーがあることを最近知った
残りのルーの保管にあまり気を使わなくていいから片手鍋で気軽に作れる
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:10:28.72ID:Azb5mP30
>>285
その上家族が食べた感想が
「食べた事ないほど美味しい」
普段から出してるんじゃねーんかい。と
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:12:07.03ID:GGUGmXBE
焼き茄子はレンチンで作るなぁw
コンロで焼くの面倒だから
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:20:36.78ID:pj08w0E7
長なすの首のところに浅く切れ目を入れといてガスの直火でボーボー炙って湯気が出てきてしなっとしたら
それを火ばさみとかステンレス製のトングで首のところから引っ掛けて剥けば簡単に焼きナスはできるぞ
焼きなすはじっくり弱火よりも強火の方が香りがでておいしいこともあるので
家庭用のガスコンロの火力だとちょっと弱いくらいだけどまあまあなんとかなる
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:26:56.71ID:GGUGmXBE
コンロで作ったことない訳じゃないから、やり方ぐらいは知ってる
ただ、ナスを転がしてるのも面倒だし、何より皮をむくのが熱くてねww
手を冷水に付けすぎると不味くなってしまうんだよね
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:28:27.09ID:hAWPH46K
大人になって嫌いな食べ物ほとんどなくなったんだけどナスだけ未だに食えない
あの食感がどうも…
好きな人は凄く美味そうな食うから悔しいわ
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:30:33.17ID:e68n1yRf
レンジ蒸しナスも実はおいしい
薄切りしてラップをかけてチンしたらショウガ醤油をかけるだけ
0298ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:31:14.19ID:GGUGmXBE
>>294
ナスと言っても、焼く・煮る・揚げる・温かい・冷たいで変わるからね
時期的にちょっと早いけど、夏になったらラタトゥイユにしてみたら
イケるんじゃないかな
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:34:49.22ID:R30IY+04
>>294
ナスの食感苦手な人はたいてい皮や皮と身のギャップがだめみたいだから
焼き茄子ならだいじょうぶなはずだけどね?

最初から皮むいて調理するのもアリかと
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:37:41.15ID:GGUGmXBE
そういえば自分も昔はナスがだめだったよな、と思い返してみたら
ナスの旨さを知ったのは揚げたての天ぷらだった
にんじんも同じくだめだったけど、それも克服したのは天ぷらだった
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:39:39.92ID:o8PDKih3
ナスってあの皮の紫色の色素が体にいいらしい
むいちゃうのもったいない
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:42:52.10ID:WQDmKmfk
>>283>>284
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E3%83%A4%E3%83%AD%E3%82%A6%21%21%21/609e4210-0318-44d3-bc97-eab59dbed04e
これか

お取り寄せの地鶏ガラだから、もうガラ洗浄済みと思われ
自分もたまに寸胴と安いガラ&豚骨使ってスープ取るけど
特に違和感なかったよ

寸胴ももう20年くらい使ってるけどわりとピカピカにしてるし
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:47:39.03ID:MfZnKl7R
残念ながらポリフェノールが体に良いとかは完全否定されてるけどな
那須やワインの色素が体内で良い効果を出すためにはまず体に吸収されなくてはいけないが、君の体が紫色になったりしたことはないと思うんだ
焼き茄子は魚焼きグリルで簡単だと判明したので結構気軽に出来るな
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:51:02.71ID:+m40KkT+
>>300
ナスもニンジンも油と相性いいので天ぷらはイイネ
天ぷらはハードルが高いという人は揚げ焼きでもいいよ
ニンジンは輪切り
ナスは縦切りにしてチーズの挟み焼
ナスの皮は網目状に包丁で切れ目を入れておくと食べやすい
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 23:55:10.20ID:rY6MKtkv
子供の頃は茄子も葱もピーマンも苦瓜も嫌いだった
今は全部好き
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 00:07:45.27ID:MZc9QyJj
>>302
そう言うのもあるんだねー
教えてくれてありがとう!
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:23.73ID:O0IRHXOV
なんかカットサラダ売切れてたからキャベツの千切り買ったんだが匂いがおかしい
生で食べれそうになかったからスープにしたけど
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:23:37.54ID:RPeTKQyI
>>278
揚げ物が美味しいのは油の旨みも合わさるから
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 03:37:26.91ID:IhH8HrW2
効果は確認できるけどメカニズムがよくわからないって感じですか
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 05:26:42.28ID:zpngmWTC
まあ散々言ってた活性酸素の抗酸化作用は水素水レベルで嘘松だったのよ
だって人体からポリフェノールは検出されないもん(検出されたら紫色人間である)
じゃあ何を観測して抗酸化作用とか言ってたのかどんな研究して検証した話だったのかってなる
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:40:32.29ID:5dXDtLiE
ナスの丸焼きは面倒なので
スライスしてフライパンで焼いてる
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 08:18:10.19ID:VfVixtN5
それだと違う料理にしかならないけど
スライスした茄子の揚げ焼きもウマいな
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 10:49:40.17ID:Wngbsvgc
なす半分に切って皮に切り込み多めに入れて気持ち多めの油で炒めて7-8割火が入ったら麺つゆと生姜と水で煮込んで、火が通ったら追い生姜して冷やすと煮浸しっぽいやつができるけど美味いぞ。
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 11:04:07.87ID:tbdles8h
>>152
なんねーよ
米穀は長いのも玉子型のも穀物だぞ、ぬめりを捨てたところで、残ってる部分は澱粉だよ糖質だよ
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 11:49:04.36ID:6AfMyWLh
焼きなす、煮物、フライパンで焼いて田楽もいいし、揚げてもアヒージョにしてもいい
ナスは良い子だ
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:03:43.20ID:uq4iQ1fI
>>316
1本だけナス余ったときレンチンしてめんつゆとしょうがで煮浸しっぽいのはよくやる
油で炒めた方が美味しいんだろうけど、ちょっとした副菜で油使いたくないときにそこそこ美味しい
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:35:21.69ID:McBNqF1L
日式炊飯器の普及で昔ながらのタイ米の炊き方は衰退したね

カオマンガイのときはジャスミンライス使うけど
屋台飯気分を楽しみたいときは 等級の低い長粒米を使ってる

タイ人の中にはジャスミンライスの香りが苦手な人もいて
米屋で寝かして香りを飛ばしてから売る店もある
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:54:36.14ID:+OdhJ/H1
最近近くのスーパーが調味料の量り売りを始めたので
液体調味料(醤油・本みりん・料理酒・りんご酢)を
150〜200mlぐらいずつ買って使うことを検討しています。

入れ物は100均とかに売っているプラスチック製の醤油差しやオイルボトルより
煮沸消毒できるガラスビンとかの方がいいのでしょうか?
(そのお店で売っている入れ物は高いうえ4〜500ml近くで、
その量だと普通に売っているものでも今まで使いきれないことが多かったです)
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:03:36.13ID:z2sJbB1d
ずいぶん少量ずつ買う予定なんだな
自分なら1Lくらいのサイズのガラス瓶を煮沸消毒しながら繰り返し使用して買うかな
プラは洗いがよく効かないので雑菌繁殖する
暗所に保管して漏斗で小瓶に移しながら使用
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:17:05.76ID:N/rziWDe
味醂、料理酒はアルコールが入ってるから普通のペットボトルだと溶けるかも
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:29:23.91ID:M9t5gPzQ
心配なら小さいペットボトルのそれぞれを使いまわせばいいんでね
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:33:07.98ID:McBNqF1L
無印良品も計り売り始めたんだっけ?

もしかして先週の木皿さん?
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:39:25.90ID:0P8f/jZ4
自分は100均のこういう容器に酢と日本酒いれてる
片手で開け閉めできるし量の調節もしやすくて便利
https://www.o-uccino.jp/article/posts/61911

>>326
一人暮らしでも調味料の種類は減らないから
冷蔵庫のスペースそれなりに専有されるのがツライ
一人用冷蔵庫だとなおさら
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:32:01.96ID:BqlFSi2t
>>330
いいね
これ買って無印行ってこようかな
大容量だと場所取るし長いこと保管してるのも良くない気がするんだよね
かと言って100均のよくわからんメーカーの調味料は使いたくないし
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:36:24.73ID:OtY8EeCV
>>322
煮沸だけじゃなく遮光も考えた方が良いよ
色つきのガラスボトルがあるから
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:50:22.26ID:OtY8EeCV
無印週間終わったばかりなのにね
週間中に電話で取り寄せ頼んだ九谷焼の御飯茶碗が受け取り店舗に届いたそうだが
天気が悪くて行けないorz
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:59:59.89ID:0rWaW+0W
味噌の量り売りだとデパ地下によくあるね
麦味噌と白味噌を買う
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:35:50.90ID:IKVyPGyK
固形スープを使ったレシピてあのカッチカチなキューブを砕いたりおろしたりする指示多いけど
そもそもなんであんな使いづらい形式で売り続けるのかね。そのままチャポンはさすがに躊躇う硬さなんだよな。
粉末買うからいいんだけどさ。
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:43:16.34ID:KEZ+IIaq
キューブを砕くの面倒だから
キューブ1個に合わせて料理の量を決めている
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:53:40.65ID:cM64tJsT
>>336
そういえば1つの容器に2種類入ってる味噌
最近見ないな
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:23:59.88ID:IwHsxv//
>>330
これに自作簡易ポン酢作って入れてる
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:24:41.43ID:S2cDcwGD
>>337
1回買ったコンソメの瓶に詰め替えて使ってる
1人前の料理作るのには顆粒の方が少しずつ使えて便利だね
キューブ1つだと1人前作るには多すぎるし、半分に砕くならまだしも小さじ1/3とか丁度いい大きさに砕くのも大変だしね
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:31:21.92ID:IwHsxv//
今日は休みだからボロネーゼ作った。
作り終わってからなんか足んねーなって思ったらニンニク忘れてた。

3.4食分冷凍庫行き。
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:31:52.58ID:c7eZVLdT
>>343
スープしょっちゅう作るからマストだわ
ポトフやミネストローネ、ラタトゥイユにも使う
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:42:02.86ID:zpngmWTC
超手抜きスープの素だよね>コンソメ
野菜なんでも(キャベツにんじん玉ねぎじゃがいもがあれば格好は良いが)+肉なんでも(ソーセージとかベーコンあれば嬉しい)+コンソメ=だいたいポトフで冷蔵尾片付く
カレーよりやる気無くても出来るわ
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:51:52.36ID:cM64tJsT
>>349
そのコンソメ 美味いのか?
0352名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:10:30.56ID:pktZLGl5
>>322
容器は素材性能がすごく異なるので慎重に選んだ方がいいですが理想的なのはしっかり栓ができるガラス瓶ですね
おっしゃるとおり煮沸消毒できるのがプラ製品に真似できないしガラス瓶は食品を劣化させる酸素を通さないからです
ガラス以外だと使い終わったあとのマヨネーズやケチャップボトルは超高性能なEVOHが使われているのでおすすめです
それがない場合は数名おっしゃってますがPETボトルが酸素を通しにくいです
100均一によくある半透明のポリプロピレンやシリコーンゴムは最悪で酸素通しまくりです
各種プラの酸素ガス透過度
https://i.imgur.com/ckF7PpK.jpg
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:11:11.30ID:IKVyPGyK
マルちゃんコンソメ顆粒使いきりタイプ愛用マン参上
キューブと明らかに違うなって思うのは油っぽくない事
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:14:48.87ID:q+erAqjF
貰った白菜が人の顔の2個分はあるから切って保存しても冷凍庫がいっぱいになってしまった……オススメのレシピありませんか?
0355名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:17:17.29ID:pktZLGl5
商品の元の包装フィルム袋は密閉状態ながら店頭で常温放置されていても内容物が劣化しないようアルミ蒸着の高性能素材が使われているので開封後もチャック付きならそのまま使うのが理想的
でもわざわざ酸素透過度が高い100均容器に移し替えてる人がいますが言うまでもなく逆効果です
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:27:05.49ID:G33UDSAY
>>353
センセ~
マルちゃん焼きそばの粉末ソースが余ってます
使い道を教えてくだだい!
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:35:47.70ID:IwHsxv//
どこにもそんなレシピはないけど、一度白菜のソフリット作ったら悪くなかった。
少し甘すぎる感じもあったけど

かさはものすごく減るし冷凍すれば1ヶ月は余裕でもつ

気が向いたらちょっとためして使えそうならやってみて
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:08:17.30ID:cM64tJsT
>>357
豚キャベツ炒め
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:26:18.77ID:30JucKy7
>>317
糖質オフというのはゼロにするという意味じゃなく減らす程度の意味でも使われる言葉じゃないか?
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:36:34.25ID:IwHsxv//
>>361
茹でて溶出する糖質いくらもないでしょ
オフっちゃオフなのかもしれないけど、、、
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:37:15.42ID:IKVyPGyK
っと、なんか338とid被ってるな
俺はキューブ否定しないよ
あっちの方がマルちゃんコンソメより味良いし
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:22:36.11ID:F1Xru1HR
>>364
いま流行りの糖質オフ炊飯器ってその原理なんだけど
炊飯中の水分に溶けたでんぷんを取り除いて糖質オフするんだよ
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:30:54.70ID:IwHsxv//
糖質オフ炊飯器ってコレちょっとどうなの、、
45%オフとか書いてあるけど、炊き上げ100gあたりのカロリーで水含ませてるだけに見えるが、、、

実際に取り除けてる糖質は何gなのか全然書いてない

水吹くんでも美味しく食べられるなら悪くはないけどどうなんだろう。米割れてそう
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:35:27.51ID:c7eZVLdT
シンプルに炊いた米が一番美味いんや!美味いに勝るものはなし!
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:41:11.75ID:IwHsxv//
>>369
実際満足度低いと余計な物食べちゃうんだよね

糖質オフにとお粥みたいの食べる事もあるけど、やっぱりカロリー足りなくてすぐお腹空くし

お粥嫌いじゃ無いけど心の満足度も大事だよね

あ、でも美味くて食いすぎる事も多いな
痩せなきゃ、、、
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:46:56.13ID:zpngmWTC
米と水入れて炊いたのに炊き方でカロリー変わる訳ないだろ
一応冷や飯にするとデンプンが難消化性に変わるけど、血糖値が上がりにくいだけで総カロリー変わるわけないぞ

てか上の方にもスムージだの栄養とかポリフェノールとかオカルトをいっぱい信じてる人がいるけど同じ人なん?
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:54:11.99ID:zpngmWTC
単にダイエットなら鶏胸肉の皮捨てて一生ブロッコリーとかもやしとか食ってれば痩せるぞ
皮捨てるのもったいなければササミ買って来れば良い
米減らしても大抵ダイエットが口癖の人は血糖値が足んなくて口寂しくてお菓子とか間食するから意味ないぞ
肉と野菜のが消化に時間がかかるから腹持ち良い
皮とか脂除けば肉ばかり食ってもカロリーは大したことないから肉を食え
ダイエットの失敗はカロリー計算を全くしていないって原因に限られるから失敗するやつは絶対に食ってるからな
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:00:07.62ID:e2arpMJj
やっぱりコンソメじゃ生臭さに勝てんな
煮付けが一番だわ
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:03:30.10ID:zpngmWTC
魚卵とコンソメは聞いたことないよw
さっき止めればよかったか…w
毛唐は魚卵を食う文化をあまり持ってないから適切な調理法も発展してないぞw
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:11:28.97ID:DLdjJNCT
風邪ひくと激烈に食欲なくなるからダイエット期間だと思ってる
風邪ひいて唯一プラスに感じる点
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:21:00.16ID:obSrxuaU
>>278
アイラップにカットしたナス入れて、油(自分の好みはごま油とサラダ油)大さじ1位?いつも適当だから少しづつ入れて袋振ってナスに油まぶして袋ごとレンジすると、程よく油吸ってトロッとしていい
スプレーでやってもいいし
揚げるより油少なくごま油の風味もある煮浸し美味いよ
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:27:08.87ID:IwHsxv//
>>378
分かる
3月に39度出て2キロ痩せたからそのままダイエットしてるわw
ちなみにコロ助は陰性だった
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:43:40.64ID:8m6stpwx
ドンキで買った魚肉ソーセージがなかなか美味しかった
ハムエッグもどき丼にした
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:47:55.58ID:TvyJqBs+
やっすいウインナー400g200円買ってみたものの
そんなにウインナー使う機会がない
どうすればいい?
0383322
垢版 |
2022/05/11(水) 21:48:55.95ID:+OdhJ/H1
液体調味料の入れ物の情報いろいろとありがとうございました。

家のそばや通勤中に常用している100均やホームセンターには
ガラス製のいい商品がなかったのでここに来てみたのですが、
教えてもらったことを参考にまた探してみたいと思います。
(見つからなければペットボトルなどの再利用で)
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:50:02.62ID:DLdjJNCT
俺はレトルトカレーにウインナー入れて食うの好き
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:54:36.10ID:IwHsxv//
味が悪く無いならナポリタンとかペペロンチーノにトッピングしたりスープに入れたり
味が悪いなら変なことせずに縦半分とかにして焼くかな、、、
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:55:20.66ID:zpngmWTC
スクランブルエッグとウインナーの組み合わせ
ホットドッグもどき。まんのかんのでただ焼くのが美味しい
あとなんかナポリタンには必要w
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:56:18.31ID:OtY8EeCV
>>382
炒めて食べたりレンチンしたり色々あるだろw
ジャーマンポテトにしても旨いよ
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:04:52.18ID:TvyJqBs+
アドバイスありがとう

レトルトカレーで臭みを消す
縦半分に切る
スクランブルエッグ

参考になりました
0392ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:17:00.11ID:30JucKy7
実は日本で売っているコンソメの素には漏れなく醤油が使われている
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:26:25.68ID:AQZUTARB
>>382
ナポリタン
1人前2本くらい
だけど今玉ねぎ高いのか
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:30:05.83ID:AQZUTARB
魚肉ソーセージなら、ちょっとレンジでチンして、食パンの上に乗せてマヨネーズをかけ、挟んで食べる
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:33:26.04ID:QMegdq0I
>>378
それダイエットちゃうで
筋力やスタミナがいっきに落ちるんや
病気からの回復にはものすごいエネルギー消耗するんや
その後に必要なのは滋養、食べないとそのまま老衰に向かうんや
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:47:03.41ID:kcyRgPQ+
魚にからし塗って焼いてみたら皮ごと綺麗に剥がれちゃった
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:54:12.83ID:JkFf5K4N
>>371
糖質カット炊飯器のこと知らんなら無理に話題に入ってこなくていいのに
世捨て人かよw
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:56:01.83ID:0VXd/yd3
加工肉長持ちするし便利だよね
体に悪いらしいから週1ぐらいでしか食わんけど
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:26:18.78ID:+Va/kObO
>>397
ほう?詳しいようだから教えていただきたいのだが
米1合150gは534kcalで、炊き上がったご飯のカロリーは当然534kcalで炊き上がったご飯は水分を含んで330gになっている

では、その糖質カット炊飯器とやらで米1合150gを炊くと炊き上がったご飯は何kcalになってるのかね?
また、炊き上がったご飯の重さは何グラムかね?

無知ですまんがググってもこの炊飯器で炊いたご飯のカロリーベースでの比較を見つけられないのだよ
何故か謎の基準糖質○%と言う記事しか見つからんのでお手数だがご教授いただきたい

ちなみに私はお粥というものも知っている
同じお茶碗1杯で比べたら、カロリーは1/3程度になっているのでは無いだろうか
推測だが糖質という謎の数値もご飯と比べたら1/3になっているだろう
この場合は糖質66%カット!!とか言えば良いのかな
0400名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:47:25.11ID:fTsK408p
わざと気に障るような書き方する人に関わらない方がいいですよ
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:51:30.51ID:0JCaP8SP
>>399
・お米を煮るときに出た糖質が含まれる煮汁を排出
・煮汁とは別に用意された水を注入する
・水を水蒸気化して米を炊く
要するに、糖質が含まれた煮汁を排出してから炊く仕組みです。
0402ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:54:50.46ID:7SZ0HMzZ
そうだね。加工肉の最大の利点は、日持ちすることだね。
弁当作ってるから、加工肉は常備してある。
毎日、新鮮な生肉なんて冷蔵庫には置けない。
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 06:03:15.17ID:iaY/CDZ2
これからしばらく朝は納豆そばにする
そばとウインナー一緒に茹でて納豆かけて食う

けどウインナーって茹でると美味くないんだよなあ
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:00:09.50ID:AOzZYzi3
https://i.imgur.com/8xZCwGG.jpg
サラダボウル(キャベツ、レタス、豆苗、胡瓜、トマト、鶏モモ)
目玉焼き
小松菜のスムージー
パン
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:00:09.84ID:TOrES+Hf
ウインナーを茹でる時は少量の水で蒸し煮して温めるだけだな 
大量の水で茹でるとダシが出るぐらいだから本体は不味くなる
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:22:36.65ID:8BJwdWZo
>>406
ならない
healthyで美味いから
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:26:50.19ID:PLmv2jF2
でも見栄え改善する気もないのにアップ繰り返してるのはモチベーション保つためもあるんだろ?
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:28:28.25ID:8BJwdWZo
見栄えは完璧やん
一人暮らしの男で普段の朝食俺以上の奴はおらんやろ
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:30:26.56ID:8BJwdWZo
大概食パン齧って、インスタントコーヒーくらいやろ?
よく毎朝コンビニ前で菓子パン齧ってるおっはんおるわ
普通あんなんやろ

ワイはコーヒーも豆から抽出してるで
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:30:52.34ID:cXbdZS1j
俺好みでは無いけど、実際マメで凄いと思う
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:33:32.89ID:lvPrGBHJ
朝からこれだけ野菜とってるのは体にいいだろうな
見習わなくては
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:41:06.59ID:8BJwdWZo
長生きした日野原先生も同じスムージー飲んでた
お通じにもいいから、毎朝一本糞が出る
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:42:03.04ID:8BJwdWZo
>>412
コメは昼間だけやね
トレーニーだし
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:45:02.97ID:8BJwdWZo
パン食うとるやろw
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:46:15.59ID:cXbdZS1j
糖質カットの全てが悪いわけじゃ無い
無計画な糖質がダメなんだ

だから俺はダメなんだ
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:48:16.73ID:PLmv2jF2
冷蔵庫にレタス、トマト、ピーマン、カリフラワーあたり入れとくと
なんの手間もなくかじれていいよ
この季節なら
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:55:19.33ID:8BJwdWZo
>>404
これを気の向いた時に作るなら誰でも出来るが、毎日これを前日夜に仕込んでおくマメさとモチベが必要
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:57:47.12ID:xIWzo8kG
昨日は蕎麦を豚肉甘辛焼きとラー油で食ったぞ
非常に頭の悪い味がして最高だった
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:00:20.44ID:rnPOhiBg
>>420
カリフラワー最後に買ったのいつだろう
ブロッコリーは冷蔵庫に入ってるけど
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:00:25.84ID:PLmv2jF2
>>421
蕎麦に過大な意味付けしてる?
カレー蕎麦だってあるしガレットだってあるし
403が食べてるのは小麦粉の割合高いやつだろうし
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:01:09.91ID:cXbdZS1j
蕎麦の香りが!とか言ってそう
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:02:41.72ID:mHX9uOA6
今朝は月見うどんに青汁だけ
これから掃除してプールで1000m泳いで買い物して牛丼セット食べてくる
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:02:46.39ID:PLmv2jF2
>>424
ブロッコリーは基本加熱しないと食べられないし
その加減も案外難しい

カリフラワーは生でいけるし
適度な硬さで噛むと満腹感増すよ
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:04:54.89ID:VwtflLSC
>>429
こんな大量の野菜、当日に作る時間ないやろw
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:06:53.43ID:VwtflLSC
>>428
生でスムージーに入れるがあかんの?
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:09:18.17ID:PLmv2jF2
キャベツの千切りとスムージーのミキサー洗うのと
自家製ドレッシングあたりが手間かな
キャベツはスライサー使ってそうだから
その洗い物もあるね
ドレッシングはある程度作り置き可能か
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:09:43.17ID:cXbdZS1j
ブロッコリーは海外だと割と生提供あるらしいぞ
でもあのフサフサ見ると虫入ってそうで30秒でも良いから茹でたいよな、、、
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:11:15.45ID:PLmv2jF2
>>432
食べられないと言っても毒とかの話ではないから
本人が良ければいいんじゃないか
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:15:43.81ID:vmbXXtH2
>>433
そうそう
キャベツの千切り、キュウリ、小松菜を切るのが苦痛
自家製ドレッシングは簡単
目玉焼きもプレート使ってるから簡単
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:16:21.64ID:vmbXXtH2
>>434
洗ってもダメかな?
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:27:29.69ID:cXbdZS1j
>>438
虫自体は毒でも無いし、洗えば大体取れるらしいけど、
逆に洗っても虫出てきたことないしほんとに出てきてるのか?と
ほとんど気分の問題がでかいなw

ただ、超レアだけどナメクジからの寄生虫ルートもあるから自分は茹でる
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:39:28.54ID:PLmv2jF2
>>439
とんかつの下に敷くならふわふわの細切りがいいけど
サラダならちょっと太くてオーケー
練習したらすぐできるよ
0443名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/12(木) 10:01:52.24ID:fTsK408p
蕎麦の香りはカレーの香辛料とよく合いますね
カレーうどんよりカレー蕎麦のほうがおいしく感じる
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:02:32.19ID:HweyKOCP
甘ったるい蕎麦うどんに、塩気の効いたウインナーとか最高じゃん。
外食には絶対にない、自炊だからこその組み合わせだよ。
0446名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/12(木) 10:59:49.41ID:fTsK408p
キャベツが高騰
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:23:30.21ID:3BlMnDdS
昨年に続き本年も早期の梅雨入りとなりそう
野菜の価格高騰にさらなる拍車がかかりそうだ
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:24:59.23ID:8BJwdWZo
うちのスーパーでも一玉300円くらいになってた
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:32:03.97ID:hlZZKZts
日本は食料自給率を見直すべきだよな
儲かる果物農家ばかり増えても意味ない
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:38:25.41ID:DOO0e0h4
天候の問題で自給率の問題じゃなくね?
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:22:36.42ID:2ljuUT7r
まあ、外国産のキャベツも外国産の玉ねぎももとから見ないから、少なくともそれらに関しては自給率の問題ではないな。
他の珍しい野菜たちも、旬の時期になれば国産のがちゃんと並ぶんだよね。自給率をオールシーズン食べようとする事として語るのもどうか?とも思うけど。まあ、実際どうなんでしょ?
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:34:54.71ID:+Va/kObO
葉野菜の自給率は普通に99%とかじゃ無いっけか
野菜全体だと8割くらいの自給率で輸入はジャガイモとか玉ねぎにんじんとかだ
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:55:57.29ID:R1jpuXDq
きのこともやしをヘビロテする日々…
玉ねぎ使った料理作りたい(´;ω;`)
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:22:16.29ID:TOrES+Hf
昨日はブロッコリーが98円だった
たまに298円とかするのに相場の変動すごいよね
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:25:29.06ID:WgM5s5Rc
数年ぶりにレバニラ炒め作ったけどやはりめんどくせー。牛乳漬けは端折ったけど
それでもめんどくせー。王道ではそうなんだろうけど、最後に水溶き片栗粉でトロミ付けるのはやらんほうが旨くない?
まあ好みか…。
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:28:26.45ID:uaYBJ1zY
即席味噌汁を止めて、八丁味噌買って“一杯分だけ”作りたいんですけど出汁は昆布やら鰹ぶしから作るのは面倒なので液体だしを使いたいんですけど、何使えばいいですかね?できたら無塩がいいんですけど。
0461460
垢版 |
2022/05/12(木) 13:29:32.03ID:uaYBJ1zY
なんか色々種類がありすぎてよーわからんのですよね。
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:46:18.90ID:SbgmlmOi
>>460
液体・・・なのか。粉末じゃいかんのか?
俺はリケンの素材力とか使ってるが
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:51:13.62ID:PcsaRb4L
タマネギがダメなら長ネギ食べればいいじゃない
最近みじん切りのやり方見たけどあれ動画で見るより難しいな
上下に切り込みいれて切るとぐちゃぐちゃになる
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:53:48.60ID:R1jpuXDq
>>467
玉ねぎの代わりに長ネギ使ったチキンライスってあり?
0469460
垢版 |
2022/05/12(木) 14:08:52.34ID:uaYBJ1zY
>>466
よっしゃ、それでいきますわ
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:42.74ID:E8C/IR6K
一杯だけならラップに八町味噌と鰹節練りこんだ小さな味噌球を
大量生産すればいい
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:13.99ID:uuA0Xcui
自炊初心者!
鍋の上にのせる陶器の蒸し器を買いました。意外といいよ。
もやしを敷いてタマネギを敷いてエノキとシメジをのせてブタバラで覆う。
パソコンしながら15分ぐらい待ってポン酢で食う。
冷ご飯も蒸し器で温めた方が美味い。さつまいもやトウモロコシを蒸すのもいいよ。
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:35:49.51ID:uuA0Xcui
>>467
わかるぅ〜!笑
不器用だからすぐ挫折して100円Shopでブンブンチョッパー
もどき(300円)を買って愛用してる。
タマネギとニンジンを一緒に入れてワイヤーで10回引く!
ニンジンは固いから小さめに切ってからね。
このおかげでミートオムレツがマイレシピになった。
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:37:38.47ID:DOO0e0h4
>>467
ちゃんと包丁研ぐとやりやすいよ
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:45:01.65ID:ZYyr03l/
>>467
蛇腹に切り込み入れてから輪切りにするってやつ?
あれむずいわ…
縦に切り込み入れて輪切りにするほうがまだ簡単
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:45:02.26ID:PLmv2jF2
マジレスするとお店じゃないんだから
あのやり方にこだわる必要まったくないぞ
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:03:16.31ID:uuA0Xcui
>>478
洗う面倒さとミジン切りの面倒さ?
どちらをとるかですね。
包丁ヘタすぎるので洗う面倒さを我慢してます。笑
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:06:42.38ID:+Va/kObO
包丁が切れると一段楽に一票

玉ねぎは旨味成分なので必須なんだが、長ネギ以外にもトマトやブロッコリーも旨味担当なのでそっちを増やしてみる
置き換えは無理だがトマト缶やブロッコリーは冷凍が安定価格なのでそっちも使うと気が楽だ
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:12:00.12ID:DOO0e0h4
包丁が切れないと変な力入って上手く動かせないからね
慣れてない人なら尚更包丁ちゃんと研いで練習した方が良いよ
自分も偉そうに言えるほど上手くはないが

ペティ一本でいいから鋼の包丁買うといい
色々使いやすいし研ぐのも簡単
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:16:44.03ID:9vuDEWTY
蛇腹切りするなら先をまな板に当てて止める感覚が必要だな
慣れないと全部切り落としてしまうしリズム良く切れない
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:19:19.95ID:nCIYE1Gk
ステンレスの包丁をダイソーのちっちゃい砥石で研いでる
片手で持って砥石の方を動かすやつ
アレで充分
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:22:38.30ID:uuA0Xcui
鋼の包丁かぁ〜!
使いやすいのかなぁ〜?
よく切れる?
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:30:27.54ID:DOO0e0h4
カミソリみたいにスパスパよ

ステンレスでも切れ味良くはできるけどステンレスは少し柔らかいから刃の角度違うんだよね
自重の無いペティだとそれだけで抵抗感が違う

大きい包丁だと刃がでかい分手入れ大変だけどペティなら時間半分以下で研げる

粗め砥石はダイソーのでもいいけど3000番くらいのあると尚いい
自分は無駄に砥石を10000番まで揃えてるがメーカーバラバラで失敗した

研ぎ慣れてくると愛着湧くが、
たまに雑に扱って刃が欠けると凹む
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:31:29.82ID:DOO0e0h4
>>485
ぶっちゃけ十分ではあるね。笑
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:32:35.34ID:+Va/kObO
やる気があるなら良いけど鉄包丁はほっとくとすぐ錆びるんじゃ無いのかな
ステンレスで良いよ
百均の包丁でも切れ味が悪いわけじゃ無い
刃持ちがしないだけでマメに研げば一緒(多分ね)
どちらにせよ研がないと始まらん
セラミック包丁は使った事ないので評価保留
研げない代わりに長持ちとは聞くけど
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:32:57.23ID:VR8YE5cF
蛇腹よりも立てに細かい切れ目をたくさん入れて、横に刻むやり方の方がやりやすいよ。粗みじんなら十字に切ってやる方法もあるね。
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:37:19.30ID:DOO0e0h4
>>489
セラミックは何度か試したけど
しなりが無いというかなんか違和感あって使わなくなったなぁ
上手く言葉に出来ないけど

包丁の手入れっても、ちゃんと水気拭き取るだけで普通に錆びないし、錆びてもよほど放置しなけりゃ表面金だわしで擦るだけで落ちるよ

1週間放置とかしないでしょ
自炊スレだから、自炊する人なら多分問題無い

でもステンレスで十分なのもその通り
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:37:37.14ID:nCIYE1Gk
いま美味しんぼみて思い出したけど
中華粥って豚のレバーのスライス入れるよね
中華粥好きなのでたまに顆粒の鶏ガラスープで炊く
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:45:27.66ID:Nrfq8/DO
お前らおいしい給食も好きそうやね
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:58:51.39ID:uuA0Xcui
>>487
すげぇ〜スパスパなんだ!
なんとなく買ったステンレス包丁とダイヤモンド&セラミックシャープナー
とかいう包丁を挟んで前後させるだけの砥石を使ってる。
3000番とか10000番とか書いてないけどちゃんとしたブロックみたいな砥石には
書いてあるんだね。
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:06:38.65ID:MyJQgGeK
包丁研ぐの切れる様になるとめっちゃ楽しい
ハマってそれなりに揃えた
ステンレスなら黒幕の1500とか2000があると良いね
安いのだとキングデラックス1000かナニワ剛研1000が定番かな
研ぐと料理のモチベも上がるしおススメ
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:07:27.74ID:UVuudFh6
どでかい白菜半切りが100円だったので買ってしまった
ブロッコリーは旬みたいだね、大人の頭サイズの巨大なのが200円で売っていた
さすがに恐くてスルーしてしまった

糖尿病の知人と話していたらその人が例の糖質カット炊飯器を買ったらしい
5割近くカットできるからたくさん食べられるとよろこんでいたわ
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:09:15.49ID:uMFsRWvS
カットしても大量に食ってたら元の木阿弥やがな
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:12:48.17ID:UVuudFh6
倍近く食べられるならうれしいと思うよ
でも構造を知ってもそれでほんとうに半分近くも糖質が減らせるとはあまり思えないんだよな・・・
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:16:33.73ID:DOO0e0h4
>>494
そう言うシャープナーは便利なんだけど一時凌ぎでしか無いんだよね
基本はやっぱりちゃんと研ぐ事

月1くらいで粗砥石と中砥石使って安いのでいいから揃えて研いで
普段使いで少し鈍ったらシャープナーで手直しとかだとシャープナーの持ちもいいと思う

あと砥石の面直しも必要
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:18:20.67ID:b0g51+D1
今日キャベツ97円だったよ
特売だから特別だけどw
他の店でも128円だったなぁ
キャベツより玉ねぎとジャガイモはどうにかして欲しい
玉ねぎは買わなかったけどジャガイモはメイクイーン小さめのが1袋6個入り198円で買えた
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:30:23.18ID:AyBYzhZv
人の顔2つ分位の白菜貰ったから冷凍したんだけど、白菜って鍋以外になんか食べられる方法ってある……?生食だけはしたくない。
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:32:13.13ID:uuA0Xcui
>>499
ありがとうございます。
勉強になりました。
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:39:58.73ID:GQRh+F7Z
>>501
漬物 炒め物 シュウマイとか蒸し器に敷くやつとか
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:46:52.14ID:00NgzP3F
昨日の焼きそばはあえてキャベツ使わず白菜使った
最近白菜炒めたの好きかも
0506ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:57:38.66ID:R1jpuXDq
>>501
白菜と鳥もも肉をニンニク効かせたバター醤油で炒めたら美味しい
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:34.66ID:mWL8MARl
白菜の千切りを塩もみしたのとかうめーのに
白菜は生本番もイケる
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:32:47.72ID:ZYyr03l/
白菜茹でるorレンチンしてゴマダレかけるだけでもおいしいじゃん
今の季節の白菜はどうかわからないけど
うちの近くのスーパーの白菜は1/8カットのしょぼいのになってしまったよ…
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:37:29.39ID:GQRh+F7Z
餃子の満州のソース焼きそばに白菜はいってるぞ
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:58:55.98ID:7SZ0HMzZ
修学旅行で白菜のカレーが出て、割と美味かった記憶ある。
今の時期、シチューより食べやすいかも。
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:21:12.67ID:mnSjmzyV
白菜は豚バラと重ねてミルフィーユ的な蒸し焼きにするレシピが好き
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:26:25.04ID:9m4DSrtM
玉ねぎが高かろうがどうせ必要なんだし一人分なんだし買う
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:34:21.17ID:jHwkeRkk
自炊するのは休日だけだから玉ねぎとかバラで必要なときだけ買ってる
長持ちするからと油断して何度か腐らせたことあるしな
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:08:45.94ID:rQCmfdBX
職場のおばちゃんからつくし貰ったけど、これどうやって食べたらいいんだ
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:17:38.77ID:R1jpuXDq
>>518
とりあえず天ぷらで🤔
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:04:49.59ID:YPavKrVy
米に麦を混ぜるのと糖質カット炊飯器はどっちがいいんだろうな
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:10:28.91ID:Rz+BkaUQ
>>524
まず麦を食べて味が好きなら麦でいいんじゃないの
麦飯は麦飯でうまいと思う
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:22:47.76ID:cXbdZS1j
もち麦プチプチして好き
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:30:10.38ID:WgM5s5Rc
俺も押し麦愛用してるわ。長いこと食べてるから外食で白米ヒャクパーのご飯はなかなかの罪悪感。
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:32:02.65ID:F6TcUjAR
もち麦結構すきだな
普段は雑穀入れてるけどたまにはもち麦にするか
0531ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:33:38.03ID:R1qZNFMa
今日キャベツ一玉350円で売ってるの見たわ
都内郊外量販スーパー
0532ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:40:32.37ID:1FfOWnEw
今夜は鶏むね肉のソテー
ブロッコリー、ズッキーニも添えて
蒸し暑い夜に冷房かけて熱いズッキーニが胃に落ちていくのが気持ちいい
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:40:59.98ID:mnSjmzyV
野菜類は週末に直売所をはしごしてる
直売で買えないものだけ、スーパーで買ってる
業務スーパーの冷凍野菜もたまに使う
0534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:50:18.80ID:cXbdZS1j
あ、ズッキーニ買ってあったの忘れてた
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:56:22.58ID:1FfOWnEw
むね肉はパサパサだっていう人多いけれど
鮮度の高いものを観音開きして弱火でじっくり裏12分表7分くらいかけて焼くとプリップリでおいしいよ
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:09:47.60ID:mnSjmzyV
>>536
言ってるそばから煮込み系になっちゃうけど
冷やして食べて美味しい、ラタトゥイユとかカポナータは?
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:09:49.37ID:5yFuvRlY
かつおのたたきを冷蔵解凍し始めたはいいがネギもニンニクも切らしてた
明日雨だから買いに行きたくねぇー!
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:11:53.47ID:cXbdZS1j
鶏モモはグリルパンで塩焼き
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:22:43.92ID:KD68BsmS
平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実
http://toyokeizai.net/articles/-/507304


多くの鍋の素が「添加物やエキス類」を駆使して「コスト優先」で作られているとしか思えないからです。
下記は、とある「キムチ鍋の素」の原材料です。

ここで注目すべきは「アミノ酸液」です。これは簡単に言えば「たんぱく加水分解物」の液体のもの。「たんぱく加水分解物」とはたんぱく質を塩酸分解して作る
うま味の素です。「アミノ酸液」は脱脂大豆を塩酸で分解して作る調味液でしょうゆの置き換えとして使われます。

なぜしょうゆを使わずに「アミノ酸液」を使うのか、それはひとえに「コスト」の問題です。アミノ酸液はだいたい1リットル100〜200円程度ですからしょうゆを
使うよりはるかにコスト安になります。

この「アミノ酸液」、味はどうかというと、たしかにしょうゆのような味ですが、「独特の味」とにおいがあります。私の表現では「もわっとして、とげとげしい味」。
しょうゆが持つまろやかさにはとても及びません。でも他の調味料と混ぜればごまかすことができます。


もうひとつ見ていきましょう。「野菜たっぷり寄せ鍋」です。これも「たんぱく加水分解物」「食塩」「調味料(アミノ酸等)」がそろい踏み。典型的な
「黄金トリオ」です。あとは「エキス類」を使って味を補っていますそれから「米発酵調味料」。これは本みりんの代わりに使います。米をアルコール発酵させて
「水あめ」「うま味調味料」「酸味料」などで味を調えたものです。

もち米を焼酎の中で糖化して作る「本みりん」とは、味も風味も異なります。でも本みりんに比べたら、コストはだいたい10分の1程度とぐんと安上がりでできるのです。


コストを念頭に置きながら、上記の要領で材料を「より安いもの」に「置き換えて」いくのです。コスト優先で「より安いもの」にしたことで味が物足りなくなったり
風味がなくなったりしても構いません、それを補うのが「添加物やエキス類」の力なのです。
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:30:19.01ID:KD68BsmS
健康志向の人も知らない「無添加だし」の深刻盲点
https://toyokeizai.net/articles/-/500232

「無添加」とは何をもって無添加かというと「うま味調味料(化学調味料)」をはじめとした食品添加物を添加していないから
無添加というのです。
でも何のことはない多くの場合「無添加だし」は「うま味調味料」の代わりに「酵母エキス」で置き換えただけです。

では 「酵母エキス」とは何でしょうか。
「酵母エキス」は酵母から抽出されるうま味の素で、「ビール酵母」やうま味専用の「トルラ酵母」が利用されます。

そしてポイントは、「酵母エキス」は食品添加物指定はされていないため、「食品添加物」ではないこと。ですからこれを「うま味調味料」の代わりに使えば
「無添加」とうたえるというわけです。ちなみに「酵母」というと「ビール酵母」「酵母菌」などを連想してなんだか体によさそうな
イメージがあるかもしれませんが「酵母エキス」は「酵母そのもの」とは別物です。

「無添加のだしの素」で大きく売り上げを伸ばしたメーカーの「だしの素」を飲んだことがあります。
口に入れた一瞬は「あっ、おいしいな」と思うのですが、あとから「もわ〜」っと「酵母エキス」独特の味が襲ってきます。本当に「もわ〜」という言い方がピッタリで
後口は決していいものではありません。
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:33:59.12ID:0cEhWoEN
俺の鶏肉レパートリー
唐揚げチキンカツクリーム煮タンドリーチキン
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:44:22.37ID:N9pZtFqB
鶏むね肉なら鶏ハムかな
1キロが五百円くらい
塩コショウ、シーズニング、オリーブオイルで75度で2時間
粗熱が取れたら小分けにして冷凍保存
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:45:46.76ID:CId9Neqk
塩を控えてるので鶏肉は魚焼きグリルで素焼きが多い
できるだけ肉汁を出さないように焼きたいんだけどコツってない?
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:49:10.91ID:cXbdZS1j
>>546
やった事は無いけど、ようは肉の保水力を高めれば良いのだろうから
砂糖かなんかに少しつけたり、小麦粉片栗粉まぶしたりかな
砂糖強いと不味そうだし焦げそうだけど

後は火入の仕方どうするかだね
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:00:19.31ID:zZRYEtqn
>>546
焼く前に早めに冷蔵庫から出してなるべく常温にもどす(バットとか伝熱性の高いものにおいて塩したりする)
肉のサイズや厚さを均一にしておく

こうすると無駄に火を入れる必要がなくなるのでイイ感じになると思う
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:37:46.00ID:sHMOu1nj
4月から一人暮らし始めました

袋ラーメンが入る18センチの鍋と、小さめのフライパンもしくは卵焼き器が欲しいので両方購入予定
ジオプロダクトっていうステンレス物か、安物か迷ってるのでどっちがオススメか聞きたい

今持ってるのは
ホムセンで買った約25センチ深型フライパンと
ステンレスの12センチの極小片手鍋のみ
使い勝手は、フライパンも鍋も気に入ってる
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:39:32.85ID:KrAPu6uw
ステンレスは炒めものやるときに焦げ付くから、慣れてなければオススメしないな
一般的なコーティング系の鍋のほうが楽だよ
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:39:46.52ID:SJ/9DGZg
>>550
キッチンのサイズ、コンロ何口、収納どのくらい?
で代わりそう
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:50:34.67ID:sHMOu1nj
>>551
ステンレス持ってるけど、今の深型フライパンより気軽に調理するために小さめのフライパン買うので
手軽に使える安物のほうが目的にあってるかもしれません
でもステンレスなら食洗機使える…

>>552
IHが2口
キッチンの調理と収納スペースは余裕あります
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 01:44:19.16ID:Dljmw8/2
卵焼きたいならテフロンか鉄じゃないとかなり難しい
今のフライパンで出来てるならなんでもいいと思うけど
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 02:08:40.24ID:WOVN7jjq
501です。まだ1ヶ月目の自炊歴なのでレシピ有難いです。白菜ってそんなにスペック高かったんすね……丁度鶏ももと豚バラと麻婆豆腐はあるんで炒め物とミルフィーユと麻婆豆腐しまーす。カレーはルーを買わないと……後簡単そうな塩揉みしてからラーパッツァイ?に挑戦してみます。
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 02:13:44.87ID:35vRJqPc
冷凍したら食感グニャグニャでなににしてもいまいちだけどな
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 05:59:47.22ID:M8QOAXlT
揚げ物は油がもったいなくて躊躇していたが
小さい揚げ物鍋を買ってしまえばいいんだな
14cmの天ぷら鍋とかすげえ魅力だ
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 06:45:07.73ID:4y5oEmOP
朝、納豆そば食べてるんだけど
納豆がそばに絡まなくて悪戦苦闘してるわ
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:03:09.98ID:Ds8SLRfH
小さいフライパンで揚げ焼きする

(あくとりで一応濾す)

オリーブ油足してニンニク唐辛子入れてアヒージョっぽくなんか煮る
先日は酔っ払いのレシピでササミ

ニンニク油なのでキノコ炒めてスパゲッティ

まだオイル残ってるし美味しいけど俺はこの油を全部飲む気だと気づく←いまココ
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:29:50.12ID:j2aDxMp3
炒めて粉混ぜるナポリタンをお手軽ホットロールに挟んで食った久々にこのタイプのナポリタン食ったけどクソうまいなあ
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:21:24.91ID:IIQx+cYh
ニトリでスキレット買うか迷ったが、手入れが楽そうなグリルパンにした
思ったより便利だった
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:29:15.48ID:SJ/9DGZg
パエリアは一人分作ろうとすると材料ロスやばそうで作らんなぁ
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:24.88ID:/fCMXBG0
>>560
14cmじゃ何も出来ないと思うよ。
火加減とか理解してるなら20cm位の鉄フライパンの方がまだ使える。
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:14.43ID:Ds8SLRfH
油の使用量で躊躇してるんだから試すのが良いんじゃね
1人もんがかき揚げ1個作るのに支障ないっしょ
鍋の大きさでプロと品質を競うのはやらない方がいいし
俺は今16センチの雪平でトマトソースを煮てるけど14でもサイズ感は良さそう
天ぷら以外の使い道も考えとけば失敗した〜ってなりにくいんじゃね
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:19:42.05ID:SJ/9DGZg
小さい鍋は一人用に便利だろうけど、
コンロが一人用じゃ無いから横に漏れる火がなんか勿体無い
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:21:05.36ID:mLNSt73O
煽りカスの頭の悪さやべえな
話の流れを一切理解できてない
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:29.67ID:gub/Ajsr
>>501
味噌汁も美味しい
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:07.40ID:qnJ3OOKM
あたしは白菜、このところもっぱら味噌汁で楽しんでいるでがんす
たまには豚バラでも買ってミルフィーユ楽しもうかしらん
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:32:47.25ID:Bdo36Yjh
白菜うまいし安いしもつから食べられるならずっと食べていたい
そろそろ流石に時期じゃないしな
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:33:57.22ID:qnJ3OOKM
時期じゃないはずなのになぜだかりっぱな白菜が安値で売られているがんすよ
スーパー回ってみて
0582ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:12:01.63ID:35vRJqPc
大雨警報出てたから痛む前にできるだけ抜いて出荷したのかもな
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:20:13.09ID:ejZSNpWo
3玉278円の新玉ねぎ買った!大事に使うぞ(`・ω・´)
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:13.92ID:SJ/9DGZg
>>582
それありそうだなー
白菜買おかな
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:17.62ID:mUSQ4wdL
玉葱高いね
五月半ばだから玉葱安くなってきても良い頃合なのに
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:27:49.33ID:nTL9w86w
こないだ通販で小玉タマネギが3kgで1180円だったから
思わず買ってしまった
小さいのが15個くらいらしい
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:11:12.30ID:QbqdE5O2
メイン産地の北海道と淡路が不作だったから高くなってるってニュースでやってたよ
0591名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:12:20.76ID:B+f5K2jd
>>524
麦飯より糖質カット炊飯器よりこんにゃく米を混ぜてふつうに炊くご飯のほうが美味しいし糖質カット率が高いですよ
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:15:08.46ID:vuvyBWgU
昨日地元産の玉ねぎ3個280円の買った
小さいんだよな~
今日のご飯はコンニャクとキノコ色々混ぜてる奴、問題は色が茶色くなる
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:27:39.76ID:7/miWjcp
新玉ねぎの季節もそろそろ終わりだよね
高いけどラスト買うかな
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:40:52.33ID:ejZSNpWo
めんつゆ(ストレート)が一本100円だったから買っちまった
開けたらすぐ使い切らなきゃいけないよね…
3日間ぶっかけうどん食べまくるしかない?
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:00:21.38ID:270Ip8lS
2021年のレシートがエコバッグから出てきた
玉ねぎ1個39円だった安っ
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:34:18.57ID:6TTTU9OT
ニュージーランド産の玉ねぎヤオコーで買ったわ
中ぐらいの大きさ四つで198
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:57:48.22ID:7o8jCW0i
>>590
中国産を国産と偽り国産のちょっと安いくらいの値段で売って儲けてたってニュースもやってたな
中国産も入ってきてるなら安くなりそうなのになぁ
外食が自粛から再開したのも大きいかもね
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:16:12.31ID:F6g2pdQm
玉ねぎをめぐって第一次たまねぎ戦争が勃発しそうな勢いだな
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:56:02.40ID:6TTTU9OT
血液サラサラを目指して玉ねぎの皮パウダー買ったのも思い出した
掛ければ全てがマズくなるという魔法の粉
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:06:06.48ID:gv8VKByV
LAWSON100だけど玉ねぎは北海道産より佐賀産の方が大きかった
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:07:57.29ID:GbY4wxy+
ネットでアーモンド買うとよく淡路島玉ねぎスープが付いてきてた
粉末だからチャーハンに使ったりしてた
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:13:35.98ID:ejZSNpWo
>>600
製氷皿買ってこなきゃ(´・ω・`)
100円のめんつゆの為に110円の出費…


>>601
ほんとに?!濃縮じゃないよ?保つの知らなかった
少し希望が湧いてきた

お二方ともありがとう!
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:26:13.20ID:+lIiJa5A
>>608
玉ねぎなどネギ系の硫化アリルには血液サラサラの効果ありと昔から言われてるよ
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:28:30.73ID:7o8jCW0i
>>607
あんまり真に受けない方がいいよ
数か月は言い過ぎ
せいぜい数週間
パッケージには多分「開栓後は冷蔵庫に入れお早めにお召し上がりください」って書いてあるよね
それは2~3日とかせいぜい1週間以内を意味してるんだと思う
まぁ雑菌が入ったりしてなければ数ヵ月後でも使えないことないと思うけど
念のため火を通したりした方がいい
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:35:42.52ID:Ds8SLRfH
3日は言い過ぎだけど煮物とかで使えばいいよ
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:42:08.56ID:U4drUFG5
玉ねぎって便利だし日持ちするし身体に良いし美味しいから自炊には物凄い味方だから困っちゃうね
俺なんてオニオンリングだけでご飯いくらでも食えちゃうよ
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:45:58.51ID:ejZSNpWo
>>610
わかったぜ
腐るまでが賞味期限と大らかな気持ちで接していくぜ(`・ω・´)
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:00:28.26ID:SJ/9DGZg
血液サラサラとか言う人まだいたんだ
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:01:25.32ID:7o8jCW0i
>>613
硫化アリルはないな
ケルセチンとかいうのが含まれてるらしい
これは血液サラサラ効果があったとしても摂取したくないな
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:03:27.18ID:SJ/9DGZg
水飲めば血液サラサラ効果得られるよ
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:06:24.77ID:gv8VKByV
テレビでやってたけど
玉ねぎ農家は玉ねぎの外皮で玉ねぎ茶を飲むらしい

農家は自宅用に無農薬栽培したりするのかね
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:16:14.58ID:ejZSNpWo
>>625
(`・ω・´)ゞ
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:21:27.50ID:u8mNTJzD
5年ぐらい使ってるトースターがそろそろ寿命を迎えそうなので25cmのピザ焼けるトースターいってみようかと思うが結構な値段だな
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:25:39.57ID:7o8jCW0i
玉ねぎの皮の活用は農家や勿体ない主義者の陰謀めいたものを感じるわw
陰謀とは言わず陰謀めいただからな
ここをつっこむなよ
まぁ食いたい奴だけ食えよw
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:41:16.41ID:SJ/9DGZg
玉ねぎの皮は野菜クズの出汁取りに混ぜたら
木の皮のような風味と渋みの主張が激しすぎた
二度と使わない
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:54:19.25ID:qKdC1NsX
でも、仕事柄、怪我はよくするけど、酢飲んでると血が止まらないのは確かだよ。
0632名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/13(金) 21:05:43.82ID:B+f5K2jd
 ハウス食品は19日、タマネギエキスを継続的に摂取することで食後の血管内皮機能が改善することを確認したと発表した。「タマネギで血液サラサラ」は以前から言われていたが実際に研究されたことは少なく、今回の臨床実験はその通説を裏付けるひとつの結果となる。

 タマネギと血液については独特の刺激臭の元となる硫化アリルが血液の凝固を抑制するという説が有名だが、今回同社は血管の内側にある血管内皮とタマネギエキスに含まれるポリフェノールの一種・ケルセチンに着目。血管内皮が正常ならば血管が柔軟に拡張し血液の流れがスムーズになると考え、広島大学東幸仁教授と共同で研究を行った。

 研究では22名の健康な男性がケルセチン51mgを含む濃縮タマネギエキス粉末を1ヶ月間毎日摂取し、継続摂取前後で空腹時や食後の血管内皮機能を比較した。血管内皮機能は食事に含まれる糖分で食後、一時的に機能が低下することがわかっているが、濃縮タマネギエキスを摂取すると血管内皮機能を示すFMD値が食後で5.1%から6.7%に、空腹時で6.4%から7.2%に改善したという。

 なお、「ケルセチン51mg」は品種によって差があるものの、200グラム程度の中タマネギ1個程度。同研究成果はきょう19日から20日まで福岡で催される日本動脈硬化学会総会・学術集会で発表。また、同社は今後、作用メカニズムやタマネギに含まれる健康増進効果に関する研究を進めていくとしている。
0634名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/13(金) 21:11:21.48ID:B+f5K2jd
>>632
要するにこの記事によると血をサラサラ的にするには毎日玉ねぎ中玉1個を食べる必要があるということです
0635ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:11:40.17ID:7o8jCW0i
>>623
玉ねぎの皮に硫化アリル見つからんわ
ちょっとリンク先貼ってくれるか?
0636名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/13(金) 21:15:17.80ID:B+f5K2jd
>>633
皮にはケルセチンが残っていて水分が飛んでいるので皮だと単純計算で4gほど食べれば良さそうですが人体実験はされてません

食品に含まれるケルセチン(配糖体)含有量
https://image.rakuten.co.jp/onion/cabinet/06520921/imgrc0094437705.jpg
ケルセチンは、主に玉ねぎ、ブロッコリー、リンゴ、モロヘイヤなどに糖と結合した形でケルセチン配糖体として形成されておりますが、その組織は食材により異なります。
玉ねぎ外皮には、ケルセチンにグルコース単体が結合された体内への吸収性が高いケルセチングルコシドとして含有されております。
玉ねぎ外皮が生活習慣の健康対策として挙げられる理由は、吸収性の優れたケルセチン配糖体の一種、「ケルセチングルコシド」だからなのです。
■玉ねぎ可食部:10mg〜30mg
■玉ねぎの外皮:1000mg〜1500mg
※収穫時期や産地により含有量の数値は前後します

以上のように、玉ねぎの皮には他の食材に比べると数十倍から数百倍のケルセチン(配糖体)を含有しております。
※更に吸収性の高いケルセチングルコシドとして形成されています
https://item.rakuten.co.jp/onion/c/0000000132/
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:17:43.99ID:SJ/9DGZg
>>632
ソース見たいが、調べ方的に意味をなさなそう
結果も平均なのか最も改善された物なのか書いてないし
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:21:22.22ID:GbY4wxy+
玉ねぎは美味しいから普通に食べるけど加熱で栄養素はどうなるんだろ
新玉なら生で食べるんだけどね
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:28:06.53ID:SJ/9DGZg
美味いから食うで良いと思う

健康食品とか、なんか特定のもの食って調子良くなるのはたまたまそれが足りてない人だからで、それ自体は否定しないけど

結局そればっかり食ったら他の足りなくなるだろうし、色々食うのが一番だ
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:32:48.07ID:qCHaLQaj
夕飯(レトルトカレー)を食べたけど、今日は朝からまともに食べてないので
新タマネギをステーキにして頂きます
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:47:35.25ID:ejZSNpWo
>>642
おめでとう!美味しそうもはやプロじゃん!!
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:49:27.07ID:SJ/9DGZg
凄い!
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:58:20.43ID:U4drUFG5
うん、天才と言っていいでしょう
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:56:36.69ID:SJ/9DGZg
静岡だっけ?
真ん中もやし盛るよね
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:00:24.60ID:WV+bbN44
もやしを敷き詰めたお皿の上に餃子ってどっかで見たことあるような気がする
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:09:54.41ID:R7NareL1
浜松餃子は大皿に餃子を円状に敷き詰め
真ん中に茹でもやしを置いて箸休めに食べる
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:10:04.08ID:zlkruAjk
浜松餃子が丸皿に餃子並べて真ん中にもやしが飾ってある
ただし1人前だけ頼むと丸く餃子が並ばないので横にもやしが添えられてるだけのただの餃子になってしまう
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:15:15.22ID:uSby1OSF
浜松餃子だね 実家で1度やってみたら美味しかったからその後も何度かやってたんだけどすっかり忘れてたわ
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:46.28ID:7o8jCW0i
ケルセチンは実より皮の方が20~30倍含まれているらしいが
これはg当たりの含有量であって玉ねぎ1個分の実の量と同じ皮の量を得るには玉ねぎ20~30個分の皮を集めても足りなさそう
つまり皮を摂取するより実を摂取した方が効率的ではなかろうか?
しかも玉ねぎの皮ってカビやらなんやらで痛んでることが多く品質的にも問題ありそう
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:21:11.40ID:WV+bbN44
ベトナムとかタイとかで餃子のような料理を頼むともやしがついてくるんだろう
0666名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/14(土) 01:27:52.57ID:fW4t1PKF
>>638
上で話題になってる硫化アリルは玉ねぎを切ったときに目をしみさせる揮発性成分でその生の刺激成分を直で胃に送り込んだ方が健康効果が高いという信仰があります
玉ねぎより生ニンニクの効果としてよく語られますがエビデンスは低レベルのはたくさんあります
揮発するときに酸素と反応したり揮発前に加熱されることでアリインがアリシンになりアホエンになり等の別の物質に変化したりしますがそれにより何の健康効果がどのように変わるかもはっきり証明されてはいません
何かの病気になったときに治療薬になるようなレベルはありえないので健康効果は無視して好きに食べたほうが賢明でしょう

硫化アリルの反応と物質
https://tklibrary.com/wp-content/uploads/2020/05/img02.png
0673名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/14(土) 01:57:54.40ID:fW4t1PKF
薬でもない食品で何かの健康効果を発揮させるには無理があるくらいの量の摂取が必要で
それだけの量を摂ることで生じる副作用の方がはっきり目に見えたりします
生にんにく生玉ねぎを食べ過ぎて胃が荒れた、体臭がきつくて迷惑がられた、みたいな例

エビデンス参考 厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』
https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/23.html
https://www.nccih.nih.gov/health/garlic
医療関係者の方へ ホーム > 海外の情報 > ニンニク

これまでに解明されていること
・ニンニクに関する研究が多くおこなわれてきましたが、そのほとんどが小規模研究、予備的研究または質の低い研究です。

研究で明らかになったこと
・ニンニクが血中コレステロール値を下げるかどうかに関する研究結果は一致していません。もしニンニクがコレステロール値を下げるとしても、その効果は小さく、低比重リポ蛋白コレステロール(low-density lipoprotein :LDL)(いわゆる「悪玉」コレステロールで、心疾患リスク(危険)を上昇させる)に関してはまったく低下しない可能性があります。
・ニンニクは高血圧に有用である可能性はありますが、その科学的根拠(エビデンス)」は弱いです。
・一部の研究では、ニンニクの摂取量が多い特定の集団は胃がんや結腸がんなど特定のがんに罹患する確率が低いことが示されています。しかし、ニンニクのサプリメントが、これらのがんのリスク低下に役立つというエビデンスはありません。米国国立がん研究所(National Cancer Institute:NCI)は、ニンニクを、抗がん作用を有する可能性がある野菜の一つであると考えていますが、がん予防のためにニンニクサプリメントを摂取することは推奨していません。
・ニンニクが風邪に効くかどうかを示す十分なエビデンスは得られていません。

安全性について
・ニンニクは、食物で通常食べられる量を摂取しても、ほとんどの人にとっておそらく安全であると考えられます。
・副作用には、体臭や口臭、胸焼け、胃のむかつきなどがあります。特に生のニンニクを摂取した場合は、これらの副作用が出やすくなります。ニンニクにアレルギーをおこす人もいます。
・ニンニクを摂取すると出血しやすくなる可能性があります。ワルファリン(クマディン)などの抗凝固薬(血液をさらさらにする薬)を服用している人やこれから手術を予定している人は、ニンニクサプリメントを摂取している、または摂取しようとしている場合、そのことをかかりつけの医療スタッフに伝えてください。
・ニンニクは、HIV感染症の治療薬であるサキナビルなどの薬剤の効果を阻害することが知られています。
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 04:49:38.08ID:qc5GyDhT
この手のやつは気づかんよ
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:39:41.84ID:ZOJDUb7/
>>642
タネ良く練られてるね、二枚目サムネだと皿の真ん中ナルトが添えられてるみたいだw
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:32:20.78ID:4cbZ/gHL
>>668
納豆巻きは酢飯にする?

いま納豆そば食べたけど
納豆が絡まないのと
もう少しパンチの効いたコッテリ系にしたいのが課題
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:56:29.48ID:qc5GyDhT
納豆教教祖の人かな
つべで納豆+ミートソースを検索してくれ
日本一美味しそうなサムネな方はやって美味かったから15分でできそうなサムネの方を頼む
こないだの納豆パスタの人のだな
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:07:23.93ID:ZOJDUb7/
この間、例の納豆パスタやってみたけどよくわからん味だった
焦がし加減が難しい
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:29:36.96ID:Pl4H8her
実家の母はプラシーボがよく効くタチ
血圧からくる偏頭痛に玉ねぎの皮茶がよく効いてた、らしい
ローズマリー茶は親父の認知症を2年ばかり遅らせた実績がある
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:30:55.72ID:7vtPFw5V
自分からするとあれはどれだけ火を入れても「納豆味」のパスタでしかないわ
ぜんぜん美味しいとは思わなかった、普通に肉で作るのが当たり前ながらいいよ
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:35:49.08ID:rbf6mCJd
>>667
冷凍餃子12個でも出来るよ
でもコレって1回やれば満足で普通に焼いた方が食べやすいんだよなぁ
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:40.34ID:qc5GyDhT
まあ冷蔵庫に納豆しかない時にまた思い出せばいいさ
レパートリーってそうやって増えるんだと思うし
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:58:20.80ID:eAqrmZeQ
納豆はやっぱりご飯にかけて、中盤に生卵追加するのが一番好き
ご飯ないときにパスタ検討してみるかな
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:07:06.02ID:z0HF9eJ9
>>684
卵かけご飯に途中から納豆追加の逆パターンだわ
納豆は形崩さないように小麦粉振って焼いても美味しいよ
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:49:03.31ID:Pl4H8her
納豆は醤油か付属のタレと刻みネギと辛子少々
ご飯に乗せずに味付け海苔で巻いて食べるのが好き
これで十分なんで他のアレンジを実はやったことがない
回転寿司やコンビニの納豆巻きも好きだけどそこまでやる気力も技術もないし
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:28:49.38ID:TwPJ2dIL
納豆はシソ漬け大蒜をみじん切りして入れるのが好き
または大葉とたくあんをみじん切りにして追加するのも好き
これらにはカラシ入れずに白ごまと一味唐辛子の風味マシが好き

鰹節や海苔も旨いのだけどそれらは別々で旨いので混ぜないな
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:58:30.30ID:FgCzPTGH
前は納豆ご飯をよく食べてたけど、洗う時に茶碗のヌメヌメが取りにくいので容器のまま薬味入れて食ってるな
たまにご飯を入れる
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:38.35ID:yi2DAsRc
わかる
納豆パックの上に少しずつご飯乗っけて食べてるわ
外で納豆ご飯が食べられない理由がこの食べ方にある…
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:15.54ID:wd+DO8R4
通販で買った淡路島新玉ねぎ3kg今朝8時に届いた
ゆうパック早すぎ
中を見たら傷んでるのはなさそう
小粒なのが18個3100g入ってた
これで1,180円
0693ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:45:15.11ID:sQ4zyEEJ
納豆のネバネバは水につけとくと溶けて取れやすい
食器洗いスポンジに少しだけ付けると泡持ちよくなる
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:37.46ID:fW4t1PKF
良い納豆を買うとかならず蕎麦で食いますね
納豆とたっぷりの大根おろしとたっぷりの鰹節を冷水で締めた蕎麦に乗せて生醤油をかけるだけ
0695ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:33.15ID:YoO3PecB
去年の9月頃にS玉ねぎ10kg1000円で買ったなぁ
新玉とは言え4倍近いのな
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:37.63ID:bQrVPTva
>>689
ときどきこういう人に会う
たぶん食べ終わったらすぐ食器洗うのかな、逆にえらいと思う
自分は流しに水漬けして放置、なので洗いにくいってことは経験したことがない
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:37.55ID:qo24rjZr
納豆使った茶碗は、洗剤使わずスポンジも使わず、指で水洗いで簡単に落ちる。その後洗剤でやるけど。
肉、ソーセージの油や、ニンニクなんかより手に残らないから面倒感はあまり感じないな。
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:41.86ID:eAqrmZeQ
納豆はたわしで水洗いした後スポンジで洗う
と言うか洗い物は一旦たわしで大まかな汚れとか滑り落とすな
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:10.66ID:bQrVPTva
納豆パックも上のビニールシートも水漬け
するとヌメリは勝手に落ちる、洗って捨てるとゴミが臭くなくなる
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:01.34ID:Pl4H8her
昔食器洗いに使ってた洗い桶ってそういう意味ではかなりいいのな
ミートソースなんかだと油汚れが他の食器にまで広がるけど
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:27:23.34ID:bQrVPTva
>>701
ですね
油ものはペーパータオルや新聞紙でザっとぬぐっておくとよいです
洗いやすくなるし排水もよごれないので
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:12:39.23ID:f1dbqDM4
納豆使った茶碗は水に浸しておかないの?
その後洗剤で洗うけど簡単に取れるよ

もしくは米のとぎ汁を取って置いて、それで洗うのも良いらしいよ
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:19:02.94ID:Pl4H8her
伸びてひっ絡みまくった納豆の糸は
味噌汁に浸した箸でプツンと切れる(伊藤家)
ただの水よりは「味噌をほんのちょっと溶いた水」
の方が納豆のヌメヌメには効くのかもね
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:31:37.34ID:FgCzPTGH
みんなの知恵袋参考になる
洗うまでが食事と思うようになったから浸け置きせずにすぐ洗うようになった
油やカレーは切ったいらない布でさっと拭いてから洗ってる
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:52:57.58ID:JUCmods0
>>707
俺は油でがっつり揚げる方が美味しいと思う派
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:54:26.95ID:Aq9DBnXR
>>697
安い
ハナマサの中国産より安い
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:26.70ID:SNj/qmtB
この半年ほど玉ねぎをちびちび使うストレスから開放された喜び
今日は玉ねぎたっぷりカレーにオニオンリングやっちゃうよ
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:05:31.67ID:rbf6mCJd
>>697
賞味期限3ヶ月のものが1年以上過ぎてるってどうなの?
いくら乾燥してるものとはいえ賞味期限2年のものが1年過ぎるものと違うと思うのだが
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:08:43.14ID:Q28NMY9N
しいたけって生の買うより乾燥の買ったほうが安いのかしらん
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:14:51.26ID:2c9Fe5+P
>>560
深くて傾斜が急な中華鍋がいいよ。
沢山入れず、鍋の底の方だけに油を入れて、揚げる。
跳ねた油の飛び散る範囲の殆どが鍋の中
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:50.62ID:sQ4zyEEJ
小さい揚げ鍋使いづらいわ
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:42:35.42ID:t0b64WR/
ワイも15センチくらいの天ぷら鍋使ってる
1~2人分くらいの揚げ物するのに丁度よい
とんかつとかでっかいの揚げたいとかだったら、半分に切るけど。。。
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:43.62ID:4Bwicpxb
ちょっといい卵を買ったのでTKGにした
最初に白身だけをご飯に落としてよく混ぜてから卵黄を乗せるスタイル

全卵をそのままご飯に乗せると白身が鼻水みたいになってて微妙なんだが
先に白身だけを乗せるとクリーミーに混ざるのはなぜなんだろう
0722ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:32.99ID:sQ4zyEEJ
磯辺揚げじゃなくて?
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:51:36.98ID:eAqrmZeQ
テフロンの小鍋痛んできたからアルミ小鍋に買い換え悩んでる
15センチか18センチか、、、
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:55:39.88ID:GyK7O5/c
>>724
フタに合わせて買えば迷わないよ
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:08:20.32ID:QN2mqtVv
>>718
俺もそのスタイル
白身だけ先に落とすと全力で混ぜられる
後乗せの黄身はあまりかき混ぜない感じで食う
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:20.29ID:bQrVPTva
TKG、だいたいいつもご飯半分以上たべおわってからの〆だからそのまま落としちゃう
ご飯に醤油ぶっかけ
茶碗の空きスペースに生卵おとし
箸で溶いてからまぜまーぜ
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:19:26.04ID:Aq9DBnXR
自分は丼に盛ったご飯の真ん中に箸で穴を開けてそこに卵を割り入れて、醤油して卵だけ溶く
ご飯を崩しながら卵と少しずつ混ぜて食べる
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:26:11.41ID:qc5GyDhT
なんか青壁を晒すスレになってるな
俺は黄身を端に退避したのち半分を白身かき混ぜエリアにして泡立つくらいまで混ぜてる
そこから段々と黄身の方のエリアを侵食していく砂山崩すゲームみたいなのが始まる
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:29:27.19ID:+7fO/Iel
動画とか見てたらアルミ鍋で炒めて焦げが付き、それに水やワイン入れて旨みをこそげ落とす工程をよく見るけど
あれはテフロンじゃその手の旨みは出せないって事なんかな?
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:06.23ID:bQrVPTva
>>733
テフロンだって焦げ作れるよ
でもテフロンがダメになるからテフロンのフライパンでやるのはナンセンスというもの
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:35:47.18ID:rbf6mCJd
>>723
やっすいな
欲しい
でも天ぷらとかって油の跳ねを防ぐ返しが必要じゃない?
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:37.78ID:GyK7O5/c
>>733
テフロンでもできるよ
おすすめしないけど
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:53.40ID:+7fO/Iel
テフロンでやったら焦げ付かなくても旨み自体は出てるんかなって
それとも焦げ自体が旨みになるのか

考えを伝える為の文章力が足りてなくて辛い
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:52:32.57ID:eAqrmZeQ
>>737
メイラード反応とか起きる温度になるには、
鍋肌のこびりつきとかで水分飛んだエリアが必要で、テフロンだと滑って鍋肌のこびりつきが出来にくい
と、素人ながらに考えてる
アルミパンでそれを感じた

からアルミ鍋に興味がある
ステンレスでも良いのかも知れんけど
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:52:34.84ID:bQrVPTva
>>737
わかるよ言いたいこと
たぶんデグラッセとか呼ばれるような手法でしょ
焦げの風味をいかすから焦がさないとそれはでない
かといって必須かといえばそうでもなくて好み

自分が鶏のトマトソース煮を作るときにそれやる
鶏肉を油でとくに皮目をしっかり焼いてから、皮の焦げが残ったフライパンに酒少々たらして
焦げをこそぎ溶かしつつ、トマトとか香辛料を入れて煮込む
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:02:52.56ID:+7fO/Iel
おお、詳しくありがとう
これはテフロン以外のフライパンが欲しくなるね
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:14.24ID:fW4t1PKF
焦げがこびりつくかつかないかは関係なくメイラード反応が起きる温度になれば良いだけなのでテフロン加工のでもまったく味はかわりません
ちなみに焦げてしまうと旨味は燃え尽きて苦いだけになります
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:09:21.68ID:bQrVPTva
使い古したテフロンフライパンを使ってもいいと思うけれど黒いと色が見にくい
自分は使い古しのセラミックのフライパン(白っぽい)でやります、見やすいので
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:14:04.68ID:eAqrmZeQ
>>742
トマトソース本体が鍋の中で160度とか180度になるのは辛くないか?と思う
全く起きないとは言わないけどね
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:15:07.58ID:qc5GyDhT
ど素人の俺の勝手な考え
鉄パン:鉄の比熱が大きいので熱した鉄で一気にジュッとやるためのもの。焦げが必要ならこれ一択
アルミパン:鉄と逆。アルミの冷めやすさで温度の上げ下げが必要なのに使う。ニンニクを焦がさない、鉄だと茶色くなり始めてから火を落としても間に合わないで焦がすがアルミはガス火に追従する
テフロン:楽ちん。素材はほぼアルミだと思うので利点は似ているが高温に弱いので上2つのように焦げに行けない。冷えた状態から油と肉を入れる手順で本領発揮
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:19:31.26ID:eAqrmZeQ
>>745
自分もそう思ってたけど、イタリアンで使うようなアルミパンとかアルミ鍋って厚みが普通の鉄とかより厚いんだよね
結果フライパンが持ってる熱が意外と大きくて冷めないんだ
熱伝導もいいから鍋のハジで焦がす事ができる
持ち手もガンガン熱くなってやばいけど

鉄もテフロンもアルミも持ってるけどそれぞれ個性あって面白いよ
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:27:47.83ID:qc5GyDhT
まあ正解はしらねw
コンロも業務用と家庭用で性能違いすぎて道具は気にしないことになったw
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:54.60ID:2c9Fe5+P
>>697
八宝菜とか酢豚とか麻婆豆腐とかに使う。
だし汁のようなものを、全量、干椎茸の浸水で。
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:35:09.23ID:Id5SrfTl
このマンガいいよね
ザ・ノンフィクションに出たんだっけ?
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:43:16.62ID:fW4t1PKF
たしかに米ぬかいらん説がこの頃は優位ですね
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:53:22.50ID:da/ovDq5
今日は炭水化物フェスティバルを開かなくては
メニューは考えていない、定番のカレーか
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:09:59.45ID:rbf6mCJd
竹林のオーナーの話だから
新鮮が前提なんじゃないかな?
新鮮なのはえぐみがないし
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:11:32.72ID:rbf6mCJd
まぁでも皮は剥げるなら剥いだほうがいいかもね
スーパーで買ったのは米糠は入れよう
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:46:14.92ID:Q28NMY9N
俺はよくザルにして食ってる
まずさの琴線に触れる程ではなく普通に美味しい
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:52:40.72ID:mflobB4O
玉ねぎ高い高いと思ってたら
ついに高い通り越して店に並ばなくなってしまった

いま玉ねぎ抜きでアマトリチャーナ作ってる
玉ねぎの甘さなしでいけるのか不安
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:04:00.49ID:4cbZ/gHL
ザルがないからフライパンで食べたけど
思ったより美味くなかったわ
やっぱ乾麺の方が美味い気がする
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:16:24.73ID:t0b64WR/
こちらも玉ねぎ消えた

間一髪、買い求めたものみじん切りにして冷凍しとこうかな
たしかギョムスーであったよね

玉ねぎ冷凍できるよね?
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:17:24.67ID:lmuk10Ya
ひょっとしたら通販で安く手に入るのでは?
ただ新玉ねぎは足が短いからまとめ買いすると腐らせやすいか
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:53.36ID:eAqrmZeQ
メルカリで5キロ2000円くらい
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:01.00ID:eAqrmZeQ
新玉ねぎ
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:21:23.42ID:t0b64WR/
スパイスカレー作るから、ふつーの玉ねぎがええなぁ・・・
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:28:08.24ID:kPUTYIpj
うちの近隣のスーパーも玉ねぎ消えた
新玉ねぎとむき玉ねぎはまだかろうじてあるけどいつまであるのやら
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:42:40.43ID:fW4t1PKF
>>758
シマダヤの流水麺そばはまあまあいけますよ
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:03.07ID:qo24rjZr
流水麺はそこそこイケるね。
茹で済みのもので、一番はセブンイレブンのものかな。弁当と一緒に並んでるやつ。あれは素晴らしい。
高いから夏場に数える程度しか買わないけど。
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:51:27.67ID:rbf6mCJd
新玉ねぎって元々高かったイメージだから今の値段でも普通に買うけど
普通の玉ネギ1個100円とかだと「はぁ?」ってなるわ
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:24:51.22ID:Uh5vXZfu
八王子ラーメンとか元々はネギが高いから
玉ねぎ使って原価安くしようとして始まったのに
頭抱えてそうw
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:51.50ID:/sPB1zFl
先週近所ヨークマートで小さめの玉葱3個の袋160円で売っていてそこで3袋買えたのでまだまだ快適な玉葱生活が送れている
だいたい一週間で2-3個ほど消費だから今月はギリギリ持ちそうだ
0774名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:51:14.33
めちゃくちゃ安いですねえ羨ましい
大阪でも屈指の安売りスーパーでもタマネギ中玉3個入りが398円もしますからね
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:15:21.04ID:x55+2WOW
新たまが短い足でチョコチョコ走り回る姿を想像してあげる
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:28:48.42ID:C2cv96cd
なんかいつのまにか気軽に鮭フレークも買えなくなったな
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:43:45.36ID:A2rTfg4u
玉ねぎは近所の大手スーパーでニュージーランド産が4個入り198円だわ
しばらくはこれを買う
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:57:21.73ID:d6xnzvQ/
いまオニオンショックが日本を覆っている
オイルショックから半世紀、50年
この進歩したIT時代に玉ねぎに苦しめられるとは誰が予想したであろう
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:01:06.31ID:xlHF+hgz
高い玉ねぎを丸一個使って今からブランチ作る(`・ω・´)
ポトフとチキンリゾットじゃ!
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:49.63ID:nsT0h4vl
>>784
オイルショックの時はトイレットペーパーの買いだめに走った人はオニオンショックでは何を買うのだろう
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:32:06.80ID:GNVJ2VU8
あった方がいいけど
無くてもそこまで困らない
安くなったら買う
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:48:35.29ID:3XsFvHLH
よく使う玉ねぎだから、買っては冷凍保存しまくってたから玉ねぎ無くて困る事無かった
玉ねぎクシ型やみじん切りやうす切りと切り分けてる
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:10.68ID:U/McVqJE
今年は梅雨が長い予想で葉物野菜が高くなるかもって
小松菜や青梗菜を今のうちに食べておこう
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:16.64ID:WKmbTpe6
新たま3個400円
普通のは2個300円
カレー作りたかったけど断念
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:03.07ID:3eaz2UUF
たかが焼うどん、これも生姜のみじん切りが入るかどうかでぜんぜんウマさが変わるのがおもしろい
冷蔵庫にあるの忘れていてあわてて使っただけだがw
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:25:24.53ID:GVEpNPlT
玉ねぎ+トマト
週3でこれベースの料理作ってたからつらい

それに玉ねぎは汎用性が高すぎる
↓何と組み合わせても美味しい
玉ねぎ+ひき肉
玉ねぎ+ほうれん草
玉ねぎ+牛乳
玉ねぎ+じゃがいも
玉ねぎ+鶏もも
玉ねぎ+鮭
玉ねぎ+鱈
玉ねぎ+エビ
玉ねぎ+しめじ
玉ねぎ+米
玉ねぎ for ソース
…etc
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:34:20.18ID:xlHF+hgz
チーズ削るのがめんどくさくてリゾットからパエリアに変更した
すでに45分くらい蒸してるのにまだ米の芯が残っている…いつになったら完成するんや
ブランチがランチになってしまったよ(´・ω・`)
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:38:42.85ID:3eaz2UUF
>>800
それ絶対になにかおかしいね、炊くの20分ぐらいがせいぜいよ
45分は焦げてるのでは
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:39:54.48ID:04G06h/v
>>801
具合の悪いモノって、シャバシャバだったり、ポタポタ放り出したりしますよね

でも玉ねぎ食べたときは、なんというか
具合のよいモノがでるんですよ
モリモリっ、ボボボボッて


腸の中ぜんぶ吐き出しているような気持ちよさがあって、とてもスッキリするんです
じっさい、玉ねぎ1個食べた翌日は調子がいいんです
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:41:16.11ID:xlHF+hgz
>>802
焦げてない(´・ω・`)
IHでやってるから火加減間違えてるんだろうか
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:42:55.40ID:YKAHE9At
>>804
水足したりしてるよね?
水が回る前に蒸発する程度の量だとあんまり足した意味無いけど
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:49:40.18ID:3eaz2UUF
>>804
温度調整の不具合かもしれないね
それか蓋ちゃんとしていなくて上だけ芯が残っているか、スープの量が足りなかったか、、、
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:50:23.33ID:xlHF+hgz
>>805
水足してない(´・ω・`)
いまふっくら炊き上がりそうな感じになっているwフライパンのサイズが大きすぎたかな
0808ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:53:28.59ID:xlHF+hgz
>>806
蓋かも…20〜26cm兼用の蓋を24cmのフライパンで使ってるから微妙にグラグラしてる(´・ω・`)
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:00.23ID:YKAHE9At
>>807
水多くても強火にすれば飛ぶから、
水気亡くなっても米が固かったらすぐ水足したほうが良いよ、
水足りなきゃ硬くなる一方だから
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:56.04ID:xlHF+hgz
>>809
そうなんだ
ありがとう!味が薄くなったらやだなーってすごい弱火でやってしまった(´・ω・`)
パエリアと言うよりチキンライスが炊き上がりつつあるw
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:41.51ID:xlHF+hgz
みなさん教えてくれてありがとう
今日教えてもらったことに気をつけて今度リベンジしてみる(`・ω・´)
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:17.76ID:EEKwpecN
正直炊飯器以外で米炊くの怖い
はんごうぐらいなら昔やったことあるけどあれも緊急時とか出ない限りやりたくない
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:04:01.32ID:q0agA6yv
動画見てプロのレシピでやると絶対水足りないよw
プロのは米1合に水1カップとかだけど、完璧な火加減前提でアルデンテしてるけど真似できないw
忍者の非常食みたいなのが出来る(味は良いんだがな…)
3倍入れて蓋とって水分飛ばすで良いらしいからそうしてる
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:07:48.57ID:YKAHE9At
>>813
そうそう、プロみたいにピッタリなんて出来ないよね

コンロも道具持ちがうからパエリア見たいのは水多めか
調整用の水(できればお湯)用意して足しながら炊いて
好みの少し手前まで柔らかくなったら水飛ばす作業した方が失敗しない
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:23.07ID:P2GAPv1b
ピラフを鍋で炊いたこと複数回
やっぱり焦げ寸前まで行ったし炊飯器が安全かな
今あるやつ内釜のコーティングが怪しいから買い替えたいけど
市販の3合用炊き込みご飯の素で3合炊くのって普通に3合炊き炊飯器で
いけるのか心配
2.5合や5.5合はあるのに3.5がないんだもんな
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:23:28.73ID:/sPB1zFl
今日は空豆を炊き込みご飯
干し海老を昨夜から戻した出汁とめんつゆぽい同割りの出汁を合わせ
花椒と鷹の爪も入れてしまう雑味も多めの炊き込みご飯が好きなんだ
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:34:25.24ID:q0agA6yv
>>815
3.5だけど別段利点ないよ
火力が1段上がる5合でFA
コメ以外の炊飯器調理とか3でも3.5でも小さいのよ
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:11:28.98ID:YKAHE9At
コレ麺は何?
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:12.43ID:+aZaJl0x
中華麺
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:38:31.62ID:X4Ux+7k6
雷こんにゃくとかいうの作ってみた
何の面白みもないものの無理なく食えるし
結構噛み続けないといけないし
空腹緩和剤としては優秀っぽい
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:06:07.38ID:yqlg5/1r
子どもの頃は出されたものなんでも食べて好き嫌いないと思ってたけど自炊するようになってああこれ嫌いだったんだなあと好みがはっきりしてきた
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:18:37.22ID:HYKfWTTQ
これから夏に向けてトマトだんだん安くなってくるよ
旬を迎えて味も良くなる
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:27:52.05ID:fpOq5rbz
買えないヤツはトマトジュース飲んでろ
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:38:44.26ID:PL5IPAf3
>>814
なんか本来は野外で焚き火で作ったりするもんだから、プロがやっても水足したりあれこれ足したり火をいじったり、
カオスの果てに出来上がるものだったりするらしいw
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:45:48.70ID:PGFWwnok
>>829
そんな難儀な料理だったのね >パエリア

パエリヤもプラオもフライパンでいつも炊いてるけど失敗はしたことないかなぁ
まあいつも米は土鍋炊飯せざるおえない環境なので
多少・・・は慣れてるからかもしれんけんども

レシピはよく水加減チェックしないと。玉に変なのがあるよねw
0831名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:46:18.05
新タマネギは切ってみたら中が腐ってたみたいなのがあるから嫌い
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:03:30.33ID:WcSElE4R
>>831
水分多いから腐るの早い
腐らせたならしょうがなけど、買ってきた直後なら交換してもらおう
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:21:15.15ID:h8otP4sH
>>818
この人いつもゴマ大量にかけてるけど
胡麻は擂って入れたほうが風味も出るし量も少なくていいと思う
余計なお世話かw
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:29:47.98ID:6yTvTF1N
どういうことや
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:30:05.76ID:dtxrSYQt
無印の人、いい加減写メを上げるの辞めて欲しい
上げるんなら他のスレ行けよw
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:34:22.84ID:VXO7zb/H
チャーハン食べたいんだけど
炊き立てご飯でチャーハン作るのって勿体ないんだよなあ
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:36:55.46ID:qqe0gc36
ごまはだいたいそのまま使ってるかも
胡麻和えはすりごまだけど
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:39:20.96ID:EaxFe2zY
>>836
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

いり胡麻使うときは指でちねって使ってる
半分くらいすりごまになる
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:40:21.58ID:6yTvTF1N
>>836
ええらしいで
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:41:47.98ID:VXO7zb/H
結局、米炊く時間も勿体ないからパスタ茹でてる
多めに作って明日の弁当にするわ

ちな、味付け豚肉+しめじ+ピーマン
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:43:57.38ID:JJoGaeEa
腹ペコペコでさぁ焼きそば作るぞって下ごしらえしてるとなぜか食欲が減衰する
お好み焼きとかではならない
なぜか焼きそばのときだけ食欲が無くなる、というか腹の調子が悪くなる
焼きそば自体は好き
普通に買って食べるときは腹の調子もいい
なぜか作ってる途中で「もう食べなくていいか」ってマインドになる
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:45:12.65ID:/rTE8abP
自分は炊飯のほうが湯切りもないし楽だな
普通の鍋に3合で弱火で20から30分で炊けるし
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:46:18.64ID:YKAHE9At
パエリアの話出たから簡単にパエリア作ったけど、
コレ同じ材料使って海鮮パスタ作った方が簡単で美味そうな気がしてきた
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:56:44.29ID:x55+2WOW
>>837
自分はご飯は毎回食べる量炊いてるから炒飯の時は水を気持ち少な目で早炊きしてる
炊いてる間にナルトとか蒲鉾刻んでるとテンション上がる
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:12.75ID:q0agA6yv
パスタは温かいうちに食い切らなきゃってなるけどパエリヤはややゆっくり食えるよ
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:49.10ID:YKAHE9At
>>846
日本米
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:07:06.17ID:3eaz2UUF
自分も炊き立てご飯ではチャーハンは作らない、ってもジャスミンだけど
シチュー類や四川マーボー、牛煮込みやステーキの付け合わせとして最初は食べる
その後冷蔵したのを炒飯で使うかんじ
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:07:35.90ID:YKAHE9At
>>848
たしかにそれあるね
大皿料理で人数いる時に作るもんだね、、、
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:14:39.26ID:KVzILHVF
ちょうどお昼カレーチャーハンだった
しばらく使ってなかったS&Bのカレー粉を最近使い出してから毎日カレーでいいやと思い始めてる
さすがに飽きるからしないけどw
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:25:17.72ID:q0agA6yv
実は君の前世はインド人だったんだよ
いいね?
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:25:20.03ID:NYVMOfOb
>>788
ナポリタン
生姜焼き
親子丼
かつ丼
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:30:48.51ID:VXO7zb/H
弁当の隅にある冷え切ったミートソースパスタが美味いんだよなあ
あれを再現できれば文句ないわ
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:43.01ID:ck8WK2cq
>>857
あれは他のおかずから出る水分なんかを吸わせるために入れてるって聞いたわ
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:05.46ID:HQ8MJQ4r
遥か昔、現場監督だけど質問ある?スレでベテランの爺ちゃんが
毎日白米とおかずがケチャップスパゲティだけの弁当食ってるってレス見て大爆笑したけど
今なら毎日じゃなきゃ有りかもと思ったりする
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:17.35ID:OQ1pz/xI
ワクチン3回目接種のダルさと野菜高いので料理やる気出ない。が、腹は減った。
とりあえずマイクポップコーンのエビ塩美味しいです…。
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:56:32.55ID:dtxrSYQt
>>839
たまに貼るなら別に構わないけど
ほぼ毎日貼ってるようだし話が膨らむ内容でもないっぽいから、敢えて書いただけ

さて、いい加減御飯を炊かないと
今日の夕飯はあるもので済ませよう
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:08:17.12ID:q0agA6yv
そういう時のために冷凍枝豆(実だけの)を置いている
塩だけ足して炊いて豆ご飯よー
大豆の水煮とかも少量のやつがピッタリ
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:16.79ID:rsRY1VvW
今までカレールーは使ってたんだけど今回初めてハヤシルー見つけて買ったら美味しかったんだよな 舶来亭やっぱいいわ
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:27.04ID:HYKfWTTQ
昼に台湾まぜそばニラ山盛りで食ってからずっと顔が汗ばんでる
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:37.47ID:VXO7zb/H
パスタ食べたのに腹が満たされないから
インスタントラーメン作ってしまった
湯を沸騰させてインスタント麺を入れて待つだけ
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:58:41.42ID:rsRY1VvW
明日卸売市場に行って玉ねぎの値段見てくるわ 100円切ってくれると嬉しいが
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:59:18.70ID:XKQHmGbi
>>883
安すぎだろ、、
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:59:50.55ID:xueP+/hz
舶来亭は自炊始めた時にフレークというジャンルを知ってからずっと使ってる
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:01:29.23ID:xlHF+hgz
>>883
え?!安ぅ!!!!
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:02:48.64ID:VXO7zb/H
インスタント麺が呼び水となって
さらに腹が減ってきた
納豆巻き作っちゃおうかな…

こんなことなら初めから米炊けばよかったわ
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:04:15.05ID:xlHF+hgz
冷凍いちごと牛乳とグラニュー糖と氷をミキサーで撹拌したいちごミルクを子どもの頃おかんがよく作ってくれてた
美味かった
いちご高くて大人になった自分は作れないw…悲しい
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:06:07.23ID:xlHF+hgz
>>883
ごめん、果物の安さでスルーしてたけどその牛乳は危険だ
早まるな
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:10:06.09ID:NYVMOfOb
今夜は乾麺のうどん200gで肉うどん作る
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:10:44.10ID:OQ1pz/xI
そーいえば、チャプチェってなんか面倒な調味料必要かと思って春雨同梱のチャプチェの素みたいなの買うのがデフォだったんだけど
レシピググったら結構普通の調味料で出来るのね。
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:12:57.10ID:YKAHE9At
>>896
●●の素って大体そんなもんだよね
味覚えたら自分で作った方が良い
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:13:07.83ID:qgM+FXTT
知り合いにオススメしたらハランボだろと言われたわ
有名だったんかこれ
残りはヅケにするか
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:18:43.79ID:76WR+TOl
冷蔵庫の奥から消費期限4/27の絹ごし豆腐が出てきた。
蓋のフィルムをめくって匂いを嗅ぐと腐って生ゴミの匂いがきついけど、もったいないので湯豆腐にして全部食った。
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:26:00.07ID:ShZeaw4A
>>897
海外料理の場合、検索して出てくる家庭でできるやつは代用レシピのことが多い
基本調味料が違うからそう簡単には再現できない
でも国内メーカーが売ってる「素」自体が代用の味だったりするね
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:45:18.73ID:G0V9cNcl
表示されてる期限過ぎてても色と匂いに問題なければ普通に食べるわ
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:47:46.92ID:DsOoiios
生ごみの匂いがしてても食べてるからざわっとしてるんじゃないの
多少の期限切れは気にしないけどモノによっては大変なことになるからなぁ
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:08:00.29ID:NYVMOfOb
乾麺のうどんって、どん兵衛みたいな感じだな
まあどん兵衛好きだけど、もうちょっとコシが欲しい
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:08:55.98ID:uX9ulX+9
俺の最長記録は賞味期限が1年半前の業スーの卵巻きで見た目も新品と変わらんし真空パックだから
大丈夫だろうと食ってみたけど何ともなかったわ。防腐剤とかいっぱい入れてるんだろうとは思ったわ
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:38:04.12ID:gPLab9D2
鉄板皿買ったわ
これで焼きそばやミートソースやナポリタン食うぜ!
お前ら持ってるか鉄板皿
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:52.51ID:YR/hnZyO
>>900
必須よ
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:13.81ID:O6nqnQjO
>>913
もってない、雰囲気はいいんだけれどね
食べるときに油が服やテーブルに飛び散るのがなんかイヤで
同じ理由でホットプレートももっていない
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:03.91ID:xlHF+hgz
今日はパエリアのアドバイスをくれてありがとうございました
明日の参鶏湯の下ごしらえが終わったぜ(*`・ω・´)
パエリアもまともに作れないくせにまた癖強な料理を作るぜ
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:40.78ID:CE2cn8K7
>>913
鉄板皿はないけどスキレットで代用できてるかな
憧れはする

>>916
参鶏湯美味そう。
下処理だけちゃんとすれば失敗は無さそうだし良いね!
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:09.72ID:VVRI0sJB
むしろスキレットでいいよ
ステーキ皿ってアルミにテフロン加工のもあるから
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:13.70
>>870
これうまいですね
フライパンで煮詰めた赤ワインを加えるといっそう美味しくなりますね
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:25:17.40ID:Ko3zrzD4
朝、納豆巻き作って食べたけど

1、海苔がなかなか噛み切れない
2、そのせいで端から納豆が零れ落ちる

まきすを使わなかったのが原因か?
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:24:40.91ID:MXSpK0az
一本食いして端っこから納豆こぼれてるの想像して笑うわw
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:00:16.88ID:66gtAsYt
山岡「それは偽物の海苔なんですよ。本物をご用意します、来週まだここへ来てください。」
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:40:20.43ID:d4sFrJ9b
おにぎり用のだったか、簡単に噛み切れるように細かな切れ込みが入ってる海苔がある
自分でその切れ込みが作れるのが100均にあるとかないとか
忘れた
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:44:11.83ID:S6wwS7zc
のりも噛みきれんとかアホかと思ってたら噛みきれなくなった歳とっていいことねえな
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:14:43.20ID:6LZpceAw
海苔に穴開けるグッズあるよね
おにぎらず流行った時に安い海苔で作ったら全然噛みきれなかったの思い出した
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:21:48.20ID:MXSpK0az
そもそも寿司屋の良い海苔は水につけるとバラバラになってくんじゃなかったか
ラーメンに刺さってるやつと違う
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:22:36.46ID:403BciRx
なんでも特化グッズに頼るなよ
楊枝でいいだろ
フォークでもいい
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:26:41.84ID:66gtAsYt
浅草海苔はいいぞ
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:42:12.72ID:KtbGX3dh
一晩つけたニラ醤油がヌルッとしてるんやけどこういうもんなの?
作ったことある人いたら教えて
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:13.55ID:nWEWLpl9
ニラは切るとぬるぬる成分が出たような
長ねぎの青い部分なんかも
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:12.00ID:BfXkkjXL
青いトマトしか置いてなかったから仕方なく追い熟ッてのためそうと思うんだがこれ何日ぐらいかかるんだろ
1日たっても特に変わらんし
常温で野菜果物保存とかなんか怖い

そういやタマネギいろいろ言われてたから見てみたら高い安い以前に1つも置いてなかったわ
新たましかなかった 
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:46:28.08ID:czm+KQkR
>>944
トマトなんて常温保存してまったく問題ない野菜の代表格
なんならカットして半分使った後に常温保存しても平気なくらい(高湿度だとカビ生えるかもだが)
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:52:58.71ID:MXSpK0az
トマトもナスもピーマンも自炊の味方だわ(日持ち的に)
逆に葉野菜は即日調理しないとどんどん味が落ちて勿体無いわ
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:03:51.14ID:66gtAsYt
>>950
ピーマンスカスカで買うの勿体無い
と思いつつ買ってしまう
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:05:51.93ID:Q9fsLvRv
ごぼうも日持ちするよ
古くなってもカスカスになるだけで煮れば元に戻る
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:18:14.87ID:BfXkkjXL
>>945
どゆこととおもったらこれついじゅくって読むのか
追いオリーブオイル的な意味での追とおもってた

>>947
常温おk言われれるものでも冷蔵庫入れてしまうわ
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:30.03ID:403BciRx
>>953
気にするな
オレも小さい頃月極駐車場をげっきょくって読んでた
げっきょくさんの所有してる駐車場たくさんあるなぁ
この辺の地主かなぁ?って思ってた
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:46.26ID:BfXkkjXL
なんていうか
ついじゅくって知っても今後もおいじゅくって読んじゃいそう
おいじゅくの方がなんかついよりいいやすくない?追熟
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:47.32ID:mxBJvk4R
ピーマンがスカスカでもったいないって凄い斬新な発想で草。その発想だとトウモロコシとか最悪やんw
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:47:56.30ID:BfXkkjXL
ちょっとお湯にさらしたらめっちゃ量減る野菜は大体スカスカw
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:18:37.25ID:b27w4zq5
>>958
カスカスでも芯あっても可食部かわらんやん
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:20:56.20ID:o83sR2LL
ピーマンはカスカスの方が美味い。へんに肉厚なのは不味い。
最近は種も食べるレシピよく見るね。
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:25:31.58
海苔にも厚みの違いがあって向こうが透けて見えないような厚いやつがあって
あれは海苔が湿気ていても頑丈で噛みきれないことがありますね
こういうやつは手巻きにするなら食べる直前にパリパリに焼いたらどうでしょうね
確実に歯切れは良くなりますよ
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:46:58.29ID:3kAHSciT
アル中進行しすぎたらほんとに食えなくなってしまった。
ご飯は0.5合、魚一切れ、漬物 とかでもうおなかいっぱい。
おかずをいっぱい並べてバクバク食えるお前らがうらやましい。
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:29:05.23ID:uffxB1Ol
>>966
>ご飯は0.5合、魚一切れ、漬物 とかでもうおなかいっぱい

アル中と関係なく
普通だろそれ
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:31:36.84ID:66gtAsYt
ペペロン卵マジ美味い
ガーリックオイル作るついでに一つ作ったら美味くて我慢できなくて2個目作った。
太るな
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:35:02.13ID:EMlP8Ufy
日本は完熟が正義だけと
東南アジアとかだと青いトマトは酸味や食感を優先させるときに使う
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:51:07.29ID:66gtAsYt
>>972
ペペロンチーノのオイルの中で卵揚げ焼きみたいにする
潰しても良いけどオイル再利用考えたら潰さないほうが楽かな

YouTubeのファビオが作ってたやつ
言うほど美味く無いやろって舐めてたら侮れなかった
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:59:20.43ID:AySc/0ur
>>973
目玉焼きを揚げ焼きにする感じか
にんにくオイルは常備してるからやってみるわ
酒のアテに良さそうだね、ありがと!
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:08:03.60ID:66gtAsYt
>>974
油はね気をつけてね!
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:08:16.24ID:MO91PCDK
ファビオのやつか
美味そうだがあの油の量は躊躇してしまう
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:38:42.85ID:MXSpK0az
目玉焼きとフライドエッグは違う料理だな
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:40:32.66ID:MXSpK0az
なんか語感が違うな
目玉焼きとフライドエッグは違う料理だぜ!
名前の通りたまごのフライだぜ!

こんな
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:46:41.31ID:eJDhWfAR
タイの目玉焼きとか、卵が泳ぐくらいたっぷりの油でやってるね

知り合いのナイジェリア人の料理はほぼ全てそのレベルで油入れとるが、あれくらい入れる方が世界的には普通かもしれん
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:53:06.62ID:66gtAsYt
カロリーの無い油って開発されないのかなー
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:02:22.82ID:b3b3sSV0
そのわりにいわゆるディープフライを日本ほど家庭でよくやるとこも少ないみたいだよね
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:04:31.11
ランチ1000円くらいのランクのインド料理屋の店長と話をしていて調理場の揚げ油はどうやって廃油してるのか訊いたところ揚げ油は開業以来捨てたことがないと言ってた
えー?酸化とか大丈夫なの?と言うと中華料理屋も同じだよと笑われた
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:05:58.10ID:B1S8QMz+
>>982
ワセリンはカロリーゼロw
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:07:14.61ID:Z6m/YwGF
>>984
高校の頃、でかい唐揚げが有名な居酒屋でバイトしてたが
結構ちゃんと油変えてたからそれが普通かと思ってた
それでも1週間くらいは使ってたけど
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:08:08.78ID:Z6m/YwGF
>>985
白色ワセリンあるけど、、、口に入っても無害とは聞くが、、、てか燃えるだろw
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:10:35.83ID:5Oy0m1zQ
>>984
足す量がすごいんじゃない
家で揚げ物してもそれなりに無くなるから
どんどん足してたら大丈夫そう
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:19:42.23ID:b3b3sSV0
インド料理屋や中華料理屋の場合は使用済み揚げ油を炒め油に転用していけばどんどんなくなりそうな気はする
0990ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:15.62ID:uffxB1Ol
>>984
それネタだよ
0992ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:34:07.18
Yahoo知恵袋

リトルジョンこっちださん
2014/12/5 15:57
揚げ油は必ず交換ですか。
交換しないで継ぎ足ししてるとしまいにはどうなりますか。
中東に行ったときに屋台でなにやら真っ黒な油で揚げている店がありました。
通訳に聞いてもらうと。
揚げ油は必ず交換ですか。
交換しないで継ぎ足ししてるとしまいにはどうなりますか。
中東に行ったときに屋台でなにやら真っ黒な油で揚げている店がありました。
通訳に聞いてもらうと。 「アブラステルヒツヨウナイ。ステタコトナイ。ヘッタラアブライレル。
ソレデ20ネンヤッテイル。アタラシイアブラ、ゼンゼンオイシクナイ。アタラシイアブライッパイイレルト
オイシクナイ。スコシヘッタラスグニブライレル。フルイアブラノホウガオイシイ」
だそうです。
真っ黒なのは油が古いせいなのか別に何か入れているのか不明でした。
すごくおいしいフライでした。
揚げ物の油は交換したほうが良いのですか。

ベストアンサー
mot さん
2014/12/5 21:30
別に中東まで行かなくても日本の中華料理店では継ぎ足し油を使っています。また家庭でもNHKのためしてガッテンでも紹介されていたように油の継ぎ足しを奨励しています。揚げ物で唐揚げやブタ天などに使った油で炒め物を作る際は油自体に風味が付きますので(「ネギ油」や「ニンニクオイル」と同じ理屈です)その油で炒めた方がより美味しく出来上がりますのでプロは天麩羅屋さん以外は油を継ぎ足しで使い続けますね。
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:12:08.62ID:6LZpceAw
まさかスパイスから作るつもりなんですか
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:58:00.79ID:4JOL7lsH
豚キムチを桃屋の豚キムチの素で作ったけどこれクオリティー高いな。旨いから白飯進む進む
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:01:52.53
あれはちょっと酸味が強すぎる
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:12:28.76ID:Ko3zrzD4
夜はチャーハンだぜ
なんで朝、納豆巻きにしたかというと
米を余分に炊いて冷飯作るためw

納豆巻きには犠牲になってもらったのだ
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:15:33.74ID:0X1G9PY3
納豆巻き食べたくなってきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 45分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況