X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント330KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa08-w1BD)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:19:26.36ID:OyDGZZqT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ

【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/

【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/

【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf30-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:12:16.33ID:TVXGbtv00
>>791
善悪の概念自体がまず違うんでそう単純なもんでもないというか
シックスは人殺しや嗜虐趣味が悪いことだと理解しつつ好きでやってるが
平安~室町あたりの武士は殺しが悪いことだとすら思ってないというか人殺しが悪いこととか頭おかしいのかお前殺すぞっていう倫理観なんや
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-EeSG)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:15:14.78ID:0/BeInjAa
そこら辺の僧を矢の的にしてはいけないとか
言われるまでやってたってことだしね
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc5-H6vU)
垢版 |
2023/04/15(土) 11:54:49.38ID:vKfuGa1L0
武士の本分は自分の領地を守る事、すなわち領民の治安と安全を守る事でな
山賊盗賊の類や他の武士の侵攻を防ぐ為にまず偵察に来る怪しそうな奴を排除しようとするのは当然の備え
そんでそんな連中はたいてい僧(や旅商人)の格好で偽装してたりするもんだから……
まあだからってとりあえず矢を射掛けてみようってのが野蛮なのは否定出来ん
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc7-X8jR)
垢版 |
2023/04/15(土) 11:55:08.94ID:/nvw+AK50
武士が農民の女性を強姦するのは止めましょうと将軍自ら触れ出すくらい鎌倉~室町までは治安は壊滅してる
現代では極一般的な治安関係の常識すら将軍が触れださなければならないほど無法だった

鎌倉武士とか猿と変わらない
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spfb-bkwI)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:05:14.49ID:vZPOKZixp
平安時代も藤原道雅が藤原彰子付きの女房を人を使って殺害させてる世紀末な事例があるし
この女房の出自が花山院の皇女(法皇になってからの子だからか内親王宣下などはされていない)
だったから記録にも残されてる大事件
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc5-H6vU)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:11:05.07ID:vKfuGa1L0
仏教の僧侶って今みたいに教育受けた立派な人がなるものになったのは江戸期以降
それまでは食いつめた人が食っていくために勝手に出家したりする私度僧も多かったりしてマジでピンキリなのよ
坊主見たら怪しいと思えというのは当然と言うか、状況によってはほとんどが海とも山ともつかぬ怪しい存在
中国なんかでは仏教保護(無税)し過ぎたせいでみんな形ばかりの出家しちゃって税収ガタ落ちなんて事もありましたしねー
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-H6vU)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:33:56.32ID:W1+vYKRka
なんでこんな蛮族どもに曲がりなりにも法治の概念教え込んだ北条泰時は
何度も歴史の変わり目迎えてその都度価値観が変わっていくなかでも今に至るまで誰も悪く言うことがない存在として扱われているんだ
この漫画じゃ北条の敵に当たる足利や南朝側ですら泰時の治に習うをスローガンにしたり称賛してるくらいだ
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spfb-bkwI)
垢版 |
2023/04/15(土) 15:46:48.04ID:HHQXkNdEp
日本霊異記だと長屋王が僧侶の頭を殴った話が収録されていて長屋王の変は
僧侶に暴力を振るった因果応報であるという解釈だったんだけど
彼を主人公に取り上げた歴史漫画では私度僧でちゃんとした戒律を受けた僧侶で
ない、これは怪しいやつみたいな理由がつけられて脚色されてた
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 670e-6psX)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:48:30.99ID:jXE2cW8U0
鎌倉殿の13人でも「泰時の統治時代だけは粛正の嵐は起きなかった」ってナレーションで言ってて
「泰時すげえなオイ!」と「それでもやっぱ泰時がいなくなったらダメなのかよオイ!」という二つの感想が一度に湧き出たな…
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf30-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:37:33.05ID:TVXGbtv00
泰時は死ぬまで執権として働き続けて必死に平和を維持したんだが
その間に抑えていた問題が死後一気に噴出してメフィラス三浦の直系が族滅するような事態になったのよ
御成敗式目にしてもハッキリ未完成だって書いてて蛮族どもの裁判こなしながら項目を都度実例から付け足していったような代物なんでマジで偉大
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5b-+Pko)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:18:00.09ID:BA53C+vSM
何これワッチョイクルクルで一人で書き込んどんの?
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-EeSG)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:35:24.72ID:c/cVLKTUa
足利尊氏を討って時行が足利尊氏を名乗れば解決
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0730-7onK)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:40:29.29ID:V+A0WIyo0
3度敗れて処刑は影武者で終わり?
伊勢氏につながるように見せかけて終わりかな?

それはそうと熱田神宮かなんかの巫女も嫁にしてるんだっけ?
諏訪隠棲時代の少年期に性癖歪まされてしまったんやな…
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c730-4OzT)
垢版 |
2023/04/16(日) 15:16:06.20ID:9le2FgDx0
一族がどうこうという話はずっと出てるから、作中で直の血縁に拘る訳ではないかもな
そもそもその辺真偽微妙だし
あと普通に結婚して子供生まれたアラサーが処刑されるって普通のおっさんの話になってしまう
とはいえこの後ロリショタ夫婦対決やりたいのかもしれんからわからんが
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spfb-bkwI)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:40:24.59ID:njOvNn/+p
有名神社の巫女っていう巫女属性だけじゃなくて熱田大宮司家は壬申の乱に遡って
皇室に協力した地元豪族(尾張氏)であり朝廷と深い関わりを持つ貴族(尾張氏に
婿入りした藤原南家の男子)でもあるから結びつくにこしたことはないんだよね

尾張の熱田神宮の熱田大宮司・筑前の宗像大社の宗像大宮司は豪族(貴族)兼神職の
権力者だった著名例で戦国時代には武将になってたりするし
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-EeSG)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:45:24.24ID:48Z77i1va
ん? 寝取られか?
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:50:29.74ID:uB81c8pg0
>>838
冬は冬でもそっちの冬かよってね
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:42.20ID:uB81c8pg0
>>839
上杉さんがキーパーソンになる未来が見えまする
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spfb-SWVs)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:52:31.12ID:uDiuaV8Qp
てか存在感無くなった頼重死んでもなあ
神力もほぼなかったことになってるし
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:57:07.56ID:uB81c8pg0
>>847
諏訪離れて久しいし鶴岡八幡宮で少し回復したけど神の力を(人から)吸い取る化け物相手ではさすがに、というところでしょ。
でもこれで時行の烏帽子親になるという約束は結局果たさずに終わるの確定か・・・
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:03:06.94ID:uB81c8pg0
>>853
そこは楠木正儀さんでお願い
でも兄ちゃんたちと違って若ちゃんとの絡みは期待できないけど
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:58.94ID:uB81c8pg0
>>859
でも悲劇的な最期確定だし
最後は兵糧攻めで飢えに負けて・・・
>>860
八郎も上杉さんの配下になって高兄弟ぶっ殺すし人物関係ぐちゃぐちゃ必至w
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-vYMd)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:25:56.65ID:2PKFJwrmd
師冬の名が与えられたことで一時の気の迷い的な裏切りじゃなく
永続的な離別が確定しちゃったかー
そしてスタンド化すると予想されていた頼重ともガチ別れっぽいね
「父親面するな」の台詞で若君自ら烏帽子親の約束も消してしまったんだろうな
何にせよ後悔の残る別れになりそうだ
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:28:47.85ID:uB81c8pg0
>>870
松井先生のことだから尊氏が直冬を認知しなかったのは直冬が女の子だったから!くらいはっちゃけてほしい
1話の茶坊主は赤の他人!w
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-4z2I)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:29:39.81ID:hdfNY1YP0
こっからどうやって逆転するん?
尊氏倒すの無理ゲーじゃない?
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:32:09.91ID:uB81c8pg0
>>876
尊氏の憑き神ゲージが満タンになると鬼畜モード発動して無双状態になるけど神力使い果たすとしばらくただの木偶の坊になるということでいいじゃない
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:43:49.71ID:uB81c8pg0
>>880-881
頼重(と時継)亡きあと神力使って若ちゃん護れるの雫だけだから無いでしょ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:53:12.95ID:uB81c8pg0
>>884-885
今後繰り広げられるであろう魅摩ちゃんとの対決考えると物理面サポートの亜也子だけではきついでしょ
松井先生のことだから雫ファンの劣情を刺激しまくる最期を用意してそうで怖いけどw
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c730-4OzT)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:02:05.76ID:osxQwqre0
>>881
玄蕃の顔完コピ差し置いてこの先のやや成長した後に性別違いを影武者は無理があるような
玄蕃の顔コピが他者に適用できるよう設定つければいいし、化粧(つまり眉)やら髪型やらいじるスキルが亜矢子より雫に割り振られてるのが気にはなるが
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-y4KU)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:04:27.78ID:fikEWaxfa
雫なんか脱がせて確認したら終わりやん
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-EeSG)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:10:57.95ID:s4l9yMMda
吹雪のことキーファって誰か言った?
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7a8-WbYX)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:07.35ID:W5wdwOuF0
戦場で武力を見せつける刀の一振りもしてないのに
自分自身に一振りはしたけどそれで麻原某やサイババ的な奇跡を見せつけてそれをカリスマのネタにしたってことなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況