X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント312KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7208-dC2B)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:08:56.91ID:j6+Abrw20
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ

【松井優征】逃げ上手の若君 part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654000013/

【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8f-6v4g)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:40:50.26ID:9180fObmM
│*32073 (3)│*67329│-------│-------│-------┃*,*67,329 (10)┃2021/07|逃げ上手の若君 1
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7



キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?

うるせぇ!

そんなこと言われんでも分かってるわ!
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bd-VZ7i)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:04:55.06ID:GAxT9eEZ0
一騎討ちとかならともかく乱戦ならゲンバが有能だな
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-f0pT)
垢版 |
2022/11/28(月) 04:43:34.54ID:B1QEtImga
ドーピングコンソメスープ
いや
銅品具鰹出汁汁
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-L2kH)
垢版 |
2022/11/28(月) 05:01:29.35ID:l4+ys0GKa
まーた味方の軍中に敵将が一人で突っ込んで死ぬのか?これ
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-/SwU)
垢版 |
2022/11/28(月) 06:35:22.90ID:iVGwLOY/0
今川は言葉使いが変わった時ぞくっとした
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-f0pT)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:10:10.45ID:xX/qPKswa
ウマ息子だよ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-f0pT)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:25:37.89ID:xX/qPKswa
遥か凍土のカナンって小説の話だから真偽不明なんだけどさ
日露戦争の頃はあんまり馬いらんわって思われてて飼育頭数も少なくて戦争に使うの集めるのも一苦労で
皮革加工業者も少なくて足元を守るブーツも作れずに苦労したって話が書いてあったんよ
本当かなあ
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d735-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:55:48.13ID:qcKJAu000
ちょっと調べてみたけど
公認競馬の開始が日露戦争後の1906、旧競馬法の施行がWW1後の1923
日露戦争の頃は馬の生産を軽視してたってのはあながち嘘じゃないぽい
競馬の奨励=軍馬生産の奨励でほぼ間違いないし
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7d0-+90i)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:02:06.51ID:ekQSRbKm0
足利学校との因縁?は吹雪が片づけるとすると
地味に弧次郎がピンチになるような気がしなくもない
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-f0pT)
垢版 |
2022/11/29(火) 08:50:04.06ID:SWUrXqmFa
猪頭
鹿頭
馬頭
いかん揃ってしまった
何が起こるっていうんだ?
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bb-CQbr)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:31:04.12ID:ra1yN5du0
つまりそれほどの大御所作家でも当たらない時は当たらない
調子が悪かったとか、ただ運がなかったとか、はたまた数巻で終わらせるつもりが特大ヒットして長期連載とか、色んなパターンがあるだろうけど
松井先生は明らかに計算で描くタイプの漫画家で、ヒットさせるつもりで描いて、ちゃんとヒットしてるのがやべーよ
しかも打ち切りレースの激しいジャンプで
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Znd8)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:34:23.36ID:FjiZXX96a
逃げ若が10巻超えたのは全く意味がないだろ…
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-VuY9)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:45:03.38ID:miCLMQEl0
単純にコミックス発刊総数何冊で良いと思うんだが
少ない巻数で終わったと言うことはその作品の命が短かったと言うことだが
それでも発刊総数が多いと言うことは連載作品を多数持ったと言うことだし
それはそれで作者の実力を示していることになる
もちろん1作品で100巻とか200巻いってるのは作品が高く評価されている証拠
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Znd8)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:50:56.07ID:1SswIr2La
いやマジで今のジャンプで連載が続くことに価値を見出す奴がいてビックリするわ
もちろん今のジャンプでもちゃんと人気があるなら価値があることだけど現状は絵に描いたような不良債権枠
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57de-byfB)
垢版 |
2022/11/30(水) 14:54:48.17ID:I2zdpmN20
>>110
長尾の名前こんなところで見つけたが先祖なのか

義村は公暁の件を義時に報告すると、誅殺するよう指示を受けた。そこで、義村は討手として、長尾定景を公暁のもとに送り込んだのである。むろん、公暁は知る由もなかった。
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-f0pT)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:47:50.38ID:pN0/h3m8a
前に長尾といえば景虎だから上杉謙信を連想できないのはおかしいみたいに言う人がいたが
じゃあこっちの上杉はなんなんだ?
後で繋がるのか?
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-VZ7i)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:27:07.60ID:F9qOTBrVM
>>116
アレはアンチが難癖つけたからそう言われただけ
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Znd8)
垢版 |
2022/12/01(木) 00:10:49.18ID:TQ7Km+kAa
もしかして楽天ブックス?
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe1-NCza)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:31:48.63ID:4DjRw2Wq0
宇都宮は宇都宮公綱が坂東一の弓取りとして楠木正成とのエピソード後、南朝方になってるから出てくる可能性あり
結城は、庶流の結城入道(結城宗広)が太平記で南朝方として良くも悪くも活躍
あとは北畠親房関連で(もし時行が行方不明時に同行してたら)小田が出るかもしれない
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe1-NCza)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:51:37.87ID:4DjRw2Wq0
基本、関東地盤の大名や国衆が両上杉や公方勢力を天秤にかけて強そうな方についていたのが、後北条が拡大するとそっちについて
上杉謙信が攻めてくるとまたそっちに鞍替え、謙信が越後に戻ったら後北条に戻るとかしていたから
新興勢力よりも在地領主の方が多い印象
後北条以外の新興勢力というのも、甲斐からやってきた武田信長の上総武田氏は新興勢力と言えるかもしれないけど、こちらは後北条と里見との間ですり減らされていつのまにか消滅
あと明確に新興勢力といえるのはなんだろう
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-f0pT)
垢版 |
2022/12/01(木) 09:53:58.99ID:t5QHuRwma
説明したいんじゃなくて語りたいんだろう
伝わることを目的としていない
仮に伝えたいと思っていても同レベル程度に知識がある人に向けている
0133127 (アウアウウー Sa5b-NCza)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:32:05.37ID:M+ClNRrxa
126で124に対するレスをしてリロードしたら直前に自分宛のレスがあったので、スルーするのも失礼かとおもい127を書いた。
結果的にスレ汚しになってしまい、申し訳ない
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Znd8)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:54:01.84ID:VXYTJhAfa
歴オタ、返答がいちいちズレすぎ…
頭脳戦名乗れるほどの内容かどうかってことだろ
絶対違うけど
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-VZ7i)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:26.47ID:S3nafMu2M
頭ズレてるのはアンチ脳の方だろ
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-Y4Q0)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:14:15.83ID:O3h2VDZl0
ウクライナとロシアの技術は何か進歩しそうですか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況