【松井優征】逃げ上手の若君 part27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ

【松井優征】逃げ上手の若君 part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654000013/

【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OyPT)2023/01/07(土) 11:56:57.33ID:GVgGuBppa
命は助けるけど不慮の死を遂げるだけだよ

敵の幼子を助命した結果、後年ほぼ一族滅亡の憂き目にあった前例があるからなぁ
直義がそんな事するわけがない

こんな大規模な反乱やらかして今更ごめんなさいで済むわけもなし

0955名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OyPT)2023/01/07(土) 11:59:43.03ID:GVgGuBppa
途中で遮って話変えてたしやっぱり北条の金で足利の資金結構賄ってたんだろうな

どんな理屈であれ裏切った奴なんか信用できるかばーか
大の大人が言えば幼稚に感じるかもしれんが時行は子供だからな

0957名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-cfUU)2023/01/07(土) 14:07:06.13ID:ybUazkI2a
子供という武器を最大限に活用してるな
いつか使えなくなる武器だから今のうちに存分に使っとくべき

>>853
池禅尼(平忠盛の正室 平清盛の継母)が源頼朝を生かしたままにしておいたこと?
10代に入っていても幼子(おさなご)呼びになるんだっけ?

義経じゃない?

レスバで時行達の心をへし折るはずが逆にボロを出して闘志に火を付けてしまった直義マジ哀れ
その後大敗するし本当に戦下手なんだな…

>>958
あの戦で初陣遂げてたしな

金鬼の元ネタも和歌でレスバして撃退してるから
ある意味元ネタ通り

表紙かるたの玄蕃と魅摩ちゃんかわええ

ハッキリと私情で足利大っ嫌い宣言しとくことで
この後で南朝の後醍醐と手を組むのが自然になったな

今日ジャンプ売ってんのね
気づかなかった
対立軸になっててカッコええな

よく考えたら足利は元祖下克上みたいなもんだから室町時代があんなに不安定だったのか

ようやく読んだ

今までずっと「南北朝鬼ごっこ」と銘打っていたけど、ここでとっきゅんが断言することで明確な乱世が来るのね
逃げ若、お前はバンデットを越えた! せいぜい逃げ切るがよい!
(あと護良親王のご冥福をお祈りします)

そういえばもっくんって誰が殺るのかな
幽閉中だから丸腰とはいえ強キャラがモブ兵士に殺される事って基本、この漫画ではないから

金鬼に元ネタがあるのか。曼荼羅でびっくりしたよあれじゃ仏様
戦国家紋地図はわろた
でんでん太鼓マークがいっぱいあったがわからなかった
毛利はバッチリわかった!w

>>968
長い間幽閉されてたから足腰が弱ってたって太平記であったな
南御方は出るのかしら

ちなみに実行犯は淵辺義博

0972名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OyPT)2023/01/07(土) 21:50:43.79ID:f4gHWgWea
あの曼荼羅は金剛界曼荼羅だっけ
中央の大日如来の威光が周囲に降り注ぐ絶対上下関係の図だ

>>967
バンデッドなつかしいな

>>973
若君の時代に入る前に早々と打ち切られたが
侍の本懐とはナメられたら殺す!!が今だに語り継がれているのが凄い

ようやく8巻購入。おっさんの童貞猛将vs若手のオタク猛将の戦いに激萌。
流れは知ってるがネタバレでも燃えた。
元寇から50年を経て南北朝に掛けての動乱は難しいが、これはなかなか面白い。

関東地方は、藤原氏の言いなりになってる朝廷に対して平将門が反乱を起こしたが
桓武平氏の流れを引く北条Ⅰの、アンチ後醍醐を含めた反撃にも肩入れしてしまう。

平家に対しては「奢れるものは久しからず」だけで片づける、単細胞の源氏陸軍国粋派が多いが
未来の平家海軍国際派の戦略や戦術が発見できるかどうか楽しみ。

0976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-oTKG)2023/01/07(土) 23:56:30.23ID:Kvlv4Du20
>>946
あの双六の時、雫に膝枕してもらってた若ちゃんは魅摩ちゃんの魅摩ちゃんをバッチリ拝めていたはずだよね。
それとも雫の雫の匂いクンカクンカに夢中でもったいないことしちゃったのかな・・・・

0977名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-4fYz)2023/01/08(日) 00:54:21.47ID:3jlWnXija
鎌倉時代だからうんこ付いてそうなのが懸念材料かな

>>966
元祖下剋上っつーなら朝廷に刃を向けてそのまま勝ち切った北条義時じゃないか?

室町幕府がガタガタだった要因は色々あると思うが、内ゲバし過ぎとか後醍醐に対して手緩すぎたとかじゃないかな。

義時は草燃えるだと大江&三善、鎌倉13だと自分以外の北条の奴ら+上記の生臭坊主共の強い推しで、朝廷に刃を向けてるからね...

そこへ行くと大河太平記の尊氏は直義の強硬策連発で後醍醐帝への弁明も叶わず、地獄に突っ込んでいったが
この漫画だと直義の方がずっと素面だからなぁ...w
今週の展開だと直義も帝に謀反というのを無意識に引っ込めてるくらい(レスバに出されたら勝つ用意がない)だったようだし
多分ソコ、尊氏の魔力で配下から突っ切られてしまうんだろうという感じはある

>>968
漫画やアニメは脱獄後すぐ活躍するの多いな

ダメだった
スレ立て>>985お願いします

>>978
義時は売られた喧嘩を買ったが、当初から下克上を狙ってやったわけじゃない
足利は武家政権の復活を目指して積極的に動いて下克上になったから後世の下克上の走りと言える

>>979
この漫画の直義は最初から朝廷の失敗に付け込んで政権取る気で居るよ

>>969
プテラノドンもね

0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ff-PQFN)2023/01/08(日) 06:42:13.59ID:OQYxRJZ80
立ててきます。お待ちを。

0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-cfUU)2023/01/08(日) 06:42:30.18ID:P0/SeoPL0
次スレ立てたよ
保守よろしく
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/

>>986
謹賀新年おつカルタ

0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ff-PQFN)2023/01/08(日) 06:46:03.11ID:OQYxRJZ80
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127882/
すみません、こんな感じです
半年ROMります。

あら被っちゃったか
まあしゃーない

立ててきますという宣言があったから、次の人が立てるのは立てられませんでした報告を待ってからのほうが良かったかもね
何はともあれ両者乙
最近スレ立て規制かかりがちなので立てられる人が多いのはいいことだ

0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-cfUU)2023/01/08(日) 06:59:11.08ID:P0/SeoPL0
前もって宣言せずに次スレ立ててしまいました
早朝で書き込みもなかったのでまさか被るとは思いませんでした
本当にごめんなさい

次から気をつければいいと思うよー
とりあえず立った時間の早い986の方を保守していきましょう
988もありがとうね

>>979
というか神話生物らしき物に取り憑かれてる尊氏のせいで足利の重鎮は全員おかしくなってても不思議じゃない

>>986 次スレ乙
>>963 頼重「私は?」
とっくん「私は?」
雫「私は?」
亜也子「私は?」

高兄弟や直義はハッキリ尊氏がおかしいのを認識してるからあくまでおかしいのは尊氏一人じゃないか

後醍醐のこと悪政と断じたけど、後に南朝に帰順するのどうするんだろ

0997名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-OyPT)2023/01/08(日) 08:46:55.76ID:zTxebkrUa
悪政なのに後醍醐に従う武士が多かったのは後醍醐が正当な南朝だからって理屈じゃなかったっけ

義時「自分都合で皇位継承に介入しました」
時行「自分都合で売れ残った方の皇統に帰順しました」

おかしくはないんだが、周りから見て如何なものだったか

うめ

逃げ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 12時間 44分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。