X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント312KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7208-dC2B)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:08:56.91ID:j6+Abrw20
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ

【松井優征】逃げ上手の若君 part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654000013/

【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5e-DB4w)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:22:20.21ID:CpZQiwleM
https://i.imgur.com/ytb8zn9.jpg

明治末期のゴールデンカムイがセーフだったんだから
余裕でセーフ
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa30-765w)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:42:18.22ID:QzBvqzyIa
今川さんあの世に行ったら瑪瑙たちにめっちゃ石投げつけられると思う
グーで殴られると思う
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr88-IvWb)
垢版 |
2022/12/08(木) 05:10:16.43ID:mND0HWphr
>>258
あぁ、大河観たことないのに大河じゃ無理とか頭おかしなこと言ってたのかw

もしも本当に馬の脳髄吸ってた武士が実在していたのならそのまんまネタにしたと思うぞ>大河

実際に炎立つという大河ドラマで、藤原経清という武将が
意図的に刃こぼれさせた太刀で鋸引きの刑に処されたという嫌すぎる史実をちゃんと再現してたぐらいだし
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa30-vChS)
垢版 |
2022/12/08(木) 08:19:22.03ID:tBT8aYpEa
決して消耗品にしていいほどの貴重さではないと思う
安く見積もっても20万くらいの原付を何台も使い潰してるような感じか
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ebd-ws1i)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:32:22.31ID:vTKsFsr/0
>>265
戦は金がかかるもんだからそれを安いと見るか高いと見るかは見極めないといけないな
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9675-9aCq)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:26:13.80ID:qf0jS3Zx0
そう言えば「おんな城主直虎」でも
裏切った(ふりをしてた)幼なじみの家老がはりつけになった時に
処刑人の手から槍を奪って自ら腹を突くなんてシーンをやってたな
それもお互い相手の心の内を理解した上で今川を欺きお家を守るために
相手をののしりあうとかかなり高度な心理戦を描いてた
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM34-yBPf)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:23:02.38ID:3SGTsaOoM
│*32073 (3)│*67329│-------│-------│-------┃*,*67,329 (10)┃2021/07|逃げ上手の若君 1
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7



キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?

うるせぇ!

そんなこと言われんでも分かってるわ!
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e630-W1dm)
垢版 |
2022/12/09(金) 20:56:56.25ID:q3LvdNC40
史実ではよくわからない行動を取り続けてこの漫画ではどうでもいいことはすぐ忘れる尊氏がこだわり続けたのが
後醍醐帝への忠義?と直冬の認知拒絶の二つなんで後者はいずれ話に大きく関わってくるはず
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM34-ws1i)
垢版 |
2022/12/09(金) 22:18:18.34ID:ssL1LwH7M
いまだに影DIO状態だけどそのうち出てくるのかな
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67d0-rhpO)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:23:23.08ID:cuVVjAqf0
加齢からも逃げ切って令和を生きる北条時行‥

ねーわw
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df0c-KSeb)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:53:43.29ID:1z8kg8oa0
>>294
江戸幕府と鎌倉~室町幕府は根本的に違うんだよね
室町は頼朝死後から続く鎌倉内の権力争いで主導権が北条→足利に移ったようなもんだけど
江戸は室町からの引き継ぎがなく戦国カオスの1から作り上げた織豊政権の完成形といった印象
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdff-HUC4)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:36:40.88ID:zOo1M7Gyd
廂番は鬼役の渋川殿と今川がメイン主力すぎて討たれると立て直しが効かないのが敗因の気がするわ。
小手指原での上杉の戦略や女影原での孫二郎の色んな工作などのサポートがあってもあの2人が死ぬと敗走してるし
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdff-HUC4)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:48:18.00ID:zOo1M7Gyd
吹雪も技名付きの必殺技を使うようになったんだな。
やっぱり技名ある必殺技の披露するシーンは盛り上がるし残りの逃若党メンバーや敵である尊氏や直義等の足利陣営も技名付きの必殺技使ってほしい。
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-93o0)
垢版 |
2022/12/12(月) 04:36:37.98ID:MNFs7kEba
やっぱり士気って大事よね
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp1b-cV5P)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:56:49.19ID:vo0w/6Uwp
これ本当に原作通りなの?
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM6b-rhpO)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:28.59ID:OB7WLkuLM
あれこれ直義が悪いんじゃ
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:04:42.91ID:4DmUKL5y0
直義は部下の一見異常にも見える個性を否定しないしむしろ投資までして成長させてくれるけど
それが幸福に繋がるとは限らないんだな
直義さんもそれが本人の為になるかとかはあまり考えてなくて
本人の生まれ持った性質を生かす(その性質が本人を殺すことになっても構わない)ことに専念してそう
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67d0-rhpO)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:12:00.66ID:rgNZlh7B0
そんなヴァルハラに行きたいヴァイキングじゃあるまいし
武士道的なもんの原型はできつつあるだろうけども
まだまだ『誉』とかより土地の維持のが大事では
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-81qJ)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:49:45.32ID:GHsEYPKJa
お前は極楽だが俺は地獄ってとこ、うるっと来ちゃったよ
元々が優しい人なだけに
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-IVaj)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:19:35.07ID:0zYvb+tgM
鳥葬的なアレか
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-dHih)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:58:41.77ID:nMymJgqFa
雑魚ばっかりで即興のキャラ付けで無理やり盛り上げてる感はあるが、かといって史実通りだとどうしてもそうせざるを得ないのだが
原先生ならどうやったのかな?
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67d0-rhpO)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:44:12.31ID:rgNZlh7B0
>>329
んな後世の創作に言われましても
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-IVaj)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:21:38.86ID:cxUM7CQqM
前に解説上手でも言ってたけど
人間はせいぜい50年程度だけど土地は人間の人生で見たら永久不変だからな
土地を子々孫々に伝えるために命は惜しくないんだと思う
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:21:54.49ID:4DmUKL5y0
もしも今川さんが代わりの瑪瑙を探したいとか育てたいとか言ってれば
直義さんは全国から馬商人を呼び寄せてくれたと思うんだよ
今川さんのあの哀しい死に様は結局は今川さんが自ら望んだ道なんだよな
直義さんは部下が魔道に墜ちそうになっててもそれが本人の選んだ道なら
引き留めずに背中押してくれそうな怖さがある
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-93o0)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:16:52.84ID:yA9WJ/Nca
人間を常食にしてるクマが最後に「俺を食ってくれ」って言ったらどうする
人間からの栄養で肥え太ったクマだ
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-vBQa)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:34:23.02ID:vIyJ2GsI0
首を一回肥料にしてそこで育てた草を食べさせるという間接的な方法でなんとか…
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-f26e)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:33:27.18ID:4q34UYjZ0
小手指ヶ原って松井先生の出身地(入間市)のめちゃくちゃ近所なんだな
なんなら
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-f26e)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:35:05.87ID:4q34UYjZ0
なんなら信濃から鎌倉に通じる鎌倉街道も通ってるし、地元の歴史がきっかけで時行に興味持ったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況