X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント311KB
はじめの一歩●Round742●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:50.29ID:b4bkVqWk
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round737●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646280/

テンプレは>>2-4あたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round738●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657810242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round739●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659562053/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round740●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661647955/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round741●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1663592653/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 00:42:53.04ID:NoQuCFcq
一歩が引退だからな
わからんよ
猿が勝つ可能性はある
だって今の時点で
ロッキーが次にみたいなベタな展開じゃないし
猿を持ってきた意味ねーじゃんと
0141名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 00:46:25.48ID:NoQuCFcq
というか前回にあっさり負けた元チャンピオンより
猿のほうが圧倒的に才能は作者の中で上というのはびっくりしたよ
今回はマジでわからんよ
0142名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 01:46:53.93ID:SIZ+FrJ3
分からんはないな
一歩がリカルド意識してる描写あったし俺の中でジョージにリカルド捨てれるチャレンジスピリットはない
捨てられたら褒めるよ
ますます迷走感増して訳わからなくなるけどw
0143名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 01:51:07.46ID:NoQuCFcq
ベルト返納した無敗のチャンプがあれだけ一方的にボコられて
猿は次の相手だからね
作者もそのチャンプよりは強い位置付けなんだろう?
それはハッキリ言ってかなり強いよね
0146名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 08:20:32.67ID:2d+iOIVA
リカルドは過去に一歩以外のデンプシーの使い手と対戦して何らかの因縁あるっぽいからな
一歩のことを「デンプシーロールの少年」とか呼ばせてるあたりジョージも忘れてはいないだろうからそこに触れないまま猿に敗北はない
0147名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 09:01:53.85ID:tEoOoGn8
>>146
リカルドが過去にデンプシーの使い手と因縁があったなんて、そんなこと一度も思ったことなかったしそんな意見一度も見かけたことないわ
どこをどう読んでそう思った?
0150名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 11:51:14.41ID:OgEKRwSj
>>142
主人公をパンドラ引退させるチャレンジ精神がある作者がリカルドを捨てるチャレンジスピリットがない理由は?
この作者そこまでリカルド好きなようには見えないけど
どう見てもウォーリーや千堂のが好きそう
0151名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 12:07:13.52ID:WsHmt/Vo
>>150
未練断ち切ってちゃんと引退させたらチャレンジ精神でもいいけど
そんな要素ないのに強くなってる連呼で復帰まるみえの状態でチャレンジ精神もなにもないんだが
ただ構成が下手なだけ

その他鷹村宮田の扱いも全部そう
一度もうダメ的な描写しながら後でまた使えるように保険をかけずにいられないチキンジョージ
それが長年最強チャンピオンの座に君臨させてきたリカルドを簡単に陥落させて作中パワーバランスをひっくり返せるわけがない
0152名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 12:37:18.95ID:D4SJxD8C
その前にストーリーものでやってきたこと台無しにする短絡的なちゃぶ台返しを
チャレンジスピリットなどと讃える時点で頭おかしいから
0153名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 12:53:49.44ID:e6BJ61dX
言われてみれば
引退してから一歩は「全くディフェンスを鍛えてない」な
復帰する気も復帰させる気もないんじゃないか…?
0157名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 16:11:13.84ID:VBMGRiHO
身体能力が異常に高いだけでボクシングの才能がすごいってワケじゃない気がするよ
ミゲルさんが身体能力が高いタイプの選手が好きって話じゃなかったか?
鴨川じじぃは、根性論を体現する選手が好きってことだろ
0172名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 18:41:19.33ID:WsHmt/Vo
>>159
ちゃんとした格闘漫画もそうでない格闘漫画も
セスタスみたいな異端物以外は基本的に主人公は超耐久持ちで
総被ダメージが上でも勝つ物

100発以上ヒットさせてもダウンひとつ取れずお腹触られただけで動きが止まる非力な猿はどう見ても主人公タイプではない
0173名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 19:48:55.54ID:6EJJs2OX
まあ思い出補正強い部分はあるんじゃね
ララパルとかゲロ道はいいけどヴォルグ戦は謎の体力不足。冴木はワンパンマン。伊達はびびって負け
鷹村もホークイーグル以外はほぼ適当だったし
0179名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 21:43:24.43ID:LEy10ekj
Round 1398 刃物の先端の如く

超スピードで移動しつつ、打ち込みまくるウォーリー。リカルドは手が出せない
一歩「(まだ掴めていないんだ。三分間では足りなかったんだ…)」
そのまま第2R終了
一歩「(六分間でも足りなかった。凄い…2R連続でポイント採って帰ってきた)」

ビル「キミの注文通りの選手だと思うのだが、いかがなモノかな?」
リカルド「確かに注文通りだ」
ビル「うむ。…で、攻略は?」
リカルド「正直に言おう。今のところ、手に余る。天賦の才は間違いなく過去一。そして…悪魔の知恵を授けた男がいる」
ミゲル「……。」
0180名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 21:46:47.90ID:LEy10ekj
第3R開始。またもガードを固めるリカルド
千堂「なっ…なんでやねん!このRも手を出さん気か!?」
ヴォルグ「打ち合いが嫌いではないヨ。エイジ・ダテも隙を突いて開幕から当てタ。その時は正面から打ち合っタ」
千堂「覚えとるわ。王者らしく受けて立っとった。なんで今日はヘナチョコやねん」
ヴォルグ「一方的に打たれるのが嫌いなのサ」
千堂「丸まっとるだけやないか」
ヴォルグ「手を出せば更に一方的になると予測していル」

リカルド「(…力を込めていない。しなりを利かせ高速で打ち出されるそれは、刃物の先端の如く尖る。その先端が狙っているのは…私の眼球!目を潰しに来ている!)」

つづく(全14P)
巻末コメント:オークション 開催中です よろしくね
0183名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 21:53:48.83ID:QbVkDOQy
>ヴォルグ「打ち合いが嫌いではないヨ。エイジ・ダテも隙を突いて開幕から当てタ。その時は正面から打ち合っタ」

あれれー?リカルドにパンチ当てたボクサーはいないって1ラウンドでいってたよね???
0185名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:02:32.90ID:FfYwh83B
伊達戦を知ってるのにまともに当てたことはいない発言ってどうなってんだ?痴呆か?
0186名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:08:01.93ID:OeY0I3oN
ヴォルグはリカルド戦決まった後の猿と再開後のスパーでもある程度当ててたはずだがな
すぐに「全部反則だ!」「ミゲルの悪口言った!」と怒り合って詳細は描かれなかったが
そこでヴォルグと同程度の打撲傷が猿にもあったぞ
0187名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:08.80ID:DfRjzupx
ミゲルはリカルドの目を潰す作戦でいくつもりか
まあまともに撃ち合っても勝ち目ないしな
どんなに高速で移動してもいつかは捕まるだろうし
0190名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:01.45ID:S8vFgOSB
結局18ページ分を7と14に分けただけだな
リカルドの選択は打ち合いじゃなくてガードを固めての待機策と
こうなるのなら最初から隔週にしとけよな
0192名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:21.49ID:y7HO8IbI
>>183
「まともに顔面に触ったボクサーすらおらんのや」
は千堂の発言で、それを聞いたヴォルグが
「‥‥」
と異論ありげに戦況を見つめるコマも挟んだんで、その台詞は一応矛盾してない
まあ直後にウォーリーがオープニングヒットかますから
その時は単純にそちらを予測しての不服という意図しかなかったと思うけどね
0200名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 23:29:39.32ID:FfYwh83B
>>197
そもそもパンドラならマスだろうと万が一あったら困るから普通はやらん。つまりパンドラじゃありませんでしたってなってんだぞ
0201名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 23:38:41.05ID:f6Po2kMF
>>200
ありませんでしたなんて結論出しとらんわ
ただ骨格曰く「誰も断定してねえ!生前に白黒付かんでやれない理由になるか!」
それであとは気持ちの問題だけだということにしてんだよ
0202名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/11(火) 23:53:38.14ID:ZEnGMbRL
ほぼパンドラ危ないところだったは確定してた訳でそんなんで乗り切るつもりなのがほんとイヤ
危険覚悟して復帰する気になればいつでも復帰できますよ~
からの復帰するかな?しないかな?しそう?残念まだでした!今度こそ?いやいやまだまだ!
で伸ばすだけ伸ばすんだぜ
読者を楽しませるみたいなものは全くない
ただこち亀超えのためにヘラヘラ減ページ休載で時を稼ぐ
マジで業界のゴミ
醜悪過ぎて泣きたいわ
0203名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 00:21:09.62ID:p8xB18lK
無茶でも一歩の気持ちの問題になってたからマススパーだって千堂と既にやってた
それも千堂は最初から寸止めする気なし、全力で殴りに行ってた
その時は一歩が冷静に全弾かわして寸止めしてみせたから事無きを得たが
0205名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 00:47:15.65ID:9rOOq1IF
一歩の気持ちの問題じゃないはずなんだが
千堂にせよヴォルグにせよ友情のためリスクを覚悟して!
とかなら燃えるものもあるけど嫌がりながら流されてリングに上がる
酷い展開だ、、、こんなノリが5年近く続いてるんだっけ
鬼滅が始まって終われるのが凄い
0208名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:56.11ID:2d/Lihr9
>>204
伊達は確か10ラウンドだなだけど調べたら始まって7話で終わってた伊達リカルド戦 試合が決まったの含めても14話
0215名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 02:11:37.39ID:kJ8CPRzN
>>205
リスク覚悟も何も、宮田に「誰も断定してないだろ?」とツッコませた時点で
どうやらパンチドランカーを本気で心配するターンは手打ちにしたようだ
引退した身で程度は触れても、具体的にCTEの懸念が蒸し返される場面はその後一切ない

グレーゾーンなら全然行けるだろ?といったイズムがまず大前提になっていて
しかし燃えるものを失った一歩はまだ再起に踏み出せない…程度の課題でお茶を濁してる
0217名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 04:21:10.17ID:J0YjPJpa
逆振り?で猿推しするのはいいけれども
やればやるほど物語の中の構図を崩せないヘタレジョージの壁という
リカルドや鷹村の強さの壁の比較にもならない強大な壁にぶち当たって惨めな思いをするだけなんだけどね

今のうちに100均の付箋でも買ってきて猿勝利予想コメをPCかスマホに貼り付けておくと
敗北猿獣医ルートになった時に薄い作品なのに味わい深く読めるよ

カーロス以上の壊され方するとそれはそれで見ものなんだけど
ヘタレジョージのことだから、ボクシングはもう無理だけど獣医は問題なくできるという半端な壊され方なんだろうな
0220名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 06:22:29.86ID:mw1k4cZS
目潰しww亀田かよw
0222名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 07:40:13.12ID:+pLwTOSM
ここへきて「まともに当てたヤツすらおらん」発言を黒歴史にしやがった
単行本で削除する気か
相当突っ込まれたんだろうな
0223名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 08:04:33.25ID:MOK4+rrw
「覚えとるわ」ってここのヤツらに対して言ってるだろ

猿は負けるけどリカルドの目に後遺症を残すとかいうクソ展開にする気だな
千堂が顎、宮田が足に後遺症与えてズタボロになったリカルドに一歩がトドメ
0224名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/10/12(水) 08:20:51.36ID:huroa/gQ
なるほど
この試合は一歩がディフェンスをラーニングする試合だな
千堂(観客)「あれは・・・ウォーリー戦でリカルドが見せたディフェンスやないけっ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況