X



トップページ既婚女性
488コメント179KB

【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】105冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/02/16(金) 21:30:24.92ID:ptC5PQkw0
マターリ語り合いましょう

漫画の捜索でしたら「少女漫画板」に専用のスレッドがあります
ただし約束事が厳しいスレなので質問をスルーされない様に
必ずテンプレをよく読んで「決められた書式で」尋ねましょう

少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(56)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1610354421/

※次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】104冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704151855/

【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】103冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704044808/

【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】102冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1702866902/
0130可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 01:41:35.62ID:C785xTWO0
アリーズ描いてた冬木るりかさんもハーレクイン行ったね
0131可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 09:31:49.02ID:KbQIH3XK0
はるか遠き国の物語
アニメ向きだと思う
0132可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 10:26:17.86ID:Xg1X09OG0
皆様が仰る作家さんに加えて細川御大に中山星香先生···バラティに富んでてプリンセスらしいw
普通の恋愛漫画の方が少なかったような気がする
自分はこの頃は蘭丸応援団目当てで買ってたけど、まさか富樫じゅん先生の漫画の広告を頻繁に見るようになるとは思わなかったよ あれって人気なのかな?鬼の花嫁?みたいなの
0133可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 10:49:53.28ID:eAbzdl4R0
web漫画系のスレも覗いているけど自分が好きだった漫画家さんがコミカライズした作品が
ベテランなだけあって話の運び方が上手いとか褒められるとちょっと嬉しくなってしまう
0134可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 11:31:49.05ID:9wN2ysZ00
>>132
鬼の花嫁電子で買ってる。蘭丸はスルーしてたのにw
0135可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 18:13:01.15ID:C785xTWO0
なろう系コミカライズってたまにこの人が!?っていうのいるよね
橘皆無とか
0136可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 18:32:23.85ID:33LPILgX0
>>135
またなろう系を勘違いしてる?と疑って見に行ったらほんとになろう系だったし絵柄も90年代臭さをかなり消してて驚いた
0137可愛い奥様
垢版 |
2024/02/21(水) 21:25:35.00ID:uhsZSyki0
>>129
小6かな、なかよしからちょっと大人になってりぼん読み出した頃
友達のお姉さんのビバプリンセス?貸してもらってイブとアンジェリク読んだ時の衝撃ときたら!
0138可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 00:05:04.59ID:y3ZgyYuD0
少し年上でしたがイブは衝撃でしたよ。
青池さんのフレンド時代の作品をちょっと知っていただけにw

少し年上だったので元ネタは結構わかったのでそれも面白かった。
0139可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 08:32:10.25ID:HvvB5UyT0
アンジェリクはマンガのほう準拠で宝塚でもやったよね
機会があれば見たいわ
0140可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 08:47:20.02ID:y3ZgyYuD0
アンジェリクの原作は超肉食系だから、原作準拠だと宝塚では難しいと思う。
許諾は木原さんとゴロンさんと両方に取ったのかしらして
0141可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:10:29.04ID:omYfNNji0
イブは当時の編集者とのやり取りで盛り上がってノリで生まれたみたいな話を昔TVの特番で見たような
VHSに録画したけどまだあったかな
他に庄司さんと美内さんの3本だった
0142可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:56:18.88ID:BYRljsBk0
>>138
カラーページで女装姿のバージルがスランプになってた回が初読でした
初めて男同士の世界があると知った作品かもw
まつざきあけみのごきげん?アピ好きだったけど同性愛とは理解してなかったと思う
中学でお姉さんがいる別の友人が出来、花ゆめ系を紹介されLaLa購読するように
友人イブではヒース、私はバージルが好きだったのでヒーさんバーさんと呼びあってたw
0143可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 15:48:46.39ID:7ylf1fIA0
イブむすの最終回は寂しかったな
0144可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 17:12:35.53ID:ftg2dtYH0
最終回おぼえてない
どんなんだっけ
0145可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 18:20:14.32ID:+bg6agGw0
ヒットラーおじさんの大虐殺
銃殺刑になってロンドンに帰還する
青池先生がヒットラーを軽々しく描いたと激しく後悔してイブをやめた
0146可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 20:28:03.67ID:7ylf1fIA0
確かに総統を戯画化してはいましたが…
悪ノリだった部分は否めませんね
昭和はそんな時代でした
0147可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 05:07:51.10ID:lVJ3lP/J0
ヒットラーの軽々しいパロディなんて山ほどあるのに…
総統閣下シリーズの「おっぱいぷるんぷるん」だって誰も糾弾しない
激しく後悔すべきはヒットラーを肯定したり聖視したとき
0148可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 07:55:42.82ID:VC1JhMjw0
ホントにね。電子で読みたいのに電子化されないもんね
文庫化されだした頃、本棚で場所取らないのでコミックス処分して文庫に買い直したの
今老眼で電子に買い直してるw
イブは大判で買い直したけど変更箇所あるので文庫も手放さず持ってる
0149可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 09:07:07.62ID:kgBM1Mj50
萩尾さん、芸術院会員おめ。
小説家の筒井康隆さんや小川洋子さんと一緒の発令。

小川洋子さん、萩尾望都さん、吉田都さん…日本芸術院新会員に12氏
https://www.asahi.com/articles/ASS2Q451DS2MUCVL01F.html

漫画家ではつげ義春さんがすでに芸術院会員。
0150可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 09:34:46.09ID:VC1JhMjw0
ちばてつや先生もじゃなかったっけ?
0151可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:44:17.73ID:ws88/BcX0
先週からMXで「人の不幸は蜜の味」始まった
すごく好きだったんだよね
0152可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 11:31:54.85ID:iGY2vuSu0
下がりすぎあげ
0153可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 13:04:21.77ID:poDSvmRF0
あげついでにしょうもないこと言わせて

チェリまほのアニメ見てたら
安達が黒髪で片目隠れがちで下まつ毛生えてて既視感あるわと思ったらジェイムズ君だったわw
たぶんそんなアホなこと思うのは私くらいw
0154可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 13:08:46.64ID:SjXxI2Ez0
>>153
私もこの前見ていたドラマで女優さんが泣く寸前で涙ためてて瞳に□が縦に二つ並んだ感じのハイライトが入って
上原きみこさんの目だ~って思ったわw
0155sage
垢版 |
2024/02/23(金) 13:36:15.29ID:SLmYaT000
>>154
目の中に賽の目切りの豆腐が並んでるやつね
懐かしい
0156可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 14:39:02.41ID:pJTItjWF0
>>154
上原きみこ懐かしい!

小さい頃上原きみこの漫画を読んでて
男が女をビンタするシーンが多いなと思ってたんだけど
大人になって、上原さんは旦那のDVに苦しめられてたと知って
しょっぱい気持ちになった
暴力が身近なことだったので作品にも表れてたのかなと
0157可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 14:44:26.92ID:nc8DJCnN0
DVに限らず昭和ってビンタする場面が世の中に溢れてたからね
0158可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:54:22.30ID:poDSvmRF0
>>154
ドラマや映画見てると、あの漫画に似てる!と思うこととか多いよね
私は白馬を見るとつい心の中でロリィちゃまとアテレコしてしまうわ

>>155
小学何年かで皿という漢字を習った時に鮎原こずえの目の下部分だと思ったわ
0159可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 16:00:10.25ID:kgBM1Mj50
井手智香恵がりぼんにいた頃の秘境ものの作品で、登場人物に「目の中にある太陽
と月と星」というセリフを言わせていたから、そのつもりで目をデザインしてたのか
と子ども心に思った。

その頃の井手さんの目は巨大で、下から朝日のような大きな白抜きがあったのよ。
0161可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 16:21:43.71ID:z2be1MOi0
なんかの漫画で目の中に繁華街があるって
0162可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 16:22:44.34ID:kgBM1Mj50
安野さんがなかよしに魔女もの「シュガシュガルーン」を描いた時に、意識的に目を
大きくしていた。

小学校低学年くらいだと、実物の人間に似ているかより、キャラのデフォルメされた
目の大きさに惹き付けられるように脳ができているのかも。

https://twitter.com/anno_moyoco/status/1267366798497849345?t=l38sn2gyD6bvlnFctU3FIw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0163可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 16:31:46.79ID:kgBM1Mj50
ビバ!バレーボールの担当編集者は山岸さんをデビューさせ、後にベルばらとエースをねらえ!
を担当した秋山法夫さん。

秋山さん自身が東大のバレーボール部だった。
当時はバレーボールブームで、最初はスポーツ好きだった一条さんに話を持っていったけど、
一条さんはこれから描きたいものと違うと断ったと自伝にある。

ビバ!で当時流行の魔球を扱って、その限界もわかっていたから、エース!は魔球否定に
なったかと。
0164可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 17:38:37.59ID:K5YPdjdR0
>>161
あったねー。ぶーけの漫画だったかな?✕ペケだったかも
0165可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 18:02:57.06ID:Jh51Xeol0
ベルばらとエース、担当さんが一緒だったんだ
それもまたすごい話だなあ
0166可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 18:44:36.36ID:nc8DJCnN0
>>159
高階良子の自伝の中で、誰かが嫌味のつもりで言ったらチカエは嫌味と受け取らなかったばかりか作品中の登場人物のセリフに取り入れたというエピソードが語られてる
強すぎる
0167可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 18:59:08.67ID:xsAQu2nh0
カルバニア物語のプップ(だったっけ)の目は
いでちかえさんの絵がモデルだと思う
目の中のキラキラは昔の少女マンガに多かったとはいえ
あそこまで凄まじいのはそうそうなかったと思うw
キラキラどころか爆発してたw
0168可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 19:04:44.88ID:iwAI/hVv0
いでちかえさん!
作品は未読だけど
国際ロマンス詐欺の被害者としてNHKで顔出ししてた鋼メンタルの方ですよね?
0169可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 19:10:12.70ID:JjC45XZf0
昔姉が持っていた井手さんのコミックスを読んだけどあんなに目の中に色々あったら描くの大変だし時間掛かりそうと子供心に思っていた
0170可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 19:18:46.76ID:SjXxI2Ez0
アタックNo.1がアニメになったときにこずえの瞳の中に星を何個入れるかでアニメーターが大激論したって
東京ムービーの人のエッセイか何かで読んだわw
0171可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 19:27:11.83ID:K5YPdjdR0
>>168
メンタル鋼どころじゃないわ。随分前に読んだインタビュー記事でうろ覚えだけど
元夫とは取材に向かう新幹線の中で知り合って意気投合、そのまま二人で取材旅行へ。旅行後もそのまま同棲
で元夫が何故新幹線に乗ってたのかというと、既婚者でありながら何人かと不倫してて、妻子を捨てて関西の女性のところに転がりこもうとしてたんだって
多分だけど井出智香恵に経済力があると知って乗り換えたんじゃないかな?
その辺のいきさつを知った時にはすでに妊娠中でそのまま結婚。元夫には苦労をかけられたようだけど、二人の間に出来た娘、香代乃は漫画家としてデビューするもトレースとかが見つかって炎上
そしてロマンス詐欺にあい。実名顔出しでテレビの取材を受けたと
0172可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 20:10:44.61ID:G6R+/zDP0
>>171
そういえば娘さんのトレースバレあったなぁ
その後も漫画家やってるんだろうか
0173可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 20:53:53.08ID:kgBM1Mj50
>>165
エースキャラは好評なベルばらキャラを参考にしていると思う。
後の「おにいさまへ…」は学園版ベルばらにしたくらいだから。

秋山さんのインタビューによると、客分として描いてもらった大和和紀さんに源氏
コミカライズを持ちかけたのも秋山さん。大和さんは自分のところで描いたけど。

池田さんにも持ちかけたことがあるらしい。
それと山岸さんのデビュー時の思い出を描いた流々草花にも秋山さんは出てくる。

萩尾さんを担当した小学館の山本順也さんと並んで、少女漫画史転換点の重要な人物。
0174可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 21:01:34.37ID:kgBM1Mj50
>>170
井手さんの最近のインタビューによると、バレエ漫画アニメ化の話は集英社に持ちかけ
られていて、社内選考でビバとアタックが争い僅差で負けたらしい。

井手さんの当時のイラストを見て縦ロールライバルがすでにいたのねと思ったw
一番最後には、主人公の友人の生き別れの妹が北朝鮮チームにいて、その対決話になっていた。
0175可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 21:02:20.12ID:kgBM1Mj50
↑バレエじゃなくてバレーボール
0176可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 21:04:41.46ID:j11xUpWp0
瞳の中に星どころか歯があったような
うろ覚えだけれども
0177可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 21:10:00.18ID:kgBM1Mj50
>>171
りぼん専属が切れた後、しばらく鳴かず飛ばずの時代があり、セブンティーンで毒薬の話を
描いたりしていた。

その当時深夜放送DJのかぜ耕士(岩館さん初期作の加瀬耕士?のモデル)が井手ちかえ
奮起せよというコラムをサブカル雑誌に書いていたことがある。

その後女性週刊誌で羅刹の家をヒットさせドラマ化にいたるのだから、鋼メンタルよね。
弱点は男か。
0180可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 21:53:08.79ID:8IQtRMn00
>>171
自作品の「羅刹の家」以上にドロドロな一家なのね
0181可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 22:24:02.42ID:AEwAm4Z00
来年弥生美術館で青池保子展やるって
0182可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 22:26:27.88ID:kgBM1Mj50
小磯美術館の巡回展示かな。
0183可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:11:17.27ID:UZj6QIik0
井出千香枝さんのビバ!バレーボールと美しきハンターが好きだった
0184可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:24:48.88ID:O3khUajp0
>>177
元夫は担当に暴力をふるったらしいから専属が切れたのはそのせいかもね
浪費もすごかったみたいで井出智香恵が離婚を申し出た時はグレードの高い外車を注文してたんじゃなかったかな?
井出智香恵の名前を使って作った借金は井出が負担、元夫には弁護士をつけてあげて離婚と同時に破産の手続きをするようにしてたと思う
0185可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:25:15.00ID:kgBM1Mj50
>>179
西谷さんはマーガレットの連載は顔の半分くらいが目だけれど、セブンティーンの表紙は
リアルな人物に近い。今見ると上手いな。

X投稿にもあってご本人も仰っていたけど、本当に描きたい歴史もの、戦争ものは
編集から口出しされないセブンティーンに描いていたとか。
他の連載をやりながら。

戦争ものはお父様に見せたくて描いたから、今も思い入れがあるみたい。
西谷さん、漫画家を引退して40くらいで中央大法学部に入学して卒業。
結婚もしてあまり露出してないけど、漫画史的に重要な漫画家さんよね。
0186可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:33:07.37ID:kgBM1Mj50
>>184
結婚が30代だからセブンティーンで描くようになった方が先。
夫が編集を殴ったあとは依頼が一時途絶えたとウィキにある。

娘に怪我をさせたこともあるとXにあった。
ウィキには今は娘の名前がないな。
0187可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:37:48.12ID:kgBM1Mj50
いやあった。ペンネームは今は香代乃だけなんだ。
ペンネームを変えて描いてるみたいだね。
0188可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:42:40.52ID:eb/4OdIC0
女性の自立についての作品とかも多かったね>西谷さん
うちにある西谷さんのセブンティーンの単行本はサラダっ娘だけだけど
歴史ものや戦争ものではないけどあれもちょっと暗い
0189可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:45:48.35ID:iwAI/hVv0
里中さんもデビューの頃、アウシュビッツ収容所の漫画を書いてましたね
まだ10代半ばかそこらで…
根っからの勉強家なんでしょうね
スープに入ってた鼠の尻尾の描写がちょいトラウマです
0190可愛い奥様
垢版 |
2024/02/23(金) 23:57:18.25ID:kgBM1Mj50
>>188
高円寺あたりは一流美容師を目指す主人公が大学仏文科と美容学校のダブルスクールを選択、
優等生のいとこは新聞記者を目指しているけど、家事も覚える大切さを学ぶ。
人間として生きるには両方大事なことだ。
それを80年代前半に描いていた。

西谷さん自身が漫画家を始める前に美容師資格も取ってるんだよね。
0191可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 00:03:50.89ID:c32WsxxC0
料理を扱った漫画は今よしながさんが好調だけど、よしながさんは両親共働きで小学生
の頃からお祖母さんの指導で料理をしていた。

一条さんは母親がピアノと琴を教え家計の大黒柱なので、やはり小学生から料理をし、
里中さんも母親が病弱、父親が料理人なので、父親から知識面も含めて教わり小学生
の頃から料理をしていた。

里中さんは修羅場の時に助かったと言っている。
一条さんは店屋物を取るときも一品作る人みたいだし、松苗さん初アシの時も料理を
作ってあげていた。
0192可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 00:06:22.43ID:VxrReaEc0
>>157
そうだね
エイリアン通り好きだったけど
あれもビンタシーンあったな
0193可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 05:06:43.48ID:TXs7Ytpv0
>>189
アンネの日記より先にこれでアウシュヴィッツを知ったわ
タイトルなんでしたっけ?
0194可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 07:55:37.44ID:QcDFh3Ah0
>>189
デビューの頃ではないけどクロイツェルソナタなら憶えてる
0195可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 08:31:14.87ID:hUSBN8r10
実際に収容所から生還した人の手記を読むと漫画は綺麗事に思えるけどね
0196可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 09:54:00.17ID:s0KMFCcq0
子ども向けの漫画に何言っちゃってんの
当時の作者の倍かそれ以上生きてる大人が実際起きたことを本で読んだだけでドヤって
0197可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 11:55:04.71ID:VxrReaEc0
>>193
海のオーロラかな
古代アトランティスや古代エジプトや卑弥呼の時代やナチス政権下など
何度か生まれ変わる男女の話
0198可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 13:11:12.56ID:ca0W78JN0
>>193
「あの星はきえても」って短編だと思う
KCなかよし初期作品集ピアの肖像に収録されていた
0199可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 14:59:48.21ID:RKL4PLn20
西谷さんといえば
1年くらい週マを購読していたころ
「幸福(しあわせ)行きかしら?」連載していた
主人公を口説く男子生徒(ハンサム秀才強引金持ち)の母親が
気立ては良いハクチ美人で印象に残ってる
頭良くて性格は難ありの息子と違ってw
0200可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 16:00:41.75ID:wPHJ8LdC0
>>177 セブンティーンに載ってた古代ギリシアとかローマが舞台の漫画が面白いなあと思って読んでたら、
井出ちかえの別名義作品だった
この漫画の頃がそのあたりなのかな
単行本も別名義だったけど、今は井出ちかえ名義になってる
0201可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 17:35:36.07ID:PDDoOSij0
>>198
その単行本です!
『ピアの肖像』のあらすじもうろ覚えです
ピアは数世紀かそこら生き永らえてる吸血鬼でしたっけ?
0202
垢版 |
2024/02/24(土) 17:42:08.59
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 
0203
垢版 |
2024/02/24(土) 17:47:05.23
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 
0204可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 18:29:43.17ID:s/cOuMjt0
>>157
連載時やコミックス買った時は気にならなかったが、
平成でも杜野亜希さんのマンガ読み返したらビンタが多かった
「Dの女」「ニュースになりたいっ!」
違和感を持つくらいビンタしてた

「屍活師 女王の法医学」はコミックス買ってなかったがこの頃はビンタしてたかったと思う
0205可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 19:22:13.36ID:0UF7zEET0
>>199
高円寺あたりで、進学校では外交官志望を装っていて主人公に影響を与えるイケメン男子
(実は一流ヘアメイク志望)の母親が女手1つで美容チェーン経営に成功した実業家だった。

でも家で優雅にロングスカートはいてる感じはちょっと古い少女漫画風味だった。

イケメン男子は前髪があってアイドル風なビジュアル。今でも使えそう。
0206可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 20:04:03.40ID:0UF7zEET0
>>201
ピアの肖像は有名漫画家のデビュー作を集めた雑誌で読んだ。

里中さんは実はピアの肖像を応募した後に、時間に余裕があったからエジプトを舞台にした
作品も追加応募していたと時代の証言者にあった。

あらすじはそちらの方が気に入っていたけど、後で聞いたら、急いでいたせいか
雑な仕上がりが見られたのでピアが受賞作にされたそうだ。

青池さんは佳作だったんだよね。
その他にも後に活躍する漫画家が佳作クラスにたくさんいた。
0207可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 22:27:53.86ID:vF5I3TRf0
上原きみこといえば小学館のミニレディー百科シリーズの少女まんが入門思い出す
0208可愛い奥様
垢版 |
2024/02/24(土) 22:37:08.88ID:HdtKpwI20
>>207
自分も持ってたわ
二色カラーの描き方とかもあったなー
巻末にまるやま圭さんの読み切りが載ってた記憶
0209可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 01:09:47.28ID:SpbLMOBt0
>>199
幸福ゆきかしらもハクチ美人のお母さん出てたっけ
HEY☆坊やの男のふりして暮らしてる主人公の母親もハクチ美人っぽかったかな
0210可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 02:52:15.87ID:QO4/7RR60
私にとっての上原きみこさんははーいマリちゃん!だな
小学○年生で連載してたバレエ漫画で面白かった
0211可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 11:19:24.93ID:n3OXZveh0
>>208
無性にミニレディーシリーズ欲しくなってメルカリ見たら結構いいお値段
0212可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 11:50:50.37ID:YaHEcwUw0
>>210
マリちゃん設定変わって転生してたよねw
あとアイドルのナナちゃん
0213可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 12:51:31.13ID:suMBypUh0
ナナちゃんは奥村真理子だね
連載漫画作品じゃないぬりえとか着せ替えが売ってた記憶
0214可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:01.53ID:K9jFlU3b0
ナナちゃん、実在アイドルがばんばん出てきてて子供が読むには夢がある話だったけど、アイドルの顔がリアル寄りで漫画的なかわいらしさはなかった
0215可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:18:07.38ID:pFDf23wn0
上原さん懐かしいな
舞子の詩を夢中になって読んでたけど
あの頃はりぼんなかよしがダントツ2強時代だったのかな
ちゃお読んでる友達ほとんどいなくて寂しかったよ
池田さとみさん赤石路代さんとか絵をマネして描いてたよ
0216可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:58:51.43ID:gchO6q4I0
ロリィの青春
途中まで読んだ
エレガントな容姿のライバルが
技はワイルドで驚いたところで以下次巻
乗馬ってモチーフは中々珍しいのでは
0217可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 15:39:34.51ID:L3bFTVZo0
珍しいといえばタイトル忘れたけど小室しげ子さんの牧場の少女と牛の友情物語
小室さんの描く牛ちゃんがすごくかわいくて必死で真似して描いたっけ
なので今でも牛ちゃんの絵はちょっとだけ自信があるわ
0218可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 16:10:22.79ID:SbQfwu7w0
>>216
ダリアさんだったよね
大会でロリィの妹がダリアさんの馬具に細工していてそれを知ったロリィが金メダルを返そうとするんだけど
ダリアさんは受け取らず後日2人だけで本当の決勝戦の約束するエピ彼女らしくて良かった

炎のロマンスの朱里もラストでレドと幸せになることに躊躇している亜樹の背中を(物理的に)押して
レドの元に戻してやったりと上原さんの敵役の女性は華があって好きだったわー
0219可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 21:43:49.15ID:zI55lSTT0
『舞子の詩』といえば
結果的に実母と義母の両方を総ナメにしたヒロイン
モテキャラのキャンディよりある意味すごい
0220可愛い奥様
垢版 |
2024/02/25(日) 23:13:56.74ID:na5fYJ1w0
>>218
マリーベルのジャンヌは素敵だった
主役のマリーベルより断然ジャンヌ

ガラかめもマヤより亜弓さんが好きだわ
0221可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 08:44:26.56ID:husns3s70
マリーベル→フランス革命の連想で

藤原栄子の「ルイーズの祈り」はけっこうトラウマ
0222可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 11:03:21.08ID:dxL5Ti/H0
私の初青池保子さんはミニレディだったけどどハマりした
後年イヴで再どハマり
0223可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 11:23:01.83ID:5l07jAYs0
>>220
ジャンヌもすごく印象的なキャラでしたね
断頭台にあがったジャンヌにファンが花を投げて
舞台の上のように優雅にお辞儀して大女優として消えていったよね
0224可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 17:13:29.74ID:Fp2TMPE10
藤原栄子さん!うわさの姫子好きだった
親と離れて暮らしてる設定に憧れた
ボーイフレンドのあだ名が今だとコンプラ的にボツだろうな
と余計なことまで頭を過る
0225可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 17:21:34.48ID:ofBCW26H0
>>224
藤原栄子で姫子以外に今でも覚えてるのが
「靴をみがいた王女さま」
何かは忘れたけど
マンガ雑誌の付録でついてた単行本で
何百回と読んだはずなんだけど
今はっきり思い出せる場面は
アップルパイ作ろうとしてリンゴがないから
トマトで代用したらめちゃくちゃまずかったってとこのみ
0226可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 18:11:45.95ID:rvSBLpcI0
>>209
白痴美と聞くと反射的にイブの息子たちのジャスティンが浮かぶw

有閑より前の時代に一条御大の描く母親像が白痴美おっとりママかバリキャリ美女の2極分で当時のボリュームゾーンな母親像がとても少なかった記憶
0227可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 21:39:14.86ID:axiN9Xa30
>>222
イブから入って今に至る私はミニレディ知らなかった
青池保子コレクションにも収録されてないわ
0228可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 21:59:11.98ID:h2Q5l5C30
ハムレットを殺せ!から入って今に至る私もミニレディは読んでない
60年代の作品だよね

マンガ原作通りに作られなかったドラマ云々の問題で
塩野七生の短編「エメラルド色の海」を大幅改変してコミカライズした青池先生の黒歴史「エーゲ海の鷲」を思い出した
0229可愛い奥様
垢版 |
2024/02/26(月) 23:16:05.16ID:rog7gcOj0
>>222
私はフレンド時代は青春漂流好きだったわ。漁船の拿捕というのがあるのを知った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況