X



トップページ資格全般
1002コメント286KB

【宅建士】宅地建物取引士 795

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:29:14.43ID:+pf6HtKb
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 790
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685171588/
【宅建士】宅地建物取引士 791
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1687753095/
【宅建士】宅地建物取引士 792
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1689685928/
【宅建士】宅地建物取引士 793
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1690901305/
【宅建士】宅地建物取引士 794
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692169279/
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:24:09.62ID:m+rYu52N
みんほしでもLECでもいいから
愚直にやることやる人が受かるんだよな

>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:33:41.00ID:AUy0k68N
>>275
あ、それわかるww
宅建民法は行政書士民法とは切り口が違うから難しいよね?
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:48:43.69ID:1eHBNLnE
9月入ったらLECの直前予想を実際ペースで解いてる
でないと120分に間に合わない。選択肢は1−4−3−2の順番で見てる
順に見たら主催者の罠にはまる
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:01:14.75ID:d+HD9zuP
土日で計11時間勉強したわ
我ながら頑張ったと思う
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:22:19.67ID:xOJIjbw3
量は質を兼ねるって言葉知ってる?
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:24:32.43ID:1eHBNLnE
勉強したところで早押し先読みできなければマークシート埋まらない
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:38:54.73ID:FHXrhmAH
>>260
模試形式やらないとさ
だって2時間で50問解くんだぞ
ペースを掴まなきゃ
本試で権利のはじめから解いていくつもりかよ
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:39:29.96ID:0MS+GJR6
馬鹿は量で質を補うしかない
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:43:03.56ID:1eHBNLnE
問26から解いてる。スパルタンXの1階じゃないんだから・・・
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:44:29.64ID:MG2ejyhf
46問目からだよ
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:45:19.57ID:ClY18ELa
簡単な問題を片付けてから先に進みたいので、最後から解く派
いきなりガッツリハマりたくないし
0290名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:46:24.07ID:FHXrhmAH
統計のある五問問題から解くよ
そして業法、法令をといて80分
あとの40分で権利
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:15:02.04ID:pQvs670g
>>225
吉野は自分事を「吉野はね、こう思うんだよね」とか言うから気持ち悪い
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:18:44.91ID:pQvs670g
予想模試なんかやらなくていい やるなら1回だけでいいし、過去問やった方がマシだわ 予想模試から出た問題なんかないだろ?
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:18:49.96ID:0MS+GJR6
吉野家
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:24:32.87ID:1eHBNLnE
一番簡単なのは48、128597とそのうち289096も出たりして・・・
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:32:06.13ID:e28teIOz
どう考えてもここ何年かは権利が楽で業法を何問か難しくしてるイメージがある、個数問題とかだるいし
俺は権利から普通にスタートだな
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:01:38.46ID:5JGNDbd0
なるみどう出版社の予想模試をやりました。

簡単でした。

こんなもんなの?
0298かつての合格者
垢版 |
2023/09/04(月) 21:39:39.89ID:htbkOogl
>>279
お疲れ様です!
お体に気を付けてくださいね。
遠くから応援しております!
0299かつての合格者
垢版 |
2023/09/04(月) 21:49:16.26ID:htbkOogl
>>283
お疲れ様です!

権利関係は仕上げるのに時間が掛かる科目ですので、
なるべく早めに終わら得た方が得策です
その後、毎日一定時間繰り返すことにより、
本試験で得点できるようになります。

そして、
本試験で6〜7割得点できるようにしてください。

一方、法令と宅建業法は満点を目指す必要がありますので、
残り1か月を切ったら、それらを中心に対策を講じることが合格へと繋がります。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:15:38.08ID:Z4c67rsi
>>277
正にそれ。問われる論点が宅建士試験は新司の民法に寄ってる。
行政書士民法はシンプルな問題が多いから解きやすい。
0301名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:18:15.44ID:5JGNDbd0
宅建と行政書士は難易度変わらない
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:20:39.98ID:5JGNDbd0
かつ合はキモイし中身が薄い
0303名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:44:32.11ID:0GWR61Tv
>>299
いつもアドバイスありがとうございます
かつ合さんは何年に合格されたのですか?
0306名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:33:18.44ID:5JGNDbd0
映画マニトゥ
0307名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:36:39.08ID:Z4c67rsi
>>301
全体の難易度はほぼ変わらないよ。民法に限っては宅建士のがやや難し
い。
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:01:33.85ID:FEWNB5o2
行政書士試験は、5択の宅建試験
宅建に40点以上で合格したら
合格間違いなしの試験!
0310名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:08:26.35ID:fzODojqs
近藤総理、公開❗
0311名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 05:43:21.41ID:5zUXqXOI
マーチ中退は転々と虚しくアルバイトして
犯罪者になる奴が多いね
高卒と変わらないね


2021年37歳男中央大学中退
電車の中で三人女性殺傷
0312名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:32:38.86ID:5zUXqXOI
行政書士なんて、ビビる奴は宅建初心者
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:04:09.47ID:U/ewBKrt
>>216
明らかに少ないと思うよ
まあ、ただあれを100%完璧にすれば、本試験で合格点くらいは取れると思う。たぶん。最頻で出る問題は抑えてあるし

あれはやり切れば一切不安なく合格する実力が確実に得られるとかでなく、初学者が途中で挫折しないことを最優先に作られてると感じる
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:59:32.46ID:KLiovv7z
もう来月試験なのにスレのレベルが近年で稀に見る低さ。
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:44:49.13ID:2YZHyBPK
今日も過去問24問解いてテキスト読んで終わりやな
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:08:19.55ID:9h+/OjtO
遠くから応援しております!
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:55:52.99ID:rdM0vrMg
>>314
マジで❓
レベルの低い年で受験になりそう
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:02:11.12ID:0g1Q+7et
>>315
君だけじゃなくてこのスレの住人は殆ど落ちるから来年再来年が本当の勝負だよ
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:05:34.63ID:2YZHyBPK
>>313
あれ一冊で今の試験の合格はムリムリ
0324かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 14:28:59.88ID:lSQjkpJp
>>303
ご想像にお任せします。
必ず合格して良い思い出にしてくださいね!
0325かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 14:32:35.34ID:lSQjkpJp
>>317
そんな貴方の合格も祈っております!
0326かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 14:34:17.90ID:lSQjkpJp
あと40日、悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くからスレの皆さんを応援しております!
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:37:52.12ID:O0ZQeJU8
かつ合は自分で気が付いていないが


ひやかし


になってるんだよ


本人は分かってない。
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:38:40.87ID:/hkf4vpY
始める前は35点が遠い存在だったが
今となって見れば35点なんてたいした理解してなくても取れてしまう点だな
もはや今回の試験俺が35点なら合格点は28点くらいだろうな
0329名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:50:27.14ID:JydNaqi7
それが一番危ないパターン
0333名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:35:49.55ID:U7rrUxng
社会的な常識ある奴なら余裕だろ
0334名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:39:07.10ID:9gZlXrHJ
負け犬の愚痴を肴に飲むのが最高の愉悦
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:49:46.43ID:2YZHyBPK
今年ダメなら来年もチャレンジするわ
0336名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:05:45.58ID:+BFghUdZ
ファミレスでマン管の勉強をしているけど、すぐ近くで通関士の勉強をしている人が居た
なんかちょっとだけ親近感が湧いた
0337名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:06:05.22ID:k1RuWvW7
行政書士と難易度変わらない
0340名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:53:45.65ID:ZIEnCMq3
権利関係やっと3分の2おわた。
かつごうさんは正直ウザイけどミルフィーユうんぬんは宅建ジョー教材に関してはすごく正しそう。
0341名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:09:41.00ID:2YZHyBPK
>>339
初めて受験します
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:29:10.98ID:k1RuWvW7
去年ここの8割以上が合格した
0346名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:33:32.43ID:0ZQ0DuMz
はやく2時間で50問解けるようになれよ
もう予想模試こなさんとならん時期だかんな
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:08:07.68ID:k1RuWvW7
受かったら不動産に転職とかしますか
0349かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 21:17:43.73ID:0IqhJSuP
>>328
確実に合格するためには、
安定して40点以上得点できる実力が不可欠です!
更なる飛躍を期待しております!
0350名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:19:50.46ID:XwYMAuSE
行政書士の民法は国家試験ぽい
宅建の民法は民間検定試験ぽい
0351かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 21:20:24.06ID:0IqhJSuP
>>331
本試験では何が起きるか分かりませんので、
35点の実力では不十分だと思います。
やはり、安定して40点取れる実力が求められると思います。
0352かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 21:25:37.14ID:0IqhJSuP
>>335
その考えは捨ててください!

「必ず今年合格する!」
という強い意志を貫いた者だけが合格できるのです!

来年はないと思って本気でミルフィーユしてください!

遠くから応援しております!
0353かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 21:31:14.42ID:0IqhJSuP
>>340
サラサラ〜っと流すだけで大丈夫ですから、
早急に権利関係を1周した方が良いと思います。
この分野は、他の分野と違い、得点に結びつくまでにある程度の期間のミルフィーユが必要です。

一方、法令や宅建業法は、短期間でも得点に結びつく分野といえます。

効率的なミルフィーユで合格を掴み取っってくださいね。
遠くから応援しております!
0354かつての合格者
垢版 |
2023/09/05(火) 21:32:59.26ID:0IqhJSuP
>>347
そんな貴方の合格も祈っております!
今年の合格が一番ですね!
0356名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:48:54.65ID:M43adsFE
民法は宅建民法のが奥が深い。弁護士が試験問題作ってるのもある
行政書士試験のが全体の難易度が宅建と同じ位なのは択一の出来が
よくなくても記述式の甘い採点で逆転合格とう現象だろうね。
0357名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:52:09.30ID:7kLBOnwI
>>348
そんな馬鹿な考えしてる人なんか居ないだろ
何が悲しくて不動産屋など勤めるのか
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:54:08.42ID:TsNuQvre
宅建民法は事例問題が多いだけだろ
奥が深いとか抽象的なこと書いてるやつ恥ずかしいな
0359名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:23:21.15ID:bMeJv2tZ
もー電車乗ってたら最近宅建書読んでるリーマンOLさんいるねえ。自分もだけど。
テキスト読んでる人みかけるけど、問題用紙見てる人いないわ
0360名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:26:27.04ID:8rnkJ0FG
映画ZIPANG
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:48:52.90ID:GeFkJnAX
>>359
今の時期にテキスト読んでる人は仕上がってる人だよ
逆に今の時期に過去問や予想問題などやってるような人は受からんから
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:03:06.65ID:3HNMEyhL
あー9月にも31日が欲しいな😩
10月前借りさせてくれ❗
0363名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:05:37.86ID:XwYMAuSE
>>362
有給取ったら実質日数増えるやろ
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:07:26.12ID:/xAN0eos
ニートには関係ない
0366名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:24:57.23ID:XwYMAuSE
でた!
永遠の不合格ニキ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0367名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:26:28.76ID:HvAH1E8J
>>364
ニートは明日じゃなく来世で頑張ろう
もう今世は終わってるから明日は頑張らなくていいよ
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:32:19.77ID:hUdV38Rq
チクチク言葉おじさん
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:50:51.27ID:+AK9ThwO
>>366
ガクブルしてる貴方にはかつ合さんが心無い応援をしてくれますよ
心より合格祈ってます(どうせ今年は落ちるだろけど)と
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 00:28:02.05ID:17BOaNiB
ミルフィーユと不合格バカはスレ開く度にいてるな、キモいんですけど
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:22:57.93ID:qcfnI3MK
>>359
真新しいテキストだったら初心者
付箋つきの使い込まれたテキストだったら見込みある
0372名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:29:20.68ID:RTk67SEx
今日びテキスト持ち歩くやつなんておるのか
スマホで過去問やっとるわ
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:41:52.75ID:5yYk1GiN
買い物に行くときはテキスト持ってて車の中で読んでる
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:41:58.48ID:lPT3FEI5
今年可能性的に所得税かな?あと固定資産か不動産取得どっちやろ
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:11:28.61ID:4Oo61za0
模試の点数を毎回報告してくるアホタレが職場にいてウザい。せいぜいが30点前後なのだが一喜一憂。点数は目安に過ぎなくて、むしろ何を間違えたのかが大事だと色んな人からアドバイスしてもらっているのにスルー。仕事のうちと割り切っていたがそろそろ限界。4回目の受験だそうだがまた今年も無理だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況