X



トップページ資格全般
1002コメント366KB
不動産鑑定士試験総合 part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-RXoa)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:19:43.02ID:+OU8AtxTa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときには、先頭行に下記記述を3行書いて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

不動産鑑定士試験ー国土交通省
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/kanteishi/shiken.html

日本不動産鑑定士協会連合会
https://www.fudousan-kanteishi.or.jp/kanteishi/

※前スレ
不動産鑑定士試験総合 part37
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635143381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-OobY)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:06:18.88ID:TfNqMDbw0
秘書様のご機嫌とりと自分は絶対に間違ってないと思うキチガイを常に相手にする弁護士も辛いで
勉強に費やしてた時間遊び呆けてた奴が外資行って自分と同じくらいの給料貰ってるとやるせなさを感じるときがある
0800名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f4f-ccMc)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:48:49.73ID:blb97FXe0
鑑定士って鑑定士ルートで金融とかデベとかいけるから貴重なんじゃないの?

そんなやる気ない人はどの士業やっても年収500万じゃない?
0802名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f2c-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:22:05.89ID:uD/A7O9p0
>>801
東大医学部卒で不動産鑑定士のやつっているか
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f2c-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:22:05.93ID:uD/A7O9p0
>>801
東大医学部卒で不動産鑑定士のやつっているか
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-q9md)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:38:30.45ID:xyy4yMhK0
皆さん基準の暗記が思うようにいかずイライラしてますねw

無理そうならもう止めれば?
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-q9md)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:32:24.57ID:9Mk2QNLn0
民法、経済、会計の教養科目でつまずく人はいないが
鑑定理論の論文で投げ出す人は多いね

ひたすら忘却との戦い
これを乗り越えた一部の人だけが受かる試験
鑑定士試験とはそういうものです
0807名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f23-ZFBE)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:16:24.51ID:kSt7bbX20
>>806
わかるわ~
学生の時歴史が一番得意だった系のやつが多そう
0808名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bbd-j2Dd)
垢版 |
2022/10/20(木) 11:47:16.29ID:tJjt5e9D0
司法試験も東大も無理だった半端者が受ける試験と聞いてバカにして過去問集見てみたけど
なんじゃこりゃー?経済学も偏微分とか結構ムズカシイこと問われてるし、鑑定理論の基準のベタ貼りなんて会計士試験の会計学より人を選ぶし面倒くさいよ?

トータルで司法試験より難しいはないにしても司法試験の次ぐらいにはやりにくいよ、この変態試験

あんたら、基準の暗記とかよく投げ出さずに続けられるねwww
軽度のアスペか並外れて頭が良いか適性ある人じゃないと受からないわこれ。
公平性の観点では、まだ公認会計士試験の方が良心的
0809名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-ZFBE)
垢版 |
2022/10/20(木) 12:59:18.25ID:zGEWyjE/M
試験の内容、特に教養科目は実務に役に立たない事が多くてくだらないとは思う
鑑定評価基準も丸暗記しなければならないという受験生の謎の風潮があって勝手にハードル高くしてるけど別に丸暗記しなくても試験は合格できる
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-j2Dd)
垢版 |
2022/10/20(木) 14:00:41.12ID:1ixZn1uk0
>>809
理解してることを専門用語を駆使して自分なりに回答しても点数つくってこと?
そんな勝手なことやったらTの答練なんかだと0点付けられそうなんだけど・・・
0811名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-ZFBE)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:01:48.30ID:zGEWyjE/M
>>810
定義をしっかり書ければ基準ベタ張り回答に頼る必要はないと言ってるんだけど…
基準の全箇所を丸暗記してベタ張りとかいつの時代の受験方法だよw
あと答練で点数取るために勉強してるんじゃないと思うけど
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f58-TbE3)
垢版 |
2022/10/20(木) 17:16:10.00ID:L/OowWYS0
今年は受験者増えました?
合格率どうなるかね。
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-5NP4)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:13:21.61ID:cXTUToWH0
>>808
偏微分は、計算しか必要ないので特に難しくないよ
微分の計算できてればできる
試験範囲で必要な数学知識って、二次関数、指数計算、微分、手が回れば無限等比級数くらいなので、実はそこまでではない
数学分野の暗記はほぼない
難関論点はみんな書けないからやらなくてOKだし

基準の暗記が苦行なのは、それはそうだから1,000時間は費やす根性がいる
鑑定理論の試験で要求される理解は、他の科目と比べてそんなに高度ではない

勉強に苦手感ない程度の人間なら、凡人レベルでも受かるよ
高卒の自分が受かったんだから
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f96-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:14:17.68ID:6iRB3Ub40
>>813
トータルで何時間くらい勉強しましたか?
何年度の合格者ですか?ここ2年は特に易化してますか?
0816名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-afEz)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:59:37.65ID:hjs+2tk0d
定義をしっかり書くとか結局クソ暗記ですよね。丸暗記しか受からないならホント下らない試験。教養科目のほうがよほどまし。TACの答練提出しても『定義は正確に』と何回書かれたか。それに点を付けてるだけで添削はしてないよね。あんな答練提出しても意味あるのか
0817名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-j2Dd)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:23:59.15ID:1ixZn1uk0
調べた感じ合格した人達でもトータルの勉強時間の約半分を鑑定理論の主に基準の暗記に費やした人が珍しくないみたいだから
定義やテキストに太字で書かれてる留意事項なんかは、もうできるだけ多く覚えるしかないと思う

丸暗記なんてする必要ないよ、ってその通りなのかもしれないけど、自分みたいなアホは丸暗記するつもりで覚えてかないと
大体の文脈さえ怪しくなるんだわ。

英語とか語学系の才能ある人や、歴史とかの記憶力・暗記力が問われる科目が得意だった人は
アドバンテージありそうだね
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f23-ZFBE)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:27:31.01ID:7Pd3s/Yf0
受かったわ
NYの弁護士試験の方な
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f74-yDC7)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:46:07.80ID:QYmlMu530
民法は宅建合格レベルがあれば
経済学は証券アナリスト合格レベルがあれば
会計学は簿記2級合格レベルがあれば
それぞれ勉強時間を大幅に短縮できるし
あとは鑑定理論をひたすらやればいいだけだよな?
0820名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f23-ZFBE)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:07:19.25ID:7Pd3s/Yf0
合格率は短答式からで6%、受験者871人、合格者143人、少なすぎますね。

Twitterでみたバカツイートだけどさあ
毎年同じようなの沢山見るけどなんで短答母数に水増しして狭き門みたいなイメージ保とうとするんだろうな
短答母数なんて申し込み出して受けにも来ない奴がいるのに
論文合格率で16.4%だぞ こんなんアホでも受かる試験
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f23-ZFBE)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:10:07.52ID:7Pd3s/Yf0
修習行ったら分かるけど本当にアホばっかりだぞ
その辺の東◯リバ◯ル2年目くらいの人間でも知ってること知らないからな
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f03-OobY)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:21:24.95ID:TJ209PJk0
6人に1人だから宅建とほぼ合格率は同じだな。
他の資格に比べて合格発表日なのにレスが伸びないのは受験者が少ない
ことを反映している。
0824名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f23-ZFBE)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:28:19.77ID:7Pd3s/Yf0
あと受験生にいつまでも絡んでる鑑定士気持ち悪いよな
おなんとかとかいうやつ仕事ろくにしてなさそうだな
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 15:31:13.71ID:F/r8qgtL0
毎年合格率が高くなってる
別にもう難関資格じゃないな
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f96-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 17:17:12.06ID:D4vD51hn0
もともと税理士司法書士と同ランクだったけど
易化して今はそれらより簡単という認識でいいの?
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f58-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:15:47.05ID:NuzXZye20
>>820
自分が保有してる資格だから難しいイメージ保ちたいんじゃない?
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-5NP4)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:51:18.52ID:hncqAOJv0
5ちゃんねるって鑑定士試験簡単にしたがるよな笑
何となくだけど、こういうこと言うのって簡単に受かったやつではなさそうなんだよね笑
0831名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:55:24.14ID:sXZ6PowId
試験は簡単にして終了考査を厳しくして、っていう感じだな
0832名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f96-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:15:32.49ID:D4vD51hn0
会計士の修了考査と違って
救済措置(再考査)があって
結局8割くらい合格するみたいですけどね
0833名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-j2Dd)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:28:53.13ID:m3y7NF/J0
試験は簡易化して、できるだけ研修の回数や修習で選別した方がいい
ただ、お勉強だけできて資格を活かさない人とか、ペーパー化しちゃってる人とか合格させなくて良かったじゃん

受かってから頑張れる人や努力を持続できる人にチャンスを与えるべき。
まだまだこの試験は普通の人にとって難しすぎる
0834名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-5NP4)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:04.67ID:hncqAOJv0
難関試験に一定の意味はあるでしょ
鑑定士試験受かった集団と宅建程度の試験受かった集団がいるとして、そいつらが勉強始めたら、その勉強量と成果は全然違うと思うよ
どれだけ時間費やすか、どこまで精度高めるかの感覚が全然違うやん
研修受けたから何っていう
試験で理解度測るとして、合格率下げたら現行の試験と結局一緒
0835名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-5NP4)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:22.82ID:hncqAOJv0
必ず毎年、鑑定士合格発表日の夜に、勉強法アドバイスツイする奴出るのおもろいな
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f58-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:11.63ID:NuzXZye20
>>835
暫く続くと思う。酷いと何年もw
0839名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-zL6W)
垢版 |
2022/10/22(土) 10:52:31.82ID:gKQyCiQEM
>>820
論文合格率が10%台って、他に類を見ないレベルで低いんだけど
司法試験、会計士試験の論文の合格率知らないの?
文系ではzこれら以外に論文式国家資格は皆無だからな
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-duL+)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:32:20.52ID:oUE4SDNH0
20代の合格率みてみろよ
0841名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 12:05:41.74ID:3OAALNOwp
>>839
まさかロースクールからの新司法試験制度の合格率言ってるの?アホ?
0843名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-nrYe)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:08:56.75ID:8jMtDOO3M
論文式試験の中では平易かもしれませんが
だから何だと言うのですか?

そもそも論文式の国家資格がほとんどないですから
論文式の時点で、凡人には非常に厳しい試験であることに変わりありません
0844名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:25:50.49ID:VD8OCyRXM
>>843
凡人と比較して凡人にマウント取ってどうすんの?
高難度の資格として不動産に対する専門知識を有する人間にならないと行けないのに凡人に毛が生えた程度の試験になってしまってバカでもチョンでも受かるような合格率になってるんだろ
事実その辺の個人事務所の鑑定士の低レベル評価書見たらチビるで
0845名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-nrYe)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:28:02.94ID:B1bik2GZM
>>844
不動産鑑定士試験は論文式試験の中では
合格率は極めて低いです

あなたは合格者ですか?
だったら、もっと合格率を下げるように国交省にでも要請すればいいんじゃないですか?
0846名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:33:24.34ID:VD8OCyRXM
>>845
極めて?
16%を極めて低いとか表現するのっていかにも印象操作に頼る底辺鑑定士の使いそうな表現だな
俺はもう登録済み鑑定士だし合格者のレベルが年々下がってるのを知っている
0847名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bd-ahdh)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:36:57.88ID:p8N8xgYa0
そもそも鑑定理論と行政法規以外いらないんだよ
民法、会計、経済なんて択一で問えば十分
択一
民法、会計、経済の教養

論文
鑑定理論、行政法規

こうすべき
0848名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:41:44.28ID:VD8OCyRXM
>>847
行法で論文は難しいだろ
都市計画とか建築確認、開発関連で訴訟になった例とかで法規関連の科目つくるとかかな
民法はまあまあ実務では役に立つけど論文でやる内容では中途半端
経済会計は択一でいい
0850名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:50:09.93ID:VD8OCyRXM
>>849
好きなように思ってくれてどうぞ
別になにか証拠を提示して特定リスクを犯すつもりもないし
0852名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:56:02.74ID:VD8OCyRXM
>>851
1000人くらい受けて90人くらい受かってた時期
0853名無し検定1級さん (ワッチョイ 05b5-bOZ1)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:56:36.38ID:hl8DIcJG0
>>840
予備試験の論文合格率が20%程度なので、
そのことを言っておられるのだと思います。
0854名無し検定1級さん (ワッチョイ 05b5-bOZ1)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:00:37.42ID:hl8DIcJG0
>>853
アンカー間違えました。>>841でした。
0855名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-nrYe)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:01:26.38ID:B1bik2GZM
話にならんな

仮にそうだとしても、新試験制度になってからの奴が今の合格者に難癖つけるとか50歩100歩の話じゃねぇか
そんなに自分が有能なら司法会計にでも行けばいいじゃねぇかよ
0856名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:01:40.62ID:VD8OCyRXM
そもそもオフィシャルに国交省が教養科目は簡単にするし理論も実務よりだったけどもうちょい基準よりにするねテヘって発表してるから
それ以降の試験問題は平易になったし合格者も突然何十人と増やしたんだから今の試験は易化したと言われてもしょうがないのでは
受験生の母集団の数が増えたわけでも質が上がったわけでもないんだし
0857名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:04:12.09ID:VD8OCyRXM
>>855
俺が司法試験会計士試験を受けることと俺が今の合格者の質を嘆く事になんの関係があるんだ?
0859名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:20:34.33ID:VD8OCyRXM
>>858
質を嘆くのは不毛でもなんでもないだろ
制度なんて簡単に見直してコロコロ変えてるんだし
0861名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-Q2OG)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:28:01.17ID:aMRWNoS1a
鑑定理論→暗記キツいが鑑定士目指している以上覚悟ができているから、まあなんとか
民法→身近であり、学問として深みもある。面白い
経済学→文系出身としては最初一番難解で地獄が見えたが、理解が進むにつれて徐々に面白い
会計学→めちゃつまんない。講義中睡魔との闘い。テキスト開きたくない。何も頭に入らない。やる気でない
0862名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:30:04.64ID:VD8OCyRXM
>>860
それ自分に言ってるの?w
0863名無し検定1級さん (ワッチョイ fdeb-wgS4)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:56:06.51ID:jZcPFjxj0
>>861
合格済み?
TACで会計やっててつまらんなら、予備校変えるか市販本やった方がいい
机上の空論でなく実務の話だから、その辺背景とかわかるとつまらんくはない
0864名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:15:09.22ID:VD8OCyRXM
https://mobile.twitter.com/officenihonbas1/status/1583565654091010048

ついに絶対数で比較するアホまで現れたんだけど…笑
合格「率」とかに直して比較するならまだ分かるんだが
比較性の低い状態のデータで並べて説明するってムダだと思うんだけど鑑定評価やったことあるんかなこいつ

そもそも合格者少ないから何が言いたいのか分からん
合格者増えたら世の中で必要な鑑定の件数増えるとでも思ってるのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0865名無し検定1級さん (ワッチョイ fdeb-wgS4)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:46:24.57ID:jZcPFjxj0
>>864
鑑定やったことあるんかは流石に苦笑いや笑
万年補助者か受験生かわからんけど、無理しなくてええんやで笑
合格率気にしてるんは何年やっても受からん受験生くらいやね
ま、単に他の士業と比較して少ないかより、個人的には鑑定士の年齢分布と人数のデータが欲しいわ
0866名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:23.39ID:UO4Er3c5p
>>865
お前はレスの趣旨も分かってなくて試験云々より日本語力に問題ありそうだな
合格率を気にしてるんじゃなく合格率に変換しないと比較出来んだろと言ってるんだが
0868名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:10:24.82ID:HMmxaW+pM
>>867
いつもニコニコ爽やかパイセンがレスバトラーかもしれんでなw
よろしくやで~w
0871名無し検定1級さん (ワッチョイ 21bd-3j57)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:04:46.60ID:yMJRorqF0
一緒に入ってた厚紙も未だ捨てられないな
0872名無し検定1級さん (ワッチョイ 6258-duL+)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:12:07.00ID:UxGhHR2y0
長年受験して合格した人で「本気でやったのはこの1年だから1年合格。」って言ってる知人がいるんだけど、受験期間のカウントってみんなこんな感じなの?
0873名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-wgS4)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:16:00.29ID:w9jDR2CI0
そんなわけあるか
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ 6258-duL+)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:30:23.88ID:UxGhHR2y0
自分は最初に予備校申し込んだときから受験期間カウントしてるんだけど。知人は最初の三振は勉強してなかったし論文も記念だからと受験期間にカウントしてなくて。受験期間約1年、論文2回目実質は1回で合格って言ってるけどおかしいと思うのは自分だけ?
0875名無し検定1級さん (ワッチョイ 2223-ftJ+)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:48:07.88ID:k5cgqvQt0
>>874
俺もそういうやつ会ったことあるわ
短答受かった年に論文は準備出来てなくて受けなかったけど、次の年に受かったから一発合格したと主張してた

本当に短答論文一年で受かる人がいる中で、その主張を恥ずかしげもなく展開出来るならそいつはそういうくだらない体裁に拘る価値観を持った人間なんだとおもって関わりをやめるのがいいと思う
周りの人からこいつアホだなって思われるだけだから
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 6258-duL+)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:11:42.56ID:UxGhHR2y0
予備校の先生とかは短答の翌年に論文初めて受けて合格の人は1発合格って言ってますよね。
でも自分の知人の様に最初の三振無かったみたいにするのは流石に違うと思う。
0879名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-Q2OG)
垢版 |
2022/10/23(日) 22:33:45.46ID:dxKgia7Xa
馬場がまさかこんなに良い選手になるとは
警告や軽率なファールはあるが
0880名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d03-ZaE0)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:51:15.32ID:XhRf0mo00
1年目TACで短答式アウトのアホだけど予備校LECに変えて、なんか全然
LECの方がいいと思うんだけどなぜLEC人気ないんやろう?
0882名無し検定1級さん (ワッチョイ 2223-ftJ+)
垢版 |
2022/10/24(月) 06:23:27.51ID:IDw8Wr3s0
>>876
いや言わないでしょ
その2割の根拠ってあるの?2割ってデータがあってもだから何?って話だけど
「一発合格」を公式に認定してくれるわけじゃないし定義なんて言ったもん勝ちだとは思うけど短答と論文をその年に受験して一気に合格した完全上位互換がいるんだから位置付けとしては「なんちゃって一発合格」の存在

普通に鑑定士やってる人に聞いてみろよ
ほとんどのやつはそれって一発と言えるようなもんか?って反応するから
0883名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-nrYe)
垢版 |
2022/10/24(月) 07:48:39.24ID:ZeSa+9n5M
>>882
そんな反応しません
大体、予備校の先生でもそれは一発合格って言ってるし
そもそも短答なんて独学で数ヶ月で間に合うんだから
短答の数ヶ月前から勉強開始した場合、その年の論文式合格は困難なんだし、
勉強開始した時期によっては一発合格って言っていい
1年前から短答・論文並行でみっちりやってた奴だったら話は別だけど
0884名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-ftJ+)
垢版 |
2022/10/24(月) 08:38:36.62ID:DuhLLd0bM
>>883
予備校の先生はそりゃ生徒に耳障りのいいこと言うだろ
普通に働いてる鑑定士特に実際に短答論文一緒に取ったようなやつからしたらエセだろそれというツッコミしかないわ
0887名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-lTcW)
垢版 |
2022/10/25(火) 08:56:19.02ID:0rfVNo/SM
>>886
残念ながら俺はまさにそのなんちゃっての方の一発合格者なんだよなあ
先輩に真の一発合格の人がいるから自分が一発合格者だなんて恥ずかしくて言えないしそもそも思ったこともないな
0889名無し検定1級さん (ワッチョイ 21bd-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 12:23:57.60ID:TVQQS1Wm0
実務家はなった後の方が大変よ。
特に、営業。
学生はなって独立するまでを考えた方がいい
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ 21bd-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 12:25:20.00ID:TVQQS1Wm0
営業がうまくいけば、いきなり年収1000万いくがうまくいかないと、そこら辺の低収入サラリーマンと変わらない。
弱肉強食やね
0891名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:31:58.63ID:QhDT/wAAp
資格は行政書士でも一億稼ぐやつもいる
資格の難易度は、稼ぎやすさの難易度に過ぎない
実務家になったら次の戦いが待ってる
0893名無し検定1級さん (オッペケ Sr11-wgS4)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:56:19.74ID:sSLNqsNXr
まあでも大手3社や外資入るか田舎で公示入るかしたら、営業力なくてもそれなりにいくから資格としては悪くないんじゃない?
凡人が凡人の範囲で頑張れば受かる資格
0894名無し検定1級さん (ワッチョイ 1203-TJeW)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:38:22.98ID:puBVBz9S0
結局論文式試験は引き続き易化、修了考査は難易度変わらずって認識で合ってますかね?
入り口広げて出口の修了考査を締める方針かと思いきや、修了考査の再考査含めた合格率もそんなに落ちてないですし
働きながらチャレンジしようかな
0896名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:45.04ID:hQUF+6A1p
>>893
そんなあまい甘い世界だったら今頃全員金持ちだわな
0898名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 22:44:30.88ID:g/Pwtf+Ap
>>897
鑑定士なんか学歴関係ない資格の最たるものだろ馬鹿か
0899名無し検定1級さん (ワッチョイ 6296-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 05:17:05.89ID:NU/TWddq0
TACって論証集ないけど論証集なくても過去問と答練やってれば論文って書けるようになるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況