X



トップページ昔のPC
1002コメント227KB

X68000Zスレッド Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナイコンさん
垢版 |
2023/06/03(土) 21:05:53.61
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

X68000Zスレッド Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
0549ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:35:28.15
ジャンク品の実機の相場は高いよ。Z新品の方が安い
0555ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:15:09.68
X68k実機は今となっては無駄にデカいからなあ
ツインタワーでも意外と横幅と奥行あるよね
0557ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:46:00.36
XVIが来たら起こしてくれ
0559ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:08:17.05
ゲームで遊ぶだけなら10MHzで十分だと思うけど
要16MHz以上のゲームなんてあったっけ?
0560ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:12:18.37
パッケに書いてあったのだとスパ2とかそうだな
0561ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:32:18.33
ミニシリーズをコレクションしているのであって実機が欲しい訳では無い
0562ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:47:39.34
PC-8001の次がX68000だから有難味が無い
何故X1とかMZ-2500とか出さなかったのか
0563ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:56:17.33
イーグレットツーミニでMC68000のエミュが出来たからついでに作ったからじゃね
0565ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:11:11.92
>>564
富士通がそんなもんに許諾出すか?
MARTYミニ出して当時の対応ソフト全部突っ込めば面白いけど。
0566ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:11:14.74
初代機と060turboは前世紀に買った、エミュは手を付けてないしZは様子見
0567ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:11:34.98
こういうのはもう中身いらないからミニPC用ケースとして出せばいいんじゃないか
0568ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:13:59.90
ゲームも高すぎて萎えた
最新AAAゲーム買えるし
0569ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:31:56.04
ゲームって高い割に当たりハズレが激しいからギャンブルだったよね今もか知らんけど
0570ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:38:19.54
そこらも込みでレゲーの魅力というか(思い出美化
0571ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:40:20.84
海外だと確か1週間以内なら返品可能という制度があるはず
日本だとゲームソフトの返品は基本不可よな
0573ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:58:35.70
ガキの頃の数カ月分の小遣いを飛ばす激重ガチャ土器土器枠枠が止まらない返金とか邪道
0574ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:51.12
>>564
最初はMZ-80C、PC-8001、FM-7という話だったから
その後の展開も期待できたんだけどね
0575ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:15:24.45
>>562
X1 Zuikiだと紛らわしい
X1 turbo Zuikiだと更に紛らわしい
X1 twin Zuikiだともっと紛らわしい
X1 turbo ZZuikiだと…おそらく波動砲が付いてきま
0577ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:26:50.95
>>562
HAL研に聞いてみれば良い。
答えは「PC-8001ですら売れなかったから」かな?
0579ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:09:25.20
SwitchだとEGG参入は決まっているが(何時からとは言ってない)、PS4/5はEGG無いからな
0580ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:14:57.23
>>577
あれMZの時は一発目だからか結構取り上げられてたけど
8001が出た時は全然話題になってなかったもんなあ
0585ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:49:51.41
十階のモスキートって映画にPC-8001でてくるよ
主人公がMZ買うんだけど、部屋だとなぜかPC-8001なんだぜ
0586ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:54:56.82
北の国から84夏で正吉が盗んだ雑誌は月間マイコンなんやで
ラストの「子供がまだ食ってる途中でしょうが」が有名だけど、序盤の東京モンがパソコンみせびらかせてた部分がクライマックスやで
0587ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:48:34.13
黒を通販で発注した、実機との違いを楽しみたい
次はMIDI端子の一つも付けてくれると助かる
0588ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 04:56:27.91
USBMIDIって色々種類あるからlinuxでどの程度吸収出来るのかな
それかUSBcomポートのやつ流用とかか
UARTはデバッガで使うから常用不可だしマイナーソフト対応も有るかわからんし
俺的絶対NGなんだよな
0589ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 05:27:19.07
個人的には純正に相当するMIDI端子が着いてて欲しいが需要は知れてるしな
外付けMIDI機器って今どんだけ稼働状態で残ってるんだろう
0591ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:37.31
ただでさえ少ない稼働機の偏在ぶりよ……
0592ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:51:37.31
サイズ的バランス考えてSC55miniとか必要なのでは
0594ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:10:18.35
X68Kの世代だとLA音源のMT-32/CM-32L/CM-64や、GS音源だと初代SC-55あたりの方が対応ゲームが多いんじゃなかろうか
0595ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:41:45.32
>>591
メルカリやヤフオクで普通にあるから結構残ってるんじゃね?
0596ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:51:33.37
98x1など他機種、あと単純にDTM需要はあるんだろうから玉数の割りに68kまで廻るのは少ないかもな健在な音源の実機
0597ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:06:42.13
amazonでも買えるからオクは敷居が高いって人でもMIDI機器は入手しやすいね
0598ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:34:16.85
MIDI機器なんて基本的に稼働部分無く半導体基板だけだから電源とコンデンサとコネクタ部分生きてたら長生きする機器だよね
中古で入手してもあまり不安無いし修理もしやすい
0599ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:39:21.18
あー修理が出来る人も意外と多いのか
なら旧世紀の機器でも数に不安は無いね
0601ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:01:49.21
昭和~平成前半の稼働部品の無いMade in Japan機器は無駄に頑丈だから長生きしてる
30年以上前のポケコンも普通に使える
0602ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:49:32.86
確かにポケコンは液晶がお亡くなりになるだけだな
0603ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:14:16.84
今だから言えるけど、030はPro筐体サイズで出して欲しかった
拡張カードの蓋は最大値で統一、立体視端子なんかも省かず実装
0604ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:09:07.94
電源死んでる
0605ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:34:10.64
>>586
ベーマガならまだしも小学生があんな半分以上が広告ページの雑誌盗んだのか…’84年だと多部田のよろしくカンパニーどころか前身のT-TIMEもまだ連載して無い頃だろうに
0606ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:38:13.47
>>604
実機かな?
同人アイテムで対処すべきでは(入手できたら)
0607ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:52:28.38
正直、IOとか子供心に広告が本体だと思ってた
買えないけど見ているだけで楽しかったな
0608ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:34:51.15
有ってもスカスカな提灯記事そんな雑誌が長続きするんだよな
0609ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 17:03:17.38
>>598
音源モジュールはそうだけどキーボード系だとつまみ類がガリってるの多い
0616ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:23:01.35
昔の雑誌広告のゲームのイラストとかカッコよかったよなー
現代は萌え絵ばかりで辟易とする・・・
0617ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:57:28.04
もえもえ~へきへき~
0618ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:00:46.10
このスレって今時のゲームやってない終活おじさん多そうだな…
0620ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:37:47.100
レトロゲーばっかりやって
アケアカ大好きな終活Gです
0624ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:17:18.32
>>618
スターフィールドとforza新作が楽しみや
レトロゲームは箸休めみたいなもん
0626ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:26:49.16
レトロゲー以外で最近やってるのはMnB2くらいだな
0627ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:42:11.84
ディアブロⅣ買ったけどおもろないんや
MSXゲームの方がハマるんよ
0628ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:42:20.71
毎週スイッチの新作ゲーム買ってるぞ(アケアカ)
0629ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:22.31
たまたま好きなゲームにむかしのがあるだけで普通に新作もやるし
あんまりレトロゲーとかの意識はないなー
0630ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 01:00:59.61
ディアブロは2までMACでやってて結構楽しかったが、そのあとはよくわからない
なんかめんどくさそう
0631ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 01:30:33.33
本日サーバのメンテナンスって深夜0時〜だと翌日だよな
翌日だと勘違いも出るしシンプルに日付と時刻で書けばいいのに
0632ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 02:47:54.73
俺もお前らと同じで3Dゲームについて行けない
2D世代だからな
0633ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 03:31:38.86
3Dだとモデリングモーションにプログラムも複雑でそこらにリソース
持っていかれて作り込みや音楽品質が削られて軽薄なのに利益追求に
迫られてガチャやら取って付けた追加コンテンツ商売とか肌に合わない
0634ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 03:42:09.95
ブラックのモニター
なんか違う
キーボードフルサイズなんだから小さくする意味無くね?
タブ位の大きさがないとネタアイテムでしかない
0636ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 05:03:12.19
ネタアイテム欲しさにポチった俺をディスりやがって……
0637ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 06:59:33.77
>>605
ドラマ見てる一般層にはマイコンという誌名はど直球で分かりやすい。
アスキーやテクノポリスだとなんの雑誌ってなる。
0639ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:39:28.54
実機比率だと本体とモニターの大きさはあんなもん
むしろキーボードに違和感
0642ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 09:35:22.04
ミニサイズでキーボードの形したHUBが欲しい
0644ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:08.05
ミニキーボードは飾りで良いでしょ。
実用は汎用のキーボード使えばよろし。

まぁ置物として楽しもうって人向けの話なんだろうけど。
0645ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 10:56:11.43
>>634
飾り用のネタアイテムでいいんだよ
大きいモニタで作業したいなら好きなサイズのモニターを繋げばいい
0647ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:18:13.20
>>643
市販ソフトだとスターウォーズとジオグラフシールだけでは?<3D
0648ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:30:07.74
キャノンサイトやグループX
スタークルーザーも好きだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況