X



トップページ昔のPC
1002コメント266KB
PC98とX68000ってどっちが性能上なの? part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ナイコンさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:15:17.90
小中学校向けの教材ソフトはタイトル数でFM-TOWNS、PC-98、その他のDOS機ってなぐらいだった
富士通やNECのパソコンのカタログに教材ソフトの欄もあってそれなりのタイトルがあった

TOWNSの日英切り替えできるドラマ仕立ての英語学習ソフトのデモを見たことあるが、日本語と英語で全く違う文章だったのには乾いた笑いしか出なかったが
製品版ではそのあたりは直っていたのかは知らない
0103ナイコンさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:58:31.41
隠しきれないTOWNS太郎の自慢話
0104ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:19:06.06
お前はTOWNSが絡むと反射的に出てくるよなw
0105ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:16:11.02
X68のソフトはアケゲーのデッドコピーと、他機種からの手抜き移植ばかりだった
0106ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:22:15.71
98太郎になりすましていても、TOWNSネタを披露したい欲求が抑えられない
0107ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:19.17
X68ユーザは他機種の事実が「自慢してやがるチクチョウ!」ってなるほど酷い負け犬根性が染みついたコンプレックスの塊
醜いキモオタである
0108ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:12:33.52
ピーコ太郎は現在でも活動してる68Kユーザーがうらやましいだけw
0109ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:13:52.40
とうとう童貞のまま還暦を迎えたぜ!
by X68が買えなかったた元98ユーザ
0110ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:16:47.99
還暦童貞vs処女のまま閉経

どっちが引きますか?
0111ナイコンさん
垢版 |
2022/07/25(月) 04:42:33.98
X68ユーザだったやつにはドン引きする
0112ナイコンさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:43:41.11
X68ユーザはコピー自慢、つまりは犯罪を自慢するようなゴミだからね
ドン引きされるぐらいならマシな部類だろ
0113ナイコンさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:52:17.35
ピーコ太郎はこの板の面汚しなので去ってほしいw
0114ナイコンさん
垢版 |
2022/07/27(水) 09:07:53.07
98はスプライトないでしょ
BGもないし
VRAMの解像度もX68のテキスト画面より粗いでしょ?
0115ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:15:05.76
X68000はスプライトあって数は少ないし小さいし書き換えが間に合わないしで役に立たなかったけどね
0116ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:44:23.82
ドットのアスペクト比も独自だったし、マジでX68000はゴミ
0117ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:55:55.27
X68アンチ「こうだったらいいなぁ」
0118ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:48:45.33
68信者「X68アンチが言ってるだけだったらいいなぁ」

現実は無情
0119ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:22:20.15
最低でも386/12MHz程度のCPUパワーがあるならギリギリぐらいにX68000のデキは悪い
遅い68000になんでもかんでもやらせるような設計が悪いとも言う
0120ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:41:18.21
8bit対抗だったら68000で十分だったが、それだけ
0121ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:14:07.73
386ならSX16MHzかDX20MHzなら聞いたことあるんだけど12MHzって286だろ
0122ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:16:19.88
コンピュータ性能が日進月歩だった時代背景を無視して、そして出してくる98は68よりも後の世代のを暗に対象にしてる
だいたいアンチはクソ
0123ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:46.56
386シリーズでの一番遅いのが12MHzだから?
SX12MHzでも68000の10MHzより数段はやいけど

386の発表が1985年か。68000なんて使わないで386載せてればよかったのにな。
0124ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 10:45:05.73
こいつはアーキテクチャの違うCPUをMIPSで判断してるアホです
0125ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 10:53:16.34
6502の1MHzとZ80の4MHzではどっちが高性能?
0126ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:47:32.50
>>123
発表と供給開始は違うぞ。286なんて発表から2年後のIBM-PCからだし、
386もIBMは2年後、Compaqはリスク覚悟で翌年になんとか出せたレベル
PC98の386はは88年だから3年後
X68000は86年には発表してたからな
0127ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:54:57.49
286時代は64KBセグメントのプログラムを強いられてたので
グラフィックの強いパソコンでの選択はありえなかった
98はMS-DOSを捨てられなかったしな
だから98のグラフィックはあんな感じだったんだよ
そこに富士通がつけこむ隙を見つけてTOWNSは386マシンになった
0128ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:21:08.81
X68信者「X68の初期型とPC-98のCeleron搭載最終型と比較するのはずるい!同時期の機種なら性能では絶対に負けない!」
信者がこんなこと言うので同年発売の機種同士で比較

X68030 1993年発売
MC68EC030/25MHz搭載
398,000円 ※ディスプレイ別売

PC-9801BA2 1993年発売
486DX2/66MHz搭載
338,000円 ※ディスプレイ別売

PC-9821Bp 1993年発売
486DX2/66MHz搭載 HDD搭載
398,000円 ※ディスプレイ別売

PC-9821Ce 1993年発売
486SX/25MHz搭載
378,000円 ※ディスプレイ付属
0129ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:48:26.02
>>128
それらの98でアクションゲームがドット単位に60fpsで動きますか?
0130ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:11:35.15
98はいいとこ5fpsじゃね?
スプライト機能もないしな
Windowsなんてゴミに迎合した結果滅びた売れないパソコンだし
0131ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:06:36.64
>>128
みんなDOS/Vを選んでたから。。。
0132ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:50:29.90
X68って98にマウント取れるのってシューティングゲームだけしかないんだよね
0133ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:04:33.36
PC-98はスプライトが無いから早いCPUで対抗してもいいじゃない
68はスプライトが無いと何も出来ないのだし
0134ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:13.92
98ってX68にマウント取れるのってCPUの速度だけしかないんだよね

32bitのCPUなのにただ速いだけの16bit機としてしか使えない
X68は初代機から32bit環境なのにね
何年遅れてるん?
0135ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:21:35.80
MC68000が32ビット?
シャープは16ビットって言ってたのに

こういう嘘を重ねるのがX68信者だよねぇ
0136ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:32:33.68
>>135
文盲か?32bit”環境”と書いてるんだが
そもそもレジスタが全て32bitだしCのint型がint_32tだし
まあプログラムの組めないお前みたいな奴に説明しても理解できないだろうがね
0137ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:33:44.58
内部レジスタは32ビットになってる。
i386SX 見たいな物、それぞれ認識が違うけどね。
0138ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:35:06.08
68000は32ビットとかいっても性能が16ビットと大差がないんだよw
0139ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:44:31.82
MC68000とV30はだいたい同じ性能だから・・・
0140ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:04:38.76
68030は486DX2より圧倒的に速いよ
Pentiumくらいの性能はある
0141ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:40:59.59
68信者になりすまして68マンセーな発言をしたところで釣り針がでかすぎるよな
熱狂的なヤシでもそこまで無知じゃない
0142ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:51:46.61
どうせ98ユーザーだろ
98ユーザーは頭悪いからな
0143ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:01:54.64
98信者頭悪すぎてワロタ
あんな屑マシン使ってるユーザーも屑になるんだな
0145ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:38:51.74
98信者が自演失敗しててワロタ
これが98信者なんだよなあw
0146ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:48:54.24
1991年にWindows3.1が発売されているのに
>>128のPC98が既に産廃w
0148ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:23:35.85
なぜかPC-98に詳しい68ユーザーw
0149ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:43:37.52
98信者vs68信者の構図にしたいスレ立て主が必死でワロスwwwww
自演失敗も何も、145も同一人物じゃねぇかwwwww
0150ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:48:32.97
Win3.1プリインストールの98買ったことあるけどバックアップにFD10枚以上必要だったな
あの当時はCD-ROM無し仕様もあったから仕方ない
0151ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:51:26.32
98ってすげー低性能だよな
だからエロゲーしか出なかったw
0152ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:18:31.10
エロに飢えているからPC98もサブとして持っておるのだろう
0155ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:36:03.73
スプライトが無ければゲームが出来ない68w
0156ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:16:52.30
8086やV30も32ビット演算はできたんだけどね
esレジスタとインデックスレジスタの組み合わせてさ
0157ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:33:11.33
X68→アーケードゲームがそのまま遊べた
Pc98→エロゲーしか遊べなかった

エロゲーキモヲタ専用98w
0158ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:22:44.74
エロゲーはX68ユーザの憧れだったんだねぇ
0159ナイコンさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:20.82
98やTOWNSに出てX68000に出ないソフトもけっこうあった
X680000は冷遇ではなく無視のレベル

それだけX68000向けのソフトは赤字だらけだった
0160ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:39:08.61
ピーコ太郎がソフトハウスの売り上げに貢献してないから的外れだなw
0162ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:08:24.47
>>161
かってに1命令でって条件後付してまで98をディスりたいバカ発見www
0163ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:15:51.44
>>162
俺が書いた >>134 >>136が読めないのか?
だから文盲って言ってるんだよ
複数命令可なら4004でもできるってーの
ほんとバカなんだな
0165ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:39:08.79
68000信者が発狂してるなぁ

メーカーが16ビットって言ってるんだから16ビットだろ
レジスタ幅が32ビットあるとかいったら、Z80が16ビットになってしまうぞw
0166ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:02:55.44
>>165
68000を32bit CPUだって言ってる奴はこのスレにはいないけど

ほんと日本語理解できないバカなんだな
68000は16bit CPUだがレジスタは全部32bitでX68のOSも開発環境も32bitだって話をしてるんだが
0167ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:45:18.50
386SXをバカにして殴られた奴がいるんだろ?なっさけねぇ~
0168ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:37:55.45
MC68000って性能良くないのにマウント取ろうとするから・・・
0169ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:38.67
68000が32ビット環境なら8080やZ80は「16ビット環境」ということになるが誰もそんなことは言わない
つまり32ビット環境というのはバカが言ってるだけという事になる
0170ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:11:44.03
環境ってOSだろ。
MSX-DOSは8ビットOS
LinuxやUNIX系は32ビットOS 

68000を使ったSunのマシンは完全に32ビット環境だよ。
Z80も16ビットOSがあれば16ビット環境と言うこともできる。
0171ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:37:36.38
https://ja.wikipedia.org/wiki/MC68000
アーキテクチャ
MC68000自体は16ビットCPUとして取り扱われたが、内部アーキテクチャは32ビットプロセッサとして設計されており、レジスタとアドレスのデータ長は等しく32ビットとなっている。
0172ナイコンさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:52:00.26
なんで「モトローラは68000を32ビットって言ってる」ってレスが付かないのかねぇ
ここの68信者ってやっぱりエアプだろ
0173ナイコンさん
垢版 |
2022/08/01(月) 02:19:56.58
>>15
アホンよりアンドロイドのほうが使いやすいからだよ
アホンは使いにくい
その名の通りアホしか使わない
0174ナイコンさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:21:55.69
低能な68信者には低性能の68000が良く似合う
0175ナイコンさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:41:42.33
ピーコ太郎は低性能なV30のマシンで十分
こちらはPentiumの98使ってるからな
0176ナイコンさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:08:12.64
68000とV30はにたりよったりの性能だからね
ピーコ用途にはちょうどいいんだろうな
0178ナイコンさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:56:59.13
X68000はロットによってFDCが違うレベルのクソ品質だったので98つかってピーコしていたんだろうよ
0179ナイコンさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:31:49.17
TOWNS太郎「こうだったらいいなぁ」
0180ナイコンさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:32:54.78
> ロットによってFDCが違う
どゆこと?
と思ってぐぐったら事実っぽかった

こりゃプロテクトに割く工数ばっかり増えて商売にならんわ
0181ナイコンさん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:19:15.94
ピーコしなかったから市販ソフトが動けば問題にならなかった
0182ナイコンさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:13:50.35
シェアだけを見てPC98を選んだやつがX68の性能に劣等感を感じてるのよね
0184ナイコンさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:07:02.59
昔から「98ユーザはX68000に憧れてるはずだ」って妄想を繰り返してるけど98ユーザの多くはX68000なんて低性能な機種に興味全くないんだよな
高いだけのソフトもろくに無いゲーム機だし
0185ナイコンさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:16:19.77
俺様はWin95世代だったから68はスーファミレベルだと思っていたわ
0186ナイコンさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:15:03.76
68とスーファミを比べたら68負けちゃうからやっちゃだめだよ
0187ナイコンさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:36.97
X68はファミコンにも負けるからスーファミ相手では足元にも及ばないよ
0188ナイコンさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:25:35.31
ってかゲーム機とPC比較すること自体無理があるんだよ
その辺ピーコ厨はわかってない
0189ナイコンさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:21:06.13
X68000はパソコンの様なゲーム機だからゲーム機と比べるのは妥当
0192ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 05:29:50.87
ゲームの自慢しかしない、できないX68ユーザはX68000をゲーム機扱いされると顔を真っ赤にして「ゲーム機じゃないもん!」ってやりだすw
0193ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:05:56.20
X68000は低性能
X68000ユーザは無能
0194ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:50:29.55
パwwwーwwwソwwwナwwwルwwwワwwwーwwwクwwwスwwwテwwwーwwwシwwwョwwwンwww
0195ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:53:17.86
ピーコ太郎はマ○コンとかにも手を出していそうw
0196ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:57:51.30
表で68批判見たことないな
まぁここでしかピーコ太郎活動していないけど
0197ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:34:16.50
X68ユーザはwikiのタウンズのページを荒らしたサイコだからな
身バレする所に書き込みしたら低能先生のように殺しにくるぞ
0198ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:58:57.16
ピーコ太郎「ソフトは全部買った、ピーコしてなかった」
板民「ならパッケージ写真アップしてよ」
ピーコ太郎「パッケージは邪魔だから捨てた」
板民「買ったと言ったのは嘘よw」



ピーコ太郎「写真はTwitterに上げたし!ピーコしてなかったし!」
板民「URLよろ〜」
ピーコ太郎「身バレするからヤダ」
板民「身バレしないアプロダ使えよ」
ピーコ太郎「ヤダ」
板民「やっぱり嘘か」



ピーコ太郎「お前らが98とタウンズのパッケージ写真アップしたらアップするわ」
板民「やっぱり買ったってのは嘘だったな」
0199ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:02:05.93
どうみても屑はX68ユーザw
0200ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:14:22.86
板民を自称してるピーコ太郎
自演はどっちだかw
0201ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:18:54.53
ピーコ太郎は貧乏なのでソフトはピーコで済ませますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況