X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント309KB
ストリートファイター6 part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3fbd-oI2n)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:10:04.63ID:OUWDwhJn0
それインパクト取ったときに出るやつでしょ
その時はしっかり見る場所とか無い
0955俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3f5f-eaMG)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:25:31.73ID:OlOAtSYR0
>>952
写真で一言
0962俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fbd-QUjx)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:33:50.81ID:Y+HUao5p0
スト4やたら持ち上げるアホがたまに湧くな。時代遅れだから死ねよ
0968俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3f5f-eaMG)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:52:52.08ID:OlOAtSYR0
>>967
それはストーリーモードで実装されるらしい
0971俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4ac1-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:40:11.39ID:7tCnwMky0
一応最初はCPU戦メインで仲間と攻略パターンを作ってくのが楽しかったで
ダッシュが出て更にスーファミ版が出る頃にはすっかり対戦メインになっていた
家でやる分にはタダなので盛り上がりバトル数がカンストする日もあったが殺伐としてしまうことも…

格ゲー以前は集まると大抵くにおくんの運動会やらダブドラII、IIIやらやってたが
協力やバトルロイヤルが受けるのは普遍的なものなのだろう
0972俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fff-CWPP)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:50:31.24ID:ygOG1FYv0
格ゲーは家で友達と、ゲーセンで他人と、て感じだった
今は家で独りで黙々と
友達とやってもオンラインで時間決めてやるんだろうな
VC繋いでも隣にいるわけじゃないから昔とは違う
そりゃ流行らんわ
他にもPvPのFPSというジャンルもあるし
FPSは普通に雑談しながらやれるしな
0973俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ de91-CVsC)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:33:18.25ID:8Qr0PVax0
流行りのゲームの中に格ゲーがあれば一番いいんだけどな
基本は3人称か1人称のオープンワールドの共闘ゲーかバトロワゲーで、ポケモンみたいにエンカウントしたら対戦が始まる
対戦が始まると周りに結界ができるか対戦ステージに転送されて格ゲー視点になる
文句言いながら新作にワクワクするのは格ゲーのゲーム性好きなやつがいっぱいいるからなんだし
これがまんまスト6の仕様ならすごいと思う
0975俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0ae7-1LpB)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:27:14.14ID:UT8o+NoB0
結局、気心の知れた仲間とやれば何でも楽しいんだよ
格ゲーもオフで対面だった頃はコミュニケーションツールだった
ゲーセン行けば名前知らないけど話しかけてくる常連がおったろ?
今は小学生の甥っ子がスプラやフォトナを友人とボイチャしながらやってるけど本質は変わってない
オフ文化が消えた代わりにオンでのチーム戦が主流になっただけで
思えば闘劇やビートラが盛り上がったのもチーム戦だったし
プロゲーマーがKOFのチーム戦で盛り上がってたけど
ああいう方向性でマルチプレイ化を進められないもんかね
操作の簡略化なんかよりそっちのほうが重要だと思うわ
0979俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ea5f-R5qT)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:27:06.67ID:Mxm5XHAe0
>>975
ゲーセンでのベガ立ちとテレビ前での一人でのベガ立ちは同じようで違うのよねぇ
0980俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ea5f-R5qT)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:28:36.02ID:Mxm5XHAe0
>>978
子供は楽しむ事の天才
0981俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fabc-clQ2)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:57:16.03ID:GhqGfycL0
その昔ゲーセンに友達らしきものはいたが、結局本名も知らないな
何人かでそいつんちぃまで遊びに行ったりはした気がするけどユルイ友達?なんだろうな
0982俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8a1a-A+Eo)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:01:35.50ID:pF/hM+nX0
>>978
元からの友達相手だと手加減したりギクシャクするのが嫌でほとんど本気で対戦した事無かったな
だからゲーセンで他人と馴れ合う気にならなかった
そういうのが好きな人は対戦より人との交流が好きなんだろう
0983俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fff-CWPP)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:40:02.85ID:ygOG1FYv0
今はVCでやるだろ
格ゲーはVCでやっても盛り上がらんのよ
隣に友達がいて盛り上がる
恐らく格ゲーでVC繋ぎながらやっても弱い方に強いストレスがかかると思うわ
何やってんだろ俺状態だろうな
0985俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8abd-tv2t)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:01.23ID:l/X/L4BZ0
ゲーセンで友達作ったことないな
同じ学校の友達と行ってたわ
0987俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdaa-83j5)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:26:36.78ID:4F0tOCMBd
>>982
自分のとこも身内同士で対戦しないのが暗黙のルールになってた
だから対戦相手はいつも知らない奴らとばかり
0988俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4603-QBhF)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:38:01.65ID:dzt9UhNc0
>>971
バトルロイヤルはアイテム等のランダム要素入れる事で100戦100勝(負)を緩和する事が可能
COOPゲーは最終的に負ける敵役をCPUが受け持ってくれる
格ゲーは例えばワールドヒーローズのデスマッチモードやサムスピの飛脚といったランダム要素を極限まで排除した
「TVゲーム」と言うより「純粋な力量を測る対人ツール」だから殺伐とし易いんだよね
負けが込んでくれば特に子供なんてそりゃ不機嫌になって当然だよね
0989俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdaa-rT9n)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:47:08.57ID:ITjjQzfMd
格ゲーでVCってFPSで対戦相手と喋るのと同じだから要らん機能だわ
荒れるだけやん
導入してるゲームは頭おかしい
0993俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8abd-tv2t)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:15.68ID:l/X/L4BZ0
ランクマは勝ち続けるとポイント上がるからサブ垢維持できんだろ
カジュアルに入らなければいい
0998俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8abd-tv2t)
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:43.90ID:l/X/L4BZ0
Discordの部屋も対戦後にチャットしたりするし、そういう会話でVC部屋作ってる人いるね
1000俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03bb-BB4u)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:31:48.37ID:IevfqWIj0
そんな大技を何度も食らう程ノロマじゃない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 2時間 53分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況