X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント405KB

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-62-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/22(火) 08:25:12.82ID:GqH2Z4XZ
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1674863433/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-53-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678039153/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-54-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680545760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-55-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681853141/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-56-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683341117/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-57-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1685132522/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-58-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1686260196/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-59-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-60-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1689118383/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-61-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1691293760/
0166蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 03:21:00.02ID:/oiCZq8H
>>155
あら、やっぱり追い掛けて来ましたねw

そんなに悔しいのなら、名称論スレを出ていくことに賛同しなきゃよかったのにね
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 07:19:24.29ID:ujXfoip8
>>164
>一度スタンダードになり得た規格は、みだりに変えるべきではない。

そうだね。
165系みたいに変わってしまうと
困っちゃうよね。
0169名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 07:59:05.40ID:ujXfoip8
そういえば、昔の棒モータのアメロコだと
最近のコントローラだと
アンペアが足りなくて、動かなかったり
するらしいね。
古いモータで重連なんかして大丈夫なのかな?
0170名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 08:01:43.15ID:ujXfoip8
車輪厚も2.8mmから2.4mmに変わったな。
薄タイヤだと同じHOの線路でもダメなのがあるらしいね。実験した例がwebにあった。
0171名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 08:30:52.16ID:/28JLlYv
>>169
コントローラーと言っても、昔も今もピンキリなんですけど。
レベルアップおじさんは何を言いたいんだ?
まさか「いまどきの16番ゲージはNゲージ用のパワーパックで走るのが当り前」
とでも言いたいのか?w
0172蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 08:32:58.46ID:GHjD94xP
>>169
パワーパックを選べば良いだけですね
当然ながらの基礎知識ですよ

>>170
私の知る限り、ありませんけどね
強いて言うならPECOのポイントが怪しいぐらいですし、
対策も可能なんですけどね

その程度の話で騒ぐほどの事じゃありませんよ
0173蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 08:38:46.61ID:GHjD94xP
>>170
ダメな例って、ピノチオの薄車輪でしょ
あれは2.4mmじゃなくてもっと薄い車輪使ってますね

何か印象操作に必死のようですね

12mmや13mmなんか、ちょっとした瑕疵で脱線したりするって事実は、
どこかに行ってるね
12mmは外観重視で作った模型だから仕方がないのですけどね
0174蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 08:42:11.97ID:GHjD94xP
ちなみに、
旧型モーター時代のコントローラーでも0.7Aしかないのもあるし、
現代のコントローラーでも3Aのもあるからね

>>169は全くの的外れですな
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 08:54:00.80ID:ujXfoip8
>>173
>あれは2.4mmじゃなくてもっと薄い車輪使ってますね

2.4mmでもこける実験をしている人がいるね。
0176蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 08:55:22.58ID:GHjD94xP
>>175
それがどうかしたんですか?

自分で確かめ無い人の話では、説得力がありませんね
0177蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 08:56:32.58ID:GHjD94xP
>>175
>2.4mmでもこける実験をしている人がいるね。

では、12mmの2.0mmはもっとヤバいことになるって話ですね
0178名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 09:15:25.40ID:ujXfoip8
>>177
>では、12mmの2.0mmはもっとヤバいことになるって話ですね

レールの性能が異なりますから
問題ありませんね。
走らせない方にはわからない事ですがね。
0179名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 09:29:02.69ID:7Ya6mI69
>>165
ああ言えばこう言うさん、
ガニ股否定ではなく、似てない、カタチ歪む、1/87ではないのにHOと言うな‥て言ってるんです。
理解できないんだね(笑)
0180名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 09:29:33.56ID:/28JLlYv
>>178
レベルアップおじさんは走らせないから
関係ないってこと?w
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 09:31:25.52ID:7Ya6mI69
>>173
ちょっとした事で脱線するのは16番も同じだよ、印象操作に必死ですね(笑)
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 09:33:38.84ID:7Ya6mI69
うんうん、おばかな「ああ言えばこう言う君」だから仕方ないねぇ(笑)
0183名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 09:33:42.65ID:7Ya6mI69
うんうん、おばかな「ああ言えばこう言う君」だから仕方ないねぇ(笑)
0184蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 12:53:14.43ID:GHjD94xP
>>178
性能?
材質なんかは同じですよ

実際に12mmでも16番でも、転覆は何度か見てますけどね
見ている分母の違いから見れば、12mmの方が割合的には多くなりますけどね

>>179
貴方の歪んだ書き込みよりは、マシでしょうね

>>181
そうですよ、
ですから>>170>>175に言ってあげてくださいね
0185蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 12:53:27.59ID:GHjD94xP
>>182>>183
意味不明な荒らし行為はいけませんな

これ以上やったら退場勧告させてもらいます
0186名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 15:22:17.34ID:z3rHETBq
>>185
鈴木氏に





完全敗北されましたけど、今後はどぉされるのぉ?
もし僻み粘着荒らし行為とかしたら、自ら負け犬だと自認した事になりますょねぇ失笑
0187蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/29(火) 15:28:19.26ID:GHjD94xP
>>186
逆ですね

完全に敗北して行き場を失った鈴木さんは、HO名称論次スレを立てることができなくなってますね

貴方も追い掛けてきた時点で惨敗ですね
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 19:09:46.62ID:ujXfoip8
>>184
フランジウェーと
車輪厚
チェックゲージの関係がダメなら
厚タイヤでも脱線するね。
12mm の場合は、車輪の寸法が安定
しているから、厳しい寸法でも
通過できる。
0189ああ言えばこう言う、蒸気好き
垢版 |
2023/08/29(火) 19:22:39.47ID:tC4QvRTV
>>蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2023/08/29(火) 12:53:27.59ID:GHjD94xP
>意味不明な荒らし行為はいけませんな
  意味不明ではなく、自分に都合の悪いことを理解しないだけだろ!!

>これ以上やったら退場勧告させてもらいます
  この掲示板システムは、あんたのモノじゃないぜ

  なんの権利もないんだよ・・・

  今まで、あんた「退場勧告さても、生きてるだろ」(大笑い)
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 19:40:41.19ID:ujXfoip8
天賞堂のブラスのC62の先輪は
タイヤ厚 2.7mm
だった。
0191名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 19:49:50.62ID:z3rHETBq
>>187
ワカヤマンに続き





鈴木氏にも、勝ち逃げされたのですかぁ?失笑
もしそうなら、本当に惨めな負け犬ですょねぇw

究極の負け犬である、客観的根拠ですょw
0192名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 20:10:29.91ID:dGTBqu8O
>>188
>12mm の場合は、車輪の寸法が安定
>しているから、厳しい寸法でも
>通過できる。
公差が違うの?
たまたま精度がいいの?
思いつきで根拠なんかないの?
0193名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 20:13:01.28ID:dGTBqu8O
>>191
>鈴木氏にも、勝ち逃げされたのですかぁ?失笑
>もしそうなら、本当に惨めな負け犬ですょねぇw
>
>究極の負け犬である、客観的根拠ですょw
そうなの?
“もしそうなら"という仮定の話なら、
今のところ客観的な根拠なんてないんだね。
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 20:42:10.34ID:ujXfoip8
>>192
きちんと、規格を決めて
それなりの工場で
NCで作っているから
たまたま精度が良いんじゃないの?
0195名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 21:15:21.08ID:dGTBqu8O
>>194
じゃあ12mmとか16.5mmとか関係ないじゃん。
0196関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/29(火) 22:18:58.22ID:f/cZYat/
>>195
それ蒸機好きに言ってあげて。
0197名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 22:27:08.14ID:ujXfoip8
>>196
なるほど
ポン
0198名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 22:44:14.99ID:dGTBqu8O
>>196
幅広の方が転倒の可能性は低いだろ。
車輪の精度は工作機械の精度次第だけど。
0199名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 22:45:07.75ID:ujXfoip8
>>198
なんで?
物理的に説明してね。
0200千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/08/29(火) 22:54:19.63ID:I5z5JR2c
只今、KATOの国鉄型DL競演ちう。

◎DE10(第二エンド前向き)+ホキ24両(IHC製オアカー改)+ヨ8000
 KATOのDE10、この出来で(実売)1万円台前半なのは嬉しいね♪
 一方、オアカーは20年ほど前にヤフオクで24両1万円で落とした。
 少々大柄なIHC製品だが、私にとっては十分許容範囲内。
 これぞ共通ゲージ【G=16.5mm】ならではの愉しみ方。
 だから十六番ゲージは面白い。

◎キハ65+キハ58×2+キハ58M+キロ28+キハ65
 安定のKATO製品。(実売)4万円そこそこでこういう編成が組める。
 やはり廉価は万難を排す。しかもお手軽RTRで。
 だから十六番ゲージは愉しい。
 
0201名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 23:06:07.25ID:ujXfoip8
円安だね。
0202千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/08/29(火) 23:34:05.71ID:I5z5JR2c
ワムフ100と云えば、私は生きた実車を見たことが無い。

千種駅の南東側の隅に、トラ40000?と一緒に放置されていた。
ワムフ、トラの2両ともレールから外された状態で(転動防止のため?)
消えかかった車番は二本線で消されていた。昭和50年代後半頃の話。
いつも、113系や103系の車窓から見るだけだったが。

あれをどこかで保存しよう、と云う気にはならなかったか。
0203名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 06:02:47.86ID:B+6+gEkG
私もC53の生きた実車は見たことがありませんね。
ヒビの入った台枠とか
あれをどこかで保存しよう、と云う気にはならな
かったかな?
0204蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:03:32.32ID:D+NyhO65
>>188
数字を安定させなきゃ脱線するってことですね

市販のフレキシブルレールでも結構、エラーがあったりしますよ
そんな時に16番には余裕があって、12mmには余裕がありません

一長一短が理解できてませんね
0205名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 06:07:17.73ID:B+6+gEkG
>>204
>市販のフレキシブルレールでも結構、エラーがあったりしますよ
>そんな時に16番には余裕があって、12mmには余裕がありません

意味不明
0206蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:07:19.02ID:D+NyhO65
>>189
理由も根拠も無い、もしくは薄弱だから意味不明になるんですよ

貴方自身の書き込みのどこに確固たる理由があるんですか?
形が歪んでるかどうかなんて、各個人の感じ方だけなんですよ
16番が走行やインフラ利用との両立のために、軌間を広げていることを理解できていたら、
貴方のような程度の低い書き込みはできませんね
0207蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:09:19.06ID:D+NyhO65
>>191
どうぞご自由に

こちらが出ていったらスレが立ち行かなくなっただけかも知れませんからね
0209蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:11:15.65ID:D+NyhO65
>>196
何度も言ってますけど?

ガニマタの方が安定性は高くなりますね
算数ができたらわかる話ですよ
0211蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:15:19.22ID:D+NyhO65
>>205
貴方が知らないだけですな

製造上の軌間が僅かに広かったり狭い箇所があるものが、
たまにありますよ
大きめのレイアウト作ったら、当たったりしてますね
0212蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:16:28.73ID:D+NyhO65
>>203
台枠亀裂は、どの蒸気機関車でも起こる可能性がありますよ

貴方が知らないだけですね
0213蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 06:22:05.35ID:D+NyhO65
>>203
>私もC53の生きた実車は見たことがありませんね。
>ヒビの入った台枠とか
>あれをどこかで保存しよう、と云う気にはならな
かったかな?

C5345は梅小路で静態保存されてますし、
廃車から10年ほど後の1961年に復活運転しています

私も、本線上を走る蒸気機関車を見たことがあるのは、
D51、C57、C11ぐらいで、他は見たことがありませんがね
0214名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 07:15:10.27ID:B+6+gEkG
>>211
Nは
Zは?
0215名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 07:15:38.38ID:B+6+gEkG
>>212
>貴方が知らないだけですね

そうなの?
0216関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/30(水) 07:17:06.68ID:rjKEXjgc
余裕のある? 車輪を履いていても脱線多発、●トーの●F510…

くぐってみると、出るわ出るわ…
0217名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 07:19:39.72ID:B+6+gEkG
>>216
2.8mmでも脱線?
0219蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 07:35:09.59ID:D+NyhO65
>>216
前提として個別の話じゃありませんけどね

ま、12mmレベルに線路が敷けたら脱線しませんでしたよ
比べるとしたら、元々の基準が違うってだけの話なんですけどね
0220蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 07:37:39.03ID:D+NyhO65
>>217
そこの余裕じゃなくて、
台枠取り付け部の余裕が無かったことが原因

脱線の原因が車輪の厚みだけだと思っているのなら、
情弱でしょうな
0221名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 08:18:54.90ID:9urKJCpp
>>220
>脱線の原因が車輪の厚みだけだと思っているのなら、
>情弱でしょうな

なんだ、厚みは大して関係ないんだな。
0222蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 08:31:20.29ID:RdMpyA2K
>>221
え?
本気で書いてるんですか?

脱線の原因になるものはいくつもあって、その内の一つでしかないのですがね
貴方は全く走らせたことが無いのですかね?

厚みがあまり関係無いなら、12mmでもスケールの1.5mm程度になるはずですけどね

全く分かっていなかったのですね
驚きですな
0223名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 08:46:02.10ID:9urKJCpp
>>222
Nですら、2.0mm
TT9は1.8mm
なんで16番は、2.8mm
0224名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 08:55:03.58ID:p/pRoPbm
>>203
> 私もC53の生きた実車は見たことがありませんね。

鈴木g3ほどの齢でも流石にそれは無いだろうな。
「生き返った実車」を見た人の書き込みは見たことがあるが。
0225蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 08:55:12.52ID:RdMpyA2K
>>223
12mmであっても、スケールじゃないってことですね

で、16番も2.8mmだけじゃないって教えて差し上げたはずですが?
まだ、理解できないのですね

貴方は脱線対策なんてやったことが無いのでしょうな
0226名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 09:03:15.90ID:p/pRoPbm
>>216:バ閑西人@Nゲージいっぱい
> 余裕のある? 車輪を履いていても脱線多発、●トーの●F510…
> くぐってみると、出るわ出るわ…

どこをくぐったら(というか、何を潜ったら)
「出るわ出るわ」なの?w
0227名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 12:11:29.83ID:6Z51GJ5g
>>223
> Nですら、2.0mm
>TT9は1.8mm
>なんで16番は、2.8mm
見た目の問題なのに縮尺(縮尺における割合)は無視なの?
0228名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 12:18:05.71ID:9urKJCpp
>>227
> 見た目の問題なのに縮尺(縮尺における割合)は無視なの?

見た目で脱線したり、しなかったりするの?
0229蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:50.76ID:RdMpyA2K
>>228
え?

あれだけ批判しておきながら、質問返しですか?
全く的外れで説得力がなくなりましたね
0230蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:49.92ID:RdMpyA2K
>>221
>なんだ、厚みは大して関係ないんだな。

たいして関係無いのに12mmですら厚くしてあるのはなぜですか?

関係があるからですね
0231名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 14:58:25.90ID:JKsa3lYz
>16番が走行やインフラ利用との両立のために、軌間を広げていることを理解できていたら、

そんな代物は不燃ゴミ同然なので要りません、買いません。
模型の最優先事項は、如何に実物に似ているように作るか、です。
”走行やインフラ利用との両立”などという些末な事柄の為に、模型の一番大切な魂を失うのは最低。
軌間も車体と同一縮尺で、致命的な問題は無く走らせることは出来るからです。

あ、飽くまでも個人的意見ですけどね。
0232名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 15:17:55.07ID:6Z51GJ5g
>>231
じゃあ走行のために車輪が厚いNや12mmもゴミなんだ。
0233蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 15:26:56.29ID:RdMpyA2K
>>231
個人でそのように思うのは自由ですが、
模型趣味者とは、とても思えない非常識な書き込みですね

貴方自身の評価がどのようなものでも受け入れられるのなら、
ご自由にどうぞ
0234蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 15:28:22.96ID:RdMpyA2K
個人的意見は何を書いても自由なんだが、
その意見に対する評価は、また別の問題なんですけどね

その事が分かっていない人が、いるんですね
0235名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 16:23:22.11ID:JKsa3lYz
>>232
当然ながら、Nや16番は売れる物は売却、売れない物は文字通り不燃ゴミとして廃棄済み。

>>233
は?非常識?
”走行やインフラ利用との両立”等という下らない事の為に、模型の一番大切な魂を失った代物など
価値は無いと考える、というスケールモデラーには極常識的な価値観を表明しただけの事。

16番支持者の当方に対する評価など最悪で結構。
当方の意見に対する評価も否定的で寧ろありがたい。
0236名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 17:15:01.67ID:tp5CTYjP
>>235
実は鉄道模型は全く持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。
0237名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 17:27:18.30ID:BFowP3DM
>>235
模型人としてふさわしい姿勢だね。
0238名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 17:31:01.60ID:9urKJCpp
>>232
16番よりは薄いからまし。
0239名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 17:38:56.63ID:6Z51GJ5g
>>238
アンタにとってはゴミはゴミなんだろぅ?
高いゴミを買い漁っている珍しい人だな。
0240名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 17:43:40.02ID:9urKJCpp
>>239
13mmにするから
ゴミではないな。
0241蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 18:44:25.57ID:+NCDnIjL
>>235
個人の意見だから、好きなように書くのは構わない

その意見が非常識であれば非常識だと批判されるだけのこと
自分は好きなように批判しておいて、相手の批判を受け入れられないのは、
人として間違っていると、評価されるのは仕方がないこと

結局、追い掛けてきた「零長百短」君
行空けと並んでやってきたのだから、鈴木さん一派の全面敗北確定ですな
0243蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 18:51:32.37ID:+NCDnIjL
>>240
意味不明ですね

13mmに改軌すると、バランスが崩れるものもありますからな
特に珊瑚さんの16番キットは厳しいとされてるようですね
0244名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 18:57:08.07ID:6Z51GJ5g
>>240
Nは6.5mmに改軌するの?詐称なの?

改軌しないものはゴミなの?
改軌するって言い張れば1/80 16.5mmはゴミじゃなかったってこと?

ところで”走行やインフラ利用との両立”等という下らない事の為に、模型の一番大切な魂を失った
太い車輪の12mm模型はゴミなの?ゴミじゃないの?
魂なんてどうでもよかったの?
0245名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 19:00:29.42ID:B+6+gEkG
>>243
キャブとか
ランボードとか
幅詰めしてますが?
安達さんとは違って、C62なんかはテンダー幅が
正しいので、やりやすいですね。
0246名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 19:01:54.32ID:B+6+gEkG
>>244
誰か解説して!
0247蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/30(水) 19:28:46.20ID:+NCDnIjL
>>245
また、やってるやってる詐欺ですかな?

シリンダーをやらなきゃ意味がありませんよ
テンダーもやらなきゃ意味がありませんよ

そりゃ、完成できないわけですな

>>246
貴方が理解できるようになれば良いだけですよ
0248名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 19:33:21.82ID:B+6+gEkG
>>247
>シリンダーをやらなきゃ意味がありませんよ
やるに決まってるじゃん
いちいち挙げたらきりないよ。

>テンダーもやらなきゃ意味がありませんよ
やるに決まってるって
珊瑚はもともと正しい寸法のが多いし
13mm用のテンダパーツもあったりするね。
お気楽お気楽(笑)
0249名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 19:37:34.85ID:B+6+gEkG
珊瑚さんの場合
13mm用の前後板がオプションで
用意されてますね。
0250ああ言えばこう言う無知、蒸気好き
垢版 |
2023/08/30(水) 20:34:07.95ID:mGk+nqkp
「組まなきゃ」とかウダウダ言ってるが、ああ言えばこう言う人は意外と「無知」なんですねえ。。。

蒸気好きってヒト?(笑)
0251名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 20:42:04.59ID:B+6+gEkG
シリンダーがぁ

パーツが、用意されてますね。(笑)
0252名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 21:03:00.91ID:B+6+gEkG
テンダーがぁ

寸法正しいっす。(笑)
0253名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 22:48:09.33ID:tp5CTYjP
> ID:B+6+gEkG

必死さだけはレベルアップしてるねwww
0254関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/30(水) 22:56:09.44ID:rjKEXjgc
16番陣営、レベルアップ絶対反対を掲げ、
全力で対抗する模様です。
これは全面戦争か?(笑笑)
0255名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 22:58:43.42ID:B+6+gEkG
>>253
>必死さだけはレベルアップしてるねwww

まずは必死になる事
それが大事
0256名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/30(水) 23:09:27.26ID:PxSo08Td
>>254
絶対反対してるの?
誰が?
リンクは?
0257名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/31(木) 00:47:56.69ID:doFkIXp+
車両模型としての実物再現性、線路の実物再現性、鉄道全体としての実物再現性を大切にするモデラーが
普通に感じる、上下縮尺一致って重要。。。
HO線路流用の為に、上下縮尺不一致にしちゃったガニマタ模型は最悪。。。

とある人には極々当たり前のこの意見を書かれただけで
 キィィィイイイイーーー非常識だー人として間違っているー批判されるだけのことーーー
と、ヒステリーを起こしてオツムから蒸気を吹き出すおかわいそうな人っているんだね♪
0259蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/31(木) 05:45:46.56ID:C5TLuqOb
>>248
また、後付けの言い訳ですか
いつもご苦労様ですね
いつものように、口先だけにしか見えませんけどね

だったらガニマタだと分かってやってる相手に、ガタガタ言っても意味が無いのは、
理解できますか?

結局、そういった貴方の自己中心的な姿勢が嫌われる原因なんでしょう
0260蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/31(木) 05:47:46.05ID:C5TLuqOb
>>250
あらら、だったらガニマタだと分かってやってる人にガタガタ言っても意味が無いことは理解できない貴方は無知だってことですね
0263蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/31(木) 05:51:50.47ID:C5TLuqOb
>>254
>16番陣営、レベルアップ絶対反対を掲げ、
>全力で対抗する模様です。

警告を無視したので、出禁とさせてもらいます
0264蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/31(木) 05:53:00.46ID:C5TLuqOb
>>257
それならそれで自分で勝手に楽しめば良いだけ

他人の模型をディスりにやってくるのは最悪
0265蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/31(木) 05:56:13.93ID:C5TLuqOb
住人の方々へ通知
以後、「関西人ですが何か」は以後、出禁とさせて頂きますので、
「出禁なので出ていきなさい」以外のコメントは一切、返さないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況