X



トップページ料理
861コメント252KB
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 5
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 17:48:13.53ID:upXUkmZ5
イタリア料理について語り合いましょう

下記は本スレの禁止行為とします
・過度な批判や誹謗(ひぼう)中傷、個人に対する攻撃や嫌がらせ
・不謹慎・配慮に欠ける批判や悪口
・差別的発言・差別用語の使用
また馬鹿、アホなどの侮蔑的な言葉の使用は出来るだけ控えましょう

前スレ
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1693971848/
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1702863009/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:12:00.27ID:9H4Njn2n
先週1270円だった業務用スーパーのオリーブオイルがもう1600円近くまで来たな
行くたびに数本買って20Lまで買いだめ作戦の途中だったのに、、、まだ7Lしか買ってない
値上げペースが早すぎる
そう遠くなく2000円にはなるのは確実だろう
下手したらここから倍プッシュだ
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:21:40.60ID:Z9IenoEJ
普通のパスタが高級料理に格上げになって嬉しいな
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:02:07.99ID:SuPGuy1e
乾麺使ってたいした材料も工程もないのに高い値段請求されるのは勘弁だな
サイゼリアのパスタ1皿が3000円するようになったら、
みんな外食せずに自炊で作るだけだろ

ラーメンは自炊したらスープ取るだけで大変だし
トッピングも一つ一つ大変だから外食なのわかるけど
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:55:09.90ID:mIY9UTB4
パスタ料理って、つきっきりで調理やる工程多いと思うけど?
ラーメンみたいにスープ溶かして茹でた麺放り込むのとは違って
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:07:01.53ID:jsSLQpNH
パスタでつきっきり24時間とかあるか?
せいぜい15分とかだろ。
大抵は離れられるし。
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:09:23.22ID:jsSLQpNH
>>5
スープ溶かしてってレトルト?
そういうレベルなら、
パスタもレンチンのみとか、
パスタに湯煎したものかけるだけとかある。
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:14:52.14ID:jsSLQpNH
ラーメンだと
スープ、叉焼、半熟煮玉子が各数時間
具材も海苔、ニンニク、ネギ、メンマ、ナルトなど多数必要。
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:19:10.24ID:/H2Ri3uY
>>7
スープ原液で出すの?
普通仕込んだスープでタレを溶いてだすけど?
てかラーメンおまえ15分つきっきりで作ってるの?
スープの下ごしらえのはなし?
下ごしらえならパスタ料理も色々するけど?
むしろラーメンより種類多くやるから手間なんかラーメンより劣ることはないはずだが?
未経験バイトだとパスタ料理は作れないしな

本当にイタリアン作ってる?
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:24:20.49ID:mIY9UTB4
ラーメンなんか入店して15分で客が帰る回転前提のビジネスだからな
注文されてから15分調理するパスタはこの時点で価格はラーメンより高くなるわ
しかもラーメンなら15分で1人で3人~5人用意できる
パスタは1人前~2人前しか無理
ビジネスを食材の原価でしか考えてないとか、そんなやつがこのご時世にまだいるというのが驚く
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:25:36.85ID:EXIBPu1k
担々麺しょっちゅう作るけどブロスなんか作ってないね。MSGと鶏ガラスープだよw
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:27:05.26ID:0ZXmEKo5
>>10
5口同時にやってるのがつべにあるから見てこい。ワンオペでなw
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:29:18.88ID:/H2Ri3uY
>>12
特殊な人なんじゃない?
ラーメン屋のバイトみたいな人にも出来そう?
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:33:14.29ID:/21SDruM
バイトだから駄目っつーより手際の問題だからなあ。手際が悪い奴は氏ぬまで治らんw加齢で途中から悪化もあるからね。要はセンスの問題かな
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:35:40.36ID:/H2Ri3uY
断言するけど、5つ一同に作るパスタ料理はろくなもんじゃない
センスがどうとかではなく、ただの手抜き
ウマい店で1500円とかパスタで取る店でそんな作り方してるのは俺は見たことないし、食いたくもない
曲芸すれば美味いと思ってるなら大間違いだ
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:50:33.69ID:jsSLQpNH
仕込み時間は計算に入れないんだね?
誰か我が家で仕込みしてくれるのか、
優しいなぁ。
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:03:47.49ID:mIY9UTB4
パスタ料理は仕込みしないのか?
しないのしか提供しないのか?
何を想定してるのこの人は?
どうあってもラーメンが虐げられてるように持っていきたいんだろうけど、さっきから言ってるように回転率と提供速度がパスタでは絶対に追いつけないこらそれは無理な話だ
店の経営では食材の原価率より回転が価格に与える影響が大きい
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:06:45.71ID:jsSLQpNH
パスタの仕込みで時間や金ががかかるものってあまりないのでは?

イタリア料理店は品数多いから仕込みが大変なだけで。
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:09:23.60ID:jsSLQpNH
ピーク時パスタ国内売上1位の店舗は、
おそらく有楽町ジャポネ。次いでリトル小岩井。
着席から提供までラーメン平均よりは早い。
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:14:04.66ID:jsSLQpNH
パスタは家庭でも作ることを前提に
発展した料理。

一方でラーメンは家庭で作ることを
想定していない料理。

後者は大量に同じものを提供する
専門店として発達したため、
手間も時間もかけられる。

イタリアと中国の食文化の違い。
中国はほぼ外食だから。
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:21:48.56ID:Mahy5oz9
ご飯茶碗よりも多いし
サトウのご飯よりも多いし
牛丼屋のどんぶり飯ぐらいあったかな
付け合せのマッシュポテトがさあ
日本だったらライスなんだろうけど向こうは違ったな
すごい量だったよアメリカだけど
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:36:59.85ID:HanhjsCu
近所のイトーヨーカドーにはディチェコのフジッリが250g350円で売られていて、そこには「毎日いい値」と貼られていた
そら閉店しますわ
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:25:00.48ID:QGhqYqxl
>>26
ラーメンみたいに誰でもそこまでできるならいいんじゃね?
お前できるの?四連で別々のメニューを的確に作り続けるの
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:21:35.34ID:+Rujb1IR
>>27
>>ウマい店で1500円とかパスタで取る店でそんな作り方してるのは俺は見たことないし、

そんなことないんじゃないのと思っただけ
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 07:56:09.47ID:iDfnkbI4
1500円て格安パスタ屋のランチなんて、回転命なんだから5つぐらい普通だろ。

それ以下になると、茹で置きとかも出てくる。
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:00:52.78ID:HPH1wAbm
本国でも茹でおきあるから気にすんなよw
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:10:08.86ID:He6pHId9
大体のシェフは、注文受けたら一つ一つ作ってるだろ
何人か被ったら、一度にたくさん作るとか、並行してもう一つできるくらい

ちゃんと安定した味と品質出すならここが限界
チーズの扱いや乳化とかてテキトーにしてたら失敗する

雑なナポリタンや焼きそばみたいなパスタならテキトーでもできるけど

1500円もアラカルトでするようなパスタで並行して五人前とかやられたらそんな店は行きたくない
ハシヤとかそんな感じだな
あんな物よく食いに行くやつがいるもんだ
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 11:14:04.38ID:iO1yq4m0
例がサイゼなわけだからラーメンもセントラルキッチンでしょ
そりゃ両方3千円したら行かないってソースもスープもパウチでいいじゃん

本格(風)を家でやるならパスタの方がハードル低いのは確かだけど技術はいるね
プロの材料と技術前提ならそりゃ両方3000円でも店に食いに行くんじゃね?頻度は落ちるけど
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:58:13.25ID:qxIWgs8p
サイゼリアなど無職と貧乏学生以外行かないだろ
臭いチーズに脂身獣臭い肉と塩加減おかしい料理
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 13:23:01.42ID:iDfnkbI4
同時にやらないとかバカなのかな?
小林幸司の店じゃないんだから。

例えばアクアパッツァが60席、
ランチなら1回転としたって、
1時間で60皿。

1皿ずつだとパスタ担当だけで10人とかいて、
最後の人は注文から1時間待ちとかになる。

レガーロみたいな小箱でも20席。
4皿ずつ4種ぐらい同時に作ってるよ。
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 15:00:04.52ID:iDfnkbI4
レガーロは10人とか客入ったら、
席空いてるのに満席って言うのか?

もしくは1皿ずつ作っているので、
注文から2時間かかりますとか言うのか
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 15:59:13.26ID:HcZsmGzZ
>>38
1時間毎に20枚作るわけねーだろ
コースランチの店なんだけら、回転2時間くらいだ
しかも、全員が20席一斉に12時スタート、パスタ一斉製作開始!なんかするとおもう?
割とバラバラにやるから客の滞在時間中にパスタの提供はある程度分散する
コースの店、いったことないのかなもしかして?
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:00:37.51ID:HcZsmGzZ
一度ランチコースの店に行き、カウンター席あたりに陣取って、客数と厨房の人間の動きを観察してみろ
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:11:44.38ID:0ieD6J7s
>>40
レガーロの営業風景の動画あるから観てみ
パスタ数人分一気に作ってるよ
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:28:30.35ID:i4xXdjTH
複数のフライパンで同時にでもなく
小倉が大鍋振ってるっていうw
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:36:40.60ID:QjkbnNm9
>>39
キミが動画を観て大ファンの小倉さんは営業では大きなフライパンから10皿ぐらいに取り分けていらっしゃるでございますわよ

動画内で「パスタは1人前ずつ作らないと美味しくないんだよねぇ〜」とか言ってるのを鵜呑みにしちゃったのかしら?

もしかして茹で時間も秒単位も信じちゃってるざますか?
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:37:51.50ID:6ghfXpxo
そもそもコースパスタの量
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:51:19.50ID:QjkbnNm9
>>44
小倉さんのコースのパスタは20〜30gとかじゃなくて
割と60〜80gしっかりした量でるざますわよ
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 17:58:48.67ID:QjkbnNm9
>>40
どうさなったんですか?イキリ散らかしてたのに

本当はまともな店に行ったことないのざましょ?

ユーチューブを観てその気になってここでイキリ散らかしちゃったざましょ?

動画だけを見て「食のエキスパート」気取りになっちゃってたのざましょ?
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:02:42.98ID:T3eLSV+g
>>46
数人分一度にたくさん作ることと、一人で四枚とかやることに、お前は同義と思ってるようだけど、残念ながら俺は複数人数分作ることは既に想定してます
首取ったつもりが空振りして残念でしたねw
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:12:05.70ID:QjkbnNm9
>>48
大体のシェフは注文を受けたら一皿一皿作るって言っちゃってるざましょ
コース制の店でそんなことやってる店は少数派ざますわよ
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:23:01.25ID:mhoV6Tfy
シェフロピアのお店のランチ風景では同時に数種パスタ作ってますな
まあラーメン以上に並列の限界早いだろうけど

イタリアのトシさんのお店のランチ風景でも複数並行はやってるけど
精々3種位 一人だとこの辺限界かもしれない

まあ元ネタの外食でのラーメンとパスタの値段の比較なら
店それぞれ 
凝った店ならどちらもそれなりに高くなるでいいんでない
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:41:34.58ID:mve80pCm
>>49
一皿一皿なんてどこにも書いてないけど、日本語読める?
小学校からやり直せば?人生を
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:00:40.23ID:in+FoRfP
1人前分を複数のフライパンで同時進行で作る方がはるかに良い
大鍋から取り分けだと、どうしてもクオリティは下がる
盛ってる間にどんどん劣化してくし、ソース量も一定になりにくい
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:07:52.49ID:KqjCoDpG
レガーロの動画を観ると
どう見ても1時間に20枚以上作ってるのと変わない作り方してる
一気に8枚分セットしてるだろ
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:09:28.19ID:TFCA4Ll2
リゾットは多いほうが美味しくできるんだけどねぇ
イタリアンではないが、よくイベントで見る数メートルの巨大パエリアは本当に不味い
パスタと同じで熱が行き渡るまでに時間がかかりすぎてお粥みたいになる
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:55:41.95ID:pqHvM3Nm
レガーロが1時間に20人分もパスタ捌くわけねーわ

営業風景を見るとおもっきり作ってそうw

YOUTUBEの小倉を見て 言ってる事を全て鵜呑みにしちゃってるんだろうなw
営業だとイタパセも予め刻んで仕込んでるよw
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:08:38.44ID:pqHvM3Nm
>>37
レガーロに行ったことあるのか?
そこのところを小一時間問い詰めたいw
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:13:45.46ID:TFCA4Ll2
話が脱線しててひどいね
イタリアンはラーメンより高く、ボッタクリかどうかがことの発端だったはず

レガーロでもラーメン並の速度でパスタ量産してるから、イタリアンはボッタクリという結論で決着?
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:00:36.45ID:m4jZo3C0
酒乱星無し博報堂小倉キレ過ぎやろw
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:31:21.82ID:2p7yEViV
並行して1人前ずつ作るよりジャンボフライパンで10人前ぐらい一気に作る方が上とか言ってる奴はキチガイ
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:36:04.40ID:F8juHGWS
知らんけどサルシッチャの仕込みしなきゃ。ちんたらしてたらストック切れたわw
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:24:37.50ID:58G1UMzx
ジャンボフライパンで焼きそばみたいに大量に作っててワロタw
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 03:31:07.82ID:NghaGlM8
小倉は営業でもいつもの動画のように作ってると思い込んでる人は多そう
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 04:12:46.24ID:hW7IKiRW
>>39
レガーロの営業動画ではどう見てもその、パスタ一斉制作開始!みたいな感じなんだがw
デカイフライパンで10人前ぐらい一気に作ってるぞw
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 07:07:19.22ID:r1tHKiAh
ラベットラオチアイは4種ぐらい、大きなフライパンで作ってるね。
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 10:32:34.23ID:MDuGRqHh
ランチコースにして同種を沢山作るから楽だよな。
ハシヤとかの方が大変そうだな。
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:09:17.28ID:bvPQEnXt
>>63
・茹で時間をロットやレシピ毎に秒単位で管理
・アリオーリオの場合限界まで茹でて皿でそれ以上水分を吸わないように云々
・最低限のコンパクトな和えで盛る
・最速のアツアツが絶対条件

営業では大人数分に取り分けてるから
これらは動画用に極端にシビアな事を言っているとよく分かる。
10皿とかに取り分けていたら
秒単位の茹で時間も意味がないし
最速のアツアツで〜なんて破綻している。
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:18:19.53ID:MDuGRqHh
熱々に拘るなら、
ラーメン屋のようにカウンターのみにして、
携帯や私語厳禁とかにしないとだな。

店で乾麺使ってて、量も茹で時間も放置時間も
クソいい加減なのがイタリアパスタだろう。
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:34:44.75ID:kdzVtp9B
ならわざわざ皿温めないだろ馬鹿w
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:50:13.00ID:bvPQEnXt
大鍋で一気に作って取り分けると
取り分けに時間が掛かるのと
1皿取り分ける度に和えるに等しい動作が入るから
最速のアツアツで提供!とは言い難いものになるし
それ以外にも弊害は多い。
利点は大人数に一斉に提供できる点。
0072佐野実
垢版 |
2024/03/22(金) 13:10:32.02ID:MDuGRqHh
イタリアンなんて香水つけてるような奴らが
食い物そっちのけでおしゃべりしてるもんだ。
こっちは命かけて美味いもん作ってんだ。
命落としちまったけどな
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:13:17.18ID:zTbcgUbu
>>72
でも日本では未だに三ツ星のイタリアンレストランねーんだよなーへいちゃんとか諦めてジャポネーゼ上等に舵切ったしな
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 11:55:15.85ID:9xIi2OJ6
イタリア料理店のパスタは意識低いだろ。
リトル小岩井やジャポネですら特注麺なのに、
大半のイタリア料理店は市販麺。

ラーメン屋が札幌一番で料理するようなもの。
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:01:02.64ID:9xIi2OJ6
海外だとmani in pastaとか屋台でもペンネやラビオリからスパゲティまで毎日全種のパスタ自家製なのに。
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:06:40.51ID:d+x86p8Z
>>74
そんな十把一絡げに語ることでもないでしょう
リストランテは自家製の生パスタがほとんどだろうし
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:47:31.73ID:/+jBdiJP
>>32
>>39
こいつら気持ち悪すぎる
コースの店に行ったことないのは自分だったってオチでクソ笑ったw
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 14:18:09.27ID:SmglGS3X
>>77
20席の店で1時間ごとに20枚作ることはないと思うぞ
どこのコースの店に行くと、1時間に席数分だけパスタを提供してくれるか教えてくれんか?
もちろんお前はいったことあるんだろ?
11時から14時営業なら60枚だろ?そんな店あるなら早く見てみたい
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:17:18.08ID:z+yV80e3
レガーロが1時間に20人分もパスタ捌くわけねーわ
パスタ一斉製作開始!なんかするとおもう?

営業風景を見るとおもいっきり一斉制作開始!してるw
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:00:35.41ID:MpxDl7tY
アクアパッツァ川合のパスタ場目線だと、
2人前×3種同時作業だね。

レガーロディナー動画だと
4人前×3種同時作業。
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:26:07.54ID:ozmbcqTN
レガーロはコースに1種かあっても2種のパスタしか出ない
なので3種同時ではなくて1〜2種5〜6人前×大鍋3枚同時
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:38:43.91ID:ozmbcqTN
>>81
4人前3種ってどこから出てきたの?
テロップで5〜6人前って入ってるけど?
コースに3種もないぞ?
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:55:43.27ID:ozmbcqTN
動画をよく確認すればわかるけど
鰯とウイキョウのパスタを大鍋3枚で作って
盛った後にすぐまた鍋をリセットして同じトマソ入れてるから
あの動画では1種大鍋3枚+大鍋2〜3枚と思われる
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:28:04.45ID:SmglGS3X
料理やオペレーション以前に日本語やり直したほうがいい奴等だな
コースの店で1時間毎に20枚ってありえんって話をしてるのに、2回制の店なら~とか、一斉に作ってるから~とか、それが反論になってると思ってんのかよ、、、
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:48:06.40ID:ozmbcqTN
>>85
今どきのテーブルチェックで要予約の人気店はどこでもこんな感じだと思うよ
何時の枠に何人とかきっちり決まってるからね
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:08:28.92ID:SmglGS3X
>>87
戦闘機だけですべての爆撃機を止めることは出来ないからね
爆撃機は好きたところに一度に1000機とかを槍のように尽きさせてくる
守る側は、広い範囲に部隊を散らさないといけない
だから戦闘機だけで全てをカバーすると、相手の爆撃機より遥かにたくさん用意が必要で、しかもアイドル状態になる
高射砲のほうが安くて重点的な防御が引ける
とはいえ凄まじい負担だったことには変わりないけどね
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:21:32.57ID:APg/KmQr
星は予約無しで入店できてアラカルト中心だった時代の評価かもしれんな
もうYouTubeサボらなければいくらでも客が来る確変モードだし
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:31:28.70ID:E943bGOd
>>89
好みだった店が、何かのきっかけで流行って、良かった事なんか一度もなかったよ本当
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:10:30.19ID:E943bGOd
28リットル分のオイルを調達完了
https://i.imgur.com/n2ofbRE.jpg
これで当面凌げる
ほとんどトルコ産だけどね
調達価格:29000円
ポイント:2000円

ここから値段下がったら笑えるな
でも当面上がり続けるはずだ
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:16:58.74ID:ozmbcqTN
>>92
日清オイリオやJオイルの本格的な値上げは5月から
なのでまだまだ上がっていくはずだけどどうなるだろうね
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:20:54.80ID:4A3tgtx/
為替レートも含めて値段が下がる要素が見当たらない。回収された粗悪オリーブオイル廃棄ならそれだけでも分母が減るやん?そっからオリーブオイルを回収できるならいいけど。
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:49:58.37ID:E943bGOd
酒のカクヤスのレジで「店にあるの全部くれ」って話してたら、「また高くなりますもんね~」って言ってた
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 03:31:42.99ID:UTY2LohI
イタリアの農業団体コルディレッティによると、
2023年は地中海のオイル生産が41%減少した。
春の降雨量が極端に多かったことからオリーブの開花が減り、
成長したオリーブの実も夏の猛暑で干からびた。
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 03:36:31.32ID:UTY2LohI
「オイルの大部分は、実際にはチュニジア、ギリシャ、スペインで生産されたオリーブオイルの混合物であり、イタリアに出荷されます。輸入D.O.P.
I.G.P.
S.T.G.
これら認証制度によって品質保証をしてる分だけ日本よりも遥かに厳格でオリーブオイルが出回っています。
それは、世界と日本でエキストラバージンオリーブオイルの基準が異なるから。

実は、世界の多くの国々がIOCに加盟
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 03:39:50.17ID:UTY2LohI
大事なのは他の食材との比率であっオリーブオイルを取らないことが健康とは全く思わないな
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 04:00:26.95ID:L/gs2mKM
カラブリアの唐辛子を使ったことない人は一度使ってみるといいと思う
これと比較すると日本の鷹の爪とか旨さはあるが、ぼんやりした感じで全然辛くない
ペペロンチーノを作る時はカラブリア5本と鷹の爪2本入れてる
相互補完できていい感じになる
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 05:08:22.86ID:ZPJsdA6a
>>74
せやかてパスタを用意するんや
テフロンでもダイスでもどっちゃでもええんやで
乾麺でも生麺でもどちらでもかまへんで
あえて言うならパスタは細めのものが相性がええんやで
スパゲティーニや細めのスパゲティ辺りでええで
あんさんのお好みで好きなパスタを試してみたらええんやで
沸騰した鍋にパスタを入れるんや
パスタの束の真中を持って軽くねじりこんで鍋の中心にロケットダイブさせるんやで
パスタがダイブしたら火力をMAXの全開にして沸騰させるんや
そして全開で沸騰したら15秒数えて弱火やで
あまりグラグラと沸騰させまくってるとパスタとパスタが擦れてパスタにソースが絡まないパスタになってしまうんやで
ここまでできるようになったら初めてペペロンチーニの初心者スタートということになるんやで
道は長いで
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:01:02.29ID:qInLfwus
飾りのイワシの数を見ればわかるけどフライパンひとつで6人前を一気に作ってるのはやだなぁ
それも3つ同時
ロット制のラーメン屋みたい
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:32:08.85ID:Po0z6c0G
ラーメンバカにしてるのが勝手なイメージだろ
イタリアンは上質でラーメンは下劣っていう
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:20:09.74ID:Po0z6c0G
だからそう書いてるだろ。
ラーメン屋なら乾麺使ったら袋叩き、
イタリア料理屋なら乾麺ガロファロ使ってるとかでウキウキ
ってバカなの?って。
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:36:43.04ID:M9NgOlpj
乾麺は乾麺の良さってのがあるからあんなに大量の商品があるんやろ。日本も素麺とか寧ろ生麺食ったことある勢のが少数派なのは乾麺が優れてるってこと。俺が乾麺だとautoって思うのは沖縄そばやうどんかな?うどんは冷凍のが優秀ってのもあるけど。
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:45:23.92ID:y2azh9Jh
>>111
あれ素麺のお化けって認識やわwうどんのふりした素麺ね
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:58:46.09ID:Po0z6c0G
乾麺使ってるラーメン店と言えば梅乃家だけど、
梅乃家ですら特注乾麺。
市販の乾麺使ってる人気店はないだろうね。
せいぜいイタリア料理屋ぐらいだろう。
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:10:44.17ID:agMTq7D9
パスタ料理は乾麺であることがすごく大切な分野
生麺と乾麺では扱いも性質も異なりすぎる
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:16:19.31ID:nyi2sqaj
水戻しパスタなんてのが昔流行って定期的に湧いてくるけど、麺の主張が飛び抜けて過ぎてパスタ料理としての調和が失われる
そもそもソースを絡めて吸わせれたり、茹で汁のスターチを利用できるのが乾麺の利点なのに、あんな事したら大無しだ
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:09:44.47ID:O2j/rGcg
ぶっちゃけ乾麺は素人だと無理筋の話ですわ
ここでごちゃごちゃ言ってる奴は全員素人やで
変なごまかしは無用なのがパスタ料理
バリカタとか論外やぞ
素人が言ってること分からなくても本当に作り続ければ理解するやろうな
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:11:53.11ID:O2j/rGcg
パスタ料理の極意その1
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
ニンニクに火を通すときはフライパンをこんな音が出る感じでコンロに小刻みに叩きつけながらやるんや
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
フライパンをこうすることによってじんわり温度が上昇するオイルとニンニクの表面が摩擦される
その摩擦がニンニクの香りを最大限に引き出してくれるんやで
たまにコッ!コッ!コッ!コッ!ってさらに強くコンロに叩きつけるとなおよしなんやで
その細かい振動すなわちバイブレーションがパスタソースを最高の状態にしあげてくれるんや
とにもかくにもこのカッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!が素人にはできない
できないできない絶対できない
乳化はそんなあまいもんやないんやで
コッ!コッ!コッ!コッ!
こっちはもっとできない
素人にはできない
これをマスターするとオイルが細かく泡立ってきよるんや
これがパスタに絡みついて絡まない最高のソースになる
あとはもうむしゃぶりつくだけで天国行きなんやで
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:50:53.98ID:goMGFinu
>>107
インスタントの袋麺とパスタの乾麺を比べるからお前はダメなんだよ
よく言われるだろ、ダメだなお前って
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 06:23:13.78ID:vAa8rCp1
イタリアンスレでは手打ちパスタの価値は非常に低いってことですね。
パスタ専門やパスタがウリのイタリア料理店は手打ちが主なんですけどね
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 10:09:17.83ID:sm+bTWaX
>>119
言わせてもらうとここ料理板だから店のことなんて知らん生パスタがいいなら自分で打って食えよ
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 10:25:03.45ID:ErVUTXqr
生麺を用いたパスタ料理“も”出してくれる店→凄く良い
生麺“だけ”提供の店→早く茹で上げたいだけかコシしか考えてないの店(もちの木、麦と卵、鎌倉みたいなジャポネ系ばかり)
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 11:49:21.72ID:7bl4BBER
生パスタ打つとこも機械や手打ちで違うし
生パスタ仕入れて出すとこもあるだろうしね 
その辺はラーメン屋と変わらない

ただ他にニョッキやラザニア ショートパスタ作ったり
ピザ用意したりさすが専門店という凝ったお店もある
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 14:28:50.75ID:ErVUTXqr
頭悪いやつが紛れ込んできたな
特注したら乾燥パスタが、市販品より美味しくなると思ってんのかな?
既に同じ乾麺でも、品質はピンからキリまでものすごい選択肢があるのに
パスタの乾麺ほど価格が味に反映される麺もそうそう無いくらいに
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 15:40:10.42ID:P0jcxGdL
市販の乾麺が悪いということではなく、
それ使って出しているって、
意識高い店とは言えないってこと。

中華料理屋でクックドゥとか
冷凍餃子、冷凍炒飯、インスタント麺
で美味ければいいって思わないだろ?
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 15:51:26.82ID:ErVUTXqr
バルサミコやオリーブオイルも特注とか自家生産にしたら美味しくなりそうとか思ってそう
乾燥パスタと冷凍餃子、挙句の果てにCook Doが同列に見えてる奴と議論なんか不可能
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:28:06.10ID:P0jcxGdL
イタリア人なんていい加減だから、
パスタは所詮、インスタント麺使ってラーメン作るレベルなんだろう。
その点、ジャポネとかは特注麺で妥協していない。
小石川BASEみたいに具のないパスタしか提供しないような麺に拘る店も同様に乾麺は使わない。
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:04:43.17ID:pb0Jcduv
>>131
完全に同意
最近このスレで生麺をディスってる奴がいるがディベラを買ってみればいい
確かにコシが強いな今まで食った中ではダントツで一番。
しかし生麺よりは美味しいとは思わない
生麺の香りと味に勝る乾麺は存在しない
それに勝る面があるって?。そりゃスゲェーぜw
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:19:04.83ID:Mx6/lCcc
痛々しい
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 23:56:43.93ID:kqdRHwv3
極めると一周回ってジュゼッペ・コッコやマンチーニより
ディヴェッラやバリラを使うようになる
ミラノのパッラチベッターニもディヴェッラとバリラの二本槍
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 05:35:34.68ID:D6S6Ej8X
イタリアのリストランテだとプレミアムパスタよりディチェコやバリッラ使用の店の方が多い印象
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 06:22:37.39ID:fTY/s3Fa
ブロンズダイスはボイラーの湯が汚れやすいように思う
レストランで日に何食も作るとなるとテフロンダイスのバリラとかの方がボイラーの湯の交換等の手間もなく麺自体も大量生産で安定していて使いやすい上にまあ美味いってのもあるのかね?しらんけど
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:45:02.70ID:ia0MxTIP
いずれにせよプロが乾麺使ってたいしたソースも使用しないので
プロでもど素人でも誰が作ってもそうブレないし障壁低い。
ラーメンやフレンチは一般家庭でプロと同様に作るのは障壁が大きい。
美味いか不味いかではなく、簡単で失敗ないし、素人とプロで差が出ない。
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 08:07:07.53ID:qrsGn/sL
乾燥パスタは1000年以上前からあるしバリラやディチェコだって創業150年くらい
ラーメンの乾麺と比べるものではないんじゃないだろうか
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 08:24:16.81ID:YzOyoKmV
年数なんて全く関係ないでしょ。
素麺は1700年前からだけど、
市販の素麺茹でて出されて3000円とか出せる?
数百円で買ってきて自分で茹でても
そう変わらないって思わない?
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 08:26:14.96ID:YzOyoKmV
素麺は乾麺が普通だし、
一流料理人が出しているから、
やっぱり素人が茹でたのとは全く
味も食感も違うわ!3000円の価値あり!
って?
異常な味覚の持ち主か、情報を味わうタイプかだよな。
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 08:37:49.04ID:qrsGn/sL
>>139
主語と言いたいことがよくわからない
まとめると乾麺を使ったパスタ料理は家庭で作りやすいってことですかね
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:06:54.58ID:KVgi8xEP
ラーメン店のラーメンはスープや麺が自家製や特注なので、素人がプロと同じレベルに仕上げるのは難しい。

レガーロのパスタは再現できるが、ジャポネのパスタはまず麺から再現が難しい。
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:40:44.05ID:B1Hv7oRa
>>141
>>142
総論としてパスタ料理は家庭で作りやすいと思いますが高い金払って店で食うもんか?と言われると条件によりますよね
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:26:53.66ID:Hp5DqzfF
ところが同じようなパスタ料理でも、
あのシェフのどうやってんだ?
めっちゃうまいなこれ、何使ってるんだ?
とかわからないものだらけ
家でも作れる!ってのと、作り方を理解し再現できるか?ってのは別次元の話
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:59:48.34ID:D6S6Ej8X
基本的に全ての材料が同じで作り方さえ分かれば家で全く同じに再現できるよ
パスタはそんな難しい料理じゃない
15分もあれば1から全て作れるレシピがほとんどだ
特殊な設備や道具が必要だとかそういうのは除いてだけど
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:02:17.84ID:6hXaJxXR
>>146
高い金払わなくても食えたとして、
それに金払うかどうかはその人の価値観ではある。

市販のカップヌードルにお湯入れただけでも1万払うって人がいておかしくない。

>>147
市販の稲庭うどんでも、どこの麺使ってんだ?つけダレはどうやってんだ?ってのと同じレベル。

人気のラーメン屋を再現して寄せていく方が難易度高い。
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:17:07.84ID:Hp5DqzfF
>>148
分かれば良いね
そのシェフの手癖や火加減、投入タイミングや素材ごとの状態に応じた調整、全部分かればねいいね
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:44:47.79ID:6hXaJxXR
BASEのスフォリーノ河村は
(イタリアのパスタ専門学校講師もつとめた)
彼の記事読むと修行先のボローニャでは
4割の店には製麺職人がいるという。

自家製というだけで満足している料理人も多いと言う。加水率や伸ばす方法、熟成時間などへのこだわりがないのだと。

日本はパスタ文化が浅いのだそう。
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:48:53.71ID:uCHFd3jI
細かな手癖やシビアな調整なんかさほど要求されない
幻想だよ
未経験でもなければ材料と手順と水分量なんかの仕上げ方だけ聞けば
違いなんか分からんレベルで作れる
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:54:39.29ID:zeDevfUk
ラーメンマンは相手しなくていいんじゃない?
15分で出来る✕
15分でやらなきゃいけない〇
これが分からないんだもの
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:03:00.93ID:uCHFd3jI
>>153
いや、15分以内に出来るだろ
ペペロンチーノやカルボナーラにどうやって15分以上かけるんだよ
筍を入れるからその灰汁抜きを入れて〜だったりのそういう極端なのは別な
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:07:24.78ID:aQzdbYnp
腕のあるシェフだから15分で作れているってか?w

とんだアタオカでワロタw
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:14:46.15ID:zeDevfUk
絶対料理してないな
料理には適切な調理時間があって15分以内で出来るから簡単とかいう話じゃないと理解できてない
ラーメン?あれスープ料理だろ
レシピ以外の技術介入要素なに?
ガラの掃除かな?
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:28:26.09ID:zeDevfUk
>>158
先に15分と出てきてるから15分にしてるだけ
料理してないからそこにこだわる
例えばボロネーゼなら何分だ?
絡めるところだけの話ならラーメンは茹でて入れるだけになるぞ
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:28:57.80ID:uzxObw0Z
イタリア料理店のパスタが乾麺使ってる割に高いのが我慢できないのか

自分は内心海鮮丼のほうが大した手間もかけずに割高と思うが
外に出す意見では無いと思ってる
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:41:04.35ID:1u2uJEG0
>>160
そっちの場合は市場のコネが絡んで来るし、丸から捌くのか柵を切るだけなのか、既に切られたネタを置くだけなのかと色々細かくてのぅ。シャリ炊きもそれこそな?酢の割合とか米の配合とかおまえ和食ナメ過ぎだろw
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:48:11.33ID:QR0Wxe/A
知恵遅れの社会不適合者が騒いでるだけ
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:02:23.33ID:s4ylICa9
固さ調整で都度適当に釜湯を足したりするのが当たり前の料理だからな
塩味がガッツリ変わるのに、そういうのはシビアとは言わないって作ってて思わんのか?
パスタはそこまでシビアじゃないんだよ
無論キッチリシビアにやってる人もいるけど大して違わないから釜湯を足す行為が当たり前になってる
パスタは腕よりもオイルやチーズや副食材の質が土台のほとんどを構成する料理だよ
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:05:51.16ID:QPRGe9ZZ
パスタ料理はそこまでシビアじゃないは同意します
ラーメンと比較したり外食する価値がないみたいに言うのは疑問
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:05:52.13ID:QR0Wxe/A
材料が変わろうが手順が変わろうが最終的になんだかんだで帳尻を合わせてくるのがプロ
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:29:57.90ID:ngLSkv1F
基本的作業は茹でて和えるだけだから
熟練された技術要求はされない類。
高級店でもパスタ場は学生バイトみたいな若い奴が担当しているケースは多い。
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:37:51.78ID:dR9jsSEU
これ多分料理板有名荒らしのコロコロきてるんじゃないかな
スルー推奨します
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:40:51.22ID:dR9jsSEU
何かを貶めて対立煽りがその手法
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:53:29.35ID:HSHRqwj6
ラーメン好き過ぎて食いすぎて、なにか知能障害起こしてるんだろ
ラーメン食いならどうせ早死する
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:03:18.83ID:Gj+Ulnuj
アリオーリオのパスタはエクストラさえ手に入れば星付きの店と同じものが家で作れる
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:04:14.14ID:dR9jsSEU
>>170
自炊にいる奴はそのうち自炊にも書くからIDで分かる
今の常駐は酒の肴だね以前は包丁の選び方
単発+数レス連続で両方のポジション取りながら周りを巻き込むので判別が難しい
しばらくその話題を個々人がスルーするのが一番

という事で俺は今日はもうここには書かない
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 18:48:11.90ID:7I/ERVbK
スーパーの野菜コーナーに
S&Bのフレッシュハーブ・シリーズが置かれていて
イタパセやバジル以外のも好奇心で試してみた

セージはまあまあ
スペアミントは刻んだ時の匂いで失敗したかと思ったが
シソ科だそうで食べられないことはなかった(お勧めはしない)
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:21:55.61ID:5bq+qCrf
「ラーメンは食べてもスープを飲んでも美味しいという半端じゃないバランスでできている」と小倉が言ったが、
その小倉は茹で汁を適当に足す上に味見すらしないからな
適当だよ、パスタなんてw
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:25:58.33ID:6hXaJxXR
>>152
刺身なんかだと、包丁の研ぎ具合や技術でこなり変わるけど、イタリア料理って変わらないよな。
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:42:21.41ID:NXs6O2Dt
>>174
フレッシュハーブは一人暮らしだと使い切るの大変だ
水につけて野菜室で結構保つけど種類揃えるのは躊躇する
水につけとくと逆に買ったときよりシャッキリするw
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:55:45.11ID:6hXaJxXR
ラーメンが見下されているのが面白い。で、そこに理屈はなさそう。B級グルメなんかにオレの好きなイタリアンが、負けるわけがないって思っていそう。

日本人なら中国のものを昇華させたように、パスタも昇華させられるはずと思うのだけど、イタリア料理のシェフは数あるコースの人って程度にしか捉えていないから難しいのだろう。

鳥羽みたいに、そもそもイタリア料理からフレンチ方向に行ったり。
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:03:06.66ID:pGbmYscp
ペペロンチーノスレにあったわ本人なのかコピペなのか知らんが
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:26:27.26ID:uzxObw0Z
>>175
動画では茹で汁の塩分と素材の塩分の和で仕上がりの塩加減決めてるとか
濃くなりそうなレシピの時は普通の水追加と使い分けてる

味見しないのは確かにプロっぽくないが経験重ねて
絶対の自信があるのかもね
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:09:25.91ID:E2TbUhCa
厨二病患者がいっぱい
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:49:33.49ID:mWX0OsLv
ベニコウジのパスタを食わせる店ないかな
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 00:12:25.09ID:J+59S8le
小倉さんのソースとオイルたっぷりのスパゲティって食った後どうすんの?
まさかリストランテでスカルペッタしないよな
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 00:58:58.09ID:FKqieTuO
>>186
キミはイタリアンを食っているのではない
情報を食わされているのだよw
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 01:00:31.44ID:IuNL3qie
>>187
よくこの短時間で全部読めたね
大体料理関係で分からないけど煽る言葉
「情報を食ってる」馬鹿の一つ覚え
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 01:33:29.22ID:y6kplneD
漫画のキャラの言葉を、なにか偉人の名言のように振り回すやつに知性なんかない
ラーメンの食いすぎで、脳表面が脂肪で覆われてるんだろう
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 02:39:00.91ID:n68WwJHu
泣きそうになりながらイタリアンのサイトを貼り付けてくる精神よw


ガキかよw


まさに情報を食わされてるそのもの
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 04:43:30.50ID:WJmn0pDD
ラーメンハゲの言う「あいつらパスタを食べているんじゃない。情報を食っているんだ」が三年前のNHKスペシャルで科学的に証明されていて驚いている
0192芹沢
垢版 |
2024/03/27(水) 07:20:55.87ID:I0N4qZIm
オマエらは自分の舌だけでは「うまいマズい」を判断できない
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 07:38:39.89ID:L/GsjlXM
おーやっぱコロコロか
料理板って作るから情報こそ大事だろうにw
色んな所で料理エアプがバレ始めてますな
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 08:24:05.72ID:Oxz2X5wk
>>192
寧ろ全世界のグルメが絶賛しても自分の味蕾がノーサンキューならその料理はゴミ同然ですわ。何がautoなのかレシピには興味あるけどw
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 08:27:16.42ID:LRY9/vFM
>>184
YouTubeのファビオ飯で観たイタリアの3つ星レストランでは給仕の方から料理の説明の中で最後にスカルペッタして下さいねって言ってましたよ
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 08:31:50.69ID:jEAwKFE/
スカルペッタなんて店と客共々win-winでしか無い。丹精込めて作った料理ソースまで完食、皿洗い楽々、マジうまソースをマジうまパンで頂ける。SDGs勢もにっこりやでw
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:00:13.02ID:/4cERF82
小倉の店ってリストランテとは思えない。価格はリストランテのトラットリアだよな。
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:41:08.71ID:W7bGC4sz
まだ茹で論なんて言葉が出してくる辺り、このスレはどうしようもなくバッドループだな。
0202ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:22:21.33ID:okzt1i+k
焼きそばだろ馬鹿www
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:32:34.76ID:W7bGC4sz
いや訂正だ
イタリアンゆ食えもしないから情報も食ってないな
食べに行くことすらできないから、動画やサイトを見てシコってるがしっくりくる
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:41:32.52ID:W7bGC4sz
そんな輩はスレのレベルが下がるだけだから書き込まないでくれ
頼む
一人でYouTube見てシコっていてくれ
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:45:03.72ID:W7bGC4sz
まともにイタリアンを食べたこともないのに、
動画やサイトを見て得意げに書き込むな
みっともない
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:48:54.71ID:W7bGC4sz
>>195
行ったこともないのに動画だけを見て得意げによくも書き込めるな
二度と来ないでくれ
本気勢に迷惑だ
このシコシコ野郎が
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:53:14.64ID:1SWCuzRj
知的障害持ちの荒らしに目をつけられたな
こんなこと言っても誰も聞かずに無理だろうけど、徹底的に無視するしかないぞ
かく言う俺も今反応してるわけで
ただ以後一切無視するけど
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:01:40.32ID:W7bGC4sz
>>209
本当にその通りだ
食ったこともないのに動画を見てしたり顔で語るのは恥ずかしいキチガイだと認識して欲しい
今後は動画を見てどうこう書き込んでくるやつは徹底的に無視していこう
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:20:05.76ID:W7bGC4sz
動画やサイトを見て知った気になって得意げに書き込む
恥ずかしくないのか?
情けなくないのか?
まず働けよ
働いてしっかり稼いで余裕を持った気持ちでイタリアンレストランに行ってくれよ
そういう経験を積んで、自分の中でイタリアンというものをしっかり解釈できたその時に初めて書き込んでくれ
それまではもうスレを見にも来るな
まずちゃんと働いてしっかり稼いで余裕を持った気持ちでイタリアンを楽しめる自分を作り上げてくれ
女を抱けないからエロ動画見てシコって抱いた気になってるようなみっともない行為はするな!

少しばかり連投になってしまっているがそれぐらい言われるほど恥ずかしい行為だと知れよ
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:06:13.20ID:/4cERF82
金持ちなら兎も角、庶民としては、
イタリアンに万単位の金払うより
フレンチに行くようになってきたな。
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:06:35.13ID:IuNL3qie
NGするだけ
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:06:56.52ID:/4cERF82
イタリアンは外で食べるもんではなく
家庭で食べるもん。
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:16:10.64ID:W7bGC4sz
>>213
お前はNGいきだ
このサイト見てしたり顔になってるシコシコ野郎
二度と来るな!
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:17:53.89ID:W7bGC4sz
レストランに行けず、サイトを見てシコシコ
その上にイタリアンのスレに得意げに書き込み
とんだごみくず野郎だ

皆もこういうシコシコ恥知らずの害虫はNGにしていこうな
スレを健全にしていこう
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:58:35.16ID:W7bGC4sz
>>216
完全に同意します
何の経験もない人がスレにいる事は害悪でしかないよね
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:17:17.71ID:/F1raGRi
無知蒙昧
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 18:46:21.00ID:QsfG0T4c
ひょっとしておにぎりを食べながらイタリアンの動画を観てるんじゃないかな?
それでイタリアンを食べた気になってイタリアン通気取りで書き込みしてるとか?
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:59:07.43ID:1SWCuzRj
アルミフライパン使ってるやつに聞きたいんだけど、あれにステンレスのトングで調理するの嫌なの俺だけ?
引っかく音と感触や、フライパンにつく傷、それが嫌で頑丈なプラスチックのトングを使ってる
てかステンのトングって剛性も低くいし、パスタに傷つけるし何がいいのかわからない
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:26:02.12ID:1SWCuzRj
>>222
まあなんでも良いんだけど、ステンのって嫌じゃね?って話

先端シリコンのは買ったけど、ニオイ移りが嫌で人にあげた(他にも嫌なことがたくさんあった)
あれこれ5種類くらい買って最後に行き着いたのは写真の手前のこれ
個人的にはこれが最高のトング
https://i.imgur.com/4lN1uPf.jpg
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:33:07.55ID:QUqc801s
トングなんか勝手にしてくれ
誰が興味あるんだよ
境界知能ってやつか
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:29:05.07ID:J+59S8le
ボナペTVの食べ歩き動画いろいろ見始めたんだけど現地のパスタは
生でも乾麺でも本当うまそうだな
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 07:08:26.29ID:b1c+h0Uf
>>223
臭い移り気にしなければいい
外食して、あ、ここのパスタ、
臭い移りしてんなとか思うほど犬の嗅覚があるなら別だが。
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:36:44.62ID:j4sIw4Su
ボナペTVの動画色々見てるんだけど本国のパスタってどの店もソースとオイルが少ないよな
そして量が多い。カジュアルな店が多いからかな
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 10:04:39.46ID:Js3UYlkM
日本はリストランテでも行かなければ、
パスタ1皿で食事完結したりするので、
1皿で満足度を高めることになりがち。

イタリアだと家庭でも扱いは前菜程度だし、
ソースを食べるものではなく、
あくまでパスタを食べるもので、麺が主役という考え。
なので、麺専門の職人がいるなど拘ったりする。

日本は麺が脇役でソースが主役。
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 11:21:10.15ID:j4sIw4Su
パスタが家庭だと前菜扱い?何言ってんだか
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 11:55:20.01ID:PlGDjonX
>>223
自分もトングに迷って複数購入してもしっくりこない
自分はテフロンなんで金属使わないけど
樹脂製である程度固めが理想
画像の下のは先端浮かせられて野外でも使勝手よさそう
これ狭めてロックも掛かるのかな?
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:21:01.88ID:QTfdI9Cw
>>232
ロックかかるけど写真の状態で既に狭めた状態
ステンレスより剛性があって重い肉を掴んでもしならないし、細いパスタ一本でもつまめる精密さもある
パスタ鍋に突っ込んで熱くて困ることもないし、熱いお湯がコの字型のステンレスの本体を伝って流れてくることもない

ジョセフジョセフのトングなんだけど、でも残念なことにもう扱ってるところが無さそう
持ってるわけではないけど比較的機能的に近そうなのが
サーモス ナイロントング ブラック
安いし、予備用と試しに買ってみようか悩んでる
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:23:57.77ID:Js3UYlkM
>>231
朝は甘いものとコーヒー類、
昼は主食にパン、パスタ前菜でメインと付け合わせとデザートだよね。
夜は軽めでパスタかスープなどの前菜に、後からチーズやハムやフリットと軽め。
で、パスタビアンコとか超シンプルなものが比較的多い。
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 16:25:10.30ID:Js3UYlkM
マンマの味とよく言うが、
イタリア人のお母さんは食事に手間暇かけて何品も作る。

パスタとクロスティーニ前菜で、
メインはステーキと添えでラタトゥユや野菜のグリルとか。

what I eat in week at home in Italy とかで
イタリア人の家庭の動画見ていて思うのは
大半はショートパスタ。リガトーニが多いように思う。
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:55:54.01ID:j4sIw4Su
>>234
マジで何言ってんの?アンティパストの意味もわからんのか?
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:23:47.88ID:jwAspum9
メインの前に出てきたら全部前菜だと思ってんじゃねえの
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:16:44.50ID:Js3UYlkM
食事の前のという意味の前菜をアンティパストだろうけど、
サラダ、スープ、リゾット、などはメイン料理に対しての前菜。
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:50:47.70ID:j4sIw4Su
サラダはコントルノ。言うならメインの副菜でメインと同時もしくはメインのあとだ
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:25:05.70ID:Nr4E1wQB
いつもは適当にベーコンとか具を足すけどたまにニンニクと唐辛子だけで作ってもやっぱり美味いな
栄養的にはオリーブオイルとニンニクくらいしか無いんだろうけど
うどん、蕎麦、ラーメンも具無しでスープと麺だけが実は一番美味いのかもしれない
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:26:11.81ID:Nr4E1wQB
昨日はペペロンチーノベースでツナと茄子と大葉のパスタを作った
ツナ使ったパスタはツナを加えて炒めるみたいに簡単に書いてるレシピが多いけど自分はアンチョビ使う時みたいにソースにしっかり溶かし込むのが好き
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:28:10.43ID:Nr4E1wQB
イタリアでもツナ缶のパスタはある
それをアンチョビ追加で再現した
日本みたいな水分ベチョベチョではなくてしっかり水分を飛ばしたパスタにした
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:31:43.16ID:Nr4E1wQB
パスタはアンサーロの3番
エクストラはRIO
ツナ缶はサポーリ
これを一気に乳化させる
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:33:48.35ID:Nr4E1wQB
トンノのツナ缶が一番有名だがあれは量が多い
開封して使い切るのは店じゃないと無理
家庭ならサポーリでいい
ツナがソースに溶けて ソースがパスタに乗っかる
するとパスタとツナが繋がる
乳化というマジックがなせる業
まさに芸術
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:39:19.01ID:Nr4E1wQB
乳化の方法にも色々ある
ツナのパスタの乳化は3分弱かき混ぜるべし
火加減は弱火
なのでパスタの茹で時間は表記より3分前に引き上げる
それをじっくり3分間マジックする
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:30:16.88ID:LCLTseEb
なにこの連投
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:39:59.45ID:umUKz3+c
>>253
トンノは高いからリストランテでも使ってる店は稀じゃな
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:20:10.02ID:7UoqwZE6
あまりにもスレのレベルが上がりすぎて
すっかりありきたりな虚無ペペみたいなのは話題にならなくなったな
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:22:06.67ID:ZXeGlYeb
サーモスのトング買ったけど、少し小さいし作りもスリムで剛性が低いね
https://i.imgur.com/iaojd5E.jpg
でもだからといって悪いものかどうかは使ってみないとわからない
ロック時しっかり口閉じるのは良いし、グリップも十分ある
軽いのもメリットかも知れないし細かいものも摘める

にしてもJoseph Josephのは廃盤なのかどこにももう無い
壊れそうにないけどいつか来るその時のために予備に買っときゃ良かったなぁ
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 00:10:28.32ID:YKTmw+ay
国産なら赤城食品のレストラン専用1キロ199円でいいだろ
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:47:53.63ID:tySr5DXa
サルシッチャ仕込んでた人、
pasta alla norcitaとか作ってる?
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:05:13.89ID:klSWPZi/
何が仕込むだよ。ゴッコもほどほどにしとけよ
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:07:13.90ID:1q7hMc6C
一人前のジェノベーゼのバジルの量ってどのぐらい使ってる?俺は葉っぱ10gにしてるんだけど
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 13:43:17.80ID:SxzyZB4f
品種、質でも使う量は変わるし、仕上がりもそれぞれの好みが到達点


なので馬鹿みたいな質問すんな
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:16:14.87ID:nnHdaxQr
そんなの大前提で聞いてるんじゃないの?
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:52:40.51ID:nnHdaxQr
コミュ障の回答の典型例
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:32:10.94ID:qACXYQrQ
ペペロンチーノに味の素香味ペースト加えて作ったら旨かったから連続で食べてる
紅麹入ってるかは知らん
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:43:59.09ID:IkSnxN+W
あひゃーー!!
バジルの量はどれぐらい入れてますかぁあああ!!!
あひふへー!!
はひゃあー!
僕は100g入れてますひゃー!!!
何グラム入れてますかぁああああああ!!!
いひひーーー!!!
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:26:57.93ID:OwclPDc9
小中学生かよ、と思ったら
そう言えば春休みか
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:53:13.02ID:Ap+iYxyQ
子供たちが質問に来てるのかな
「塩はなんg入れればいいですか?」と同じだからな
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:19:06.33ID:7zonU/rU
典型的なアスペルガー
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:36:33.42ID:ZNURJN4k
質問しただけなのにそんな風に責めるなよ
誰も質問できなくなるだろ
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:08:17.92ID:1q7hMc6C
自分の好みにすればいいのはそうなんだけど、参考にしたいから聞いただけなのに。ひょっとしてお前ら作ったことねえのか?エアプか?前からあやしいと思ってたけど。
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:15:53.37ID:Ap+iYxyQ
いや、作ったことある奴は、仕事で大量に仕込むとかを除いて、
1人前のバジルの量をいちいち量らないだろw
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:29:44.16ID:d4azVBFx
>>277
自信を持って10gで作ってて
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:49:50.14ID:7zonU/rU
>>274
完全に文盲orコミュ障アピールでしかないよ。
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:38:08.28ID:tsgBYRWe
基本レシピ通りに作ってどストライクだったら放置、不満あったらプラスマイナス次回から、だぞ?
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:45:50.87ID:wjlB8nQM
うちは一人前バジル120グラム
大量のバジルとオリーブオイルを一気につなげてる
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 08:00:02.89ID:tpqkfPC4
>>285
1片もしくは目分量
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:54:25.01ID:6JIuoh8y
>>263
生サルシッチャを腸詰めせずに
パスタやリゾットに使うとかは、
日高も紹介しているように
イタリア料理人もよくやるし、
イタリアの一般家庭でも
よくやるでしょうに。

成型しただけのものとかも
イタリア料理屋でよく出てくる。
ファビオとかも紹介している。
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:29:20.63ID:wSxLdc65
山根大助みたいに生サルシッチャを
豚バラスライスみたいな肉で巻いて焼くのもいいね。
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:26:55.20ID:7dtB7xlC
安い某国のエキストラバージンオイル500mlを2本買ってきた
未開封のまま冷蔵庫にて保管

500mlでも455gしかないから、
910gという中途半端な重さで売られていたんだな
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 15:25:32.15ID:nkaUvIuJ
このシェフの動画見たらダメなスレなの?
腕のあるシェフが動画を公開し始めてから飛躍的に料理のクオリティ上がっていくんだけど
昔見たいに本でしか情報得られなかった時代とは比較にならないくらい
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 15:39:42.33ID:reRINFyg
ダメじゃないけどレスバしたくてウズウズしてるキチガイだらけのスレだからこんなスレ参考にならんよ
0298ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:45:23.11ID:nkaUvIuJ
本業でトップシェフに従事してるやつしかこのスレは議論禁止な
そういう風潮らしい
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:00:03.76ID:2I5D+Us6
過去スレ全部見て来い
常にレスバしてるキチガイスレだぞ
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:41:58.27ID:ADTKpsg6
動画見てオナった気分で書き込みしてないで
しっかり働いてリストランテに行ける金を稼げ
ド貧乏動画オナッターにイタ飯を語る資格無し!だ
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:17:47.60ID:XReCrsWg
皆が>>1を守って家庭料理からリストランテまで自由に語れればいいですね
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:21:08.71ID:wSxLdc65
>>300
リストランテ行っても厨房で
作るとこ見れないし解説もないからな。
ここ、食べ物板でなく料理板じゃなかった?
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:20:44.27ID:RkrtMRFn
イタリア料理はニンニク必須ではないんだな
ペペロンチーノでもニンニク抜きで作ればそれはそれで美味しい
ニンニクが嫌いな人は遠慮なくニンニク抜きで作ってくれ
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:46:32.62ID:XZCWReXe
17世紀のクラシックなレシピにはニンニクもしくはタマネギって書いてあることがよくある
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:47:06.81ID:v5Q+J81X
ペペロンチーノピッコロいっぱいあるから畑にぶんまいてみようかな
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:45:55.82ID:cjaSwmwG
>>309
ナポリタンなのでイタリアンではないですね
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:35:34.17ID:cjaSwmwG
>>312
記事を見る限りナポリ、南イタリアは感じませんでした
玉ねぎピーマントッピングからもナポリタンのイメージなのかと勝手に想像しました
メニュー開発者のイメージは実際どうなんでしょうね
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:41:40.73ID:cjaSwmwG
ナポリというならせめてモッツァレラチーズ、生バジルは入れて欲しいですね
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:00:16.40ID:BMnrl6Kk
イタリア料理三種の神器 2024版

30cmのフライパン
ロングパスタをそのまま茹でられる
パスタを投入したらすぐに蓋をして再沸騰してからほぐすと良い
カッコつけて小さい鍋でぐんにゃり曲げてるやつはアホ

ソースパン
やっすいテフロンで十分
カッコつけてアルミパン使ってるやつはアホ

ホットサンドメーカー
具材を両面焼くのに最強のツール
溢れた水分をソースパンに移すのも容易
アサリの酒蒸しもこれで出来る
ちなみにアサリと特に相性がいいのは成分的に言って日本酒
カッコつけて白ワイン使ってるやつはアホ
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:12:04.84ID:S3btp0ln
>>316
イタリア人シェフはアホだったのか…
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:14:55.68ID:cwAvtYBc
ボロネーゼソース作ってるとテフロンどーせ速攻で剥げるやろw剥げたらアルミソースパンやねwww
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:58:11.41ID:XHTJSGE2
30cmのフライパンはかさばるなあ
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:05:17.48ID:XHTJSGE2
>>320
あれ見てナポリ風って思います?
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:48:07.03ID:I2ghCYT+
サルティンボッカ肉何でどうやって作ってる?
豚ヒレばっかだけど子牛でやってる奴いる?
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:09:49.26ID:Bf2foBbs
>>329
仔牛 国産でググれば出てくるが、
少量だけどあるみたいね
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:54:01.05ID:gjERCgZv
もう相当前だけどドンキにデチェコの5kg入りのパスタが格安でたまに出てたのと業務用の1kgの顆粒の昆布鰹の合わせ出汁で作ると1食辺り激安
今でも夜食で作ってるよ
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:55:06.28ID:gjERCgZv
イタリアンパセリには否定的だったが、20円の処分品があったから
遠慮せずにドバッと入れたら、ようやく味がした
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:04:34.15ID:gIsIVN2b
イタリア料理スレなんで、ラーメンとか焼きそばのお話はスレチでは?
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:23:39.08ID:mZjRhIpg
パスタを原理主義的に追求すると、
ラクシャ、ラグマン、ラクサ、ラーメンとなるからな
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:29:09.21ID:KpouS7lu
>>336
あれは出汁じゃないぞハゲ
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:40:52.61ID:rppYVJGd
パンチェッタ作ってみたけど塩分3%思ったよりしょっぱい塩抜きしてから使おう
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:41:00.48ID:rppYVJGd
パンチェッタ作ってみたけど塩分3%思ったよりしょっぱい塩抜きしてから使おう
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:00:43.71ID:hsCHzWfs
>>341
自作するなら塩分濃度高く作って塩抜きする方がいい
塩分低めで作るとリスクが高まるよ
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:09.03ID:hsCHzWfs
というか本当は自作はしない方がいいんだけどね
結構危ない
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:08:32.93ID:Cj8GCKvS
また肝炎ウイルスの奴が湧いてきた
無視でOK
流通してる豚肉にそんな物は入ってない
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:12:53.32ID:yHgs5mWZ
>>335
開発者がどう思ってるか知らないけど自分はナポリ風にとは感じずナポリタン風に見えます
あなたはナポリ風に見えますか?ナポリタン風に見えますか?
まあどうでもいい話なんですが
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:23:17.79ID:yHgs5mWZ
>>346
雑菌とかもあるんじゃないですかね
気休めかもしれないけど豚バラ塩漬け作る時は消毒、手袋してます
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:14:55.84ID:mZjRhIpg
>>345
というかそれを言うなら、
本当は自作してる店は危ないんだけどね、
作っている工程わからない分、
危ない店を見極められない。
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:18:37.25ID:M0WY064U
パンチェッタの自作は失敗すると腐敗するし
経験がないと腐敗の判別が出来ない場合があるからな
まーやも言ってるけど結構危ないんだよ
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:24:49.92ID:M0WY064U
市販品で塩だけで作ってるのなんてほぼないからな
ほとんどの場合で添加して安定性安全性を高めてる
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:29:21.78ID:Cj8GCKvS
イタリアから輸入できなくなって、律儀に色んな加工肉作ってるシェフいるからね
輸入物と変わらないくらいちゃんと作る
おれは喜んで頂くけど、何でも検査されてないと気になる人は大変だね
店とかでいちいち聞くの?これ自家製ですか?って
肉のドライエイジングや魚の熟成、自家製の酵母とか色々工夫してる店は多いけど、そういう人には恐怖だろうな
外食しないほうがいいかもね
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:42:02.01ID:M0WY064U
店舗がやってるドライエイジングは定義や手法がなく
独自にやってるだけだから問題視されてるだろ
有毒カビは深刻な健康被害になるぞ
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:48:16.52ID:Gjssmaxh
牡蠣の生食、鳥刺し、規制前の牛豚の生レバと似たようなもんだな
リスクを許容するかは個人判断
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:58:40.72ID:+CNCRfFe
>>354
少なくとも加工肉の専門知識や経験が無いシェフが適当に塩漬けして普通の冷蔵庫に放置しただけの代物を
危険意識無く客に出してる店で食べたくないな
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:25:20.20ID:Gjssmaxh
そもそも供給の問題以外で、レストランがパンチェッタを自作するメリットはあまりないんじゃないかな
イタリア本国の高級パンチェッタに勝る点は思い付かんが
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:42:59.02ID:pjsbu7NW
食品衛生責任者のみで日常的に自家製加工肉を提供している店はグレー
0359ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:02:45.14ID:/5Cgrgdq
>>355
食肉加工肉の世界は寿司の衛生管理とは次元が違う
パンチェッタを自作すれば分かるけど毎回安定して作る事なんて自作じゃまず無理
しかも熟成と腐敗は紙一重だし寿司のそれとは全く次元違う話
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:15:11.57ID:5MGA9nE5
レストランは業者がいくらでも上質のフランス産やスペイン産持ってくるのに
パンチェッタなんて自作するメリットないんだわ
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:36:33.92ID:Cj8GCKvS
寿司職人は高等技術
イタリアンシェフは素人の下級

なるほどね~
0363ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:39:36.90ID:gIsIVN2b
船便の高騰と円安で輸入食品はお笑いみたいに高くなってるのに、作るメリットがないってのはどういうことなんだ?
店も色々と工夫しないと生き残れない時代が来てるぞ?
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:55:21.93ID:Gjssmaxh
>>363
じゃあ、そのなんちゃってパンチェッタを作って出しときゃいいんじゃないか
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:01:17.90ID:uVaiU9Zm
パンチェッタに亜硝酸ナトリウムと腐敗防止剤が入ってる意味すら分かってないアホばかり
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:04:16.49ID:uVaiU9Zm
パンチェッタを自作で全て賄ってる店なんか僅かだろ
メリットねーよ
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:14:10.83ID:5MGA9nE5
本当気持ち悪いよね。自作パンチェッタにプライド持ってる人
前に荒れた時も口汚く相手罵ってたの自作側の人だし
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:31:45.66ID:Gjssmaxh
1〜2週間、適当に塩漬けしたものをパンチェッタとは言い難いぞ?
1〜2ヶ月、厳格な設備、環境管理の下でじっくり熟成させたパンチェッタを提供してる店なんてないだろ
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:32:34.10ID:yFdLfm92
自作民は自分が作ったパンチェッタは市販品と同等かそれ以上って思ってるんだよな。だからDOPとか自作してる店がとかすぐ持ち出すのよ
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:51:25.72ID:yHgs5mWZ
>>368
側とか関係なく個々の品性の問題かと
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:55:17.30ID:O+wm+JrL
ツベの影響なんじゃない?
個人店のコックが1週間塩で脱水した豚肉をパンチェッタとか言ってるけど
それって本当は家でオーブントースターで焼いたピザみたいなもので
本格的な店の薪釜で焼いたピザとは似て非なる物だよね
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:56:14.13ID:Cj8GCKvS
>>370
世界中から客が来て、国内のシェフや業界人が訪れる店で、確実にお前の知らない店だとしか言えないけど、それを聞いてお前はどうするの?
なんか意味あるの?
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:08:07.12ID:5MGA9nE5
一皿1人前あたり100円分使ってたパンチェッタが150円200円になったからって
じゃあ自作しよう。なんてヒマな料理人本当にいるのかね
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:39:29.45ID:GRVaNfh9
その程度の値上げで済んでるんか?業スーでトルコ産オーガニックヴァージンオイルは廃盤で普通のヴァージンオイルがオーガニックの倍の値段だからなあ。為替と不作のダブル食らって2.5倍くらいだぜ。色んな作物の産地移動か暑さに強い品種に変えないとジリ貧一直線だしなあ。豚肉の品質なら黒豚やアグーのが旨味成分多いから大手がハムばっか作らずにパンチェッタとかに手を出せばいいのに。
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:55:34.69ID:VJOezrds
カルボナーラぐらいなら下手なグアンチャーレを使うより良質なベーコンでいい派
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:41:33.48ID:Cj8GCKvS
>>378
恥ずかしいのはどちらだか

地元のイタリア文化の発信と発展のために尽力されてる人だよ
イタリアから様々な野菜の品種を取り寄せ地元農家に栽培してもらったり、様々なイタリアハムを肉屋のスペースを間借りして作っている
県からの依頼で文化事業やイタリアの農作物の栽培のスーパーバイザーもしてる
せいぜい星の数か食べログのスコアくらいしか判断指標がないのは目に見えてるお前みたいなゴミにそれを伝えたところで意味のある反応が得られるとは思えない

この写真のハム類は全てその人の自作だよ
俺ができるのはここまで
https://i.imgur.com/NXPnCcn.jpg
https://i.imgur.com/IeBsxju.jpg
まあどーせ不味そうとか臭そうとか言うだけだけどね
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:54:11.15ID:qzLwoFiT
>>381
それパンチェッタが高騰してるからレストランが自作してるのとは意味合いが違うよな
あくまでそういうのを売りにしてる特異なケースだろ
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:55:56.75ID:Cj8GCKvS
>>382
イタリア産の肉類が輸入できなくなって作り始めた
その前からノウハウはあったみたい
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:05:29.10ID:yHgs5mWZ
>>381
茨城の人?違うかな
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:10:58.24ID:qzLwoFiT
生ハムを店が自作して提供するのは自治体によっては完全アウトだし
それ以外の加工肉も衛生責任じゃなく衛生管理の資格が必要なので
敷居は高いんだよ
ハムを作る衛生基準なんか一般の店でクリアすることなんか無理
そんなことやってるレストランはあくまで特殊な例
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:16:48.52ID:mZjRhIpg
>>380
良質なベーコンがそこいらで売られていないから自作する派だし、サルシッチャも中身だけは作るけど、腸詰めは面倒でやめた派。
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:17:43.79ID:mZjRhIpg
ベーコンはきちんと作ると、カルボナーラにベーコンはダメだなって思う。むしろ低質なベーコンなら許容できるかな。
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:30:16.95ID:mOJubNSP
https://thomanews.exblog.jp/17538804/

パンチェッタってこうやって作られてるんだよ
高騰してるからこんな事して自作する店はんてあるの?
ただの塩豚をパンチェッタと言い張って出すだけでは?
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:42:08.54ID:SGtn2ICI
>>388
小椋さんはベーコンでいいって言ってるから
あんたより小倉さんを信じる
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:46:25.42ID:ZrXs41Hp
>>388
スーパーで売ってるケミカルな塊ベーコンで作るのもおもろいし割といける
本格本格せんでも料理は美味しいと言って貰えば良いと思うよ
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:05:53.55ID:DCgJD9wi
店がワインを作ったり、自前の畑で野菜を作ってるのは「拘ってる」って付加価値が付くだけで、
それが必ず美味しいわけでも、正義でもなんでもないからな
よくあるのが「自分達で仕込んだワインです」って出されて、美味しかったためしがない
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:16:53.72ID:TX+twMkK
>>393
野菜は比較的簡単にいける。歩留まりに目をつむるならねwワイナリーが別モンなのは土壌ガーのフランス見りゃわかるだろうに。
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:31:54.67ID:/HkAdRrE
>>390
毎回秒単位で茹で時間を管理するのに営業では六人前を一気に作るマジシャンシェフwww
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 23:33:32.23ID:ukE+KVsg
ペコリーノがダメな人ならグラナパダーノやパルミジャーノでカルボナーラを作ればいい
本場ローマのカルボナーラの定義外で作るなら
どう作っても間違いとかはない
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:52:12.59ID:S9zD6G/F
生で食べる長期熟成はそれなりの知識技術設備入りそうだけど
加熱する肉なら程々でいいんじゃないかな

ただコストと手間時間のかけ方もピンキリの世界だから
一部を取り出して議論してもしょうもないような

良い物は良い 質の疑いある物もある
そういう世界でいいんじゃないかな
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 01:29:10.83ID:ECFJWQ54
>>397
ある程度の仕込み作業をやらせてくれて、オリジナルラベルを作ってくれるワイナリーは結構ある
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 06:08:06.47ID:J/fsYBMs
結局、日本人には和風が1番だ
本格イタリアンの美味しさより、和風イタリアンの美味しさの方が上
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 06:36:16.44ID:JRDCVpwl
> よくあるのが「自分達で仕込んだワインです」って出されて、
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 07:50:02.08ID:b88iwSK7
>>400
考えや好みは人それぞれですがあなたのいう本格イタリアンと和風イタリアンって何ですか
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:00:31.46ID:yeCk6Jz4
>>396
ローマでも必ずしもペコリーノロマーノとは限らないので、
クラフトパルメザンでも定義上もなんら問題ない。
ペコリーノロマーノ比率より、
ショートパスタ比率の方が高いもしれんよ。
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:12:59.28ID:b88iwSK7
4月6日はカルボナーラの日
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:18:10.77ID:olN0hTbV
>>410
メイラード反応起こしてない挽き肉とか美味しくねえじゃん。がんがん焼いてフランベじゃーい。
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:54:28.08ID:Nd6NsZg7
トシさんはそもそも炒めないね。
日高氏は徹のフライパンで焼いてる
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 10:42:45.65ID:Ojlt53Go
ローマでカルボナーラに生クリームを入れると言えば刑務所行き
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:02:22.88ID:Ojlt53Go
強火じゃなくても焼き色は付けれる
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:00:09.32ID:r56whQPu
ジャポネーズカルボナーラに生クリーム入れないやつは現地気取り
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:35:54.04ID:HUBPMsOY
日本式のも本場ローマ式もカルボナーラってうまくないよな
やっぱりアマトリチャーナがナンバーワン!
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:36:14.66ID:cAkV8SG3
イタリア現地でアメリカの発明した料理なのにカルボナーラは
世界最初にカルボナーラという名前で料理本に載ったのもシカゴでの話
クリームだとかベーコンだとか、イタリア人が何を言ってるのやら、、、
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:23:15.09ID:xkUH1kwA
カルボナーラはグアンチャーレとペコリーノのエッジの効いた塩味が醍醐味なので、クリームで丸くするのは別の食べ物にする行為
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:18:22.12ID:mRSnAAGJ
>>425
生クリームを入れるなら、ベーコンを使おうがニンニクを入れようがご自由にでOK
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:43:06.15ID:gN9Fom1n
ハワイでアヒィというマグロのような魚入りカルボラーナ食べた
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 05:37:43.17ID:B1GUEue3
カルボナーラに余計な具入れるのは好きじゃないな
せいぜい玉ねぎ
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:27:14.19ID:+Lw2/OfH
カルボナーラに生クリームを入れてるのに、したり顔でカルボナーラを語ってるシェフは、
難しい顔で江戸前寿司を語りながらカリフォルニアロールを客に出してるようなもので強烈な胡散臭さを感じる
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 15:19:26.04ID:WLzQ52hm
ポン太の自演バレ
レスバ繰り返してたのに息絶えて307で急に第三者になりすましトーンダウン
ID切り替え失敗して自演がバレても恥ずかしさのあまりその後も自演継続し取り繕ってる滑稽さ
むしろ痴呆

ID:163T+GjD

http://hissi.org/read.php/cook/20240404/MTYzVCtHakQ.html
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:13:53.48ID:M/wgaUSo
日本人はボテッとしたソースより軽いソースの方が好きだからな
蕎麦文化の影響と言わてるけど
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:53:01.11ID:VRuM00m8
そんなことはない。
クリームシチュー、カレーライス、ハヤシライスなど
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:14:31.47ID:mQLNgCSM
日本のカレーは小麦粉でトロみ付けるけど欧米やインドとか小麦粉入ってねえのが殆どだろ
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:11:31.86ID:ifAoIBk1
具だらけでほとんどスープがないタイプのカレーやシチューのことを言ってるならわからなくもない
ただ、日本のはトロミつけたスープありきだけど、
それをシャバイとは普通はいわんな
シャバイといったらトロミなしか少なめのサラサラスープを想像する
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:30:59.88ID:ROXIHnfc
>>414
パッケリやリガトーニだね
自分はマルゲリータはロングパスタよりショート派だわ
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:20:07.98ID:8qbNOkNi
京都人は薄味好きでさっぱりした物を好むとか言って
実は天下一品のように箸が立つほど濃厚ドロドロとかが本当は大好きだったりする。
本音と建前だね。
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:45:26.69ID:iBZJKT3p
車線変更でウインカー出した瞬間に車間詰めて入れないようにする車がいたらそれは全て京都ナンバーです
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:10:17.35ID:163T+GjD
このスレ狙われてるので最近料理系で荒れるスレを増やしたい荒らし
単発で何かを貶めるor誰かを攻撃する
それに同調するような数レスの固定ID
怪しいなと思ったら反応せずに一呼吸おくこと

重要
〇〇と名前を付け、レッテル貼りをするから釣られないこと
これに同調すると際限なく荒れる
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:19:10.08ID:0algwQpI
このスレにこういう関西弁風いた?
そういうことです
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:24:03.92ID:0algwQpI
ちなみにこの荒らしはいかなごの釘煮に異常なほどの情熱をもっています
そしてイタリアンで突然出てくる京都
いままでいなかった関西弁

あとはスレの皆さんの判断次第
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:35:01.91ID:0algwQpI
はい、正体を現しました
ポン太ってこのスレの人知りませんよね?
新たなIDです
この時間帯にそんな人いません

重要
〇〇と名前を付け、レッテル貼りをするから釣られないこと
これに同調すると際限なく荒れる
↑まさにこれ

以降消えるので後はスレの皆さん次第
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:46:52.63ID:siGXD+Hn
気に入らない流れになると発症するいつものスレ私物化君だからNG推奨
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:16:13.90ID:F5jdImKV
そうか。かつての何Jとか知らん奴が知ったかしてんやねw
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:43:23.34ID:RLnPCrkS
オリーブオイルまで値上がり過ぎて家で気軽にイタリアンを作れなくなってきた
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:18:13.46ID:SRzwNhB8
毎日3食イタリアンとかじゃねえ限りそんなオリーブオイル使わねえだろ大家族は知らん
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:38:01.25ID:F25iy0h4
お前らEXバージンとポマス使い分けてないのかよ
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:22:54.72ID:G7NVCyIy
手頃なスペイン産のバージンオイルと非加熱で食べる用のギリシャ産の
EXバージンオイルで使い分けてるわ
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:40:24.27ID:4NET8OTF
>>461
まあそれは同じだけどね
ポマスは特に…
実際自分家には安物EXを炒め物系に使ってまあまあのやつはオイル漬けやサラダなんかの非加熱用で使ってる

最近CMしてるジェイオイルの紙パックのオリーブオイルが使いやすそうでちょっと気になってる
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:50:40.12ID:siGXD+Hn
1100円のボスコ使ってるけど
パスタやイタリア風煮込みイタリア風サラダだとか、
そこそこの頻度で作ってると1週間で無くなっちゃうよ
オリーブオイルに1ヶ月4500円はうちは厳しいな
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:28:17.13ID:G7NVCyIy
なくなんねえわ
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 15:15:32.49ID:CDwkUgS3
スペイン料理みたいにドボドボオイルかけてんだろうな
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:18:42.75ID:C/0FBX3e
1週間で456mlのを使い切る?
朝は軽食、昼は会社として、夜7食で3人家族と仮定すると
1人大匙1.5ずつってこと?

毎晩イタリア料理ばかりで、
しかもそれだけの量摂取してたら太るでしょ。

油消費量平均は1人あたり月169ミリリットルに対し、
3人家族として1人あたり660ミリリットルか。
病気気をつけろよ
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:59:04.75ID:siGXD+Hn
>>466
そうだね
パンにも垂らして食べたりするし使い過ぎなのかもしれないけど
特に煮込み系はしっかりオイル使って作りたいんだよ
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:04:40.33ID:C/0FBX3e
660mlは油消費量世界ランキングで見ると
マレーシアの1人あたり消費量に次ぐレベルだが、
これは揚げ物も含まれる量で摂取量ではない。
エクストラバージンオリーブオイルで揚げ物しまくってるとは考えにくく、
摂取してるとしたら、家族の寿命は近いな。
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:44:59.75ID:siGXD+Hn
>>466
ああごめん
うちのは228mlのオーガニック
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:01:22.74ID:G7NVCyIy
それにしても多いわな
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:05:24.11ID:yX/GaFul
香りが好みかどうかがまず第一だけど
普通にイタパサは野菜として食べて美味しい

ただ量使うと買うのは躊躇するので
他検討したり自家栽培検討するのもよい

今の時期ならクレソンやセリ フキノトウ等を使ったパスタ
もよいですね
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:22:24.41ID:G7NVCyIy
改行するやつって変なやつばっかだな
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:40:01.39ID:7xs0kwmA
国内というか俺の周辺で出回ってるイタリアンパセリはどうにも味や香りが薄い
買う価値を感じない
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 03:31:04.48ID:UyBKMoLk
イタパセって動画でよく出てくるから期待してたけど、自分で育てて使ってみたら
ただの癖の少ないパセリだった
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 06:36:26.68ID:OQurZkEG
そりゃそうだろwよくパセリで代用できますか?とか書かれるけど癖があるから~で寧ろ三つ葉のがおすすめされてるケースが多いような。三つ葉にドライパセリを振りかければええんちゃうかw
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:11:27.12ID:mPgbLwso
馬鹿はコピペの定義くらい覚えとけよ。この板言葉の意味わからず使ってる馬鹿多すぎなんだよw
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:15:23.04ID:g0wZiQzG
イタリアアンパセリはガンガン使ってこそ 
ただ 香りが好みじゃなければ無くてもいい
パセリ微塵切りで代用もよくする
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:55:39.82ID:IXKAD6nC
イタパセがないイタリア料理はイタリア料理にあらず
イタパセすなわちプレッツモロが料理に魂を吹き込むと思ってくれ
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:56:40.14ID:IXKAD6nC
イタパセが好きじゃない人はイタパセの量を減らしてくれ
無しはダメだ
なぜなら魂だから
少しでも魂を感じろ
イタリア料理の魂を
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:59:28.89ID:IXKAD6nC
オリーブオイルはイタリア料理の血液と思ってくれ
サラダ油で作るとそれはイタリア料理の血が流れていない料理になってしまう
エクストラオリーバの香りが苦手という人がいるならピュアオリーバを使ってくれ
これ以上イタリア料理を汚さないでくれ
頼む
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:00:02.74ID:IXKAD6nC
感じ取ってくれ イタリアの息吹を・・・
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:30:09.30ID:IXKAD6nC
>>490
逃げないでくれイタリアンから
向き合ってくれイタリアンと
そして感謝してくれ

イタリアンを・・・
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:48:40.07ID:dfAFYb8z
つまんね
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:53:27.47ID:IXKAD6nC
>>492
否定しないでくれ私を

そしてイタリアンを・・・


間違った知識を広めないでくれ

真実を知ってくれ・・・

そして愛してくれ・・・
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:10:39.97ID:IXKAD6nC
イタパセは必要ないなどとイタリア料理を冒涜するようなことは二度と言わないでくれ・・・
頼む!これは全てのイタリア料理を愛する者達の願いなんだ
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:42:42.17ID:VFB+1u2s
YouTubeの影響ってすごいな。トシの店のGoogleレビュー日本人だらけになってる。オレもフィレンツェ行ったら寄ってみるつもりだけどさ
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:36:21.49ID:TxEughic
ポエムはつまらないけど内容は100%同意
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:21:04.79ID:oO+bWeRJ
何が同意だよきもちわりいな
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 03:43:11.27ID:TxEughic
イタパセを代用でいいって人はイタリア料理にそんなに興味がないんだと思う
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 04:53:23.28ID:nwaqwux/
個人的には隠し味に醤油を使ったり和風だしを使ってもいいと思うけど
ベースの骨組みから引いて違うもので代用するのは無しだな
極端に言うと、ジェノベーゼでバジルが嫌いだからほうれん草で代用ってやっぱそういうのはダメだ
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 07:45:00.36ID:vg8sOUxt
〇〇のジェノベーゼってレシピをたまに見かけるけど、バジルでなくても
ジェノベーゼになるのかな
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 08:49:41.91ID:TxEughic
>>505
バジルじゃないと「ペスト・ジェノベーゼ」にはならないです
日本人が緑色のソースに対して一般的に使う「ジェノベーゼ」はあえていえば「ペスト・ジェノベーゼ風のソース」でしょうか
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 08:53:43.67ID:LZWSfOTM
まぁ、大葉ジェノベーゼとかあるけど、
代用というか別物だよな。
良い悪いではなく。

でもあまり気にすることはないかと。
陳建民が豆板醤の代わりにケチャップ使ったとかもある。
フレンチの星野はローリエとベイリーフは同じ物だと思ってる。
白菜と菜の花より遠いのに。
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 08:54:52.42ID:8YXR86jc
もともと肉食の欧米では緑に対するイメージは「死、毒、怪物、嫉妬」だからね
草食の民族の「自然、新鮮、若さ、平和、癒し」とは正反対だからね
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 09:01:15.74ID:TxEughic
>>505さんが緑のソースをイメージしているなら恐らく「ならない」が答えになります
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:07:21.95ID:4I9oq/0T
ペストジェノベーゼのバジルを他の葉に代用できますか?って、
サーモンの寿司、海苔を使った軍艦巻き、カリフォルニアロールなどマヨネーズを使ったもの、肉の寿司などを寿司と認めるかどうかみたいなものだね。
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:10:04.15ID:j2GvJXYP
料理を口に運び 目を閉じた瞬間にイタリアを感じれるか?
その味の向こうにイタリアの息吹を感じ取れるか?
イタリアの景色が見えてくるか?

例え安物の食材で作られていようとも
口に運んだ瞬間イタリアの風がサッと体を通り抜けていくのならそれはイタリア料理

ただしイタリア料理の方程式を元に作られていないと
どうイメージしてもイタリアの風は吹かない・・・
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:12:09.07ID:j2GvJXYP
吹けよ!イタリアの風!

例え一度たりともイタリアに行っていなくても
フワッとイタリアが体を突き抜けていく・・・

それがイタリア料理というものなんだよ

だから適当な情報を流すのはやめて欲しい

頼む・・・

イタリア料理を愛するすべての者達へ・・・
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:18:06.22ID:j2GvJXYP
喫茶店でミートソースパスタを頼んでみた

口に運んだ瞬間 私はボローニャの街に立っている感覚になった

喫茶店のマスターにミートソースについて質問してみた

するとマスターは元イタリアン出身のシェフだった

喫茶店のミートソースとはいえマスターが作り出すそれは確実にラグーボロネーゼのそれ

私は普通の喫茶店でイタリアの風に吹かれたのだった・・・

本質を感じ取ってくれ・・・

見映えや雰囲気だけで判断しないでくれ・・・

本当のイタリアンはそういうことじゃないんだよ・・・
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:18:41.87ID:j2GvJXYP
さぁ!私たちを連れてっておくれ!


イタリアの世界へ・・・
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:46:31.36ID:j2GvJXYP
ランチはフレッシュポモドーロのスッパゲッティッーニ

フレッシュトマトの甘味と酸味がフレッシュ感という風に乗って一気に体を突き抜ける・・

私は春のトスカーナの風に吹かれて・・・
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:53:40.63ID:oO+bWeRJ
アカバンしようかなこいつ
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:57:41.99ID:j2GvJXYP
間違った情報を流す者

イタリアン汚す者

この歪んだ世の中にさようなら

私は立ち上がる

イタリアの風を守るため・・・

そして風を吹かせるために・・・
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:04:48.23ID:j2GvJXYP
オリーバについて

チーズについて

ハーブについて


これらについて語っていきたい


そう、イタリアへの扉を開くために・・・
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:08:14.06ID:j2GvJXYP
外はすっかり春の陽気

目を閉じると見えてくる

シチリアの海にも春がやってきいるのが見える

今夜はベッカッンコフィーコの風に乗る
0521ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:18:06.35ID:elROxWzd
>>514
食べてイタリアを感じるか?がマジ重要だな
美味いかどうか?より重要だと思う
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:39:21.27ID:eRK0d2yO
その日のテーマじゃねーの?それで調味料や割合決めるわ。インド人のカレーの調合みてーな。弁当ナポリタンは7割方中華焼きそばに寄せるしな。太めのカッペリーニでオリーブオイルなんかもっての外、ウスターソース多めで胡麻油の香りが食欲をそそるぜ。
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:51:09.88ID:j2GvJXYP
体をスッと突き抜けていく感じ

吹き込んでくるのよ
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 15:57:56.84ID:PMOF9Axe
>>516
トマトソースよりフレッシュトマトのパスタが美味い季節だな
レモンで酸味とフレッシュさをさらに増し増しにするの好き
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 16:25:20.70ID:mZFvnjOI
日本のトマトは高いじゃん。青い段階で摘むから甘くないじゃん。トマト缶煮詰めたほうがマシじゃん。
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:26:38.93ID:QhbND42+
>>517
きっしょ
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:03:29.13ID:j2GvJXYP
>>524
レモンを合わせるとトマトがフルーツの方向にグッと向かって昇華する

非常に私好みのパターンです

そしてフレッシュトマトには塩は旨味たっぷりの岩塩を効かせる・・・

さすればそれはまさに私をイタリアのフルーツ畑へ連れって行ってくれるよう・・・


舞え!トマトよ! そしてレモンよ!
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:25:01.38ID:TxEughic
>>527
そろそろ普通に書き込んでいただけませんか
荒れるので
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:32:08.79ID:j2GvJXYP
フレッシュトマトのパスタに掛ける魔法のひとつ

トマトをオーブンでセミドライトマトの4歩手前を目指すイメージで低温で火入れ

水分がしっかり残ったセミセミセミセミドライトマトが目標

すわち事前の塩当ては超少量・・・

外側が少しセミドライっぽいけど中はジューシー

そして旨味の凝縮効果もある

このセミセミセミセミドライトマトをノーマルのフレッシュトマトのパスタのトッピングとして後乗せ・・・

乗せる直前に藻塩

524さんの言うようにさらにレモンをプラスしてもいい


それはもうミケランジェロの絵画の世界・・・



家庭でここまでする必要はないけど

少しでもイタリアの風に吹かれたいなら試してみる価値はあるよ


また教えに来ます


魔法の掛け方を・・・
0530ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:33:26.53ID:j2GvJXYP
>>529
超少量の塩当ては水分を保つため

塩を当てすぎるとオーブンの中で水分が全て飛んでしまう


だから魔法

これは魔法なんです
0531ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:34:53.77ID:j2GvJXYP
飛べ!トマトよ!飛べ!イタリアン!

いい加減なことを言う者を弾き飛ばしておしまい!
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:16:35.73ID:TxEughic
>>532
改行連投はやめて欲しいですね
文体も薄ら寒いです
0534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:32:39.86ID:ulvYHdKy
荒れるからと言っといて自分が気に入らないだけか
スレを私物と思っとるバカ
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:01:23.89ID:LK16fK0C
賢者現るw
0536ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:15:52.74ID:TxEughic
>>534
薄ら寒いは撤回します
すいませんでした
連投改行は控えた方がいいと思います
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:25:39.89ID:oO+bWeRJ
撤回すんじゃねえよ。薄ら寒いだろ
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:28:19.32ID:j2GvJXYP
私は戦わなければならない

そう イタリアンの為に・・・
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:32:37.79ID:U3JbxqyH
枯れ木も山の賑わい
好きにしろ
パンチェッタの衛生問題よりよほど有意義
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:34:06.07ID:j2GvJXYP
菜の花の香りがサッと吹き込んでくる季節・・・

パスタやフリッタータで菜の花の春風に乗れば時期にやってくるあの季節・・・

そう 春のイタリアン食材のボスといえば花ズッキーニ

花ズッキーニの季節が過ぎれば・・・


あの夏の扉へ・・・



いくよ、イタリアン!
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 03:55:58.58ID:zkHrpvwu
トラットリアでペペロンチーノを頼むのは愚か
ましてやリストランテなんかでは愚の骨頂
スパゲッティーの硬さやオイルソースの塩加減
その程度の差くらいしかない
あとは大蒜や唐辛子のフレーバーがどれくらいか程度だろう
誰のchかすら忘れたがイタリアでアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノを家でも作るやつは居ないと話してた
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 04:43:29.28ID:ZVP9khN+
クソくだらねぇ
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:05:03.28ID:Ul3FpdOT
>>541
そもそもパスタは日本で言うオニギリ。
アーリオ・オーリオペペロンチーノは
日本で言うところの塩握り。

買ってきた乾燥した米を炊いて
調理した具材を入れ込むのは、
乾麺パスタを茹でて、
ソースと絡めるに等しい。
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:36:27.42ID:V0wIQWEI
>>545
こいつ日本語通じて無くてワロタwww地頭の悪さってこういう時に出るな。ちゃんと義務教育出たのか?
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:41:24.93ID:tlLQmHXk
塩にぎりは自宅でも作るし弁当にも入る
コンビニや惣菜コーナーでも売ってるし
外食のお握り定食的な構成にも入ることがある

ただ季節の野菜加えたり 梅やゴマ加えたりとペペロンチーノに近いというのもわからなくは無い
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:14:39.51ID:UeOQ3sce
単純に食文化が違うんだから
○○は日本で云うところの□□ってのやめたほうがいいぞ
例えにすらなってない
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:16:48.25ID:fA44KoFU
コピペにマジレスw
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:21:27.71ID:C6Ht/RqS
>>544
>>541に対してペペロンチーノがオニギリと同じだとしてだから何なんですか??
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 17:08:11.51ID:cP8440TF
奥なんて深くねえよ塩むすびもアーリオ・オーリオも
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 17:54:27.98ID:d2KcosET
>>546
例えが悪いって話だよ。低学歴に限って地頭とか言い出す。困ったもんだ。
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 17:59:46.50ID:gJOKHSR/
厨二病患者を眺めるスレ
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:27:39.99ID:khgFHqV9
要は塩むすびなんかおかずがある時に自宅や花見に遠足で作るもんであって店で頼まねえよばーかって話だろwでもコンビニには売ってるし、海苔や具材要らないって状況はある。パスタは日本でもパスタって言うけどな馬鹿は論外だがw
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:47:16.21ID:hDUnuCzs
>>543
温かいトマトにモツァレラを合わせるなら素直に少し冷やしたトマトでカプレーゼでカプリの風に吹かれたい・・・

温かいフレッシュトマトのパスタに合わせるならモツァレラではなくブラータ

甘味が出るまでソテーした玉ねぎをブラータに混ぜてフレッシュトマトのパスタに乗せる

これもカプリの風が吹く定番パスタ
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:50:45.26ID:hDUnuCzs
カプレーゼはシンプルであれあればあるほど良い

冷やしたスライストマトにブッファラ

眩しいぐらいに鮮明彩色のバジルの葉

そして旨味たっぷりの地中海の岩塩

そこに香りたっぷりのオリーバ・・・

ああ・・・

私を連れいって

あの青い空の夏のカプリ島へ・・・
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:04:17.58ID:hDUnuCzs
悲しい話がある

カプレーゼでカプリの風に吹かれたいところではあるけど

日本のどんなにイタリアンの名店でもカプレーゼは現地と比べて天と地の差があるほどレベルが低いカプレーゼしか食べれないのも事実・・・

それはブッファラは作ってその日に食べないと味が急激に落ちていく・・・

冷凍されたブッファラはもうそれは別の物体・・・


単純なカプレーゼであるがゆえに一番再現できない方程式・・・
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:08:43.09ID:hDUnuCzs
なので日本でカプリの風に吹かれたい場合ブッファラはあきらめるしかない・・・

バッカやラッテではカプリには行けない・・・


だけど稀にあるんだよね

たいして美味しくないはずなんだけど私をカプリに連れ行ってくれるカプレーゼに出会うことが日本である・・・


きっと、魂が入ってるからそれを感じ取れるんでしょう


イタリアン・・・


それは果てしない旅なのかもしれない・・・
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:41:00.40ID:hDUnuCzs
あとポルポも日本ではサレルノのトラットラリアで当たり前に食べられるようなレベルのものがなぜか食べれない摩訶不思議がある

タコなんて日本でも歴史ある主要食材なのになぜあれを出せる店がないんだろう?

タコのパスタと謳うそれは退屈なマリナーラにトッピングでタコを乗せただけのようなしろもの・・・

タコのインサラータはサラダに酢だこにオリーブオイルを掛けたような風味のしろもの・・・

なぜ日本のイタリアンはどんな名店と言われている店でもポルポ料理だけはハズレばかりなんだろう・・・

ああ・・

あのパスタにこれでもか!っていうくらいタコの味が絡みついていて
そこにサッと爽やかなハーブの香りが体を突き抜けていくあのポルポのパスタ・・・

私はあのサレルノの風に吹かれたい・・・



やってるとは思うんだけどね日本のシェフも試行錯誤

タコの茹で汁でベースにしたり〜とかしてると思うんだけど、なんかあっちで食べるポルポと違うんだよねぇ・・・



だから私はイタリアの風をさまよい求めてるいるのかもしれない・・・
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:41:27.48ID:hDUnuCzs
吹けよ!イタリアの風!


この日本の地に!!
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:57:21.45ID:FLssNzJX
ブラックオリーブがくっそ値上がりしてた。オリーブ不作だからそうなるか、、
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:35:25.87ID:hDUnuCzs
今年は花ズッキーニを予約してるから確実に手に入る

クアトロフォルマッジ風をイメージして数種類のチーズを入れてフリット・・・

いろいろイメージしている


飛べ! 私のイタリア魂よ!

花ズッキーニというロケットに乗ってテラ(宇宙)へ!!
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:56:26.58ID:tbEY3/9y
例える意味が乏しいような気がしますね
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:12:58.13ID:Ul3FpdOT
そういうのは最適な例えも入れて言うもんだよ。入れずに言うのは単なる逃げ。
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:46:19.45ID:hDUnuCzs
今夜はサンブーカでカフェコレット・・・

海の見える丘のテラスでに私を連れて行ってくれる瞬間・・・
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:47:07.14ID:tbEY3/9y
>>568
>>541を受けてペペロンチーノをオニギリに例えた結果として何が言いたいのか理解ができませんでした
同じだから何なのか?
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:10:45.46ID:ClIxXfy/
>>549
そうですよね
おにぎりとか蕎麦とかいう不毛な話が何度繰り返されたことか
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:29:17.73ID:Cco+rk1W
イタリア教信奉者は和食と比較されることすら侮辱と受け止めるからな。
で、パンチェッタやサルシッチャ原理主義者でもあり、
イタリアからの輸入物以外認めない。
イタリアンパセリをパセリで代用とか、
ジェノベーゼを大葉で代用とか絶対認めない。
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:52:28.25ID:2/U1Q/ed
またとんでもない理論をぶん投げてくる人が・・・

私は中国料理を食べたくなった時は中国料理店に行きます

中国料理を浴びたい気持ちの時に王将や町中華を代用にしません


今朝の私は心は中国から そしてイタリアへ・・・
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:55:40.14ID:j1G90Lgi
イタリアはがっつり保守過ぎるから日本人がミシュランで三ツ星取るの未だに叶わないやん。イタリア以外だと香港しか取ってないしそれもオーナーシェフがイタリア人だしw
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:58:20.48ID:O+39uBpw
イタリア人こそ定義に縛られて
新しいイタリア料理生み出せないだろ
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:06:59.13ID:k14Ps5Ko
フランス料理の母なのにキッズは手の届かないとこまで行っちまったw
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:45:50.39ID:8ByNop8/
ローマ唯一の三つ星レストランのラ・ペルゴラは、イタリア料理の店だけどシェフはドイツ人のハインツ・ベック
外国人イタリアンシェフが星が取れない理由はない
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:46:48.17ID:O+39uBpw
フレンチはイタリア料理や和食
取り込んで変化する柔軟性あるからな
0582ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:22:42.04ID:8ByNop8/
>>581
イタリアンだけ食材調達がそんなに難しいの日本では?
同じ欧州のスペインもフレンチも日本で三つ星たくさん見るけど?
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:42:22.08ID:rPaCV01L
>>582
今の為替レートだと地獄だろうし食材手に入れるのも一苦労だ。業スー行ったらいつものブラックオリーブ種無しが248円から440円になってたわ糞が!
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:53:18.36ID:8ByNop8/
>>583
オリーブオイル1リットルが業スー1600円というのがねぇ
ほんの一年ちょい前まで800円だった

でもまだまだ上がるはず
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:33:34.92ID:O+39uBpw
カレーをスパイスからつくる人も、
マスタードシードオイルとか
ココナッツオイルとか使う店もあれば
普通のサラダ油使う店もある。

現地の特定の店を100%再現する
とかでなければ
いくらでも代用でいい。

落合シェフが若い頃は
バジリコすらなかなか手に入らなかった
と言うしね。
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:26:32.74ID:/LRRpoqp
>>574
素人が家の冷蔵庫で作ったパンチェッタバカにされてるだけじゃない?
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:37:27.13ID:FjumzGso
今は落合シェフが若い頃じゃないじゃん
米油でオリーブオイルの代用するとかどんな状況だよ
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:59:17.65ID:nthV1iUk
ポマースの代わりが米油で最後だけエクストラヴァージンオリーブオイル
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:29:04.77ID:+i9HcUKe
>>590
なんでも金さえ払えば手に入る時代だからこそ、
代用できる技や味覚や感覚が必要とされるね。
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:57:32.74ID:/LRRpoqp
金銭面でオリーブオイル使えないで米油で代用してることを

>落合シェフが若い頃は
>代用できる技や味覚や感覚が必要とされる

とかつまらん理由つけてんじゃないよ
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:06:01.37ID:+i9HcUKe
ぶっちゃけ、油で変わるけど、
さほどは変わらない。
別にリストランテ目指すとかでなければ
自己満足の世界だから、
どれでもいいとは思う。

ファビオがコラトゥーラの代わりに
鮎の魚醤使ってるみたいに
別のものでも美味いものは作れる。
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:20:31.70ID:/LRRpoqp
ファビオが〜とかいらないんだよ

俺には違いがわからない。でいいだろ
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:28:37.41ID:U9iSv9NR
ファビオも落合もまったく関係ないの草
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:55:12.31ID:8ByNop8/
やらずに批判は良くないと思い、米油のアーリオ・オーリオを作ってみた

https://i.imgur.com/1XrxXrU.jpg
https://i.imgur.com/BdViJzB.jpg

結論
米油のみではイマイチだけど、食えないことはない

結局のところ加熱時にオリーブオイルの風味は大半飛ぶから、わりと違いは少ない
半分取り分けて仕上げにオリーブオイルを足してマンテカーレしたのも作ったが、そちらはほぼ完璧にアーリオ・オーリオになった
つまりこれでオリーブオイルの7割位の節約自体は可能ということもできる
そういう意味では、アリな気がする
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:01:59.52ID:G6zIusyn
貧乏くさっ
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:59.26ID:wY9pmynI
料理というかレシピに正解不正解なんて存在し得ないからね
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:31:19.85ID:dSXelJDi
そうだぞ。俺のナポリタンなんて細麺で胡麻油仕上げだからな?ナポリ人が焼きそばちゃうわ糞が!くらい中華に寄せてる。個人的には伊米中和のカルテットやw
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:42:20.40ID:8ByNop8/
やらずに叩くのは良くないと思うが、ごま油はノーサンキュー
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:49:44.57ID:mSIi06Q/
>>603
ウスターソースも結構入れるし片面焼き入れてほぐすからパスタ以外イタリア要素が、トマトペースト入れたりもするからその2つくらいかw
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 03:27:01.04ID:dKwga0Xv
広島風お好み焼きの焼きそばをパスタで代用、お好み焼きソースをケチャップとマスタードで代用、五香粉を投入したら伊米中和になるだろうか
子供の頃麦茶に香辛料や牛乳など色々なものを入れてスペシャルドリンクを創作して親に怒られたのを思い出す
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:23:04.98ID:DBCCjLIt
>>605
ハーブ麦茶悪くねーよなw紅茶だってブレンドあるしそれに香辛料足すしね
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:21:07.34ID:EWVwf0zE
一時期マサラチャイにハマって毎日のように飲んでた。ガラムマサラまだ結構残ってた記憶。ちょっと飲んでみようかな。
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:28:47.04ID:D/4Ttf2s
>>603
太白は普通に使えると思うよ。
作ろうとするものの固定観念が邪魔して違和感を感じるだけだろう。
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:37:36.81ID:D/4Ttf2s
なるほどね。
ちなみに中華に寄せる意味合いではなく辣油は普通に使うな。
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:20:31.02ID:3Q07vpXX
米油の人ってパスタは前菜とか言ってた人だよ
触れちゃいけない人
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:34:08.79ID:2Qge6bL2
パスタ・アッラ・カレッティエラ・シチリアーナがペペロンチーノの原型
ニンニクの刺激が強すぎて日本人にはちょっと厳しい
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:34:51.35ID:2Qge6bL2
カレッティエラの発祥は1900年代のはじめという説があるけどどうなんだろう
乾燥パスタはもっと古くにアラブからシチリアを経由して伝わっているしカレッティエラの原型も古くからありそうだが
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:23:48.59ID:XeySvgtE
日本に乳化云々持ち込んだのは上柿本シェフだよね
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:14:26.36ID:E3HJ7T73
>>614
>>615
コピペ?
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 06:38:41.20ID:EHmzKr0y
ペペロンチーノにメイプルシロップは意外とあうね。
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 06:55:27.07ID:YHSYQdEd
ミシュラン三つ星店を調査したら半数だったか過半数だったかがセタロを使ってたというのがあったよな
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:21:14.60ID:sEyGEkcb
>>614
4人前でニンニク1かけ程度で
ニンニク好きの日本人からしたらニンニク足りないってなるよ
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:24:15.59ID:J2fQShtK
ニンニク10片入れて唐辛子種付きで5個入れて味の素小さじ1杯入れたら今までにないパンチの
あるペペロンチーノになったよ
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:30:36.95ID:E3HJ7T73
>>618
ピッツァのコルニチョーネにハチミツかけたらおいしい
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:33:57.70ID:E3HJ7T73
>>622
表示時間より長めに芯が残らないように茹でるといいですね
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:35:52.04ID:E3HJ7T73
>>621
1人前ですか凄いですね
到底真似できません
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 10:29:07.42ID:MJ+L4oNx
ブカティーニとかだと食べるだけでもソースがはねまくるので、
パスタ・コン・レ・サルデはフェデリーニかスパゲッティーニで食べる
食べててしっくりくるし
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:53:59.62ID:VV43YVAF
バジル、イタパセ、フェンネルは自家栽培始めた。毎日が青虫との戦い
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:14:12.38ID:YmhQ/gWs
菜園始めるまでは蝶々とか見てもあぁ~春だなっtw思ってたけど、今じゃ親の仇の如く追い回してる
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:27:56.78ID:m11rNdlx
イタパセはきちんと育たなくて断念したな。家庭菜園はカメムシが卵産む。
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:45:25.63ID:Wf+Q6Cxs
室内でled水耕栽培してるけど、厳しいね
同じ水槽でゆとりをもって、3株くらいハーブを育てたけど、結局最後は一つだけが勝利してほかは滅び去る
今のところセージが最強
バジルもコリアンダーもタイムもルッコラもみんな淘汰された(一年草もいるけど、新たに育たなくなる)
ディルやフェンネルは巨大化するから外でもやるしかないし
ローズマリーだけは元気いっぱい虫もつかず増え続ける
手に負えないくらい増え続ける
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:19:51.64ID:Wf+Q6Cxs
>>634
100円で買ってきて余裕
花穂が伸び始めてるがほっておくと種になる
地植えだと雑草みたいに増えるがその後枯れる
花穂を摘めば、ここから更に3ヶ月~は粘れる
今のうちに新しい苗を手配するのが良いね俺の場合

地植えだと猛烈なイモムシの攻撃を受けるが、プランターで大地から離しておくとどうとでもなる

新鮮なイタパセはイタリアンの肝だよ

https://i.imgur.com/w5v6z4J.jpg
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:56:39.33ID:E3HJ7T73
イタパセは今年種まいたら収穫は来年ですかね
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:06:23.33ID:Wf+Q6Cxs
>>637
今蒔けば早くて初夏には
夏には充分収穫できる
クリスマスくらいまでは収穫できる

おすすめは秋にも撒いておくこと
すると春から同じくクリスマスまで収穫できる

やすい苗を買ってきても良い
苗だといきなり収穫できるし季節を選ばず出荷されてるから、その段階から半年近く収穫できる
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:27:46.57ID:YmhQ/gWs
種なんて1袋買ったらイタパセ畑が出来ちゃうから苗で良いんじゃね
初めてなら1株で十分だろうし
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:34:44.72ID:RC+xJrJB
S&Bの小さなボトルでイタパセあるけど香り穏やかなので色どりメインという使い方
ワシャワシャ乗せても美味しいところがイタパセの良さだと思うけど
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:14:06.72ID:E3HJ7T73
>>639
そうですね
イタパセの苗と物は試しでバジルの種でも買ってみようかな
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:08:43.53ID:8ahqfe6Z
>>634

自分は育てて無いが親がいうにはプランターで簡単
植えるのは4月中旬から
ポイントは良い苗を選ぶこと
だそうです
今年は暖冬のせいか冬枯れるはずが今も生き生きと伸びています
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:33:46.99ID:m11rNdlx
>>634
イタパセ、2回試みて、2回とも失敗。
ローズマリー、タイム、ミント、大葉
は何もしなくても増殖してるけど。
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:48:05.72ID:6H0WyPK0
フィノッキオやカルチョーフィを使いたくなる季節
だが日本じゃなかなか手に入らないね
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 08:10:40.84ID:D/Y/8arN
ウイキョウとアーティチョークね
イタリア語だとわけわからないわ。

マカレッロにラバネッロをグラトゥジャーレしたものを添えて、サルサディソイヤをかけてリーソと食べるみたいな。
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:52:50.32ID:cXnrLL82
パルスのファルシのルシがパージでコクーンするんだろ?わかったわかった
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:22:07.42ID:D/Y/8arN
翻訳ソフトにすらかけられず、
日本人にもイタリア人にも判読できない高等テク。
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:59:23.99ID:atSqD0tm
アーティチョークのフリット食ったけどうまくなかったわ
食い慣れると美味くなる系なんかな
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:56:08.77ID:SGFfWV8s
オイル漬けの缶とかなら手に入るけど出来ればフレッシュで欲しいよね
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:07:14.07ID:TKi7v2ol
松戸のタケイファームが1個から販売してるとかしてないとか
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:20:15.69ID:JBcVIgH6
日本で食いたいと思わないかな。高いんだもん
際立って美味しい食材じゃないし
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:56:37.44ID:yUsGvrCn
リーキが手に入らないのがなぁ
甘みが強くて美味しい
東京だと都心の高級スーパーや時々地産系の八百屋で手に入る
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:51:25.81ID:hmgw0Lmv
ウイキョウはいいよね爽やかで甘い香り
ピクルスとかにしたりそのまま使ってもいいし定番だけどピュレとかクレマにして魚と
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:39:12.85ID:yjhXk9ZN
飲食店相手にしてるスーパーが近くて良かった
西洋野菜や食材が豊富に揃えてある
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:41:57.33ID:m2rY8QsZ
フレンチで基本的なエシャロットですら売ってる店がほとんどねえ
ましてやイタリアンは...
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 06:38:21.49ID:oW40FEkR
西洋料理食材店は皆無なのに
中国食材店、インド系食材店、タイ食材店が多いから、
ホムデンとかの方が入手しやすいぐらいだな。
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:08:59.90ID:3daOcv0U
最近はスーパーでのパスタの取り扱い種も減ってきている。
スパゲティと早茹でマカロニしか置いていない店も多くなってきている。
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:53:55.31ID:VcMz+D0Z
まいばすけっとで買い物してんのか
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:14:31.99ID:Ybgjm/UX
遂にパスタと米の価格が逆転しちゃったなぁ
しかも高価なディチェコでなく安価なバリラですら・・・
ふとそんなことを考えてた時にボロネーゼをパスタじゃなくライスにかけたら美味いんじゃね?と思いついた
早速試してみたらいつも作ってる自分でスパイスを配合した本格的なキーマカレーよりも美味くてクソワロタ
まぁボロネーゼってラザニアとか何にでも使われてるレパートリーの多いベースだからライスにかけてそりゃ美味いわな
めっちゃおすすめだからお前らも真似していいぞ
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:31:00.32ID:pgT3dBK/
>>663
日頃使っているのは、
イオン、ダイエー、マルエツ、
ヨーカドー、サミット、オオゼキ、
ヤオコー、ベルクス、西友、
オーケー、クイーンズ伊勢丹、生協、
ベルク、業務スーパー、マックスバリュー、
ワイスマート、カスミ、カルディ、北野エースかな。

で、パスタの品揃え悪いから、
カフェランテで買ってたり。

イータリーとか近場にあれば良いのだけど。
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:18:22.33ID:FJ+m9ekD
>>665
そのうちのどのスーパーがスパゲティと早茹でマカロニしか置いていないの?
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:22:19.97ID:qNjufi4B
>>665
マルエツは普通のスーパーにしてはわりと良くね?
カサレッチェとリングイネはマルエツで買ってる
うちの近所のカフェランテは一時期良かったがまた品揃えが減ってきた
つーか他店にあまり無いブランドを置いておきながら種類がスパゲッティーニばかりなのは個人的にはまるっきり無駄
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:29:47.94ID:qNjufi4B
オーケーはチーズの品揃えがいいのにパスタの品揃えは残念だった気がする
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:58:03.98ID:pgT3dBK/
>>668
うちが利用するカフェランテは
リガトーニやルマコーニなどもレギュラーメンバー。

一方で近所のカルディはスパゲティしか置いていない。稀にタリアテッレ。

スーパーはママーしかないところも。
殆どは早茹マカロニ以外にあってもラザニア。クスクスが稀に程度。タリアテッレやフェットチーネですら皆無。

業務スーパーはフィジッリ、ペンネ、タリアテッレなどがある。
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:08:36.10ID:pgT3dBK/
YouTube見てても、
スパゲティ以外の紹介皆無だから、
日本のイタリア料理文化は後退していると思われる。

その流れでサイゼリアもパスタ種減ってる。以前ならカネロニやラビオリなどもあった。
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:44:36.37ID:FJ+m9ekD
本当連投と改行グセのあるやつって変人だな
いっつも整合性のないわけわからんこと言ってるわ
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:48:35.00ID:yN1lkd4D
ぜひ整合性のあるとても深良い興味深いお話をお願いしますよ。
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:05:12.80ID:VYvFNNPW
深良い興味深いお話って何?
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:37:39.13ID:rA8cWzU8
連投さんはほぼ独り言だからなあ
周りに一人くらいいるでしょこういう人
誰も反応しないのにボソボソブツブツ言ってる人
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 02:23:06.26ID:ZFQS8jJL
イタリア料理の文化以前の問題だと思う
というかもはや日本人って基本料理すんの嫌いだと思ってる
忙しいってのが一番原因なんだろうけど
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 02:28:30.96ID:p1wujMMa
お前スピード違反で捕まったらみんな出してるとか言いそうだな。
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 04:47:10.54ID:6PbMM8gu
>>681
俺も日本人てアメリカ人並に料理大嫌い外食大好きな民族だと思ってる
でもその理由は面倒とかじゃなくて一番の問題は住環境なのよ
単純に一軒家でも賃貸アパートでも家が狭すぎてその結果キッチンも狭すぎるからそもそも料理なんてまともにできるキッチンじゃねーんだよ
アメリカイタリアフランススペインなんかNYとかロンドンとかパリとか例外として都市部のアパートは狭くてもキッチンはそれなりに広くてオーブンもあってちゃんとしてんだよ
よっぽどの富裕層の住宅でもないかぎり日本のキッチンて世界的に見ても本当に狭くて機能性も低くてクソなんよ
あと欧米は庭なんかの外で料理することも多いから汚れが気にならないから掃除が嫌になることもないってのもある
日本のゴミみたいなキッチンで揚げ物とかトマトソースとかビステッカとか作りくねーもんワイン入れてフランベなんかも馬鹿みたいに跳ねてドロドロになるしな
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 06:47:13.12ID:/uTkwWPl
時間がどれだけあるか、
外食が近くにどれだけあるか、
外食の価格帯はどれだけ安いか、
中食がどれだけ充実してるかでしょ。
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:01:17.81ID:CV2EQkLA
日本製オーブンの容量はせいぜい35リットルくらいだけど、
海外製だと70リットルくらいが基準だな
欧米では鍋ごとオーブンに突っ込んで火入れする料理が多いし、
料理に無駄な手間かけないイメージはあるけど
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:02:42.75ID:tiCx8dFY
外食、中食が増えたのは単身世帯、共働きが増えたからじゃないかな
キッチンが狭いからという仮説は面白いけど内食、外食をする理由に上位には上がってこないみたい
内食を支えていたのは女性、母親であり日本ではマンマの味は薄れているんでしょうかね
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:21:07.18ID:DstNxCoW
マンマの味を強調したのはかつてのおふくろの味をイタリアにかけただけで内食は女性が作るべきとは思ってないので悪しからず
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:41:18.58ID:/uTkwWPl
専業主婦で真昼も夜もマザコン息子が飯をせがんで、ママの料理は1番だよ!と毎日言われたら頑張るわな。
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:46:07.87ID:/uTkwWPl
中華圏みたいに、周辺に激安店あれば
飯作らなくなるだろう。

日本でも家の眼の前でラーメンやカレー、牛丼とかが100円とかの店がひしめき合ってたなら自炊する文化はなくなる
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:08:46.37ID:6PbMM8gu
俺は基本的に自炊22日、外食8日程度で結構自炊してんだが日本のキッチンが狭すぎ機能性なさすぎで料理好きなのにそれが理由で嫌になるんよ
ちなみに都内家賃13.3万の高級1K住まいなんだがこんな賃貸でもキッチンがゴミすぎる
ワークトップがほぼないから切り物すらIKEAのワゴンでやらざるを得なくてストレス半端ない
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:12:23.62ID:6PbMM8gu
シンクも深さがないぜんぜんないからパスタポットも洗いにくい
パンやパスタも作ってみたいのにワークトップがないからこれもできない
揚げ物やポモドーロソースやアロゼやフランベしてたら跳ねまくって壁や床がドロドロ
動画で海外のキッチン見れば見るほど羨ましいわ
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:59:47.40ID:DstNxCoW
>>690
日本人って料理するの嫌いだよねていう投げかけがおま環の愚痴の話にすり変わってるので気をつけて欲しい
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:17:47.64ID:HdrqC5D8
本当連投って変な奴しかいねえな
0697ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:26:23.83ID:+gFepY6H
部屋数少ないマンションに住む層にはバリバリ料理する人は少ないんだろう、とは思うが
そういう層はそういう生活スタイルなんだろう、ってだけで、好きとか嫌いとかはなんともだな
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:20:53.52ID:CrKPtt2A
家建てた時にコンロ下にビルトインのオーブンつけたけど全然使わんから食洗機に交換したわ
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:27:39.81ID:oI/5N5Ik
俺は食洗機全然使わなくて邪魔だから捨てた。オーブンは二代目だな。
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:57:51.49ID:8Ya2wgfC
>>698
ビルトイン外国製食洗機とビルトインオーブン両方つければいいのでは?
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:54:34.22ID:8Ya2wgfC
いろいろ直輸入食材やら器具やら拘ってる人多いけど、イタリアマンマのように広さに関係なく、まな板使わない人とかいないのかね?
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:06:05.57ID:OUndqT7D
先日生まれて初めてスペイン料理屋でパエリア食べたんだけどサイゼリヤの方が好みで笑ったわ
復活してくれないかな
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:13:35.98ID:+oFbnSQZ
>>704
ニンニクをまな板使わずにスライスしたりとかね
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:28:16.91ID:8Ya2wgfC
で、コンロはイタリア製は規制で使えないから、国内の4つ口コンロね。
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:58:03.42ID:+oFbnSQZ
>>709
金貸っしーな
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:11:01.12ID:sMqKzeHh
家新築したとき、キッチン6.5畳で作ったけど、やっぱ10畳いるよね
うち2畳はパントリー
エスプレッソマシンとかグラインダーが場所を取る
炊飯器は撤去したいけど子供の朝食とかあるから予約炊飯はやっぱりほしい
コンロは機種をちゃんと選んだら日本のでも十分に高性能
国産ガスオーブンは少し小さいけど、外国の70Lは流石に普段つかい上無駄
テラスの巨大バーベキューグリルがオーブンの機能としても使えるからでかいことしたいときはそれで良い

いつか今の家を売っぱらい、10畳キッチン作りたいものだけど俺が建てたときより建材が高騰しすぎてて嫌だな
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:18:35.65ID:1rk2+bPu
>>707
もう始まってたのか、そういやそんな時期だったな
ワインを見てると全然ワインを知らない人な前提で説明されるんだが
それであの値段のワインを買っちゃう人たちが来るんだなと思うとスゲー
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:22:48.23ID:sMqKzeHh
>>708
規制は自主規制でしょ?国産メーカーの
ほしけりゃ個人輸入すれば良い
なんなら代理店からsiセンサーのない機種だって扱いがある、このガゲナウのみたいな
https://i.imgur.com/WPypWp0.jpeg
(真ん中のハイカロリーバーナーはセンサー無し)

てか業務用コンロ家で使う人もいるし
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:52:32.01ID:FywBecbS
>>711
床下収納だけなら手軽そう
ご近所さんはキッチンの壁ぶちぬいて改築してた
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:25:24.70ID:8Ya2wgfC
>>713
家庭用の製造・販売自体が禁止されていて、在庫すら販売禁止だよね。海外から個人輸入するのであれば可能としても、故障対応などがほぼ受けられない。
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:54:35.11ID:Z8JVMZ9i
ガゲナウ、どこにも業務用なんて書いてねぇ、、、
てか「業務用レベルの耐熱性と堅牢さ」となら記載があるから家庭用だろこれ
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:58:53.27ID:q+o6MBzy
海外製には火力劣るけどリンナイのG:101は日本の規制クリアしてて見た目もカッコいい
0719bb.
垢版 |
2024/04/26(金) 16:31:49.68ID:sMqKzeHh
g101は超お高くて5.25kw
ガゲナウのハイカロリーは6kw
でも実は普通の60cm幅ビルトインのリンナイのデリシアグリレでも5.25kwのハイカロリーバーナーついてる
ハーマンのUDGH015も同じ
家庭でこれ以上のパワーはいらないよ、普通のじゃ換気扇のパワーが足りないし
イタリアンでもこんなパワー使わない

おすすめはデリシアグリエ
アルミフラットトップ考えたやつは天才
まず焦げ付かないから掃除楽すぎ、ずっとキレイ
すべてのコンロがアルミフラットトップになるべき
0722bb.
垢版 |
2024/04/26(金) 20:34:14.95ID:4j1kKdZB
>>721
国産の安物のブレンド米でしかも2年前の古米
古米のほうがスープを吸うからオススメ
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:13:33.26ID:ODPDl1ze
色々国内の制限受けつつイタリア料理作るのは楽しい。
たまに外食でプロの技を楽しみつつ刺激を受ける

ただ混ぜ物入りのオリーブオイル
あれだけは駄目だ
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:41:38.22ID:IkqQ7mRN
>>719
キッチンとコンロ見せてくれ
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:15:18.30ID:4j1kKdZB
>>724
そりゃ無理だ
何故ならゴールデンウィークで今日から10日家をあけるから
でもフォルダ漁ってたら、家納品した時の写真が出てきた
イタリアンとなんの関係もないが
かろうじてコンロも見えるだろ?
https://i.imgur.com/gtwHtj8.jpeg
https://i.imgur.com/nYNPJrS.jpeg
そのコンロはまじでおすすめ
今も当時と変わらないくらいキレイ
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:43:34.84ID:IkqQ7mRN
めちゃくちゃいいじゃん
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 01:21:36.85ID:UGrn9WF1
料理作ってるとよくイタリアの人って包丁も菜箸も使わないのかなって疑問に思う
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 03:22:04.50ID:GlGwZrK2
>>725
これはそれなりに裕福な家庭のキッチンだがこんなキッチンのある家庭なんて日本全国で1%にすら満たない
まずこんなに広いワークトップのキッチンは戸建てでもそうそうない
ましてやマンションなんてタワマンの億ションレベルじゃないと絶対にない
賃貸はもっと酷くてワークトップすらないキッチンとはとても呼べない洗面所みたいなキッチンしかない
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 03:35:03.44ID:r5iWAow2
日本人の料理嫌いはマジで感じる
生きて行くために必要な当たり前の事
というよりはみんなどこかイヤイヤ仕方なしにやっているような節があるように思う
和食ですらもう文化や生活の一部って感じではない
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:14:17.33ID:GlGwZrK2
あと日本は食材がマジで高すぎる
しかもこんなに所得が低い国なのに物価だけが上がり続けてる超スタグフレーションだからなガチでアルゼンチン化してて笑えない
日本はバターが世界一高いのがデータでバレたし特に肉全般(特に牛肉)、加工肉、乳製品が半端じゃなく高い
料理してて一番萎えて料理嫌いになる理由の第1位は作った料理が不味いだからな
ただでさえ日本は紛い物ばかりの食品ばかり売られてるのにまともな食材が高すぎて美味い料理作るのが大変すぎる
まぁかといって外食が安くて美味いかと言えばぜんぜんそんなこともなくマックですらバーガー4個とポテト2個で余裕で2000円超えるからなジャップは地獄すぎる
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:29:02.59ID:bwb9aYUc
>>729
>>730
同じ話繰り返すのやめません?
面白い話題でもないし
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:05:47.99ID:o1Numihn
日本に住んでる欧米人は、日本の食い物が安いと口を揃えて言ってるけどねw
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:39:38.78ID:m/zg3whB
アメリカのスーパー行くと、日本より遥かに高いわな
産地のくせにアボカドだって日本より高いし
海産物なんかやはり日本より遥かに割高
肉だってそんなにほんと変わらない(これほまあ部位によるが)


でも、所得が日本の倍以上あるから結局相対的に見たら遥かに日本より安い
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:25:33.86ID:m/zg3whB
そのキッチン、基本価格から追加で200万も払ってないんだけどね
ああゆ
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:32:53.81ID:m/zg3whB
ちょっと自分で考えて、工夫したら立派なキッチンなんか家全体の価格からしたらほんの僅かな差で作れるのに、日本人はもう買ったときの仕様とかメーカーの言いなりみたいなのでしか家造りしないからね
都心では建売なんかしか買わないから自分意思を挟めないのも大きいけど
0738ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:31:07.30ID:l4NX3CxB
サイドフード フラットカウンター ダブルI型のキッチンは自分のいる地方じゃ主流といっても良い位
ほとんどのハウスメーカーでオプションとして用意されてるはず
日本のメーカーは加熱調理器のとこにガラス板立てるとこが多い

ただここまで大型本格的なガスコンロは選択肢すら無いだろうな…
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:56:04.67ID:r5iWAow2
>>735
自分の生活の事も考えられないんだろうねぇ
なんかオシャレとかカワイイとか
その程度だもん
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:45:02.48ID:0VARrM3Z
>>735
我が家はフルオーダーメイドで食洗機はガゲナウだけど、
ガゲナウのハイカロリーバーナーは別に惹かれなかったな。
中華以外にハイカロリー出番ないし、
バーナーは国産の方が高機能で便利だと思うわ。
同様の理由でリンナイ4口ドロップインコンロも見た目好きだけどスルー。
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:05:15.95ID:SKFPFZJt
>>740
実際に6kwのバーナー使うシチュなんか無いからね、70万も払って
あえて言うなら炒飯だけど作れる分量が増えるだけの話
あんなスタイリッシュなコンロを設置しても、あの総火力に対応可能な換気扇なんか、野暮ったい業務用しか無し

だからこそのリンナイのデリシアグリレだぞ
比類なきガスコンロ
更に上のハイエンド機のスマホ連動とかメニュー機能は無駄の一言だけど、タイマーや温度調整とか最低限の機能はやはり国産機でないと得られないからね
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:44:27.41ID:0VARrM3Z
いいね。操作パネル見ただけで
便利さがわかる。

我が家は3つ以上併用するから
IHか全面五徳タイプがよくて
古い機種だがプラスドゥにした。

買ってからわかったのは
センサーオフ機能の有無は重要。
グリル網で焼き鳥とかする場合は
オフにしないと無理。
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:58:16.12ID:SKFPFZJt
siセンサーを一時的に温度上限引き上げる機能があるのはわかるけど、無効にできる機種なんかあるの?
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:04:57.24ID:daHGzPDu
センサー解除機能が搭載されているガスコンロには「センサー解除スイッチ」があり、このスイッチを押すことで一時的にセンサーの解除ができます。 このスイッチは、「高温モード」や「あぶり・高温炒め」と表記されていることも多いです。
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:13:08.22ID:tCZVUB2w
>>729
狭い世界で生きてるアピールは要らない
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:24:32.81ID:hmvBFdal
イタリア料理もビステッカなんかの肉料理以外は基本は弱火やからな
料理でなんでも強火なんは中国料理だけや
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:38:03.86ID:57NIvX0g
>>748
中華もなんでも強火ちゃうけどな
イタリアンや諸国と比べて強火を遥かにガンガン使うのは確か
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:17:49.61ID:TxRyElbC
アラビアータはペンネで作るのがお約束
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:41:31.53ID:HVGrSP5Y
スカルペッタのパンて何使ってる?ヤマザキがパスコで教えて
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:54:30.85ID:TxRyElbC
塩砂糖オイルなしのトスカーナパン売ってるパン屋で買う
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 04:54:10.72ID:fPDETa+e
からかわれてんだろ
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:22:36.78ID:vMpNNf2x
らるきい
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:59:48.79ID:mnTdZMk7
イタパセはバジルほど丈夫じゃないな余ったヤツコップに水入れて差しといたら葉っぱの縁が枯れた
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:35:29.71ID:bjRlz8wE
世界最高の料理ランキング(2022)
1位:イタリア
2位:ギリシャ
3位:スペイン
4位:日本
5位:インド
6位:メキシコ
7位:トルコ
8位:アメリカ
9位:フランス
10位:ペルー

世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果(2012)

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)

日本人が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:11:51.17ID:K3Yq8npP
本当に物価上がりすぎて辛いお(´・ω・`)
特に挽き肉の価格が上がりすぎてボロネーゼ作ると食材費が1100円超えちゃうお(´・ω・`)
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:41:01.48ID:vPxjL/Sn
日高氏のレシピに相場かけてみると
・パスタ 100g 19円
・豚挽肉 100g 100円
・たまねぎ (大) 1/4 20円
・にんじん 1/4本 17円
・セロリ 1/4本 25円
・トマトの水煮 (缶詰) 1/3缶 30円
・赤ワイン 30ml 40円
・ローリエ 1枚 5円
・ナツメグ 少々 1円
・パルメザンチーズ 大匙1 25円
・オリーブ油 大匙1 30円
合計312円/人
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:10:47.87ID:L2nrCCjW
それで思い出したんだがトマト缶に「水煮」なんて間違っていて無駄に混乱を招く単語を加えたのは誰なんだろうな
そこから誤用がコピペで広がりまくって、「スーパーでトマトの水煮を探したんですが見つかりません」なんて質問が出る始末
(トマト缶は、湯むきしたトマトをトマトジュースもしくはトマトピューレにつけたもの。水煮なんてしてないから缶のラベルを見ても水煮とは書いていない)
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:46:42.92ID:R8W35Z71
>>764
こいついい加減かつ大嘘書いてんの草
ナツメグ少々(1g)が1円なわけねーだろツッコミどころ満載すぎて明らかに釣りのレス乞食じゃねーか
あとボロネーゼで一番重要な赤ワインが30mlとか少なすぎて如何にこいつがボロネーゼ作ったことないかよくわかる
レシピサイト見ながら安くなるように雑に数字いじってるのバレバレでクソワロタ
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:57:44.31ID:Olj4MMFJ
1円じゃなくても何百円もするんじゃなけりゃ結論変わらなくね?
日高氏のレシピを検索してみたが2人前で赤ワイン1/3カップと書いてあるな
それで少ないつーなら日高氏に「お前ボロネーゼ作ったことないだろ」と言えばいいんじゃね?w
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:36:28.30ID:vPxjL/Sn
>>766
なんでお前は書かれてもいないのに勝手にナツメグ1gとか言ってるのか?
少々=1gなのか?
ちなみに0.1gで計算してたんだけど。
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:38:36.66ID:r/7ylSyX
>>768
高級食材に拘れば高くなるが、
安い方に振ればってことで198円/kgが売られているので、
100g19円。別に繰上げで20円でもいいけどね。
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:40:02.17ID:vPxjL/Sn
1100円超えちゃうって話に対して、
312円でナツメグ1g1円のわけないって言ってるので、
大方1g800円ぐらいと思ってるのかな?
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:41:35.66ID:3al1p/GB
レス乞食ガイジがまーた自演しとるの草
ほんまなんでこんな過疎スレにイタリアンどころか料理のりの字も知らんキチガイが荒らしにくんねやろな謎すぎるわ
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:26:49.37ID:IqzKyxcE
500g300円付近より下は、知っても使うことはまず無いから知らなくていいやw
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:48:42.96ID:o3D9BJqn
貧乏人は料理拘る前にもっと稼ぐ事に頭使った方がいいんじゃないすかね
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:25:02.03ID:axouTnv1
嫌だね。お金がないってのは
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:01:21.64ID:iJh6gYl5
店で伸び伸びペスカトーレ出てきて驚愕した
煮込む系パスタは固ゆでしてから合えるだろうに
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:18.04ID:jNLsRW51
そもそもなぜアルデンテに茹でるかを理解してるまともなIQの日本人イタリア料理シェフがほぼ存在しないからな
よく料理は科学とか言ってるバカがいるが科学じゃなくて化学(ばけがく)なんだよ低能がって感じ
料理も医療も薬品も人間の身体も全部Chemical(化学物質)なんだよだから料理は化学って言うんだが
このスレの住人も料理は科学だと思い込んでるチンパンが9割くらいなんだろうな
逸れちゃったから話を戻すと少し芯が残ったアルデンテの状態でフライパンやキャセロールでソースと茹で汁で和えるてそれをパスタが吸うから仕上がった時に丁度良い硬さになることすら知らない低能な偽物イタリアンばかりで溜息が出る
俺が都内で店出したら絶対に流行るんだが残念ながら俺は料理を仕事にする気がない
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:11:09.87ID:8qIcXWkQ
>>782
御高説ありがとうございます。
料理を化学と言うのは、言い過ぎな気がしてピンと来ませんが。
料理=加工技術くらいが、適切なのではないかと思います。
そこに職人の技が存在することは否定しません。
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:55:29.49ID:3peSrGxc
本物のイタリアのマンマは料理は化学だなんて思ってないだろうしなあ
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:35:09.36ID:MtpzkpZj
イタリアのリストランテ5軒くらいの料理人たちが各自のスペシャリテを紹介する動画の中で、ひとりが「料理は科学だ」的なことを言って乳化が云々と語ってた気がする
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:47:03.55ID:QEyLywQJ
>>782
つまんね
3点/100点
0789ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:49:12.36ID:WIC6/DQD
>>781
逆にナポリタンがアルデンテだと驚愕するのかな?茹でてから1日ぐらい寝かせろって?
0791ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:38:28.77ID:iMAj/u8x
キングオブカルボナーラと言われる Luciano Monosilioのカルボナーラだというのを先日の三越のイタリア展で食ってきた
カルボナーラ作ってたのは本人じゃあなく、Roscioliでカルボナーラ作りまくってたという日本人だが
作るところを見ると、ボウルで湯せんするんだな
そりゃあRoscioliで1日に何百人ぶんも作るのをちまちまフライパンではやってられねえから湯せんで量産するわなあと思った
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:47:05.68ID:7dnkvCsv
あのさ、フライパンでやるほうが早いんだが、、、
湯煎は乳化工程に時間のかかる丁寧なやり方だぞ
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:00:02.46ID:iMAj/u8x
1人前ならフライパンでやるのが早かろうけど
湯せんならコンロをふさぐこともなく10人前同時に作るのも余裕だから並行作業出来まくりで効率的なんだろ
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:03:06.88ID:iMAj/u8x
ってか乳化?
チーズも卵黄もそれ自体もともと乳化してる物体じゃね?
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:31:21.72ID:33fBLDoO
カルボナーラは混ぜるだけだな。
乳化はしてないだろ。
チーズを熱で溶かすくらいか。
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:16:05.02ID:Y5VtVX8R
カルボナーラはフライパンの方が圧倒的に速い
湯煎とかホビークッカーのにわかド素人だけだろ
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:47:44.63ID:BUYwhER+
俺の尊敬するシェフの何人かはボウルでやってる
一流のシェフたちだよ
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:16:57.62ID:nRlpPBX0
ウフブルイエとか湯煎だよね。
アルミパンで火にかけたら
急激に温度上昇して固まっちゃうから、
湯煎は選択肢としてあるかと。
他の素材ならそのまま弱火でかけてもいける
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:05:34.43ID:NI7KDZlA
>>800
グアンチャーレの胡椒がまぶされてる部分を切り落とした後、皮を分厚く切り落とすのが贅沢だなと思った
皮の近くは美味しくないんかな?

この人はボウルにパスタを入れた状態で湯せんするんだな
先日の三越で、ロッショーリの後輩?は湯せんを終えた後にパスタを入れてた
後は同じ
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:02:58.03ID:nRlpPBX0
スパイスのおまじないの浸透を完全に取り除き、単なる塩漬け豚にするため
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:32:57.86ID:n48laAgp
日本で売ってたグアンチャーレって冷凍しかなくてフレッシュなのが手に入らなかったから一度は本場イタリアのフレッシュなグアンチャーレ食べてみたい
あと冷凍で身が縮んでるから皮を綺麗に落とすとかなり小さくなるから皮こすって綺麗に掃除するだけでそのまま使ってた
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:47:18.20ID:vcy3NV4w
動画のようなホールのグアンチャーレやパンチェッタは、表面削らないと、その部位は酸化してて不味いぞ
日本で良く売ってる、真空パックのとかは、あれ削り済みでパックしてるから
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:50:36.98ID:lHXpqeY7
>>810
三國は自分の店回りとかねーのか?
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:56:43.97ID:7kBu4AzS
俺の同級生の、勉強がからっきしダメだった子が調理師学校に進学したんだけど、
三國シェフみたいな成功例があったから、そっち方面に希望があると思ったんだな。
料理の世界なら、中卒でも成功者になれると。
今になって、わかった。
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:55:12.92ID:MqGRs503
>>811
全国の店は年数回訪れるだけだよ
サイゼリヤやすかいらーくの社長より関与弱い
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:54.97ID:0G7dlH6x
>>813
「各店のシェフと連携をとって画像等で最終的に料理の内容を私が決めています」
とキッチリ説明してましたけど、そういう書き込みして大丈夫なんですか?
0815ぱくぱく名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:12:30.94ID:Lo3S2rRF
サイゼリヤやすかいらーくグループも、
商品開発部が試作したものを社長が試食して、
改善を繰り返して決めてるよね。
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:13:32.75ID:MqGRs503
デニーズで小倉のパスタが出されているからと言って、
小倉はデニーズのシェフではないだろ。
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:48:30.27ID:50Sx5RpZ
先週の法改正で簡単に開示されるようになったぞ
グループ店はただのコラボフェアと全く違うから訴えられたら即アウト
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:34:06.33ID:OgTezYn0
誰か早く三國本人に知らせたら?
ネットの名誉毀損は親告罪なんだから、こんなところで開示開示なんて言ってないで本人に知らせないと
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:35:04.40ID:7kBu4AzS
>>816
デニーズのメニューを監修したのに、
デニーズで一番美味しいのはクラブハウスサンド(サンドイッチ)と言った所に、
大人の事情を感じたというか、ビジネスなんだなと思った。

ぶっちゃけ、全部美味しくないんだろ?
言っちゃえよ!
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:27:01.20ID:D3jkCKlJ
カターニア出身の作曲家が茄子とトマトのスパゲティを食べた時に、
「これはノルマだ!ノルマ!まさにノルマだ!ノルマだ!」と言ったことからノルマ風スパゲティと言わるようになった
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:06.10ID:DhrvQ7fn
なぜプッタネスカと言うのか? 諸説あります
なぜカルボナーラというのか? 諸説あります
なぜナポリのパスタなのにジェノベーゼというのか? 諸説あります

結構分からんのが多いなw
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:00:48.80ID:c0J4ZOBX
サイゼってちょっとでも叩くと、猛烈な反論がとんど来るのよね
親衛隊みたいな奴等がいる
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:49:04.08ID:obfk79UH
どんな人生送ってきたら、サイゼをちょっと叩こう。なんて思う瞬間が訪れるんだろうな
親衛隊も見てみたいもんだわ
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:27:26.67ID:obfk79UH
俺と一緒にサイゼを叩かない奴はサイゼ親衛隊だぁ〜
いいねこれ
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:03:54.15ID:z5w22785
イタ飯屋なんて久しぶりに聞いたがw
価格帯と客層が違いすぎて競合する要素なくね
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:27:34.67ID:QloQPAmK
マルゲリータにバジル乗ってないんだけど?→「類まれなる企業努力の賜物!」
イタリアン食堂なのにハンバーグ定食?コーンスープ?グラタン??→「ファミレスに何言ってるの?」
こんな感じ
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:59:20.84ID:obfk79UH
どっちも頭おかしそう
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:51:25.74ID:3Q6wOvOA
もともと落ち着いた良いスレだったのにユーチューブスレのゴミどもが入ってきて
すっかり糞みたいなスレに成り下がったな 
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:00:34.48ID:1ws4rVM9
飲食店って知らない人に料理を提供するよな
つべやってる人の店行くとどんな対応だろう
たぶん案外テンション低いと思うんだよな
向こうは客の素性知らんから
増税以降ほとんど店いってない。田舎だしな
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:05:36.40ID:1ws4rVM9
>>817
法律変わったの?俺もしょっちゅう煽られるから舐めてる奴は
一発かますか?
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:28:53.39ID:w2aiNDGn
昨日今年初ズッキーニを食べた
シンプルに焼いてチーズ掛けるのがうまい
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:55:09.93ID:oYHxfaI1
2ヶ月前にリッター1270円から1600円になった業務用スーパーのオリーブ油、早くも1800円になったな
どこまでも行くのか楽しみになってきた
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:01:50.96ID:qoM4OxhA
単に値上げタイミングが遅かっただけじゃね
しばらく前に通販でもそのくらいの上げ幅になってただろ
行きつけのイタリアンで使ってるのも値上がりがそのくらいだと言ってた
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:56:26.14ID:dA6lxdC0
イタリア、スペイン、ギリシャ、トルコみたいにどんどんオイルのランク落としていけ
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:23:59.88ID:SiTaPUDJ
品質でスペインがイタリアに劣るとかないと思うが
どーでも良いが
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:43.20ID:dA6lxdC0
どうでもよくないから書き込んだんだろ
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:58:06.68ID:1ws4rVM9
久々に来たけどつべスレはおかしくなってるね
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:32.42ID:VGNcXuch
円安が進み、なにもかも高い〜
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:29:50.19ID:UTW7gWFP
ほんの数年前、1.8Lの安物のキャノーラ油って、298円だったよな?
今いくらだ?
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:38:10.42ID:oJa/c+3w
おらはずーっと1L399円の米油使ってるわ全く値動きせんなw
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:12.30ID:3dVOKTXE
キャノーラ油は北米とオーストラリア産だから
為替変動以上の値上げはそれほどないだろ
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:08:43.32ID:5l99tVgN
>>853
は?
燃料高、干ばつ、人手不足、人件費高騰とか知らないエアプ知ったか君かw
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:15:23.25ID:UTW7gWFP
さっきスーパーで見たけど、1.8Lで500円~だなキャノーラ
300円→500円でだいたい1.7倍に値上がりしてる
為替差どころではない
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:43:02.92ID:E6y18/Ie
業務用スーパーだと2020年にオリーブオイルは1L500円ちょいだったから、余裕で3倍以上上がってるんだけどね
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:13:26.36ID:85EXMeL7
それ中身が違うんじゃね?と思ったが
激安品ほど値上がり激しいんかな?
そういや500g1000円級のパスタの値段はあまり変わってねえな
200円級だったのは300円級になったが
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:17:35.51ID:NA4T1j3U
Z世代ウザくね?
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:33:20.57ID:NA4T1j3U
小倉さんって出身どこ?東京出身だと俺とちょっと違うな
40ぐらいかと思いきや45ぐらいか
もうチャンネルやって三年くらい立つ?w
2ちゃんじゃ人気だよな
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:01:17.53ID:M8EADRtE
農水省調査見ると、対H30比で
なたね油が140-160%
サラダ油が130-150%
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況