X



トップページ料理
1002コメント321KB

【家庭用】包丁の選び方 108丁目【業務用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 05:40:45.34ID:QUo7Y8mF
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【家庭用】包丁の選び方 107丁目【業務用】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1682365055/
0707ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:10:49.63ID:PAMUzmMD
妄想で荒らすなハゲ
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:59:16.53ID:Wrk7X/hB
最初のうちはメルカリ転売したい奴が自分で聞いて答えるだろと想定してた
シェイプや柄や鋼材など低レベルなお前買ってないだろ次元話でただのハッタリ基地外と理解した
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:22:56.74ID:phh4X0Z5
久々にグレステン使ったらくっつかない圧倒的便利さ再認識した
炭素鋼でもディンプル加工でどこかのメーカー作ってくれないものかね
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:17:28.93ID:Ulmi7O1I
>>710
電気ドリルのがはやいかもな
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:26:06.54ID:EHBEu/m9
>>715
電気ドリルをリューターの代替やぞ?
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:39:44.18ID:ye5PuVxN
普通に想像力たりんだけだろ
なんで謝れないのか、、、、
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:42:58.11ID:EHBEu/m9
>>717
はあ?はやいって書いたら
もしかしてドリルビット使用を
妄想したのか?おまえが馬鹿なだけじゃん
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:52:35.84ID:EHBEu/m9
>>720
おまえがな?わいの電気ドリルは
フラットサンダーに電ノコにもなるが
おまえが電気ドリルは穴あけ専用と
勘違いしてるだけだろ?
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 01:44:54.18ID:Xv+WK1n5
槌目とか黒打ちの包丁は切った物がくっ付き難いと聞いたけどホント?
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 02:22:50.39ID:XcpCdENJ
評判のいい鍛冶屋の手打ち鍛造の包丁と杉本やミソノ等の大手メーカーと比べて明らかな包丁の出来の良さとか感じる?
実際大手メーカーの鍛造担当とか相当な達人がやってる気がするし技術で劣るとは思えないんだよね
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 07:37:35.36ID:MF7E6X1A
>>724
製品の精度は大手の方が高い場合が多い
手打ち鍛造の部類のは結構曲がってたりするしさ

龍泉とかは精度もめちゃいいし柄の仕上げもめちゃくちゃ丁寧だよ
値段もたけーけど。
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:55:52.64ID:vdPY9KmU
>>723
槌目はともかく、黒打ちは関係ない。酸化膜があってもくっ付くし、酸化膜はそのうち剥げる。
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:13:23.39ID:Eku8rKpa
>>727
黒染め加工ではなく自由鍛造のやつなら微妙に凸凹してるから切り離れ効果はちゃんとある
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:05:57.26ID:Eku8rKpa
鎚目と併せて質問してる位だから土佐の黒打ち相当を指すと思うし
誤解を生まないように補填した
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:53:10.32ID:MF7E6X1A
>>731
龍泉刃物はもうすぐ新鋼材の包丁出すらしい

どんな包丁か判明してから俺は龍泉で一式揃えて洋包丁の旅を終わらせようと思ってる

牛刀
菜切り
ペティ
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:57:04.34ID:MF7E6X1A
高い買い物になるから現地のファクトリーに出向いてちゃんと現物見て買う
ついでに釣りもして帰る
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:43:09.80ID:s9iAxM7Y
>>723
全て完全なる嘘

そもそもの話、食材がくっつくトコロは研がれた切刃だから、一切全く関係無い

黒打ちも槌目もたくさん持っている私には断言出来る
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:47:16.30ID:s9iAxM7Y
>>724
コレは因果関係が逆

精度の高い手鍛造の製品を作れるトコロが評判が良い

裏刃の精度は包丁の価値の半分だから
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:20:11.01ID:Oka7oZY5
洋包丁なんて特にだが和包丁も、鍛造工程はおおよその外形の造成にすぎず
熱処理したら必ず変形するんだからそこからガッツリ削りを加えて最終製品の表面になるわけよ
だから外形に影響するのは削りの工程とそこにかけるコストの多寡
安い数打ち鍛冶屋の包丁は見合った安い削りで製品にされるし、
腕のいい鍛冶屋なら優れた研ぎ師が付加価値を付けて売られる
ただそれだけ
アホいわたにはミクロなマニア視点しかなくマクロな経済学の視野が欠けている
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:58:10.35ID:hscDC0eJ
>>734
お前の言ってる事はいつも全部嘘やろ馬鹿!(^o^)
↓↓↓

・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)

・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)

・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
(有ります)

・精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石で桁外れの精度を出す
(精度が狂った道具で高い精度の加工は無理です)

・金属の分子を一目瞭然
(金属分子の大きさは目視出来ません)

・割込両刃和包丁の構造は日本刀そのもの
(割込包丁と日本刀の構造は逆です)

・原則的に魚の美味しさは脂肪の含有率で決まる
(グルタミン酸やイノシン酸です)

・出刃の形状の包丁をナギナタ包丁だと主張
(形が全く違います)

・デジタル画像はアウトラインとコントラストが強調される様に勝手に編集される
(そのような編集はされまさせん)

・銀杏は針葉樹でも広葉樹でもない
(針葉樹です)
0738ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:59:34.05ID:hscDC0eJ
>>735
嘘つき基地外のお前の価値観なんかど~でもええよ馬鹿!(^o^)
裏押しウネウネでギザギザに刃を付けてるゴミクズが何言ってんだよドアホゥ!
ゴミ包丁作家お手っ!
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:01:52.81ID:vdPY9KmU
黒打ち包丁の定義は、切り刃以外の黒皮を残した鍛造包丁で、全部落とした「磨き」と区別する言葉と理解している。
また型を使わずに叩くのが自由鍛造で、ほぼ全ての鍛造包丁は自由鍛造である。切り刃に凸凹がある黒打ちを見たことが無い。
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:22:06.24ID:Eku8rKpa
実際に使った事があれば全面フラットな仕上げの包丁より切り離れが良い事に気付くはずだけどね
どんどん切っていけば切刃の位置に留まらず押し上げられて剥がれやすい部分に差し掛かり凹凸面の効果が出る
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:24:17.21ID:7z6Lft+1
アホ丸出し
刃の薄い鍛造牛刀(特に作りの荒い関東牛刀)なんかバフのヘアラインを磨くと鎚跡がクッキリ出てくるようなのたくさん見てきたぞ
ハンマー跡が出て来ないのはそれだけ鍛造工程が厚く終わって削り代が大きいことを意味している
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:27:08.81ID:kO4pRfu6
グルタミン酸やイノシン酸が脂肪ってchatGPTくんが言い出しそうなことだな
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:35:00.89ID:4E9vPA6L
>>740
実際に黒打ち使ってる分だけ>>740氏の言い分が正しく聞こえますね。
逆に>>734氏は黒打ちをそこまで使い込んでなさそうだから、何かを勘違いしてそう。
切り離れは食材にも寄るので同じ土俵での会話なのかははっきりしませんが。
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:03:24.43ID:Eku8rKpa
菜切りでよく分かるよ
あと、切刃に凸凹があるのを見た事がないとか言ってるけど
実際は新品で刃付け済みのものでも刃先寄りの黒くない部分まで微妙な凸凹があったりする
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:12:15.65ID:PV6mBknq
研ぎ下ろすと解るけど無理に治すと刃が減るんでそのまま
使いながら研いでればればその内平になる
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:46:02.00ID:8C5fHmhy
槌目じゃないけどグレステンのディンプルはどうやって加工してるのかな
ミソノサーモンは研削加工のような感じだけど
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:12:58.85ID:BDXcoTPV
>>740
もっともの様だが、全然違う

理想的なハマグリ刃に研ぐ場合には、ブレード全体を緩やかな凸面に研ぐから、仕上げや模様が残る部分は嶺寄りの僅かなトコロだけだから
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:17:21.27ID:BDXcoTPV
鎬がハッキリしてる場合には、そこを食材が乗り越えてくっつくのはあり得ない
隙間が出来て剥がれ落ちる

片刃包丁の場合には、コレがより明確に発生する
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:20:42.83ID:BDXcoTPV
グレステンのディンプルは、もちろん切削加工で作る
プレスであんな精密な加工精度が出る訳無い
で、グレステンの深いディンプルは、刃先ギリギリまで届く様になってるが、あれくらいないと張り付き防止効果は無い
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:25:31.29ID:ctP0+EjP
>>747
乞食か?
はぁ?凸面に研ぐ?
研いだら出っ張らないやろ馬鹿!(^o^)

>>748,749
何を言いたいんや?
頭大丈夫か?あん?

知恵遅れ乞食お手っ!
乞食じゃ無かったらごめんなさいm(__)m
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:32:04.98ID:ctP0+EjP
因みに…
乞食が研いで仕上げた包丁はディンプル加工が無くても食材が張り付いたりはしない…

何故なら全ての包丁の側面がガビガビでギザギザ刃だから♪
これはメリットだが全く切れないのがデメリットw
アホルンペンお手っ!
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:40:13.87ID:4E9vPA6L
>>751
総括させてもらうと側面に細かい凹凸があれば食材がくっつかないので、黒打ち包丁か、わざと荒砥でザラザラにしてやるといいってことですね。
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:58:15.26ID:K+TZ0Op7
サンダーブラストも一つの手かもだが
まあ穴あきよりかはいいかもだけど
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:25:42.62ID:t3dNhVWe
スケナリにもVG XEOSやっと来たな
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:00:13.81ID:pjIGQ9ao
黒打ちも色々あるけど、表面がデコボコしてるほど身離れ良いね
経験上、薄くてヒラがツルツルの包丁はくっ付く食材切ると物凄く切れ味悪くなる
和包丁はともかく洋包丁のヒラを鏡面仕上げにするのは実用上問題あるのではなかろうか
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:02:03.24ID:/LK+Gq1a
まあホローかはまぐりよね
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:06:05.88ID:fzO+gMN2
>>755
過去にギャラクシーのホロウについても書いとるし知っとるよ馬鹿!(^o^)

お前「凸」の意味理解してね~だろwwwww
知恵遅れ丸出しやんけドアホゥ!w
アホルンペンお手っ!
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:30:19.23ID:Y+yamfkI
こんな感覚的な問題で、人をけなす必要は無いだろ。
それぞれの体験的な情報と思って聞けば良い。
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:45:02.53ID:fzO+gMN2
>>759
はぁ?
>>747のように嘘や出鱈目ばかり書く乞食は叩かれたくてレスしとるんやで!(^o^)

乞食に聞いて来い!
どうしてこんなに嘘や出鱈目ばかり書くのかを!
↓↓↓

・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)

・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)

・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
(有ります)

・精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石で桁外れの精度を出す
(精度が狂った道具で高い精度の加工は無理です)

・金属の分子を一目瞭然
(金属分子の大きさは目視出来ません)

・割込両刃和包丁の構造は日本刀そのもの
(割込包丁と日本刀の構造は逆です)

・原則的に魚の美味しさは脂肪の含有率で決まる
(グルタミン酸やイノシン酸です)

・出刃の形状の包丁をナギナタ包丁だと主張
(形が全く違います)

・デジタル画像はアウトラインとコントラストが強調される様に勝手に編集される
(そのような編集はされまさせん)

・銀杏は針葉樹でも広葉樹でもない
(針葉樹です)
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:01:31.96ID:K3unlkSm
>>761
いわたが叩かれたくて変な書き込みをわざとしてるのは寂しいからだと思うぞ
お前もなって言われそうだが
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:44.65ID:fzO+gMN2
>>762
乞食は痴呆入った独居老人やからな!(^o^)
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:11:26.89ID:fzO+gMN2
>>740
>理想的なハマグリ刃に研ぐ場合には、ブレード全体を緩やかな凸面に研ぐから、仕上げや模様が残る部分は嶺寄りの僅かなトコロだけだから

>>755
>お手はホロウやコンベックスを知らんのか?
研いだら出っ張らないって……世の中には平面砥石しか無いと思い込んでいらっしゃるようでww
https://eurokitchen.jp/pic-labo/EURRMSSF3000_19.jpg

↑↑↑
ふ~んw
ハマグリは凸面に研ぐのね乞食はwwwww
ワイが日本で指折りの職人さんから聞いた方法とは違い過ぎる…
ワイは職人さんを信じるで!(^o^)

凸面ね~w
あはははははは~(笑


辞書より…
読み方:とつ・でこ
・局所的に突き出ているさまを表す漢字。
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:39:24.77ID:qrl/x+ir
>>763
ほぼ同成分の同等品
スーパーゴールド2の方がクロムが2%ほど多いのでおそらく耐食性は上だろう
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:55:30.30ID:VwWXCx7A
>>766
タングステンがSRSには含まれてるけど、これがどのように作用するのか
摩耗性が上がるんかね
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:01:56.25ID:tklzEhmV
>>764
それおまえのことだろw
いわたはわけわからん
ファミリー寿司パーティの動画も上げてるし
あの魚の数とか一人分に見えるのか?
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 14:10:59.09ID:Vo+JitPs
>>768
悔しいんか乞食♪(^o^)
もう一度書いたげる!

乞食は痴呆入った独居老人やからな!(^o^)
アスペお手っ!
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 17:48:57.24ID:Vo+JitPs
>>768
いわた?
いわたさんの動画なんか観ね~し知らんがなwww
ネタ動画に興味無し!

乞食は痴呆の独居老人♪
い~っつも同じレスしとるやんボケとるから!(^o^)
あはは~(笑
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 00:53:14.20ID:kfAluWDq
正広の炭素鋼ってかなり切れ味持続しない?
同じぐらいの使用頻度のミソノと比べてもいいし
もしかして青紙並に持続したりするのかな
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:09:38.26ID:+aR+wxSo
正広のZCD-Uは青紙2.5号に相当する鋼材だし、熱処理が中小鍛冶屋では到底真似できないほど完全無欠だからね
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 03:39:04.65ID:sTilcHOG
マサヒロって熱処理上手いんだな
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:19:56.62ID:7YVeRyP5
初めて1000番と4000番の砥石を買ったけど、一本の三徳包丁ってどれぐらい研げばいいのよ~?
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:00:10.77ID:5UxJxNQv
正広別作のMRS30鋼凄くいい感じ。
正広オリジナルのMBS26鋼は大同との共同開発らしいけど
MRS30はどこの鋼材なのかな。
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 09:28:05.54ID:DSaOEpJL
>>774
自分で切れないと思った時が、研ぐ時。1000番でカエリが出来たら砥石を変えずにカエリを落とし、次に4000番で同様に研ぐ。
4000番まで使ったら、もう1000番だけの頃には戻れないかも。
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 09:51:10.82ID:KHrvFWDN
なるほど、正広のホームページは全ての包丁メーカーの中でもダントツに誠実で詳細な情報発信が行われている

モノが切れる仕組みを物理的に解説して、用途に応じた微細な鋸刃を形成する事が切れる事に最も大切だと当たり前だがあんまり語られない真実が書いてあったり、
変なクレームへの苦言が書いてあったり、和包丁をハマグリ刃に研いじゃえ、なんて単なる責任回避の為のデタラメを書いていないし、ダマスカス鋼の詳細な解説の最後に飾りだと明言してあったり、
人格が感じられる非常に素晴らしいホームページですね

端的に言って、文句の付けようが無い

あと、3000番以上の砥石を使うのは無意味で弊害が大きいと示唆する記述も素晴らしい
私の確信と同じだしね
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 11:16:46.95ID:+aR+wxSo
>>775
成分的に大同のDSR1K11でしょ
かなり高炭素で高硬度の玄人好みの仕様だけど耐食性と靭性・耐摩耗性はMBS26よりかなり劣るはず

ちなみに小咄として、
正広のサイトで職人が包丁(骨スキ)の焼入れ後の歪み取りをしていると思しき画像があるのだが、拡大してよく見ると打たれた銘はOEM先の南常に卸してるのと同じ「刀都作」なんだわね
いや、そこは自社銘だろ!てツッコみたくなるw
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:00:01.15ID:kJM2HBHD
>>778
詳しいみたいだから意見欲しいんだけど1K8の牛刀とか出刃って
切れ味とか長切れ性とかどうなんだろう? ヨロ
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:13:15.55ID:57hlRjWT
どうもこうも普通のモリバナとしか言いようがないだろ
愛知製鋼のAUSシリーズと似たようなもんだけど大同1Kは添加元素がプアなせいか、なぜか焼入れ硬度が高く出るらしいな
だから熱処理が巧みならそういう硬度を活かした切れ味鋭い製品にもできるし、凡庸な作りなら刃持ちの悪いただの安物モリバナにもなる
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:06:06.70ID:msT+TpxZ
魚を骨ごとぶつ切りにしたり頭割ったり甲殻類切ったりするのに5.5寸ぐらいの両刃の出刃買おうと思うんですが、
土佐の黒打ち両出刃とモリブデンの洋出刃とどっちが良いですか?
今のところ刃が欠けにくそうな洋出刃にしようと思ってます
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:14:41.85ID:kJM2HBHD
>>780
ありがとう 動画ではよく切れてるみたいだったんだけどやっぱそんなもんか
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 21:51:42.36ID:z4O9ORgL
>>781
そういうのはね、どっちでも良いけど、刃先角が大きいハマグリ刃に研いで、使いながら切れ味と耐久性が折り合うところを探すの
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 23:56:31.28ID:b0Y5BOO5
乞食はベタに研いで包丁ギザギザボロボロにして大喜びw
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 01:26:58.72ID:BhQyS817
きちんと研げないのは問題外だが、ベタ研ぎを馬鹿にするのは間違っている。
鎬、角度(切っ先は鋭角で刃元は鈍角)をきれいに研ぐのには技術を要する。
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:47:57.64ID:7+jWHWoW
乞食を馬鹿にしてるのであってベタ研ぎを馬鹿にはしていないんやが?(^o^)

間抜けお手っ!
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:00:17.70ID:pJY8YOHs
切っ先は鋭角で刃元は鈍角にしたいなら、刃元に糸小刃でもつければ楽々。
0789ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:31:05.99ID:cy4JBsq5
切っ先の刃先角を鋭くしてある出刃包丁は、その多くが素人向けの安物
1本でそれなりの汎用性を持たせる為で、アゴから3cmくらいは刃先角が大きく、場合によっては裏小刃さえ付けて、そもそもそこは基本的に研がないとされる
プロ向けの高級品の多くは、切っ先だけ刃先角を変える事無く、アゴ以外はだいたい一定の刃先角になってる
用途によって包丁を使い分ける前提だし、最も消耗と負荷が厳しい切っ先の刃先角だけ鋭くする合理性がない

また、達人は刃渡り全部を大きく使って操作するので、途中で刃先角が変わるのは望ましくない

更に、通常とは逆の押す操作を多用すると工数が減らせるので、そういう私の様な使い方をする達人の場合には、アゴまで同じ刃先角で研ぎ抜く

まあ、コレが出来る人は稀だから、特別なケースだが

因みに、プロが振り下ろしでアゴでの叩き切りを多用するには理由があって、大きな魚の背骨をある程度細かくする必要があるから

スペース効率よくアラ入れに納めないと、手間と処理費用が嵩むので

専業の魚屋さんのYouTubeチャンネルで、そうやってパンパン刻んでるのを見かけるよ
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:35:05.16ID:e0UMJOUY
かぼちゃとさつまいものせいで包丁を一つにできない歯がゆさ
全てを気にせずガンガン切れるイイ包丁ってないの?
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:50:33.37ID:G+eqIa2K
カボチャとサツマイモに求められる要素全然違うが?スイカも付け足せ
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:31:10.82ID:kBLKXGoY
研がないことを前提とした出刃包丁なんて無いと思うけど。
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:47:55.70ID:k/BgzlFx
サツマイモみたいな繊維質のものを、ベタ研ぎした包丁した包丁で切ろうとすると側面の抵抗が大きすぎて全く切れない

達人はハマグリ刃に研いだサツマイモ包丁を使い、刃渡り全体を使ってサツマイモの繊維を傷つけないように操作しながら切断する

まあ、サツマイモ包丁を持っているのは、限られた時間で数多くサツマイモを処理しないといけない彼のようなプロだけだが
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 01:40:29.47ID:HMRXe4p3
>>793
いや、出刃包丁のアゴ3cm程度は、研がないのが定番なんだよ

私は鋭く研ぐけど、それはそれ

振り下ろしによる骨の叩き切りは、切れ味なんか無関係なんだよ



同様に叩き切り用の中華包丁も刃先角が90度くらいになっている
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:00:16.09ID:VkE4zvTO
紛れ込んでたら繊維を傷つけないどころか食感損なわないよう直交して刃を入れるし
転作直後や肥料の管理しくじって土に塩素分多いとサツマイモの繊維が増え不良品になる
繊維多過ぎる芋が多ければゴラァして全部返品するのが当たり前で常識
苦情入れないと意識低い生産者が産地全体の評価を落とし続けるからな
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 09:18:57.21ID:5kAnHetx
>>789
それ、ぜーんぶ嘘
だってお前はド下手糞のド素人やん!(^o^)

それが証拠にお前がうpした包丁画像の6本は全てガビガビ刃の裏押しガタガタだったやんけ!
動画でいわたさんって人がお前の研ぎ方だと切れない包丁に仕上がるの証明してくれとよね?
ド下手糞お手っ!
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 09:32:21.89ID:5kAnHetx
>>789
乞食はド下手糞なので出刃包丁を使いこなせていない説明やな!(^o^)

しかもド素人だからベタ研ぎしか出来ない…
その理由と言い訳がそこに詰め込まれとるやんけ♪

よし乞食!
お前が何か捌いてる動画をうpしてご覧!
先ずはカマボコがええな!
カマボコ切るのに切れないギザギザ包丁でノコギリみたいにギコギコやるしかないやんw
あはは〜(笑

ギザギザ包丁愛好家お手っ!
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:44:10.55ID:0RXlJFf/
右利きとして、刃の左側はできるだけつるつるに、
右側はそこまでツルツルにしないようにしてるけど
どこで聞いた話か全然覚えてないな
0801ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:00:27.38ID:yc5Gpjno
ま~たいわたがIDコロコロしてデタラメとゴミ漁り人生を晒して自爆か
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:22:00.61ID:GseUnLC8
我が家の封印されてたグレステン牛刀研いだが
本気で研ぐと普段炭素鋼使いでも全く不満ないねこれ
単に昔研ぐのが下手なだけだった
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:50:06.98ID:Fex1dZbt
>>802
手前板前の中の人もそう言ってた
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 15:51:59.03ID:Fex1dZbt
>>802
手前板前の中の人もそう言ってた
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:22:26.95ID:wgCPqNvu
24pのミソノスウェーデン鋼が気になる
21pと比べると結構スペックが変わるけど
実際かなり使い勝手変わる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況