X



トップページ料理
1002コメント344KB
【家庭用】包丁の選び方 101丁目【業務用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:35:46.53ID:nIP9Yb5z
和包丁とは何かなんてしっかりした定義ないしな
片刃じゃないとダメなわけでもないし
合わせじゃないとダメなわけでもないし
切削成形はダメってルールもホントはないだろう
人力でやってた時代に切削成形は無理だっただけだな
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:51:28.69ID:x5A9MCLD
鍛冶屋さんのリベットで柄をつけた洋風チックな和包丁持ってる
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:56:34.41ID:YCocyViS
・堺一文字光秀のサイトより転載
↓↓↓

<和包丁って何?>
日本の食文化とともに使われてきた日本製の包丁の総称が「和包丁」です。
現場で使われる意味合いとしては「薄刃、出刃、柳刃包丁に代表される和食に利用される片刃、挿柄の包丁」です。
近年は海外での人気も相まって、外国の方からは「和包丁=日本製の包丁(両刃、かしめハンドル含む)」という認識をされているケースもあります。


・知ったか基地外のゴミレスを「鉄のフライパンって可愛いね 77」より転載
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1654074210/

↓↓↓

裏スキまでちゃんとしている切削加工で製造されるステンレスに分類される片刃包丁が存在していますが、
これをステンレス包丁と呼ぶ事はありますが和包丁とは言いません。
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 12:07:54.66ID:YCocyViS
・「銀紙」製造元の日立金属工具鋼株式会社サイトより転載
↓↓↓

「銀紙」、ATS34等のステンレス鋼系の刃物鋼はいずれの鋼種もCrを13%以上含んでおり、錆びにくいことから一般家庭用包丁など様々な用途に使用いただいています。


・知ったか基地外のゴミレスを「鉄のフライパンって可愛いね 77」より転載
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1654074210/
↓↓↓

銀3は、通常 ステンレスとは言いません。錆びにくいけどちゃんと錆びるから。
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:12.56ID:2kipk4VH
そもそも、すべてのステンレスは「サビにくい」っつーだけで、絶対にサビないなんてことはありえんけーの

その時点で無視してええんやで
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:51:50.38ID:CDPbh17D
わぼうちょう【和包丁】
日本料理に用いる包丁の総称。片刃のものが多い。刺身包丁・出刃包丁・薄刃包丁など、用途に応じたものがある。
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:27:59.68ID:8lvFNWbK
包丁の切削加工ってなに?
型抜きだったりレーザーカットで包丁の形に切り出すこと?
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:51:00.86ID:F270t5ff
現代の和包丁は大まかな整形こそ鍛造だが、粗削りはベルトサンダーとかグラインダーだし、切刃の凸も裏スキの凹も巨大な円砥で削ってできたカタチなんだよね
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:57:49.89ID:8lvFNWbK
そもそも円砥石がなかった時代の昔の和包丁に裏スキがあったのかどうか・・・
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:34:32.95ID:8lvFNWbK
へぇ鍛造で裏スキとかすげーな
じゃぁ上の基地外君基準だと青紙や白紙の鋼系の和包丁でも
裏スキが円砥石での研削成型だったら和包丁にはならんのやな
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:48.46ID:8lvFNWbK
まぁでも今って裏スキはどこでも円砥石での成形だし
基地外君基準だと和包丁は絶滅したって事か
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:35:13.79ID:GG/yu0QD
SG2とコバルトスペシャル
長切れ、研ぎやすさ、鋼に近い切れ味、欠けにくいのはどっちなのでしょう?
詳しい方教えて。
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:04:02.75ID:BAeaEHEJ
今まで牛刀とペティだけで10年近く自炊してきたけど菜切りと三徳買い足した
あとフランスパン用にビクトリノックスの10cm波刃も
使い分けでより快適になるか楽しみだ
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:08:29.55ID:GG/yu0QD
>>19
>>20
ありがとうございます
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:02:35.92ID:ZVnDx4Ky
>>15
堺の鍛冶屋がやってる鍛冶体験に参加したことあるけど、微妙に盛り上がった金床の上で冷間鍛造して裏作ってたぞ
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:22:56.19ID:qf0O34oG
安い鋼の出刃買ったら裏スキがあるのはいいが平面が出てなくて裏が研げなかったな
削りで作ってたらああは歪まないと思うんだが
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:31:26.89ID:F270t5ff
まずはこの研ぎ師さんの動画でどんだけガッツリ削ってるか見てから語ろうぜ
【潜入】堺包丁の昔と今|野村祥太郎【研ぎ師】|伝統工芸士
https://youtu.be/ulOYU-A5xsg?t=114

安物は鍛冶も研ぎも安いんだから歪んでるものもあるだろうね。
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:33:09.67
>>24
焼き戻しが悪くて整形後に歪みが出たのかもね
土佐の両刃の黒打ち包丁とかよく歪んでるし鋼が中心からずれてたりもする
安かろうなんとかの世界
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:53:43.99
鎌倉時代頃から刀の鎬地に溝(樋)を彫ったものが出てくるがその溝は専用の道具で鎬地をゴリゴリ削って作る
和包丁の裏スキもはじめはこのような道具で彫っていたのかも
https://www.youtube.com/watch?v=sS0i7SRNtVE
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:40:06.24ID:mY+0ES7s
HAP40が錆びなければ俺の理想の鋼材なんだけど
錆びやすいからSG2が好きかな
SRS13とかってどうなんだろう
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:48:20.47ID:jLLU4Zgp
本日11/8は刃物の日ということでテレ朝のDAIGOも台所では辻調の西洋料理担当講師による包丁の研ぎ方レクチャーが放送される
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:47:31.53ID:/PdWwxUo
貝印は粉末ハイスとか出さないと思ってたけど粉末ハイスSG2の包丁出してたんだ。
コアレスまであった。
全然知らんかった。
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:58:21.21ID:gQEhA7LK
ハイス三徳が1万円で買えるのに、鋼とか言ってる...🥺
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:24:10.83ID:ncDQhHx8
コアレスは今までのダマスカスが見た目だけのハッタリだとバレてきたので編み出された新しい単価アップの小細工だよ。
謳い文句どおりに異なる鋼材を折り重ねて刃先にミクロンレベルの微細な層状構造を実現しようと思ったら数十層程度では全然足りず、少なくとも数百層くらいは必要になる。なのでコアレスは性能において今までの芯材を持ったクラッド材と何ら変わらず、やはりただの外観装飾に過ぎないわけ。
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:09:39.60ID:MPeuJgLC
コアレスまであったって言ってるだけなのにドヤ顔でコアレスなんてうんたかんたらと
語りだす>>32って相当な基地外やな
もしかしてどこのスレでも嫌われてる例のあいつ?
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:29:38.00ID:ST8dv+Ly
>>32
うん、全然違う。
コアレスダマスカスは積層材を何度も圧延して製造されるので、鍛造と同様の靱性と硬度の両立という効果が期待される。
が、何より具体的な利点として、左右非対称の片刃構造の包丁が製造出来るという点が挙げられる。
芯材を持たないコアレスだけの特徴である。
もっとも、例えばVG10の単独素材でも片刃包丁が作れる、と言えばその通りだが、ダマスカス模様による商品性アップにより
製造にコストがかかって売り難い片刃の全鋼の包丁が商品として初めて成立するので、逆説的に錆びにくい全鋼の片刃包丁という商品を比較的安価に実現させてる重要な要素となってる。

鋼材が多少安くても、加工コストがかさむので商品として売り難いんじゃ、そもそも商品企画が最初から成立しない訳。

こうして実際にコアレスダマスカスの出刃庖丁が世に出て、私は中華通販で2万2千円で買うことが出来た。
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:45:28.54ID:t6XJFp++
コアレスダマスカスって要するに龍泉刃物のステーキナイフと同様の構造って理解でいいのかな?龍泉の方は鍛造してるみたいだけど
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:45:45.21ID:MPeuJgLC
いやお前どこのスレでも嫌われとるやつやん
フライパンスレで銀三は錆びるからステンレスじゃないって言ってた基地外やんw
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:10:26.05ID:ncDwsEAg
>>34
知ったか基地外君乙です!
コレも全然違ってたなwww


・「銀紙」製造元の日立金属工具鋼株式会社サイトより転載
↓↓↓

「銀紙」、ATS34等のステンレス鋼系の刃物鋼はいずれの鋼種もCrを13%以上含んでおり、錆びにくいことから一般家庭用包丁など様々な用途に使用いただいています。


・知ったか基地外のゴミレスを「鉄のフライパンって可愛いね 77」より転載
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1654074210/
↓↓↓

銀3は、通常 ステンレスとは言いません。錆びにくいけどちゃんと錆びるから。
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:23:45.71ID:NVtm9jSZ
ネットが普及し調べれば大抵の事が解決する昨今…

こんな時代に何も調べず根拠不明のゴミ知識を披露しては叩かれ続ける基地外が居る…

そう、長文でまとまりの無い下手糞な文章で有名な粘着ダイヤ君である…

自分勝手な思い込みしか見えずに生き恥を晒し続けるこの基地外は包丁研ぐのも下手糞でした…

包丁に限らず人生の全ての事象に於いて只管下手糞…死ぬ迄「正解」に辿り着くことは無いのでしょう(-人-)合掌
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:25:42.72ID:ews3qp5d
>>34
黒崎真氏のコアレス包丁は
全鋼でなく、VG2とVG10の積層鋼を割込鍛接した、両刃の三徳や牛刀包丁で
これであっても和包丁なんだが
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:37:21.23ID:MPeuJgLC
流石に牛刀や三徳等の洋包丁形状で差し込み柄の包丁を和包丁とは言いたくないなぁ
片刃でも洋包丁形状かつ差し込み柄の包丁は和式洋包丁だと思うわ
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:41:11.57ID:ews3qp5d
>>40
ところが差込み柄なんだな
よそでの長文君の発言をからかっただけだよ
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:50:02.71ID:MPeuJgLC
>>40
つか黒崎真じゃなく黒崎優じゃね?
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:56:31.76ID:OBMfu4Ys
>>41
粘着ダイヤ君乙!w
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:37:48.10ID:/PdWwxUo
10000CC安土桃山について少し前酔狂さんのブログに貝印社員から青紙に近い鋼材だと聞いたと紹介しましたが、月寅次郎さんのブログにはクロムが5パーセント程度含まれるのではないかと書かれていますね。
寅次郎さんの推測が正しければクロマックス系という可能性も出てきました。
まあ公表されていない以上確定はできないことですけど。
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:43:22.82ID:/PdWwxUo
10000CCをカンでクロマックスかもと行ってた人鋭かったかも
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:56:24.43ID:uhYgkMRJ
クロマックス は錆びると黒くなるね
ミソノのスウェーデン鋼(ハガネ)も黒くなるからクロムがちょっと入ってる説ある
酔狂さんは間違い多いからなあ…青紙に近いってことはタングステン入ってるってことか
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:28:26.38ID:/PdWwxUo
旬クラシック使ってる人いたらどんな感じなのか教えて。
刃厚厚くて抜けがよくないというの見かけたけどホント?
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:02:05.54ID:GMqc5g9j
>>50
旬は海外需要を強く意識してるから刃を厚めにしてるみたいよ
海外は厚くて強い刃が人気なんだとさ
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:57:42.42ID:/PdWwxUo
>>51
そうですか。
VGMAXという鋼材は魅力的なのですが抜けが悪いなら考えてしまいます。
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:27:55.24ID:zwKSLpDX
青紙以外にタングステン入ってる鋼あるのか?
あったら教えて
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:47:17.47ID:/PdWwxUo
>>54
SRS15は生産終了と聞いたよ
今後はより炭素量の少ないSRS13しか手に入らないらしいね。
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:53:25.75ID:/PdWwxUo
>>53
正広のオリジナル鋼ZCD-Uにはタングステン入ってるね
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:54:01.38ID:xOToAU+Z
実用硬度の定義や基準が分かる人いる?
概念は分かるような気がするけど
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:52:17.73ID:zwKSLpDX
>>54
教えてくれてありがとう
その3つはクローム入ってますね

>>56
ZCD-Uは正広がハガネと呼んでるから炭素鋼みたいですね
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:41:50.27ID:B72a/UGm
安土の価格でV特2ってあるのかな?
貝印くらいの規模なら独自鋼材?
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:45:48.19ID:ews3qp5d
貝印の包丁で期待するほどまともに研げて使える品物は1つも無かったし
こんなの論点にしてどうする気だろうかと
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:03.15ID:ews3qp5d
頑張って21:27を2倍速で耐えながら閲覧したが、素人の無意味な長語りで何の参考にもならない
他の包丁も切刃と鎬の境が全力で曲がり、見苦しい
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:13.19ID:MPeuJgLC
>素人の無意味な長語りで何の参考にもならない
レスも動画も無意味な長語りで何の参考にもならないとかwww
0066ID:ews3qp5d
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:46.90ID:ZVRmMf/s
壺次郎
<丶`∀´> 「高性能包丁の関孫六が憎いニダーーー」
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:14.37ID:JzOqQ4iu
包丁なんて程々に切れて安ければそれでええんや
料理人でもないのにそんなに拘ってどうするんやw
オタクかよ
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:01.35ID:MG5siMp2
>>64
俺も見るに耐えない変な研ぎ方してる包丁出して来てビビッたわw
アレを世の中基準での最高の仕上げとか言われたら笑うしかないけど素人の趣味として自分好みに仕上げてるのなら別に良いんじゃね?

それよりも最後の魚捌きのキモイ動作がね…
撮影してるからワザとやってるのか知らんが素人でご年配みたいだから仕方ないね
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:33.65ID:mY+0ES7s
魚捌きの部分だけ見た

無駄のない、流れるような動きを演出したかったんだろうけど、
精度が伴ってないからとても滑稽で雑に見えた

無駄に洗練された無駄な動きっていうやつかな

居酒屋でもやってますてきな感じ
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:20:39.90ID:ews3qp5d
変にかっこつけて手元が危ない動画だったね
万が一にも怪我しないよう慎重にかつ無駄なく作業してこそ、美しい流れになるのに
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 00:39:06.01
刃物板の方にダイヤモンド砥石で超精密な刃を作らないと魚おろしの歩留まりが上がらないとかおかしな説を振り回して全方位からツッコミを浴びていたのはこのおじいさんだった

革新にして究極 ダイヤモンド砥石による切れすぎる両刃包丁研ぎ
https://www.youtube.com/watch?v=MeAdejOC2n4
【秘儀 解説】ダイヤモンド砥石の超精密包丁研ぎ 【初心者にこそ】
https://www.youtube.com/watch?v=ZaUu4-cu5DQ
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:43:38.89ID:cbjESPbS
なぜこんなに自信満々なのか
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:08:56.38ID:rjGv4l3X
ウロコ取って腹わた抜いて洗ったら
水気を拭いて清潔に
基本です
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:42:45.05ID:GGc4TAmZ
>>71
スポーツや職人で名人や達人と言われる人達の所作はスムーズで自然な動作故に難しい事をやってる様に見えないのですが動画の人は色々とワザとらしい動きを入れて不自然でぎこちないですよね…

ただし素人さんの趣味の動画のようなのでこんなもんで良いかと思います
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 02:04:22.17ID:VzXjK/16
出刃研いでる方ちょっと見たが裏研ぎすぎで裏押しめっちゃ広くなってんじゃんwww
下手くそ過ぎるだろ
良くこんな下手くそ極まりない研ぎを自信満々で動画に出来たり5chで語ったりしちゃうのか
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 02:11:39.72ID:GGc4TAmZ
>>73
電着ダイヤに関しては国内の一流メーカーの物でもストレートエッジを当てると結構な歪みが有るのが確認されています
中華製の安物なら言わずもがなですね…

なので「超精密」という言葉と使っている「精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石」が矛盾しているという結論でした

ただし包丁研ぎでは鉋研ぎなどより精度の要求が低いので荒研ぎで電着ダイヤを使うのは別に構わないでしょう
最終仕上げや裏押しでは流石に使いませんが…

因みに…
「精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石での包丁研ぎは究極の精密包丁研ぎ」というのなら…
それはつまり「包丁研ぎはそれ程の精度を必要としない」の証明でも有ります

2つ目の動画は包丁が可哀想で最後まで見られませんでした…
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 02:24:48.55ID:GGc4TAmZ
>>77
しかもベタで研いますよね…

個人的に研ぎスレで投稿している人と動画の人は別人だと思っています
理由はスレで投稿している人は知能が低い事が証明されていてツベで顔出ししている人がこんな馬鹿丸出しのレスをする訳が無いと思うのです

スレで投稿している人は動画で意味不明な事を披露している老人をスレ民に叩かせようとして成り済ましでレスしているのではないでしょうか?

動画の老人ですが…
障害か不器用なのかは不明ですが箸の持ち方が出来ていません
こんな老人が知識も技術も無いのに頑張って辿り着いたお遊びの結果なのですから暖かく見守ってあげるのが我々スレ民の役目だと思います
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 05:28:09.30ID:VzXjK/16
>>78-79
本人じゃないふりした本人じゃねーか
バレバレなんだよwww
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:02:53.47ID:UiZuzfzS
>>76

彼の魚捌きをわざとらしいカッコつけた動作と見るのは、見る人の技量レベルが低いからですね。
どこがそう思えるのか?はだいたい分かります。
3枚卸しで腹側に包丁を入れる時に、腹骨を断ち切る様に切っ先を払う様に大きく動かしてるのは、身を剥がす時にここで刃が引っかかるのを回避するためですね。
また、この時に頭に向けて刃を入れる直前に尻尾に向けて逆包丁で払う様に動かしてるのは、ここに予めスペースを空けておかないと、身がひきつれて歪み、刃が背骨に引っかかるのを防ぐためですね。
腹骨をすく時に一瞬、逆包丁を入れてるのは、ここで腹骨と背骨が交差して少し切り難いのを確実に切り離すためですね。
また、切り始めに大きく包丁を押す動作を入れていますが、柔らかい身に対して固い皮を切る時に、確実に切り込むきっかけを作ると同時に、基準面となる切刃が背骨に当たる角度を感触で微調整してるためですね。
刃渡りいっぱいをダイナミックに使っているのは、刃の消耗を分散させて切れ味を保つためですね。
頻繁に包丁をブンブン振り回してるのは、柄の中心軸と包丁の重心のズレを利用して、遠心力で包丁を一瞬で動かし、45度位相でコントロールされた握り方を変更して、作業工程に最適化してるためですね。
時々、裏刃を上に向けてまな板をリズミカルに叩いてるのは、一瞬でも握力を弱めて筋肉を休ませると同時に、柄を握る位置を微調整しているからですね。体高が高い魚を卸す時に、ヒレが刺さるリスクが懸念される時に、持つ位置を柄尻よりに移動させて距離を取るためです。

彼の所作は全てに意味があるし、工程の3手、5手先を見据えた操作を入れてるので、技量が低い人には意味が理解し難いのでしょう。

作業工程は、非常に丁寧に基本通りに行ってるのだが、それだけに小さな魚体に対して動作が無駄に大きく、見栄えを気にしてると誤解されがちです。
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:03:33.77ID:Kjcl/b+W
>>83
へー、まるでご本人のような細かい解説ありがとう
俺はやらないけどな
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:05:51.94ID:wk15lOkm
研ぎ初心者だけど片刃包丁ってあまり裏問いではダメだと思ってたけどこんなにゴリゴリ研ぐものなの?
すぐ裏すき無くなりそう。
しらんけど
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:03.49ID:NWHJkFvC
>>77
彼が裏刃を大きく削っているのには理由がありますね。
出刃庖丁は切っ先の刃先角が小さく、アゴに向かって大きくなる様に切刃の面がねじれてるものが多いですが、精密な作業の為にそれを嫌って刃先角を一定に削り直してるのですが、
そうすると裏切れが起き易いし、和包丁の有名ブランドの一部以外は、裏スキの精度が低くて、裏押しの仮想平面の精度を上げるべく裏刃を削ると、部分的に裏押しが広がる箇所が出てくるだけ、なんですね。

多くの人が理解していないのですが、電着ダイナミック砥石で桁違いの精度で研げるのは、砥石の平面精度がキッカリ出てる為じゃ無くて、事実上、全く変形しないので、砥面が凹面に凹まないので、裏押しが凸面になるのを ほぼ完全に回避出来て、狙った刃先角を正しくコントロール出来るから、ですね。

裏刃の平面精度の確認は、点光源の光の反射が一定であるか?、変形しない砥面に包丁を当てて滑らせた時に感触が変化しないかどうか?とかを複合的に行えば、石の砥石の10倍以上の精度でコントロール出来ます。

で、中古や 新品でも高額じゃないブランドの多くは、切っ先がヒラの方向にそり返ってる場合が多く、コレを嫌って修正すると、裏押しの幅が一定にはならない事が殆どだけど、それを許容範囲で収めつつ、
全体のシェイプを理想に近付ける、という作業をしているんですね。
切り刃の面が捩れてる多くの出刃庖丁は、切っ先付近の刃線が直線的だけど、逆を捌く時に真に理想的なシェイプは、切っ先に向かって刃線の曲率が大きくなり続ける緊張感のあるラインになります。
で、プロ向けを強く意識したブランドの製品は、最初からその様な形状になっています。

刃先角を変化させ、切刃の面を捩れて成形するのは、出刃庖丁に汎用性を持たせる為ですが、より精度の高い仕事を行う為には、汎用性を捨てて仕様の違う包丁を使い分けた方が合理的なので、
プロ向けを強く意識した高額なブランドは、この切刃の面の捩れが最小限に仕立ててあるのです。
彼は、その様な使い方を前提に、そうで無い製品のシェイプを作り直してるから、素人さんには理解が追いつかないのでしょうね。
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:30:41.15ID:wk15lOkm
バレてるんだから彼とか言って他人のフリしなくてもいいんじや
知らんけど
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:11:27.90ID:fAOXjs2x
うんちくはどーでもいいんだよね
捌いた魚が汚いから下手と言ってるのにね。
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:38:39.73ID:cP63woB/
>>83
ごちゃごちゃ書いてるけど何時ものように内容は薄っぺらいゴミだと思うので頭の2行しか読みませんね♪

スポーツや職人で名人や達人と言われる人達の所作はスムーズで自然な動作故に難しい事をやってる様に見えないのですよ

この人達の所作の全てに意味が有るのですが達人の域に達していない人が見ても自然に見えるのです

一方で動画の人は色々とワザとらしい動きを入れて不自然でぎこちないですよね…

ただし素人さんの趣味の動画のようなのでこんなもんで良いかと思います
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:44:05.99ID:cP63woB/
>>86
頭の1行だけ読みました♪

貴方は貴方の好きなようにやれば良いです下手糞なりにね

動画の老人ですが…
障害か不器用なのかは不明ですが箸の持ち方が出来ていません
こんな老人が知識も技術も無いのに頑張って辿り着いたお遊びの結果なのですから我々は暖かく見守ってあげてますよ
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:46:58.68ID:wk15lOkm
この動画の人って銀三は錆びるからステンレスではないと言ってた人かな?
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:49:48.74ID:QTW84o+3
あと付けで「素人には分からないだろうが」を連発してるのが恥ずかしい
腹骨のすき方が下手で一匹ごとに皮の残り方が違ってるしプロだろうが素人だろうが小魚さばくのにあんなに勢いつけて切っては危険
プロこそ誰が見ても不安ないように振舞えて当然
あのヒゲじいは下手な素人
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:58:09.73ID:QTW84o+3
それにしてもこのスレってこういう「ただの素人奇行を達人だと自画自賛する」書き込みがあるよね
力任せに新聞紙をぶった切る動画を「達人の研ぎ」とか言ってわからないのは素人、で片付けてたし
新聞紙切るのにあんなにザラザラ音が出てたらだめでしょってレベル
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:07:07.86ID:cP63woB/
「下手な包丁さばきには下手な研ぎが釣り合う」


粘着ダイヤ君の言葉です

動画の老人…
障害か不器用なのかは不明ですが箸の持ち方が出無いのです…

その老人が必死に頑張って辿り着いたのがあのやり方なのにこんな言葉で手の不自由な老人を馬鹿にしてますね…

動画の人~!
包丁捌きが下手でも研ぎが下手でも気にしなくてええんやで~!

所詮趣味でプロでも無いんやからそんなもんで十分やで~!
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:11:03.38ID:hyljcrbX
TVの水産加工場の中継で、「アジの開きを1日に1500枚作るおばちゃん」とか「サバの3枚卸しを1日に2000匹捌くおっちゃん」とか見たことあるが、1匹10秒もかけずに凄くスムーズで簡単そうに作業していたな
板前とかよりああいう人達が本当のプロだと思ったわ
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:45:55.29ID:F4VF+q61
料理人よか加工業のほうが捌く量は段違いに多い
ただ知識や技術が特定の魚に特化しているけどね
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:14:01.30ID:iE2ZBWEV
ネットで調べる事も出来ず銀三はステンレスじゃないと言ったりステンレス包丁は和包丁じゃないと言ってた蘊蓄馬鹿が粘着ダイヤ君www
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:07.45ID:wk15lOkm
確かに間違ったことドヤ顔でレスして赤っ恥かくならその前に少しはググればいいのに
素人以下だよな
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:36:56.48ID:mib8AGOM
>>97
おととチャンネルの人が凄いよ どんな魚でもあっという間の処理
使ってる包丁は築地有次の30p牛刀(多分)
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:07:53.32ID:QTW84o+3
勝手な思いで持論を強い言葉で展開して、受け入れられなくても構わず次を出す
千にひとつ通ればいいやって感じか
そういえば前の新聞紙切りと語り口が同じだから同一人物だな
>>86
おまえのことだぞ
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:29:54.57ID:wDSiyANG
白2で5寸の出刃が欲しいのですが、おすすめありますか?
メーカーとかには余り詳しくありません。ブランド?ごとの特徴とか有れば是非教えて下さい。
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:43:09.62ID:6yB0Y1nk
それだけじゃ範囲が広すぎだろw もうちょっと考えて投下した方が良いんじゃね?
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:35:40.20ID:cbjESPbS
>>106
實光、堺一文字、堺刀司、京都有次、築地有次、正本総本店、杉本、東源正久、かね惣、木屋といった歴史ある老舗ブランドで2〜3万円くらいの白二霞を買えば間違いないです
どこのも品質に大差はないし特殊な出刃ではない限り形もほとんど同じです
高い包丁はきれいに裏が出ているなど仕上げの精度の高さが保証されているのですが
霞包丁は上のブランド品は基本的に分業で作っていて鍛造までは品質差はほとんどなく自分で研げる人なら1万円台ので十分です
Amazonで堺源吉ブランドが「堺一文字吉國 日本製 出刃 包丁 150mm 白二鋼 木柄 堺の包丁」を¥12,022で売ってますがこれなんて超お買い得だと思います
30cm以上の大きな魚を捌くのでなければ5寸より4寸の方が扱いやすいし研ぎやすいのでおすすめです
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:46:20.36ID:wDSiyANG
>>108
詳しくありがとうございます。
値段がピンキリな理由も聞きたかったので納得出来ました。
30センチ越えの魚も捌くので(これって全長ですよね?身の部分の長さでなく)、サイズ的には刃渡り15センチくらいで良いと自分では考えています。実家の出刃も同じくらいで余り不満はなかったので

ありがとうございました
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:02.49ID:wk15lOkm
切れ味は研ぎ次第と思いつついろんな鋼材が気になってしまうのはどうにかならんかな
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:14:30.10ID:6yB0Y1nk
無理してでも良い物を買った方がいいと思うよ それ以下は気にならなくなるから
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:41.46ID:0DnYkwqa
俺もいろんな鋼材が気になる人

VG10 モリブデン SG2 HAP40 S35NV ZDP189 Elmax H2 青S
銀3 UX10 ATS34

意外と集めてるなぁと思う
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:33:14.07ID:wk15lOkm
>>112
なんか聞いたことないの混じってる!
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:39:28.67ID:trIkM9u/
硬けりゃ長切れするけど研ぐのが厳しい
柔らかけりゃ簡単に研げるけどすぐに切れなくなる

結局好みちゃうんけ
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:44:43.16ID:LtD2WqHT
UX10毎日10分ぐらい使ってるが2週間もすれば切れ味落ちてる気がする
鋼とかVG10とかならもっと長持ちするの?
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:22:09.03ID:WmIfjr7U
VG10はあんま変わらん
R2は体感で倍とは言わないけど長持ちする
ハイスでも割り込みのやつだったらシャプトンで普通に研げる
でもUX10使ってるなら買い替えるほどではないと思う
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:31:55.60ID:kDk6Q3Dy
鋼材メーカーの粉末ハイス鋼の性能はそんなに違うのかな。
HAP72がHAP40より硬そうなのは分かるけど。
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:40.50ID:0DnYkwqa
研ぎたての切れ味って正直どの鋼材も大差ない
大差ないんだけど、研ぎ好きからしたらその極わずかな違いが重要なんだよなー
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:51:06.35ID:0DnYkwqa
行き着く先は粒度の高さじゃないかな
これ以上硬くしたり耐摩耗性を上げても切れ味に大差は出ない
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:47.32ID:2BYkCIFA
切る能力は大差ないけど手に伝わってくる滑らかさや抵抗のなさに差が出るんだろうな
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:21:55.29ID:D8xXgxGN
>>118
わかりますね
白2霞の和包丁やミソノのスウェーデン鋼の牛刀の研ぎ味の良さ
刃は硬さが十分なのに黒幕1000,2000でサラサラと削れていく感触の良さはステン系にはない気持ちさです
この鋼は細かな欠けが出たり刃が鈍ってきても不思議と切れ味が続くのも不思議なところです
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:15:48.92ID:8DgVEPQr
>>111
でもある時何気にそれ以下の包丁買って切ってみたらこっちのほうが切れ味良かったって
なった時の失望感というか喪失感はパないよね
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:19:04.70ID:2BYkCIFA
それは買ったときの研ぎが良かったからだったりする
ということは自分の研ぎが駄目ということか
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:44:57.99ID:zIBnUpLa
買ったばかりの抵抗感が無いツルッツルの滑るような切れ味より
わいが雑に研いだ、最初にちょっと引っかかるような感じからサクッといくような
切れ味のほうが好き
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:28:50.98ID:Fh8WCTbU
ホントにそう。
青紙スーパーより志津刃物の百合(8A)の方が切れ味良かった時はちょっと驚きつつも複雑な気持ちになった。
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:16:21.82ID:zIBnUpLa
切れがいいか悪いかなんて研ぎ次第やろ 鋼材関係あるんか? 長持ちするかしないかの違いだけちゃうんけ
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:27:15.95ID:wY+eg6Vw
妻が実家から持ってきたママズナイフだけはどんな研ぎ方しても全くダメだった
あれは刃物じゃない
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:40:54.43ID:4XcO0gpl
>>128
最高の研ぎをしたと仮定するのであれば後は鋼材次第でしょ
極端に構成粒度が低ければ切れ味なんてでないんだし。
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:04.08ID:M0Zdcj3I
ハッキリ言って家庭で使うレベルならモリブデン鋼位の研ぎ上がり&永切れしてくれれば不満は出ないレベルだわなwwwww
一日中使うプロでもないのに鋼材がー、焼き入れがーとか言ってんのは完全に趣味、ヲタ、妄想の世界だwwww
そんなもんよりむしろサイズ、重量やバランス、刃&ハンドル形状が自分自身の手に馴染むかの方が本質的な話だわなwwww
それだって相対的に比較しての話に過ぎない訳で、一般人が何百本も使って比較することが出来ない以上思い込みのレベルでしかないwwww
確かに鋼とそこそこのステンレスでは素材への食いつき感とか引き切りした時の引っ掛かり感とか若干違いがあることはその通りだが
そんなもんブラインドテストして解る素人がどんだけいるんだよって話だわなwwwww
簡単に言えばここにいる連中のほぼ全員が包丁ヲタというより鋼材ヲタだろwwwww
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:54:40.95ID:4XcO0gpl
>>131
バランス云々の問題と鋼材はまた別の話だろ
ごっちゃにすべき問題ではない
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:00:20.76ID:mBX1ORrL
なんだ粒度って
鋼の組織の微細化度合いのことを言ってるのか?
他の人に通じない用語を使うのは避けろよな
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:30:59.40ID:AzJlwUQf
組織の細かさは別として、
同じ砥石で同じように擦れば、硬い鋼材の方が鋭く仕上げることが
可能と思うがどうだろう。
柔らかい鋼材だとカエリを取りにくいし、薄くしすぎると刃先がアルミ箔のごとく
ペラペラになりやすい。
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:36:47.13ID:zIBnUpLa
同じ砥石で同じように擦れば、硬い鋼材の方が削れない分、鈍く仕上がるんじゃねーの? 普通に考えて
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:44:04.80ID:AzJlwUQf
>>135
確かにそうだね。言い方が悪かった。
同じ砥石で同じ角度に研ごうとすれば、と言いたかった。
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:56.45ID:zIBnUpLa
とりあえず  素材ちゅうもんは硬度と強度は別物じゃけーの
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:34:36.67ID:D8xXgxGN
>>127
あの極薄の刃はしなりますか?
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:24:21.82ID:Fh8WCTbU
>>138
ちょっと試し切りさせてもらっただけなので死なるかどうかは確認しなかったなあ。
とにかくキャベツの千切りがサクサクできて気持ちよかった。
試し切りしたのは三徳だったけど百合の菜切が欲しいなあと考えてるところ。
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:32:47.38ID:rYi0Jmxa
ステンレスと鋼を満足いくまで研いで切れ味比べたら
切れ味は鋼の方が良いからなぁ

家庭で同じ人が同じ砥石でって一般的な条件だと
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:24:11.34ID:IFLllyfX
ステンレスの「ぬるん」と滑るような切れ味と鋼の「サクッ」と食い込むような切れ味とで「味」のレベルの差だからどっちも切れることにかわりはないよね
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:49:13.50ID:OGgNuS8a
どちらも切れるよ
ただステンレスの方が動かすストロークが大きいよ
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:59:15.56ID:BCQq9kM7
じゃあステンレスと鋼でコアレス作っちゃえばいいじゃん
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:36.92ID:wr05IkgN
鯵捌いてて平作りやそぎ切りの時は
白1の柳出すけど
釣って帰ってきてワタ出したり
三枚下ろしはモリバナの骨スキ
モリバナの骨スキ買う前は
青2の小出刃使ってた
骨スキ常用の理由は研ぐタイミングを
問わないからやね
捌いててちょっと切れ味落ちたと思ったら
黒幕5000で宮村Gして即復活
青2だと金気があるから
終わるまで研げない

骨や鱗を刃先で処理すること無いなら
鋼使うけどね
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:52.51ID:Fh8WCTbU
鋼が錆びてくるとダマスカス模様がよりはっきりしてきてよいかもな笑
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:07:42.84ID:M0Zdcj3I
もう完全にあたおかレベルに達してるんだよwwwwww
自分の中で「こうれなければいけない」という強迫観念レベルにまで洗脳が進んでいる証拠だwwwww
自分や家族の飯を作るだけなのに切れ味がー、断面がーと言い出すのなら手遅れだろうwwww
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:08:56.42ID:O5167o4d
結局優等生だなって感じたのは
SG2とSRS15
最近SRS15手に入れたけどSG2と変わらん
タングステンが入りゃいいってもんでもないしなー。
どっちも素晴らしい
SG2はおしゃれな包丁多いから色々買いたくなっちゃう
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:17:53.70ID:wr05IkgN
>>147
つ抜けたらモチベ下がるか
そっから納竿多いけど
週5くらい釣りしてるからな
んで基本包丁研ぎは週一だけど
骨スキは切れ味落ちたと思ったら
いつでも研ぐんで
研いだあとはバター見たいに切れる
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:27:31.67ID:wr05IkgN
バター見たいに切れるって
比喩表現で、実際には熱いナイフで
バターを切る抵抗ってことなんよw
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:29:28.61ID:wr05IkgN
熱いナイフでバターを切るくらいに切れる
日本なら豆腐を包丁で切るくらいに切れる?
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:34:38.56ID:wr05IkgN
>>154
でも切れ味の良さを表現するのは
一般的にバターよな
まあ外来を直訳してんだが
日本だとカミソリや日本刀か?
でも実際カミソリや日本刀なんて
日常で使うことねーからな

あとバターはお菓子作りだと
常温に戻して使うのは普通
それの経験あるならツッコミはねーなw
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:35:59.61ID:O5167o4d
>>155
バターより柔らかいものに対して、
バターみたいに切れるなんていう表現を使ってるところなんて俺はみたことないぞ?
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:42.76ID:wr05IkgN
>>156
日本では食べ物が切れ味として
比喩に出される表現がねーんだろ

まあ俺は帰国子女なんで
バターの表現は実際聞いてきたからね
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:40:14.62ID:O5167o4d
>>157
バターより柔らかいものに対して、
バターを切るようにという比喩表現が適切かどうか判断できないのか?
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:23.52ID:wr05IkgN
>>158
やべえ、こいつ頭おかしいw
触れたらあかん奴かよ
とりまググってから学んでくれ
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:46:21.97ID:O5167o4d
正しい使い方は
岩がバターのように切れるとか
硬いものに対する切れ味を表現する言葉なんだよ

賢くなれてよかったな
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:23.15ID:wr05IkgN
>>160
Like I said google it and you will learn the fact, don't be delusional fool
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:58.70ID:wr05IkgN
OMG, I am getting schooled by a fool whose never lived in foreign soil and whose boss, if employed, is most likely a JN national. May I laugh my ass off if you don't mind?
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:02:30.93ID:AzJlwUQf
言葉の定義でマウント取り合うのは、見ててつまらんのだが。
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:40.90ID:8+5Ok0v8
バターより柔らかい鯵って腐ってるby九州民
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:13:42.47ID:r6FeNsxm
>>145
残念ながら、包丁の使い方も研ぎ方も、何もかも間違っています。
正しく研いで使えれば、骨の弱い鯵なんか相出刃で正統派3枚卸しで、200尾や300尾、途中で研ぐ事なくシャキンと捌き続けることが可能です。

多分、大名卸しで捌いてるはずですが、正しく3枚卸し出来れば、身の量は3割くらいも増えます。
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:26.91ID:t49OoEUV
>>165
いえいえ腹骨を中骨に付けた
三枚下ろししかしてません
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:00.47ID:t49OoEUV
何で大名下ろしと思ったんです???
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:37.44ID:t49OoEUV
血合い骨を切って腹骨を切らない方が
料理的に万能だからなんですよ
そのままポイしないんでね
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:25:17.48ID:t49OoEUV
釣り人は腹の緩い鯵とは無縁なので
腹身を捨てる必要は無い
歩留まり最高なのは釣り人の特権
料理人みたいに時間に追われることも少ないし
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:34:28.75ID:mBX1ORrL
俺は前からいるこのアジング兄ちゃんを信じてるぜ
屁理屈じゃない実践に基づいた意見として尊重せざるを得ない
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:38:10.65ID:Fh8WCTbU
黒崎真のコダマってVG10W使ってたんだな
これからVG10Wの包丁メジャーになってくるかな?
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:58:49.18ID:O5167o4d
 
>>171
SG2と同等の値段ならSG2選ぶ
今のVG10と大差ないくらいのコスパのいい感じで出されるなら
かなり人気が出るだろうね
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:26:04.01ID:WlJAs8Cw
>>149
SRS15はどこのブランドの買ったの?
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:05:03.46ID:lyosNY6p
>>167
大名卸しをしてるであろうと想像したのは、鯵の3枚卸しをする場合、魚屋さんでも面倒がって大名卸しにする場合が多い事、正統な3枚卸しをするならば、最高の歩留まりを目指すべく、片刃の和包丁を使う場合が多いが、
両刃の骨すきを使用してると報告していること。
しかも、明らかに刃先角の大きなハマグリ刃に研いでる事が分かる事などから、手間を惜しんだ卸し方してる筈だと思えたから。

最高の歩留まりを狙って3枚卸しをする場合、切刃を基準面にして身を切り剥がす片刃の出刃庖丁の方が精密な作業後出来る。
基準面である切刃をハマグリ刃にしちゃうと、基準面がごく僅かになり、また刃先角が大きくなって、包丁を大きく立てて切り進める必要が出てくるが、
こうすると魚の身が捩れ、それにつられて切り裂く刃先のその先も歪んで、大きく身が削げる原因になるから、最高の仕上がりを目指すならば、いわゆるベタ刃にして、小刄も付けないで研ぐ。
私の場合は糸刄さえ付けない。正しく扱えば、刃こぼれも ほぼ全く起きないし。
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:11:07.56ID:l4S/EIlB
…と力説する下手糞であったw
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:20:11.71ID:xbX20tlN
>>174
TBCLの骨スキは片刃です
両刃なんて書いたこと無いね
おまけにハマグリ刃でも無い
誰かと勘違いしてんの?
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:17:12.33ID:owU5Yi6e
研ぎ方いう前に、とりあえずハイス買えよ1万なんだから
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:22:37.34ID:xbX20tlN
もしかして宮村Gだから
ハマグリ刃定義になるってこと?
べた研ぎ比較だと立て研ぎハマグリ刃になるかw
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:29.49ID:VZiP/S/1
>>177
もちろん、粉末ハイス鋼の包丁は持っています。が、殆ど使わない。
興味半分で買った中華通販のダマスカス仕様の中華包丁。
なるほど、素晴らしく切れるけど、私の主要用途は、魚を捌く事なので、両刃の出番は、押し寿司の切り分けくらいしかないが、これも専用の寿司切り包丁を持ってるし。
以前は木屋のコスミック団十郎も持ってたけど、折れた。
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:44:33.44ID:+zK3V0Mq
>>180
なんだ、唐突に宮村Gとか書いてあったから誰もが知ってるようなことかと思ったら超マイナーなことじゃないか
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:05:01.66ID:xbX20tlN
研ぎスレだとこの板でもそれなりに
知名度はある。ネタ研ぎ師としてだがw

どーせ欠けた刃物は普通に研いでると思ってたら
あの研ぎで矯正して吹いたわ
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:24:40.99ID:VkyCilui
>>181
中華三徳ハイス1万はなんで買わないの?
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:18:47.18
どんな生き方してたら包丁折れるんだ
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:37:04.59ID:wveeii18
折れるってよくわからんのよな
中子がボキッといくの?
割れるならまだわかるけど
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:50.01ID:lUQiZ3A3
古いコスミック團十郎は今と違って全鋼だったから、先端が折れることは有り得る。
でも真ん中からボッキリは考えにくいな。
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:43:49.72ID:WlJAs8Cw
どういう状況でどんなふうに折れたのか説明が欲しいですね
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:04:26.31ID:lyosNY6p
>>190
そう全鋼のコスミック團十郎が折れた状況だが、電着ダイヤモンド砥石で思いっきり荷重かけてしならせて研いでいたら、刃渡りのど真ん中からいきなりパキンと折れて飛んだ。

購入して10年以上経っての事。元々、組織にムラがあったんだろう。

かなりビックリした。
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:16:03.94ID:15XfEmLX
どう考えても扱いの悪さが原因だが、
販売元の木屋ですらそこまでの酷使は想定してないだろうから貴重なレポートではあるなw

HAP72は異次元の硬度と耐摩耗性を持つ鉄の割合が6割ほどしかない超高合金鋼なわけだが、靭性も抗折力も一般的なステンレス鋼はおろか、いわゆる「日本鋼」であるSK鋼より劣る脆い材質だからね。
ZDP189よりはマシだけど、白1や青スーパーよりも折れ欠けしやすいレベルの数字。
それをたわませるとか…w
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:16:21.82ID:lyosNY6p
>>185
中華包丁は、丸型以外は全部同じ形に見えるけど、
刃の厚みや鋼材の違いで、野菜用、魚 肉用、骨ごと断ち切る用、とかに分かれる。
骨ごと叩き切る包丁は、まるでナタみたいな鈍い刃が付いてるが、野菜用は刃幅が広い分、牛刀なんかよりも刃先角が小さい鋭い刃を付けることが出来る。
因みに、丸型中華包丁にも2種類あって、骨を叩き切るタイプと、アゴが丸くて押し引き両方で切り進むタイプがある。
魚用は主に台湾製で、巨大なカジキやマグロを卸す動画を商品説明でたびたび見かけるが、ある2種類の動画以外は見た事ない。
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:19:29.60ID:W+uD8BFM
貰った柿を切ろうと思ったが、大きめの種があるので刃が欠けそうな気がするんだが大丈夫かな?
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:04:57.25ID:ZC8iRpLC
>>194
柿の種で刃が欠けるってアホか
コネらなきゃ欠けるわけがない
最近種まで切ったがなんともなかったわ
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:18:31.33ID:lUQiZ3A3
>>192
旧コスミック團十郎はやはりHAP72だったんだ。とても硬くてリンゴの軸を切ったときに
極細かい欠けが出来たので、現行品とは違うと思ってた。
またその極細かい欠けを取るのに、キンデラ1000で半日仕事になった。
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:10:20.33ID:lUQiZ3A3
>>198
厳密には芯ではなくて、外側に出ている硬い部分。
また欠けと言っても肉眼でやっと確認出来る程度のものだから、使用には
支障がないレベル。また箱出し状態で極めて鋭角に刃付けされていて、
説明書にも多少欠けても切れるというようなことが書かれていた。
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:48:30.20
>>191
ただでさえ切削力が強いダイヤ砥石に包丁が折れるほど強く押し当てて研ぐとかありえないのは気づかない?
そこまで研がないといけないほどの刃欠けが出たのだとしたらそれも包丁の使い方がなっていない証拠
呆れ果てる
0202ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:50:40.02ID:ssWYQBJ4
刃欠けで包丁ばかり気にしてるけどカケラが食材に入ることのほうが怖い
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:53:58.30
高硬度の鋼材ほど研ぐときに力を入れてはいけないのは常識
欠けやすいのだから研ぎで力が加わった刃先は当たり前だがすぐ割れてまともに刃がつかない
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:57:46.12
>>202
そういうリスクがあるので食品工場で材料を切る包丁はほとんどがモリブデン鋼
刃が欠けるような材料にぶつかった時には刃は欠けずに刃先がグネっと曲がる
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:28:40.52ID:MJEExmO6
>>203

粘る素材のが力入れて研ぐと終わる
まあどっちにせよ力入れないほうが吉
しかし熟練者は見極めができるので案外と力掛けて短時間で研ぐけどね
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:50:30.76ID:2tws209/
>>203
硬度が高く程、欠けやすい訳じゃ無くて、包丁用鋼材は靱性を高めてある青鋼みたいなタイプだと、ガリガリ削っても刃が割れる訳でもない。
が、柔らかいのは刃が欠けにくいのは確かなので、刃こぼれが脱落するとマズい手術用メスは、現在では柔らかい鋼材で使い捨てになってる。
使い捨てのメスの登場前は、日本製のメスは日本刀の技術を引き継いで世界一切れると言われていた。
インターネットには情報は無いから、もう数十年前の話。
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:37:24.01ID:CS/2ipKw
>>191
そんなに荷重かけて研いだ目的はなんですか?何か意図があって荷重かけたのではと思うのですが?
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:46:03.30ID:CS/2ipKw
孫六に新シリーズでた。
マスターライン要。
鋼材は武生の新鋼材VG XEOS

XEOS使った包丁発売されたの初めてじゃなかろうか。
スケナリも現在仕込み中みたいだけど貝印に先越されたな。
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:24:39.65ID:3vpgDkNQ
V金ゼオスはつい先日公表された武生と不二越の共同特許で定義された鋼種と同一とすれば、下記の組成となるはず。
C 0.8 / Cr 18.0 / Mo 1.7 / V 0.3 / W 0.4 / Co 0.3 / Ni 0.3 / Cu 0.25
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:12:49.42ID:Q7o0Ug5q
213さんが調べたデータの通りだと、V金ゼオスはコバルトスペシャルより耐食性を
狙った鋼材のように見えるけど、切れ味と刃持ちはどうなんだろう。
誰かレポートを書いてくれないかな。
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:52:56.57ID:4t2UGqzN
>>207
研ぎスレじゃねーんだから

あっちは微妙だがw
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:00:06.36ID:pnFlvlPd
>>212
完全にインバウンド向けだな🥺
0218ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:34:07.99ID:3vpgDkNQ
>>213
これにもっとも近い既存の刃物鋼としては、グレステンで有名な愛知製鋼のACUTO440があり、それに微量のタングステンとコバルトを足したものと見ることもできる。
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:12:32.40ID:1rZ1quO4
炭素量減らすかねぇ
VG10<ゼオス<コバルトスペシャル
HPでも並びがこんな感じだろ
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:41:58.54ID:pnFlvlPd
>>219
コバルトスペシャルより切れちゃダメだったんだろうな
中華ハイス最強
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:42:45.07ID:pnFlvlPd
10000STの食洗機対応は消せよ
錆びるんだから
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:16:10.51ID:X9CQVwS5
>>108
今日色々見て回って、堺隆行って奴に決めました。長さも少し短く4.5寸にする事に。
ありがとうございました、頑張って手入れします
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:32:17.32ID:wp9ZYEV5
海外で人気出そうなデザインだな
海外じゃまな板使わない人多いから炭素減らして欠けにくくしたんじゃないか
知らんけど
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:55:44.15ID:jOOY6VfV
コバルトが少ないので鋼材価格が安くなり、割り込みではなく全鋼で製品化できるようになると思われる。
特許情報を見る限りでは440Cよりも硬く切れ味や長切れに優れかつ錆びにくいらしいな。
炭素の代わりに窒素を添加して炭化物の粗大化を避けつつ硬度を出しているらしいのが従来の鋼材との違いなのかな。
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:01:45.05ID:lefe5hWS
でも孫六マスターライン要は旬クラシックより定価高いんだよなあ。
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:17:15.58ID:TF3TW0Bu
V金ゼオスは、クロム量は本当にぼくが望んでいた通りでよかった
これだけのクロムを入れながら炭素0.8%というのは勿体無い気もするけどな

ビジネス的に切れない鋼材を作る必要もあると
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:10:03.20ID:jOOY6VfV
興味ある人は特許文書を読むべきだよ。
どういう理由でこの配合になったか、硬度や刃持ち実験結果など詳しく書いてある。

特許情報プラットフォーム
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/
「武生特殊鋼」で検索

特開2022-164959
特願2021-070081
2021/04/19
2022/10/31
マルテンサイト系ステンレス鋼製刃物
株式会社不二越
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:21:03.16ID:ukoqwV4S
>>208,209
こういうのを自演というの?ほとんど誰も起きてない時間にID変えて連投とか不自然すぎでしょう
ときどき4垢という単語が出てくるけど意味がわからなかったので
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:23:23.07ID:NvgWtOHg
4垢はIDを変えながら荒らしている奴。荒らす目的だけで張り付いている。
デマを多数派のごとく見せようとして、何度もIDを変えて書き込む。
少し前のスレから読めば、どういう奴か分かるよ。
4垢の名前が出たらすぐに反応し攻撃した230は、4垢の仕業。
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:11:20.18ID:Z+LQy60E
罵ったら罵り返される
その繰り返し
低脳ジジイは学ばないから
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:29.44ID:jOOY6VfV
>>234
最初から仮定の話で進めてるだろ。
なんにも情報がないんだから、見つかる範囲の材料で推定するしかないんだよ。
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:58:08.72ID:I8FB4vPM
ハイスは中国三徳1万
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:32:47.60ID:Q2qSlCQw
貝印製品の硬度に限れば
XEOS>コバルトスペシャル 
だってばよ
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:33:16.41ID:Q2qSlCQw
貝印製品の硬度に限れば
XEOS>コバルトスペシャル 
だってばよ
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:49:19.61ID:eMWhRpZt
>>241
情報提供お願いしますって言ってたから>>228の特許の事をコメントしたら消されたぞw
ただの案件宣伝チャンネルなんじゃねーか

高級鋼材として売り出したいから成分を非公開にしてるのに、正体がローコストな低合金ステンレスだとバレるとまずいんだろうけどw
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:17.17ID:PPTuFG0I
包丁よくわからない初心者です

昔旦那から貰った包丁がボロくなってきたから
ヘンケルスの包丁に買い換えようとしたのですが
「こっちの方が良い包丁だからやめろ」
って旦那に言われました。

これって本当ですか?
あとヘンケルスのおすすめ包丁はどれですか?
https://i.imgur.com/o0iMyv0.jpg
https://i.imgur.com/VvHvclZ.jpg
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:19:02.28ID:Q2qSlCQw
>>247
予算とかなにか条件とか書かないと漠然としすぎではないでしょうか?
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:35:51.90ID:PPTuFG0I
今使ってるのは貝印の“旬”って書いてあるものです。
最初は綺麗だったのですが、十年使ったら傷だらけになってしまいました。

予算は五千円ぐらいで考えています。
友達呼んだ時に恥ずかしいのでヘンケルスのを買おうとしたら旦那に止められました。
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:58:28.24ID:PhRpz7I/
旬 って10年前からあったんだね
旬の代わりが5千円クラスじゃ旦那が止めとけというのもわかる
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:02:24.11ID:lf8AWdjt
友達呼んだ時に恥ずかしいので・・という概念がよーわからん

新品より傷がある使い込んだ包丁のほうがかっこいいと思うのだが
サビだらけとかアカだらけの奴はダメだけど
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:03:06.40ID:Q2qSlCQw
旬の代わりだと20000円くらいのものにしないと
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:07:20.77ID:Q2qSlCQw
旬は貝印の関孫六シリーズより上位のシリーズの良い包丁なので一度貝印に研ぎ直しに出すのが一番おすすめ
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:12:09.19ID:PPTuFG0I
>>251
汚れ落とすのに金タワシ使ったら傷だらけになってしまいました。
磨き直しってあるんですね!
このサービスを利用してみることにします。
ありがとうございます。

>>252
値段調べて見たら確かにこっちの包丁の方が高いですね。
思ってたより高くてビックリしました。

旦那が正しいみたいですね。
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:27:01.78ID:PhRpz7I/
メーカーに研ぎ直しに出せば切れ味復活するけど磨くとダマスカス模様はかなり薄れるよね
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:44:27.26
>>247
ボロくなってきたと書いているけど写真の包丁は刃先に欠けもないし日常使用してる痕跡がない
そもそも使ってないでしょこれ
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:55:58.40ID:PPTuFG0I
>>259

10年間毎日使ってました!
刃が欠けてないのは、欠けると旦那が小言を言いながら直ぐに治してくれたからです。

人を料理しない人みたいに言わないで下さい!
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:06:17.14ID:Q2qSlCQw
>>260
>>259はここでは有名な4垢と呼ばれている荒らしなので相手にしないほうがよいです。
包丁の知識も見る目もありません。
貝印の旬を中華だと言ったり10年使った包丁の見分けもできないのですから。
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:06:45.81ID:ycKQpghA
これで使用感がないなら俺の包丁は新品になってまうで
包丁なんて丁寧に使って、傷がつかないように研いでたらいつまでも綺麗
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:35:57.60ID:Q2qSlCQw
天味寿楽という包丁メルカリで高値で売れてるけどそんなに良いものなの?
詳しい人教えてください。
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:42:34.22ID:eBZH8TqJ
>>247
ツヴィリングの高いやつなら良いと思う
ヘンケルスは総じて柔らかい

つかそれを研ぎなよ
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:46:56.25ID:Q2qSlCQw
藤次郎だとロゴの入れ直しやダマスカス模様の再生もやってくれるようだけど貝印はどうなのかな?
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:34:25.26ID:0J5Kdlwm
>>265
天味寿楽は関市の長尾包丁製作所が作っていた包丁で、青紙スーパーを
ステンレスで挟んだものが多いけど、銀三もあるみたい。
とても丁寧に作られている。10年程前に購入した青紙スーパーの三徳は、
当時9800円だった。
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:47:06.94
>>260
これだけきれいなのに使い込まれてたの?これでボロくなったっていうの?
きれいに手入れしてくれてる旦那さんが気の毒だわ
買い替えに賛成しないのは当たり前
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:59:06.14ID:Q2qSlCQw
>>269
ありがとう。
高いもので5万くらいで売れてるんですよ。
それに出品者の説明に「ほかの包丁職人に天味寿楽に似た包丁を探してますって言ったら「無理無理、あれは一生作れない」って言うそうです。」と書いてあるのでなんか物凄い異次元の包丁なのかなときになりました。
そんなに他の包丁と比べて凄いんですか?
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:07:30.39ID:MhtXAhQp
要するにオールステンレスが気に入ったんやろ
10000ST でも買えばええやろ
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:10:15.57ID:7idViDhk
その長尾製作所って10年近く前に廃業したらしく自社ブランドの天味~にプレミアがついてるけど、物自体は割り込み利器材を少し叩いたくらいのもので、よくある越前や土佐ものの利器材割込み包丁とそれほどの違いがあるとは思えないのだが・・・
10年ぐらい過去ログを探してもとくに話題になったことはないっぽいし、同じ製造元の「宏元」銘のシンプルなものはオクやフリマでも相応の使い古し包丁としての値段にしかなっていないみたいだが。
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:50:32.16ID:rVRajvAm
もう売ってない商品に能書きとプレミア価格を付けると
良いものだと認識して買ってしまうのだ・・・
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 04:15:02.03ID:Mtc2L6sQ
>>247
女がこんなところで包丁写真上げるわけねえだろw
笑わせんなよw
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:19:00.58ID:ZWNugBPb
>>247
買い換える意味があんまりわからない
ビジュアルや興味かな?
私のオススメはツインフィン2

傷ついてるのがボロさを感じるとかなら、
旦那にダイソーの耐水サンドペーパーセット100円と
ピカール400円かラビングコンパウンド(凄い匂いと色なので抵抗感あるかも)250円で磨くだけでもピカピカになるけどね

包丁の寿命から考えると1%くらいしか使われていないような気がする
もし買い換える場合は、捨てずに中古市場に流して欲しい
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:19:48.49ID:ZWNugBPb
>>272
錆びるゴミを勧めるな!
一番悪い包丁だわ
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:42:08.97ID:G+jQdlr4
天味寿楽を5万円も出して買うなら、同時代に同じ価格帯で売られていた関市の
利光が作ったステン−青紙スーパークラッドを勧める。こちらは今でも1万円以下で
入手出来る。「豊寿」、「料達」、「光陽」等の銘で売られている。箱や説明書に
「刃造り一番」という言葉が使われている。当時1ヶ月間の使用では、研ぐ必要を
感じなかった(夕食時にしか使っていない)。
加工精度は同等に見える。天味寿楽の優位性があるとしたら、利光の三徳が170mm
なのに対し、天味寿楽が180mmであることくらいだ。
なお利光のホームページは少し前から閉鎖されており、現在も制作しているかどうかは
確認出来なかった。
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:42:58.86ID:rY4Wvp/2
デザインって重要やからねえ。
mercer, wusthof, zwilling proあたりの重厚でオーソドックスなデザインだと飽きなそうだしドヤれそう。
日本だとボッタクリ価格で頻繁にストロッピングとかせんと切れ味そんな良くないけど。
デザインだけならikeaでもそんな悪くない。vardagenとか。やっすい割にはそれなりに切れるだろうし、研いでくれる人いれば快適に使えそう
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:46:44.53ID:G+jQdlr4
4垢は無視しよう。しばらく前から鋼やステンレス−鋼クラッドを
熱心に貶しているが、そもそも4垢は包丁の知識も経験も無いから。
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:59:31.12ID:ZWNugBPb
>>282
ヘンケルスの包丁立てセットみたいなの買って、
今ある包丁を使うが妥当な線だろ
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:45:44.57ID:G+jQdlr4
医師でないから詳しく分からないけど、
荒らしや嫌がらせばかりしてるのは、まともな奴ではないだろう。
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:10:07.38ID:N5LgACRa
特に高価な包丁に反応するから嫉妬してるんだろな
0289247
垢版 |
2022/11/15(火) 11:52:49.73ID:/jWX074r
247です。

皆様アドバイスありがとうございます。
あと私が原因で荒らしてしまった様で申し訳ありません。

原因はアムウェイやヘンケルスの包丁使ってる友達が来る度に
「貝印なんて安物使ってるの?」
って言うから恥ずかしくなったからです。

旦那が帰ってきたあと話し合ったら以下の様な結論になりました。

・普段の包丁は今ある貝印のを使う。貝印のサービス使わずに旦那が傷を消してくれるそうです。

・人が来る時用の包丁を旦那がボーナスの旦那分のお小遣いで買ってくれる。ヘンケルスのツインセルマックスという包丁で、これなら絶対にバカにされる事が無いそうです。

・旦那が言うにはヘンケルスのは研ぐのが大変だから、普段は貝印を使って欲しいって言ってました、包丁はまめに旦那が研いでます。

ちなみに旦那の事をあまり信用してないのは、私がよくわからないと思ってプラモデルやナイフを買った時に
「買ってない」
って嘘を付くからです!
箱が増えてるのでわかります!!
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:10:40.32ID:i2alEXOQ
>>289
見栄を張りたいなら、實光とかで少しお高めの買った方が良いんじゃない?
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:17:07.82ID:tlIdOC/J
>>289
ツインセルマックスって刃が厚いからいいもんじゃないぞ
だから分かってる人はツインセルマックスをバカにするぞ
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:19:18.94
いろいろとネタくさすぎて
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:21:57.84ID:QGubamlF
なんか釣りっぽいな
0295ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:27:57.42ID:QGubamlF
なんで女って分かるんだよ
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:32:04.16ID:fNquPY9s
ん?ここはアムウェイで納得するとこやろw

その友達がアムウェイを売りてーからやん
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:45:31.76ID:N5LgACRa
子の日の包丁なら絶対馬鹿にされない
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:52:23.76ID:+z2bQO5l
折角いい包丁を持っているのにバカな友達に合わせなくてもいいと思うが
まあ釣りか、実話なら296さんの通りだろうな
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:53:37.76ID:Awbeg51v
ああそうか
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:53:44.76ID:QGubamlF
高村の粉末ハイスが欲しい
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:55.26ID:N5LgACRa
>>289
荒れてるのはあなたのせいではないので気にすることありません。
荒れてるように見えても一人の荒らしが複数垢で連投しているだけです。
基本的に否定的なレスはその荒らしのレスなので無視してOKです。
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:31.52ID:Awbeg51v
>>289
釣りじゃ無いなら、その友達とは縁切った方がいい
恐らく無効は友達じゃなくてカモだと思ってるよ…
アムウェイの包丁より旬の方が包丁マニアの間では圧倒的に評価高いし、わざわざそんなのに合わせてツインセルマックスとか勿体ないし、そのお金で美味しい物食べに行った方がいいよ。

と言うかニュース見てないの?
アムウェイに近づいたらダメ!!
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:06:13.53ID:N5LgACRa
ブランドなら子の日、高村刃物、京都有次の平常一品、龍泉刃物なら間違いなくマウントとれる。
または越前などの伝統工芸士の包丁なら何かいわれても伝統工芸士さんが作ってくれたものなんだけどと言い返せる
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:16:43.57ID:Awbeg51v
>>306
恐らくその「友達」とやらは売りつけたいだけで、包丁の価値とか何も分かってないんだと思うよ。
下手したら子の日とか知らない可能性が…
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:22:42.48ID:Awbeg51v
誰かこの中で貝印のマスターライン要買う人居る??

興味はあるんだけどブレード形状が好きじゃ無いんだよな😩

何で普通の形状で作らなかったんだろう…?

ペティとかあの形じゃ使いづらいだろうに…
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:23:31.04ID:G+jQdlr4
貝印は家庭用の安価な包丁からプロ使用の青紙尺柳刃や特殊包丁まで作っている
トップメーカー。家庭用でも高価なものがある。貝印だからと見下すのは間違いだよ。
同様にヘンケルスにも幅がある。
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:26:55.17ID:Awbeg51v
ヘンケルスの場合、上位にツヴィリングがあるから旬持ってたら、わざわざ下位グレードのヘンケルスブランドを選ぶ意味はないな。

トヨタとレクサスみたいな話だよ。
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:27:23.99ID:N5LgACRa
>>307
確かに
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:31:44.79ID:N5LgACRa
なんとかそのアムウェイ女をギャフンと言わせてやりたいな
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:44:35.22ID:Awbeg51v
流石にネタだと思うけど、事実ならアムウェイには近づかないのが一番!!
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:52:49.55ID:Awbeg51v
貝印ファンで15年以上前、まだ国内販売して無かった旬を貝印に勤めてる大学の後輩に頼んで、苦労して手に入れた自分からすると胸糞悪い話だわ。

VG10の古いやつだけど、とてもいい包丁で大切に使ってるのに…
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:01:55.03ID:McmtyVi9
ワイの感覚では包丁は高くなるほど長切れするぶん研ぎが大変っつうのがあるんで
ほどほどのやつで十分 お安めの銀三くらいでちょうどいい
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:13:25.33ID:bSj2h58X
見栄え気にするなら
黒崎優とか、佐治武とかのがいいんじゃないかね
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:17:06.57ID:N5LgACRa
旬に使われてるVGMAXとコバルトスペシャルは同じものなの?別物という話しもあるけどとっちなんだろ?
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:22:26.39
>>308
外国で日本の切り付け包丁の形のが流行してるんですよ
三徳のように丸くなってるんじゃなくスパっと直線に落としてあるのがかっこよく見えるそう
外国人に売りたいんでしょうね
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:26:33.10ID:Awbeg51v
>>318

昔の旬はVG10だったけど(画像は2006年の旬のカタログ)いつの間にかVG-MAXに変わった。

https://i.imgur.com/svJ2Ec4.jpg
貝印USAのサイトだとVG10とVG-MAXは区別されていて、日本だとcobalt.SP使ってる10000CLの包丁が貝印USAではVG-MAX表記なので、
「VG-MAX=コバルトスペシャル」
なのでは?って言われてるね。
…品番そのままで鋼材変えるのはやめて欲しかったな
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:27:30.99ID:N5LgACRa
マスターラインも要以外のシリーズもそのうち発売されそう
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:28:53.00ID:Awbeg51v
>>319
関孫六のマスターラインなんだから外国の流行を取り入れる必要は無いと思う…
そう言う事は旬ブランドでやって欲しい…
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:36:11.13ID:rVRajvAm
アムウェイ クィーン プレミアムナイフセット(三徳・ペティ)
63,360円
VG10 69層ダマスカス オールステンレス

昔は藤次郎のオールステンレスだったけど現行品は貝印製らしい
VG10の片側34層だから旬やダマスカスと同じブレードでは
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:40:23.42ID:N5LgACRa
>>320
ですよね。KAI USAではコバルトスペシャルの10000CLの鋼材はVGMAXとなってますよね。
でも貝印に問い合わせするとVGMAXとコバルトスペシャルは別物という回答なんですよね。コバルトスペシャルは鋼材メーカーが一般販売している鋼材でVGMAXは貝印のオリジナル鋼材ということでした。
KAI USAのHPの誤記載なのかな。
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:41:42.70ID:IYPv3NNa
いつまで反応してるんだお前ら
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:50:07.20ID:Awbeg51v
>>324

ちなみに自分が旬classicシリーズの鋼材がいつ切り替わったか貝印に問い合わせたら
「2000年の発売当初から今まで鋼材は変わっていない」
って回答だった…

少なくとも2006年時点ではカタログにVG10って載せてるわけだし、今貝印に問い合わせると
「VG-MAXはVG10より上のステンレス鋼材です」
って回答だし、整合性が取れないんだけど…
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:18:43.07ID:N5LgACRa
質問者と回答者、そしてその輪に入れない荒らし
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:22:11.95ID:qs4Wfah0
アムウェイの包丁🥺
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:24:01.56ID:qs4Wfah0
アムウェイ信者と付き合いがある女と結婚とかイカれてるな
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:27:46.59ID:7idViDhk
>>326
貝印の客相の対応も褒められたもんじゃないけど、いわゆる
「商品改良のため、予告なく仕様・外観を変更する場合があります」
に過ぎないと見ることもできる。
マニアが騒ぐほどには鋼材の違いは商品として重要なポイントではないということだろうな。
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:15:47.50ID:Awbeg51v
>>331
まあそうなんだろうね。
日本向け製品はHP上では結構徹底的に鋼材名を明らかにしてないし…
(10000CCの炭素鋼とか気になって仕方がないんだが…)

鋼材名明記してる米国市場は鋼材名書かないと売れないとかかな?

まぁ自分の旬はVG10でも、何故か他社のVG10の包丁より研ぎ易くてなかなか優秀だよ。
研ぐとまるで炭素鋼みたいなカエリが出るし。
これからも貝印ファン続ける!

…マスターライン要の150mm、人柱がてら買ってみようかな。
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:23:42.37ID:bMuIfoRP
買おうかなと書いた奴で 買ったからうpしたと言う奴は未だいない
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:25:06.49ID:DRGYyzT6
10年くらい前に立ち寄った合羽橋で藤次郎の包丁を買ったんだけど
今回は地元じゃなくて模様出しとかその他色々修理したくて藤次郎に出そうと思ったらレシート必要なのな
知らんかったし箱も行方不明だしレシートないや
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:33:23.35ID:N5LgACRa
以前はレシートなくてもいいですよ、と言ってくれたよ。
ためしに藤次郎に聞いてみるよろし
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:37:51.14ID:Awbeg51v
>>333
じゃあ最初の1人になってやるよ!!
ただ冬ボまで待ってね!
ブレード形状が普通のだったら牛刀とペティをセットで買うんだけどな…

150mmか120mmで悩んでるところ。
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:30:49.50ID:6eYfjZ95
輸入品じゃあるまいし
模造品も無い
当たり前の対応だけどな
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:40:28.91ID:73Q4bL8t
>>336
使ってみると切り付け型もなかなかどうして使いやすかったので、是非レビューよろしく
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:40:32.98ID:MsLh6lBP
>>340
ほんとこれ
ボロボロの包丁出てきたら、
メルカリで買った、みたいな話だしな
それどうせ使わねーだろ研ぎたいだけだろっていう
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:40:54.68ID:MsLh6lBP
研ぎモク男は最低
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:50:31.89ID:N5LgACRa
以前革砥を必死に否定しているヤツいたけど貝印も研ぎ直しの仕上げは革砥でやるって書いてあるなw
やはりアホだったな
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:08:51.67ID:G+jQdlr4
そもそもオールステンレスの10000STを錆びると貶している4垢が、
どんな奴か分かるだろ。
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:13:13.61ID:MsLh6lBP
10000STはVG10で、クロム率低い
カーボン率高い

錆びるで有名
だから新しいV金が出たわけでしょ
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:13:30.60ID:N5LgACRa
そもそも包丁スレにいながら冶金をチキンと読んでいるんだから4垢の程度がわかるだろ
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:24:09.76ID:aS5/YQ3o
ステンに革砥は使わない方がいいと感じてる
切れ味が落ちてきて、タッチアップ的な使い方なら手軽だし俺もやってるけどね
革砥使うと明らかに食い込みが悪くなって滑るようになる
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:30:13.99ID:g5B1UL5q
>>347
> 10000STはVG10で、クロム率低い
> カーボン率高い
>
> 錆びるで有名
> だから新しいV金が出たわけでしょ

カーボンが錆びるとでも言ってるのか
この生涯ヒキニートジジイの無教養が
こんな馬鹿未満の糞も珍しい
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:40:12.21ID:A/jRnxTM
カーボンが錆びるんだったら
カーボン99%のカーボンロッドなんて瞬殺やな(失笑)
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:40:19.76ID:MsLh6lBP
>>350
この人頭大丈夫?
カーボン率の意味わかってないじゃん🥺
Cってカーボンなんだよ
炭素繊維もカーボンって言うけど、あれはカーボンファイバーが正式名称で、
ここでのカーボンはそのままの意味、炭素ね🥺

C=炭素ってわかってなかったのかな?
炭素が増えると錆びやすくなるんだよ🥺
お勉強になったねキッズさん🥺
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:41:05.31ID:MsLh6lBP
このスレって低学歴が多い🥺
かなしい😢
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:42:12.32ID:MsLh6lBP
カーボン率を、炭素繊維率と捉えたのか?
まさか
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:43:38.93ID:MsLh6lBP
Carbon=炭素
C 1.0%とかは、炭素が1%含まれていますという意味ね😅
0359ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:44:40.83ID:MsLh6lBP
>>356
カーボン率が高くなると錆びやすくなるって言ってんじゃん
カーボンが錆びると言うのはお前言い出したこと
カーボン率をカーボンとすり替えが行われてる
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:45:04.34ID:MsLh6lBP
やべー、知的障害がある人じゃん🙄
0363ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:45:23.31ID:MsLh6lBP
>>360
🥺
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:45:55.16ID:MsLh6lBP
>>362
かわいそう🥹
義務教育すら受けられなかったように見える
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:46:14.75ID:zTfkQ53B
>>363
ID:jGJGlm/+

> 刃物側も刃先で8mmの厚さがあるのか凄い

>俺がニートでヒマすぎたから

>ウリの包丁は8mmの厚みが有るいニダ

>ちなみにウリのチンポは8cmの巨砲ニダ
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:46:24.08ID:zTfkQ53B
>>364
ID:jGJGlm/+

> 刃物側も刃先で8mmの厚さがあるのか凄い

>俺がニートでヒマすぎたから

>ウリの包丁は8mmの厚みが有るいニダ

>ちなみにウリのチンポは8cmの巨砲ニダ
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:52:30.50ID:MsLh6lBP
なんかさみしい🥺
これほど知能指数が違っても和解して話し合える道を探りたかった🥺
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:54:24.41ID:puIEuiDn
>>369
カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:54:50.90ID:puIEuiDn
>>369
カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:55:01.00ID:puIEuiDn
>>369
カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:58:25.23ID:MsLh6lBP
全部錆びるのに食洗機対応として売られている10000STが悪いな
ほんと出来の悪い製品
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:58:55.52ID:puIEuiDn
>>373
カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:59:05.34ID:puIEuiDn
>>373
カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:59:13.53ID:puIEuiDn
>>373
カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:59:37.75ID:MsLh6lBP
消費者庁は景品表示法で縛って欲しいわ
食洗機対応とは、5%の塩水に1日つけても、1mm以上の錆びが発生しないこと、とか定義して欲しい
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:59:51.92ID:puIEuiDn
>>373 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:00:07.59ID:puIEuiDn
>>377
>>373 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:00:40.58ID:puIEuiDn
>>377 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:00:49.28ID:puIEuiDn
>>377 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは滑ヨ係ねーだろうbェ

封ウニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:02:49.76ID:MsLh6lBP
>>381
どうしたの?🥺
荒らしやめなよ🥺
恥ずかしいよ
近所迷惑🥺
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:19.82ID:puIEuiDn
>>382 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:29.02ID:puIEuiDn
>>382 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:36.07ID:puIEuiDn
>>382 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:05:43.44ID:MsLh6lBP
貝コーポレーションがゴミみたいな製品作るから、
スレが荒れて荒れてしょうがない
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:22.38ID:DFMqz346
>>386 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:35.89ID:DFMqz346
>>386 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:42.63ID:DFMqz346
>>386 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:50.40ID:DFMqz346
>>386
> 貝コーポレーションがゴミみたいな製品作るから、
> スレが荒れて荒れてしょうがない
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:07:04.27ID:DFMqz346
>>386
> 貝コーポレーションがゴミみたいな製品作るから、
> スレが荒れて荒れてしょうがない
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:19:01.06ID:MsLh6lBP
荒らしやめてくださーい

荒らし禁止です🥺
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:20:07.36ID:H0OTxj+P
>>393
> 貝コーポレーションがゴミみたいな製品作るから、
> スレが荒れて荒れてしょうがない
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:20:19.80ID:H0OTxj+P
>>393
> 貝コーポレーションがゴミみたいな製品作るから、
> スレが荒れて荒れてしょうがない
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:20:29.07ID:H0OTxj+P
>>393
> 貝コーポレーションがゴミみたいな製品作るから、
> スレが荒れて荒れてしょうがない
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:21:56.59ID:H0OTxj+P
>>393 ID:MsLh6lBP

カーボンが100でも1でも錆とは関係ねーだろうが

糞ニート

カーボンが錆びるって資料を出せや

ヒキニート
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:22:38.42ID:MsLh6lBP
貝は責任とって、食洗機対応を消せよ
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:22:54.80ID:G+jQdlr4
荒らすために張り付いている4垢に「荒らすな」と言っても辞めるはずがない。
面白がるだけ。
構わないこと。
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:25:47.84ID:MsLh6lBP
>>399
荒らしさんですか?🥺
元荒らしさんですか?

どうやったら止めれますか?🥺
0402ID:MsLh6lBP
垢版 |
2022/11/15(火) 23:04:30.52ID:2LuLhGnx
社会の落ちこぼれヒキニート
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>炭素が錆びるのは世界の常識ニダ!!!!
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:07:23.36ID:MsLh6lBP
>>402
韓国人なんですか?🥺
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:12:25.51ID:Gbayd/fo
>>403
お前が馬鹿チョンだって事はこの板の常識さ
今更言わせんな、恥ずかしい
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:43:53.95ID:TCR+D9zT
まあ4垢は一人で70連投してスレ潰した前科あるからな
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 04:00:23.63ID:P9erMw0U
おかしなやりとりが続いていると思ったら、
4垢の自演だったんだ。それにしてもそこまでやるとは。
論理的におかしなレスや悪意のあるレスは、全部4垢ということか。
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:25:11.15ID:QxUjqFGK
実際ヘンケルのN60ってどうなん?
炭素無いから硬いけど欠けにくいとかいうてるけど

そうかもしれんけど、すっげえ研ぎにくそうで
お値段手頃でも手を出す気になれん
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:11:22.79ID:Kd9XyjAz
砥石の相性はあるかもしれないけど酷く研ぎにくいということは無いだろ
合わなかったとしてもツヴィリングならメルカリですぐ売れる
高いもんでもないし買ってみればいいじゃない
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 13:43:36.05ID:ocYEKlw2
メーカーによって製品の実硬度を表記しているところと、鋼材のスペック上の最高焼入れ硬度を書いているところとあって、ヘンケルスは後者なんだよな。焼戻しをしたら5分から1割くらい下がるんだけどw
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:40:00.20ID:1yNw91WN
>>417
まずウチさぁ
包丁あんだけど、研いでかない?
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:54:03.75ID:P9erMw0U
NHK「植物に学ぶ生存戦略 7」でキュウリを切るのに使われていたのは、
ギャラクシーの菜切り包丁だった。
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:19:53.15ID:ujrnUumD
galaxyはテレビによく出てくるね
いつも銘を隠さないのはブランド価値が無いからだろうか
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 01:37:13.77ID:zp2Ws2t6
久しぶりに高村のクロマックス使ったけどやっぱり高村の包丁はよいな
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:22:59.17ID:HLLHYKCP
>>50
>>51

遅レスだけど、ノギスで測ったところ
旬175mm三徳の峰の一番分厚い部分が2.0mmなので、別に分厚くはないですよ。

同クラスの持ってる包丁だと

堺孝行 青ニ鋼 180mm三徳包丁:2.1mm
ミソノ スウェーデン鋼 210mm 牛刀:2.0mm
関孫六 本割込(品番不明) 165mm三徳包丁:2.0mm

でした。

ちなみにMACのA-60と言うシェフナイフ(?)が一番薄くて1.2mmだったのですが、ここまで薄いと靭性が心配になりますね…
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:23:57.49ID:zp2Ws2t6
>>427
有益な情報ありがとう
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:57:10.73ID:NGfu21Wr
あまり薄いと、しなってしまって切りにくいことがあるね。
水平に置かれたものを真っ直ぐ上から切るときには感じないけど。
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:01:07.01ID:b3z83A0M
包丁研ぐ時に力かけ過ぎて粉末ハイスの包丁折った下手糞居たなwww
あの下手糞では薄い包丁研げないだろうね…
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:26:26.69ID:DdAuCkFm
包丁メーカーの人に包丁研ぐ時に力を入れてはダメと教えてもらったの思い出すなあ
0432336
垢版 |
2022/11/18(金) 09:43:07.58ID:3kv6+/6S
うらぁ!!
本当にポチったぞ!!
120mmだと何本もあるペティとダブるので
自分の包丁にはない150mmのにしといた。
届くのが楽しみだ。
従来より薄いスキ加工とやらが気になる。

https://i.imgur.com/aAwxo8I.jpg
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:14:44.88ID:JE26BMOn
10000CL ペティー150mm  どこも品切れやな・・
安くてええのおって思ったのに 人気なんか
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:21:05.01ID:3kv6+/6S
米国のラインナップに加えるぐらい人気商品だしね。

15000STと10000CLは普通の三層鋼だったら買ってたんだけどな…
あのコンポジット接合とやらはコンセプト自体も見た目も好きになれない…
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:06:58.09ID:DdAuCkFm
東源正久のHp新しくなってる。新しい包丁もいくつか増えてるみたい。
粉末ハイス、8A、10A、とかVG10ダマスカスとかなかったよね?
オールステンレスも前はなかったような気がする。
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:39:14.16ID:Wilqzj9+
>>436
関や燕三条からOEMで仕入れてるだけだね。
もう関東牛刀の命脈を保つのは諦めたのかな。
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:41:07.49ID:420hb3Xl
中華ハイス🥺
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:41:38.61ID:420hb3Xl
なんでみんな中華ハイス買わないの?🥺
物凄くよく切れてカッコいいよ!
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 02:15:19.57ID:z0R73OYm
包丁はHPの写真では無くて使ってる現物の写真が見たいのです
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 07:44:36.75ID:tYj4NiYd
気軽に使える柳刃欲しいんだけどステンレス柳刃ってどうかな?
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 08:22:49.75ID:wXBwYHT3
初めての菜切りで関孫六の金寿ST買った
芋の断面がめっちゃ綺麗にスパスパ切れて使ってて楽しいな
桂剥きはちょい慣れが必要かも
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:16:31.99ID:GnEr/o3x
かっぱ寿司で中華ハイス売ろうかな🥺
売れる気がする
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:02.06ID:MhiA/DUY
8年待ちの盛弘ってヤフオク、メルカリに一切出ないよね?人気すぎて持っている人も売らず転売屋も買えないのかな?
3年待ちと言われる重房は結構出て店の2倍くらいで落札されているけど。
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 16:00:08.18ID:7bOVYGjJ
>>446
8年も待つ価値あるの?そんなに他と比べて素晴らしいの?
ぜひ持ってる人の生の意見を聞きたい。
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:10:31.24ID:WPA9cYtn
重房はカッコ良いから欲しいけど買っても気楽に使えずコレクション化するだろうと思い躊躇してる
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:37:21.89ID:T6xcjcGJ
マジでそろそろ最強の包丁決めて欲しい
1万以下
3万以下
5万以下
10万以下
30万以下
でテンプレ作って
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:42:35.55ID:HE18seXY
>>450
オリンピックみたいに種目が違うから決めるのは無理
ニワカか?
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:46:25.10ID:l+YUyVeW
最強包丁はやっぱ実用性とコスパ
実用性には研ぎ易さ、それも
人造で簡単に実用に適した長切れする刃が付くか

尖った最強は天然限られた天然砥石でしか
いい刃が付かないけど☆3板前が唸る切れ味

こうなるから何が最強と前提条件必須でしょ
個人的にはアマが研いで切れるのが
最強と思うんだが
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:48:11.37ID:HE18seXY
>>453
砥ぐにしてもどの砥石が基準?とかなる
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:51:32.52ID:l+YUyVeW
うーん、ビトリとレジで違ったりするもんなw
どっちが限定にするとまた揉める
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:04.41ID:M30idTu+
テレビで鉄管を切断するのを見て盛広の包丁を9ヶ月待ちで買ったが、使っていない。
(撮影で使われたのは通常の包丁では無い)。
小刃は丁寧に付けられていて、良作の黒打ちに見える。
青紙だから、それなりの刃持ちと思う。
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:13.26ID:HE18seXY
あと所有欲満たすブランドも大事よな
こうなるとニワカとマニアで雲泥の差がでる
まあこんな質問する奴はGALAXYと簡易シャープナーが1番コスパ良くて切れ味出て研ぎやすくて悩まなくていいんじゃね
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:59:23.08ID:HE18seXY
もうここは包丁というより刀の話してるよな
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:08:33.44ID:vfYgmmJK
見も蓋もない話をしてしまえば、
国内包丁需要のほとんどは関と三条の一万円以下の量産ステンレス洋包丁だけで満たされてしまう。
そこからはみ出た小さなニッチの大半が堺の和包丁で占められて、その他産地は僅かな残りカスを担ってるだけなのよね。
でもなぜか包丁マニアやコレクターはニッチや残りカスの零細手工業製品の話ばかりしているというw
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:38:39.60ID:7bOVYGjJ
だがそれがいい
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:52:32.81ID:QaiJFQL3
>>459
主婦と料理人とマニアを混同してもの言うな
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:03:31.36ID:tPk/DcH/
>>459
1万円くらい出せばめっちゃええのが買えるやんか
わいはそれ以上は出す気せんぞ

それを大きく超えるやつってもう見た目のお話じゃねーの?
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:05:58.62ID:QaiJFQL3
>>450
とりあえずニワカは偉そうにシャシャリ出て来んなよボケ
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:09:47.63ID:zHRteqT4
>>446>>456
このスレに盛弘を持っている人がいるんですね!使わないのでしたらヤフオクでいくらになるのか気になるので出品してみてほしいですw

>(撮影で使われたのは通常の包丁では無い)。

Googleのレビューを見ますと包丁以外も作っているみたいですけどあの技術でナイフ、鉈を作ったら外で荒い使い方をしても絶対に欠けないものが出来そうですね。
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:13.92ID:vfYgmmJK
メディア露出して零細手工業の月産数百本程度の生産力ではとてもさばけないバックオーダーが積み上がっただけで、製品の本質的には値段相応のありふれた従来型の和包丁だろ?
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:15:56.53ID:JKjHk/a/
実用上はチプカシで問題ないけどパテックフィリップ巻いた方が気分良いじゃん
好きなの使って悦に入れば良いだろ
他人の包丁を必死で否定する奴が理解できん
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:45:12.35ID:OQC4PR0l
私のはコレクションで1本持っててもいいかなくらいの感じでした

ZDP-189で特注柄に変えてもらったりしたんだけど、8年は待たないなw
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:48:18.31ID:yTkrkuyR
このスレのように鋼材で騒いでる様な視野の狭い奴らのアドバイスなんて役に立たんよ
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:09:45.13ID:7bOVYGjJ
鋼材が全てとは思わないけど鋼材も大事だろ。
モリバナしか使ったことないヤツのいうことより一通り色んな鋼材使ったことある人の方が説得力はある。
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:35:53.85ID:1KHbDuuo
>>472
ほんとそれ
鋼材が全てではないけど大きな要素の一つ、無視できないだろって思う
0475社会の落ちこぼれヒキニート ID:MsLh6lBP
垢版 |
2022/11/19(土) 21:58:37.18ID:nb/dXLds
>>444
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>カーボンは錆びるからダイヤモンドも錆びるニダ!!!

<丶`∀´>中華ハイス世界一ニダ!!!

<丶;∀;>ウリはハサミしか使えなかったニダ
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:59:17.13ID:yTkrkuyR
鋼材や焼きの話しなんて大昔から散々既出だし実際に色々既に使ってて解ってるもんだ
ここに今いる奴は新参で経験が浅いから未だに鋼材で騒いでるニワカだ
そして結論として言えば「極端な安物以外、鋼材なんて大差ない」だ
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:04:07.32ID:OMb0YAis
刃物なんかある程度超えたら趣味の領域なのに最強もクソもあるまいに
3000円あれば通常使用で問題ないやつ買えるやん
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:10:29.83ID:Ufy4xCL6
最強はハサミしか使えない馬鹿チョン文化やろ
何でもかんでもハサミ
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:44:23.38ID:7bOVYGjJ
鋼材で選ぼうが見た目で選ぼうがその人の自由なんだからほっとけよ
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:23:35.60ID:Q+B01Rif
「新参」とか「ニワカ」とか言ってるやつは自分が年寄りで頭が硬いと言ってるようなもので他人の考えを認めたがらない
自分に自信が無いんだな
前に「ステン」で発狂してた老人に似ている
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:29:55.35ID:wZBc/ynu
<丶`∀´>新参ガー

<丶`∀´>にわかガー

<丶`∀´>年寄りガー

<丶`∀´>頭が悪いガー

<丶`∀´>自身が無いニダー

<丶`∀´>ステンニダー

<丶`∀´>年寄りニダー

こんな発狂しているのは老害だけやで ID:Q+B01Rif
余程悔しかったんやろな
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:57:41.28ID:JesMpI3a
>>478
チタンコーティング&ギザ刃加工してあるキッチンハサミは便利だった

個人的には片刃の船行が一番好きどす
出来ればステンでかつ砥ぎやすい硬さだと最高ですな、あまり硬いと研ぐの大変なんで
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:25:16.48ID:Xwrl6xHY
盛弘の出刃がメルカリに出ているね。8寸69000円ですぐに売れないということはどうしてもほしいという人は少ないのかな。
重房なら霞でもすぐに売れても良い値段。
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:40:05.30ID:GwRvISik
以前に行商さんにお願いして買った5.5寸の出刃が優秀です
鋼材は不明なのだけどかなり硬いし粘る
昔の包丁の当たりは良いですよ
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 04:58:47.09ID:9FCts/oW
包丁など刃物をAmazon、楽天、yahooとかで買うと失敗するよね
刃物は木屋行って買ったほうがいい。
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:08:59.52ID:2fbbzRHb
>>477
高い包丁買っても研げなきゃナマクラになるだけだもんな
俺は研ぎの技術がうんちなの自覚してるし3か月〜半年スパンでしか研がないから定価5000円前後の包丁で満足してるわ
ペティだけは切れ味を重さで誤魔化すことができないからちょいちょいシャープナー使うけど
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:39:11.63ID:6qbs8aRE
>>487
そんな人が何のためにこのスレに?
研がなければ100円の包丁も30000円の包丁も変わらないんだから包丁選ぶ必要ないというか包丁を選ぶ資格がない
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:00:32.24ID:hSzJprh5
研がなければ100円の包丁も30000円の包丁もそんなに変わらない

ちゃんと研げば100円の包丁も30000円の包丁もそんなに変わらない
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:08:26.22ID:hSzJprh5
5000円程度なら銀三のペティが買えるから十分っちゃあ十分ですね
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:12:37.89ID:VrEaQlPR
ハイスならほぼ研ぐ必要なし
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:16:49.19ID:6qbs8aRE
>ちゃんと研げば100円の包丁も30000円の包丁もそんなに変わらない

一発目の切れ味はそうだろうけど長切れや使いやすさとかぜんぜん違うだろ。
料理しないエアプの意見だな。
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:25:31.80ID:hSzJprh5
>>493
そう 結局は長切れするかどうかだけの違い
で、それはどれだけの量、何を切るのかによって期間が違ってくる
鋼材が硬けりゃ、長切れするが、研ぎにくいのでめんどくさい
逆なら研ぐのは簡単でも、しょっちゅう研がなきゃならんからやっぱりめんどくさい
各自の使用レベル、研ぎに対する拘り・スキルでベストなモノは変わってくる 要はバランス
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:32:40.85ID:d2tCmBXR
砥ぎやすくてそこそこ切れて3000円以下でホムセンとかスーパーで手軽に買えて
何十年もの間ほぼモデルチェンジ無しだから買い替えも楽
もうヘンケルスロストフライの独壇場ですね
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:37:38.66ID:6qbs8aRE
4垢は消えろ
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:10.73ID:2fbbzRHb
>>488
道具としての包丁が好きだから
で、100円は論外として自分の身の丈に合った包丁を使うことに何の問題が?
マメではないがちゃんと手入れしてるから10年近く使ってる包丁もあるよ
料理しない工芸品としての包丁マニアや
研げないのに手入れの難しい包丁を持ってる人とかそっちの方が理解不能
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:24:58.92ID:6qbs8aRE
>料理しない工芸品としての包丁マニアや
研げないのに手入れの難しい包丁を持ってる人とかそっちの方が理解不能

こんな人このスレにいたかな?4垢が自分に都合の良い相手を妄想で作り上げてるだけだろ。
私は一応研げるけど別に自分で研げなくても定期的に研に出せば問題ないとも思うよ。
研げないのがダメじゃなく研がないのが問題なんだよ。
いるかどうかわからない自分に都合のよい仮想敵を作ってマウント取っても意味ないよ。
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:49:58.79ID:YpTyVuOG
運転下手なのに良いクルマ乗ってる人をディスると僻んでるだけと思われる
他人が何使おうが自分には関係ないだろ
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:21:08.98ID:6qbs8aRE
潜在意識に安い包丁使いこなしているオレかっこいいみたいなのあるのかも知れんな
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:22:15.09ID:fOgtPU6w
貝印公式通販で関孫六 要 切付6寸半買おうとしたら売り切れてた。
意外と人気なのか生産数が極端に少ないのかな?

取り敢えず入荷お知らせ登録したけど、ガッカリだわ…
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:44:52.96ID:pXsDuDPT
切り付けというか文化包丁は使ってみると結構便利で三徳より刃がまっすぐなのでキャベツの千切りが菜切りのようにやりやすいし切っ先で芯をえぐるのもやりやすい
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:48:40.53ID:Gk3eCG3W
>>501
金曜に自分が150mm注文した時はまだ有ったから、本当に僅差で売り切れたんですね。

>>502
そうである事を願ってる。
何せ初めてのブレード形状だから期待と不安が半々なんだよ。

早く届かないかなぁ〜
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:40.02ID:6qbs8aRE
マスターライン品切れか。悩んでたら買いそびれたわ。
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:52:32.29
>>484
無名の鋼材でも鍛冶屋さんの腕次第でいくらでも良い刃に仕上がるようですね
秋田の野鍛冶屋さんがこういうことを語ってます
https://youtu.be/fVhU-530O4k?t=1133
青紙白紙黄紙といったブランド物の安来鋼ははじめから精錬された鋼なのでこれ以上鍛錬しても性能は上がらない
叩きすぎたらボロボロになって崩れ落ちるし炉の熱で1100度くらいまで上がってしまうと地金の上で崩れ落ちて無くなってしまう
SKは安来鋼に比べて純度は低いが鍛錬次第で非常に粘り強く切れ味が良い刃が作れる面白い鋼材
1100度を超えて赤を超えて白っぽくなるまで加熱してもボロボロにならない
0506ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:29:12.84ID:mdOvB6+G
チタン包丁と言う、刃が薄いせいでグニグニ刃が曲って使い難く折れそうな気分になる忌み子について

軽くて錆びないのはいいけど硬いもの駄目なのと食い付きの悪さがセラミック並みってのがアウトよね
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:34:39.50ID:jnDNim/a
ここのスレレベルになると包丁も「嗜好品」だからね

自分に合った包丁が一番ってだけで何が良くて何が悪いのかって殆ど意味を成さないのよねぇ
 自分に合った切った感触と自分にあった包丁のバランスを見つけるのは他人に聞いても無理なのよね…実際に自分で使って見ないとさ
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:39:20.00ID:mdOvB6+G
割りとどうでもいい事だけど
プラモ向けの電動ストロークサンダーで刃先の仕上げしてるのは
このスレでも自分ぐらいしかいないと思う
いや、便利なんだけどね
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:08:05.79ID:MWZt97VW
HAP40の切れの持ちってどんなもの?
長持ち?
あまり頻繁に研がなくてもいい感じなのかなあ
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:16:23.89ID:6qbs8aRE
私はHAP40の耐食性がきになります。
クロム4%くらいみたいだけど調理中30〜60分くらいならぬれたままでも錆びたりしないのかなあ?
調理後はしっかり拭き上げるの習慣になってはいるけど調理中こまめに拭くのはできないかもしれない。
使ってる人いたら教えてほしい。
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:26:45.81ID:CsiAudoK
>>508
包丁用には京セラファインシャープナーがあるよ
使ってる人いるんじゃないかな
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:35:27.59ID:iWjb+M0z
>>508
広義にはグラインダーやサンダーの範疇に含まれるよ。
他の趣味で既に持っている人なら同じことやってるんじゃないか?
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:43:23.86ID:iWjb+M0z
HAP40は鉄の割合が70%ほどしかない超高合金鋼なので実質ほとんど錆びないと言っていいレベル
タングステンやコバルトをアホみたいに多量に含む割には木屋の製品は赤レンガなどでふつうに研げてしまう
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:56:32.30ID:6qbs8aRE
>>513
ありがとう、錆をそんなに気にしなくてよいなら最強じゃん。
木屋にHAP40の包丁あるの?
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:58.75ID:zgzNexTJ
おいおい、HAP40が錆びないとかマジで言ってる??
俺実際に持ってるけどすげー簡単に錆が浮いて来るよ

まず食材を切ったらすぐに洗い流すのは必須
これやらないと5分で錆が浮く
水だけならすぐには錆びないけど30分置いたら錆浮くかもしれない
こんな錆びやすいと思ってなかったから少し落胆したくらい

切れ味と耐摩耗性はすげー高性能
黒幕では研ぐのに時間かかるからビトリ系の砥石用意した方がいい
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:44:22.31ID:XzyPWeo0
>>515
てか4垢がエアプしてたってこと?
ほんと油断も隙もないgmkzだな
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:51:30.83ID:iWjb+M0z
木屋の清長ってのでHAP40と刻印してあるんだが全然錆びないぞ。
長い間ステンレスだと思って使ってたくらいだが、これはひょっとしてステンレス割り込みなのか?研いでも境界は見えないし刃先に錆が浮くことも全く無いんだが。
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:58:27.75ID:CsiAudoK
普通のハイスはCr5%以下だから錆びるよ
スーパーゴールド2みたいにステンレスだと錆びにくい
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:19:22.00ID:6qbs8aRE
>>518
昔の清長?
HP見たけど現在の清長の鋼材わからなかった。
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:36:13.68ID:1qydUiqv
HAP72(初期型コスミック團十郎)はHAP40より錆びやすいようだ。
とは言っても鋼よりは、はるかに錆びにくい。また赤レンガで研ぐのは無理。

手元にある清長木屋n三徳はクラッド材で、
FORGINGG STEEL
PMハイス と刻印されている。HAP40かな。
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:40:48.06ID:rlv69AFr
おっ、俺もちょい刃こぼれした清長木屋の粉末鋼ての貰ったんだけど研ぐの面倒くさそうなんで放置してあるわ
HAP40なら前に研いだことあって普通に研げると思うから研いでみようかな
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:43:12.78ID:rlv69AFr
でもPMハイスじゃなくて「powder steel 粉末鋼」て書いてあるから違う鋼材かな
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:45:56.91ID:rlv69AFr
連投スマン
調べたら俺のは現行品のスーパーゴールドみたいだ
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 03:22:21.29ID:Ld6z4Xg/
>>505
興味深い内容ですね
35年位前に購入した出刃ですが名を検索しても情報は無し
購入時は刃がまったく付いて無くて更に固くて砥ぎおろしが大変でした
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:16:56.91ID:MooiFsy6
>>501半導体不足だからな。
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:50:25.49ID:X6M2R9uI
10000CLペティがどこも品切れだから15000STにする
値引きが効いて結構安い お値段逆転現象起きてる?
10000CLに比べてかなり研ぎにくいんか?
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:38:07.06ID:b65O67/i
>>485
かなりどころか最高水準やで
ガチレアすぎて何年待ちどころか販路自体が定かじゃない
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:43:47.39ID:ffaMMleh
名刀とか言い出すと、
次に鋼が来て、
鋼最強とか言い出す

狂ってるよね
0534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:44:22.77ID:ffaMMleh
クロムをバカにするなと言いたい
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:11:09.39
>>532
上層部まで職人なのでほんとにマーケティングやブランディングが下手すぎる
0536ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:18:17.45ID:DAKGjkmw
>>535
背広組が作った包丁を使いたいのか?
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:22:41.01
二唐や龍泉は経営トップが職人だけどマーケティングは優れてる
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:32:30.82ID:4wTSxlzl
二唐いいよね
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:02:08.37ID:fB+glmA4
貝印は製品が多過ぎるせいか、業務用包丁のサイトも設けている。
それでも青紙の包丁は載せていないね。
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:11:58.72ID:IjCyw3lt
ウチの仕事場も孫六使ってるけど 業務用であって職人用じゃないなぁ・・と思う 
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:14:28.98ID:7wAAxRH/
手頃なパーリングナイフ欲しくて桃山と藤次郎で迷って藤次郎120mm買った。最近藤次郎って名前聞かないね。アホみたいに高くなってるのもあるんやろけど。
あと日本の包丁ってなんか刃がすごく薄い
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:54:10.38
ドイツ製のアゴに指ガードがついてるツヴィリングだったか刃の厚さが3〜4mmくらいあって洋出刃かと思ったくらい重厚だった
ああいうのに慣れてる人は厚さ2mmもない日本の牛刀だと頼りないだろうなとは思う
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:13:31.67ID:QslbQ+VK
あの部分で骨とか叩き割るって聞いたような
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:33:55.52ID:/rtlFWCN
>>543
アゴがないので洗いやすい
一回あたり数秒の違いだけど洗う動作は何度もするから楽だなと感じる
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:38:45.38ID:v+vr02pO
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>カーボンは錆びるからダイヤモンドも錆びるニダ!!!

<丶`∀´>中華ハイス世界一ニダ!!!

<丶;∀;>ウリはハサミしか使えなかったニダ
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:05.39ID:4wTSxlzl
新しい包丁欲しいなあ
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:32:28.64ID:sLRS1GBJ
熊本に93歳の現役包丁鍛冶がいるんだね。生きているだけでも凄い年齢なのに。
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:05:24.54ID:gmm/zjVE
旬が貝印の最高峰とか言ってても切れ味では3000円の安土に負けるんだろ?
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:06:06.84ID:TARynlBU
切れ味は刃の厚みと角度次第
つまり刃が薄くて鋭角であれば良く切れる刃物になる
切れ味だけならカッターナイフやカミソリが最強

鋼材の違いは刃持ちの差、錆び辛さなどに出る
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 01:25:08.79ID:blQ9qH7i
刃の薄さが切れ味に関係するのはわかるが
逆にある程度の厚さある方が剛性アップで断ち切るパワーも上がると思うんだよね
21㎝と24㎝の牛刀比較で24cmから明らかに厚さが大きくなるメーカー多いが
24㎝の方がガッツリ良く切れると感じる
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:01:46.52ID:gmm/zjVE
鋼材の違いが全く切れ味に関係ないことはないだろな
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:19:05.20ID:dpj1p2Rs
峰の厚みが有っても中間が薄いのが日本の包丁の特長
ただ作るのに手間がかかる
0556199
垢版 |
2022/11/22(火) 08:22:18.61ID:JxZa+ZJW
h1鋼とかいう鋼材の海水で錆びないナイフ持ってるけど、歯が柔らかすぎて研いでもなまくらやな。セレーションでやっともの切れるレベル
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:33:08.60ID:DkThZAE4
薄く鋭利に研げるかどうか
その状態を維持できるか
その差が鋼材によるってまだ理解できない人が居るんだな
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:07:54.67ID:OinyNPS1
100均のでも研げば同じって言うやつは信用しない
エアプか研ぎ(刃付け)ってものをわかってない奴のセリフ
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:50:41.49ID:gmm/zjVE
僅かかもしれないけど炭素鋼と不導体皮膜に覆われているステンレスでは刃が食材に触れた時の感触は違ってくるのだろうと思う。
素手で触るのと手袋をした手で触るのでは違うように。
しらんけど。
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 11:10:24.21ID:SvGTB/O8
炭素の粒がひっかかるから切れ味がいいとか、そーゆーのがあるけえ刃こぼれするけえ炭素無しじゃあとか
いろんなメーカーがゆーとるな  よーしらんけど
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:28:10.47ID:Xcf4dSKE
マスターライン要、届いた!!

旬に較べて凄く軽い!!
そして凄く薄い!!
https://i.imgur.com/ovcCYwp.jpg
https://i.imgur.com/h6sNeSg.jpg

仕上げはとても綺麗なんだけど、柄尻の部分の塞いだ跡が少し気になるかな…
全体的に旬に較べて、とても手間が掛かった作りだとは思う。
https://i.imgur.com/jQvarZK.jpg

使い勝手とか研ぎ心地は、使ってみないと分からないので
初日レビューはこのくらいね。

>>333
ちゃんと買ったよ!
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:47:16.29ID:MwSK+oK/
>>562
あーこれ柄が本通しじゃなくて途中までしかなくて、後ろからボルト止めしてるやつだw
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 15:59:48.03ID:Xcf4dSKE
>>563
本通しじゃ無くてナロータングなのは旬や15000STや10000CLと同じだし。
製品サイトの製造工程見ればわかる事なので、そこはガッカリポイントでは無いんよ。

https://www.kai-group.com/products/brand/sekimagoroku/masterline/

自分としては尻金を付けるか、継ぎ目がわから無いように作れば、もっと高級感が出ただろうにな…
と思った次第。。
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:35:51.70ID:Xcf4dSKE
しかし存外に気に入った。
コレなら150mmじゃ無くて
195mmと120mmのセットを買うべきだったかもしれ無い…
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:34:56.35
>>562
興味があったので初感レビューありがとうございます
時間があったら刃の各部の厚みなど教えてください
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:47:16.39
鋼とステンレスの切れ味の違いを考察する材料になるかと以下引用
工具の熱処理・表面処理基礎講座
1-5 工具鋼に含有する炭化物の種類と特性
https://www.monotaro.com/note/readingseries/kouguhyomensyori/0105/
組成の違いで炭化物の大きさや形が変わってくることが解説されています

刃物の切れ味を出しているのはこの硬い炭化物でその形状が違うことは刃の形が違うノコギリの切り味の違いに置き換えるとわかりやすいです
ノコギリと同じで各種食材の組織構造に最適な鋼材や研ぎ方がきっとあるんでしょうね
例えば
フグの薄造りは白1を#10000で仕上げたのがベストだとかトマトの薄切りだと銀3を#3000で仕上げたのがベストだとかそういう感じの相性があるのかなと思ったりします
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:00:10.43ID:MwSK+oK/
そんなとこより新潟県工業試験場の資料のほうがずっと参考になるぞw
http://www.iri.pref.niigata.jp/metal_topics.html

ちなみに顕微鏡で見て分かるほどに粗大化した炭化物というのは炭素量や合金元素が過大なために発生するものなので、一般的に刃物用として使われる炭素量1%以下の鋼やステンレス鋼にはありません。
白紙と青紙なんてごく微量のクロムとタングステンの有無しか違いがないので、顕微鏡組織を見ても判別がつかないくらい似ています。熱処理の温度条件が少し変わるくらいで。
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:59:34.37ID:Kj9L/N68
>>539
実は、昔はちゃんと作ってた。
しかも、フルラインナップで。

というのも、実際に私は江戸裂きと出刃庖丁の青紙をヤフオクで落札したから。
関 孫六 の銘入り。

嶺が面取りしてあって気に入らなくて削ってエッジを作った。
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:11:50.34ID:63isBlDR
土佐打ち、値段手頃で見栄えなんて気にしない質実剛健な作りで好きなんだけど不人気でワロタ
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:40:31.16ID:gmm/zjVE
私の持ってるのは穂岐山さんの牛刀21cmだけど華奢ということはないな。そんなに剛という感じでもないけど。
特徴的なのは持った時の重量感かな。他のメーカーの同サイズに比べてやや柄が重いというか良い意味でずっしり感があって心地よい。手元に重心あるのが好きな人にはオススメ。
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:14:21.03ID:Xcf4dSKE
>>566
厚さは峰の一番分厚い部分で1.7mm、アゴの内側が1.2mm、重さが127gだったよ。

峰から刃先まで、とても綺麗に仕上げてあって、なかなか好感が持てる作りをしてる。

実物を見てたら150mmでは無く、195mmと120mmのセットで買ってた、
取り敢えずリンゴの皮剥きとホワイトシチューを作ってみたけどかなり使い易い!
皮剥きがスルスル出来る!
口金形状が秀逸でとても持ち易い!

…貝印さん最初の発表の時に
「普通のデザインで出せ!」
って言ってごめんなさい。。
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:25:41.71ID:gmm/zjVE
>>573
また包丁買ってレポお願いします。
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:30:32.16
>>573
かなり薄いですねえ
使いやすそう
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:46:42.73ID:mvc5PdXI
土佐の両刃の出刃と両刃の出刃はどの辺が違うんでしょうか?
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:47:30.67ID:mvc5PdXI
訂正

土佐の両刃の出刃と両刃の洋出刃はどの辺が違うんでしょうか?
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:40.50ID:5DWvlQLL
土佐の両刃の出刃は白2や青2の鋼割り込みなので切れ味が鋭く研ぎやすい
洋出刃はステンレス全鋼で大きい鈍角の刃先なので土佐打ちより欠けにくく錆びないのでメンテが楽だけど切れ味は土佐打ちに比べて落ちる
あと洋出刃は刃線が直線的なので魚さばきにはあまり向いてない気がする
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:25:24.41ID:xjDrwqyH
>>578
という事は洋出刃の方が刃先の方まで厚みがあって骨を叩き切ったりするのに向いてそうですね
ありがとうございます
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:26:30.98ID:EIU56eVo
578さんがとても良く説明してくれているけど、
1つ付け加えさせてもらうと、洋出刃には鎬が無い。ぶった切るには向いている。
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:30:02.75ID:6iBbM8sZ
洋出刃は結構いろんな構造のがあるから鎬のあるタイプもあるしてゃんと確認してから買った方がいい
Rキツイのも薄いのも厚いのもある
0582ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 01:15:14.74
魚をおろすのがメインなら片刃の骨スキが使いやすいですね
買ってみたら思った以上に刃が厚くて頑丈
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 01:40:57.23ID:Nu00OWbF
骨スキは厚いタイプと薄いタイプがあるので通販で買うなら調べ尽くしてからにしたほうがいい
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:45:35.02ID:YW/towxi
骨スキのブ厚ヴァージョンでガラスキってのがあってだな 
大体は刃長18pくらいでこれ一本でほぼ全ての魚おろしは出来る
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 04:37:44.59ID:dqTKtGDP
ガラスキは反りがほとんどないから魚には向かないぞ
骨スキは小さくて薄いので研ぎで反りを着けることも可能だけど
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:22.33ID:6hVIQjAc
マスターライン要、195mmの在庫復活したから自分も注文した。
届くのが楽しみだぜ!
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:47.90ID:dT6tlClw
旬クラシックブロンドにするかマスターラインにするか迷う
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:33:28.28ID:dT6tlClw
ステマとかw
旬だけで1000万本以上販売してる貝印がこんな過疎スレでステマするとか社会経験ゼロかよ
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:56:05.58ID:4Zdr+kKr
関とかで中途半端な上位ライン狙うなら
大人しくUX10買おうね
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:26:18.80ID:DSkhGojy
中華ハイスのステマやるね🥺
中華ハイスしか勝たん🙄
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:27:18.25ID:DSkhGojy
>>591
貝印も中華ハイスの前では、もう鉄パイプと変わらんからな
鉄パイプ
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:10.49
>>591
1000万本ってケタ間違ってませんか
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:49:46.16ID:GINgTET8
>>592
それ披露宴のカタログギフトでもらったけど三徳がペティみたいにしなるんだよね
どんなに研いでもGalaxyより切れない
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:07:30.31ID:dT6tlClw
>>598
ググレ
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:14:23.01ID:pVTcG7S9
石鍋の名前が入った包丁も切れなかった。
名前を使わせた料理人は、品質の悪い包丁に文句を言わなかったのだろうか。
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:19:55.99ID:gBrGTHT5
刃角の問題じゃなく鋼材?
バナモリだったら研げばあり程度切れそうやけれど
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:02:02.40
>>600
見た
事実でびっくりした
すごい
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:09:43.55ID:GINgTET8
木屋の鋼の割り込みを持っているのだけれどこの鋼の鋼材が何か分かるでしょうか
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:17:48.77ID:wbWUirCs
>>596
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>カーボンは錆びるからダイヤモンドも錆びるニダ!!!

<丶`∀´>中華ハイス世界一ニダ!!!

<丶;∀;>ウリはハサミしか使えなかったニダ
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:09:58.91ID:n7yIOAUI
スレ新参者です ^⁠_⁠^

この包丁、試しに買ってみたので届いたらレポートしますね。
https://www.makuake.com/project/fukuda_kiseki/

普段は主に越前の山本直さんの包丁を使ってます。
切れ味の違いは判らないけど、彼の作る包丁は「研ぎ味」が良くて気に入っています。
同じ鋼材を使っているのに不思議ですね。
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 01:13:51.01ID:T3vjXcR3
面白いけど欠けるだろうから手が出せないなあ。
とげなさそうだし。
ビクトリノックスみたいな薄刃を定期的にストロッピングしてカミソリみたいな刃つけで使うのとなんか違うんかね、こういうの
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 01:53:45.20ID:eqo2kiqn
夢ゲンナイフ買おうかな
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:08.92ID:TWu4W9j7
ダイヤに次ぐ硬さの超硬合金は分かったけど、包丁になった段階での硬度ってどんなもんなんか?
そこを意図的に書かない感じがイヤだわ
ダイヤ砥石で削れるみたいなのでそれなりに戻してあるんだろうけど…
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 04:18:05.69ID:SmdnNZII
超硬は鉄の合金じゃないんで熱処理で硬度を調整とかしない
用途に合った合金を選ぶだけで、もちろん包丁やナイフ用に開発された超硬なんてない
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 05:53:30.86ID:ebwd+kwZ
混ぜて焼結したそのままの硬度ってことか
ざっと見たところHRC換算で62~3から80近くまで幅が大きい
その包丁はどんぐらいなんだろね
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 07:33:50.95ID:j/YtxQAR
61以上ってメリットあんのかね。どうしても研ぎたくないって人とか?
チップとか折れたりしそうだし、かえって扱いが面倒そうやけど
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 07:47:47.03ID:SmdnNZII
鋼材の硬度を気にするのは悪しき習慣と言うしかない
炭素鋼しかなかった時代には性能の指標になったかもしれないが、
多様な合金鋼が使われる現在では無意味なカタログスペックと化している
硬度が同じでも切れ味や刃持ちが同等とは限らないことは、鋼材メーカーの資料を見ればわかる
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 07:58:33.11ID:TWu4W9j7
硬さは研ぎに直結する
切れ味と刃もちだけが選ぶ基準じゃないだろ
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:02:21.80ID:mzrL3qO8
話しぶった切って悪いんだけどだいぶ上のほうで出てたダイソーオールステン¥330(税込み)
これけっこう切れるよ 三徳タイプだが一か月ほぼ毎日使って実験中だけど文句なし
3000円以内の安物包丁ならこれ買っときゃ無問題ってくらい気に入った ギャラクシーとは別物
砥いだらどうなるか楽しみ
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:10:42.78ID:ngLRV3Tl
研いだらどうなるかってw
結構切れるとか箱出しで言ってるのかよ
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:25:31.64ID:sOMMKLpV
箱出しで合格点レベルで切れるなーと思ったのは龍泉刃物くらい
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 10:15:39.62ID:MVLZ9hwh
>>619
箱だしではイマイチだったのはどこの?列挙してみて。
使ったことあるの龍泉だけなんてオチだったりして。
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:07:56.33ID:MVLZ9hwh
UX10は口金がなー
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:46:15.89ID:MVLZ9hwh
UX10は口金がなー
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:49:50.60ID:MVLZ9hwh
>>623
ありがとう。
ちなみに研ぎ直しした後の感想も面倒でなければ教えてちょ。
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:52:50.15ID:SmdnNZII
研ぎマニアが箱出しに難癖つけてるだけだから聞いても仕方ないぞ
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:59:04.51ID:v2odCmOQ
箱出しだろうが気に入らなけりゃどうせ研ぐんだからあまり関係がない
そもそも日常で使うには何の問題もない
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 14:22:13.97ID:b8hOSYaa
百均包丁はともかく、基本的に小売店が本刃付けするの前提にしてるから工場は敢えて雑な刃付けで出荷してるんだが
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:45:17.03ID:KW24/gyS
刃物専門店では本刃付けして渡すことがあるけど、一般の小売店ではやらない。
たまに刃付けされていない包丁が割安で売られていることもあるね。
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:50:02.34ID:rAipYWYk
小売店で刃付け出来るやつが何人いるんだよw
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:08:14.74ID:02sR45jp
刃物店で聞いたけど重房も値上げだって。今年買えてよかった。
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:18:16.70ID:SmdnNZII
特別料理が趣味とかよほどの大家族とかでもない限り、自炊や家庭料理の範疇で一人の人間が一生のうちに必要とする包丁って10本にも満たないよな、、、
鋼の時代にはもっと多かったんだろうけど、ステンレスが主流の現代ではそんなもんだろうよ。
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:34:07.48ID:Y19czqjl
>>629
まじか 15000STは買ったばっかのやつでスパーっと切れたから
やっぱ大手はちゃんとやっとるのおって思ってた
0635ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:47:57.60ID:MVLZ9hwh
10000CL 、高村、穂岐山、佑成は箱だしでもよく切れたと記憶している
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:50:45.64ID:40efXfQi
607のクラファン包丁って前にこのスレでみんな敬遠したやつじゃないの
また出てきたのか
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:38:28.92
>>611
詳しく覚えてないけどHRC硬度67以上になるとCでは測定できなかったはず
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:16:53.12ID:JvyULwW1
黒曜石の素晴らしさを知ってもらいたい。
黒曜石三徳包丁プロジェクト、クラウドファンディング募集中
とか出てきそうやな、そのうち
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:09:55.97ID:Zkga+D/4
タングステンカーバイドの包丁はすでにsandronk knivesが販売してるんやね。
他にもあるのかも知らんけど。
鋭い刃角でも驚異的な刃持ちらしい。
一回使ってみたくはある
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:10:52.85ID:Zkga+D/4
sandrink
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:15:21.08ID:MVLZ9hwh
ホント詳しい人おるなあ
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:05:31.89ID:1Zu/fKJb
>>644
ダイヤモンドは錆びるんや
俺が世界一詳しい
中華ハイスは世界も切れる
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:18:24.93ID:ddR4BBez
ハイス🥺
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:21:46.01ID:v8ulY+R7
>>646
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>カーボンは錆びるからダイヤモンドも錆びるニダ!!!

<丶`∀´>中華ハイス世界一ニダ!!!

<丶;∀;>ウリはハサミしか使えなかったニダ
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:26:06.85ID:KW24/gyS
以前刃物板の包丁スレに貼り付いて脈絡なく「綾波レイ」を連呼しながら荒らした奴と、
中華ハイスマンは似てるな。
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:27:24.74ID:MVLZ9hwh
ブラックフライデーで15%オフだったから包丁買ってしまった
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:42:59.83
たくさん持っていてろくに使いもしないのに女が次々とバッグ買うのと似てるよね
男の刃物好きって
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 00:24:35.52ID:kcotPAqA
包丁って趣味としては安上がりだよな
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 06:32:14.21ID:IO+h9oeE
1番キレるのはお前らじゃね?
直ぐにキレるってやつ?
マジな話に戻すと
切れ味最強は世界中の刃物の中でも
ライトセーバーが最強じゃね?ライトセーバー知らない人はググってみ!今でもAmazonで売ってるのかな?
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 07:34:54.94ID:WQt6Uz9w
>>653
タングステンカーバイド🥺←高い
セラミック🥺←すぐ欠ける
ハイス🥺←さいきょ
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:02:54.58ID:gOLw34dV
>>652
いや、ちゃんとした和包丁なんて5万円くらいが普通だし、本焼きなら20万円以上だし、用途別に数十本程度、簡単に増える。
砥石も1万円近いのを10種くらい当たり前に揃えたりする。
で、その全てが消耗品で寿命がある。
そもそも、その使う対象の素材であるお魚は、今やほぼ全て魚種がプレミアム食材で非常に高額なので、鑑賞用じゃ無い限り、
運用に相当な金額が必要になる。

まあ、もっと遥かに高額な趣味はいくらでもあるけどね。
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:17:43.12ID:e4hUGOfT
趣味で使う包丁や砥石の摩耗なんて知れてるよ。
超高額包丁以外にも良い包丁、面白い包丁は沢山あるし、
楽しみ方は色々ある。
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:57:05.62ID:kcotPAqA
>>657
清助刃物というとこ。
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:39:15.26ID:IO+h9oeE
100均の包丁を焼入れしても無駄ですか?
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:40:24.68ID:IO+h9oeE
助清包丁だと!
八つ墓村か!
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:45:08.97ID:kcotPAqA
スケキヨ包丁w
店員みんなかぶりものしてるの怖すぎるわ
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 14:00:15.28ID:A0p4dpDm
>>655
食費まで包丁の維持費に含めるとは…なんともはや。

その理屈で言うと、貰い物のMisonoあたりの包丁を使ってる
セレブな奥様の方が、包丁の趣味人としてのランクは上?
毎月30万円以上使ってそうだし。
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 14:52:35.37ID:p8y01D5Z
>>660
無駄
そんなことして得があるのはYouTuberだけ
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:02:54.04ID:puRamrBK
包丁は乗用車や腕時計と同じで実用性はそうとう安価な普及価格帯の水準で飽和してしまいそこからほとんど上がることはない。
生業として包丁を長時間扱うプロが比較的安価な業務用包丁を消耗品として使い潰すのがいい例である。
レーシングカーやダイバーウォッチに相当する尖った用途の高価な包丁はあるが、ほとんどのユーザーはそんな使い方はしないのであくまで特殊な例外に過ぎない。
つまり造形や装飾に凝った高額な製品が存在するのは純粋にステータスシンボルやコレクターアイテムとしての需要に応じるためであり、決してそれらが性能的な利点があり優れているという訳ではない。
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:09:46.67ID:rl7daU5i
日本の包丁メーカーはもう少しハンドルの握りやすさに気を遣って欲しいな。
シェフナイフもパーリングもエルゴノミクス全く考慮せず、刃物に柄を付けましたみたいなのが多くて辟易する。
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:12:18.04ID:kcotPAqA
マスターライン6.5寸購入検討してたけど身幅が43ミリということなので購入やめた。
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:44:52.50ID:XrmV7aBE
>>654
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>カーボンは錆びるからダイヤモンドも錆びるニダ!!!

<丶`∀´>中華ハイス世界一ニダ!!!

<丶;∀;>ウリはハサミしか使えなかったニダ

<丶;∀;>しかも100円ハサミしか買う金無いニダ
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:45:22.00ID:Pdvnfn0H
一番高い包丁って日本だと沖芝正国、海外だとボブクレーマーになるのかな?
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:46:21.61ID:x9eNchtl
>>665
まるで何も分かっていない。
今や世界中の有名シェフさえもこぞって使用する片刃和包丁は、厳然として価格と性能が関連していて、
ちゃんとした料理人が廉価品を好んで使う事はあり得ない。
和包丁の価値の半分以上は、精緻に加工された裏刃の精度であり、この手間がコストに直結し、また刃物としての性能を大きく左右する。

これらと比べて、両刃の仕上げが美しい洋包丁は遥かに安くて、道具としての奥行きが浅い。
0671ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:09:28.09ID:puRamrBK
生業として包丁を使う人のうち、和食の板前や有名シェフなんて無視していいほどの限られた少数しかいないからなw
そんなのよりも食肉業や水産業、卸や販売店で朝から晩まで包丁を握っている人の方が数でも扱う物量でも圧倒的に多く、包丁の消費も早く買い換え頻度も高い。
包丁メーカーがどちらの需要に比重をおいて製品作りをしているかなんて自明だろ?
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:18:35.92ID:1BVx7+Yl
>>670
そうなんですね!
知らんけど

浅いと言えば…
銀三はステンレスでは無いなどと浅い知識で知ったかぶりをしていた電着ダイヤという基地外が居ましたね~!

貴方が書いたことに関してソースの提示を求めますね♪

1)ちゃんとした料理人が廉価品を好んで使う事はあり得ない。

→曖昧な表現では無く「ちゃんとした」という事に関して具体的な数値などを明確にして下さい…例えば年収や店舗の来客数などでも良いです
その上で母数や割合など具体名なデータの提出を求めます


2)和包丁の価値の半分以上は、精緻に加工された裏刃の精度であり、この手間がコストに直結し、また刃物としての性能を大きく左右する。

→具体的な数値で示して下さい
当然和包丁を作っているメーカーの総数などは熟知しているのですよね?


3)これらと比べて、両刃の仕上げが美しい洋包丁は遥かに安くて、道具としての奥行きが浅い。

→貴方の感想ですか?
それとも明確なデータが有っての発言ですか?
「仕上げが美しい」の明確な基準を具体的に答えて下さい
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:21:04.53ID:6RsPpm7I
高級和包丁は鍛冶屋、研ぎ屋と一部の包丁屋が作っているからメーカーと言われるようなところとは製造元が違うところが多いと思う。
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:21:54.17ID:IC4HGhmi
>>671
その通りだと思うよ
水産加工場、スーパーのバックヤード、魚屋肉屋、町場の定食屋や飲み屋で調理をしている人とかの方が、遥かに包丁を使い倒してるプロフェッショナルだと思う
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:42:19.79ID:Z1POr3EF
洋食屋とかとんかつ屋とかキャベツの千切りで使う包丁はどのくらいで買い替えるんだろうか
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:49:18.00ID:1BVx7+Yl
>>671
なるほど~!
一般常識をふまえて考えても腑に落ちます
つまり…いちいちソースを要求しなくても納得出来る内容です
有難う御座います!m(__)m


>>670の人は>>672の回答なる早でお願いしますm(__)m

あ!もし投稿者が粘着ダイヤ君なら回答不要です
どうせソースを提示出来ない主観だらけのゴミレスですからw
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:50:30.24ID:kcotPAqA
キャベツ千切りを一番しやすい包丁は菜切?
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:51:18.48ID:kcotPAqA
キャベツ千切りを一番しやすい包丁は菜切?
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:01:17.67ID:SsZi7F9Q
>>677
電動スライサーかな🥺
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:09:09.41ID:puRamrBK
>>677
少ない量なら、どんな包丁でもできる
丸のままのキャベツを大量に早くなら、機械
どうしても包丁なら27センチ超の牛刀が適している
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:22:21.68ID:/7GSyotZ
みなさんのお気に入り包丁教えてください。
値段とか関係なしでお気に入りの包丁を理由とともに。
因みに私のお気に入りは一文字光秀のKiramekiというオールステンレス包丁です。柄が六角形で握りやすいのと何より見た目がオールステンレス包丁ではピカイチにクールです。
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:33:08.44
>>670
文末に
個人の意見です
って書いとけよ
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:49:22.95ID:os7PDhGR
>>681
いちばん気に入っているのはグレステン牛刀240mmツバ付きハンドル
刃にディンプルが付いているのがパッと見の特徴ですがそこはどうでもよくて
ずっしりした重さがありハンドルは握ると手と一体になるようなグリップが抜群で
強力な武器を握っているような興奮でゾクゾクしてきます
ミソノなどの一般的なプロ用牛刀は軽すぎてどうも頼りないしこれでは暴漢から身を守れる気がしない
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 02:09:50.92ID:AZtTas38
重い包丁の取り扱いは気を付けてね
自分は雑の扱いのようで一番気をつけてるのは重い中華包丁だから
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 02:41:56.86ID:/7GSyotZ
>>683
グレステンにはいくつかシリーズあるようですがどのシリーズがおすすめでしょう?
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 03:48:26.48ID:CihYyMqB
>>681
アメリカンナイフカンパニーってマイナーデザイナーのシェナンドゥーっていうバークリバー製作のハンティングナイフをユーティリティナイフがわりに使ってる。
刃が厚いので繊細な調理には適さないけどバランスとa2鋼の切れ味と全くたわまない刃が意外と使いやすい。
藤次郎の120, 210とかも持ってるけど、手に馴染むからシェナンドゥーに手が伸びてしまう
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 03:49:39.73ID:jGSbCt4e
そんなことより>>670

銀三はステンレスでは無いなどと浅い知識で知ったかぶりをしていた電着ダイヤという基地外が居ましたね〜!

貴方が書いたことに関してソースの提示を求めますね♪

1)ちゃんとした料理人が廉価品を好んで使う事はあり得ない。

→曖昧な表現では無く「ちゃんとした」という事に関して具体的な数値などを明確にして下さい…例えば年収や店舗の来客数などでも良いです
その上で母数や割合など具体名なデータの提出を求めます
2)和包丁の価値の半分以上は、精緻に加工された裏刃の精度であり、この手間がコストに直結し、また刃物としての性能を大きく左右する。

→具体的な数値で示して下さい
当然和包丁を作っているメーカーの総数などは熟知しているのですよね?
3)これらと比べて、両刃の仕上げが美しい洋包丁は遥かに安くて、道具としての奥行きが浅い。

→貴方の感想ですか?
それとも明確なデータが有っての発言ですか?
「仕上げが美しい」の明確な基準を具体的に答えて下さい
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 04:13:10.38ID:m6pxJ6h1
>>671
そういう分野で強いのがトージローとか正広だよね
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 06:40:16.12ID:xQakXI0Z
>>681
私のお気に入り(常用)は、両刃なら越前山本打刃物の白や青の合わせ・片刃なら堺中川打刃物の白霞です。
理由は切れ味もそうですが、研ぎ感が素晴らしく気に入ってます。

いつかは中川打刃物の白一水本焼きを…と思っていますが、研ぎを含めて使う技術が未熟なので憧れですね。子の日(池田さん)なら贈られて持っていますが、これも飾っているだけ。

kiramekiの柄って八角形じゃなかったですか?
私の持ってる牛刀は八角形ですが。
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:11:38.56ID:/7GSyotZ
>>689
あれ?ホントですね。
改めて確認したら八角でした。
光秀さんのHPに六角と書いてあったのでずっと六角だと思い込んでました。失礼いたしました。
Kirameki使ってる人いてなんか嬉しいですね。
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:27:31.78ID:acXBIw5T
六角はないよな
素人が背伸びして書いてると邪推してしまう
0693ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:34:37.80ID:acXBIw5T
素人が背伸びというのは「光秀さんのHP」のことね
見たことないのでよく分からんが
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:56:52.22ID:/7GSyotZ
>今までのオールステンレスのイメージとは異なる六角のハンドルは和包丁の八角柄をイメージを元にデザインされた新しい形のオールステンレス包丁です。

何で光秀さんのHPには六角となっているんでしょうね?
初期型は六角だったのでしょうか?
0695ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:11:57.96ID:/7GSyotZ
>六角はないよな

その理由は?八角も七角もあるんだから何も不思議ではないけどな
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:10.65ID:8Qpq8DAA
でもっていずれ角が無くなって〇になる
0697ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:13.50ID:LFCYBIYM
>>695
握りにくいんだよ
角が鋭角すぎて人の手に馴染まない
一部を丸いままにして角は6しかないものもあるがそれは鋭角すぎないのでいい
ただそれは六角とは呼ばれない
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:04:38.52ID:/7GSyotZ
六角だから鋭角になるって頭大丈夫ですか?
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:14.70ID:/7GSyotZ
>>698
ごめん、訂正するわ。確かに八角よりは鋭角になってしまうわな。
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:15.10ID:NPfU22X4
青磁で包丁の柄て作れないかな

それを六角にして六角青磁
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:41.27ID:/7GSyotZ
>>698
ごめん、訂正するわ。確かに八角よりは鋭角になってしまうわな。
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:28:07.85ID:/7GSyotZ
Kiramekiの柄を観察すると上下の面だけRついてるんだよな。

六角の上下の角にRをつけた結果Rの両端に角が現れて八角のようになったように推測されるな。
光秀的には六角の上下の角にRつけただけだから六角と呼んでいるんだろうな。
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:03:13.91ID:/7GSyotZ
まあ光秀さんはこの形を六角と呼んでいるということだ。
個人的には八角に近いと思うけど。
今、清助刃物で15%オフで買ったコバルトスペシャル包丁届いたわ。
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:15:39.24ID:/7GSyotZ
>>704
画像見ましたがちょっと違うようです。
こういう柄もあるんですね。勉強になります。
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:55:26.62ID:yJ088GGZ
>>697
和包丁の柄が8角になってる理由は、全然違う。
片刃の出刃庖丁は、裏刃と切刃の二つの角度が違う面を基準にして素材である主に魚を捌く際に、
魚の位置、立ち位置を変えずに理想的な角度で切り込む必要があって、
その操作は手首の可動域を超えて運用するから、あらかじめ包丁を45度位相、180度で5通りに持ち替えて使用する。
分かり易い持ち替え場面は、腹骨と血合骨の交差分かり切り剥がすときに一瞬だけ刃を斜め45度上方に向けて切る「逆包丁」

なのでこのかならず8角である必要がある訳。
因みに持ち替えは、包丁を振って指輪でガイドして一瞬で行う。
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:56:46.33ID:yJ088GGZ
包丁を振って指でガイドして、だよ。
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:07:27.86ID:AUDr6jXm
>>708
なんか可哀想
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:15:12.91ID:rHEZ6zjQ
>>708,709
それは具体的に何かしらのソースが有るのでしょうか?
有るのなら提示をお願いしますm(__)m

最近は「銀三はステンレスじゃないニダ」などと嘘をかく基地外が住み着いていますので…
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:30:02.28ID:Jfbs7zZE
>>677
その通り
その人の癖にもよるが上から真っ直ぐに切り下ろすなら刃が真っ直ぐで刃幅のある菜切りが楽できれいに切れる
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:01:07.79ID:xQakXI0Z
>>711
「たわいのないいわた」さんが同じ事をyoutubeで言ってたよ。
つまりは同一人物かと。
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:13:00.53ID:SE0BG9BH
堺一文字光秀のサイトは文系社員のライターが聞きかじりでシレッと勘違いを書いてることが多いねー
職人とかがこれはこうなんだよって説明したのをちゃんと理解せずに受け売りでセールストークにするから矛盾や間違いが生まれる
ただ鋼材の成分などおそらく本当なんだろうと思われる貴重なデータもあるので見るけど
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:31:46.41
>>708,711
電着たわけないわたのたわいのない戯言ですね
八角柄にそんな厳密な理由はない
和包丁の握り方は本職の人はほとんどが押さえ型で次いで指差し型だがこの写真を見てもわかるとおりこの握り方だと柄の形はどうでもいい
和包丁の場合は中指〜小指の握りを絞りたい理由で柄を細く削る人はいるが八角をガイドにするような人はいない
https://i.ibb.co/gD2h6tt/maxresdefault.jpg
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:48:31.10ID:8jxK2rMz
俺はそれで言うと押さえ型だわ
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:55.95ID:VgKxvluV
>>713
粘着ダイヤ君とYouTubeの老人が同一人物かについては下記のスレで語っていますのでお手数ですがそちらをご覧下さいm(__)m
↓↓↓

たわいのないいわた様を崇めるスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1664195775/


>>715
情報提供有難うございますm(__)m
嘘つき基地外の粘着ダイヤ君がまた出鱈目を書いたという事で把握しました!
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:47:05.96ID:yJ088GGZ
>>715
和包丁は、操作の理念が全く違うのに、そんなもん、全くの無意味だよ。
特殊な握り方をするのは、割合でせいぜい15%かそれ以下。
持ち替えは包丁を振る一瞬で行うので、この技が出来る人以外には見ても理解出来ない。

まあ、多様な持ち替えは出来なくても魚は捌けるので、ぜひ覚えたい技術でもないが、出来るならば確実に正確性と速度が増す。

あと、凄くカッコいい。人に見せると誰もに感心してもらえる。
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:49:59.51ID:/7GSyotZ
かなり探したけどコバルトスペシャルを使用した包丁って、10000CL、15000ST、黒崎優、佳人の4種類しかないですよね。
ハサミではよく使われてるみたいだけど。
もっと選択肢増えてほしいなあ。
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:05:02.65ID:JDxyhg1E
>>719
>和包丁は、操作の理念が全く違うのに、そんなもん、全くの無意味だよ。
→和包丁の操作は理念が違うという根拠の提示をお願いします
→無意味というのは貴方の価値観での判断ですよね?

>特殊な握り方をするのは、割合でせいぜい15%かそれ以下。
→具体的に統計を取ったのですか?
それとも貴方の想像ですか?

>多様な持ち替えは出来なくても魚は捌けるので、ぜひ覚えたい技術でもないが、出来るならば確実に正確性と速度が増す。
→具体的根拠や計測データは有りますか?
至極当たり前の話ですが例え一瞬でも持ち替えるのと持ち替えないのでは持ち替え無い方が時間の短縮になるのが常識では?
また正確性は同じ動作を繰り返す、つまり数をこなせば見に身につく物で習得時間が同じなら当然持ち替えずに技術を習得した方が速度が速いでしょう

>あと、凄くカッコいい。人に見せると誰もに感心してもらえる。

誰にも見て貰えないのでYouTubeで見てもらおうと必死なってる人は物凄くカッコ悪いと思いませんか?
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:24:52.58ID:/7GSyotZ
>>723
ああ、そうでしたね。クィーンはあまりに高価すぎて記憶から除外してました
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:34:54.60ID:0bQ5aYO6
>>722
粘着ダイヤ君乙!w
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:36:49.84ID:0bQ5aYO6
>>719
お前の投稿は毎度皆さんに馬鹿にされてカッコ悪い姿しか見せて無いぞw
頑張れ基地外!www
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:01:04.85
>>719
いちおうyoutube貼っておくが料理学校でも包丁の持ち方は押さえ型を基本形として教えている
身勝手で独りよがりな我流をさも一般常識かのように書くのはやめなさい
洋食のコックが牛刀を持つときは握り型が多い気もするが和包丁を握り型で持つのはそれこそ特殊だよ

包丁の使い方 プロの和食料理人が包丁の持ち方 包丁の使い方を詳しく解説
https://www.youtube.com/watch?v=UEwALmzppwg
包丁の持ち方 - How to hold a Japanese knife - |日本さばけるプロジェクト(海と日本プロジェクト)
https://www.youtube.com/watch?v=rlWMbEtyVLY
魚屋三代目の「基本の立ち方・包丁の持ち方」
https://www.youtube.com/watch?v=A7BDfRbMiqU
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:28:33.92
まあただふつうに料理するならダイソーの高い方の三徳包丁で十分だしな
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 03:02:06.48ID:QxXCFe+P
>>726
和包丁の持ち方を多様に変えるのは、達人にとっては当たり前だけど、素人さんに説明するのは面倒なので、普通はあんまりやりません。
色んな動画でも、ある程度は当たり前のようにやってるんだけど、技術が無い人には識別不能でしょう。

まあ仕方ないね。

だから誰も解説しないんだよね。バカバカしいから。
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:08:30.79ID:k4TeQWk/
>>732
悔し過ぎて眠れない…まで読んだw
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:15:06.44ID:k4TeQWk/
>>719,732
>和包丁は、操作の理念が全く違うのに、そんなもん、全くの無意味だよ。
→和包丁の操作は理念が違うという根拠の提示をお願いします
→無意味というのは貴方の価値観での判断ですよね?

>特殊な握り方をするのは、割合でせいぜい15%かそれ以下。
→具体的に統計を取ったのですか?
それとも貴方の想像ですか?

>多様な持ち替えは出来なくても魚は捌けるので、ぜひ覚えたい技術でもないが、出来るならば確実に正確性と速度が増す。
→具体的根拠や計測データは有りますか?
至極当たり前の話ですが例え一瞬でも持ち替えるのと持ち替えないのでは持ち替え無い方が時間の短縮になるのが常識では?
また正確性は同じ動作を繰り返す、つまり数をこなせば見に身につく物で習得時間が同じなら当然持ち替えずに技術を習得した方が速度が速いでしょう

>あと、凄くカッコいい。人に見せると誰もに感心してもらえる。
>>732で「技術が無い人には識別不能でしょう」と書いていますのでカッコいいや感心の判断は世の中に存在する僅かな人達ですよね?
そんな僅かな人達の前で腕前を披露し評価される場が貴方に有ったとは思えないです
つまりカッコいいや感心してもらえるというのは貴方の自己評価ですよね?
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:21:47.34ID:BhJjDZtj
俺は押切りに徹するよ 誰が何と言おうが押切り だって引き切り出来ないんだも〜ん
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:59:56.35ID:nWEpWLWD
好きな鋼材ってありますか?
私はSLDですね、あまりメジャーじゃないところが好き。
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:02:45.22ID:u5XZmTHE
ダイス鋼は良いね。切れ味、刃持ちは良好で、おかしな管理をしなければ錆びない。
ただ、それほど高価な鋼材で無いのに、包丁は高いと思う。

青紙スーパー、白紙、銀三、ハイスが好きかな。
0738ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:08:21.77ID:mSldvBvb
SLDの包丁作ってるメーカーが青紙の包丁の説明に”SLDより切れ味良いです”と書いてあったの見てやっぱりなと思った
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:22:24.97ID:nWEpWLWD
>>738
タダフサさんのHPですかね
SLDは炭素1.5〜1.6%も入ってはいてもクロムも12〜13%入ってるので流石に青紙には負けるでしょうね
>>737
SLDの包丁はダマスカスにして価格釣り上げているのが多いですよね。
タダフサさんのようにプレーンな三層複合の包丁で口金付き本通しハンドルの包丁どこかで作ってくれないかなあ。
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:06:21.35ID:u5XZmTHE
Gorden Deerの包丁はどこで作っていたんでしょうね。今は製造していないようですが、
以前、ATS34とか、ダイス鋼とか、ハイス鋼といった珍しい鋼材の包丁を安く売っていました。
購入歴を見ると、穂岐山刃物 だったのかも知れません。

ググったら、今でも在庫が残っているところがあるようで、
ハイス鋼(HAP40)の牛刀(180mm)が送料無料で5500円というのがありました。
  https://item.rakuten.co.jp/spacecapital/his_gyu/?s-id=ph_pc_itemname

またATS34の中三徳(140mm)が1430円とというのがあります。
  https://item.rakuten.co.jp/spacecapital/ats_cyuusantoku_sale/

鋼材に興味がある人には面白いかも。
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:16:44.93ID:Heo/kjPG
色々包丁使ったけど、同じ形の物を同じように研いだ場合、炭素とクロムの割合が切れ味に影響すると思うのだが、5ちゃんねるでは頑なに「同じように研げば高級品も百均包丁も切れ味は変わらん」と主張する者が居る
別に争うつもり無いしフーン、君はそう感じるのねって感じ
感じ方は人それぞれだからね
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:51:55.21ID:rrY3UMy3
百均包丁がちゃんと研げないのは自分の実力不足じゃなくて物が悪いからなんだあああ
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:50:06.53ID:nWEpWLWD
素材が違うんだから完全に同じに研げるわけがない
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:28:30.22ID:pWlKKzAH
青紙の鍛造の三徳購入したらめっちゃきれて笑った
切れ味がめっちゃ長持ちするんね
追加でもう2本ぽちった
ただし研ぎにくいのでセラミックスの砥石を新調した
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:19:41.81ID:u5XZmTHE
柔らかい鋼材の包丁を鋭く研ぐには、違う研ぎ方が必要だね。
砥石の番手をこまめに変えるとか。
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:22:19.78ID:nWEpWLWD
>>744
面倒でなければupしてほしい
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:54:50.20ID:nWEpWLWD
全体像と刃先の刃境線と銘のあたりを見たいです
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:57:40.52ID:pWlKKzAH
銘は迷惑かかるかもしれないから止めとくね

全体像と刃先はok
あとで撮影するけどサッカーとかみるから週明けになるかも
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:03:11.57ID:nWEpWLWD
ありがとうございます
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:31:21.91ID:GTAOBEgq
https://karoichi.jp/sakana/chishiki/%E9%AD%9A%E3%82%92%E3%81%95%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%EF%BD%9E%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%81%E7%B7%A8%EF%BD%9E/

この魚市場さんの記事に「たわいのないいわた」さんが解説している通りの華麗で多様な出刃庖丁の持ち変えが画像で説明されています。
45度位相で5種類に持ち方を変える様子が、開きの骨すきで使う持ち方以外、彼の解説通りの場面、方法で行われています。

この多様な包丁の持ち変えは、別に誰に教わった訳でもなく、作業の工程の目的を突き詰めて、片刃和包丁の特性を熟知していれば、自然に辿り着く真理です。
この技を使える達人は、普通は持ち変えを全く意識する事なく、頻繁に行っています。

素人さんには理解が難しいけど、そんな領域がある事だけ覚えておく方が良いでしょう。
知らないで騒ぐと、未熟なのを露呈するだけですから。

という訳で和包丁の一部に8角断面が採用されている事には、8角である理由がちゃんとあります。
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:15:34.57ID:CqbmDVTc
そもそも一文字光秀のkiramekiって牛刀・三徳・ペティのラインナップであって、和包丁ではないのだが、、、w
0753ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:19:11.14ID:DTFyLynm
>>751
そうなんですか!
良かったですね!

動画の老人…
障害だったら申し訳無いのですが箸すらマトモに持てない人が包丁の持ち方を解説ですよ?
ユーモアに決まってるでは有りませんか?

基本的に私は人を愚弄する気は無いのですが、例えるのなら障害者で有名な乙武さんが「駆け足で早くなる方法」を知ってると言われても半信半疑でしょう?
仮に本当にその知識を乙武さんが知っていたとしてもその技術を自分の物として実行は出来ないのですよ

同様に箸の扱いが怪しいあの老人が幾ら講釈を述べても「箸をマトモに扱えていない」現実が有る限り全ては自分の物になりきれない物にしか皆さんの目には映らないのです
そんな事は本人が一番分かっていると思いますよ…

不器用なのに頑張ってそれなりに魚を捌けるようになった老人が皆さんを笑わせようと滑稽な事を言っているのだけれど、度が過ぎて馬鹿な事を書いてしまい不快に感じる人達が殆どになってしまった…これが現実でしょうね
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:19:55.58
たわいのないいわた本人が何言ってるんだ
我流じゃない根拠を必死で探し回ったんだろうけどそれが最も合理的ならどうして八角が主流にならないのか
洋包丁は固定持ち前提のハンドルなのか説明できないだろ
素人にはわからないだろうけど という言い訳は無し
持ち替えこそ特殊で我流の極み
傲慢すぎて書いてる言葉すべてが説得力を失ってる
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:21:50.04ID:DTFyLynm
スレタイの老人が皆さんを笑わせようとするのは例の卑猥な自転車を披露するのと同じ感覚なのだと思います

常識有る人達や女性からは嫌悪感しか生まれないでしょうが一部の分かる人は喜んでくれるのでしょう…
(私は気持ち悪いと感じましたが)

老人が出している動画も一部の分かる人には吉本新喜劇の池乃めだかさん的ギャグとしてウケるし私のような理解者にはユーモアと認識出来るのでしょう
しかしながら心の狭い粘着ダイヤ君とかには受け入れられないようですね…

連日、老人がさも凄いように書き上げて皆さんを煽って老人叩きに加担させようと必死な粘着ダイヤ君w
ワンパターンの手口で頭悪いですねぇ…

そりゃ「精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石で桁外れの精度出すニダーーーッ!」なんて言い出しますわwww
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:26:14.71ID:DTFyLynm
>>754
あー確かに!

粘着ダイヤ君自身も…
「という訳で和包丁の一部に8角断面が採用されている事には、8角である理由がちゃんとあります。」
一部と書いてるから主流では無いのですね!w

基地外自身が主流でない事を書いて自分を論破してるというねw
0757ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:45:44.91ID:qDV1ulD4
因みに…
テニスラケットのグリップも8角形ですが握り直さないワングリップ派と打ち方によってグリップを持ち変える派がいます

論争では持ち替える派に対して遅れるから握り変えない方が良いなどと言われたりしますが、テニスでは相手がボールを打ってからの時間が有りますから現実的にはそれ程問題にはならないようです

8角柄の和包丁を使う人達より遥かに使う人が多いテニスラケットですら好みなのですから8角柄の和包丁も自分が使い易いなら好きなようにすれば良いと思います
あ当然基本を抑えてる前提ですけどね

テニスラケットも魚を捌く場合も当然、持ち替えるのと持ち替え無いのでは時間差が生まれます
食材の処理において作業時間を優先して考えた場合は持ち替え無い技術を習得した方が優れてると言えるでしょうね

粘着ダイヤ君~!
箸すらマトモに持てない(障害だったらすいません)不器用で知識も技術も無い老人は好きなようにやればええんやで~♪

ユーモア動画に意味を持たせて我々に叩かせようという姑息な作戦は今回も失敗やなぁwwwwww
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:09:44.37ID:GTAOBEgq
>>757
出刃包丁の持ち変えは、「たわいのないいわた」さんが実演してる様に、コマ送りでさえ捉えられないくらいの数十分の1秒で行われています。
また、素材の向きを微妙に整えて刃を入れる工程に最適化する左手の操作と同時に進行しているので、
時間のロスはゼロです。

そもそも持ち変えを行うのは、最も時間を食う素材である魚の向きを変える操作、まな板の対しての体の向きを変える動作を最低限にする為に、
通常の握り方の可動域を超えてコントロールするための事前準備でもあるので、この持ち変え、という方法論が最速となります。

最速だからこそ、多様な魚を大量に捌く漁協のプロの選択となる。
究極の合理性へ収斂された操作なんですね。

ただ、魚をこのレベルで捌くのは、毎日鍛錬する環境があっても、だいたい2年以上かかる。
スーパーの鮮魚売り場担当者なんかだと、魚を捌く時間は、せいぜい1日10分程度なので、一生かかっても体得出来ない。

なので、理解出来ない人が多いのは仕方ない事でもあるんですね。
0760ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:12:13.80ID:nWEpWLWD
なんか香ばしいキャラがまた現れたな
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:15:20.27ID:W8oahtgM
>>759
基地外
「出刃包丁の持ち変えは、「たわいのないいわた」さんが実演してる様にコマ送りでさえ捉えられないくらいの数十分の1秒で行われているニダーーーッ!
時間のロスはゼロニダーーーッ!」

皆さん
「数十分の1秒ロスしとるやんけw
持ち替え無ければ時間のロスはゼロですよ?w」
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:18:06.09ID:W8oahtgM
>>759
数分で論破される馬鹿って自覚有る?

因みに「銀三はステンレスじゃないニダーーーッ!」って言ってたお前が何言っても笑い話にしかならんぞwww

お前もしかして犬より馬鹿なんじゃね?

お手っ!
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:23:52.82ID:nWEpWLWD
確かに銀三はステンレスじゃないと言ってたし、ステンレスの和包丁は和包丁とは呼ばないとも言ってたよな
包丁の持ち方語るより先ずはこっちが先だな。
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:27:46.06
>>757
苦し紛れも甚だしい
テニスラケットの持ち方を和包丁に当てはめて弁明するとかまた迷言を増やしちゃったな

>8角柄の和包丁も自分が使い易いなら好きなようにすれば良いと思います

そうだよ正解はない自分が語ってきたことは我流だと認めるのが遅すぎる
自説を誇りたいがために罵倒し蔑んできた人たちにまず謝罪しろ
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:29:38.67ID:W8oahtgM
一応皆さんに報告しておくけど…
粘着ダイヤ君が晒し者にしてる老人の鰻捌きが凄いとか書いとるから見てみたらメッチャ手際が悪くて呆れて直ぐに見るの止めたんですわ

誰かがプロの鰻捌きと比べてF1と三輪車ぐらい違うと書いてけど正にその通りだった…
しかも「冷蔵庫締め」みたいな造語使い出して出鱈目連発(呆

詳しく知りたい人は下記のスレ見て下さいm(__)m
↓↓↓

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 68ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1666436147/

たわいのないいわた様を崇めるスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1664195775/
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:31:07.91ID:W8oahtgM
>>765
ん?
勘違いしてるぞアンタ…
>>757書いたの俺なw
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:34:49.75
>>767
失礼しました
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:41:55.68ID:W8oahtgM
>>768
いえいえ大丈夫で~す!(^o^)
嘘つきの長文基地外相手にしてるのでワイも長文基地外以上の長文基地外になってますからねw
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:39:29.58ID:tCANuP3E
料理に正解も何もねーだろ。今度はサイキョーごっこかいな

>>736
a2鋼が好きやな。そこまで錆びないけど鋼らしい感じで。
vg10も色々バランス取れてる感じでええな。仕上げが柔ら目のやつは嫌いだけど。
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:53:46.86ID:o2UiezRB
青二三徳買って確かに良く切れるんだがマジで錆が出るのな

鋼が錆びるのは当然分かっているが錆びるスピードが早くて5分とかで黒錆が出てくる

どうやらオレに鋼包丁は使いこなせないようだorz
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:26:52.27ID:YENC6Ned
あんま神経質にならず、時々革砥とか砥石で目立つ錆落とすくらいでも不都合ないで
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 04:49:03.29ID:KK43+oRr
>>771
それは買った所にクレームをいれるべきでは?

で、何て言われたか教えてほしい
((o(^-^)o))
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 04:52:28.22ID:ta5jY0QG
くだらんことそそのかすなよ。
わざわざ銅製品買って「変色しました」とか低評価してる脳死みたいなの、カンベンして欲しい
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:12:14.52ID:K7F4ufmJ
相当詳しい人じゃないとわからないとは思いますが寛丈という包丁はどこが製造しているのか知ってる人いたら教えてください
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:19:20.11ID:edHzDwSb
>>777
ここは選び方なので、スレ違いです

安くてよく切れて耐久性の高い中華ハイスを買ってください
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:42:43.18ID:K7F4ufmJ
>ここは選び方なので、スレ違いです

どこが製造しているかは選ぶ基準になるのにやはり中華ハイス買うような人は何かたりんな
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:51:03.75ID:SHKtXvz6
>>779
中華ハイスマンは常駐している荒らしだから、
真に受けない方が良い。
確かに寛丈の製造元情報はなかなか無いね。
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:28:42.22
寛丈という銘が印刷だからありがたみがないよね
清助刃物の通販HPに訓平という製造元不明のブランドが出ていてそこの割込みVG10の三徳を買ったのだが利器材型抜きで切刃を切削しただけでテーパーもない仕上げも甘い作り
それでも銘はタガネ手彫りだった
でも寛丈を販売している一心刃物のinstaでの丁寧に商品紹介を見るとずさんなものではない気がする
https://www.instagram.com/isshinhamono/
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:30:05.05
質問者がinstaのアカウントを持っているならそこからメッセージ送信できるので問い合わせしてみたらどうか?
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:49:33.23ID:K7F4ufmJ
訓平は増谷刃物のブランドじゃなかろうか、しらんけど。
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:20:38.70ID:MzgXgRDk
>>771
果物とか酸性の物を切り終わったらすぐ水洗い
使い終わったら布巾で水気を拭く

これだけでさびることはないよ
ただし酸性のものきると秒で黒ずむw
それは仕方がないから諦めるか包丁を使い分けるべし
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:22:50.42ID:7YFLOni3
マスターライン要の実物見てきたけど
どうにも作りが安っぽいなあ
名前負け感ある
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:40:42.94ID:4HB/E8M9
>>787
そりゃー本来は実売10000円クラスの旬と同等水準の製品なのに、ご祝儀価格を上乗せしてるだけだからね。
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:21:34.44ID:Xu7FoIFj
>>777
寛丈の製造元は知らないけどHAP40の包丁欲しくて6月ぐらいに問い合わせしたら入荷未定で早くても9月以降って返事来たよ
で、未だに販売されて無い
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:33:29.50ID:K7F4ufmJ
>>792
そう!私も寛丈のHAP40が欲しいのです
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:58:25.52ID:4HB/E8M9
HAP40の利器材なんておそらく供給元は1つしかないだろうし、
出る量なんて知れてるから一度切れたら再生産は年単位で待つようだろうなw
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:00:36.02ID:EtRqRafD
粉末鋼なんて生産自体が数回しか行われないからな
空前のヒットになったZDP189でさえ4回で終了
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:07:23.32ID:K7F4ufmJ
そういうものなんですね。みんなくわしいなあ。
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:37:49.11ID:K7F4ufmJ
なるほど
0800ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:10:53.38ID:xUHrW1Fz
>>793
ナカーマですねw
詳しくはは忘れたけど生産が間に合わない的な事書いてあった気がする…
問い合わせると親切に教えてくれるんで分かったら報告してくれると嬉しいです
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:44:24.36ID:/JHB22o4
ブラックフライデーで良い包丁欲しいけどどれが良いかわかりません
アマゾンの安売りは中国製ですかね?
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 05:35:20.16ID:eGhwQvXo
下村工業は日本製だな。
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:40:50.92ID:hTx8jbwF
>>802
数千円の包丁で商品説明欄に日本製と書いていなければ、中国製だと思っておいた方が良いかも。

初心者の方にざっくり「良い包丁は?」と聞かれたら、関孫六のダマスカスをお勧めしています。
見栄えもそこそこ良いし、箱出しで良く切れるし、刃が固すぎないから(∨金10 号)シャープナーでも研げますよ。
もっと安い物がお望みなら、関孫六のステンレス包丁で安いシリーズがあります。
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:47:25.07ID:cX02x5SB
>>802
ヘンケルスのロストフライ165mmが日本製且つ1950円で良い感じ
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:59:10.00ID:LH8m+FYZ
多くの人が知らない様だが、ちょっと高級な演出で販売されてる中華包丁は、鋼材は殆どが日本製で、
台湾資本で厳密に品質管理されてらので、製品として非常に良く出来ていて、日本製造よりも格段に安い。

実は、何処にも台湾資本である直接情報は無いが、メーカー名が台湾の地名なので、まず間違いない。

その昔、自転車フレームの製造の中心地が日本から台湾に移った構図とそっくり。
因みに、台湾メーカーの自転車フレームも多くは中華製造。
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:59:19.20ID:yAnc+CGE
ロストフライの牛刀&三徳180mmは単体売りは止めたのかね?
0808ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:08:37.25ID:/JHB22o4
レスありがとうございます
日本とかドイツの材質と書いてあるのに中国製とか日本のメーカーなのに中国製と書いてあったり、ヘンケルスが日本製とかひっかけ問題みたいですね
関孫六か下村工業探してみます
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:38:34.22ID:OYS6QwWm
>>808
藤次郎プロかグレステンにしておけ
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:35:30.10ID:oNsbi4DL
>>806
>実は、何処にも台湾資本である直接情報は無いが、メーカー名が台湾の地名なので、まず間違いない。

中国なんて日本の地名を商標登録する国民性だから簡単に「まず間違いない」なんて書かない方が良いですよ…

よく調べもせずに思い込みを垂れ流すと嘘つき基地外の粘着ダイヤ君みたいになってしまいます
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:17:34.11ID:a9GdBSS9
中国のVG10は武生のVG10ではなくVG10のコピー鋼材10Cr15CoMoVと言われている
VG10に限らず他国の有名な鋼材の名称付けてる場合はだいたい同じ規格の中華コピー鋼材
偽物しか存在しない、と思った方が良い
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:28:16.01ID:OkxlPO6v
鋼材偽称がいまだにあるの?
以前は440ステンレスと称していたナイフが、いくら研いでも切れなかったことがあった。
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:39:11.29ID:QeCLqHRM
>>808
お金掛けられるならミソノも対象になるな
ミソノか6000円以上の関孫六なら鉄板
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:24:06.41ID:KzcwH8cZ
形や鋼材にこだわり無ければミソノが一番手堅いし
そうでなくても一本は持っときたいよな
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:25:19.07ID:OkxlPO6v
>>808
813さんの言うことは正しい。
付け加えさせてもらうと、ヘンケルスは日本にある子会社も作っているから、
日本製というのは信じても良い。
また今は分からないけど、以前貝印が中国に外注して作った製品もあった。
ただ日本のメーカーが自社の名前で売っているものは、自社基準の検品にパスしているはず。

知っていたらスマン。
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:16.12ID:5knjHScY
>>811
前にそんな話聞いた事あったかもです…

>>806のように「多くの人は知らない様だが…」などと偉そうに語り出したものの無知を晒し、
稚拙な根拠で「間違いない」などと決めつけ、
スレチな自転車の話題に結び付ける…

頭粘着ダイヤかな?
0817ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:31:28.17
>>806
この人がいわた(電着)です
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:36.62ID:hRpobujJ
>>818
出刃って付け根の部分こういう構造じゃないよね
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:13:17.45ID:eGhwQvXo
鋼の本割込とかいう包丁を使ってるんだけど
とにかく錆びる使い終わったあと綺麗に拭き上げても錆びるんで最後にガスコンロで軽く炙って水分を飛ばして収納してる
いい加減面倒すぎので買い替えを決意しここの書き込みを読み漁って
関孫六 ダマスカス 180mmっての買ってみた
来月5日頃届くのが待ち遠しいです
マジ鋼はもう懲り懲りです。
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:19:28.91ID:hnn329XL
うpが待ち遠しいなぁ・・・・孫六ダマスカス180mm 期待していいよなw
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:29:35.36ID:qVBmo9F/
中華ハイスの切れ味ヤバいから
荒らしって言われてるけど、1万でハイスは中国以外で普通買えへんから
0824ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:42:11.30ID:8gIrCbTX
>>821
騙されたと思って洗って水分拭いたあとジャンプとかマガジンに挟んで保管してみ
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:57:23.03ID:Q9l2c8T5
ステンレス鋼なんて大した金額じゃねえから
数万ケチってよくわからん中華製買うよりも
素性のしっかりした日本製買った方が総合的に満足度高いんだよね
0826ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:58:47.25ID:HOtor58d
>>823
ID:MsLh6lBP
<丶`∀´>カーボンは錆びるからダイヤモンドも錆びるニダ!!!

<丶`∀´>中華ハイス世界一ニダ!!!

<丶;∀;>ウリはハサミしか使えなかったニダ

<丶;∀;>しかも100円ハサミしか買う金無いニダ
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:00:33.22ID:UJ6Sg+tP
ちょっと前までは料理屋で洗った包丁を電話帳のページの間に何本も差していたな
紙が湿気を吸うのとインクの油が効くのか
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:03:52.69ID:GnT6fP9z
>>825
どうなんだろ
切れ味は凄まじいけどね
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:04:22.04ID:OdxUSSMK
鋼あぶったらなまくらになってまうやん。

オリーブオイル少し染み込ませたナプキン側に置いて使用後一拭きするとか。
あと赤錆ならともかく、黒錆なら時々ストロッピングとか砥石でざっと錆落とすくらいでも不都合ないけどなあ。a2鋼はそうしてる
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:16:12.53ID:9Qxr2Pua
>>828
切れ味さえよければそれでいいのか?
クルマはスピードさえ出ればいいのか?ちがうだろ。包丁も同じだよ。
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:46:49.92ID:ngIEpzUd
牛刀でヒラ全体が軽く丸みを帯びてる包丁があると聞いたんですが使ってる人います?
(刃先だけがハマグリ刃になってるのとは違います)
切り離れが良さそうなんで使ってみたいけど、どれがそうかわからんのです
教えてチョンマゲ
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:58:22.16ID:zng1sqLS
>>831
むしろそれがハマグリ
刃先がハマグリというのは丸刃と呼ぶべき
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:22:23.98
>>831
牛刀は基本的に峰から刃先までがなだらかに薄まってます
この図のようにヒラと切刃の境目(鎬筋)がありません
https://i.ibb.co/GF8yzwJ/7001.jpg
ミソノの牛刀、堺孝行グランドシェフの牛刀、関孫六の牛刀どれも同じですが丸みのピークが上の方だったり下の方だったりのバランスはちょっと違いがあります
ミソノや堺孝行は丸みのピークが上の方にあるのでほぼクサビ型で関孫六はピークが下の方なので若干ですがニンジンや大根への刃の入りがミソノ等に比べて重いです
逆に頑丈な感じはあります
切り離れはいずれもあまり良くないですが堺孝行グランドシェフやグレステンのディンプルモデルはたぶん切り離れは良いはずです
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:43.63ID:tZVwcNak
>>829
A2ってなんだよと思ったが、ANSIの規格鋼でJISのSKD12相当だから実質クロマックスとほぼ同じものだ。
SKD12は関兼常で狩猟用包丁に使われている。
また正広の別作も同様の鋼らしい。
クロムを5%程度含むので純粋な炭素鋼よりはいくらか錆びに強く、切れ味や研ぎやすさを損なわない限度いっぱいの配合と言われている。
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 08:13:13.95ID:GnT6fP9z
>>830
鋼よりよく切れて、
鋼より錆びない
鋼よりニオブが入ってる🥺
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:10:17.27ID:VUbUNhFN
ステンレス鋼が切れ味で鋼に勝つことはないよ
日本産でも無理なんだから
ましてや中華のコピー鋼ではねw
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:12:15.73ID:GnT6fP9z
>>836
えー
少なくとも貝のVG10とは比較にならず、
貝のコバルトスペシャルより切れる気がする
まるで空気のように、水中を泳ぐように切れる
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:12:54.02ID:GnT6fP9z
ギコギコは、しません


スーーーーーーーーーッ
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:44:44.22ID:lv1jkVX2
本当に切れる包丁は吊した紐に 包丁を斜めにそっと当ててゆっくり引けば・・・プチッと切れる
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:57:21.98ID:Rmk0MU+z
種類や用途によるし、好みにもよる。
好きなものを紹介すれば良いんじゃない?
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:42:48.40ID:PEBllpxB
>>830
クルマに例えると
切れ味=スピード ではなく
切れ味=乗り心地 だと思う

乗り心地や切れ味は正義。
ただそれを追求するためのコスト(金・時間)とのトレードオフ。
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:53:20.78ID:PEBllpxB
>>821
829さんも書いてるけど、包丁を乾かそうとガス火で炙ると、柔らかく切れなくなっちゃうよ。
いわゆる焼き戻しってやつで、120°c以上になるとヤバイ。直火で炙ると5秒でアウト。

湯沸かし器があるなら、洗った最後に熱いお湯ですすいで刃を温かくしておけば拭いた後にすぐ乾く。
乾いた後でも空気中にある水分と反応して錆びるから、保管方法はまた別の話。
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:56:16.72ID:lv1jkVX2
低温焼もどし

焼もどし温度は150?200°Cで保持時間は1時間 このプロセスで硬くてもろい焼入れマルテンサイトが粘りのある焼もどしマルテンサイトに変化します
また焼入れによるストレスが取り除けるので、耐摩耗性や割れなどが防止できるほか経年変化にも強くなります。
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:12:32.72ID:tZVwcNak
瞬間的に120℃程度では焼戻し温度よりも低くて何も影響はないけど、
まあ直火はよくないな。まだオーブンやトースターにかける方がマシ。
ポットから熱湯をかけて軽く拭き取りあとは予熱で蒸発させるのが危険がなく消毒にもなるよ。
料理しない人は布巾やキッチンペーパーで拭くとか言うけど、そもそも調理中は手がビショ濡れだから乾いた布を使っても水気は移って錆びるのよねw
いちいち包丁を使うたびに手を拭くなんてやってられない。大前提として調理中の食材に触れている手は不衛生なので拭く布が汚染源となる。
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:14:46.78ID:PEBllpxB
>>821
あと、関孫六 ダマスカス 180mmなら牛刀だね。持ってるよ。
模様を出すために鎬が若干高いので、薄くて包丁の入りが良く、箱出しでもスパスパ切れてニンマリすると思います。
VG10鋼の部分が鏡面仕上げになってるから、錆びに悩まされていた今までは何だったんだ…となるかもね。
ただステンレスも錆びるから(錆びにくいってだけ)今まで通りの手入れをした方が吉。
0849ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:20:07.47ID:TznWUXhB
なんでわざわざダマスカスなんて買っちゃうんだろう?
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:31:17.25ID:YAkcN2ye
テレビの影響だろ。研心とか最近よく出てたし。
レポの女も自分の実家もあると言ったな。後はネットで調べて書き込みしてるだけ
包丁だけ良くても何も自慢にならないのにな。
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:43:59.82ID:TNMTtbUN
>>827
ダマスカスだったり鏡面は切れ味に寄与しないが、料理する楽しさとかのモチベーションという意味では見た目大事だからね
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:06:14.52ID:9Qxr2Pua
私もダマスカス好きな方ではないけど否定はしない。
いろんな製品買う時デザインも気にする人多いのになんで包丁になると見た目にコストかけるのは否定するのか不思議
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:13:29.02ID:9Qxr2Pua
杉本全鋼牛刀と正本最高級炭素鋼牛刀どっちが良いかな?
悩むなあ
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:16:27.25ID:Z1lsSfw8
趣味による
0856ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:17:40.93ID:lv1jkVX2
料理の為の道具として捉えられない人が跋扈してるからね 鋼材マニアとか貝印マニアとかw
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:08.50ID:TznWUXhB
>>856
SG2とか試してみたい気持ちもある一方で
ミソノUX10の作りをリスペクトしたい心もあるわ
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:45:27.89ID:9Qxr2Pua
包丁にこだわらない人って料理も栄養になれば味なんてどうでもよいみたいな人かな
クルマも走ればいい、洋服も寒くなければデザインも質感も気にしないみたいなしっかりものの本質をとらえた生活しているしっかりさんなんだろなあ。
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:56:29.37
ミソノはUX10よりスウェーデン鋼全鋼のモデルの方が切り味が滑らかであれは極上
根拠はないけど日本製の鋼より錆びにくい気がする
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:06:48.00ID:I7yR6c4i
意味のある機能美ならともかく、ダマスカスは外観だけの装飾に過ぎず悪く言えば虚飾だからなぁ
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:23:08.31ID:Rmk0MU+z
ダマスカス模様が好きな人が居るから売れるんだろうけどね。
でも同じ鋼材を使った模様の無い包丁も、揃えて欲しいな。
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:23:14.12ID:9Qxr2Pua
好みは人それぞれで良いとおもう。
包丁に興味ある人がダマスカスを否定しがちなのはとある包丁マニアがブログでダマスカスを叩いていることに影響受けてるんだろうなあ。
私も昔はそうだった。ダマスカスなんて騙された人が割高なの買ってるなあ、アホだなあと思ってた。
今は違うけど。
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:27:11.48ID:dyjb7lz9
>>862
アレ別に嘘書いてるわけじゃないからしゃーない
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:27:24.17ID:9Qxr2Pua
>>861
そうなんですよね。ZA18なんてダマスカスしかないから嫌でもダマスカス買わざるを得なくなるんですよね。
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:08.05ID:I7yR6c4i
いや、純粋に割高要素なのは事実だろうよw
言ってみれば車の有料オプション塗装や、もっと言えば希望ナンバーみたいなもんよ。
機能的に意味のあるボディコーティングみたいなのとは明確に違う。
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:57.18ID:9Qxr2Pua
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:13.06ID:9Qxr2Pua
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:53:52.27ID:9Qxr2Pua
デザインにお金を払えるのは社会にゆとりがある証だからいいんじゃないかね。
ダマスカスは私は好みではないけど。
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:21:55.29ID:giXPsKlt
折り紙に例えたら、普通の地味な色で折っている子に、
「なんで金や銀の紙で折らないの?もしかしてセンス無いの?それとも貧乏人なの?」
と言ってるのと変わらんわけよ。
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:30:21.58ID:9Qxr2Pua
逆じゃない?
柄物の折り紙や金銀の折り紙使ってる子に地味な折り紙でも折り紙できるのにムダなお金払ってるのねと言ってるんでしよ。
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:17.30ID:PSWxJxTS
無理に例える必要はないよ
無駄金なのは事実だね
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:42:49.57ID:9Qxr2Pua
デザインに払うお金を無駄と思う人種と思わない人種がいるということすら理解できない人がいるな、ここには。
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:23:20.63ID:iCzb3TNM
>>862
全く市場原理が分かったいない。
ダマスカスであるから良く売れて、大量生産、大量販売によるコストダウンが実現する。
ダマスカスは広告であると考えると分かり易い。

広告で大量販売が出来る事を見越して、安い値段が付けられる。

ダマスカスはコストダウンに役に立っている。

それ以前に、ダマスカスである事で初めて商品企画が成立する場合も多い。

中華ハイス包丁が代表例。

資本主義経済は、単純じゃない。
0875ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:24:31.48ID:RzN50hb+
買った本人が満足しているのならば、それがその人にとっての良品で良いだろ?
それを自分の価値観で批判するのは不粋

お前ら「中華製電着ダイヤ砥石での研ぎこそが至高でそれ以外は認めないニダーーーッ!」みたな事言ってた基地外知ってるだろ?
自分の絶対を押し付けると他人からは嫌われるぞ
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:31:06.31ID:giXPsKlt
これまで自炊をせず包丁を持っていなかった人がダマスカスの外観に惹かれて買い、料理を始めたってんなら話は違うが、
実際には既存の包丁ユーザーの買い換え、買い足し候補の種類が増えることになり一品目ごとの量産スケールは分散により小さくなってコストは上昇する。
商品単価は上がって顧客は損をするがメーカーは得をするという点では正しい。
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:38:31.00ID:RzN50hb+
>>874
お前>>806書いた粘着ダイヤ君か?

大量消費で薄利多売の現在の市場原理を考えた場合…
安い物の販売が回っているからハイエンド付近のダマスカスを商品開発してるんじゃねーの?

ダマスカス自体は知らない人が高くても見た目に惹かれて買ってくれるからというだけの物

特に今件の関孫六なんかは一般普及品が有るからこそのハイエンドだろ?
知らんけどw

さて嘘つき基地外の粘着ダイヤ君!

「ダマスカスであるから良く売れて、大量生産、大量販売によるコストダウンが実現する。
ダマスカスは広告であると考えると分かり易い。」
…というのは貝印の見解や業界の発表なんかが有るのかね?
ソースの提出を命じるよ!

出来ないのならいつも通り「銀三はステンレスじゃないニダーーーッ!」と書いてた知恵遅れ基地外の妄想という事で処理しますね♪

基地外お手っ!
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:44:43.41ID:RzN50hb+
因みに…
嘘つき基地外の粘着ダイヤ君が書いた>>806については下記スレの>>82にて解説しています

現在、犬より頭が悪い疑惑の粘着ダイヤ君に「お手」を覚えせようと調教中です♪

粘ダお手っ!
↓↓↓

たわいのないいわた様を崇めるスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1664195775/
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:46:36.80ID:B4L5YJFk
>知らんけどw

この言葉があると何か指摘ときの事前回避みたいで
発言全体の信用性とか信頼度がゼロになるのってなぜなんだろうな?

不思議だ
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:51:49.04ID:RzN50hb+
>>879
実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?

貝印ってハイエンドメインに作ってる会社なん?
別に信用や信頼を求めて無いから知りたい人が調べてどーぞ♪
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:00:25.60ID:9Qxr2Pua
必死にダマスカスディスってる人はダマスカスに親でも殺されたのか?
それとも金が足りなくてダマスカス買えなかったトラウマでもかかえているのかな。
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:17.12ID:Rmk0MU+z
別にもめるような問題じゃ無いと思うけど。
メーカーは売れるし、利益率も高いから作る。
ダマスカス模様が好きな人は、多少高くても買う。
この模様が好きじゃ無い人や、コスパが悪いと思う人は買わない。

人の趣味を揶揄する必要は無い。
個人的には、ダマスカス模様で無くて同じ鋼材の包丁を買いたい。
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:24.90ID:RzN50hb+
ほな調べて来たで~!
KAIグループのサイトのごあいさつ見て来たら…

「私どもKAIグループは、卓越した職人技で、生活に根差した道具をつくる伝統的な野鍛冶の精神を原点に、」
と冒頭で述べてた…

常識的に的に考えると普及品の包丁がメインみたいね…


ところで、粘着ダイヤ君が言ってる内容を纏めると…
「中華ハイス包丁はダマスカスであるから良く売れて、大量生産、大量販売によるコストダウンが実現、
ダマスカスは広告、広告で大量販売が出来る事を見越して、安い値段が付けられコストダウンに役に立っている」(>>874参照)
…なんだけど具体的に証明出来んのコレ?

粘着ダイヤ君の証明はよっ!
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:49.03ID:9Qxr2Pua
真面目な話、ダマスカスのような利益率の高い包丁が利益を出してくれているから不人気シリーズも存続できている。
包丁好きとしてはダマスカス買っている人達に感謝だよ。
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:05.40ID:RzN50hb+
>>881
ウザ絡みが趣味か?あん?

お前粘着ダイヤだろwww
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:56.32ID:RzN50hb+
>>885
企業としてはウマウマでしょうね…
ただしKAIグループがダマスカス包丁をメインにしてる訳では無いですよ

ダマスカスは利益率の高い商品ではあるが回転率や販売数は圧倒的に低価格帯の物
要は良い普及品を作ってるからこそ会社が信用され維持出来てると考えるのが自然だと思われます
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:35.61ID:9Qxr2Pua
私は貝印かダマスカスをメインにしているなんて一言もいってませんけどね。
じぶんに都合のいいようにわざと曲解してつごうのいい反論するずるい人は時々いますよね。
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:17.69ID:RzN50hb+
>>888
そんなつもりは有りません
気に障ったのなら申し訳有りませんでしたm(__)m

では…
ダマスカスのような利益率の高い包丁が利益を出してくれているから不人気シリーズも存続できている。
…の具体的なメーカーなどをソースを含めて教えて頂ければ幸いです
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:48.72ID:RzN50hb+
因みに今回は関孫六のダマスカスのネタが元なので貝印の事かと思いました
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:51:22.21ID:VqfLD1SM
>>891
>>884に調べて来た内容書いてるがwww
粘着ダイヤ君乙!w
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:55:17.60ID:B4L5YJFk
後から調べても意味ないだろ
知らない時点で書くなと言ってるんだ

なにが

>知らんけどw

だ。この言葉があるだけで指摘されたときに保証つけてるようで発言に信頼性がなくなると書いてるんだ
0894ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:55:44.87ID:9Qxr2Pua
>>889
>>ダマスカスは利益率の高い商品ではあるが回転率や販売数は圧倒的に低価格帯の物


他人にソース要求するなら先ずはあなたか↑のソースだしてくださいね。ダマスカスの利益率とかダマスカスと低価格ラインの回転率販売数の具体的データをお願いします。
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:21.77ID:C4v3w5sh
意匠と言えば聞こえは良いけど実態はよくわかってないビギナー相手に騙して売ってるところあるからなダマスカスは
良いイメージは無いよ
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:04.69ID:VqfLD1SM
>>893
意味あるだろwww
頭大丈夫かお前w

信頼性無いと感じたんだw
その後説明して貰えて良かったね!


>>894
貴方のレス番(>>885)の方が先なので貴方が先にお願いしますね♪
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:55.09ID:VqfLD1SM
>>894

私は私感で書いたと解釈して下さいw

では…
ダマスカスのような利益率の高い包丁が利益を出してくれているから不人気シリーズも存続できている。
…の具体的なメーカーなどをソースを含めて教えて頂ければ幸いです
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:16:08.60ID:VqfLD1SM
>>885
>ダマスカスのような利益率の高い包丁が利益を出してくれているから不人気シリーズも存続できている。

↑のソースだしてくださいね。ダマスカスの利益率とかダマスカスが利益を出してくれているから不人気シリーズも存続出来てる具体的データをお願いします。
あメーカー名とかもですね…

私は私感で書いてしまいました
申し訳有りませんm(__)m
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:24:01.10ID:VqfLD1SM
>>900
意味あるだろwww
頭大丈夫かお前w

信頼性無いと感じたんだw
その後説明して貰えて良かったね!
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:26:09.12ID:B4L5YJFk
>>901
ないだろ
じゃ俺が指摘するまでは嘘かいてたかもしれないってか?

じゃあ、そのしらんけどってなんだよ
正しいなら書くなよ
無能なのか?
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:29:23.37ID:VqfLD1SM
>>902
意味あるだろwww
頭大丈夫かお前w

お前は信頼性無いと感じたんだw
だったら信じなければ良いだけだよ馬鹿w

その後説明して貰えて良かったね!
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:31:04.70ID:B4L5YJFk
>>903
じゃあなんで
>知らんけどw
って書いたんだよ
正しいこと書いてるのに惑わせるためにわざと書いたのか?

アホじゃないのか?
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:33:05.72ID:VqfLD1SM
>>902,904
説明して貰えないと自分で判断出来ないとか無能なの?
アホなの?

郵便ポストは赤いよね
知らんけどwww
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:34:51.63ID:VqfLD1SM
>>904
5chで「知らんけど」って書かれて死ぬ迄惑わされてるといいよw
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:35:31.17ID:B4L5YJFk
「これまでの俺の発言はすべて信用できないからお前らで調べろ」
って言ったってことと同義ね

つまりすべての発言は信頼できないと
了解
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:36:32.69ID:B4L5YJFk
>>906
本当にそうなの?
お前の発言は信頼できないから、そうなると証明してくれる?
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:38:16.46ID:VqfLD1SM
>>907
そんな事書いて無いけど?
基地外の解釈すげ~!w

ねえねえ!
「知らんけど」って書いて有ったのがそんなにオコなの?

ごめんなちゃい♪
知らんけど
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:39:42.76ID:VqfLD1SM
>>908
だからぁw
死ぬ迄惑わされてなって♪

知らんけど
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:42:20.19ID:VqfLD1SM
>>912
そんな事書いて無いけど?
基地外の解釈すげ~!w

ねえねえ!
「知らんけど」って書いて有ったのがそんなにオコなの?

5chで「知らんけど」って書かれて死ぬ迄惑わされてるといいよw
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:42:41.11ID:9Qxr2Pua
自分はソースなしで思いつき書いてしまったといいながらしつこく他人にはソース要求する面の皮の厚さがしんじられない。

とりあえず私のソースはまずは私のメーカーで商品企画、マーケティング畑での経験によるもの。利益率の高いしかもヒット商品の利益が不採算ラインの穴埋めになるのは常識。
そして貝印のダマスカス特に旬シリーズ(ダマスカスがメインラインナップ)は高価格にもかかわらず累計1000万丁以上販売されている。どこかの動画て他の包丁メーカーの人が旬を長大ヒットといっていたことからも貝印においてダマスカス(旬含む)はヒット商品なのは確実。基本的にヒット商品は利益が大きくなるし多品種少量生産ではトータル販売数は多くなっても利益は出づらいのは資本主義では常識なんですよ。
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:42:50.78ID:vFmT81XB
デザイン良くて集めてるなら分かるが、切れ味だの言ってるからアホっぽいんだろ。
言っておくが新品なら大抵はトマトもすんなり切れるぞ。切れ味だの使いやすさなら研心にお願いしとけ
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:44:55.56ID:B4L5YJFk
>>913
説明して貰えないと自分で判断出来ないとか無能なの?

俺の発言はすべてお前らで正しいか調べろ

言ったも同然じゃん
これが理解できないほど日本語能力がないのに発言しているの?
無能だから?
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:47:05.87ID:VqfLD1SM
>>916
お前は信頼性無いと感じたんだw
だったら信じなければ良いだけだよ馬鹿w

その後説明して貰えて良かったね!
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:49:40.70ID:VqfLD1SM
>>918
うん!
だったら信じなければ良いだけwww

その後説明して貰えて良かったね!
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:50:43.43ID:cj1dPOXr
ダマスカスとかけまして詐欺師とときます。
そのこころは、どちらも「騙す」商売でしょう。
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:52:46.21ID:VqfLD1SM
>>914
常識www
常識と書けば良いのなら俺の私感も常識が元だよwww
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:54:08.51ID:B4L5YJFk
>>922
お前は知らなかったのだから非常識
914は知っていたのだからok

お前は知らなかったんだろ?
なんで知っていたのなら
>知らんけどw
書いたの?

無能かつバカだから?
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:54:22.56ID:VqfLD1SM
>>920
お馬鹿さんのために再掲っと♪
↓↓↓

880 ぱくぱく名無しさん[] 2022/11/30(水) 19:51:49.04 ID:RzN50hb+

>>879
実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:57:41.34ID:VqfLD1SM
>>923
はい残念~!www
冒頭でこう書いてますwww
↓↓↓

大量消費で薄利多売の現在の市場原理を考えた場合…
安い物の販売が回っているからハイエンド付近のダマスカスを商品開発してるんじゃねーの?(>>877参照)
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:58:34.37ID:VqfLD1SM
>>925
お前は死ぬ迄惑わされててね♪www
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:59:30.78ID:9Qxr2Pua
>>922
メーカー勤務でなくとも大ヒット商品が大きな利益を出すのはアホでなければ常識すぎるほど常識なんだがな。
もともとずるいヤツだったしなあ、相手にするだけ無駄なアホだったな。
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:59:58.90ID:B4L5YJFk
>>926
で、俺の感想

>知らんけどw

この言葉があると何か指摘ときの事前回避みたいで
発言全体の信用性とか信頼度がゼロになるのってなぜなんだろうな?

不思議だ
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:00:37.62ID:VqfLD1SM
>>928
常識wwwwwwwwwwwww
常識と書けば良いのなら俺の私感も常識が元だよwww

お前アホだなwwwwwww
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:02:08.36ID:VqfLD1SM
>>929
うん!
信用も信頼もしないで惑わされてれば良いよ(マジ

でも後から説明して貰えて良かったね!w
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:04:23.86ID:VqfLD1SM
>>932
お馬鹿さんのために再掲っと♪
↓↓↓

880 ぱくぱく名無しさん[] 2022/11/30(水) 19:51:49.04 ID:RzN50hb+

>>879
実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:06:27.19ID:VqfLD1SM
ID:B4L5YJFkちゃ~ん!

ねえねえ!
「知らんけど」って書いて有ったのがそんなにオコなの?

でもさぁ…
後から説明書して貰えて良かったね!


そんなにオコなら5chで「知らんけど」って書かれて死ぬ迄惑わされてるといいよw
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:06:48.64ID:vFmT81XB
そもそもココの奴らダマスカス包丁の意味やメリット、デメリットすら知識無いからな。調べたら討論にすらならないよ。勉強してからイライラしてろよw
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:06:51.46ID:9Qxr2Pua
>>930
語尾にw付けるのはアホしかいないと言うけどホントなんだな、しらんけど。
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:08:24.55ID:B4L5YJFk
>>935
最初から知ってるなら
>知らんけどw
っ書かずにレスできるだろ

なんで書いちゃったの?
発言に自身がなかったの?
指摘されてあとから調べて正しかったと言い張ってるの?
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:10:31.41ID:VqfLD1SM
>>937
あれ?
10分も経たずに前言撤回?

相当効いてるんだねwww
知らんけどwww
↓↓↓

>>928
>相手にするだけ無駄なアホだったな。
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:11:15.81ID:VqfLD1SM
>>938
お馬鹿さんのために再掲っと♪
↓↓↓

880 ぱくぱく名無しさん[] 2022/11/30(水) 19:51:49.04 ID:RzN50hb+

>>879
実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:12:47.11ID:VqfLD1SM
ID:B4L5YJFkちゃ~ん!
もう同じ事連呼するしか無いよね~!www
コピペで対応してスレ埋まっちゃうねw

ねえねえ!
「知らんけど」って書いて有ったのがそんなにオコなの?

でもさぁ…
後から説明書して貰えて良かったね!


そんなにオコなら5chで「知らんけど」って書かれて死ぬ迄惑わされてるといいよw
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:14:37.28ID:VqfLD1SM
>>942
お馬鹿さんのために再掲っと♪
↓↓↓

880 ぱくぱく名無しさん[] 2022/11/30(水) 19:51:49.04 ID:RzN50hb+

>>879
実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:15:43.23ID:B4L5YJFk
>>941
>実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
だから知らないこと書いたんだろ?
知らないこと書くなよ
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:16:53.50ID:B4L5YJFk
>>943
知らんけどを書くなと言ってるんじゃない

>実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
だから知らないこと書いたんだろ?
知らないこと書くなといってるんだ
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:17:03.64ID:9Qxr2Pua
>>939
真っ赤になってるところ悪いけどあなたもうれっきとした荒らしになってるよ。
いい加減自制したほうがいいですよ。
荒らしの相手するのも荒らしになってしまうので私はこれで失礼しますね。
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:18:16.54ID:VqfLD1SM
>>944
はい残念~!www
冒頭でこう書いてますwww

貝印は常識を元に推測どぇ~す!
ね!
推測書かれてオコなん?w
↓↓↓

大量消費で薄利多売の現在の市場原理を考えた場合…
安い物の販売が回っているからハイエンド付近のダマスカスを商品開発してるんじゃねーの?(>>877参照)
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:20:27.51ID:VqfLD1SM
>>946
全然悪く無いけど?

あれ?
前言撤回だよね?

相当効いてるんだねwww
知らんけどwww
↓↓↓

>>928
>相手にするだけ無駄なアホだったな。
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:20:42.72ID:B4L5YJFk
>>947
そして俺の感想

>知らんけどw

この言葉があると何か指摘ときの事前回避みたいで
発言全体の信用性とか信頼度がゼロになるのってなぜなんだろうな?

不思議だ
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:22:36.69ID:VqfLD1SM
>>946
荒らしって…
ID:B4L5YJFkには言わないの?

まぁ下らない事に絡んで来る時点でアンタも私もID:B4L5YJFkも荒らしだからw
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:23:04.90ID:VqfLD1SM
>>949
ID:B4L5YJFkちゃ~ん!

ねえねえ!
「知らんけど」って書いて有ったのがそんなにオコなの?

でもさぁ…
後から説明書して貰えて良かったね!


そんなにオコなら5chで「知らんけど」って書かれて死ぬ迄惑わされてるといいよw
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:23:52.25ID:B4L5YJFk
>>952
はい
俺の指摘に答えず逃げたー
敗北ってことでいいね?

なんで逃げたの?
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:25:58.39ID:VqfLD1SM
>>953
敗北wwwwwww
何の勝負してんのお前wwwwwwwwww

惑わされてるお前が勝者ってどんな勝負?
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:27:14.11ID:B4L5YJFk
自信ないから
>知らんけどw
って書いたんだろうけど
それ指摘されて何で逃げるの?

素直に自信なかったからでいいんじゃないの?
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:28:31.41ID:VqfLD1SM
「知らんけど」ってか書かれた事の信頼性に疑問を持って惑わされたとか発狂すると勝ちのゲームの勝者は~!


ID:B4L5YJFkちゃんで~す!


おめでとう!(^o^)
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:29:03.13ID:VqfLD1SM
>>955
お馬鹿さんのために再掲っと♪
↓↓↓

880 ぱくぱく名無しさん[] 2022/11/30(水) 19:51:49.04 ID:RzN50hb+

>>879
実際貝印に聞いた訳じゃ無いから知らんけどと書いたんだが?
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:32:02.66ID:VqfLD1SM
下記の常識を元に推測したからですが何か?
↓↓↓

大量消費で薄利多売の現在の市場原理を考えた場合…
安い物の販売が回っているからハイエンド付近のダマスカスを商品開発してるんじゃねーの?(>>877参照)が?
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:33:10.55ID:9Qxr2Pua
何はともあれ980踏んだヤツは次スレ立てておくれよ
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:34:46.48ID:B4L5YJFk
>>959
じゃあお前の推測ってことで信頼性皆無じゃん
おれの

>>知らんけどw
>
>この言葉があると何か指摘ときの事前回避みたいで
>発言全体の信用性とか信頼度がゼロになるのってなぜなんだろうな?
>
>不思議だ

は正しいじゃん

この時点でお前の発言が正しいというソースもないし、
俺の発言に何か問題ある?
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:36:25.43ID:VqfLD1SM
>>961
再掲っと♪
↓↓↓

917 ぱくぱく名無しさん[] 2022/11/30(水) 21:47:05.87 ID:VqfLD1SM

>>916
お前は信頼性無いと感じたんだw
だったら信じなければ良いだけだよ馬鹿w

その後説明して貰えて良かったね!
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:39:27.91ID:VqfLD1SM

「○○です
知らんけど」

馬鹿
「知らんけどとか書いたら信頼度ゼロニダーーーッ!」


「だったら信じなきゃ良いよ」
「あ後からだけど説明してあげたね!」

馬鹿
「癇癪起こすニダーーーッ!」
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:44:50.81ID:VqfLD1SM
>>964
下記の常識を元に推測したからほぼ正しいと推測するのが常識だよ馬鹿www

お前みたいな馬鹿の為に貝印のサイト見て来てあげたんだから感謝しろ知恵遅れwwww

よっ!勝者!wwwwwwwwww
↓↓↓

大量消費で薄利多売の現在の市場原理を考えた場合…
安い物の販売が回っているからハイエンド付近のダマスカスを商品開発してるんじゃねーの?(>>877参照)が?
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:46:52.93ID:B4L5YJFk
>>963
間違っているかもしれない発言をして
他人から指摘され
後から調べて正しいと説明すれば問題なしというのは違うよね

もし間違ってたらどうすんの?
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:48:10.45ID:B4L5YJFk
>>965
>下記の常識を元に推測したからほぼ正しいと推測するのが常識だよ
これが常識という根拠は?
お前が引用した文章からはそれが正しいとは思えない
0968ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:50:56.45ID:VqfLD1SM
>>966
馬鹿の為に下記参照っと♪
「ハイエンドだろ?」とクエスチョンマーク付いてるしねwww

馬鹿には理解難しいか?あん?
だったら惑わされたなってwww
↓↓↓

>>877
> 大量消費で薄利多売の現在の市場原理を考えた場合…
安い物の販売が回っているからハイエンド付近のダマスカスを商品開発してるんじゃねーの?

ダマスカス自体は知らない人が高くても見た目に惹かれて買ってくれるからというだけの物

特に今件の関孫六なんかは一般普及品が有るからこそのハイエンドだろ?
知らんけどw
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:53:03.68ID:VqfLD1SM
>>967
え~!
現代社会は大量消費の薄利多売って学校で習わなかったんだ~!

だったら信じなければ良いよwww
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:54:27.27ID:VqfLD1SM

「○○です
知らんけど」

馬鹿
「知らんけどとか書いたら信頼度ゼロニダーーーッ!」


「だったら信じなきゃ良いよ」
「あ後からだけど説明してあげたね!」

馬鹿
「癇癪起こすニダーーーッ!」
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:56:40.98ID:9Qxr2Pua
さて、誰が980踏むのか、知らんけど
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:56:52.98ID:VqfLD1SM
ID:B4L5YJFkちゃ~ん!

ワイの書くことなんて信じなくてええんやで~!

ず~っとそう言ってるんだけど…
馬鹿には難しいみたい…
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:58:02.99ID:VqfLD1SM
>>971
ワイ>>980踏まないようにしますm(__)m

>>973
ごめんなさいm(__)m
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:00:47.93ID:yvhh10f1
人口少ないと共有NGが仕事しないなー
mateのやつはNG入れてくれ
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:01:05.29ID:B4L5YJFk
>>968
つまり知らないってことね

>>969
現代社会=大量消費の薄利多売
ではなく
現代社会=現在進行している時代
そういう言い間違いをしているから知らんけども指摘されてるんだぞ
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:04:10.45ID:VqfLD1SM
>>976
つまり>>968を理会出来ないってことね!w

お前が馬鹿なことはみんな理解しているから安心しろ
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:04:54.96ID:VqfLD1SM
>>980踏まないようレスやめます
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:24:03.09ID:B4L5YJFk
次スレ立てました
スレ立てたくなくてレス止める人とは違うんで
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:29:57.66ID:VqfLD1SM
>>980
うん!
だから信じなくて良いんだよw
ずーーーーっとそう言ってたけどやっと分かった?
やっぱり馬鹿には難しかったかwww

>>981
サンキュー基地外!
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:31:05.18ID:9Qxr2Pua
そんなことより、私SKD11の包丁買ってしまいました。
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:32:11.31ID:VqfLD1SM
>>981
あ次スレのリンク貼った方が親切ですよ!(^o^)
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:35:59.53ID:9Qxr2Pua
リンクなんて無理でしょ。新スレ立ってないから。
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:38:32.37ID:LXOMQzYz
中華ハイスはダマスカス仕様以外は存在しないので、ある程度の高額な価格帯のそれなりに仕上げ、デザインが美しい事を要求される商品に於いては、
間違いなくダマスカス模様はコストダウンに貢献している。

正確に言えば、商品企画の成立要件として機能してる。

そうして出来上がった中華ダマスカス模様ハイス包丁は、日本製ハイス包丁の半値以下だから、
買う側にとってコストが安くなっているのも間違いない。

つまり、単独企業の枠を超えた関係性で、ダマスカス仕様はコストダウンに貢献している。とも言える。
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:54:25.85ID:VqfLD1SM
>>985
え?
そうなん?

面倒ならスルーで構わないけど…別件な…
貴方の>>885には全く敵意は示して無いんだけど…
>>889でも謝ってるしね…

ダマスカス包丁買って喜んでる人を不快にさせること書いてる人もそうだがこのスレは皆こんなにトゲトゲしてるのか?
5chでよく使われる「知らんけど」と書いてこんだけウザ絡みされたのも初めてだわw

俺は基本的に粘着ダイヤ君(>>986の基地外)にしか絡まないんだが貴方のレスにレスしたのが間違いでしたわ
敵意を感じたのなら再度謝る→ごめんなさいm(__)m

納得いかないのなら敵対したままで良いけどね…
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:00:16.76ID:8h3MxmQm
>>988
基地外の俺が基地外とレスし合ってるからな!

そして基地外の大本命粘着ダイヤ君>>986登場!www
0990ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:04:11.84ID:8h3MxmQm
>>986
>中華ハイスはダマスカス仕様以外は存在しないので、ある程度の高額な価格帯のそれなりに仕上げ、デザインが美しい事を要求される商品に於いては、
間違いなくダマスカス模様はコストダウンに貢献している。
↓↓↓

「中華ハイスはダマスカス仕様以外は存在しないので→間違いなくダマスカス模様はコストダウンに貢献している」
…とは全く意味不明です

とりあえず>>986の以下の文章も含めて全てゴミ箱にポイ案件ですね!
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:12:31.39ID:vGOrpdVK
知らんけどって付けるとジジイ発狂するのなw
面白いから知らんけど付けよっと
知らんけど
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:19:20.43ID:VmKSZ6Jy
>>981
新スレ検索してもヒットしないのだが?
リンク貼ってくれたまえよ
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:21:10.25ID:VmKSZ6Jy
>>981
新スレ検索してもヒットしないのだが?
リンク貼ってくれたまえよ
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:24:37.63ID:VmKSZ6Jy
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:27:21.77ID:8h3MxmQm
【コストダウンとは、企業で発生する様々な費用を抑えることを意味します。】

ダマスカス有りと無しではダマスカス有りの方がコストダウンになるのか?

同じVG10の包丁(ダマスカス有り/無し)でダマスカス有りの方が安く作れる???

個人的にはダマスカス有りの方がコストはかかるがコスト以上に売れるのでメーカーが作ると思ってたんだが…
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:27:32.89ID:VmKSZ6Jy
やはり>>981は新スレ立てて無かったな。ただの嘘つき決定かな。
>>992
スレ立てありがと。
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:31:47.78ID:8h3MxmQm
>>992
乙ですm(__)m
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:38:01.76ID:VmKSZ6Jy
>>981は4垢だな
1000ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:28:27.84ID:rq54RDnX
レスバでスレ使い切るなアホ共
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 17分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況