X



トップページ料理
1002コメント287KB
【梅干梅酒】梅仕事 64年目【梅ジュース】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 01:43:02.24ID:C6Ia9EtK
梅仕事のスレです。

梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/

次スレは>>980が立てて下さい。

立てれない場合は、他の人に依頼をしてください。


【梅干梅酒】梅仕事 60年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1621816823/

【梅干梅酒】梅仕事 61年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1624398270/

【梅干梅酒】梅仕事 62年目【梅ジュース】
https://kizuna.5ch.n...cgi/cook/1627019192/
【梅干梅酒】梅仕事 63年目【梅ジュース】
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/cook/1652512649
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:05:14.60ID:Cu4G2mVs
【梅干梅酒】梅仕事 60年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1621816823/
【梅干梅酒】梅仕事 61年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1624398270/
【梅干梅酒】梅仕事 62年目【梅ジュース】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1627019192/
【梅干梅酒】梅仕事 63年目【梅ジュース】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1652512649/
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:03:12.14ID:598UYLnT
今年仕込んだ梅から出た白梅酢
来年の赤紫蘇の色だし用にお酢のガラス瓶に保存

紫蘇漬け込んだ赤梅酢
レンジで加熱、再結晶化したものをオーブン80℃くらいで乾燥している
結晶化しなかった上澄み液は玉子を茹でる時の塩として使い切っている
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:28:34.24ID:O4cyhcII
スレ立て乙する
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:56:57.16ID:sY5lPh8Y
単純計算で1500gの塩分8%に対して、
100gの塩追加したら何%になるか計算してみれば?
18%にはならんだろ。
ID:+k0r1NMu(2/2)



→ 500mlの梅酢に1キロの梅をつけて8パーの梅干しができるのなら、100gの塩足したら18パーの梅干しができるのでは??
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:44:05.40ID:+k0r1NMu
>>6
1500gの塩分8パーセントは何gの塩?
1600gの塩分18パーセントは何gの塩?
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:06:08.12ID:nTGbEJZx
前スレ>998
梅酢の塩分量は500mlで21%だから約105g
1kgの梅に合わせて投入した塩分が100g
梅酢と梅の重量が合計1500gだから205gの塩で何パーセントになるか・・・解るよな。
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:08:30.72ID:r5a27fL9
>>1

専ブラが不調でずっと書き込みどころか見られなかったので久しぶり
前スレの自分の書き込みにボロカスなレスが付けられていて笑った
491は「気分を害されたら申し訳ない」と言いつつマウント取る気満々やんw
あれはスマホのカメラの発色がああだったので実物はきれいなオレンジ色なんだけどね
フォトショでわざわざ色調整なんかしないからねぇ
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:06.22ID:V2CLzwlz
>>10
500mlを500gとして、
500mlで21%なら105gでいいけど、
500mlに梅1kgで8%になるなら120gになるんだよね
計算しづらく使えないね、普通の人は使わないだろうけどw
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:26:54.44ID:sY5lPh8Y
>>10
13.6%ってこと?

21パーの梅酢に1キロの梅をつけると8パーセントになるのはなぜ??
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:31:25.12ID:nTGbEJZx
>>11
俺は単純に事実を書いただけ。
完熟で3段以上重ねるなんて有り得ない扱い。
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:07:29.11ID:sY5lPh8Y
>>17

いや あんたの方が何もわかってなさそうww
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:08:01.29ID:sY5lPh8Y
>>17

いや あんたの方が何もわかってなさそうww
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:10:49.19ID:Tj/TljrM
梅酢に水足して飲むとうまいね
梅が見えてきたから我慢しなきゃなのだが
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 02:17:19.79ID:YC0WYzky
今年も梅シロップの漬け込み作業完了
今年は暑くなりそうなんで消費量が増えそうだから例年より多く漬けたわ
その分瓶が足りんくなったから梅酒は少なめに
夏は紫蘇酢や梅シロップの炭酸割りがほんまに美味い
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:15:05.28ID:JiD/IXLW
昨日下ゆでして種を外して冷凍保存してた梅でジャム作った
アクをとってる最中であれ?もうちょうどいいと思うくらい煮詰める時間が少なかった

今試食すると
ジャムとしての固さはちょうどいいけど、
パンチがあって濃厚な味の梅の場合はゆるめの方がいいね
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:44:17.99ID:yE+UULP/
漬けてる梅見てみたんだけどシワシワで固いやつは追熟が足りなかった?
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:52:01.34ID:WTukPxdQ
カチカチに出きったミイラ梅は捨てて、周りに柔らかい実が残ってるのだけ瓶で保存した
ミイラ梅をどう再利用しようかワクワクしてたけど結局そのまま食べるのが楽だし美味しい
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:51:53.72ID:y6LjpW+U
昨日深夜ラジオで伊集院光が言ってた梅干しのかき氷シロップ知ってる人いる?
何年か前に教えて貰ったって言ってたんだけど、ラジオとかテレビでやってたのかなと思って
市販の梅干しとハチミツや甘酒使ってるようだった
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:42:11.09ID:E0weiRCe
梅シロップを炊飯器で作ってる人いるけど、やっぱ味違う?
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:54:59.29ID:4nqqnXaf
>>25
聴いてた
梅夢(ばいむ)って名前までつけてて笑ったw
朝時代のラジオ番組でやってたやつだね(伊集院光とらじおと)
ググったらレシピ出てきた
当時聴いてたかも懐かしい…
梅干しは紫蘇やかつおの梅干しではなくはちみつ入り梅干しを使うらしい
裏ごしが大変そうだった
草野球仲間のキャモン西本がTwitterにアップしてたけど見た目が茶色くて不評そうだったw

https://www.tbsradio.jp/archives/?id=p-273843

【熱中症対策かき氷】
プレゼンター:埼京パンダース 河野かずお
考案者:料理研究家 前谷玲子

材料
甘酒(ストレートタイプ) 100ml
はちみつ 大さじ1
レモン果汁 大さじ1
梅干し 4個
☆水 50ml
☆砂糖 40g

作り方
①梅干しを崩して種を取り除き、耐熱の器に入れて☆の材料を加えてラップをし600wで2~3分ほど加熱してジャムをつくる(★加熱の際、焦げ付かないように状態を見ながら調整してください)
②甘酒とレモン、はちみつを混ぜ、かき氷にかけ、上に梅ジャムをのせて完成

※氷の下に半分の量の甘酒ソースを入れて、その上に氷をのせて、ソース、梅干しジャムを置く方が味が馴染みます。
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:01:28.62ID:fvU5m4ti
>>28
レシピありがとう。はちみつ梅なのが残念だが今年のが出来上がったらやってみるわ
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:17:03.52ID:VayOzNym
紫蘇はカラカラにしてから戻せば良い?
それとも水分残ったまま戻しても良い?
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:08:56.15ID:VayOzNym
>>31
ありがとう
長年保存するのにどっちでも問題ないってことかな
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 02:44:27.51ID:OiekzSnp
>>28
丁寧にありがとう
流し聞きしてたからメモってなくて助かった
甘酒の種類には言及してなかったよね、知りたかったな
ハマってかなり試行錯誤して作ってそうな感じ
梅夢商品化して欲しいわー
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:21:44.97ID:1qeASPJq
梅酢に漬かってる、干す前に皮が破れた梅はこのまま食べられるんですか?
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:25:15.55ID:yDzst51N
>>33
ラジコのタイムフリーで聞いてみては
30分過ぎあたりから梅夢の話題しだしてる
甘酒は米麹の癖のないやつっぽそうなこと言ってた 
甘酒苦手だけどちょっと美味しそうと思った
ほんと拘りだすと徹底的だよね
でも基本料理はしないから梅干しは市販のだったり独特の拘り方なんだよね
実況ではホヤだの塩辛言われてたw
https://mobile.twitter.com/camon_nishimoto/status/1546537649078317057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:30:19.58ID:Tqtyvf5C
>>34
自分は皮が破れた奴はクッキングシートの上で干してから
種とって練り梅みたいにして使っている。
そうめん汁に入れたり前に書いたがきゅうり+かつぶしと混ぜて浅漬け風にして使っているが旨いよ
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:58:56.74ID:vxlffM70
梅夢、おもしろいね
これ梅仕事する人なら自作の梅ジャムとかでもいいんじゃ?て思うけど熱中症対策だから塩分含んでるところもキモなんだろうな
材料に塩を適宜加えてやれば自家製梅ジャムでも同様の効果が期待できそう
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 18:47:23.99ID:VVMwi77L
ジップロックで梅干しを作ろうとしてたら紫蘇を入れた途端梅酢があふれてしまった
念のためにゴミ袋を二重にしてジップロックをいれててよかった
溢れた梅酢はもったいないのできゅうりを沈めてみたらなかなかおいしいお漬け物ができた
今度はなすと生姜を梅酢に沈めてみる
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:22:48.88ID:SiBqjQKu
いい感じに梅干しの色になってたから干す前にどんなもんかと1個つまんでみた
少し皮が厚いけどちゃんと梅干しの味して初めて作ったからなんか感動した
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 07:52:36.82ID:CGAJzaPM
週末ほそうと思ったのに雨か〜
ところで干す時ってザルの上に梅酢から取り出して直に置く感じでいいのかな?
張り付いたりしそうで不安。あと梅酢が下にぽたぽた垂れる感じになるのは正しいのか?
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:49:42.80ID:zto1K7M8
こっちまだ紫蘇が出回ってない
今年は沢山紫蘇製品作りたいんだけど、あんまり大量に漬け込むのは梅によろしくないの?
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:10:29.65ID:HXgdwA5d
紫蘇の風味が好きなら問題ない
梅の1割から2割が定番らしいけど俺は梅1キロに赤しそ一袋350グラムくらい全部入れたが普通にうまい

こっちの赤しそはとっくに終わってるけど大丈夫かいね@愛知
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:30:29.93ID:QmAKkU+o
干そうと思ってたけどこのタイミングで外壁塗装が入って当分おあずけ・・・
梅雨もまだ明けてなさそうだし丁度いいか
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:39:29.91ID:S3qLtvxM
しばらく雨が続くなあ
来週土用丑の日あたりには
晴れて暑くなって欲しいよ
早く土用干ししたい!
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:54:04.78ID:a5tHSq1m
今日スーパーで余市産の青梅売ってるのを見たんだけど品種書かれてなかった
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:06:20.37ID:NNXS9GM0
>>47
へー
うちの近所では、青梅どころか黄色くなった完熟梅でさえもう売ってないわ
梅シロップもっと作っておけばよかった
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:00:59.50ID:V0VDRp6W
折角梅干し作ろうとしたのに全然天気良くならないな
予報見ると今月いっぱい駄目そう
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 11:48:30.79ID:mltrjK55
>>48
北海道だからね
普通に売ってるんじゃなくて近隣農家とかから出品みたいなコーナー
(道の駅みたいな感じ)だったからごく少量だけ栽培してるんかな
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:19:16.00ID:QO1ovT9S
でも例年なら今頃は「梅雨明けまだかなー」とやってる時期なんだよね
気候が変で感覚が狂ってきてるw
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:38:01.38ID:kF/s241h
>>52
そうだよねー
数年前も8月に干した時があって、ひっくり返す時にかなり暑かった覚えがある
その年は梅酢も干からびた

キッチンに樽を置いているから早くどかしたい
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:38:46.85ID:pX+Nv7HA
>>41
横からだけどクッキングシート参考になった
青いボックス型の網に干す予定なのですが並べる際や干す際に注意する点ありますか?
外は暑いし蚊に刺されやすいので室内で梅を並べてから外に干す予定です
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:10:59.99ID:wTpbsSwv
四角はわからないけど、青い丸型の網は梅を均等に並べても
底の十字になってるワイヤーとワイヤーの間の網に、梅が重みで片寄ってしまって、くっついてしまったな
大きさに合わせた紙皿かダンボールを折るかして網の中に入れて、その上にクッキングシート敷いて干した
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:23:15.92ID:0GfU6dTI
サンコープラスチックの日干し用 プラザルの事かと思い込んで見てたがよく読むと干物ネットの事か

そんなの使うなら丈夫で綺麗なダンボール箱を高さ5cmくらいになるように切って、
クッキングシート敷いた方がいいんじゃない?
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:24:06.67ID:XApPFrHh
虫とかホコリを気にしなくていいからネットで干すのが好き
近所の人は軒先にザルで干しててそれも風情があって良いんだけどね
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:33:48.07ID:P4w+tW24
育苗箱に洗濯ネットをかぶせて干している
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:55:25.08ID:5AjVGfWr
梅酒一升瓶買ってしまった。
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:56:03.22ID:H6GU6Kev
去年までは干し網を使って、梅が偏らないように、中にスノコを敷いたりしてたけど
今年は日干し用プラザルを導入して干す予定。
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:27:12.42ID:TxVUMClx
ガラス瓶でやったら重石できなくてワロタ
水入れると梅酢のスペースできないしなぁ
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:44:48.56ID:XApPFrHh
梅雨が明けませんなあ
来週くらいには干したいのに太陽のギラギラ感が全く足りない
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:56:31.30ID:d9ch8mgm
今年初めて梅干し作りしているけど梅の香りが最高
桃の香りいいね
香料として欲しい
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:58:02.77ID:YwDXb1ri
>>63
梅酒瓶なら市販のプラ樽用の中敷の最小(8lなら小)を半分に切って入れる。
重しはペプシの空ペットに水でも砂でも入れて好きな重さにすればいい。
衛生面は梅酢が上がる迄ビニールで。
梅酢が内蓋の1cm上位迄上がったら重しを外して梅酒瓶の蓋して終わり
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:58:41.98ID:/+72Sc/N
やっぱりプラ樽で漬物用ビニール袋に入れて作るのが一番簡単で安心だな(個人の感想
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 10:38:43.29ID:usoN5qe8
プラ漬物樽は昔からあったけど10kg超えると干すのがめんどうだった
数年前プラの日干し用ザルというか日干し用のトレイ買ったら20kgでも何とも思わなくなった
1枚に約4kg並べられ、並べた状態で重ねる事も出来て買うまで数年悩んだけどもっと早く買えばよかったと思った
家庭でもある程度は道具が必要だね、両方とも無いとやってられないね
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 10:43:37.74ID:usoN5qe8
干す時は園芸支柱と家にあったパイプと菜園クロスバンドを使って手すりの高さに合わせた簡単な台を作ってる
このクロスバンドはがっちり固定できバラスのも簡単
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:29:02.24ID:TZkkkgXE
去年はダンベル用円盤型重りをポリ袋入れて使って梅酢に侵入され失敗したので
今回は同じ重りを使ってポリ-ジップロック-ポリの3重構造でトライしてみることにした
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:09:03.89ID:/+72Sc/N
なんか夏空みたいなかんじ>南関東
今日明日は晴っぽいね
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:40:36.65ID:YwDXb1ri
神奈川南東沿岸部だけど13時頃迄豪雨だった。現在湿度80%
明日は晴れて貰えると嬉しい。
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:05:07.15ID:ss8QYYZg
やっと今日紫蘇買って漬けることができた
近くのスーパーに行ったら地場産のが売っていたのでさすがに気になって事情聞いたら、今年は不作で産地からの赤紫蘇が入ってこなかったんだって
どおりで見かけなかったはずだと納得して、不本意ながら地場産を購入した
これから2週間漬け込んで8月初旬頃土用干しになりそうだ
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:35:55.31ID:1vILzoJ3
神奈川住みですが赤紫蘇プランター栽培中でまだまだ先は長いかなー
今月末辺りで干したい(8月っていきなり夏終わった風になったりするから)けどどうなるかな‥
干し終わって梅酢に戻して赤紫蘇入れたらどうなるのかな?
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:45:13.63ID:AfCxV8N8
>>77
去年、干した後で後から塩揉み赤紫蘇挟んで梅酢をかけたのを開封して今食べてるけど綺麗に真っ赤よ
でも白干しのよかしょっぱい…当たり前か
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:24:16.51ID:RTDEcAgS
>>78
そんな方法が!赤紫蘇挟んでからは干してないんですね?常温保存きくならその手もありですねぇ
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:03:57.38ID:8Keq7Ffu
>>52
一昨年は関東の梅雨明けが8月1日で
その後も数日ごとに雨が降る梅干しには厳しい気候
昨年は5月から7月いっぱい「土日のどちらか雨」で油断ならなかった

今年は6月に異常に早い梅雨明けして、人死にが出かねない超厳しい猛暑が来たので
その後の戻り梅雨はむしろ歓迎ムードだが
今週に「二度目の梅雨明け」はちょっと難しい様子だな
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:59:51.89ID:nG/PDOjN
南高漬けてちょうど1ヶ月
今日は雲の切れ間から陽が射してるけどこの先しばらく曇りマークが続くのよね
雲が切れるの待って来月まで漬けっぱなしでいいよね

(別件) 梅酢に大葉漬けておいて、
桜餅の葉っぱの代わりに餡をくるんだ餅とか包んだら桜餅もどきになるかしら…
東京でお盆過ぎちゃったから、お彼岸でお萩作る時に試してみようかな
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:13:15.75ID:NnkunanA
ちょっと何言ってるか
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:22:07.34ID:JOWU8i6X
あんこ餅に結構強めの酸味か
無い方が美味しそうだけどどうだろう

もちろん個人の好みなので是非挑戦してみて欲しいが
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:46:29.80ID:49vwPo+g
名前は知らんけどなんかそういう和菓子普通にあったような
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:18:20.28ID:8Keq7Ffu
>>85
富山県砺波の紫蘇餅だな
おはぎのような半殺しの餅で潰し餡を包んで
さらにその上を塩漬けの赤紫蘇の葉で包んだ甘じょっぱい餅菓子
母の実家の近くで売ってて
幼い頃は母と里帰りした時、祖母と一緒にこれを買いに行った
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:55:54.36ID:Qwd7wBjr
>>79
その後干してないし常温です

急遽、紫蘇後付けした梅で来年(22年)干そうかと考えてたけど、うちのは考え無しに後足ししたので、干して更に塩分濃度上げたら味的にダメな気がする
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:38:03.36ID:RTDEcAgS
>>89
そうなんですね
今年はほぼ10%で漬けたので赤紫蘇の塩分量でしょっぱくなってしまっても許容範囲かもしれません。
これで赤紫蘇を増やしに増やしてからでも道があると教えていただいたので気分的に楽になりました
ありがとうございました!
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:02:57.57ID:JOWU8i6X
気になって調べてみたら小田原以外にも津軽、水戸にも同じようなのがあるみたいだね
俺の中の梅酢漬けの味とネット上の小田原甘露梅の味の感想がまるで一致しないからよくよく調べてみると梅酢に漬けたしそを更に蜜に漬けたり蜜で煮込んだりするみたい
酸味が強く主張しないのはそういう事なんだな

それなら結構美味しそう
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:11:36.59ID:iW+GOfBb
どっかに梅とか杏を赤紫蘇でくるんだ甘じょっぱいお茶請けもあったはず
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:27:19.11ID:WSNccx/V
紫蘇を入れたあとに梅酢が濁るという話を時々聞くが、あれは葉っぱに不純物があるせいだと思う
誤って虫もろとも投入してしまったとか
アク出し不足の場合は梅酢が濁るというよりはカビが発生する
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 02:59:28.02ID:R5fR/PFL
甘酸っぱい赤紫蘇で白餡を包んだ和菓子が好きだったんだけど、あれはどこの土産物だったか…
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 03:45:03.06ID:gtAcelGk
>>94
八助梅(杏らしい)で造る 紫蘇巻梅漬け かな?
あれも何種類かあるんだよね
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:48:03.30ID:sS39smm6
クエン酸入りシロップで煮た赤しその葉を使った菓子も結構ある
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:56:33.12ID:qjpoNtcp
>>99
地元民だけど「水戸の梅」は酸っぱくないよ
菓子メーカーにもよるがひたすら甘い
(ゆえに若者層の受けはイマイチ)
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:47:50.38ID:R5fR/PFL
>>99
それだ!ありがとうございます!色々な業者さんがあるんですね。どれだったんだろう
>>101
甘酸っぱくなかったでしたっけ…?しばらく食べてないから勘違いしてたかもです。ありがとうございます!

家族が高血圧なので梅干ししばらく作ってなかったんだけど、思い立ってさしす梅作ってみました
2週間から食べられるっていうのでもうそろそろ食べられそう。楽しみ~
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 17:06:39.18ID:/5ugRSD6
水戸の梅は酸味のあるお店もあるみたいだね
食べ比べしてる人がいる
調べてたら以前からのし梅(寒天のやつ)を食べてみたいと考えていたのを思い出した
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:07:53.07ID:ihoRB8wX
今日ミンミンゼミが鳴いてたよ
今年の夏も暑かったな~と思ったけど、1分後にまだ7月じゃねーかよと
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 22:55:03.16ID:mKEGw10C
梅1000グラムに25%の塩で、塩250グラム
10年以上でも保存できる梅干しとなる

梅+塩の合計は1250グラム、塩250グラム
250を1250で割ると、0.2、20%になる
この梅干の塩分は、25%なのか?20%なのか??
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 02:18:38.84ID:iegfGigH
>>104
のし梅は、濃い目の梅シロップを寒天で固めたような感じでおいしいですよ
人によってはちょっと甘いかも
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:00:27.06ID:ECT25yqp
ここ数年の天気だと、快晴だったら二日も干せば十分なかんじよね
三日干すとカラッカラになる気がする
01143キロ
垢版 |
2022/07/20(水) 17:50:37.07ID:FO457e9J
さて、干すか
ことしは不作で3キロ、きょねんは10キロ
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:58:47.63ID:jswACw6T
>>111
ほんのり梅の味がするくらいかな~と想像していたので梅シロップみたいな味ならますます食べてみたいです
教えてくださってありがとうございます
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:32:47.14ID:Cj5Qioko
さすがに梅雨みたいな天気明けたかなって思ったらアプリによって違いはあるけど今月末から来月頭まで雨マークが並んでたりするんだよな…
まじ今週末が勝負かもしれない
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:57:23.47ID:5YMKuhxd
せっかく6月の快晴の日は我慢して
土用まで待ったのに、
ぜんぜん快晴の日がないよ
梅干せない😞
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:40:21.38ID:Y5AGcRba
味噌汁にオリーブオイル入れる時代だ
色々試してみたらいい
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:58.74ID:bbq8ZVYd
>>122
俺は>>121じゃないけど元の書き込みにある「梅酢に漬けただけの紫蘇」で包もうとしてたなら>>121と同じ感想を持ったと思う
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 06:14:19.80ID:NPs2y7UC
余計なことを言わずにいられないのは脳の老化だから気を付けた方がいい
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 06:55:44.77ID:Dsvesn8g
それなら世の中のほとんどの人は脳が老化してるな
人間は余計で成り立っている
問題なのは余計が何かを見抜けない一部の人である
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:28:43.42ID:81mHFWQp
>>122
赤紫蘇を梅とつけたものと、大葉を梅酢に浸したものが同じに見えるんならあんたもメシマズだな
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:06:02.38ID:NBygk850
今日も曇ってる
風が強いので絶対に雨が降る
梅が干せない
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:46:09.54ID:tNZZ8rIp
>>126
あるあるうちのババァ諄くてめんどくさくてしょうがね~

梅とは関係ないけど納得しちまったからレスっちまったw
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:48:55.11ID:dspyxsV1
大葉を梅酢に漬けたやつ普通に美味そうだ
大葉の醤油漬け大好きだから
梅酢も酸味と塩分があるから美味しそう
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:42:56.71ID:1EECChVL
梅酒を使った調理でおいしいのってあったら教えて。
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 18:02:38.07ID:9JyLprjs
梅酒は酒だしアルコール分飛ぶような調理しちゃうと香りも飛ぶから、梅酒である必要性がなくなっちゃう

梅酒の香りも活かすなら、ゼリーとか粉砂糖と混ぜてアイシングにしてクッキーやラスクにするとか、梅の実をなにかに使うか… が一番となる
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 19:48:38.25ID:bxgY/7dQ
今年も潰れ梅+かつぶしできゅうり用簡易床造ったが、一年置いた梅だと今一かな。
やっぱり新しい梅の方がフレッシュさが有って旨い気がする。

来週くらいは梅を干せるのかなぁ、相変わらず多数の潰れ梅出そうだ orz
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:47:34.65ID:m8KsCZz1
「梅酒 鶏肉」で検索するとおいしそうなレシピが出てきた。
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 03:48:50.56ID:w+6zFeOl
でも、はっきり言ってわざわざ梅酒で煮る必要ないんだよね
みりんでやることをわざわざ梅酒使ってるだけで、梅酒の良さは何一つ生きない
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 06:47:07.82ID:TF7jqkJ5
晴れ予報だったけど普通に曇ってる@関東
今週も干せないかあ
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 07:56:55.03ID:/jHcYVLh
11キロ干した

三日間晴れになるみたい
クッキングペーパー教えてくれた方ありがとう
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 08:44:43.08ID:4rP0vhHY
朝一瞬晴れてたのに曇ってる
これから雨降りそう
干せない
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:58:39.77ID:5vnY/aFn
やっと干してる!
@都内
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:02.31ID:WZ4Zcepr
関東晴れてるね
でも明日明後日の予報はは曇りだから干さなかった
干すの8月になりそう…
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:58:49.96ID:phQJ7TJr
2kg干してみた
早々に梅酢に浸かった下の方の梅の方が色が綺麗な気がする
楽しみ
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:26:14.13ID:QfemGzcY
予報では昨日から月曜までの4日間のみが晴れなのね@関東南部
そしてそのうち3日が仕事という (´・ω・`)

覚悟を決めて干すことにした
明日明後日にわか雨が降りませんように…
リスクヘッジに10kgのうち6kg干して紫蘇漬けの4kgは8月に天気を見て干す(ちょっと弱気
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:37:08.73ID:bIvL6tK8
>>151
今日から干しているなら明日で完了するんじゃね?
自分も紫蘇漬け甲州小梅と鶯宿の白梅干したけど、甲州小梅は半日で紫蘇液に戻した。
甲州小梅は明日で干し完了の予定。白梅はもさっき家に入れたけど明日で終わりかな?
明後日まで引っ張るとカラカラになりそう。
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:55:57.26ID:bIvL6tK8
>>153
陽気に合わせて変えればいんじゃね?
今日は朝方それなりの湿度も有ったけど気温33度まで上がったし湿度も50%台になった。
以前はちゃんと教科書通りに3日3晩にしてたけどカラカラ系塩吹き梅干しになったので
5年前くらいから時間を短くしてみるようにした。ふっくらした梅干しになる様になったよ。
但し元々固いのだけ集めて揉んだり梅酢戻ししたりして余計に干すことは有る。
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:48:44.75ID:iRRYjJWu
きょう土用干ししていちど梅酢に戻した
あしたは曇りみたいだし、少し先になるかな
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:18:58.70ID:73uSUqa2
>>144だけど1日だけでもいい仕上がりになった

毎年2日だけしか干してないけど常温保存で全く問題ないから3日の呪い?かからない方がいいと思います!
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 07:01:13.25ID:40sXn3Mj
>>157
あんまり変わらないよ
むしろ、干したあと(干し過ぎ注意)に少し梅酢を足して一年待てば梅蜜も出てきて少しは柔らかくなる
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 07:14:17.19ID:Al94bsXE
ひっくり返した
やはりこの時間にやってクッキングシート併用だと破れ梅が出にくいな
借金(去年漬け分)からスタートなのでなんとか盆前までには終わらせたい
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:05:19.78ID:ztg5byNI
どんぐらいまで乾いたら完了なのだろう
梅酢に戻す前提ならあまり気にしなくていいのかな
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:19:41.78ID:SxI1hHM9
>>157
書いてある通り揉んで戻す。
揉まないのはやったことが無い。
天日干し間隔は10日くらいは漬けて置く。
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:22:57.34ID:pIyRBxHk
昨日・今日・明日
家にいて干せる人は勝ち組

今日明日は外出で干せないのがもどかしい
@都内
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:34:30.34ID:eADhQxnx
夜になるとよくわかるんだけど大気中の浮遊物ってものすごいのよね、気にならない?
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:01.86ID:dqU7dxbn
呼吸するだけでその浮遊物を体内に取り込んでるんだけど気にして生きてる?
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:51:34.14ID:rDEK9OO1
埼玉
今日は曇りだけど昨日と明日は晴れ
今日曇りだから干さなかった
天気予報は8月入っても雨マークが続いてるジャマイカ…
昨日干しておけばよかた
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:55:42.26ID:pLiBzyWh
同じさいたまだけど今日明日で小梅干すことにしたよ
午後の日差しでもうカサカサになって来た
こりゃ干すの1日で良いかも
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:10:22.23ID:WOz7+jyC
たま~に雨雲が流れてくるんでまだ干せないな…
でも昨日と今日の二日で雨一滴も降ってないんで干せてたな。
天気予報もあまり当てにならないな。
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:57:14.00ID:IUYU3R3I
今年は珍しく11パーセントぐらいで漬けた
梅20キロで重石60キロ

昨日干したら、昨日で塩吹いてた
明日まで干す
埼玉県北部より
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:51:40.49ID:UrTOEoWz
サンコーのワイドバスケットハーフ無双ですわ
ベランダに収穫コンテナ逆さに置いて台にしてバスケット乗せて干しとります
子供が小さいうちはベランダに踏み台になるようなもの置けんかったですが
これは楽ちん、今まで干し網でちまちま干してたのは何だったんや!という
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:19.03ID:WKQW5eR3
今日から土用干し開始したのですが
皮が破けている梅が結構ありました

中の果肉が飛び出しているわけではなく
皮だけ裂けているような状態
梅酢の濁りもなかったです

このまま土用干しして
他の梅と同じ瓶に保存しても大丈夫でしょうか
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:44:01.45ID:73uSUqa2
>>177
皮も身も同じ塩分濃度だから気にする事はないと思いますけどだからといって同じ瓶に破れているのを下にしたら重さで更に破れていきますよね。弾いて上の方に入れておくか別で保存した方がいいかもですね。
腐ったりとかはないと思いますよ
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:11:39.76ID:y09seeV0
さっき見たら梅酢にアカマダラなんとかの幼虫が浮いてた
自然の物なのでしょうがないね
この虫って落ち梅じゃなきゃ入らない?
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 00:02:50.68ID:HcqoowOL
この土日2日間で干して初の梅干し完成
家族にも大好評でした
皆さんのアドバイスのおかげです

しかし3kg作ったけどたいした量にならんのね
来年はもっと仕込もう
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:38:38.05ID:svvZn5w7
>>181
それな。
想定した量と出来上がり量の差が出るよね。

感覚的には生梅の1/3くらいが出来上がりなのかな。
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:50:33.46ID:6sU2F+tT
種自体は大きさそのままだけど果肉からあんだけ水分出るわけだしね
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:11:54.47ID:J1jBMNQ3
>>181
数ヶ月前おいたほうが美味しくなるから、せめて10月くらいまで待つのがおすすめ
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:33:46.96ID:hbYbJp6x
黒に近いこげ茶色になった30年物もあるが
5~10年物が自分的にはうまいと思う
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:03:27.26ID:UII/HUCp
自分は塩8%だからそんなに塩味尖ってないのであまり長く寝かさない
むしろ、梅のフルーティーな香りも楽しみたいから半年から一年が一番うまいと思う
塩強めで3年熟成とかもうまいけど、フルーティーさはないから全然別物だと思ってる
0189177
垢版 |
2022/07/25(月) 14:51:09.22ID:5h+0B/lj
>>179
ありがとうございます!
腐ったりはしないと聞いて安心しました
念のため別の瓶に保存しようと思います

>>178
既に1日干してしまったからか上手くくっつきませんでした
もう少し汁気のある時にやれば良かったです
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:08:03.48ID:He07n6mI
1人1日1個食べると10kgでも足りない
結局大きな容器とたくさん干せる物が必要になって買う事になる
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:30:10.89ID:de02t1Cz
梅干に勝敗はなくともオーブンシートに貼り付かせた自分は敗者だ、朝から陽射しが痛い天気だったけど風強かったんだよね
二日目の昨日終了したほうが良かった

夜中にカサブタ剥く要領で保存しよう
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:32:05.95ID:p8/4Kiwv
一日一個食ってたら塩分の取りすぎになるだろう
何%の梅干しだか知らんが
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:48:11.26ID:svvZn5w7
>>191
箱に入れて蓋するとか、新聞紙を掛けて半日置けばしっとりして取れる場合が多いぞ。
保存は焦る事無い。
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:28:23.10ID:dULuZ9bM
オーブンシートは、日が照ってる時にひっくり返そうとするとガピガピに張り付いてて皮が簡単に持ってかれて破れる(一昨日昨日の俺)
仕方ないからと思って、日陰で追加で一日干しといて夜に帰宅後に剥がそうとしたらしっとりとして全く引っ付かずに取れた。(今日の夜の俺)

梅が表面乾いた後に冷えて水分が表面に戻ってきたタイミングまで、ぐっと我慢して剥がすのが良いよ!(実体験)
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:42:29.69ID:dULuZ9bM
>>197
そう思って転がすようにひっくり返そうとしたんだけど、1/2の確率で皮が張り付くのよね。
梅の皮がより薄めなのだともっとダメだろな。十郎とか。

なので、慌てず、しっとりするのを待つ。
今年初干しだったからワクワクして必要以上に回したくなったのが失敗であった
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:11:51.06ID:HfeQb4mI
クッキングシート以外の何かを使ってない?
ひっつかないのがクッキングシートで、しかも梅干しなんて別にひっつきやすいものでもないのに
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 05:06:29.91ID:1xSBS9Yx
クッキングシートはくしゃくしゃにした方がよりひっつきにくいと思う。
ひっくり返すのも梅が冷めた朝方の方がひっつきにくいですね
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 07:53:05.41ID:HfeQb4mI
プロが使うシリコンやグラスファイバー製のネットでできたオーブンシートなら、通気性もあってくっつかなさそうではある
そこまでベーキングに一生懸命じゃないからあえて買わないけど
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:32:45.36ID:f0wyzca9
うちは毎年リードのクッキングペーパーだけどくっつかない
リード以外はわからないけど
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:34:44.98ID:zvQyK46f
ペーパータオル、ひっくり返すのは翌朝にすればくっつかない。
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:36:09.09ID:zdS60NOq
>>195-203の皆様ありがとうございました

バスケットに新聞紙で蓋をして今朝救出しました
というか、あんなに張り付いてたのに何のはがし技も使わず無事でした

途中、裏返せず出しっぱなしだったのがいけないんだけど、ちょっとシワつくって接点小さくしたほうがいいかもですね

オーブンシートと書きましたが「クッキングシート」という商品で知らないメーカーでした
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:59:51.46ID:z7W2jrS+
素朴な疑問です
ネットの記事を見ると「梅干しや梅酢を干すのは殺菌のためでもあります」というのをよく見かけますが、15%や18%の梅干しや梅酢って殺菌する意味というか必要性あるの?
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:14:14.66ID:XAKGUIb5
無いと思う
梅干し作る容器を焼酎で洗うのも無意味
(洗剤による洗浄は意味がある)
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:29:07.43ID:1u9zwIG1
>>210
濃縮や乾燥だと思ってた
人によっては素手でやるし、外に干してる時点でアレだし
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:05:39.24ID:jlqjKTMK
今日こそ梅を干したいと思って早起きした
先に家事を片付けてからのんびり干したい
昨日は晴れ予報だったのに雨が降ったから
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:37:36.47ID:lELyf7Cg
前スレで梅の木がデカすぎて難儀しているとグチったものです
あれから網を増やして6kgほど取れました
それでも周りに何倍も落ちて地面で腐ちてしまったのはやっぱり悲しいです
今年は剪定頑張ってみます
皆様アドバイスありがとうございました
0218ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:09:16.35ID:OkBeJQei
>>210
近年は被害ないけど産膜酵母にやられてもしっかり干せば常温放置で保存できるから私にとっては必須の作業だな
干さない梅漬けも美味しいけど、気候的に心配なので
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:22:42.98ID:b3tjUSNc
赤紫蘇を今から入れるんだけど入れてからどれくらいしたら干して良いのかな?
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:46:45.44ID:R1A+4WJ8
第二陣の土用干し開始
予報が好天に変わってきてうれしい
あしたまでがんばってくれ
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:37:02.09ID:AFD3PtI7
>>211-213
自分もそんな気がします
>>218
なるほど
梅酢も干すことで産膜酵母が発生しなくなるという理解でいいですか?
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:47:25.05ID:Mq2moKXc
おれの所は明日から3日晴れだから
明日の朝から干す予定
いよいよだ

晴れぬなら晴れまで待とう
梅仕事
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:05:34.62ID:PpsSfOV/
>>223
どこかで聞いたんだけど、干すことにより水分が抜けるので塩分が2-3%濃くなるらしい。
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:05:42.57ID:PpsSfOV/
>>223
どこかで聞いたんだけど、干すことにより水分が抜けるので塩分が2-3%濃くなるらしい。
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:14:08.40ID:OkBeJQei
>>223
私の経験ではそうですね~梅を干すときは横で梅酢も日にしっかり当てる
私は干した後梅酢に戻すけど、後はもう放っておいて平気ですわ
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:40:28.42ID:fh2VDTXW
>>223
日光の紫外線を利用した殺菌じゃない?
あと塩に殺菌する力はないけど、塩分濃度があがると菌が繁殖しづらくなる
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:58:03.44ID:7Nus9eHB
休みだからと梅を干したら
雷→一瞬停電→土砂降り雨
あわててとりこんだ
夏はこれだから
休みの日にしか無理
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:36:04.65ID:oC45aroW
調べたら塩分濃縮という説明が多かった
それなら扇風機でも事足りそう
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:43:50.73ID:+D5/RO5U
梅漬けはフレッシュな香りが続いていい
干すと干した独特の香りになるから、うちの倅はそれが嫌だという
でも、干したときの発色の美しさはそれはそれで好き
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:38:49.34ID:OQGLJfu/
自分は干した方が好きな香りかな

今年はシロップを完熟じゃなくて青梅で作ったんだけど
スッキリとした鋭さはあるけどちょっと単調かな
グラニュー糖でなく三温糖のほうが雑味があって良かったかも
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:56:13.36ID:p1M0Ch7A
新生姜安かったから去年作った梅酢に漬けてみたけど美味い。
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:06:18.42ID:hCdxtkOJ
梅干し今年初挑戦です
明日干す予定です

あと何年も前に、親戚か母の友人がくれた自家製梅干しが、皮が中途半端に硬かったせいもあってか
正直言って全く美味しくなかった事がありました
市販の国産の梅干しのほうが美味しかった
皮が中途半端に硬かったのは何が原因かわかりますか?
あの自家製梅干しを食べて以来、梅干し作りは難関度高いイメージしかないです
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:56:02.59ID:WIdpovzm
皮固めというか破れにくい強度の皮な梅干しが好み
なのでうちはいつも白加賀使ってる
南高もいいけど薄皮つまらないんだよね
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:39:01.00ID:lYglw5Nv
干し上がったばかりのフレッシュな梅干しの香り好きだな
そのまんま塩が尖ってなければ最高なんだけどなあ
年数経つと塩は丸くなるけど香りが飛ぶし
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:23:15.52ID:zlK0Q9Tm
よし、無事丸2日干せたぜ
きょうは朝から仕事で帰りも遅いのでにわか雨が心配だったがなんとか逃げ切れた ヽ(´ー`)ノ

くたびれたので軒下に片付けて瓶に入れるのは明日だ
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:17:51.44ID:hBg0yFW/
土日に干す予定なのだけど、自分のテキストには1日目、干したら夜は一旦梅酢に戻すとあるのですが
戻さずに2日干しっぱなしでいいのでしょうか?
他のテキストには梅酢には戻さないやり方もありました
夜は雨が心配ならば室内に置いておけばいいのですか?

>>240-241
ありがとうございます
やっぱ甘熟梅じゃなかったのかな
今からドキがムネムネする
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:58:00.57ID:jjq8p3iR
>>239
梅の種類、その梅の個性、熟し具合

正直、硬い梅はどんなに上手に漬けようが硬い
干して梅酢に戻して梅蜜が出てくるまで一年以上置いてもまだ固い
0248ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 07:07:14.03ID:5GhKvGUK
3日干すとした場合最初の2日は好み
色濃くつけたいなら汁に戻せばいいし気にしないなら部屋に戻すだけでもいい
ただ汁につけないなら最終日は夜も外に出さないとダメ 夜露に当てることで梅に水分が戻って柔らかくなるって婆ちゃんに教えてもらった
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:19:51.75ID:/eD5AigN
>>246
夜は取込んでます、梅酢戻しは暫く干せなさそうな天候の時だけ

朝、外に出す前の梅を持った感触でまだ干すか保存しちゃうか決める
つまみ食いもしてみます
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:08:24.62ID:e7TjoPNF
塩吹いてきたうまそお
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:31:39.83ID:z1fbbpci
完熟梅のシロップ出し殻種を効率よく取るには冷凍?セミドライまで干してから?
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:41:14.52ID:tI6A7A++
今日から干し始めたぜ@埼玉
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:02:26.98ID:ogUOm/D9
一昨年仕込んだ梅漬けをやっと干しました
梅酢で新生姜漬けますよ
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:06:47.94ID:FmBwmQll
初めての梅干し作り、今日から干し出した。ここのおかげでい感じにできた気がする。ありがとう。竹ざるに直に置いたけど意外とくっつかなかったよ。ちな南高梅の白梅。
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:42:54.73ID:e4jK8Y74
白干しと紫蘇入りのを両方作って干し終えた
早速味見したけど塩分同じにしたのに全然違う
出来立ては紫蘇入りの圧勝
白干しの方は半年とか置かないとムリなのかなあ
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:58:45.41ID:eAH4oHX6
昨日今日の2日で干し終わりにした@北海道

なのに昼間八百屋に行ったら青々としたピンポン玉みたいなでかい粒の余市産青梅が売られてた
地物としか書かれてないけどどうやら豊後梅らしい
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:24:26.04ID:m8OAYsbE
干すなら室内干しにしたかったけどどうにも室内に日差しが入る時間に晴れてくれないからベランダに干したわ
美味くできるといいな
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:54:05.66ID:d7Rn9Iet
1晩置いたら昨日乾燥した表面がすこししっとりしてた。
梅は3日干すみたいだけど梅酢の方も3日間日に当てた方がいいの?
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:19:14.77ID:dLQ1ZdV6
今回初めて白干しにしたけど見た目が良くない
自家梅の木だけど手入れ全くしてないからか知らんが
黒星病が酷い、発生してないのなんて存在するのかってくらいだ
来年からはやっぱり紫蘇入れて誤魔化せるようにしますわ
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:53:16.07ID:KciLVd5M
素朴な疑問だけど何で干すときに夜露に当てる なんてのが出てくるんだ?
今まで水気禁止を厳守してきたのに台無しじゃないの?
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:26:51.66ID:PZr03H6U
>>268
漬ける時に水分を避けるのはカビが生えたりするから
梅酢が上がって梅に塩が回ってしまえばそんなにシビアにならんでもいい

干す時に夜露に当てるのは一度水分を戻すとしっとり柔らかく仕上がるからで、最終日は夜露の水分も乾かしてから干し上がりとする
一日目の夜に一度梅酢に戻すのも同じ目的だったりする


という感じで全く違う話だよ
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:35:43.98ID:bO5awgtj
夜露に当てると言っても、雨や露の雫は直接当たらないようにって
うちのおばば様は軒下に置いてたから、私も夜はベランダに移す
びっしょり濡れるようなイメージではないよ
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:37:15.31ID:5L/LyB/c
冷蔵庫でピチッとシート挟んで乾燥させるとかやったことある人います?
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:42:39.02ID:5lOY5Pio
干し上がった。いい感じにぷにぷにしてて耳たぶみたいで触ってると気持ちいい。味も満足。熟成楽しみながら少しづつ食べていこう
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 15:15:26.64ID:6Mkau8zs
京都のカフェでお茶してるのだが隣のテーブルのおばちゃんが「うちの娘も息子も御所の近くで」

おお、これがあの有名な京都人の居住地マウントか!
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:23:44.81ID:+VCqP2ZZ
>>272
ピチッとシートではないけど、除湿剤を使って乾かしてるのネットで見かけたよ。

ピチッとシートは皮くっついて大変なことになるんじゃないかな
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:10:03.62ID:2JDyErZf
白梅酢は常温保存でもいいのですか?
冷蔵庫に保存したほうがよい?
塩分18%です
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:27:29.22ID:gk4CtshP
常温で問題なし
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:58:59.46ID:MaZ+QiZQ
常温(室温38℃)
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:43:40.67ID:/PtoG/5t
ほんとそれ
常温が昔の蔵のような断熱抜群でひんやり涼しくて年間通して18-23℃とかならまだしも、マンション最上階の我が家はコンクリの熱で死にそう
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:14:25.40ID:KiccR6vY
白梅干しは赤梅干しに比べると明らかに酸っぱいのですがそういうものですか?
失敗ではないと思うのですが…
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:33:02.43ID:/jhLes2x
出来たての梅干しは酸っぱいんだ
しばらく寝かせるとまろやかな味になるよ

と、とあるアニメの梅干し大好きキャラが言ってた
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:43:31.08ID:gdqiNftF
同じ熟れ具合の梅を同じ塩分濃度で赤白仕込んだとして、
赤の方には紫蘇に使った分の塩が加わりますよね
濃度自体が大きく何%も変わるものではないと思うけど、
減塩にすると酸味の方を強く感じるようになるから
多少なりとも赤の方が酸味と塩味のバランスを良く感じるのでは?
0285ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:03:02.45ID:KiccR6vY
>>284
たしかに塩分が少なめだと酸っぱくなるとはよく聞きますよね
ただ、両方とも少なめとは程遠くしっかり塩を使ってるし、紫蘇を入れても同じ割合で塩を足してるだけなので塩分は変わらないかなと
ただアク抜きのときに出ていった水分も塩もあるなあ…
なんてとりとめも無いことを考えてしまいます
ただ事実として残るのは、白干しは酸っぱいこと(苦笑)
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 17:22:27.58ID:FNhy/9rP
梅紫蘇汁でシバ漬もどき作るよ茄子も胡瓜も生姜も買ったよ
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:42:39.93ID:ByeAcPgS
>>287
自分は梅干しを種取ってカラカラにしたやつを海外出張に持っていく
出張中は時差ボケとかハードに1日フィールドワーするとかで疲れる(あと、食事が口に合わない国もある)ので、梅干しのクエン酸と塩気が嬉しいんだよね
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 06:34:58.62ID:PNfvBfya
カリカリ梅にはならなさそうな青い小梅500グラムを10%で2ヶ月漬けたものを2日朝~夜、夜は室内で干してみた
緑っぽさは消えるもんだね、噛みごたえがあるのもオヤツ用としてだから美味しい

種抜きはやってみたいけど割るの大変そうで
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:49:00.48ID:Hjkr+3Lr
種抜きは割るよりも野球ボールの縫い目みたいな感じで小さいナイフでむく×2が良いと思う
うまく表現できないけど
前に話題になってた福島の巨大梅漬けもそういう感じだった
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 08:49:56.40ID:7r/Ic8XJ
家族の好みがマチマチなので
カリカリ梅(紫蘇あり)
梅干し(紫蘇あり)
梅干し(紫蘇なし)
梅漬け(紫蘇なし)
がやっと終わった
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 09:44:37.34ID:u3dkpLNM
干すのお盆休みでいいよね?
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:54.24ID:oFcIKb8S
金土日と晴れだったのに金曜日あめになってら
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:58:51.98ID:xaxvtGmB
シロップは薄めるとは言え飲み過ぎ気をつけてね
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:16:49.10ID:mfzINxED
1日半しか干さなかったら水分が過去の2~3日干したときに比べてかなり体積がある
4㍑瓶でもあふれてしまったw
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 07:22:51.96ID:LXTEy6K8
>>300
味的に話梅、ワームイになっちゃいそう
あれは塩漬け→シロップ→シロップ再仕込みで作るようだけど
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:21:42.64ID:Iy811DjX
そもそもシロップにしたあとの梅の食感で梅干しにしてもうまくないだろうと思う
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:59:53.62ID:/9xopZIv
梅干しとは言わず市販の(セミ)ドライアプリコット並みの仕上がりにできないかな?
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:07:51.34ID:/9xopZIv
>>304
味的にも無理かな?
やっぱ渋みがあるよね、南高梅と言っても
チョーヤの技術の凄みを感じた
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:07:10.32ID:oY678s21
よく分からないまま適当に干すだけじゃ、さすがに美味しくないんじゃないかな?
でも、砂糖で脱水する系のドライフルーツをレシピ通り作ったことあるなら
梅シロップの梅で試行錯誤する価値はあると思うよ

カストリ梅酒やミイラ梅パウンドケーキのように誰かのレシピが広まるのは楽しいので
チャレンジするなら成功を祈る
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:08:08.70ID:U2uHCGEW
チョーヤ?
それ梅酒の梅じゃない?

シロップの梅はあんなもんじゃないぞ
まさにミイラ
味は悪くないけど食べにくすぎて一つ二つ食べたらもう食う気にならん
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:12:15.72ID:f+j79vsa
シロップの後の梅はまさにしがむというかんじ
固くてしわしわでちっとも食べでがない
味はいいけど3個もたべると嫌になるよ
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:23:34.15ID:/9xopZIv
>>307
梅シロップにしても出涸らしにしてもジャムにしても味の向こう側に払拭しきれない渋みがあるんだよ
チョーヤの梅酒もノンアルあるからあれは梅シロップジュースの分類なんじゃないかなと
チョーヤからカリカリ梅とか出てるかは知らない
なんか氷結粉砕とかすごい技術匂わせてるけど、実際どうなのかは分からん
一応香料不使用なんじゃなかったっけ?
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:26:43.46ID:oY678s21
つまり、理窟だけ考えると
梅を割る→割った実(と種)でシロップ作る→状態によっては実をアク抜きしたり砂糖まぶしたり→実を適度に干す、か?

自分はチキンなので止めとく
なんかシロップ発酵させそうな気がする…
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:30:52.23ID:/9xopZIv
漬けた後梅がなくなってから気づいてやり損ねたけど、冷凍する前に切れ目入れて凍ったあと捻って
種と実を外して実は皮を剥くか剥かないかは分からんけど、とりあえず種の仁を取り出して一緒にシロップに漬けて…
これで渋みエグみを排除できたんじゃないかと
手数が増えるから衛生管理が難しそうだけど
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:01:27.26ID:UkhKEyWz
苦いのは種の殻に巻き付いてる繊維か種の殻だろうから、種の殻だけ除去するのはどうだろうか
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:18:48.48ID:8Xq+GcV3
シロップのシワシワカチカチの梅を水と白ワインと砂糖で柔らかくなるまで煮て冷やしたやつは結構美味しいよ
たぶん、これをさらにオーブンとかで乾かしたらドライフルーツみたいにはなると思うやったことないけど
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:12:04.77ID:r4Pky9rZ
>>309
ジャムは1年くらい寝かせるとあの渋みが抜ける
ハード系のパンにクリームチーズを塗って上にのせて食べると美味しい
気長な人にオススメw
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:57:19.32ID:UkhKEyWz
小梅の漬け汁を抜いたら、結構な量。
3.5キロの実に塩650グラム、紫蘇200.グラム、塩をもむときに使った塩30グラム
漬け汁は800mlくらい取れた。
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:58:24.78ID:cXFir5pM
>>314
渋みも消えるけど、色はくすむよね…?
芳醇という表現もできるけどフレッシュさも消えちゃうから悩ましいところ
昔母ちゃんが梅ジャム作った時の記憶
やっぱ杏子の代用にはなれないのかな梅は
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:34:33.03ID:ICrEPoYR
それなら杏に近い系統の品種でやってみるとか?
何種類かあるよね
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 01:03:02.28ID:5IrKgNEw
シロップの梅の渋味は長め(6-8週程度)に漬けるとかなり弱くなると思う
完熟梅で作ると多少お菓子っぽいものになるけど求めているレベルのものかは何とも
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:43:46.34ID:wwMeksUf
さしす梅、何故シワシワになったのか?同じような方います?
軽く干したけど、干す前からシワシワ。
しす梅は、ふっくら。
砂糖の浸透圧のせいかな。
しばらく放置すれば、ふっくらするかな。
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:37:21.95ID:jWdWnf0d
今年は途中で発酵しちゃって薄い梅シロップになっちゃった
風味が物足りなくてなかなか消費できない
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:03:37.12ID:Sb9DuYob
ゲリラ豪雨のせいでまだ干せん…。
なんでこんな散弾銃みたいな雨雲が
日本に掛かっているのか…。
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:49:39.14ID:5eXb4KmS
月曜からやや天気いいけど俺はもう素直に8月中旬~下旬まで様子見しようかなと
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:05:49.54ID:z28SOLdP
漬け汁がめっちゃ赤紫になってたから安心してたら、下の方は殆ど色がついてなかった。
もみ紫蘇載せるだけでは駄目なのね
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:23.81ID:YHnNZg+L
うちももみ紫蘇乗せただけだけど、下までしっかり色づいてたよ
紫蘇の量か漬け込み時間が足りなかったと違う?
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:56:25.97ID:vbve1RMx
梅干し用から避けた傷とか少し傷んでた実をチャック袋で作ったシロップを加熱処理して、袋を捨てようと思ったら1ミリもない幅に長さ1センチくらいの虫の死骸が1つ張り付いてた・・・
初めてのことでショックだけど、梅干しの汁にはいなかったしちゃんと避けられて偉かったねって、まだ中にいる可能性とか考えて凹んでる
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:39:35.95ID:oiau/kAb
干して戻したら結構赤くなるからあんまり気にしなくてもいいかも
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:53:44.87ID:UtT5Aaad
>>327
虫困るよね
地面に落ちた実をそのままにしてるとそこから孵化して他の実にも入りやすいみたい
購入する側はどんな環境で育ったかなんて
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:56:37.69ID:UtT5Aaad
途中送信しちゃった
直接見に行ったりしないと分からないし難しいよねって書き込みたかった
メルカリで梅買ったらとんでもない数の虫が出てきたことあったので
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:58:21.46ID:IqsCn9Mh
>>329
紫蘇は干してゆかりにしたりそのまま塩ラーメンに入れたりしてる
赤梅酢は漬物だなぁ
白梅酢は来年の梅干に使いまわしたりしてるけど保管に困るね
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:20:18.32ID:9/jmxrkX
>>329
軽く炒って香ばしくしたちりめんじゃこ
細かく刻んだ赤紫蘇
たっぷりのすりごま

梅酢と醤油、お好みで砂糖少々入れてもいい
よくよく混ぜて清潔な容器に入れて、保存は1週間くらい
白ご飯のお供に、ご飯に混ぜ込んでおむすびに
冷奴に乗せたり、塩もみきゅうりと和えたり
0337ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:50:32.79ID:6a6Vw/E4
>>329
梅酢に砂糖入れて塩揉みしたキュウリと茹でたササミを和えたらおいしかったよー
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:49:15.73ID:4jICkb1B
梅酢の水分飛ばして梅塩作れないかな?
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:06:56.16ID:xL3vLKY5
紫蘇は、乾かしてでも濡れたままでもいいけど、

キャベツと胡瓜と大雑把に刻んで塩もみにしてぎゅっと絞って
レモン汁かけて、刻んだ紫蘇をまぶしてざっくり混ぜる、和え物。
丁寧にやるなら、レモンは汁でなくて、果肉だけ取り出して刻んで混ぜる。
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:26:37.67ID:cgy/Ktq7
白梅酢は白身魚のお刺身にちょっとだけつけて食べる
今の時期のおいしくない鯛でも皮付きの柵で買ってきて軽く昆布〆にしてあぶってから梅酢つけると割烹気分だよ
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:32:40.16ID:2Qt+z6ER
梅酢(白)はうがい、梅酢のほうじ茶割り使用が一番多いかな

魚の下ごしらえに塩の代わりに梅酢使ったりします
こないだモウカ鮫の良い切身売ってたんで下味を梅酢で竜田揚げ粉まぶしてソテーにしたよ
美味しかった
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:33:37.99ID:D+QGWf9F
モウカザメうちの近所でも最近売ってる
やってみよ、ありがとう
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:46:33.56ID:pzqvGh+e
うちはあちこち見て使い方を色々と試すけど結局定着しない
やはりそんなには美味しくないんだろうなと思ってしまう
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:34:10.36ID:13fNfqO1
梅酢の何が使いにくいっていうと塩分なんだよな
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:54:35.65ID:69XKaqHr
赤紫蘇梅酢は紅生姜作るのに使ってる
一日干した新生姜入れるだけ
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:06:54.26ID:xoqYL2pq
紅生姜にしても塩分強すぎない?>梅酢
生姜漬けるときは米酢と砂糖を足してる
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:24:32.50ID:cSD8f3W9
329です
まとめてお礼で申し訳ありません
考えもしない使い方いろいろありがとうございます
少しずつ試していこうと思います
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:02:32.57ID:jJ/RmeK2
今年初めて梅干し作って初めて白梅酢味見したけど美味しいね 
元気が出る
二日酔い気味の時に>>345みたいにお茶に入れて飲んだら効きそう
今日は梅酢とほうじ茶で永谷園のお茶漬けにして食べた
永谷園のお茶漬けのもと使ってなければもっと梅酢入れられたな
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:37:17.89ID:jgTeP14W
生姜の量の半分以下の梅酢で紅生姜にすると
塩分も控えめになる気がする。
コツは袋かジップロックにカットした新生姜と梅酢を入れた後、
ストローで空気を吸いだして真空パックみたいにしてしまえば良い。
それで1日2日冷蔵庫入れておけば漬かってるんで完成。
梅酢の量で塩分量や味の濃さも調整出来るんで、好みに合わせればOK。
作ったことないけど、同じ方法できゅうりとかナスとかの
梅酢の浅漬けも作れるんじゃないかな。
0359ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:23:46.14ID:xLGPhLmK
瓶ヒタヒタで18%梅酢で紅しょうが作ったときは1週間も経つとかなり塩辛くなっちゃったな、酢と砂糖混ぜたよ
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 07:28:36.25ID:ftfFfIFA
水分の多い野菜なら薄まるからね、きゅうりとか
だから普通の生姜じゃなく新生姜が良いと
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:09:58.53ID:Oh7PWFuH
梅酢100%の紅しょうがは塩分より酸味が気になるな
市販のに慣れてるから酸っぱすぎる
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:22:33.77ID:hkpWFZ4t
小中学校で食塩水の濃度の計算問題をいっぱいやらされたのは、この時のためだったのだと、梅仕事や漬物作りのたびに思うw
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:59:52.24ID:SLiheV9w
ジップロック漬け
例年塩漬け期間、袋を重ねて梅の自重だけで漬けていた
今年はペットボトルを重石にした
1/3は皮が破れてしまった
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 14:20:28.20ID:MS9s0Mtg
ジップロックなら重しは要らんだろう、時間はかかるだろうが
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:45:08.97ID:HbVlQNyN
ジップロックは毎日手でゴロゴロ天地返しできるのがメリット
なので重しはいらないかと……
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:36:00.98ID:bHrX6CoO
>>362
あの塩分濃度の計算とは違うよ
梅干しの20%は梅の重量の20%の塩という意味だから
昔の人はあんなめんどくさいことしないw
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:02:42.75ID:fPt8waTu
>>329
小松菜とキノコのおひたし
めんつゆと梅酢で味付けして紫蘇散らすの好評で良くつくる
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:19:23.22ID:uYXaY38C
うちは色々試すけど最後は残っちゃうんだよなぁ
からの梅塩行き
梅塩もちゃんと目的持って使わないとなかなか減らないけど
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:39.18ID:FB3u3Ml/
結局炭酸割りとか焼酎の割りにして飲むのが一番多いな
それも冬になるとやらなくなっちゃうけど
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:10:23.42ID:isx5zM+j
天日干し二回目だが白梅干しが塩を吹かない
前回は紫蘇梅干し20%で漬けたらちょっと塩味が強かったので
今回18%にしてみたのだがそのせいだろうか、不安だ
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:49:15.97ID:+DJQxWyA
梅酢は緑茶に混ぜて飲んでるなぁ
1年中飲むし梅干し大量に漬けないからむしろ足らない
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:12:52.40ID:zxK56sdF
梅酢に1年漬けた赤しそでおにぎり巻いてみたけどすごく良いなコレ
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:18:59.85ID:po66frox
>>373
美味しいよね
赤紫蘇を仕込む時に、下の方の大きい葉をおむすび用に取り分けて
重ねた状態を崩さないように塩で揉んで漬けてる
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:23:07.24ID:6FaA84Va
実家の赤紫蘇が今頃最盛期なので時期外れだけど白梅酢に着ける
ついでに干し上がった白梅干しだけど、漬け込んで赤梅干しに変身させるぜ
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:08:20.79ID:n86bEV2K
今日干したけど小梅だったので数が多くていつまでも作業終わらず暑さもあって死ぬかと思った
もう小梅はやらないw
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:16:19.47ID:9FG+iNMV
>>376
小梅干す程度なら、小梅のヘタ取りに比べれば天国の様なw
梅酢薄めて作業汁
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:16:53.38ID:n86bEV2K
>>377
ヘタ取りも無限地獄だったよw
破れ梅を摘み食いしながら乗り切った
ほんといつまで経っても樽から梅がなくならなくてなんの呪いかと思った
自分で漬けたのにw
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:09:42.03ID:9FG+iNMV
>>378
だなw
労力比 普通梅10kg≦小梅1kgだもの。
俺も小梅豊作の年は3kgくらい有って心が折れた。
人間が作業するのは1.5kg迄と悟った。

最近小梅を干すときは一度ザルに空けてから干してる。この方が楽。
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:26:28.40ID:n86bEV2K
>>379
>最近小梅を干すときは一度ザルに空けてから干してる。この方が楽。

その手があったか!
うっかり6kg着けてしまったのでチマチマ摘んで取り出す動きがしんどかった
腕がまだ痛いw
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:40:40.99ID:n86bEV2K
>>382
省いても大丈夫だと思うけどつい食べる時の楽さとか考えてとってしまう
でもさすがに今回みたいな量は省くべきだと深く身に染みて学んだw
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:25:38.56ID:0eiqCq1S
(小梅5kgはセーフだな)
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 01:11:04.54ID:1v8A0z3x
>>374
自分も大き目の赤しそをおにぎり用により分けて塩でサンドイッチして上から押したりしたけどこれだと全然アクが出てこなくて結局そのまま梅酢に漬けたよ
1年経って流石にそのままだと塩強すぎたので水に晒してから新しい梅酢にまた漬けたわ
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:35:09.92ID:cQa1+RmR
小梅いいよ
ちょっと欲しくなったときに一粒口に放り込む
サイズの良い梅ではキツイ
0388ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:39:06.75ID:edyfjpxi
うちは減塩で作るから、煮切り酒と昆布と合わせて煎酒風の調味料にするよ
白身魚や青魚に最高
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:52:26.01ID:ncRKh+ds
今日も晴れて土用干しにはよかった。
追熟足りなくて硬い梅があったんだけど、昨日干して取り込んだ時に揉んで
瓶ごと外に出してた熱い梅酢に漬けといたら、結構マシになった。
皮はまだ硬いけど身は柔らかくなって、種から外れそう。
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:37:06.56ID:qO4J2XhK
>>386
374です
紫蘇は重量比だと塩もそんなに量がないから
残り物の梅酢少量に塩を多めに入れてポリ袋に準備して
重ねた赤紫蘇もそこへ入れて全体をなじませたら
葉はしっかり重ねたまま、向きや裏表を変えながらクルクル丸めたり
ムギュッと握ったりして(要は葉の組織がある程度潰れたらいいのかなと)
最後はポリ袋の上から絞ってアク抜きにしてる

おむすび紫蘇は1枚ずつ剥がしやすく、平らに漬けておきたいので
いろいろ試しながらこのやり方に落ち着きました
0392ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:32:54.86ID:tdz6XdsT
久しぶりに前の梅酒引っ張り出したらなんかういてた
カビなのか前につけた時のおりめんどくさくてそのままいれたのかもうわからない……とりあえず飲んでも味自体はthe濃い梅酒だった
https://i.imgur.com/7JxMxea.jpg
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:03:26.79ID:Z+ii0tIN
なんか浮いてたで思い出したんだけどうちの年寄使っていない空き瓶には水を入れて保管する癖があるみたいんだんけどそれって普通?
水が腐って遺物が浮いてたり濁ってるんだけど、自分で使う分には自分用に新らしく買ってくるけどね。
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:56:53.84ID:ph+J2+6h
うちのジッジとバッバも何回言っても洗ったあと濡れた容器ちゃんと乾かさないからたまにクッサくなっとるわ(´・ω・`)
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:08:27.22ID:8ylZpg5o
>>395
わかるうちのばあさんもする!
結局カビまみれになるのになんで毎回やるんだろうな?やめろって言ってもやめないし
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:09:12.76ID:tdz6XdsT
とりあえず1日経過して生きてるしお腹も痛くないから多分大丈夫なやつだなオリだわ
取り除きめんどかったんだと思うけどせめて書き記しといてくれ昔の俺
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:09:31.99ID:pH40AR+6
いちじくジャムを煮る時のpH調整用にレモン汁の代わりに梅シロップを使う
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:48:09.04ID:IKfKDiXv
今頃になってからダイソーに梅酒用の大瓶が出てきた
余りにも遅すぎるよ来年用かな
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 04:55:57.77ID:4c1P68nN
10年ものの梅酒飲んだけど氷砂糖控えめでちょい梅エキスが勝ってるんだけど
氷砂糖って50gずつ加えて様子見ても梅酒は痛まない?
0406ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:06:47.76ID:VE0OYZ6H
梅酒の梅で梅ジャム作りたい
アルコールは煮れば飛びますか?
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:35:03.48ID:kAjfurBk
>>404
糖度が上がるだけだから傷むことはないよ
無理に溶かそうと振ったりしたらオリも舞い上がりそうだ…
気をつけて
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:07:39.87ID:n5DEdSKC
>>404
小さい瓶に取り分けて氷砂糖たっぷりとかして(要は梅酒シロップ状態)
味見ながら足せばいいんじゃない?
うちでやたら酸っぱいのになっちゃったときそうやった
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:03:14.85ID:Wi09cWl7
炭酸水500mlカラにしたペットボトルって梅酒入れて良いの?
酸がペットボトル溶かすとかあるのかしら
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:46:37.65ID:CkroQOal
ペットボトルでも全然大丈夫ですよ
でも長期保存には向いていないと思うので長期保存するなら瓶、そうでないならペットボトルで良いかと
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:32:08.23ID:CdVD+6uk
実家で30年ペットボトルで保存された梅酒飲んだけどおいしく飲めたよ
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:49:07.21ID:nX2rNmtL
>>411
焼酎とか酒の入ってたペットボトル使うならいいけど他のは一応やめといたほうがいいと思う
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:15:48.63ID:H3wuNBHV
>>411
ペッボトルはガラスと違い匂いが溶け出すんだと
なので時間が立つと返品不可と
コーラ屋が言ってたよ
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:56:09.57ID:hqyVGR8M
ペットボトルは空気を通すよ。
対策されたものもあるけどね。
まぁあまり気にしなくてもいいとは思うよ。
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:43.09ID:bywr2SOh
ペットボトルが空気を通すなら炭酸が何ヶ月も抜けないのはなんでなんだよ
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 03:01:14.73ID:FSC365Xe
梅干しについて質問です 
赤紫蘇は「紀州ふみこのもみしそ」という市販の物を使用したのですが
商品のパッケージの梅干しの裏の作り方には、塩漬けした梅を干した後に保存瓶に詰めて
梅干しの真ん中部分と上部2箇所にもみ紫蘇を敷き詰めると書いてあって
(あと説明はなかったが重石乗せてるイラストだったので重石のせた)
その通りにやってみたのですが上がってきたもみ紫蘇の酢ってどうしたらよいのでしょうか?
その後の具体的な説明書きがなくて困ってます
上がってきた紫蘇梅酢はそのままでいいの?
梅干しはまた干さなくていいの?

商品の公式サイト見てみたら定番のやり方の梅を干す前に一緒にもみ紫蘇漬け込んでた…
定番のやり方にすればよかった
パッケージ裏には従来通りの漬け方もありますがこっちのほうが美味しくできます的な事が書いてあったからそうしてみたのに
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:45:19.67ID:MUmhhCku
>>423
上がってきた梅酢が回って、全体が染まると思うからそのままでいいと思う。 
↓によると再度干さなくていいみたい。

梅ボーイズっていう梅農家さんのYouTubeで、干した後にしそ漬けする回があります。
【紫蘇漬け】たった1つの工夫で綺麗に赤く染まる ってタイトル
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:40:58.45ID:jClo/oyH
>>420
もうちょい時間かかるだけ
微炭酸水のボトルが、購入から半年ぐらいで開封時に「シュ」すら言わなくなったよ

酢は知らないが、アルコール類は普通のペット樹脂だとボトルが破損することがある
年代物の梅酒を床に飲まれたくないなら気を付けたほうがよい
市販のアルコール類のペットボトルは、対策として内側をコーティングしてある
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:46.89ID:FSC365Xe
>>425
タイトルまでありがとうございます!
見てみます

塩分18%だけど塩っぱいね
一度に一粒はきつかった
もみ紫蘇が加わるとさらに塩っぱくなるのかな
白梅酢美味しい
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:26:52.00ID:ap23P4W/
>>427
最低3ヶ月、できれば1年以上は寝かせたほうがいい
そうすれば塩味が丸くなるよ
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:07.47ID:FSC365Xe
>>428
ありがとう。楽しみです
食べごろは10月11月かな
母親に市販の梅干しなくなったから作ったの食べていい?と急かされて食べられるとこだった
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:25.13ID:odhkhFuS
>>429
18パーなら最低1年
できれば3年寝かせた方がいい
本当に化けて美味しくなるから
今はキツい塩味もまろやかになるし
どっかにしまい込んで忘れるのが吉かなぁw
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:47:20.86ID:odhkhFuS
>>636
江戸時代は普通大関が最高位
横綱は極めて特殊な地位だったのよね
ちょうど本邦の大将と元帥のような関係
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:52:15.12ID:EFAmk2uO
まさに3年放置した18%梅漬けを干したよ
1個口に入れても大丈夫になっててビックリしたわ
塩気よりも梅の酸味の方が強くておいしかった
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:45:24.83ID:gndi8CnT
>>430
>>432
マジですか!
3年か…遠いよ
納戸に仕舞いますw
白梅酢も日に日に美味しくなるのかな
自分は>>239なのですが、全体的に柔らかく作れて驚いた
ぬか漬けやらっきょうも作ってきたが天気に振り回される以外はらっきょう作りより楽だね
あの美味しくない手作り梅干しのせいでハードルが高くなり何年も無駄にした…
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:19:45.62ID:07o9p1EO
>>433
梅酢は薄塩(8-10%)でつくって新鮮なうちにフルーティーな香りを楽しむに越したことはない
置いて旨くなることはない
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 03:24:46.10ID:kiyArzAq
>>434
来年も頑張ります
>>435
そうなのかー!色々参考になります
>>25
伊集院、さっきまた梅夢の話してた
砂糖は和三盆使ってるって
今「ラスト梅夢」作ってるそう
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:20:12.36ID:1NEYe0gi
>>432
> 塩気よりも梅の酸味の方が強くておいしかった

厳密には出来立ては塩気だけじゃなくて酸味も尖ってるよね
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 11:24:17.20ID:INtr2JTz
〜〜年ものの梅って干してからじゃなくて漬けた年数なの?
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:27:00.40ID:gv2U71Qo
自分は普通に干してから1-3年置く
梅漬けを数年放置してからのほうが色がきれいとかあるのかな?柔らかくなるとか
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:54:43.49ID:hO9IZrhm
3年漬けてから干した者です。
もともと梅漬けで干す予定じゃなかったんだけど、弁当に入れるには
汁気が多くて干すことにしました。
皮を含めて柔らかくて土用干しはクッキングシート必須で
3日干してもカラカラにはならず、保存瓶に入れた翌日にはしっとり。

しそ漬けはやや赤黒で、干したら白っぽくなってしまいました。
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:40:01.36ID:Vn9o3kjy
最後に食べた感想ないのも草
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 06:26:56.09ID:G935ZDfK
でも捨てないし
出来ばえや味よりも何とか保存して食べるつもりなのはすごいよ
梅茶漬け美味しそうだ
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:07:22.02ID:/p2RQT0M
塩分高すぎると梅に色がつかないの?
それとも色がつかないのは別の要因?
何にせよほぼ塩の塊に見える
0446ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:02:33.02ID:V2CATLFX
梅干しづくりの動画見て、初めて飽和状態とか浸透圧とか
理科の時間を思い出したわw
塩分50%とか、何年寝かせたら角が取れるんだろ
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:00:16.56ID:Q7oJbNMc
おおよそ塩分濃度としては30%くらいで飽和してそれ以上入れても意味はないはず。自分もうっかり30%くらいでつけたことはあるけどしょっぱいはしょっぱいけど普通に食べれるから50%でも結果は同じような感じになるはず
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:44.25ID:PcJOeEpt
ずっと好天気ってのがことしはあんまりないよね
どこかで一度軽く崩れたりとか
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:49:55.21ID:PUCgiUA2
東京は梅雨明けの6月最後の週がチャンスだったのかな
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:55:08.34ID:EarGO/7w
毎年8月の半ばから後半にかけておんなじ事思ってる気がするw
ぐずぐずしてるうちに台風シーズンになって来ちゃうんだよね
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:24:37.89ID:x07rO7F6
>>450
7月22日頃からしばらく晴れたでしょ>関東南部
北部は夕立やゲリラ豪雨で大変だったみたいだけどこちらはなんとか保ってくれた
結果的に本来の土用干し時期だったけどそれが正解だったかも
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:38:15.47ID:aHSb3aon
スレのほとんどが文章なのに軽くスレ読んでるだけで唾液が上がってくるw
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 06:51:56.11ID:9xolpt/W
7月末とか8月頭くらいに干せる日が何日もあったけど
ゲリラ豪雨が怖くて本州に雨雲が全くかかってない時に干そうと思ってたら
いまだに干せてないわ。この調子だと9月になるかもしれんなあ…
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:57:28.72ID:5xqRwT1H
最近の8月の日差しは強すぎるから9月に干すって農家さんの記事を何かで見た
でも土用干しの時期に干さなきゃ!って焦るよね
自分の所も雨が多くて干せてない
9月まで待ってみようかな
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:21:33.63ID:NEDwesJw
7月末に梅干し終わって暇潰しに椎茸干してみた
2日でカラカラになったよ
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:08:41.06ID:44cE1HI+
さしす梅を味見したら青臭くて?まずい
完全完熟梅で作った去年はおいしかったのに、今年は熟し具合がダメだったのか
砂糖で煮れば甘露煮っぽく再利用できるだろうか…
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:35:01.05ID:frwbrK/8
>>457
紫蘇が嫌いじゃなければ 紫蘇味で誤魔化しちゃえば?
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:59:44.89ID:tSWbqsW3
特にないけど季節行事だしまあ夏に干して干した!感は欲しい
あとお盆に干せると楽連休だから
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:07:23.71ID:HJ7xnlV8
夏場のカーッとした強烈な日差しだとなんか良く干せる気がする
保存用の瓶に入れたら梅蜜が出てまたしっとりしちゃうけどね
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:42:40.08ID:fwA7aByU
UVBが消毒してくれるのでそれが多いこの時期の日光で干したほうが良いらしい
秋に干す人もわりと居るし1年後に干す人もこのスレで見た
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:19:47.70ID:MOmzH0iJ
ググってみたら一年半漬けたもの冬に干した人のブログが出てきたな
正月に3日で干し上がったそうだ

晴れてりゃいつでもいいんじゃねーの?
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:35.18ID:ZwpjzTE6
空気がきれいな冬の方がいいってこともありそう
なんなら乾燥はともかく殺菌目的なら日焼けマシーンでもいいのかもね
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:11.56ID:Ip8swQbs
腐りそうだから梅酢につけたままにしといたら溶けてドロドロになってしまった
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 13:13:47.43ID:WZf1PsNf
昔だと秋は農業の忙しい時期、冬は雪だからとかあったんじゃないの
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:17:08.57ID:cm85e/bz
天日干し工程は乾燥と発色だけだよね
殺菌とかだとそもそも衛生面の関係で外で干せないし
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:42:16.38ID:lfA6/hAl
梅酒のメインは果実酒スレかなと思ったら閑散としてるな・・・
こっちのほうが人いるのかな
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 17:59:05.08ID:BjOqQE35
梅仕事だからここで何でも話してしまっている
果実酒とかシロップもそれぞれ専スレあるからそっちにするべきかとも思うけど
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:58:05.73ID:7TRTYgDt
梅酒って梅干しに並ぶ梅仕事のツートップよ
なぜ排除する必要がある
関係ない他の果実酒の話題が延々と続いたりしてるならともかく
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:12.16ID:NfhRP2Cd
梅酒の梅はクリスマスに焼くフルーツケーキの具に加える
ラムレーズンとかの洋酒漬けドライフルーツと同等の扱いでおk
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:07:41.10ID:PAXVJIH0
時期的に梅干しの話になってるけど、誰かが梅酒のネタを出せば反応あるでしょ。
我が家には5年目のスピリタス梅酒と、10年目の黒糖ラム梅酒があるよ。
スピリタスは3年目くらいからとろみが出ておいしい。
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:01.45ID:DV6d7DOn
梅酢を使って初めて紅生姜を作ったけど思った以上に出来が良くて増長中
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:55:01.28ID:Qu+Fcj7X
何世代ものスレに渡って梅干し梅酒その他いろいろな話題を楽しんでたのに
何故ほんの一部の僅かな発言だけで梅酒が排除されなきゃいかんのか
梅酒作らずに黒酢漬けやってるけど毎年梅酒の話も楽しく読んでる奴もいるんだよ
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:31.54ID:s3fVsTQE
カストリ梅酒初めて作ったんだけど、香りが予想以上に良くてびっくり
あまり酒強くないから、これぐらいの量でちょうどいいや
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:39.45ID:mbjc59cg
7年前にホワイトリカーで漬けた梅酒と、6年前に漬けた賑やか梅酒を飲み比べ
賑やか梅酒は作るのは楽しいんだけど、やっぱり梅だけの方がうまいね
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:27:30.40ID:haLccDcM
>>477だけど別に排除とかスレ分けろとかそういう目的で言ったわけではないよ
自分が梅酒スレとかシロップスレに書き込むべきかな(あっちも盛り上がった方が良いのかな)と思ったのでああいう書き方をした
ごめんなさい
上にも書いたけどここは梅仕事スレだからいつも梅酒もシロップも梅味噌も何でもこのスレに書き込んでる
こちらの書き方が悪かったけど喧嘩したい訳では無いので怒らないでとしか伝えられない
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:29:15.84ID:HPehlqYP
梅酒の梅は 梅酒を別瓶に移して そこに干して乾燥させた赤紫蘇と氷砂糖入れて 梅紫蘇酒にしてみた。

 クエン酸やレモンを入れなくても綺麗な赤に染まってくれてる。紫蘇だけより美味しいと思う。いつ頃飲み頃かな。

 その後の酒漬けの梅は梅干しにして再利用してます
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:37:21.86ID:a5mM/Uhn
時期的に梅シロップ梅酒から始まって完熟梅干しまで季節が推移してお盆で閉店ガラガラするってだけ
完熟梅で梅酒作る人はそこそこいるかもしれんが多数ではないみたいだし
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:44:09.29ID:8EYNz0Rq
梅酒梅ホームベーカリーで梅パンにしてる
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:36:54.39ID:yIxMJp12
>>379
梅酒瓶に漬けてたので、内蓋の栓のところから液だけ先に抜いて、干した。
固形物が出てきにくいように十字に仕切が付いてるので、小梅でもひっかかって出てこない。
液を全部一旦出して、半日くらい置いて、そこの方にたまった液をまた抜いて、それから干した。
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 19:16:05.91ID:GLDdLw9v
まだ干してないからこの涼しさが不安になるんだが(´・ω・`)
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:34:15.14ID:hSOd1jxn
梅酒の梅は 梅酒を別瓶に移して そこに干して乾燥させた赤紫蘇と氷砂糖入れて 梅紫蘇酒にしてみた。

 クエン酸やレモンを入れなくても綺麗な赤に染まってくれてる。紫蘇だけより美味しいと思う。いつ頃飲み頃かな。

 その後の酒漬けの梅は梅干しにして再利用してます
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:11:46.46ID:Rhnzg+tk
梅の紫蘇は湿ったまま保存して、刻んでサラダに使ったりする
キャベツと胡瓜と塩揉みにしてぎゅっと絞って、レモン汁と刻み紫蘇とまぶすだけ。
オリジナルレシピはレモンの果肉だけ切り出して和えるんだけれど、面倒で絞った汁だけ。
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:56:43.16ID:Qcdsg7+3
紅生姜だけど、みなさんは梅酢にずっと入れっ放し?
初めて作ったんだけど長いこと漬けとくと辛くならないか心配です
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:46:27.01ID:bfRJeFcw
シッワシワになる梅干しって重石が重いせいなのか?小さいやつほどそうなってる
来年は軽い重石買ってみる
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:23:01.54ID:Rklzz1dC
>>500
小さいのだけなら果肉の量も少ないし表面積も増えるから大きい子より干した時に水分抜けたんじゃないの?
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:56:32.72ID:KD0Ld2it
>>502
漬けてるのから出した時点でシワシワだったんだ
重石を重くしたらそうなったって書いてる人がいたからそうなのかなと
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 03:15:49.51ID:YO1RL7pp
この間もらった梅が濃厚ですごく美味しかったんだけどどうやったら作れるかな?ちなみに本人とは半年は連絡取れない

梅肉は真紅で酸味の後にまろやかな旨味があって皮の中ではジャムのように溶けていたんだけどこれは数年寝かせればできるのか?
スレ読んでいると寝かせることで味がまろやかになるというレスがあったので そういうことなのかと

以前道の駅で買った自家製梅干しは味が染み込んでいない汁っぽい感じで今回のと比べると酸味しかなくお粗末な味だった
売出しているものより遥かに美味しいので再現できるようになりたいんだ

重石とか塩分濃度の話になるなら本人に会えるまで待つ
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:03:24.08ID:yyrJzjLD
>>508
おいしかった様子がすごく伝わるよ
お知り合いに聞いたらぜひぜひ教えて欲しいわ
作り手でだいぶ味が変わるね
自分も手探り中だわ
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:11:07.30ID:tEOvhBWO
>>508
梅肉が真紅なら、干した後にしそ漬けして寝かせたのかな?
しそ漬けは干すと鮮やかさはなくなるし。

完熟梅ならジャムっぽくできるけど、濃厚とかは品種にもよるのかな
お友だちと連絡取れたら教えてw
0512ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:35:29.76ID:YO1RL7pp
やっぱり味や状態だけじゃわからないのか聞いてみる
齢80の方なんでかなりの腕だと思う
山に住んでいるし梅も市販のじゃないかもしれない
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:48:11.76ID:ZqLgnDTl
すごいな
仙人みたいw
話聞けたらぜひここでも教えてほしい
0514ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:09:46.82ID:JKlryCfN
>>508
その道の駅のは、単に干してない梅漬けなだけ
それすら識別できないのに、他人の梅をお粗末と言うとは…なんとお粗末
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:59:04.40ID:qJE9CnxI
>>514
状況的に梅漬けだね
あと、年数も経ってないから酸味も尖って当たり前なのにお粗末と切り捨ててる
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:36:11.44ID:/a/Gx9gS
その商品を見ていないのでなんともだが「梅干し」と書いてあれば普通の人はいわゆる梅干しを想像するだろ
梅漬けだったらナニコレ?と思っても不思議ではない
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:32:29.80ID:M3K0oDen
世の中の梅干しは買うだけの一般人は干してなくても梅干しとよぶからなぁ
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:32:43.28ID:M3K0oDen
世の中の梅干しは買うだけの一般人は干してなくても梅干しとよぶからなぁ
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:30:27.06ID:A+BxWmxl
実家の整理してたら母親が作った二十年前くらいの梅干しを発掘してしまった
家の梅で作ったやつ
母親は体悪くしてずっと梅干し作ってない(今は料理などもできない)から懐かしい味がしたわ…
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:52:38.14ID:WAqebefo
こどもがお世話になってる園で野良赤しそがワサワサしてて、いらないと聞いたんで貰ってきた
まだ赤しそ入れてない梅漬けがあるからそいつに投入しちゃうぜ
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:09:58.90ID:WAqebefo
>>527
種蒔いてないのに毎年はえてくるらしくてまさに野生の赤しそなんだw
帰り車の中しそのいい香りしてて幸せでした
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 19:33:12.42ID:d7K+8YAL
野良紫蘇は焼肉の臭い青紫蘇と勝手に交雑して臭い赤紫蘇になったりするから気を付けよう
0534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:44:23.31ID:C6wf7oIe
エ(グい) 紫蘇
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:04:02.75ID:I2ZbDvf/
来年干そうか
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:35:19.88ID:TS84FUWr
10月か11月の晴れ間が続く日に干す予定
できれば今日干したかったけど
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:37:47.29ID:/TEz7zoe
この前夜通し干したら浅雨に濡れてショックで三日間確実に晴れる日に干したい
取り込んでおけばよかったよ…アルコールないから布巾で拭いて塩ぶっかけてまた梅酢に戻した
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:56:27.83ID:QQhrAdEj
もうしゃーねーから今日1日だけ干したわ
また次に晴れた時にまた干すかな
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:56:46.16ID:/nAvz5L9
まじで干せないwwww
気温下がってきたし3日確保しないといけないのしんどいな
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:30:39.06ID:IeEsue/b
正直に言うと、、、
市販のもみしそ買ったのに放置したままで今日ようやく漬けたwwwww
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:03:20.85ID:rNHtQ6AE
安心しろ
家には5年前に買って未開封の揉み紫蘇があるw
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 01:07:18.84ID:Dy6cmYxs
東京のワンルームだけど、日当たりだけはいいので7月には15キロ終わらせてた。今年は梅酢に戻したもの10キロと徹底的に乾燥させたのが5キロ
少々干しすぎたようで種からのエキスも出てこないな
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:10:01.73ID:cC41B3/w
10年以上前に作って冷蔵庫の中の邪魔になりつつある
梅酢に浸かりすぎて カリカリになっていない
食べれるのだが 食感が・・・

貰ってくれる人もいないから、明日、生ごみにだす
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:00:41.00ID:rPSXCLG6
もったいない
刻んで梅しらすご飯やすし飯に混ぜてもうまいよ
刻んで冷凍しとくと楽やで
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:47:33.03ID:4idtO5fH
>>508
ビンに入れたまま蓋をして紫蘇漬けの状態で外に出してるとそんな感じになるみたいだよ
直射日光でビンは熱くなるけど中の塩分濃度は高いから腐敗しないし熟成が進むみたい
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:54:54.18ID:ARwtvUVC
実家横の横穴蔵整理してたらひいひい婆さんが漬けてた梅干しが出てきたわ
多分50~60年以上前のだね
結晶いっぱいついてたけど半分にちぎったらゼリー状の果肉が艶々光ってた
メチャクチャしょっぱいけど貴重品だわ
戦争時の備えで色々置いてたって聞いたからその時のだと80年近く前かもしれないけど

保存食としての梅漬けでなくて非常用としての梅干しは作って置いた方がいいなと思ったわ
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:37:58.38ID:+SSoVk3g
干してたら降水確率0%で晴れのマークなのに
小雨降ってきて全部濡れてしまったわ。
表面ちょっと濡れただけだし、1日しか干してないけど
取り入れてこれで完成でいいや。
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:06:03.38ID:j2HM9VF7
>>548=>>508かい?

塩分濃度高くないとやっぱりダメかな?
今年は15%切るくらいでやって瓶干ししたんだけど、今のところカビてない
>>508の梅干しが食べたい
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:26:51.51ID:GlVFQ2kY
八月中に梅を干すのを忘れていて九月けら干し始めたけど天気が微妙で半月経ったw塩を吹き出したから焼酎で濯いでみた。乾いたら梅酢へ戻すんだけど、やっぱ気持ちしか減塩にならないよねw
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:44:11.53ID:5pwnvzT2
10月になったら干すぞー
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:04:19.66ID:x1SHhfJN
昨日粗塩みて梅つけっぱなしなのを思い出した…

干してねーorz
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:50:07.38ID:1bBVRmTr
ブランデー梅酒っていうのめちゃくちゃ美味いらしいな。
自分は酒飲まんのだけど、これは来年作ってみようと思う。
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:59:40.71ID:rytWTBDv
>>555
おいしいよ
安い4Lのウィスキーでも美味しくできる
というか飲み会で角瓶で作ったのを殆ど飲まれたから今年は多めに作ったよ
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:39:30.44ID:BiEZRiKA
ブランデーとウイスキーではちょっと違うと思うぞw
ブランデーの方が飲みやすくて万人向き
そんなに寝かさなくても美味しくなるし
「果実酒用ブランデー」でも十分美味しく出来るよ
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:58:11.71ID:fOlVIXY6
チョーヤの出してる梅酒用ブランデーでしか作ったことないけど美味しかったな
今年泡盛で漬けたのも早く味見したいわ
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:25:37.50ID:klYFt6as
最近はもっぱら果実酒用ブランデーとジンの二つで落ち着いた
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:30:23.82ID:EfUmS8Rd
ウォッカかジンの大瓶を使って出来上がりを空瓶で保存してる
中を消毒しなくていいから楽よ
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:56:15.58ID:glfOXdb3
キュウリを切ってポン酢、梅酢、青紫蘇ドレッシングを混ぜたのに漬けといたのにゴマ油を垂らして酒のアテ
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:46:05.19ID:PSTPkF7g
ようやっと干せると思ったら隣近所で解体工事が始まったから、今年は瓶干しに挑戦してます
経験者いますか?
調べると干す日数が3〜10日と開きがあります
日当たりがいいせいか2日目にして結構な量の梅酢が蒸発してて、このまま10日なんて干したら干からびるんじゃないかと心配になってきました
どれくらい蒸発させたらいいんだろう?
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:11:36.35ID:QlXILwhQ
>>565
やった事ないから分からんのだけど梅酢ごと干す理由があるのかな
梅だけ瓶に入れて干した方がいいような気がするけど
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:03:46.09ID:HRkz4vGV
>>565
うちも日当たりがかなり良い立地
途中雨が降ったりで合計7日位、瓶の口にリードみたいなキッチンペーパーをつけて、梅酢に梅が半分浸かるくらいまで干したよ
干した直後は梅酢がかなり熱くなってたから瓶の中で煮た状態になってるのかな
一ヶ月経ったけどカビてないからこれでいいのだと思ってる
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:20:50.61ID:PSTPkF7g
>>566
梅酢から出して干すのもありそうですね!

>>567
蓋開けて、排水口用のネットかぶせて干してるんで蒸発するんですよ

>>568
7日で半分蒸発する感じなんですね
参考になります
ありがとうございます
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:34:40.79ID:M6UUdL79
泡盛1升に黒糖1キロ入れて梅酒作ったけどうまいな
黒糖好きの甘党にはたまらん

泡盛じゃない方がうまかったんじゃないかなって思ったけどまあ良しとしよう
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:18:45.09ID:iw7DfDCl
漬物の食文化はどんどん衰退してるのに梅干しだけはスレあるほど作り手少なくねえんだな
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:28:45.34ID:O4t2pTIl
この時代、梅干しなんて別に要らないんだが…
と言いつつ我が家も大量に漬けてあるよ
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:59:25.63ID:NqYr51Ew
むしろ、甘い漬物が嫌いな自分は、スーパーとかでの市販品が甘味料だらけの今こそ漬物自分でってなる
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:03:52.22ID:ZK4ajhP+
最近ミニ樽っていうウィスキー熟成する用の樽見つけて梅酒これで漬けられないかなと思ってるんだけどやる場合は最初から樽でやった方がいいのかある程度形になってから瓶から移す方がいいのかよくわからない。経験者いたらどうだったか教えてほしい
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:19:00.86ID:rqQEdC77
漬け物関連スレのスレ民て初心者にも優しくて親切だよね
梅干し、糠漬け、らっきょうスレ、どのスレもお世話になりました
0582ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:51:21.62ID:IruRV13W
>>579
使った事ないけど樽って漏斗を使って上の穴から酒を入れる作りになってるから最初から実を入れて漬けるって無理な気がする
あとめっちゃ蒸発するらしいから長期保管には向かなそう
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:36.09ID:tiQRas6z
>>582
そうか。できてから飲む分を少しずつ入れる感じになるのかな。知り合いのバーでマスターに聞いてみたら樽が良くないと後悔するって言われてとりあえずリカマンとかで売ってる樽の切れっ端入れる奴で試してみようかな
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:51:29.90ID:DXp2EvO9
一般的に樽熟成してる間は液量が年1~3%減っていく
アルコールは揮発しやすいので度数が下がっていく

だそうだ
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:42:58.63ID:ht7mO5r/
梅酢の扱いに困っていたが、乾燥させて粉末にしてみた。
昆布も自分て粉末にしているので合わせたら普通に梅こんぶ茶でおいしかった。
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:09:43.53ID:UKLF2ZQG
ワインを樽で熟成させると樽香ってのが付くから高級感出てという製法があるわけだけど、樽は高いし扱いも面倒
ということで、樽で本来使う種類の木を小さくキューブ状にしたものを、ワインで満たしたステンレスタンクに放り込む手法がある。

てことで、ウイスキーとかの樽香付けたければ、梅酒入れたガラス瓶にウイスキー樽の木を砕いたものを入れて漬けても同じになる、原理的には。
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:21:05.73ID:ht7mO5r/
>>589
ある程度鍋で水分飛ばしてから電子レンジ
200wでも少し焦がしたから解凍モードがいいかも
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:07:46.49ID:Og6PuBpW
来年は白梅漬けを試したいんだけど
黄熟してないとできないのかな
追熟でよく失敗するから不安
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:33:34.60ID:c2zFf9oQ
>>593
スーパーで黄色っぽいのを選んで漬けてるだけだけど失敗したことないな
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:22:46.54ID:jQx85XTw
今日は新生姜1kちょいを紅生姜にしたったったったたった....

1塊をある程度でカットして亀の子たわしで泥を落としす
2スプーンで皮や汚れてる部分をこそげ落とす
3塩揉みして1時間~一晩重しをして寝かす
4出た汁を切って軽く水洗いする
54~6時間~風通しのいい場所で干す
6お好みの梅酢等で漬ける

・今年は梅酢と米酢に煮きったミリン少々と微量の砂糖
・最初から細かく刻むと使い分けが出来ないし紅天も出来ないから塊で
・梅酢だけだとしょっぱすぎるし、酸っぱ過ぎ
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:58:57.15ID:INGPC8wH
丁寧で凄いね
ズボラだから生姜洗ってスライスしたのを梅酢につけておいたら、水が出てちょうど良かったよ
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 10:04:34.71ID:eg2iA324
手間かけてるね〜

うちは生姜は刻んで毎年梅酢飲みで漬けてる
生姜を容器にみちみちに詰めて隙間を埋める感じで梅酢を注ぐだけ

鮮烈な酸味がクセになる
牛丼焼きそばのお供に最高
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 07:58:20.69ID:OfX7gSJg
>>594
俺も梅酢オンリー紅しょうがは酸っぱすぎると思ってて対策を考えてるんだけど米酢で薄めるのどうなのかな?
あんま変わんなくない?
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:07:34.45ID:d14CAPzs
自分も梅酢に米酢と砂糖を足して漬けてる
米酢を加えると酸味がマイルドになるかんじ
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:32:04.10ID:jK/FdUhE
生姜は丸ごと(皮は薄く剥く)、赤紫蘇たっぷり使用の梅酢オンリー
芯まで真っ赤に染まるし、酸味もそこまで気にならない
刻んでないからなのか?
梅干(梅酢)自体は常に塩分18%
まあ自家製なんだし自分にとって美味しければOK
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:03:22.86ID:WclJGpz8
梅酢のみ新生姜だと確かにしょっぱ酸っぱいので
砂糖を入れてる
最初は心理的に抵抗あったけど、砂糖入れると
ほんと良い感じになる。砂糖バンザイ
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:13:41.59ID:T/jzrIbx
かたくできあがっちゃったなって小梅を最近炊飯時に2-3個落としてる
適度にふっくらして美味しい
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:24:59.42ID:gdvQtwh7
>>604
梅肉取った後の種を米炊く時に入れてたけどやっぱり長時間火が通ると梅の風味が無くなるね
最近は炊き上がった時に入れてしばらく蒸らす
梅干しの種の再利用になるし酸っぱさも残る
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:36.21ID:NI0B7sYT
自分も新生姜と白梅酢で紅生姜作ってみた
うっすらピンクで綺麗
塩もみしたうえに塩分18%だからちょいしょっぱかったかな…
数日経ったのでさっそく牛丼の付け合せに食べてみた
牛丼が甘かったので酸味きいててさっぱりして美味しかった
少量ずつ食べるのなら日持ちするだろうし問題ないかな
市販の国産紅生姜買うよりめちゃくちゃ安上がりですね
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:03:34.98ID:S8H2Hnfu
プランターに植えた生姜がそろそろ収穫や
梅酢100%はきつかったので今度は煮切りみりんを入れてみる
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 00:27:19.48ID:K73YHE8h
7月に漬けたさしす梅がそろそろ食べごろでうれしい
奮発してオレンジ梅と藻塩を使ってみました
味見したら果肉いっぱいで甘酸っぱくておいしかったよ

きょうの料理の6月号の台湾茶梅は気になってたけど作らなかった
烏龍茶の茶葉ときび砂糖でつくるお茶請けの梅です
来年やってみよう…
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:07:55.99ID:XPab7a2i
作った梅干しを会社の仲のいい後輩にあげたらめっちゃ喜んで焼酎に入れます!最高!初めてでこれとか天才では?とかめっちゃ褒められて嬉しい。好きな人近くに居るといいよね
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:44:52.40ID:dMSWe6WP
>>612
わ〜いいですね!うれしいですよね
友人に梅干しあげたらいろんなメニューにアレンジした
パーティ料理?を写真に撮って送ってくれたのを思い出しました
老齢のお母さんも喜んで食べてくれたというのがまたうれしい
手作りお菓子より日持ちするし喜ばれたらやる気出ちゃう
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 10:21:00.01ID:3sRUseqq
去年の13%梅干し、冷蔵庫に入れるスペース無くて猛暑の中も常温保存してたけど
食べても特に問題なかったな
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:57:58.47ID:LpkZ2JnA
>>614
9~10%だけど1回も冷蔵庫入れた事ないよ
毎年増え続けて、たまに古いのを食べ比べするのが楽しい
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:18.58ID:jSsO99Pw
>>605
ずっと見てなかった、ごめんよ
紅生姜もガリも新生姜で作るよ
紅生姜は丸ごと漬けるから、染み込みがいいように薄ーく皮をむく
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:35:47.87ID:2HGIb37Q
新生姜皮向くとこなくない?
ピンクのとここそげ落とすくらいで
ネットの動画でも皮向くの見たことない
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:20:21.31ID:UgBtQZpQ
俺も剥かないけど皮といえるほどの厚みが無いしそのままでも十分に染み込む
剥くか剥かないかはこだわりだね
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:18:05.44ID:jQQVI2gB
去年の新生姜は洗って大雑把に切って赤梅酢に漬けただけだったら鰹のタタキに付いてくる分包生姜ような消毒剤の臭いの生姜になっちゃった…
今年は大雑把だけど塩してザっと熱湯に潜らせてからシナっとするまで干して白梅酢漬けで香りの良さは市販品では出せないレベルの大成功、赤くないけどね
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:20:03.20ID:3GsNn650
キュウリとワカメ酢の物

三杯酢の塩味の醤油の代わりに超細長く切った自家製紅生姜にしたった
うんめ~
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:40:22.39ID:etgt/It6
塩分濃度の高い梅酢に漬けたせいで辛くなりすぎた紅ショウガは、一晩水で塩抜き して使ってるけど他になんかおすすめの救済方法ありますか?
0625623
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:48.24ID:uV8t79N3
>>624
調べてみます
ありがとう
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:33:05.50ID:7S/Aq5Ya
>>623
細かく刻んでチャーハンにいれる、、後は和え物や冷奴や焼き魚や肉に載せるとか
しょっぱくなり過ぎたら細かくして塩みたいな調味料だと思って使うといいと思う
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:49:26.87ID:CrP4vgJf
今日とうとう常温で保存してた梅シロップを開封する
作成時は容器もパストリーゼとかで厳重に消毒したけど
どうなってるか…
色は梅の実が見えないほど真っ黒になってた
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:10:27.28ID:3UuIfB1F
>>628
なんだかコクがあっておいしそうです
開封したあとのレポお待ちしてます〜
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:17:49.23ID:CrP4vgJf
>>629
8年くらい
めんたいこ県在住 室内保管
夏や冬にはそれぞれ暖冷房もつけるが部屋に不在時はもちろん常温そのまま

>>630
同じく8年前ぐらいに作ったやつを5年前ぐらいに開封して瓶に移したのを
冷蔵庫のドアポケットにずっと保存していたのをこないだ飲んだら
まったく問題なかったので今回も期待してる
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:34:36.20ID:3UuIfB1F
>>631
熟成しておいしそう!
ソーダ割
お湯割り
ヨーグルトのソース
アイスのソース
パンケーキのソース
にいい感じでは
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:06:51.08ID:UfvvTlfk
市販の減塩梅干しみたいな味にしたいけど、アミノ酸調味料が手に入らない(できるだけニュートラルな出汁風味がないもの)
特に塩分なしの粉末調味料が見つからない
できれば穀類系発酵調味料系がいいんだけどな
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:47:42.77ID:UfvvTlfk
>>635
もう漬けあがった梅を日干しして戻す時に使いたいんだ
できれば塩抜きせずにやりたいので梅酢に添加できればいいんだけど
イメージとしてはハッピーターンの魔法の粉(から塩分を抜いたもの)
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:55:35.41ID:UfvvTlfk
なんだろうなグルタミン酸ナトリウムの味じゃないんだよな
言い方悪いけどもっとジャンクな感じ
麦系の発酵調味料の味かな
たまり醤油から醤油風味を抜いたような調味料
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:00:15.48ID:tgpuNpdG
せっかく提案貰ってるのになんだその態度は
そこまで特殊なものなら自分で探せよ
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:00:43.84ID:UfvvTlfk
書き込んでるうちに思い出した
最近食ってないけど、ヒガシマルのうどんスープが甘めの味付けだった気がする
明日ちょっと試しに買ってみるか
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:05:01.86ID:UfvvTlfk
>>639
悪いな
思ったほど引き出しがないもんでつい
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:13:31.38ID:aP74cINa
その目指してる市販の減塩梅干しの原材料の欄みたら、書いてあるんじゃない?
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:21:48.15ID:UfvvTlfk
一応業務用業者用サイトも探ったんだけど、市販されてないんだよね
最近の出汁類って風味強調するから燻しとか磯の匂いが強かったりするし
はちみつで漬けてるから風味を打ち負かしちゃうのが今のところ懸案
昆布茶とか味の素試したけど、旨味が単調なのかちょっとバランスが悪かった
食事系ならいいけど、できれば間食お茶受け菓子用に仕上げたい
色味とかもできれば綺麗に仕上げたいし
ハイミーとか試したことないからこれも考えてみたけどとりあえず上のスープの素とかできるだけニュートラルな味付けの市販品を漁るわ
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:19:47.84ID:7ymdemW5
市販の減塩梅て言うてたのに、市販してないんかーい
ぽたぽた漬けに出汁を足したような感じなのかね
市販品食べる機会がないからわからんけど
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:28:39.52ID:UfvvTlfk
だって市販品なんてせいぜいアミノ酸調味料くらいしか書いてないし…
白干し用の調味料もここくらいかな
https://www.kishu-baien.co.jp/umeboshi_zairyou/umeboshi_choumi.htm
ここのはちみつ梅用がどんな内容なのか気になるけど載ってないしな
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:42:42.43ID:KlSVBZAm
漬け原材料(食塩、還元水飴、砂糖、蜂蜜)、調味料(アミノ酸等)、V.B1、甘味料(ステビア)
じゃないかな、出来上がったはちみつ梅の成分。ステビアって苦い甘味だっけ

液状で旨味強いものなら
白醤油(麦)
三河味醂(餅米)
があるけど
味醂粕の粉末、白醤油の粉末もあるようだよ

そばつゆと白醤合わせた青梅漬けは美味しかった
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:52:57.01ID:G8IUQtwc
カンロ飴みたいなもったりした甘みを想像したけど中々理想が高そうだな
グルタミン酸が微妙ならイノシン酸も試してみれば、合わせてみるとか
段々鍋のスープ考えるみたいになってきたけど
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:59:50.38ID:UfvvTlfk
>>646
味醂粕は味的に目指すものに近いけど、濁りそうなんだよな…
まあ見た目までいうのは贅沢かな
味醂を煮切りして加えようかとも思ってる
隠し味にたまりをほんの少し加えて
あとは味の素なり調合してやるしかやっぱないのかな
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:25:11.21ID:GtFTdhiT
漬けたのは塩だけの梅干し?
最初から砂糖も混ぜて漬けたり、さしす梅みたいのを加工した方が良いんじゃないかな
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:37:55.22ID:UfvvTlfk
>>649
色々作ったんだけど、今やろうとしてるベースの(白干し前)梅は①5%食塩と10%のリンゴ酢の減塩梅漬けと②5%食塩は同じで10%のリンゴ酢に加えて20%のはちみつ加えた減塩はちみつ梅漬け
他にも黒糖とか麺つゆとかやってるけど、そっちはあまり味付けしない方がいいのかなとシンプルに白干しで終わらせる予定
どっちも野菜室で低温保存してるけど、②の方は酵母が起きないように最初の頃は梅酢が上がるまでチルド室で寝かせて時々返してた
全部ジップロックでやってる

そろそろ秋晴れが終わりそうだし木枯らしで粉塵が舞う前に白干しして梅酢を沸騰させといて常温保存に切り替えたいついでに味付けもしておきたいなという心算でいる
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:28.98ID:KOwIjBQL
グルタミン酸以外の旨味ならイノシン酸かね
かつお節の旨味はこっち
味の素はほぼほぼグルタミン酸だけど、
ハイミーはイノシン酸が少しだけ割合上がる
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:52:49.51ID:hoL/JfJA
>>640
スープの元なんか入れたら、出汁の味になっちゃうじゃん

それなら、普通に市販のカツオ梅買えばいいような
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:56:56.21ID:c/n3Oztc
いろんな人がいるものだな
好きな塩分量、好きな味付けに好みに作れるのが手作りの良いところだし、好みに近いのが出来るといいね
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:47.13ID:2TZwR/1E
>>652
今日買ってみたけど、記憶違いだったみたい
ネギが入っちゃってるわ
端的に言えば日清どん兵衛のスープ
ハッピーターンの粉がやっぱ望みに近い味
ハイミーは想像より高かったのでちょっと保留
小分けパック有れば試しに買ってたけど

やっぱ俗に言うタンパク質加水分解物ってやつがなかなか手に入らない
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:27.32ID:rI0cV2Pw
そこまで人工的な味なのか
わざわざ作らんでも買った方が良さげじゃない?
普通に漬けた梅干しが口に合わなくて、食べられる味にしたいんかな
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:50:34.92ID:2TZwR/1E
ちょっと贅沢な駄菓子屋の梅?をイメージして仕上げたいんだ
中国の干し梅をもう少し半生仕上げにしたような感じ?
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:54:53.17ID:2TZwR/1E
あっ、カリカリ梅じゃなくてやわらか干し梅はちみつ梅ってやつかな?ダイソーにも置いてる
それをもっとプルーンみたいなウェット感を出して食いたいんだ
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:16:20.41ID:yuAQQ8ni
駄菓子的な味って甘味や塩味よりもほとんど香料によって作られてるんじゃないかなあ
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:49:05.96ID:2TZwR/1E
それもあるかもね
なので使うか使わないかはともかく実は香料も確保してるんだ
これで何度かはジャムだったり梅シロップなり調味済み

今週末にハイミー買ってみて最終判断することにしたわ
はちみつ梅でも5kgくらいあるので今急いで一気に味付けしない方がいいのかもしれないな
来年の梅の季節になって残った分をあとでゆっくり調味してもいいのかも
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 00:24:57.62ID:7MvUpA29
>>657
その干し梅に水分足すのを考えるほうが早そう
梅酢か梅ジュースで湿らせてしばらくおいたら?
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 02:02:20.27ID:EaSM1xRr
>>662
うちの親は白湯に入れてるね
夏の水分補給にタンブラーに入れてた

これからの時期はくず湯かな?
この前テレビで見たけど、黒焼きも試してみたい
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 03:29:21.74ID:2eUcUGPd
風邪ひきそうな感じの時に、かちゅーゆみたいなの作って飲むとめっちゃ効くわ
梅干しと生姜すりおろしと鰹節に味噌少なめに入れて、熱湯注いで梅干しを崩してふやかしながら飲む
食欲ない時もいい
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:11:04.31ID:VwRNS1QA
焙じ茶に生姜と梅干は朝や就寝前に飲むとお腹の底からほっとする

一昨年の白干しに溜まったトロっとした梅酢が香しい
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:42:11.58ID:ND3BklkZ
初めて梅を漬けたけど5Kgじゃ足らんかったな。
来年は10Kg~15Kg漬けようかな。
みなさん何Kgぐらい漬けてます?
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:17:41.32ID:U2Uz5xdZ
一人暮らし
3Lを1kg、小梅を2kgでちょうど消費できるくらい
めんどいから干してはいない
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:18:19.03ID:qqY1J2fR
梅干し1キロ梅シロップ1キロで計2キロ
二人暮しだが息子は梅には全く興味なしなんで知り合いにあげる以外はほぼ私1人分
0671ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 02:11:27.60ID:kaf1KbxE
熟し方が足りず皮が固くなってしまった梅干しを焼いてみたらいい感じになった
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:36:54.13ID:6yNWg7AW
1人暮らしで今年は13キロ漬けた
味覚変わって刺激物苦手になってきたからほとんど消費してないな
まあ20%で漬けてるし保存は効くけど来年漬けると余る一方だな
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 09:23:39.35ID:UnnN2BKS
家で梅の実がなるならまだわかるけど、一人で13キロも20%でつける意味分からないし、食べないのに来年もつける前提なのは何なんだろう
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:00:34.17ID:H6M4mIwL
来年の梅の出来や価格はわからないし保存食品としてできるときにたくさん漬けておくのはまあアリなんじゃない
何か不測の事態や生活の変化で来年以降漬けることができなくても余裕持てるし
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:07.10ID:7dz6F3CO
熟成された梅干しを食べたいならたくさん仕込むのは理解出来る
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:17:43.99ID:fMyJXeCF
消費予定とか考えず良い感じの梅を見つけたら衝動的に漬けたくなる気持ちも分かる
でも13kgはすごいね
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:24:13.76ID:08FQikNT
一人で13kgって、脳がバグってるだろ
しかも、食わないwそれでも来年もつけるw面白すぎ
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:38:48.22ID:p8rRc1zb
1人暮らしで10kg漬けてる自分が非難されてる気分 (´・ω・`)

大福茶って梅干しでやるのね
結び昆布もあるし正月にやってみるかな
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 12:52:53.65ID:xcHixG5x
ありだと思う
梅干しをつまみ食いしながら
長年育てるなら最初の方はたくさん漬けたい
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:31:43.24ID:LKGrYl0C
たくさん漬けてたくさん食べる人、塩分の摂りすぎには気をつけてね
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 09:43:07.06ID:9XtoiPb6
塩分は梅干しからしか取らないから心配ない

というのは嘘だけど
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:52:09.83ID:cencNdwz
身近な人が亡くなったのでちょっと思案中
断捨離も考え始める年頃
5年もの意識して仕込んだけど、あの世には持ってけないからなぁ
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:40:52.23ID:g51uH9ws
>>683
お友達とかその他知り合いに、もしもの時はもらってねって頼んでおけばいいんじゃね?
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:43:23.51ID:2WRg9k3/
今年の梅干(塩のみ)の封印を解いた
中サイズが食べやすいから、新平太夫と十郎小町?を開封したんだけど食感がぜんぜん違うのね
ご飯ならトロっとした十郎系、オヤツやツマミなら果肉感ある方

来年は何漬けようかな、しかし購入していた近場の店が閉店してしまった
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:24.34ID:LSWrPxHW
>>672
モノが良い年にドカンと漬けて、品質や値段が見合わない年は見送り
でいいんじゃないの?
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:25:47.92ID:0Gz2cLbX
>>684
死んだ人の家にあったくいものを、コロナ禍でもらう人なんていないだろ…
気持ち悪すぎ
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:38:24.70ID:R2FtEeUj
知らんジジババのはそりゃ嫌だけど
友達なら良いんじゃね
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 11:11:53.48ID:0Gz2cLbX
>>688
元々調理したものをあげたりもりったりしてる位のすごく近い関係ならありだけど、そうでなければありえない
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:33:58.12ID:K9EySVgd
>>690
そのくらいの距離感の友達のつもりで書いた、ごめん
一度も手料理あげたことのない人はさすがに無理すぎるわ
つかやっぱり人にあげるなら生前に済ませておけって話だね
0693ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:52:01.32ID:tq54U3f0
断捨離は必要だなと感じる
高齢になって自分が食いきれない量を溜め込むのは残された人に迷惑だね
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:04:56.97ID:LLAMUFG4
梅塩の使い道がわからんち
0695ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:27:57.18ID:vogizwUe
おむすびに振ったり、青魚の下味付けとか
天ぷらを食べる時につけたりとか
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 14:36:43.82ID:vIGGgD9T
あれはおしまいまで煮詰めないで最後は風に当てて干したほうがいいな
自分は焦がしてしまったことがある
0697ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:12:24.17ID:hrNFXhFh
test
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:41:03.65ID:hrNFXhFh
お?書き込めたわ
大地のめぐみなんちゃらっつーメーカーの紀州小粒梅さ
都内の小粒系梅干しでチャイナ産じゃない、唯一のまともな商品だったのよね
・・・最近不味くなったと思っていたら、なんと塩分6→8%への改悪が!!
気のせいか問い合わせようにも平日オンリーで残念
6%でも「もっと少なければなあ」っつー感じだったのに、今の8%は作った後駄菓子系の酢をぶっかけている感じでさ
ウガッてくんのよ
同じ時期に入荷し始めたトノハタさんの減塩紀州梅は3%、しかし中粒で量もやや少なめ
裏面見ると作ってる地域同じやんけwwwww

価格帯でいうと400円か900円の二択で、それより安いのはくっそ不味いチャイナ梅
他の紀州梅は塩分を問わず軒並み大粒、中粒どころじゃない
何れも大地のめぐみ?さんだけが小粒を謳っているんよねー

改悪の事実が正しければ、とても残念
希少な国内産小粒梅の選択肢を、どこにでもある8%以上の塩分濃度へ格下げさせたようなもんだ
駄菓子っぽい食味も好かん
今日も1パック追加購入してしまったが、それ併せて2パック分の買い置きを消費しても同じだったら中粒減塩の他社製品へ妥協するしかないや・・・
わざわざオンリーワンの特徴を消し去る、梅干し業界・メーカーが何を考えているのか分からんよ
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:38:30.62ID:2lDfvBsz
そんなに塩分低いのって、塩抜きしてから味付けしなおしてるんかな
それとも砂糖とか他の調味料もいれてるから塩は少ないのか
昔ながらのしょっぱいやつを寝かせたのが一番好みだから、作ろうとは思わんけど
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:55:09.67ID:S3wmSo0O
まあ販売者と製造者は別物だしね

塩漬けして水に浸けて塩抜いて、調味液に漬けて…
その味がどうにも好きじゃないから梅仕事を続けてる
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:39:14.65ID:FNz88LtI
製法としては塩漬して水に浸けてその後再度味付の方が古いんだよね。
塩で漬けて干してオシマイは後発
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:12:23.02ID:s/pyWBHX
昔と同じような味の調味液で漬けなおすのなら古いと言えるだろうけど…

つかその古い時代の調味液のレシピってそこら辺に転がってるのかな?
口に合わないかもしれないが食べてみたくなった
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:00.50ID:mzXTgVQh
>>698
大地のめぐみでてくる梅干しの漬け材料…こんなものありがたがって食う人がいるのか…

調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ソルビトール、アセスルファムK)、酒精、野菜色素、ビタミンB1、香料
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:10:13.37ID:kbJoYh7c
もはや工業製品だな
原料の梅が中国産とか気にする必要ないだろ
市販の減塩梅って書いてるし、ここまで調味料だらけのものを好むのは>>634だろうな
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:13:45.31ID:Lb4MIvLl
>>703
品種改良の結果大抵の野菜果物はアクが少なくなってるけど昔は一度はアク抜き工程した方が酸も弱まり食べやすかったのかななどとは想像する

>>706
でもスーパーで大量に並んでる漬物ってこんなの多いでしょ、無添加高級路線もあるにはあるけど
自分なら買わないけど皆こんな感じの味に慣らされちゃってると思う
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:41:30.35ID:P/qLxiVg
>>707
俺じゃねえよ
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 18:01:40.00ID:B4KX3Fjm
698の人ではないけど
もうずっと梅干は9~11%でしか作らない
昔は16%以上とかにしてたけど9%でも常温で置きっぱで何年も腐らないのわかって塩分高いのはやらない
増え続ける低塩梅干で、年に数回いろんな年のを食べ比べしながら飲む

梅、塩と赤梅干にする時は赤紫蘇のみ
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 18:06:41.98ID:WEWOS922
昔塩分10%で作ったことがあって
確かに腐らなかったけど保存しているうちに美味しくなくなって…
長期保存には向かないなと思った
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:10:30.93ID:/kRDqmQG
塩分高いのが美味しいのにわざわざ減塩しなくてもと思う。
減塩してる人は大量に梅干し食べてるの?
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:15:25.03ID:P/qLxiVg
料理に使ってるんじゃない?
他の調味料と合わせたいし
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:32:04.28ID:kbJoYh7c
塩分高いのが美味しいとは思わない
塩分低いほうが梅のフルーティな香りが残るし
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:01:02.75ID:xQwOxwgE
フルーティーなのが好きなら干す前の梅漬けの状態で食べるのもうまいよね
海外に住んでるYouTuberの動画で、梅が手に入らないからプラムを塩漬けして梅干し作ってる人いたな
普通にうまいらしい
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:22:26.13ID:ngAW7tVb
>>709
染料の助剤に使う酸を梅の実から採っていて、その防腐のための加塩。
もとは梅酢の方が主役で、梅干は保存して酸の二番採の為に造っていた。
塩抜のためではなくて、梅干を水に漬けて溶け出てきたきた酸を回収し、余った果実に着色・調味して食べていた。

元禄くらいから酸味鹹味の強いい漬物として塩と紫蘇に漬けて酸を回収しない漬け方が出てきた。
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:43.62ID:jVPeWods
同系列大型店へ行ったらトノハタさんの減塩1.5%なんてのも発見
だけど1パック400円5個前後の大粒とかで、梅干しをおかずにするつもりじゃないんよねー?と
1パック5個サイズとか適当に口へ放り込んで栄養摂取出来ないやん
何口で食うんだよwwwwと

南高梅が大粒を売りとする品種なのは分かるけど、大粒があるなら小粒も余るわけで、そんな余った小粒を集めて減塩梅干しにしてくれれば最高なんだわ
トノハタさんの3%は中粒らしく同価格9個前後、やや大きいが一応代替候補にしている
こっちは減塩ハチミツ梅の小粒を毎朝1個食べたいだけやねん・・・
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:32:44.08ID:pZxo6NnH
ここは「梅仕事スレ」
つまり自分で作る人のためのスレだよ
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:38:51.37ID:3VbfLtQ/
>>718
梅仕事しない人はどっかいってくれ
ここは市販の梅干しを語るスレではない
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 02:16:19.61ID:zFnW04n5
>>705
村上天皇や菅原道真が食べた梅干しってどんな漬け方したやつなんだろね
作り方残ってなさそう
0722ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:32:28.84ID:ki+zj+EY
蘇の作り方なんてのも出回るくらいだから、どこかに研究してる人は絶対いるよなぁと思う
大昔の作り方、興味あるね
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:47.09ID:IoIZDNpo
塩分いっぱい使うと梅酢がいっぱい獲れるけど使い道が無くて困る。
なんちゃってシバ漬だけでは消費しきれない
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:39:41.37ID:fAtXV7bW
納豆のたれ代わりに梅酢入れるの一時期はまってたな
ネギどっさり入れて
醤油もほんの少したらして
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:51:52.38ID:7lBLpoNk
液体塩こうじに漬けた梅の塩分が足りなくて不味い
塩こうじの方は豆腐にかけたりすると美味いけど
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 00:50:23.59ID:DdQlK+7g
夏に漬けたのがだんだん良いにおいになってきた
20%で漬ける場合は1度で食べきれる小梅がいいね
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 04:29:11.04ID:yYHLSTfr
やかましいわw大体なんやねん梅「仕事」ってw職人気取りも大概にせえよw
ログ見ると塩分強くしまくってしょっぱければしょっぱいほど美味いとほざくDQNアマチュアのオナニー雑談ばっかやんけw
ただの味覚障害だろw下痢してでもひたっすら辛いもんを腹に入れるバカチョンと同レベルだw味を語るんじゃねえw
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:31:45.92ID:OUgp9d6u
>>730
調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ソルビトール、アセスルファムK)、酒精、野菜色素、ビタミンB1、香料
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:29:18.58ID:1er/gZYW
工業製品のウメモドキをありがたがるようなやつはやっぱりアタオカだな
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:04:37.29ID:DdQlK+7g
>>732
数か月置くと、漬けた直後の香りとは別の素晴らしい熟成香が出てくる
最低でも半年、できれば1年置きたい
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:46:29.65ID:BUnpWYLO
やかましいわwラーメンひとつ採っても化調てんこ盛りの世の中において、自作梅干しのみを天然由来掲げてオナニーしているかもしれんがw
どうせしょっぱいだけなんだろwどや顔の梅干し様もwこのスレのログ読んだら分かるわw
だったらそれ以外の食生活はどうなんだって話よw菓子パンひとつ食わない生活してんだろうな?w無人島生活も真っ青の大自然生活で5chを利用しているってかw
そういうところがバカチョンみたいだっつーんだよw
慰安婦や徴用工なんて最初からいねーのを分かってんのに金のために平気で嘘ついて国ぐるみで延々捏造教育をするようなw矛盾の塊だw
恥のねーやつは怖いわw
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:27.43ID:Y1Qs+o5D
湯割り焼酎に小梅2粒落として飲む。少しだけ味醂を入れる。
0738ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:54:16.59ID:O/COASlg
今年漬けた梅干を桜チップ5:1リンゴチップで燻製梅にしたった
お茶漬けも酒の肴にもいい
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:51:32.92ID:0YdPzALa
夏に、梅干しにするにはちょっとな……と除けて冷凍しておいた完熟梅が発掘された!

これって、今から何かに活用できるかな?
梅ジャムは家族にあまりウケなかったから、他の案求む
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:00:45.79ID:H25x4ov8
梅醤油か煮切り酒に一粒入れて煎り酒かな?
冬場は白身魚旨いしw
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:46:40.12ID:22l0Q5Yl
梅シロップを作った梅を取ってあるんだけどどうしよう
ヨーグルトとでも食べようと思ったのに果肉が薄すぎて
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 02:39:15.36ID:TdZqRP76
>>744
包丁でなんとか切り取れる位あるなら、パウンドケーキにぶちこむと美味しいよ
季節柄なら、シロップで炊いておせちの角に添える箸休め的なものにする
豚かたまり肉を醤油煮にする時に一緒にぶちこんでもいい香りになるねぇ
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 08:21:26.18ID:qJPr36sU
>>744
カストリ梅酒を試すとか

青梅シロップの梅は漬けたまましばらく保存して
シワシワでもコリコリかじるのが楽しい
完熟梅でシロップを作ると、時間は青梅よりかかるけど
皮と種だけレベルまでカスカスになるよね
ジャムが厳しそうなら煮豚や青魚を煮る時に放り込むよ
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:48:57.08ID:UqV6wwC+
ありがとう!
なんか手間がかかるのは辛いので
肉を長く煮るときに入れたりカストリ試してみるよ
カンピーのジャム瓶に入れてあるからそのまま梅酒できるw
0754ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:16:44.98ID:VgjHXg2X
質問なんですが
梅漬けは梅酢にしたしたまま保存してます?
梅酢から引き上げて保存してますか?
今年、良い小~中梅が手に入ったら干さない梅漬けも作ろうかと思ってまして
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:03:05.47ID:wE2NN5rn
寝かせてるうちに水分飛んで引き締まった梅干しってめちゃくちゃうまいね
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:04:03.27ID:sSCjm4S7
4年ものの梅干しがあるけど、塩分はこなれてるが味は古くなってそんなに美味しくない
塩分14%のものだけどベストは2~3年経ったくらいの時期だったな
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:27:14.58ID:1DgeMxEy
見に行ったけどキムチ味ってなんだよ~

オニギリも梅干とは認めたくない具が普通だし(白干しは)
高熱出して味覚障害起こした時にも普通に美味しい普通の梅干粥と擦り下ろしリンゴの有難みを知って欲しい

あと、作る時の香りと楽しさも
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:33:23.53ID:1DgeMxEy
↑白干し派の変換ミス

これ、小さい時に祖母や母が作った味なんだろうな~、それだけで癒やされる
0765 【吉】
垢版 |
2023/01/14(土) 00:26:45.64ID:k1QKCtt5
>>462
米とセットでなんぼだからねえ梅干し…
現代は糖質塩分が敬遠されるから厳しいね
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:35:18.72ID:OcDTsu6y
うどんに入れて食べた
大根おろしと一緒に
さっぱりして美味しいよ
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:46:45.50ID:Va+Txsif
>>760
甘ったるい甘味料(はちみつ含む)、調味料まみれのゲテモノ作っててハナレないと思うほうがおかしい
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 13:18:57.98ID:qK+bAs9B
そんなにあるなら在庫処分セールという訳にはいかんのかね
中国産の添加物梅干しと同じくらい安かったら絶対そっち買うと思うんだけど
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:15:21.75ID:uqI3U1Ze
>>767
ゲテモノとはいうもののちゃんとした梅干しって酸味と塩味がきつすぎるから食べなれてる人以外はわざわざ食べないのよ
今の時代安くておいしいものがいくらでもあるしね
でも若い人達が買ってくれないと確実に衰退していくから時代に合わせて細々とやっていくかゲテモノと罵られても新しい客層を開拓する為に挑戦するか
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 06:36:01.51ID:faFT1cXz
デパ地下行ったら地元の老舗の漬物屋(取扱商品のメインは梅干)に
「一日一梅」というコピーが
掲げられてた
ちょっといいな
去年は梅干1キロしか漬けられなかったから無くなったらここに買いに来ようと思った
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:50.38ID:a0oPlpId
夏の朝ごはんに梅干しおにぎりは熱中症知らずと婆ちゃが言ってたこ
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:37:04.85ID:fr089Lub
自家製梅干し(塩分20%)を消費するために時々お粥を作る。
だが本当は塩だけの方が好み笑
一人暮らしで15キロなんて漬けるもんじゃ無いな笑
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 08:57:13.42ID:+/7EZeEL
塩として使うならドレッシングとかかなあ
酸味が必要な料理って限られるな
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:11:50.66ID:5Qpeo8sn
自家菜園で作ってる大根が、今年は本当によく出来て旨いんだ
採りたてをよくよく洗ったら、皮もそのまま、5ミリ厚に切って
梅肉つけて食べると幸せ
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:16:43.96ID:+/7EZeEL
ささみに梅肉散らして蒸して溶けるチーズかけるとおいしい
0780ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 22:33:37.69ID:mPquQzKb
鶏肉に梅肉からめてあげた梅塩から揚げがうまい
にんにく醤油もうまいがこっちも最高だ
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:57:12.32ID:nS4aFj5J
だし味がついてないのがいいから自分で漬けてる
けど材料費で割高ではある
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:17:47.22ID:w8JvZ9TS
梅干し離れの記事が出てからつい釣られて毎日梅干し食べるようになってしまった
と言っても市販のではなく自家製18%または13%の白梅だけど
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:13:41.16ID:cDxz+rI3
梅干し離れか、
本当はもっと食べたいが高い…
自分で漬けたことあるけど買った方がうまかったからやめちゃったんだよなあ
干す場所もあんまりないし
シロップのみはまだやってるけど
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:21:07.70ID:o0GuoEnp
>>760
開封後も年単位で持つ塩分濃度で漬けたものを1年分売ってくれるなら買う
市販品は数量や賞味期限の都合で何度も買わなきゃいけないことが一番めんどくさい
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 01:21:11.43ID:NbAmzb4U
自分は薄塩でかつ漬けて半年~一年未満のフルーティーな白梅が好きだから自分でつけるしかない
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 04:31:06.99ID:6i9zyk/E
高い塩分濃度でやる人は低塩やった事ない人多いような気がする
マニュアル通りなぞるだけ
分割で試したりもしなさそう

まあ凶兆や優曇華の華が咲いちゃうとか逆に面白いと思うけど
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:04:18.15ID:DyVaZUiz
通ぶりたいのは分かった
変なマウント取りたがる人は痛いな
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:17:18.53ID:XqMXNh7c
4年前に初めてチャレンジした梅酒を
半年ちょいぶりに確認というか味見したら美味しさ更にアップしてて嬉しい
初めての奴だから砂糖多めで甘過ぎるのが困るけどチョーヤの3年ものより明らかに美味くて驚いたわ
あと違う年のだけどジョニーウォーカー赤使った梅酒がしっかりジョニ赤フレーバーで面白かった美味いし
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:50:19.26ID:72Hn1fpU
ウィスキー梅酒って美味しいんだけどつまみに迷うんだよな
うちは去年泡盛で作ったのを正月に解禁した、炭酸割りが最高
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:43:08.57ID:tFnlnVzX
梅酒にプラムとかソルダム漬け込むとエスニックな風味になるよね
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:32:58.14ID:QQgYc/6h
>>794
悪い事は言わない泡盛梅酒は3年寝かせろ、別物になる。
6年以上寝かせると至極の味わい。
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:37:59.43ID:Gufbbkul
>>790
自分は低塩派だが、あえて高塩分濃度を試さないからそれはどっちもどっちでは
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:24:21.82ID:6YvxA4Rk
スタンダードに普通の高い塩分でやりはじめた人が「塩分濃度減らしてもいけるのでは?」って思って徐々に減らした感じかと思ってた
0801ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:52:41.98ID:83m6D/mE
>>796
砂糖少なめにしたので元々ゆっくり熟成させるつもりではあったけど
それなら楽しみに少しずつ飲むわ
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:04:00.52ID:2qG2C8DX
おしいれにしまって完全に忘れてた、黒糖ラム酒の梅酒を飲む勇気が出ない
実も入れっぱなしで15年位経ってる。
度数高いし、匂いも悪くないんだけどドロドロでなんか怖い
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 01:40:28.12ID:seDYfyUw
>>802
金かかってもいいなら、検査機関を探してサンプル送って調べて貰えばいいのでは?
0805ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 02:41:54.06ID:IGCE2n2z
多分めちゃおいしいよそれ
コーヒーフィルターで濾すといいよ
ソースは30年もののどろどろ澱入りカーチャン梅酒を美味しく飲んだ自分
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:57:14.60ID:8aFX1s3x
>>802
ホワイトリカーのだけど昔親が漬けたやつで梅の実入ったまま16年放置されてた梅酒があって
欲しいという知人にあげたら絶品だったそうなので保管中にふた空いてたとかじゃなければ問題ないと思う
0808!omikuji
垢版 |
2023/01/21(土) 11:43:07.28ID:iYi/p+Wm
>>802
すごいお宝だと思う!
ザルかペーパーフィルターか晒し布で漉したらおいしそう
濾して残ったオリ?カス?はパウンドケーキやパン入れて焼いたら絶対おいしい
捨てたらもったいないよ〜
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:45:19.24ID:iYi/p+Wm
>>807
道具と梅の消毒をきちっとすれば好みの塩かげんや味で無添加で作れるもんね
材料もレシピも入手しやすくなったし
真の梅干し好きは買わずに自作してると思う
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:18:21.78ID:5zIuGvwW
>>809
販売品は減塩7%とかハチミツ梅ばっかりだからねえ… 本格的なやつだと2000円とかする
じゃ南高梅2K買って自分で漬けるわ!ってなるよねぇ
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:26:02.44ID:iYi/p+Wm
>>810
しっかり塩をきかせた白梅干しは定番でおいしいし
赤しそもんでしそ梅干し作ったらゆかりふりかけもできるし
梅酢はお寿司やドレッシングや煮物に応用可能だし
減塩で甘めの梅は横山タカ子先生のさしす梅干しが最高
台湾風に烏龍茶の葉っぱを入れた茶梅もお茶うけにいいし

強塩でも減塩でも保存料添加物なしで作れるの最高!
原材料「梅・塩」以上!足しても氷砂糖やお酢程度
ちょっと手間ひまかかるけど手作り梅干しいいですよね
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:28:17.85ID:iYi/p+Wm
感じ悪いけど店頭で梅干しの原材料を見て「甘味料?赤色色素?保存料?…フフッ(失笑)」と首を振って静かに置いて帰る…
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:04:34.92ID:fLN/oXpC
あー
作った完成度は満足なんだけど実用的な満足度が無いというか
食べてて不満は無いんだけどねー
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:11:04.27ID:Rt4NchcD
そうやってマウント取り始めるとねぇ

え?無添加に拘るのに農薬は気にしないの?とか
真の梅干し好きは梅から育てるもんじゃない?とか

そんな話になっちゃうからやめとけって思う
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:06:59.70ID:v+uB+BO4
梅の木は植えてみたよ

でも野菜は買うしカップラーメンとか食べるしなあw
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:50:11.27ID:vkM5RHPx
>>812
わざわざ買いもしない梅干しの近くに行って、わざわざ手にとって、アホみたいなことしてて恥ずかしくないの?
人生の無駄でしかない
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 04:42:05.74ID:jDbXVccH
家の梅の木、無農薬だけど実が斑点だらけや
梅酒やシロップならいいけど、梅干しにすると見た目も悪いし斑点のところの食感も食べる時に気になるしで、結局市販の梅を買って漬けてる
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:21:08.49ID:NjT5e0k/
>>819
企業が生産する加工品の梅干しを見て比較して
自分の優越感や有能感を貪ってるわけで
人生の無駄ではなく人生の愉悦、甘露を味わっているのだろう
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:46:01.73ID:wlyzddSn
>>820
かいよう病でしょ
今時期に石灰硫黄合剤撒いとけ。あと4月にボルドー系。これでかなり対策になる
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:04:39.26ID:R8hbfb/z
実家の庭に梅の木あるんだけど毎年まあまあでかい実がなるのだが種もでかい
果実部のうっすい食べにくい梅干し食べてたな… 何の品種だったんだろ
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:54:05.53ID:R8hbfb/z
>>824
あ!それだわ、時期が来ると桜と見紛わんほど花が満開だった
長年の謎が解けた、ありがとう
0826812
垢版 |
2023/01/22(日) 14:54:03.29ID:ypwT1HOO
>>819
買おうとしてるのよ〜味の研究をしたくて
値段と見合う品質か、パッケージを見て推理してるわけです
でもなかなか買いたくなる市販の梅干しはないね
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:04:46.08ID:M8oZVYec
>>812
こういうマウントBBAは気持ち悪いな
何が買おうとしてるのよ~だよ
どう見たって買おうとなんてしてないし、味の研究でわざわざ見なくてもわかる甘味料、色素入りを手に取るバカなんていない
キッショ
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 06:10:14.74ID:XzviFiep
この激寒で梅やられてるかな?
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:18:56.67ID:kgCIN33y
今年は全国の梅全体の収穫量が少なそうだね

ちなみにうちの庭の樹齢30年の梅
遅咲きなのか毎年3月末にならないと咲かない
実の付き方は毎年バラバラ
この春がそこそこ暖かければ実の収穫もなんとかなるけど
どんなものか
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:08:48.72ID:O2fR2UUm
今日和歌山を車で通ったら大雪だった
けれども健気に梅の木はもう蕾がついていたよ
はやく梅仕事したいなあ
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:42:30.43ID:QqMXsvys
1割くらい瓶を分けて低塩やってみるといいよ
保存具合も見ながら食べやすさの比べとか
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:17:18.29ID:p9EyjMiR
梅の花の時期のお天気が良くなってたくさんの実りがありますように(祈
0835812
垢版 |
2023/01/31(火) 20:24:55.51ID:2IDSs/RJ
今年の梅の予約しました
去年買ってつけた梅があまりにもしっとりした薄皮で果肉いっぱいでいい風味でおいしかったから同じお店からリピート買いです
ちょっとお高いけど絶対に良質な梅を送ってくれる安心料だと思って買いました!
しかし気候天候がよくなりますように…
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:30:20.43ID:4aeFs6tm
今年は甲州小梅が遅い、やっと今6分咲で白加賀は2分咲。
その代わり南高が膨らみ始めて平年より速そう。
鶯宿も露茜も花芽が膨らみだした感じです。 @南関東沿岸部
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:07:10.50ID:r9bg+wSx
去年の梅は産地と塩分や去年の梅酢入れるかとかで8個に分けて漬けたんだけど干してるうちにめんどくさくなって全部一緒になった笑
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 07:57:43.39ID:FlCm+1bR
この寒々しい真冬の晴れた日に
漬けた梅を天日干しするのってアリ?
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:08:54.84ID:yP2FE9Lr
気温が低いとやっぱり時間はかかるのかな?
4,5日干さなきゃとか
0842ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:13:52.79ID:cxXN7tSY
ミキサー使って練り梅作ってるんだけど使いやすい詰め替えチューブってどんなのあるかな?
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:12:15.61ID:rGjVVTPA
蜂蜜の容器
洗わずに酒かすと醤油入れて使ってるけどいい感じ
百均にもあるよ
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:15.52ID:x44b5A/F
>>843
なるほど
ありがとうございます
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 10:17:53.84ID:jxJE9APT
需要減少のニュースで思い出したけど酒の肴によく干し梅は食べるなぁ
買って済ましてしまってるけど作るとなると梅雨以外ならいつでもおk?
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 11:21:50.96ID:BZwj3lL6
種の利用法ってあるかな?
果肉だけ取って種捨てるのももったいないし米炊く時に入れてたんだけど飽きたし種特有の匂いが気になるようになった。
焼酎の割り材、魚の煮付け以外で何かありましたらお願いします
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:58:59.22ID:LNZ9KQgo
杏仁豆腐ならぬ梅仁豆腐

梅干しの種なら……清潔に保存して必要に応じて舐め舐めw
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:01:31.14ID:rgAG3ZDw
天神様って一個や二個ならいいけど食べ続けると毒なんじゃないっけ
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:09.99ID:ZgcNJfa6
>>851
アミダグリンは梅が熟した時点で分解済なので
梅干1トンを1時間で食べきらないと致死量に届かないそうな

量を食べたらヤバいのは青梅の仁
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:50.70ID:ZgcNJfa6
アミグダリンだった

少量なら生薬になるし、漬け加工中に時間経過で分解されるはずだけど
漬けた青梅の仁の含有量が出てこないから自分は止めとくかな
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:15:38.46ID:OgwDEIwc
仁についてググると魚の臭み消しとして種を一緒に煮ると(果肉ほど邪魔にならなくて)良いってあるな
大人ならまぁ大丈夫だろうけど小さな子がいるなら避けておくのがベターだろうな
0856ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:29:21.57ID:YWtUyNMV
梅ってうめぇ〜よな〜
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:36:48.37ID:ZXv0Sf91
sm41835590
タイムリーだなーとおもいつつこの動画見てたけど仁について話題にしたのってそもそも一連のニュースがあったから?
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:48:45.34ID:YZ8Yivdg
俺っちは漬け込んでから、半年以上1年以内、で濾しながら別ビンに移す
果実を1年以上浸けてると実が崩れたり澱が出やすくなるとの情報有りだったので(俺調べ)
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 07:00:05.74ID:rf0gvFMV
梅を買いに行く前には一升瓶に移し替えしてるので、一年弱で実は除く形
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:34:33.94ID:S24l7/Ly
もうすぐワイルドターキーの瓶が空くから去年の梅酒を液だけ移すことにした。
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 13:01:15.74ID:uoEGVz/J
もう一瓶買えばいいのに
せっかくの梅酒、台無しになるかもよ
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 09:40:51.00ID:o7ZpFb7W
>>863
瓶をオススメするけど、
ペット樹脂が解けた梅酒を飲んだところで死ぬわけじゃない、と思えるなら酒用じゃないペットボトルでもいいんじゃね
溶けると言ってもそうそう穴開いたりしないから、割り切ってペットボトル使う人もいるのも事実

今後は空き瓶や酒用ペットボトルを少し取っとけ
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 12:28:29.87ID:A4SesmF4
すぐ飲んじゃうならペットボトルで全然いいと思うけど
何年も保管するつもりでなければ
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 14:33:09.42ID:eoDjqU+Q
何リットルあるのかな
ニリットルガラス瓶298円くらいだったりするし
500ccくらいずつ注ぎやすいものに小分けに出すようにしたら
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:50:55.12ID:Lzn7hvZi
>>868
ミネラルウォーターのペットボトル何本かに入れて長い奴だと2年以上のもある
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 06:29:02.23ID:6x9n5cOJ
>>870
数年で漏れたって話をここで見たことあるから
今のうちに古いやつだけでも新しいペットバトルに入れ替えた方がいいんじゃないかな
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:15:49.41ID:+2le3p9f
>>871
いや、500mlのボトルとか何本かに今まで40度以上のウィスキー梅酒とか入れてきてるけど1度も漏れてないよ
本当はもっと長く入れてるやつとかもある
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:21:10.54ID:+2le3p9f
何十本も小分けでペットボトルに詰めてるが漏って人は衝撃でも与えてるんか?
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:46:30.58ID:6x9n5cOJ
さあ?
どんな管理だったかまでは書いてなかったしなあ…
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:42:23.05ID:6x9n5cOJ
ペットボトル溶かすのは酸じゃなくてアルコールだよ
焼酎のペットボトルなどはアルコールに強いコーティングをしてある

なので、梅シロップはペットボトルでもok
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 23:24:10.19ID:pI03OWAH
ペットってちょっとずつ空気が抜けるというか
あるいは何かで空気消費されちゃってるのかもしれないけど凹んでいくよね
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 03:49:56.66ID:FF98ZOJt
4Lとかのペットボトルのウィスキーとかどうなっちゃうんだw
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:20:03.97ID:b2UzCIij
少なくとも水分子は通り抜けるもんな
ミネラルウォーターの賞味期限の一番の要因は量が減るからだし
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:13:35.36ID:z3HNQ5aL
ブラックニッカのペットボトル見てみたけど特に何も書かれてないな
ともあれ耐えられるなら意外と活用方法あるかもな(何より注ぎやすいし)

>>879
炭酸水を以前買っていたけど未開封でもちょっとずつ抜けていくな
凹むのは知らんけど
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 07:41:21.35ID:vjo1Jjei
アルコールでペットボトル成分が溶けるとか言ってたのは何だったんだ?
杞憂?
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 08:25:17.71ID:/xa+diiJ
溶けないように内側になんか薬塗る技術が開発されたんだよね
ペットワインが出始めたころに聞いた
中華産のガラスやシリコンでさえ鉛成分が溶けだし事件もあり
もう運みたいなもの、仕方ないよw
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:03:33.43ID:sAzm5u7I
中国産の多そうだしその溶けないように塗る薬が溶け出しそう
それに日本の添加物の扱い見てるときちんと安全に配慮してるとは思えない
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:23:27.75ID:FGHT4jU1
>>884
溶けるのはペット樹脂作ってる側が公表してるんだぞ
だからアルコールに強いコーティング加工したペットボトルってのか酒用として別に製造されているんだよ
ペットボトルの製造会社の商品ページ見に行ったら酒用かどうかは掲載されている

解けるわけないと言いまわるのは、ペット樹脂商品を売ってる側に喧嘩売ってるわけで
そりゃツッコミ入るよ
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:49:47.30ID:FOpK+RX1
>>890
溶けるわけないなんて言ってるの一人もいないぞ、落ち着け
むしろ、溶けを防止するはずの材質すら溶けてそうって話だろ
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:18:02.80ID:SlAIa+jb
漬け込みに使う酒のビンに少し残したまま保存しておいて
完成したらビンの少量を飲むなり捨てるなりして戻せば何の問題もない

紙パックのホワイトリカーとかで漬けてるなら知らんっ
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:41.25ID:vH6YlDqs
中国産の安いはちみつ梅買ったんだけど

めちゃ食いやすくてうまいはw
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:20:58.94ID:a0EeePJY
カリカリ梅は梅選びに全てがかかっているよね。
私は塩13%に氷砂糖10%混ぜて作って、赤紫蘇は市販のもみ紫蘇で楽に作ってます。
タネ抜いて切るのが大変だから。
なんかブログに書くような内容ですみません
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:22:18.94ID:a0EeePJY
ゴリゴリの固い青梅をゲットしたい。少しでも色ついてたら梅酒か梅干し行きです。
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:41:02.49ID:/o1h+g+V
>>896
卵の殻ではなく和田カルシュームってやつを振りかけてカリカリにしたいと毎年思う
まだ試してないw
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:56:12.84ID:JxVu7EHq
自己解決
カリカリは梅干しじゃないってことか
干してないもんね
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 09:38:39.54ID:ojLr+dpk
>>899
そうです
カリカリ梅は干さなくてできましたよ
梅選びさえ上手くいけば、卵の殻はいらないんですよ
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:55:26.55ID:WtZxyIDC
母が亡くなり毎年書き込んでた100kg超えの梅干報告はできなくなった、サラバ
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:46:44.50ID:y2u1/ISF
>>904
ご愁傷さまです。
心いくまで供養してあげてください。 (-人-)ナムナム
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:01:00.62ID:75e31qlR
愛する子と毎年梅干し作るなんて素晴らしく幸福な人生だったと思いますよ
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:52:34.16ID:4iZ4JyNi
100kg超えじゃなくても報告してくれていいのよ
今年は梅仕事は休みとしても来年以降でもさ
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:56:26.52ID:C0ZWGxHg
スレ違いかもしれないけど梅の木について知ってる人いたら教えて欲しい
去年秋の終わりに思い切ってかなり剪定したので心配だったが
3月は暖かい日が続いたので庭の梅例年通り咲いた
実は放置ぎみで肥料あげたことないんだけど
今あげたら今年の実は豊作になるかな?
去年は何故か不作で収穫が例年の半分だったので
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:54:35.27ID:yJLKcnLB
>>908
花が咲き終わったら肥料あげても大勢に影響ないと思う。
それよりも年に依る出来不出来の方が影響大きい。

来年の為に収穫終えたら礼肥をするくらいで良いかと。
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 02:03:59.43ID:lP5fiBya
1年半以上毎日1粒食い続けて、ようやっと市販の紀州産梅を見つけたった
OKストアにPBで卸しているらしいウメタっつー会社なんだけど
その減塩5%タイプのはちみつ梅が神がかってる
100g400円が相場のスーパー市販品において、800円帯は高すぎると思い敬遠していたのよね
よくある1パック10粒減塩3%900円とか・・・梅干しの対価に合わん

でもPBのおかげかそれは260gでむしろg単価安めじゃんと、盲点やってん
やや大きめの粒だがギリ許容
同じ減塩5%シリーズの梅タイプはくっそ不味くてwwww1パック15粒くらいを苦行で乗り越えた
OKストアPBの特徴はトウガラシの文字がある感じ、それが絶妙に梅と合わない
んでガッカリしつつはちみつもあるかとダメ元で購入→大当たり!
同じトウガラシ込みなのにはちみつで緩和されとる、こうも違うのかと

色んなスーパーの市販品を吟味し、時には数粒400円の意識高い系なども食べたけどしっくりこねえ
支那産トラップも相変わらず多く悩ましい
後追いのごとく、酸っぱい調味液を上掛けしている紀州産市販品も増えてきて意味不明
産地がほぼ共通なのに会社次第でこうも違うんだから奥深いよ

ウメタは大粒だが紀州産の減塩を月1600円で賄え、変な調味液上掛けもなく、はちみつであれば美味い
プラの大箱に入っとるOKストアPB?もありそれも試したかったけど支那産!原料の線引きが分かんねーわ
23区内において一個人が動ける行動範囲内、そこでスーパーPB提携1社の1シリーズの味変更版1種しかない希少性に脱帽
逆にそのくらいじゃないと紀州産の手頃な良品はないってこったな・・・
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:16:10.63ID:P49IW7bu
4年物の白加賀梅干しが感動的に美味い
もっと作っておけば良かった
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:18:13.87ID:EG6bBiLA
自作で入れるのは自由だけど
最近の市販品は甘すぎ
しかもはちみつ入りと言いながら砂糖大盛り
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:16:03.59ID:hiGdeoQO
近所の梅の木が小さい実をつけてるけどいつも利用してないみたいで勿体無いと思ってる
0920911
垢版 |
2023/04/15(土) 14:40:41.92ID:lP5fiBya
殆ど書き込んだことないのに一部の住民が切れすぎでワロた
心も器も梅用のツボ並みに脆くてショボいよ

確か、梅干し関連のスレで無添加梅干しを掲げて市販品の添加物がどうのと言っている人もいた気がする
そのくせ自作梅干しの塩分は15%以上とか、普段も菓子パン食べたりするんだろうな・・・と
その時も、そんなのを指摘したら閉口していたぜ
心や器のしょっぱさは、そっくりそのままその人の矛盾に表れるよね
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:04:54.65ID:lP5fiBya
ウメタさんのOKストアPB
珍しくアミノ酸などの記載がなかったわ
漬け材が4種で高果糖液糖、食塩、はちみつ、醸造酢
そこにトウガラシ抽出物とB1
今まで沢山見てきた通常の市販品に比べて良心的に錯覚する
しかし高果糖液糖やナトリウム99%や醸造酢は加工食品の代名詞であり、忌避も分かるよ
まあ、電子レンジのプラスチック溶解と同じでそれらを完全排除するには文明を捨てた原始人生活をするか、莫大な資産で必要としない生活環境を構築するしかないっしょ

半月も投稿がなかったのに、俺が書き込んだら勢いづいたのも笑える
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:14:15.72ID:KlhY32o4
こいつ前になんと買って製品が美味かったのに塩が濃くなっただか喚いてて、その製品の成分貼られたら工業製品レベルのゲテモノだったやつ

ここは市販梅干し(と言うなのゲテモノ)のスレではなく、梅仕事のスレ
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:38:22.32ID:USfLGL16
梅干し好き住民が多いここならノってもらえると思って嬉ションしながら何度も書き込んでるのか…
スレタイの読み方も教えてくれずまともな味覚も与えなかった両親にひどい虐待を受けて育ったんだな
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:38:59.79ID:mRnFGzrO
そもそも市販の混ぜものだらけの梅干しが嫌いだから梅仕事してるのに
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:15:54.12ID:n8hcXllv
>>926
馬鹿な本人を批判するならまだしも、その両親を侮辱するようなのは下品すぎて気分悪い
あなたの親は、何も教えなかったの?
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 04:15:23.88ID:WDR/litt
流石に過疎スレのマジ切れ挑発厨も勢いがしぼんできたな
そりゃ半月無投稿のスレで普段から自己満矛盾オナニーと他人への罵倒しか起こらないような内容でしたら、半月の過疎も頷けますわ

今日確認したんだけど、OKストアの梅干しは全部ウメタさんだった
減塩シリーズ260g3種、通常梅干し10%850gのプラ箱(3900円を2400円で!みたいな二重価格くせえ、でも減塩シリーズとg換算はほぼ同じ値段)
それに袋入りの支那産2種って感じ

どのメーカーも支那産原料は梅品種が総じて丁度良い大きさや小さめのものばかりであり、その点だけが惜しいところ
ウメタさんであれば支那原料の袋販売のやつも他のメーカーより多少はマシな作りしてんだろうけど
袋から見える漬け液を察するに安かろう多かろうてんこ盛りだろうと感じるレベル
やはり遠慮したい

皆さんもまあ、プライドはあるかもしれないが差別化や体験の意味で、一度OKストアのウメタ製減塩はちみつ梅5%を食べてみてほしい
皆さんの自作には劣るとしても、市販品にもマシなものがあると思えるかもしれない

減塩の3つめに紫蘇8%タイプってのもあり、俺も本来なら嫌いな類いじゃないんだけど、通常タイプの不味さを考えると試せないでいる
8%を減塩と言えるのかも怪しいw
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:25:26.72ID:inHiU/er
いい感じのミョウガがあったので、梅酢漬けにしときました
冷たい麺類の薬味にはこれが一番好きなので
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:04:50.77ID:bZF2JbVu
梅仕事スレだから、梅が手に入らない時期は毎年こんなもんだよ
今更何言ってんだか
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:23:01.01ID:IfYzryV6
近所の梅の木が小さい実をつけてるな
特に利用してないみたいで勿体無い
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:42:22.64ID:APmj41MR
去年はカラだったけど今年は庭の梅がもりもり実をつけててどうしよう
一昨年の梅酒もほぼまるまる残ってるし
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:18:20.24ID:ECLqXYma
今年はカリカリ梅作るんだけど、あれって梅選びに全てがかかってるよね
とにかくゴリッゴリに固い青梅選ばないといかん
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:09.16ID:uxavfzR8
梅シロップいいよね
お酢を入れた「梅サワー」もおすすめ
ホットでもアイスでもいける!
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:02:59.25ID:yGYbzqWM
瓶はまだまだこれから

ジップロックで漬け込めば、あとは100均で適度な保存容器はたくさん選択肢あるよれ
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 03:10:41.77ID:V6/9tFP4
保存瓶じゃないけど100均で買った茶碗蒸し用の蓋つき器を壺代わりにして食卓に置いてる
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:25:31.97ID:DLs4eI8+
常温保存で腐ったら怖くて塩分18%で作ってるんだけど
漬けた年はしょっぱくて1年以上寝かせるので時間がかかる
その年のうちに食べられて、常温でも腐らないギリの線はどれくらいなんだろう
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 09:04:04.10ID:H+53vqiS
>>941
売り切れてるんじゃなくて、まだ出回ってない
ダイソーとかでも買えることは買えるよ
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:49:48.35ID:02HRU89P
>>945
以前常温で10%が問題なく出来たけど味は…酸味が立った感じで美味しくなかった
もちろん寝かさないでも食べられるけどさ
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:53:31.15ID:KimafvOe
18%でしか作ったことがなかったけど、今年は一部減塩で漬けてみようかな
口に合わなくても、練り梅にでもしちゃえば減るだろうし
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:49:15.10ID:cc18JsHA
そういや去年の白梅酢残りまくってる…
何に使えばいいんだろう
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:54:55.17ID:jBBmNItH
ふつうにお酢がわりにしてるよ
梅酢で炊いたごはんはこれから季節痛みにくくなる
砂糖加えてのを水で割ってスポドリ
余った野菜の切れ端を漬けて和風ピクルス
納豆に足すのが結構好き

それよりも赤紫蘇が使いきれない
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:07:48.98ID:FSqYNjz1
>>950
自分が試した中で一番有用なのが、梅干し造る時の漬け汁に使う。
塩分濃度が決まっていれば一番問題無い使い方w
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:06:16.43ID:pyMhG7EQ
梅酢はなんだかんだで塩分高いからなかなか減らない
思い切って塩にしてしまうのもあり
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:03:39.31ID:aE2JWPzi
>>953
梅酢は最初から投入ですか?
塩漬けして梅酢が上がってから?

梅の水分が入ってるから、塩分濃度ってどれくらい下がってるんだろう
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:00:06.64ID:FSqYNjz1
>>957
最初から投入する
そうすると漬かりが速いし、ほぼ液に浸っているから重しも少なくて済む。
よって柔らかい梅干しが出来易い。

もちろん最初から梅の量に合わせた規定量の塩は入れる。
これで漬かれば濃度は塩だけの時と一緒で一定だよ。
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:45:25.15ID:4mBWfpSC
>>958
梅酢上がり具合を今か今かと心配しなくて良いね。
ただ、今残ってるの赤梅酢なんだよね。
結局赤紫蘇入れるから同じか。
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:57:51.79ID:i33Vk93P
去年の梅酢余ってるからやってみよう
梅酢使うレシピをいくつか試したけど、家族に不評で困ってた
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:19:54.16ID:37gtiEZi
>>952
家は赤紫蘇無くなってきた
赤紫蘇から梅酢絞って刻んだ塩昆布とオカカと和えてオニギリの具にしてる
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 16:31:35.22ID:HB4rVQJu
DAISOの梅酒用ガラス保存容器、いつ頃から店頭に出るか分かりますか
昨日都内のDAISO行ってみたけど、並んでなかった

完熟梅を漬ける前の消毒用に去年買ったホワイトリカー、常温で台所に置いたままなんだけど、今年も使って大丈夫ですか?
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:40:09.17ID:9om53BBO
今年は他所から梅干しをたくさんもらった
自分が去年漬けているのがまだある
梅干し以外の梅仕事がしたい
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:00:06.82ID:5Ir7jTK+
青梅なら梅エキス、がんばれ
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:36:47.64ID:CfEtB0d2
梅ジュースだな
青梅ははちみつ、熟した梅は氷砂糖がおすすめ
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:58:00.69ID:qDX+T/MG
ここ数年パストリーゼで消毒してる。
スプレー付きだし便利。
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:10:09.37ID:z3K7xThQ
ダイソーの瓶って注ぎ口在りタイプと無しタイプあるよね
注ぎ口なんて使わないし今度は無しタイプ買うかな
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:00:18.45ID:Bms5X4q2
>>965
自分がこないだ行ったところは既にあったよ
去年からの売れ残りかもしれないけど…
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:38:50.16ID:IV8v5ero
ダイソーはお取り寄せできるから、最寄りの店で頼んでみたら?
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:15:00.13ID:/mRFI0kk
梅干し(土用干し後)の保存容器について質問です
色々なサイトを見ると、ガラス瓶や陶器の壺などが主流のようですが、角形(深さ5センチくらい)のガラス容器でも問題ないですよね?
それなら中も見えるし、積み重ねて保管できるし、下の方の梅が潰れることもないから、
メリットしか無いように思うのですが、角形容器を紹介してるサイトが皆無なもので、
私が思い付かないデメリットがあるのでしょうか?
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:42:56.55ID:ecMK1Gch
やってみればいんじゃね?
俺は100均で売ってたプラ蓋の国産ガラス瓶(高さが低いの)

角型の発想自体が浮かばない。市販のプラ箱見れば判りそうなもんだが。
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:03:25.61ID:mMj1Pwar
減塩なら食べやすいかと思ったらそうじゃないんだなぁ
やはりある程度塩が効いてないと美味しくない
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:31:14.50ID:K3wpGQ9G
わかる
甘くない方が好みだからと氷砂糖を減らし過ぎた梅酒もいまいちだった
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 05:15:36.61ID:9lAg8O9w
Googleの画像検索でも梅干し保存容器で四角型の容器出てくるのに「探しても皆無」っていうのが謎
保存容器の形なんて好きなもん使えばいいよ
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 07:29:06.17ID:LzLs6CGf
980です
スレ立てやってみたけど出来ないので誰かお願いします
スミマセンm(_ _)m
0990ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:59:48.24ID:UCqwy6LS
空き家になってる実家の庭の梅の実が育ってきた
(記念樹で植え20年、多分白加賀)
沢山収穫できるといいな
ここは兄弟と話して手放すことにしたから
今年はこの庭の梅で最後の梅仕事になりそうだ
場所的に(田舎で辺鄙、交通便悪い)売れなくて来年もそのままかもしれないけど
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:44:54.98ID:URkC/AXS
梅干しの保存容器といえばネスカフェエクセラの大瓶と子供の頃から刷り込まれている
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:51:20.59ID:VtSO3UGN
>>991
うちはゴールドブレンド
違いがわかるからなw
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:51:31.59ID:Fl2UrpJt
うちは甲州小梅がクリープの瓶に入っていた
遮光瓶の丁度よいものが今はない
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:52:19.74ID:5AMq1DaB
どうとは?
一度キレイに洗って干してそのまんま使ってるけど…
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:29:13.16ID:ez0y5rTw
うちはジップロックで漬けたあと百均の大きめタッパーに入れて冷蔵庫で保存だな
弁当や料理に使って1年くらいで空になる
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:44:17.27ID:uIhORmnj
さてこれから、去年から漬けっぱなしの塩漬け梅を五月晴れの頃合いを狙って干しあげて
6月の仕込みまでに容器を空けねばならんわけだが……
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:58:03.88ID:kLFQPjbh
うちは去年の梅シロの梅を取り出してカンピージャム瓶に入れてあるのを
梅酢が手に入ったら注いで梅干し風にする予定だ
1000ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:05:33.70ID:JLMDZHBj
もうすぐ梅仕事本番だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 11時間 22分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況