X



トップページ料理
1002コメント275KB
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 221日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:17.24ID:1+2vqD6E
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 220日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648128970/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 219日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1646924677/
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:24:54.34ID:4TJkVZPE
鶏肉は、焼きながら溶け出た余計な脂をペーパーで拭きながら焼くといい。
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:29.37ID:aPIgQqBV
豚の角煮で使った
青ネギや生姜、ニンニク
何かに使えんかのう
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:46:21.10ID:Au78ocUt
ジャガイモの皮とかどうやって剥いてる?
ピーラーめんどくさい
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:56.53ID:SyYl5I3g
新じゃがは剥かない方が美味いしな
芽だけほじくってるわ
にんじんも剥かないしピーマンはヘタもタネもそのまま食うわ
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:33:55.04ID:SFLdKR5I
人参の表面を皮だと勘違いしてる奴多いけどあれは身で皮は出荷時に既に取り除かれてる
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:55:51.24ID:RtRm2JBk
青ねぎ20本くらいで100円であったのに近ごろ見かけない
ブロッコリーはまだある、わき芽がお安い
新じゃがは小袋で200円したので買わなかった、ウメーだろうな
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:57:30.25ID:RtRm2JBk
あ、こぶりな春大根が80円だった
大きな葉っぱが魅力的だったので買った
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:02:11.28ID:RtRm2JBk
そうかな、なら次は買ってみる

サラダ玉ねぎが出始めた、3個150円くらいだからそこそこ
タケノコは初ものがちょっとだけ置いてあった
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:05:18.58ID:snKcDKWL
タケノコはオレも今日迷った
結構大き目で770円(福岡産)
買わなかったけど
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:08:50.61ID:SFLdKR5I
>>11
は?じゃねーよ
人参の皮は薄い白いので出荷時の洗浄で取り除かれてるんだよ
自分の狭い知識以外は全部は?で返すのかお前は?
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:10:42.15ID:9IP3OB+e
春の菜っ葉うめえ
よく分からん地元野菜だけどスルスル入るわ
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:19:49.37ID:JkuhJnb1
普通に人参の皮付いてるやつ売ってるぞ
スーパーだと洗い過ぎたようなツルツルした薄皮のやつだな
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:25:04.76ID:hVn4I5li
昨日の夜のスーパー買い物のレシート見たら同じ商品を二重に読み取っていて余計な金額を支払ってた。250円だったけど、スーパーに行って事情を説明したら返金してくれた。俺と同じ立場だったらどうする?
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:00:55.01ID:snKcDKWL
>>25
ピーマンがアスパラで卵と海苔が付けば朝ごはんとしては100点
夕飯だと物足りない
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:04:32.50ID:L9WKrPrn
>>26
お前の飯もうp
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:06:44.15ID:L9WKrPrn
>>29
proteinで
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:17:15.81ID:Ibs8PkgR
>>6
じゃがいもは芽を取って洗うだけで皮はむかない
むくとしてもちょっとくらい残っていてもいいと思った
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:21:19.26ID:rQiqz3Of
麻婆豆腐を味変したいんだがなにか良い案あったら教えてくれ
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:25:05.57ID:pQEPOgTB
餃子作ったんだけど中途半端に皮余ったわ みんな余った皮ってどうしてる?
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:58:43.86ID:/oJscM6b
>>37
普通だよな
いるんだよこういう人たまに

鍋料理で水分無くなってきたからお湯足しただけで仰天されたことがある。
次そいつの家で鍋やった時に案の定頑なにお湯足さなくて焦がしてたな。
バカかと思った
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:18:13.95ID:lKl0PRfn
おかんはちょこちょこといろんなことを
間違えて覚えてた
鰯の甘酢和えはぬたじゃないよ……
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:15:43.17ID:C29ki/Jz
インスタントの味噌ラーメン買い溜めしといたのが
ごっそり出てきやがった
これどうやって食べようか?
急に暖かくなって味噌ラーメンの気分じゃないわ
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:16:10.08ID:0Z1VdxpV
>>35
水を加えて片栗粉の腰を切るだけでもかなりの味変にもなる
一番簡単なのは酢を加えるそういうのはありきたりだけど
水を加えてちょっと辛い唐辛子だけで劇的に味が変わることはあるし
さらに溶き卵を解くだけでも別物にはなる
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:16:22.59ID:qghKAHJ5
>>35
五香粉、花椒(なければ山椒)、ラー油をさらに追加あたりかなあ
濃い味のだったら、温泉卵、またはさらにスープを加えて溶き卵もありかもしれない
案外チーズ、タバスコとかもありかも??
味変じゃないけど、ただ消費したいのなら袋麺の担々麺や味噌ラーメンに乗せたりするかな

>>44
まずいったん落ち着いて画像検索してみればいいのにね
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:18:47.01ID:0Z1VdxpV
>>33
えのき茸が高級品だった時代は料理屋さんの味噌汁にはエノキが標準でしたよ
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:35:25.56ID:C29ki/Jz
>>49
少なく見積もっても50袋はある
とりあえずネギ切って1食消費した

朝はまだ冷えるから
朝中心で処分していくわ
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:37:29.86ID:zVIDXJGj
味噌汁にえのきとか、一般家庭でも普通だったでしょ。
てか、味噌汁に使うキノコの中では、一番使われてきたと思うけど。
なめこの味噌汁はあるけど、ヌメリがあるんで他の具材と合わせづらいし。椎茸はちょっと違うし。しめじは豚汁、けんちん向きだし。舞茸とかは昔はなかった。あれは割と新しいキノコ。
えのきは、油揚げにも、ワカメにも、何でも合わせられて、味噌汁の具としてはメジャーな方だった。
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:57:13.03ID:JkuhJnb1
味噌にきのこは合うよ
最近きのこ好き増えてきて嬉しいわ
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:30:50.97ID:tX9BFCHp
きのこよく使うな
汁物に入れてもいいし、何種類か使ってナムルとかの和え物も好き
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:52:18.51ID:t0KJf4sk
>>51
地下シェルターでも持ってんの?独り暮らしの買いだめの限度を越えてるような…?
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:06:34.19ID:u3Rsgyzf
https://i.imgur.com/cxe0TrY.jpg
冷蔵庫で朽ち果てかけた人参と長芋を素揚げ→塩+青のり
凡百の揚げ置き唐揚げより断然うまい

揚げ物こそ家庭料理の華なのでは🤔
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:43:36.39ID:6ujRsRoh
揚げ油の処理さえどうにかなれば揚げ物たくさん食べたいんだけどな
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:56:52.64ID:UCCClBag
シイタケの傘の表面にカビっぽいのが生えてたけど
洗って茹でてカップ焼きそばに入れて3分後に湯切りして食べます
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:46:50.80ID:+EYcP8Vs
菌糸だろう
石づきや笠の内側のほうがまずカビも菌糸も生えずにおかしくなるなシイタケ
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:53:13.25ID:WziMtRfA
自宅で栽培(培養)できれば無限キノコたのしめるのにな、ただの菌なんだし
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:20:31.90ID:+EYcP8Vs
栽培キットなら
ひらたけシイタケホワイトマッシュ舞茸Amazonでいくつもある

おすすめはナントカノ空気みたいなジョークグッズ的な
1000円以上の雑草栽培キット
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:28:11.84ID:2yk57fxT
自宅すぐそばに桜並木遊歩道
ココア生地のバナナパンケーキ焼いて持ってって
散歩しながら朝ごはん
メレンゲ立てずBPパウダーもなしでも結構いけるもんだね
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:47:13.38ID:hG/Sytd7
>>66
ホルモンでも食ってろ
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:29:59.57ID:WxiNMwLU
袋ラーメン50袋の人は頑張って食べてな
賞味期限切れたての袋ラーメン食べた事あるが油臭くて仕方なかった
3回位茹でこぼして食べた
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:51:21.90ID:WziMtRfA
無理して自分で食べるより誰かに譲ったりメルカリで投げ売りでもすれば
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:25:53.80ID:PN+qyPoW
袋ラーメン50個とかそこまで買いだめする理由がわからん。
・好きすぎるあまり盲目的に判断出来ず
・販売終了に備えて
・大災害を予見して
どれ?
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:40:27.62ID:+EYcP8Vs
三回書き込んでいる本人が期限切れについて何も言及してないのに
なんなんだ
ツイッター文化か
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:47:28.83ID:ltCZZfSC
ネットショップのラッキーセールで5個袋×9個777円っての買った事あるな
三種類インスタントから選べてチャルメラと台湾ラーメンと味噌煮込みうどんにしたけど味噌は失敗だった
八丁味噌って苦手だわ
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:48:05.34ID:WziMtRfA
>>72
本人そう書いてないしそこは常識にしたがって自己判断できるところでしょ
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:10:18.59ID:f/ciyvEq
>>71
2年前の緊急事態宣言の時に食品の買い占め流行ったけどまさかそのタイプの人間とか?
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:25:03.75ID:jfHfyL83
3つの食材提示したら料理考えるスレって
昔あったけど今でもあるかな?
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:28:31.56ID:n2yOFZmW
3つの食材を投入したら料理が出てくる機械がそのうち登場しそう
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:44:21.76ID:4jN6zRZD
うわぁ…やっちゃった

今日の昼前(10時くらい)に買ってあった冷凍豚ひき肉の期限が切れそうだったから
とりあえず塩コショウと生姜で炒めてそぼろ状にしておいたんだけど
粗熱取るためにラップだけかけて常温放置したままうたた寝しちゃって
今気付いて急いで冷凍庫に入れたんだけど、果たして大丈夫だろうか?
一応まだ変な匂いとかは無かったけど使うのが1〜2週間後なんだよなあ
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:53:05.32ID:n2yOFZmW
6時間はうたた寝じゃなくて爆睡だとおもうw
一口食べれば大丈夫かどうかわかるぞ
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:00:41.61ID:sCvCCfD/
身体が野菜を求めているのが理解る
俺の身体はいま、明らかに、野菜を欲している
本能が野菜を求めている

しかし、俺の理性は野菜を拒む
野菜には満足感がない
理性は肉を求めている
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:11:23.65ID:4jN6zRZD
>>83
ごめん、正確には調理後お昼食べた後にソファへ移動してテレビ見ながらそのまま寝ちゃったから就寝は4時間くらいかなw

生姜を多めに入れたのもあってその風味が強くてあまり品質の劣化を感じないんだよね…
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:12:45.92ID:P6MPy36/
ぶりの切り身を煮つけにしたが、かたくなった
照り焼きにした方が良かったかのう
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:19:55.61ID:DjUo6n10
>>78
昔あったよね?この板だったか覚えてないけど
冷蔵庫にある食材で誰かが〜みたいなスレもどこかになかったっけ?とこの前ふと思い出して探してたんだけどありそうな板見ても見つけられなかったわ
あのスレ好きだったんだけどな
なくなっちゃったのかな
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:29:19.82ID:0Nt8tIBS
>>86
自分は固いのも好き
煮付けは強火で落とし蓋をして4、5分くらいにしている
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:33:52.03ID:U3uoxFp5
ブリは白っぽい切り身(脂が乗ったお腹の所)を買って塩焼きにするのが一番好き
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:14:52.79ID:PK0wkJUx
今日は先日ここで見かけて急に作りたくなったキューカンバーサンドイッチで夕飯
ご飯、せっかく炊いたけどw
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:17:51.02ID:Z5vY6jeK
きゅうりのサンドイッチ懐かしいな
サンドイッチ自体数年食べてないわ
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:20:02.76ID:UCCClBag
サンドイッチは朝だろ

夜はインスタント袋麺の処理で
長ねぎとシイタケ茹でてそこに麺を投入

早く食べきらんと夏はこんなもん食えない
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:27:02.47ID:dnEuMKJh
>>88
レシピ板にあったんだろう
誰かが大急ぎでレシピを答えるスレみたいの
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:30:32.25ID:H/4NnFnH
>>93
インスタント袋めんを夕飯で食べているような奴に他人の食事にアレコレ言う資格ないわ
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:41:45.12ID:zHM2mdTy
夕飯で食べるなあ

野菜をいっぱい食べる目的で
具だくさんで
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:48:52.14ID:dnEuMKJh
土曜日の夜はしゃぶしゃぶとか水炊きをしてそれの残ったスープで
翌日の朝はラーメンというのを基本ローテーションにしてるけど
うちの地区は生麺のラーメンが普通に売ってるからそれほどインスタントを使う必然性がないけど
食料危機とか災害とかありそうな気がするから買いだめのインスタントラーメンがあるので
それを消化するのには日曜日の朝だけではすまなくたまに昼食とか夜食とか
そういう時にインスタントラーメンを食べなければ消化できないということは起きる
インスタントラーメンってスパゲッティとかうどんとかそうめんとかと比較するとあっという間に賞味期限がくるんだよな
でも半年くらい過ぎても問題がないことはだいたい分かってるけど
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:51:00.87ID:+PtMW2kP
パスタを茹でるとしたら、1人前何グラムくらいですか?
中年男性です
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:54:09.04ID:dnEuMKJh
120gないと食べた気がしない 80gくらいでやる場合は煮込み系
スープの中で煮込んだ場合は80gでも膨らんでお腹いっぱいにはなる
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:05:56.55ID:+PtMW2kP
ありがとう
Amazon見てたらレンジでパスタを茹でられる容器が売ってるんですね
買ってみようと思います
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:23:13.62ID:oSxyUdnY
>>98
一般的には100gだね
束ねられてるのも100gだし市販のパスタソース1人前も100g用
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:26:35.55ID:dnEuMKJh
>>104
急いで食べる時には美味しい
時間に余裕があるのにあれを食べるとなんか変な食感だなと言うので終わり
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:07:02.84ID:kuvsZXQ+
シーフードミックスがあるので
これを使って美味しいカレーを作りたい

これまで何度も同じことを思い、シーフードミックスでカレーを作ってきたが、シーフードカレー感のあるカレーを完成させるには至っていない
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:08:56.69ID:kuvsZXQ+
学校の給食、大学の学食、会社の食堂
こういったところで食べてきたシーフードカレーは、たしかに「シーフードカレー」然としたカレーだった
そういうシーフードカレーを僕は食べたいのだ
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:12:19.97ID:kuvsZXQ+
なぜだか分からないが、僕の作るシーフードカレーは「具にシーフードミックスを使ったカレー」にしかならない

チキンカレーのチキンをシーフードミックスに置換しただけ、そういう風味になってしまう
シーフードカレーにはなってくれないのだ
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:13:50.44ID:kuvsZXQ+
今晩もまた、シーフードカレーを作ろうと試みた
結果、しくじり、シーフードミックスを入れたカレーを食べることとなった
悲しい
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:15:33.00ID:dnEuMKJh
>>108
それはそうだろう大量に作る場合はミックスを使うんじゃなくて
あさりの冷凍だとかイカの冷凍だとか海老の冷凍だとかそういうものを組み合わせて作るわけだよ
そこの違いで全く違ったものになるだろう
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:19:06.72ID:PK0wkJUx
エビとか、あまり火をとおすと縮んでしまうから
入れるタイミングが合ってないんだと思う
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:26:17.81ID:5uwv7iZE
出汁ガラにする分と具を分けるとかじゃないの?
どんだけ出汁を取っても、市販ルーを入れるとほとんど塗りつぶされるけどね
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:18.69ID:PMaZcZvY
>>109
シーフードは入れるタイミングだね
・イカ、エビ、ホタテなど軽く塩胡椒し、フライパンで、ニンニク、白ワインで軽く蒸し焼きする
・シーフードは別にとっておく
・カレーを煮るときに、残った煮汁を入れる
・あとは普通にカレーを作る
・カレーができあがりそうなときにシーフードを加えて一煮立ちすれば完成
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:50.76ID:nrajSeh5
シーフード用意する。アサリは必須。
ほんとに軽く塩コショウ。バターで炒める。軽く火が通ったら酒入れる。ちょっとした水足す。沸かす。
この煮汁みたいなのぶち込むと何かが現れる。
チキンポークビーフの肉系のエキス多いやつは喧嘩するから無理。
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:32:12.66ID:dnEuMKJh
シーフードミックス自体が こんな小さなエビにこんな小さなあさりにというそういうようなものばかりが集まっていて
火が通った瞬間にアウトみたいな感じのものだから
それでカレーというのはやはり無理なんだろう
エビやイカや美味しいホタテとかその時なりの良い物を組み合わせて作ると間違いなく美味しくなる
そういう性質のもの
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:32:56.79ID:9CJc6fVD
おぉありがとう
明日はシーフードカレーを食べることができそうだ
ありがとう
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:34:04.31ID:PK0wkJUx
シーフードミックスでもめちゃ具材が小さいのもあるもんな
大きめのを使ってみたら?
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:37:58.11ID:PMaZcZvY
俺ほうれん草とささみの煮込みカレーが大好き

軽くバターソテーしたほうれん草、蒸して割いたささみを
1人分のルー+少々の水と小鍋で軽く煮込んで食べるっていう
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:40:37.31ID:dnEuMKJh
>>119
蒸し焼きなりいためるような手順で行って最後に加えても
結局安いシーフードミックスを使ってしまうと
カップヌードルかっていうくらいに残念な仕上がりにしかならないんだよなぁ
大きめのが入っているシーフードミックスを選ぶよりは
バラバラに買ってその都度組み合わせて使うくらいのことをした方が賢いとは思う
単価自体はバラバラに良いものを選んでも
ミックスで買ってもあまり変わらないということはある
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:43:48.84ID:PK0wkJUx
>>121
なるほど、そういう着眼点もあるのか
値段と大きさを考えるとスーパーで売ってるのには手を出せないでいた
最初は値が張っても、別々に買った方が安上がりになるね
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:00:16.92ID:GrjBYeAS
海老もイカもたいして全体の味に貢献しないよね。おそらく殻とか、捨ててる部分から出汁を取らないと、身だけだと弱い。
牡蠣くらいかな。味を大きく変えてくれるのは。牡蠣カレーやった事ないけど、普通にレシピ出てくるね。
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:40:39.27ID:ltCZZfSC
海鮮類は船上で急速冷凍されたやつが美味いからネットで取り寄せてる
スーパーとかのは冷凍焼け起こして旨味が出てる事が多い
イカは急速冷凍よりも一夜干し冷凍の方が美味いね
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:24.25ID:a+XJpl0E
>>126
どこのやつ?
試してみたい
ちなみに自分はシーフード系の冷凍だとピカールのサンジャックが気に入ってる
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:29:09.27ID:8k5sRH55
シーフードカレーにはホタテがお勧め
出汁もとれて食べても美味しい
グルタミン酸とかいうやつ
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:33:29.27ID:6UYJTPom
>>127
港ダイニングしおそうって店
貝や海老が美味しい

他、甲羅組はイカの一夜干しやとろさばが安くてうまい
海の幸ヤマトはホッケや魚の干物系がいいね
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:08:30.57ID:LwBvp2/c
冷蔵庫の温度調節ダイヤルが勝手に1段階強くなっててビビってる これで2回目だ
中身凍るし怖すぎるので回せないようにセロテープで固めといた
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 03:04:58.83ID:QKRKqlVe
単純に食材入れる時に当たってんじゃないのか
セロテープは劣化してひどいことになるからやめといた方がいいだろ
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 03:07:09.61ID:QKRKqlVe
>>109の書き方は、そもそも最初はシーフードミックスを使う予定じゃなかったように読める
イカを自分でさばこうとして失敗したとかだろうか?
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 05:26:45.64ID:Ro80d8r1
屋根裏の散歩者か人間椅子がいるんだな
あとは再生した映像に自分の部屋がうつっていて
ベッドの下か押し入れに何者かが入った後に自分が帰ってきて映るっていうやつ
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 05:47:10.94ID:t9C1eXyC
シーフードミックス自体使えない
カレーでも魚介類は新鮮さが大事
野菜は新鮮ものがいいのと同じ
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 06:16:13.76ID:7/syljvu
シーフードミックスはちゃんと3%の塩水で解凍してるかな
そのまま解凍すると旨味が全部出ちゃうぞ
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:01:52.92ID:f3CuIKwU
>>111
大量に作る時に冷凍なんか使わんだろ
イカもアサリもエビも生が売ってるのにわざわざ冷凍使う味障にあーだこーだ言われたくないやろ
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:04:14.32ID:7/syljvu
一人暮らしこそ少量ずつ使える冷凍は有り難と思うが
それとも朝から生鮮市に行ける暇自慢なのか
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:51:50.36ID:9PFYAAiI
最近のシーフードミックスって昔よりだいぶ食えるようになったと思う
美味しいものでもないから買うこともほぼないけどな
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:17:26.72ID:+YxV+G3X
セブンイレブンの使い切りシーフードミックス120円が便利で美味くてよく買ってるけど
釣り人の間では神餌として有名らしい事を知ってもやもやする
セブンイレブンの商品は美味いのが多いね
何年か前にセブンイレブンのインスタント味噌汁をここで誰かに教えてもらってから色々チェックしてる
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:18:36.91ID:CqX+mUtt
一人暮らしで自炊っていうか外食する金もないから自炊という感じのスレだな
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:30:00.90ID:qWmIzFMS
>>142
たまの外食ならともかく、日常的に三食外食やコンビニ飯だと栄養やカロリーのバランスが気にならないかな。
あと料理することはストレス解消になるし、楽しいよ。
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:33:46.27ID:6Jyj8VUS
冬の間なんとなくポタージュ系の汁物を作らなかった
今夜は久々、かぼちゃでポタージュつくるか
あとはまーハムとか牛コマとかあるし
刻んだ大葉と釜揚げ新子ポン酢醤油で和えたのもあるし
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:37:14.42ID:Jql1NVbK
先月から一人暮らし始めて自炊しようと思って道具を揃えたけど
シリアルという簡単便利なものを知ってしまった
これって栄養的にどうなんだろう
近所のスーパーの食材は田舎より新鮮で豊富で安いんだけどな
毎日当たり前に料理を作ってくれていた親を尊敬している今日このごろ
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:46:59.80ID:Ro80d8r1
田舎より新鮮て
すごい特殊な地質の離島暮らしだったのかな
親の料理には
これって栄養的にどうなんだろうって疑問が涌かなかったのかな
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:04:41.33ID:Al6pCh84
>>147
流通網が発達した都会の方が田舎より新鮮な食材が手に入るのは当たり前だろ
あほかこいつw

つーか若い子相手にいちいち絡むなクズ
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:09:04.81ID:lwJXGe/6
朝どれの地元の野菜がいくらでも手に入るよ田舎だと・・・住まないと意外と知らないもんか
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:13:30.43ID:+YxV+G3X
>>147みたいな認識の奴よく見るけどスーパーに並ぶ生鮮食品は市場とか通さずにその辺から持ってくると思ってるんだろうな
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:26:00.94ID:6UYJTPom
田舎だと生産者の名前が書かれた新鮮な野菜が置いてあるね
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:28:12.37ID:lwJXGe/6
地域性もあるっちゃある
辺鄙なところは店じたいがなくて移動販売車が来たりして
そういうところは畑持っている人も多い、かといって通年どんな野菜でも揃うわけじゃない
街のスーパーの方が冷蔵車で運ばれてきた一定の鮮度のものがなんでも手に入りやすい

ただ値段はやっぱり田舎の安さにはかなわないはず、市場通さないから
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:30:30.90ID:9PFYAAiI
親戚から貰う朝採りの夏野菜はめっちゃ美味いわ
枝豆とかトウモロコシなんかは特に違うな
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:42:21.52ID:lwJXGe/6
最初の一人暮らしは賄い付きの寮だったからよかったけれど休日は飯ないから
最初はインスタントラーメン大量に食べて下痢してみたり、何食べてたんだろうな思い出せないw
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:45:51.82ID:QKRKqlVe
>>146
シリアルなんてただのお菓子だし外国産の素性のわからん材料ばかりだし高いし
犬猫用のカリカリの方がある意味ではマシなレベル

簡単に済ませたいにしてもせめて、今なら、
BASE BREADとかHUELとかnoshとか宣伝ガンガンやってる流行りもんの
栄養バランスだとか健康的だとかうたった商品もあるし
もうちょっとお安くでもプロテインもある

レタスやトマトなら何も調理せんでも食えるし
チーズ、サラダチキン、食パンでも足せば立派な一食になるだろ

ご飯党なら炊飯器でご飯炊いときゃわりとどうとでもなる
納豆に卵、白菜の浅漬けとかな
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:52:25.62ID:tlnU2196
都会の方が食材が新鮮という話が出るたびにカッペがズレたレスして対抗しようとするのは
昔の自分を思い出して毎回苦笑いする
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:13:12.90ID:dlqfj+qr
都会のほうが新鮮なこともあるかも知れんが大体入荷したてのものだな
あと産地のものよりサイズダウンして売られてる
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:24:25.14ID:t9C1eXyC
>>154
マックスバリューとかにあるね
産地直送のJAファーマーズマーケットもあるしね
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:27:35.04ID:X0k2frzN
福岡富山新潟札幌みたいな
田舎の都会みたいなところが実は一番新鮮で豊富なんじゃないのかな
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:48:46.92ID:nL87tHvF
24時間営業のマックスバリュで深夜から早朝辺りに訳有りで安くなってる地場産野菜と
賞味期限ギリで捨て値になった黒毛和牛とか見つけた時の喜びハンパ無い
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:50:11.25ID:LvWkuhvg
>>147
釣り餌としては、入手しやすくて小分けで使い切れる、ってのはありがたいんだ
うまい・うまくないで言えばイシダイ釣りなんてサザエ餌にしたりするしな
サンマもいい餌だぜ
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:56:34.79ID:QKRKqlVe
何か義務教育の社会科すらあやしいようなのばっか集まってんなあ・・
野菜の産地は適した気候やら規模の経済やらの問題で全国に散っているわけで
どこの地方でも、遠方から運ばれてくるものもあるのが普通
売る側は出来るだけどこの地域でもどの季節でも品物や価格が均一になるように
生産地を季節によって変えるなどの工夫をしている

見た目の綺麗さや食べた時の食感などで新鮮と感じるのと
単純な収穫から販売までの時間の短さも別だろうし
同じ地域でも店によって売ってる野菜なんて全然違うだろ

スーパー内の記名つきの野菜売ってるコーナーなんて今はどこでもあるんじゃないの?
道端の直売所とかは地域によって多い少ないあるだろうけど
実は東京はけっこう直売所がある

大消費地の東京は関東の産地もすぐ近くにあるし
地方だと経営成り立たなそうな商店街の小規模な安売りスーパーみたいなのもある
少なくとも地方と比べて高いということはない

飲食店で飲み食いする場合は飲食店の家賃がからんでくるからまた話が変わる

野菜のサイズについては、白菜なんかは、家族の少人数化とかで
今はわざわざ小ぶりなのを売ってたりする
しかし漬物とかで大きいのが欲しいひともいるわけで
どういうのを売ってるかは店ごとの方針にもよる
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:02:36.46ID:XAO7kMwr
ID:QKRKqlVe
こいついつもの嫌われ者の知ったかジジイだからスルーで
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:03:11.62ID:FC9H4mSl
正直都会だといつでも普通(ここ基準にしたとして)金出せばそれなりの野菜と魚が簡単に手に入る。(常にほぼ新鮮)
田舎は食材は割とシーズンでいつも同じでそこらで取れるものは無料(貰える)から都内の1/3以下。つか衝撃の安さww
ただ加工品なんかはそんなに種類はないというか割と高いと感じる。
それよりプロパンガス、くっそ高いよな
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:09:03.75ID:QKRKqlVe
貰えるとかは親戚づきあいとか近所づきあいとか自分の職種とか何年住んでるかとかにもよる話で
田舎の程度にもよるし田舎なら皆もらえるみたいな言い方はどうかと思うが
田舎に行くほど土地が安い分家庭菜園を持ちやすいとかはあるだろうな

>>169わざわざこのためにID変えてるのか知らんが、毎度俺に対するアンチ発言だけしてるお前に何の価値があるのかとw
俺の発言内容に誤りがあると思うなら普通に指摘すればいい
匿名掲示板でまで、個々の発言内容ではなく誰が発言したかにこだわる君はあまりにも人間的すぎる
FaceBookがお似合いなんじゃないかな?
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:14:57.54ID:XAO7kMwr
な?図星だろ
癖が鼻につくからすぐに分かる
相手してやってる俺に感謝しろよ知ったかジジイ
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:16:32.20ID:JUcqnIm1
田舎暮らしだけど、野菜も物によって産地が色々だから一概に言えない。今は海外産の物も普通に置いてあるし。オマーン産のインゲンとか、フィリピン産のオクラとか。旬を外れたものはね。
ただ、それでも、周りは農家が多いから貰う事はよくある。今朝取ったばかりのブロッコリーとか、泥のついたままの長ネギとか。だから、うちはブロッコリーなんて店で買った事ない。
その分、魚介類はほんとに貧相だけどね。
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:19:21.99ID:JUcqnIm1
あと、畑をまがりして家庭菜園も出来るけど。素人がやっても売り物になるものはまず出来ない。野菜作り、そんな簡単じゃない。
他、田舎のメリットと言えば、水が美味い事かなぁ。これ、料理に結構影響あるんでないか?
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:21:08.36ID:Al6pCh84
特に肉や魚の鮮度がひどい
しかも高いし
ある程度の人口は必要なんだよな
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:25:19.02ID:FC9H4mSl
>>171
こんな短い文で重箱の隅とかネット向いてねーだろwww
だからジジイは長文且つしつこい
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:32:07.69ID:QKRKqlVe
>>176
短い文で重箱の隅というのは
自分(170)は力を抜いて簡単に書いているだけだから、細かい間違いを指摘してくるのはおかしい
という主張かな?

短く書くならなおさら要点となる部分を選んで書く必要があるわけで
田舎なら野菜もらえる、という書き方はつっこまれてもしょうがないと思うぞ?

君の主張は単に、自分は特別だからあまやかしてくれ、という、ガキか田舎の中学のヤンキーか
というレベルの話にすぎない
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:44:47.11ID:QKRKqlVe
井戸水と水道水の差はけっこう大きいよねえ
単に塩素の添加の違いだけじゃなくて
水源から蛇口までの距離が伸びるとどうしても間の配管の劣化やらタンクの汚れやらの影響がある
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:02:34.44ID:t9C1eXyC
ボーリング業者に依頼して井戸掘ってもらって保健所に検査してもらった人なら解ると思うけど井戸は大腸菌が気になる。
県立青少年の森に沿った山の家なのに井戸掘ったら大腸菌がいて飲用禁止で沸かさないと飲んだらダメだって
こんな山ん中なのに大腸菌がいる
だと

井戸水が市営の水道もあるけどカルキ入れてる
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:05:47.57ID:qWmIzFMS
>>181
山の湧き水は、上流に山小屋があるとそこのトイレから染み出すケースもある。北アルプスの梓川は見た目は綺麗だけど大量の登山客が押し寄せるので、大腸菌が検知されるらしい。
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:28:33.49ID:lwJXGe/6
震災の断水で死ぬ思いをしたので今はどこでも水が手に入る地域に住んでいるわ
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:46:54.76ID:tMCLBmn2
ミートローフ
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:47:08.25ID:tMCLBmn2
ハンバーグ
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:47:26.37ID:tMCLBmn2
吉田潤喜
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:59:54.81ID:C1LhbMuB
使い道が全く分からない半年ぐらいひき肉冷凍してるんだけどまだ食べられるかな
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:05:59.80ID:2VXc5f6e
かんすい下痢になるねん
中華そばは封印
うどん、そば、パスタで代用する
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:07:42.24ID:Uz22RfBY
小松菜とニラは一緒に入れるべきじゃないよね?
ニラ安くて買ったけど出番がないわ
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:30:20.80ID:Uz22RfBY
>>197
小松菜とニラのおひたし?
聞いたことないわ

ニラが安いときに限って
レバーが半額で買えない
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:36.12ID:Csi6XHGu
若いころ給料日前に肉が食べたいときはレバニラばかり作って食べてたわ
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:50.85ID:KxFJ2nRX
>>190
1年以上冷凍された肉を解凍して食べたんだが実は鶏肉は食べることができましたしかし豚肉はちょっと無理でした
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:16.14ID:v2fW2f16
ここの奴は何故か聞いても何の肉か言わないんだよな
ラーメンも何味か言わねえし分かりにくい
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:33:58.51ID:6UYJTPom
ラーメンと言ったら一般的には醤油なの?
こっちだと豚骨だけど
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:45:39.63ID:Uz22RfBY
これだけ暑くなるとラーメンの出番はなくなる
今年はつけ麺風インスタントラーメンにチャレンジしてみるわ
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:54:53.41ID:KxFJ2nRX
>>209
どんな味だったかなぁなんか酸化が進んだような感じで とても不味くて食べれなかったよ
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:56:17.02ID:C1LhbMuB
ラーメンってここ数か月全然食べなかったけど久々に外食したら案外唐揚げが入ってるのも合うなって思った

カップ麺とか袋めんとかどうしてもめんどくさい時の緊急時用に買い置きしてるけど
結局食べないことも多かったりする
賞味期限短い肉や野菜の処理とかに追われて
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:56:59.48ID:C1LhbMuB
あとラーメンってお腹に全然たまらないあっさりした食べ物だからお腹いっぱいにならないってのもあるな
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:06:58.15ID:wawNqXFP
レンジで作るカレーがうまいし楽すぎる
帰ってきて材料ぶちこんでレンジにかけたら後はシャワー浴びる間に出来てる
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:30:09.40ID:np5UEMZQ
レンジカレー良いよね
自分は電気鍋で自動調理してるわ
放って置いてできあがる料理器具は一人暮らしには欠かせない
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 06:56:11.13ID:ejjS4/kY
しつこいけど、シャトルシェフおすすめ。電気代もかからないし、火事の心配もないよ。
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:06:16.29ID:ejjS4/kY
>>222
もう購入から10年以上経つけど、壊れることはないから長く使えるよ。注意するとしたら容量かな。自分は2.5Lだけど、一人暮らしだと3〜5日は同じものを食い続けることになる。
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:18:57.56ID:Xw8TIaFg
>シャトルシェフ
唐突に何言ってんの あやしい
余熱調理専用でしょ
そんなもん汎用性ないし
無水調理鍋も同様に汎用性がないよ
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:27:21.92ID:QgqEZGv5
しつこいけど
って前に書いてあるのに
唐突にって お前は馬鹿か日本語学びたてなのか

複数の辞書での表記の 唐突に をコピペして
いまからあらすのか?
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 09:50:13.75ID:imkLiocX
>>221
省エネって意味で凄く魅力的、なんだが煮込み料理ってめったにやらないんだよなそこが宝の持ち腐れになりそうで
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:02:19.89ID:ejjS4/kY
>>227
煮込み料理っていうと豚角煮とかボルシチとか手間がかかりそうなやつ?
自分はカレーとか肉じゃがとか豚汁とかのお手軽料理を作ることが多いかな。最近だと鶏胸でサラダチキン作ったりも。冬はおでんも作るかな。
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:02:28.11ID:Xw8TIaFg
>>227
>宝の持ち腐れ
まちがいなくそうなるよ
無用の長物
>>226
しつこいなww
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:09:32.00ID:imkLiocX
>>228
沸騰未満の熱でゆっくりと味を入れるような料理にはいいだろうね
壊れるものではないし一生使えそうだから持っておいてもいいかもしれない
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:21:26.29ID:7TI+eQ2T
シャトルシェフは持ってないけどスロークッカーとかはたまに使うな
おでんとか鶏ガラスープ作るときに使ってる
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:25:40.86ID:abEFOZLs
今はクッキングプロの時代じゃないのか?(テレショップ見過ぎ脳)
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:52:37.44ID:K0jfxJ+D
ひさしぶりにサワラをたべた、魚へんに春だ
刺身だけど脂がのっていてホントにおいしかった
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:08:31.02ID:0Nqq0Jrp
冷凍の鳥の唐揚げ買ってきたんやけど若干臭みが気になるんよ。
きざみ葱を適量まぜて一緒にチンすると多少ましになるんやけど、ほかになんかまぜるといいものある?
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:22:01.01ID:0Nqq0Jrp
レモンかぁ〜、買ってみるかぁ〜。ポッカのやつでいいんかな?
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:44:16.13ID:TFbmNs5A
それかチンした後にケンコーマヨネーズのタルタルソース掛けるか、大根おろしとポン酢掛ける
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:53:46.05ID:qVl+SfbT
インスタントカレーとインスタント味噌汁にするとき、
インスタントカレー作った残り湯で味噌汁も作ってる?
水入れ替えるにしても2回も湧かすの面倒くさいw
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 15:01:27.23ID:TFbmNs5A
味噌汁はレンジで作ってる
にんじんとか大根とか硬い根菜は最初器に入れて水をちょっとかけてふんわりラップして1:30秒くらいチンして、その後水入れて4分〜柔らかくなるまでチンして最後に味噌を溶く
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:09:55.79ID:ul5tSQNv
スタミナ料理
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:10:12.49ID:ul5tSQNv
精力料理
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:49:16.30ID:sm9X8x90
松屋のゴロゴロチキンカレーをえらい褒める人がいるから食ってみたが
なんだありゃ単にコクのないカレーに大量の焼いたぶつ切りチキンいれてるだけやん
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:58:57.32ID:a7mZ8j43
>>225
日本で無水調理鍋という売り文句で売られているもののほとんどは
単なるヨーロッパだと古典的な感じのオーブン対応の鍋だろう
重たいしフッ素樹脂加工もされてないしガラス蓋じゃないし不便ではあるが
無水調理以外でも普通に使えるよ
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:00:01.68ID:a7mZ8j43
>>228
短時間の加熱で出来上がるものにわざわざシャトルシェフを使うのは
むしろ機敏さが要求される感じでめんどくさいかも
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:17:34.01ID:PfFhib0A
病気で寝込んで食器洗うのことが出来ずにシンクがヤバいことに
マジでめんどい治ったら全部使い捨てに変える。
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:28.25ID:dsQhgGE0
使わなくなる調理器具多いけどヘルシオグリエだけは買って良かったと思えた
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:39:45.25ID:LyTidmlD
焼うどん系は極めたけど
これからの季節、冷たいうどんも食べたい
ただの麺つゆにひたすだけだと味気ない

冷たいぶっかけうどんのアイデアをくれないか?
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:20.01ID:UzL8Jfgo
下茹で2時間、煮汁で1時間でトロットロの煮豚でけた😋
https://i.imgur.com/zHmFse0.jpg

これで原価300円強くらいだから、自炊様様よ😁
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:12:11.03ID:DeTdOkCO
冷たいうどんだと大根おろしたっぷり使ったりとか胡麻ダレでサラダ感覚に近い感じでやってるわ
梅とか大葉の薬味たっぷりも美味い
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:24:15.19ID:j/TTW/eK
ぶっかけそうめんに煮浸しこないだ載せたら、ネットの煮浸しのレシピがくそだった。。珍しいケース。とりあえず、ぶっかけめんにナス、ししとう、みょうがの煮浸しを載せたよ。かつぶし少しふる、ごま油垂らしてもいいけど、少し胃に来るかも、麺つゆは少なめ、煮浸しの汁を割下に少し足したほうがうまかった、が濁る

何度かチャレンジしたら、かなりおいしくなると思う、煮浸しのせぶっかけめん
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:25:37.89ID:j/TTW/eK
>>258
とりあえず釜玉うどんは、醤油よりだし醤油や濃く割っためんつゆのがウマイ気がする
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:29:25.91ID:CJtCLyLz
ホイップクリームに自信ニキおる?年に数えるほどしか作らんから手でシャカシャカするんだけど今日は異常なほど時間掛かった。
スジャータの低脂肪タイプだから?冷やしすぎ?
「こーすりゃ早いゼ」みたいなの知ってたら教えてくれさい。はー、ハンドブレンダー買おうかな…
https://i.imgur.com/KpUqJbH.jpg
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:40:35.02ID:hiW3Pa4k
>>258
基本的なところだと、薬味アレンジかなあ
おろし生姜、刻んだミョウガ、とろろ、大根おろしをトッピングしたり、
冷やし中華のタレや、しゃぶしゃぶ用のゴマたれを利用したりとか

そのほかにも、鴨せいろみたいに鶏肉、ネギをめんつゆで煮て、冷たいうどんを付けて食べたり、
かなりいろいろアレンジでぎると思う
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:47:02.98ID:krVEfB/H
蕎麦だけど
そばつゆに甘辛く炊いた豚肉とラー油入れると美味い
もちろん二八そばみたいな安いやつで
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:51:22.12ID:BrzZiWQU
俺はそこにネギもたっぷり入れてる
港屋系の蕎麦になってガツガツ食べられる
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:51:46.40ID:/DlXQPly
ぶっかけなら薬味変えるかタレを変えるかしかないな

自分は鶏肉や豚肉にネギを入れた漬け汁を作って食べるのが好き
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:52:22.29ID:UzL8Jfgo
>>268
いわゆる港屋みたいな蕎麦だな
最近学んだんだが、その系統の蕎麦には茹でたレタスも合うぞ😋
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:56:43.08ID:HL0e6OFe
蕎麦つゆにラー油、自分もちょいちょいやってる
最初はノーマルな蕎麦つゆを楽しんでから
後半に寿司酢と食べるラー油を入れるパターン
味変でおろしニンニクも
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:57:34.65ID:j/TTW/eK
高めの生クリームで作るホイップは、山梨で一番生クリームうまい店より更にウマかったすよー…
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:58:44.26ID:j/TTW/eK
更にウマイは語弊か、また違った種類の同レベルの旨さ、かな。。
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:40:16.43ID:w4wCy1Y8
あのゆず皮の粉末の瓶詰めは 本物の柚子皮よりも香りが良かったりするから
使われるようになったという経緯があったかもしれないが
風味の良いゆず皮には叶わないけれども
ボケた柚子皮よりはいい香りがするのがあの粉末の瓶詰めではある
本物の皮が落ちている茶碗蒸しと比較すると
あの粉末が振られた茶碗蒸しでは
比較のしようがないくらい残念なものになることはある
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:44:29.35ID:j/TTW/eK
柚子胡椒、粉末もあるんだ
パスタとかにうまそうだな、今度買ってみよ
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:00:10.48ID:cUV7gY5f
S&Bだったかにチューブの柚子皮ありますよ
たしかきざみ柚子という商品名のはず
甘くない柚子のマーマレードみたいなのでした
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:07:32.94ID:vFjWkt1h
つい先日サウナのテレビでやってた
唐辛子の事をコショウって呼ぶ地域があるらしい
コショウもコショウらしい
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:12:31.13ID:8JtxXL6I
>>289
その地域は確かてんぷらもてんぷらもてんぷら
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:33:48.21ID:hTcl/IPq
ゆずかすだちは必ず常備してるわ
絞ってよしおろし金で少し皮を削って汁物魚系麺類に振ってよしだし
個人的には塩辛作った時にゆずかわ入れんのが好きだわ
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:01:31.93ID:KpsmwHxY
ぼたんこしょう という
伝統野菜のとうがらしもあるぞ
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:19:52.59ID:3uIfskAc
まあゆずこしょうやかんずりは塩漬けで熟成してペースト状だから
277とはちょっと違うだろうな

ゆずの皮用意するの面倒だから試そうとは思わんけど
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:10:29.14ID:w9rNUHgs
スープに柑橘系の皮とか絞り汁入れると風味がガラリと変わって面白い
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:37:17.68ID:sIvzRKvs
鯖の水煮缶に小松菜とだし汁入れて酒砂糖みりん醤油を入れて煮込んでいる
見た目悪いけどまあ食えない味にはならんだろう・・・
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:03:48.41ID:a9URwdqc
200gなんかすごい量でもないだろ
あとレンチンパスタの話すると常駐してる変なのに絡まれるよ
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:08:08.84ID:4LwOdEjI
>>302
レンチン物としちゃ結構良い値段するな
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:13:59.72ID:uczB4dxF
100円だと150gまでだったけど200円で400いける容器も売ってる
まあ200まででしか使ってないけど1回は400で試すか
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:21:46.66ID:BliYTIf3
>>304
俺も前はダイソーのを使ってたけど今は700円だか800円のを使ってる
作るだけなら百均のでも全然問題ないんだけど
底が平らじゃないから容器にソース入れて食べると洗うのが面倒だった
レンチン容器と皿が兼務できると究極のズボラシステムになる
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:23:49.01ID:4LwOdEjI
>>306
もちもちっとした食感ってのが気になる
たらスパとか、おろツナパスタみたいな和系のパスタなら、鍋より良いとかあるかな?🙄
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:34:54.41ID:b/PM56cn
>>302
これの宣伝ビデオだと最初に熱湯を入れろって言ってるけど
別の鍋やヤカンでお湯を沸かすならあまり意味ないやん
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:07.52ID:Dzp1idDh
早いから基本はフライパンだけど放置で作る時はレンチンパスタ
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:00:35.35ID:iKsPkX54
冬はレンジ鍋ばかりだったな
具材入れてレンチンしたら風呂入ってる間に出来上がってるわ
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:17:33.61ID:vFjWkt1h
鍋はじっくりコトコト煮込みたいからレンジとかなんかヤダ
カレーもだけど
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:43:40.36ID:X5iJuC1z
うちのレンジは古いやつだからなのかレンジ調理すると明確に不味くなるから使わないけど
どこもがそうとは限らないからね
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:53:56.42ID:FBnkOzli
>>310
自分も持ってるけど正直そこまでの差は感じられないかなぁ
説明読まないでスーパーで何となく買ったからお湯沸かさなきゃいけないことを帰ってから知ったw
普通のレンチンよりはもっちりしてる気がするけど
レンチンパスタやるときなんてそもそも手を抜きたいからやってる訳で(レトルトと和えるだけかワンボウルで全て味付けか)、だから結局お湯沸かすのも面倒で使わなくなったな
ワンパンパスタの方が旨いし
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:46:25.99ID:8nHBwB9i
コメの値段が暴落してる、怖いくらい。
今、5kgで新潟コシヒカリが250mg増量、北海道ゆめぴりかが350mg増量中。
ブランドイメージがあって、値段下げられないからこうしてるんだろうけど、実質¥100ほど下がってる。
新潟コシなんか余りまくって困ってるんじゃなかろうか?
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:53:25.99ID:vFjWkt1h
あぁやっぱり値段下がってるんだ最近なんかやけに安いなって
米ってどれぐらい持つのかよくわからんしいつも通りのペースで買ってるけども
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:18:03.85ID:7hlt+RZ4
お腹いっぱいで動きたくない
もうコーヒーもいらない
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:46:32.94ID:8nHBwB9i
>>328
半年くらい前から感じてたけど、今はもうこりゃやばいなくらいのレベル。
危険水域に入ってる。コメ農家バタバタ死ぬんじゃないかな。
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:21:39.90ID:b/PM56cn
>>332
米農家を自民党が潰すわけないだろ
米作はほとんど国策事業で他の農家とは扱いが違う
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:36:19.96ID:NEIED2GD
このままの状況だったら → 農家の人はやばい
このままの状況だったら → 国がなんとかする → 農家の人はやばくない

前提条件の違いや後付け条件の設定の違いで、このまま討論してもあれるだけ!
さてどうなるでしょうか、両者、ファイト!!
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:38:28.13ID:NEIED2GD
ちなみに

このままの状況だとやばいかもしれないけど、国がなんとかするんじゃないかなあ
米作は国策事業みたいなもんだからね

というレスだったら荒れることはありませんでした!
言い方一つでスレが荒れるという典型的事例でした
0337ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:40:57.05ID:5pgf9N5h
これから上がるよイヤでも、そのうち買えないくらい高くなるかもしれないので覚悟はしておいた方がいい
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:44:06.75ID:PACkWRyn
朝ごはん何食べてる?
弁当用の米炊いて余ったのを朝食べるんだけど
納豆なくて困ってる
だし巻きたまごとワカメご飯の素くらいしかないわ
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:52:08.40ID:5pgf9N5h
>>339
その日の予定によって食べるもの変わるな
ガッツリ動く日はご飯、納豆、生卵、キムチ(アピタイザー)は必須
お味噌汁は前日の残りがあれば
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:55:18.88ID:PACkWRyn
>>340
インスタントみそ汁はあるけど
さすがにこれからの季節は飲みたくない
納豆は切らしてて万事休すだわ
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:00:58.67ID:3uIfskAc
>>300
サバの水煮缶自体が動物性の出汁が出てるし塩味もある
ついでにいうと水煮缶じゃなくて醤油味とか味噌味のも売ってるな
その味で煮込むのに葉物はどうだろうか
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:03:46.31ID:PACkWRyn
普段はパン食なんだが
弁当用の米を炊いた時だけ米食

缶詰があった気がするので探索してくるわ
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:12:07.15ID:FBnkOzli
>>339
主食+野菜かきのこの作りおき2品+たんぱく質料理(卵か肉か魚など)+汁物
和でも洋でも大体こんな感じ
所謂モーニングセット的な量では全く足りないので(基本的に800kcal×3を目安にしてる)
20分で用意出来るし問題ない
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:50:00.48ID:oyS483pu
一昨年だか、パン祭りのシール集めを一生懸命やったが
おかげで体重も貯まったw
なので、裏の手でシールは集める
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:07:16.42ID:a9URwdqc
食器はよく考えてシステム化しないと増えてゴミになる
だいたい女は食器を道具じゃなくてアクセサリー感覚で無計画に集める
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:26:20.69ID:Tbqei2B2
>>350
確かにw
昔かわいいお皿があるとすぐ買ってくる母と
休日は料理が趣味の父がよく喧嘩していたw
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:30:16.37ID:Tbqei2B2
まあ父も母が好きそうな食器があると買ってきて母にあげてたけどね
もう二人ともいないけど
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:33:07.45ID:xRicPr7p
そうはいうけど。料理アップすると、割と皿に対するツッコミは多かったりする。
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:50:46.48ID:3uIfskAc
かわいいとか綺麗とかいう感覚で買ってもいいと思うけど
コーディネートを考えずにバラバラに買うと並べた時の見た目がよくないし
使いにくくなるな
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:55:31.43ID:4LwOdEjI
実際、みんなどれくらい食器揃えるよ

茶碗、お椀、小鉢、手塩皿、平皿、カレー皿(陶器)、グラタン皿、どんぶり茶碗、ラーメン鉢

俺が持ってるのはこれくらいなんだが、これは一般的に多いのか少ないのかまったく分からん🤪
0361ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:00:01.80ID:vpFgWGSD
今後、様々な食材が値上がりしていくようなので、食える野草を調べ始めた
ちょうど今はいろいろ生えてていい季節らしい
散歩犬コースを避けつつ、今日は菜の花とイタドリをとってきて調理しているが、野草は良いな可能性を感じる
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:00:54.11ID:CXW2XMk3
パン祭りの皿=コレール
は今は普通に買えるし
同じようにシンプルな波佐見焼の器が無印とかで買えたりするから
パン祭りで毎年バラバラなデザインの皿が出てくるのを集めるよりも買った方が綺麗にそろう
まあ普段からパンを食べる人が楽しみで応募するのもいいと思うが
0363ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:02:12.94ID:CXW2XMk3
正直一人暮らしならワンプレートというかワンボウルというか
適度な広さと深さのある皿一つで全部すませることも可能だと思うが
堕落しないためにきちんとしようという考えも必要な気がするので
それぞれの線引きでやるといいと思う
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:04:11.43ID:CitziYGU
ダイソーで買った300円のフライパンで
調理も食事も済ませられて便利
作り置きするときは30cmの炒め鍋の出番
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:14:46.72ID:1s8k2YAL
>>358
9寸平皿2、8寸平皿2、7寸深皿3、7寸平皿3、中皿4、中鉢3、小鉢10、小皿8、角皿大二枚、長皿三枚、角皿中二枚、オーバル大2、中1、スープボウル3、茶碗3、お椀3、土鍋4号5号6号、グラタン皿2、小丼2、丼2、
今数えてみたら二週間中に最低1回以上使うから出してあるのはこれくらい
他にもストックは色々ある(季節ものとか特定の料理や行事にしか使わない器とか)
食器と料理趣味だから自制しなきゃ限りなく増えるんで、ある程度増えたら選別してオクに出すようにしてる
コロナ前は気分転換も兼ねてフリマに出してたけど全然ないからなぁ
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:21:43.29ID:qq9x4v2m
>>365
むっちゃ多いw
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:21:57.37ID:xDthU0uA
>>362
無印の波佐見焼とも相性が良いんだよ、パン祭りの皿
同じ白だから、ぱっと見た感じだと違和感も無い
無印の皿は白磁シリーズは良いけど、他のだと安っぽい
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:28:21.36ID:xDthU0uA
ご飯茶碗×5、汁椀×2,角皿×4,小皿×2.中皿×3,パン祭り3種×4ずつ
どんぶり×2.湯飲み茶碗×4,カレー皿×2、マグカップ×6
ぐらいかな

100鈞やパン祭りのものから萩焼やたちきち、ウェッドウッジやミントンまで色々ww
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:42:39.60ID:mJAJO5k5
一人暮らしで今のとこ全部でこれだけかな
小さいスプーン地味に全部使ってた事多くて買いたそうと思ってるとこ

箸7セット(小1、大2、麺用4)
デカイスプーン3つ、フォークナイフ1つずつ
小さいスプーンとフォーク4つずつ
コップ冷2つ熱2つ、超小皿2つ、小皿4つ、中皿1つ、大皿2つ
超小器2つ、小器4つ、中器1つ、大器1つ
ラーメン用1つ、ラーメン用ちょい小さ目1つ、丼用2つ
汁用2つ、汁用ちょい大き目1つ
グラタン皿1つ、おまけでもらった横長皿1つ
茶碗2つ、茶碗大2つ
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:54:48.92ID:mJAJO5k5
今のところ全く使ってない食器は0だな
2日放置するだけで使う食器がないってなるレベルなので大体1〜2日分まとめて洗ってる
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 02:36:46.01ID:4RH85XbR
やっぱ食器によって味わいに差が出るよな
特にスプーンとフォークなんか顕著な気がする
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:18:13.32ID:4RH85XbR
そんなべらぼうな量でもないし、自慢といえるのだろうかこれは🤔
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:25:17.39ID:CXW2XMk3
375は、標準的な一人暮らし向けのハウツーが集まるスレが理想だけど
そうならないなーってことが言いたいんだと思われ

標準から大きくはみ出している人は、その部分にそれだけ情熱を持っているので語りたがる
そしてそういう人の発言には皆反応しやすいので発言が目立つ
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:38:45.62ID:RUrMQaQS
ワンタンスープ食べたい
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:41:42.58ID:E09ROQN5
食器がプラ化ステンレス化してきた。
あと使い捨て食器化
キャンプ食器化
セトモノやガラスの食器は断捨離しようと思ってる。
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:45:06.37ID:jUUy1Fjl
と言うかさ、今って作れない料理無いよね。何でも作れるよね。と言うことは…。
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:47:36.30ID:mJAJO5k5
どっちかっていうと自分のは多いのか少ないのか見て欲しいってのはある
そもそも標準が分からんし
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 03:55:13.06ID:CXW2XMk3
麺用の箸4っていうのは何だろう?w
ラーメン用のお箸とかが売ってるのかな?
ラーメン用の器もあるし、そのへん重視ぽいね
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:15:46.51ID:eQf7ljyW
スレタイ読めよお前らの食器棚の食器を書き込むスレじゃねえんだよスレチ
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 04:36:36.73ID:mJAJO5k5
>>385
普通に麺が食べやすい箸ってのが店頭にあってそれ買った
実際に普通の箸より食べやすくなってたわ
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:12:38.86ID:cj3sbPv7
ヤカンを買いたくないので、コーヒーのお湯はシェラカップで沸かしてる
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:24:40.20ID:jm2iBTjy
ものぐさ化すればどんな料理も同じ器の使い回しで済んでしまう
そこからちょっとずつでも、例えば醤油さす小皿を買うとかサラダ向きのボウル買うとか
そんな感じで食卓が少しずつマトモになっていくのはささやかながら大事なことだと思う

ひとり暮らしだから見た目はどうでもいいって一生やっていれば
そういう人になってしまう
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:00:44.92ID:H73S5Bye
ラーメンは専用鍋でキャンプスタイルする時もあれば丼で店のように具を綺麗に並べて食べる時もある
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:31:00.21ID:Jx3DTEjp
若い頃に店とかで調理に近いところにいたりしたら作って飾って食うとか興味は持てるかもしれんが、時間の無いやつや歳とって初めて料理に接するやつだと辛いよな。
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:00:19.40ID:5ECHrIce
食器はロイヤルコペンハーゲンとマイセンしか使ってない
あっラーメンどんぶりだけ違うか
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:11:09.05ID:L6GIbZ+K
暖かくなってきたせいで作り置きも考えないといけなくなってきた
冷蔵庫でかいのに買い替えたいわ
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:51:02.09ID:IcvrTjm2
>>396
自分は元々食べ歩き大好きでコロナ禍前から料理も器もそれなりに好きだったけどコロナ禍以降一気に興味が家での食事に全振りした感じだな
仕事柄罹らないに越したことないから全く外食出来なくなった
高級店からカジュアル店まで満遍なく行ってたけど器や盛り付けの効果はデカいなぁと思うしプロはやっぱ凄い
当時の写真見たり本やインスタ見て試行錯誤の日々だわ
タッパーに入ってると何てことないおかずだって似合った器に綺麗に盛り付けたら凄い美味しそうに見える
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:39:57.67ID:4QUiHz29
肉を焼いてタレかけて食う、魚を焼いて塩振って食う
果たしてこれは本当に料理と言えるのか疑いはじめた
0402ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:51:15.32ID:SHOLHTWT
自炊スレだからオケ
味噌汁とか料理じゃないって言われるけど自炊ではある
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:01:14.42ID:2YB1exlC
>>342
小さいスキレットとかにさばの味噌煮缶、角切りにしたトマト、ニンニク、小松菜のざく切り入れてオリーブオイル食材の半分高さまで入れて煮るの作った事あったけど、かなり美味しかった
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:33:46.09ID:UWVmCcs+
>>401
大いにアリでしょ、手の込んだ料理だけが料理ではないし
構えずに気軽に作れるものをパッパと2、3品揃えてしまえる能力の方が健康にとっても有意なはず

それすら面倒な時のために納豆や豆腐、卵、作り置きの副菜や揚げ物とか便利
野菜ぶっこんで煮て5分でできる即席みそ汁とかいいですよ
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:39:46.29ID:5ECHrIce
>>401
レンチンパスタを自炊って言ってる人たちがいるんだから十分立派な自炊です
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:07:06.64ID:hXJ7KthC
レンチンパスタって何をイメージして言ってんだ?
なんか頭悪そうだなコイツ。
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:33:23.36ID:H73S5Bye
米を炊飯器で炊いたみたいな感じかな
包丁とか鍋使わないと自炊と呼べないとか自分ルールがあるのかも
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:38:41.19ID:v0pJd3CI
>>401
簡単なことでも上手にするのは難しいから
美味しくできたら上手に料理ができる人
もしくは上手に料理ができた
という評価がされていいとは思う
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:00:17.62ID:E09ROQN5
>>413
既にやってるつうか生の白身ははげるので半熟目玉焼きを朝食にしてる。
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:05:21.41ID:ENL/BrZM
キャンプスタイルならサンドイッチは欠かせないだろ
ラウンド中は1日1回はサンドイッチ作って食べていた
野菜とハム常備、ときどきチキンの丸焼きを仕入れて
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:24:42.56ID:1s8k2YAL
>>412
栄養面を真面目に考えたらある程度の品数か食材の数が必要になるから簡単にと言われるとなかなかなぁ
考え方を簡単にすることは出来るけど(まごわやさしい、赤白黒緑黄を意識したら大抵なんとかなる)
でもまぁ和でも洋でもたんぱく質+野菜数種類を炒める・煮る、そこに足りない食材で上記を意識して副菜と汁物で大抵なんとかなるよ
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:35:22.74ID:5WKu/vPI
最近唐船峡の麺つゆというものに出会ったんだけどこれ美味すぎない?他の麺つゆ食べれなくなっちゃったわ 自分以外に使ってる人いる?
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:28:18.24ID:Ez3kiDHC
麺つゆはたまにやたら美味いのに当たるが、40代になつたからかパッケージを憶えていませんね…。
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:38:14.85ID:xDthU0uA
めんつゆはニビシ醤油のあごだしつゆが一番好き
近くで売ってないので、わざわざヨドで買ってる
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:28:14.59ID:EKzWNp+r
試しにヤマサの昆布つゆ買ってみたんだが...あんまり美味しくない...😰
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:50.67ID:CWMBmYjm
>>424
うちはいろいろ試して普段使いはヤマサに落ち着いたよ
それぞれ好みがあると思うけど、
高くていいなら創味や茅乃屋を試してみたら?
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:45.58ID:f2vmVErM
自分の好みを発見するャンスじゃね
俺は甘いのが好きだとわかってるので物足りない時は砂糖なり味醂なり味の素なり入れちゃう
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:39.37ID:iWySKki4
麺つゆって麺のつゆにするとすぐなくなるけど調味料として使ってるとなかなかなくならないんだよね
300mlのもっと充実して売ってほしい
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:59:04.27ID:2YB1exlC
キッコーマンの本つゆ
でも麺つゆ全般的に甘いのがいまいち
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:09:22.60ID:5WKu/vPI
>>430
九州のそうめん流しのお店の麺つゆなので甘い 調味料としても使えるし夏のそうめん、冬の鍋(特にしゃぶしゃぶ)にめっちゃ合う ぜひ感想聞かせてくれ
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:18:01.71ID:vpFgWGSD
にんべん つゆの素
数ある麺つゆ類の中ではダントツに原材料がシンプルなのが気に入ってる
ちょっとだけ高い
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:18:07.83ID:LbzSqIWi
いつの間にか自炊が趣味超えて生きがいみたいになってきた

のんびりメシを作る時間のおかけでなんとか働けてる気がする
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:48:40.55ID:2YB1exlC
やはりビミサンを取り寄せようかな、ちょっと高いけど
田舎の祖母がいつも使っていた
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:19.30ID:EKzWNp+r
俺もにんつゆ派なんだけど、キッコーマンのも試してみようかな
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:11:55.91ID:UUEhh/wR
創味で育ってきたけど口に合わないってのに自炊してから気付いた
中々使い切れないから試しづらいわ
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:22:39.11ID:2YB1exlC
ビミサン、今ネットで調べたら1L1000円が相場なのか
5倍濃縮とはいえ高い
0447ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:43:02.41ID:WyOm3AUy
素材のシンプルさなら桃屋つゆ特級
原材料名醤油、砂糖、鰹節削り、みりんだけ

>>444
ビミサン東京圏だとオリンピックとエスポットで売ってるよ

>>443
わかりみ
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:41:59.26ID:W/EBqpep
オリンピックといえば先日普段と違う路線で帰って、乗り換え面倒で一駅分歩くついでに普段と違うスーパー寄ってみるかとその駅前にあったオリンピックに寄ったら、
レジでオリコカード以外現金オンリーなことを知って本気で焦ったわ
もしもの時のために鞄の底に一万と数千円入れてるから事なきを得たけど恥ずかしかったw
普段使うスーパー二軒ともメジャーどころのカードや電子マネー全部使えるから何も考えてなかったわ…
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:47:28.41ID:WyOm3AUy
>>448
ビミサン自分が買ったときは
オリンピック 500ml 300円位
エスポット 1L 400円位
でした
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:52:26.53ID:4DQHvIGD
>>412
炊飯器に玄米 鶏胸肉をぶつ切り 根菜の微塵切り(冷凍可)とか適当に入れて
醤油、麺つゆ、出汁類(鶏ガラ昆布など適当)に入れて炊けばパーフェクト炊き込みご飯ができて他にはわかめ入りのスープか味噌汁つけて完璧になる。
水加減だけは難しいが1日500円もかからんし楽

玄米2合、鶏胸肉300g後は適当で1600キロカロリーくらいで、タンパク質80g 脂質30g 糖質240くらいになる。
後は自分で量を調整して。
マルチビタミンも併用すればなお良し
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:19:10.32ID:W/EBqpep
>>451
その内容だと緑黄色野菜かきのこ類で副菜一品か果物つけたらより良いかと
きのこは米と一緒に炊いてもいいし緑黄色野菜は汁物にワカメといれてもいいか
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:23:53.80ID:6ktM5RvP
人参ブロッコリー干しきのこ豚肉卵大豆、これくらい食っときゃ栄養は問題ないだろ
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:34:42.06ID:SIby+ldl
生卵は特に禿げるとは思わないな。生卵好き芸能人も、割とフサ多いし。私は白米そのまま食べると膨満感が酷いから、卵かけご飯はしょっちゅうやる。
私が禿げそうだなと思っている食品は、「○〜い、お茶」とか。
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:59:42.31ID:lbwG6954
>>412
緑黄色野菜がなかなかな
ピーマン生かじりで納得できる人ならいいが

タンパク質アミノ酸だけでいいなら皮とった鶏むね肉とブロッコリーをレンチン
淡色野菜はレタスが簡単
その他野菜でミニトマトも簡単
きのこは最近バラしずみのぶなしめじ売ってるから肉と一緒にレンチンすれば食える
味付けはお好きなドレッシングで
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 05:56:03.42ID:wQBGIG/h
玄米ご飯+押し麦+もち麦、納豆、糠漬け、味噌汁、温泉卵
上記にたまにサバ缶
食事は朝食のみ
おやつは無塩ローストミックスナッツ
1日一杯の高濃度リコピントマトジュース、無調整豆乳200ml+ヘンププロテイン大さじ2をシェイクしたもの

味噌汁はハーバード式野菜スープに赤味噌を溶いたもの
ジップロックに移し平にして冷凍保存すれば一杯分割ってお湯注ぐだけで楽です
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:49:53.61ID:hQ1V0Akz
>>453
炊き込みご飯は応用もいくらでもできる。
乾燥大豆入れても蒟蒻入れてもひじき入れてもキノコ入れても、味をカレーにしても良いからね。
味薄めに作って食べるときに納豆かけたりしてもいい。

フライパンも鍋も要らんし火加減も炊飯器任せで出かける前や寝る前に切って入れて出来上がるの待つだけ。
保温してあるから2日以内なら好きな時に食える。
余ったら冷蔵冷凍しても良い。

ただ、材料増えれば増えるほど水加減がよくわからなくなる、、、
後何入れても結局ビタミンは壊れまくってそう。
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:59:40.49ID:YVR+GwHR
基本味付け無しの炊き込みご飯だわ
ゴチャゴチャ入れると水加減わからなくなるね
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:50.84ID:hQ1V0Akz
自分の場合、味付け無しだと安い鶏肉が地雷になるときあってね、、、
薄味で良いから味付けは必ずする様になった
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:08:18.42ID:cWHzzMN3
炊き込みご飯は三食は食うことになるから作る時は覚悟がいる
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:39.60ID:YVR+GwHR
>>463
すぐ冷凍するけどね
今冷凍してるのは干し椎茸、干しエノキ、干しブナシメジ、糸コンニャクみじん切り、セロリみじん切り混ぜたの
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:26:14.33ID:dQW8j2LM
>>460
水加減は調味料込み具材抜きらしいのでそうしている
気分変えて炊飯器ピラフも楽でいい
くっそ楽なので炊飯器カオマンガイは自炊派ならやっておくべきだと思う
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:30:04.02ID:h8ys/Yli
米を研いで水をして酒とちょっと塩をして上に胸肉1枚入れて炊くのをたまにやる
鷄の出汁がご飯に染みて美味しい
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:30:27.08ID:Cn7zuYOp
ここ数年はシマヤとかの炊き込みご飯の素も足した具材で
ちゃかちゃかやって
混ぜご飯を作って炊き込まないな
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:35:34.58ID:hQ1V0Akz
自分が作るのは>>451コレだから、大量に入れた具材の水分量が結構あるのよ。
野菜類も水分出るもの出さないもの、乾物も水分どれだけ吸うかなど、、、
材料固定すればマシになるんだろうけど。
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:39:46.28ID:qwLY5okq
>>401
肉に塩振ったり魚に醤油かけたりしたらいいんじゃないかなw
味変はわりと必要
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:13:45.34ID:r7OmmFB0
>>401
キッチンに立つだけで自炊です
座ってスマホしてるだけなら自炊ではない
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:54:14.30ID:lbwG6954
スマホで電気鍋を操作したりスマホでオーブンレンジを操作したり
便利な世の中よな
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:09:33.34ID:lbwG6954
>>464
ユウキの
一時期は毎日使ってたのでアマゾンで割安な大びんのを定期便で買ってたが
あまり使わないと酸化か何かで変質してしまうので
どのくらいのサイズのを買うかが悩みどころ
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:38:55.82ID:UUHbGQts
粉末/顆粒の鶏ガラスープの素はここでは人気無いのかな?
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:44:49.25ID:RlyID8la
基本シャンタン
油っ気が邪魔なときだけ鶏ガラスープの素
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:45:55.63ID:dQW8j2LM
ガラスープ<ウィバー、ジャンタンなイメージ
ブイヨン<コンソメ、本出汁<白だしとかも俺のイメージにはある
後者のがより1発で味が決まるからだと思うが本来優劣ではないだろうね
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:35:52.40ID:y0rsheTJ
>>476
自分もユウキのだわ
「化学調味料無添加の〜」ってやつだよね
特に不満はないし表示よりも少ない量でも充分旨味感じるから塩分摂りすぎなくて済むから助かる
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:46:17.28ID:31oej2JR
>>464
丸鶏がらスープの減塩のやつ
普通の丸鶏がらスープの瓶のやつに詰め替えて使ってる
コンソメと本だしも同じ形の瓶だから3兄弟かわいいよw
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:14:15.39ID:z2ML+R9s
>>485
エバラの黒ラベルの細長くて高いやつ。
でも、焼き肉はオイスターで自作する方が多いかな。
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:20:45.19ID:vq4Peq4b
>>486
牛丼がうまくなると聞いてダシダ買ったことあるけど使いきれずに処分した
他に使いどころがなくてむずかしい
牛丼はとりあえず和牛かその牛脂を使えばいいという結論になった
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:23:41.73ID:oveLu0zd
焼き肉はあまり食べないけど、野菜炒めにスタミナ源プレミアムを使ってるな
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:37:11.11ID:hmVdAzFW
>>464
市販の鶏ガラスープの素を使うくらいなら水の方がずっとよろしいとは思います
野菜とか肉とか普通に使うだけで旨味は十分出ますので
わざわざ足して不味くするということをするのが
ど素人の仕業だと思いますよ
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:53:12.70ID:ZmKcmY/e
野菜ブイヨンと肉系のブイヨンとポワッソンが一緒くたとは面白い意見聞いた
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:57:25.19ID:NsHBuJcE
牛丼作るのに牛脂や赤ワイン使ったりしていたが
時短でさっと焼いて酒砂糖みりん醤油で味付けしたシンプル牛丼で十分美味しくて少し悲しくなった
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:05:37.16ID:hmVdAzFW
>>499
親子丼も豚丼も出汁が必要ないということが分かると牛丼も当然そうなんだけど
無駄に市販だしを使っていたということに気が付く
使っている野菜とかその他のもので出汁は出来上がっているということに気がつけば
いいだろうなーということもある

油とダシを重ねることによるそういう味っていうのも中毒性があるから
そういうことを売りにしている料理店とかもないわけじゃないから何とも言い難いが
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:13:28.07ID:r7OmmFB0
醤油か味醂か料理酒が残り三分の一くらいに減ったら
その瓶に他の二種を適当に入れて生姜焼きのたれ完成
ワンハンドで味付けきまるわ
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:17:21.23ID:ztt7RVJy
>>502
うおお!目から鱗とはこのことか
おぬし賢いのぅ
その手法頂いたぜ

ありがとね
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:23:43.38ID:lbwG6954
あと確か無添加のほうは大容量版が無いんじゃなかったかな
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:30:18.95ID:3cSrLjN/
鶏ガラスープの素は便利だよな
適度に塩味も付くし

マジックソルトや塩コショーも超便利
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:36:07.37ID:sz3TsaZv
塩分入ってない鶏ガラとか無いのかな
鶏ガラじゃなくて他の出汁でもなんかないかな
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:38:39.54ID:Cn7zuYOp
具材で出汁が出るから出汁はいれないほうがいいという野崎料理長や
グルタミン酸イノシン酸グアニル酸コハク酸
重ねれば重ねるだけ良いって研究家とかいろいろいるから
あれだね
漬け物に味の素振ったうえで醤油かける親類は今1801くらいかなまだ元気
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:47:00.75ID:1Ez31uyY
何にでも味の素は悪癖といってもいいかもしれんが、「そざい! ひきざん! ふよう!!!」も宗教だと思ってる
本人が何を信じようが構わんが布教に来てあまつさえ呪いまでかけてくから嫌い
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:37:08.37ID:I/LnJfva
>>512
料理板にはほぼ居ないよwww
0517ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:39:53.24ID:5wpg9yig
マーボーのためだけに味の素を買ったけれど最近作っていないからまったく使わなくなった
炒め物するにも粉末ダシやシャンタンの方がいいんだよな
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:46:48.82ID:dQW8j2LM
別に一種だけでなくて良いんだぞ
気負わずなんでも放り込め
ハイミーなんて入れて味がぶっ壊れる要素ないし
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:53:19.57ID:I/LnJfva
うまみを強めたいんなら
減塩の醤油や味噌使えよ
洋風のものならチーズワイントマト缶
本場物のパルメザンチーズなんか簡単に味が濃くなるぞ
野菜だと淡路産玉ねぎ(今は季節じゃないけどね)
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:26:27.50ID:lbwG6954
>>515
マルちゃんがコンソメ出してるとか初めて知った
しかしわざわざ100均で?
少量パックだから使い切りやすいとか?
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:45:08.54ID:lbwG6954
>>509
鶏がらスープの素の場合
顆粒は減塩までしかない
液状のスープストックなら食塩不使用(素材由来のナトリウムは含む)もある
かさばるし値段も高くなるけど、こだわるならどうぞ

和風だしの素の場合は理研の素材力ってシリーズが食塩不使用で
スーパーでも普通に売ってる

あと、味の素やハイミーは食塩入ってないから
場合によってはこれらが便利だよ
0525ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:46:03.32ID:lbwG6954
>>519
何で昆布や煮干しや干し椎茸や鰹節、サバ節じゃなくて
醤油や味噌やチーズ??
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:55:26.51ID:4DQHvIGD
>>524
ありがとうございます!
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:56:24.52ID:dQW8j2LM
>>523
ちゃんと100円分?の50g程度売っててスーパーだと120円くらいだったりで100円のが安い場合があった気がする
0532ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:39:55.45ID:l3igA3Or
今日、作り置きの弁当持って行くのを忘れて
泣く泣くごつ盛り焼きそばと豆腐1丁を買った
かろうじて200円の出費で済んだが
帰宅後に弁当をレンチンして食べる羽目になって哀しかった
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:48:10.56ID:l3igA3Or
金無いわけじゃないけど
弁当だと1食100〜150円程度で出来てしまう
となると外で700円とか払うのがバカバカしくなる
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:49:32.11ID:lF24P/YB
サバ缶の安売りがあったので5コ買ったよ
ひっつみ汁でも作って食べようかな?
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:49:53.31ID:l3igA3Or
>>534
ごつ盛り焼きそばのソースが濃いから
その濃さをかき消すのにちょうどいいんだ
それと何より腹の足しになって栄養も補える

弁当忘れたときは、ごつ盛り焼きそば+豆腐だよな?
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:22.62ID:l3igA3Or
>>536
弁当さえ忘れなければ200円の出費すら不要だったし
家で忘れた弁当を食べるほど虚しいことはない
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:57.97ID:I/LnJfva
>>525
すでに使ってる前提だからだよ
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:58:57.11ID:l3igA3Or
200円で済む昼めしってそんな選択肢ないだよ
コンビニおにぎりですら2個買えないわけでさ
おまえらなら、いくらで何買うよ?
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:08:35.47ID:dQW8j2LM
飯を楽しみに生きてないから残念だが共感しないってだけだ
長らくカロメかスニッカーズのローテだったが気にしたことすらないからな。食うとねむくなるしな
晩飯は手羽中買ってきてミツカンの簡単酢で煮た
やる気ない時におすすめ超簡単
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:10:02.25ID:lbwG6954
昼飯抜きの生活に慣れてしまったが
明らかに不健康になっているので人にはおすすめしない
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:14:40.95ID:I/LnJfva
自炊スレで言う話かよ
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:16:18.41ID:lF24P/YB
昼ゴハンはタバコだけれす
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:16:56.76ID:I/LnJfva
ほどほどに空腹な時に食事をするべきだが
空腹すぎると自炊がめんどくさくなるんだよな
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:17:16.23ID:l3igA3Or
自炊はしても弁当の持参派はそれほど多くないのでは?
自分は2、3日分作り置きして冷蔵庫から持って行くのだが
今日はうっかり忘れてテンションがた落ちだったわ
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:17:41.07ID:oveLu0zd
持って行くの面倒だからお昼は職場に売りに来てる日替り弁当頼んでる
季節のメニューが味わえるのが楽しい
外で食べる時はホテルのワンコインランチ
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:19:47.55ID:l3igA3Or
居酒屋のランチが鶏唐揚げで590円とか激安だったけど
家から冷凍唐揚げ持って行けば半額以下で済むし
そう考えると、もはや外食なんてできないなと
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:26:52.63ID:ztYahsUe
空腹感がなければいいや な時は
混ぜご飯の元混ぜた白飯をラップで二個握って持参 インスタント味噌汁でもあれば豪華
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:26:57.62ID:oveLu0zd
ずっと自炊してると同じメニューになりそう
外食すると結構新たな発見がある
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:28:22.63ID:SIby+ldl
弁当持っていってるよ。
ご飯
卵焼き
カップ麺

こんな感じで。卵焼きがウインナーになったり、納豆持っていったり。手の込んだおかずはないけど、カップ麺があれば満たされる。
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:29:21.26ID:OJ22MsEt
自分はお弁当は持って行かないけど
家で作ったマイボトルを忘れて自販機で買う羽目になることがあり
そういう時は100円すら惜しくなるw
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:29:44.03ID:l3igA3Or
>>556
大量に作ったおかずを3日くらい連続で弁当に詰めてるw
何よりこれが一番らくちん
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:31:27.68ID:dQW8j2LM
カバンはやめとけ腐るから
玄関より手前にベントウ・マイボトル・パンツって書いて貼っておけ
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:47.06ID:I/LnJfva
弁当カバンに入れてカバンごと冷蔵庫に入れればいいんじゃね
おまえら
それでも忘れそうだがw
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:50.33ID:qrJwASTQ
>>510
野アさんのレシピ好きだわ
特に煮魚
ちゃんと下処理やって煮過ぎないを守るとこんな美味しいのかと思った
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:00.99ID:qrJwASTQ
>>515
自分はコンソメは味の素の顆粒の
昔は個包装の使ってたけど計量スプーン直接突っ込めるの楽だなぁと
固形は一度に何人前か作らないとキューブ一個要らないし切って取っておくのも面倒
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:32.46ID:lbwG6954
計量スプーンってどう管理してる?
フックとかで吊るしてる?
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:31:28.55ID:Ac27ihgg
計量スプーン持ってないな
あった方がいいんだろうなと思いつつ何年も経ってしまった
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:32:36.65ID:qrJwASTQ
>>535
昼食もだし朝食もだわ
今日微妙な寝坊したから朝食作るの無理でちょい早めに職場行って買ってきたの職場で食べたけど、
セブンでひじきと豆腐の煮物+ゆで卵+野菜スープ+おにぎり一個買ったら800円くらいになってワロタ
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:39:35.27ID:qrJwASTQ
>>568
大さじと小さじは吊るしてる
常時使う調理器具で吊るせるものは基本的に全部吊るしてるな(ヘラやお玉や菜箸、蓋、計量スプーン計量カップ、ミニボウルやミニザル等々)
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:46:45.42ID:zIQo0w7s
昼にレンジが使える環境だとだいぶ楽
凍ったままのものも弁当に持っていけるし
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:52:38.90ID:SIby+ldl
計量スプーンなんて使った事ない。調味料一つとっても商品で味が違うし、キッチリ測ったところで、と思ってしまう。
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:26.42ID:hQ1V0Akz
>>568
プロテインとかサプリ買うから15gとか30gのプラスプーンが大量にある
顆粒出汁の袋とかに一個づつ突っ込んでる
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:57:43.94ID:qrJwASTQ
>>575
それをやっていいのはかなりスキルのある人くらいじゃないかなぁ
まぁ自分で味に満足してるならそれでいいけど知らん間にどんどん濃い味に慣れてる場合あるから気を付けてね
以前知人の医者が言ってたけど男性の一人暮らしは本人が気付かないうちに物凄い塩分量摂ってることが多いと(ただでさえ濃い味好きが多い&計らない人が多くて)
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:05:14.66ID:aEFN1vbW
>>577
575はカップ麺があれば満たされるとか言ってるタイプだからなかなかヤバそうだな
ふと気になってカップ麺の塩分量ググったら多過ぎて草生えたわ
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:11:01.00ID:SIby+ldl
昨今の減塩ブームには全く乗ってないんで、私の料理は濃いのだろうな。
まあでも、仕事が肉体労働で夏は塩飴配られるような環境だから、それくらいでちょうどいいと思ってる。
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:14:25.29ID:RW9emerW
弁当作るのめんどいときは

ふりかけ混ぜ込みオニギリ(ラップ握りで海苔なし)
ポリ袋湯煎の厚焼き玉子もどき
乾燥わかめ戻してドレッシングと和えたけ

を持っていく
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:42:10.45ID:IEiyDoXJ
食えるうちに食っとけ
俺もこの二年くらい、じわじわ飯に関心が無くなってきたよ、元々食うの好きだったからまだ普通の量は食ってるけどね…

タバコとアイスコーヒーが一番ウマイよ
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:36:30.01ID:vxPd5Q3D
殻付きの牡蠣が割引で5個200円だった
蓋つきフライパンで蒸し焼き10分まいうだった
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:46:23.31ID:JPevDh5X
>>581
喫煙者は気づかないけどタバコとコーヒーの混ざった口臭は吐き気がする
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:01:43.17ID:Ef0qBHuf
味の素の威力がめっちゃ解るのは
スライスきゅうりをゴマ油と塩で味付けたものに
振るか振らないかだと思ってる
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:02:45.26ID:KDwYh1js
>>584
知ってるよw
だから息かかる方向いて喋らない。つうか、よくそんな年がら年中ヘイトしてんな…。
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:11:24.63ID:iVEzRT/L
嫌煙は人間として自然な反応でしょ
ケムリが好きな人間なんておらんよ
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:13:52.04ID:4uHc7zui
>>590
喫煙者は自分がマイノリティだと理解してない奴が多いんだよな
だから臭いと言われただけでヘイトだ差別だと言い出す
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:18:20.45ID:aAVhNLQo
嫌煙ガイジワラワラで草
だからお前らも一人ぼっちなんだぞ
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:18:27.03ID:HIKIMZRn
今どきタバコなんか吸ってる奴は意志薄弱なダメ人間だと思ってるわ
はっきり言って見下してる
まあたばこ税を沢山納めてぽっくり逝ってくれ
ただし店とかには入るな
普通の感覚ならウンコが服についてたら店に入らないだろ
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:25:42.42ID:AKb9SnDg
2016年に厚生労働省より出された「たばこ白書」から、学歴による喫煙率を見ることができます。性別、年代、最終学歴でまとめられたデータによれば、もっとも喫煙率が高いのが「25〜34歳」までの「男性」「中卒」の人々、68.4%とかなりの割合でたばこを吸っていることがわかります。「高卒」では55.9%、「専門卒」では49.5%と、学籍を置いている期間が長引くごとに喫煙率は低くなり、「大学院卒」では19.4%となります。
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:30:55.54ID:HUOUwJuV
喫煙者はアルツハイマーとコロナにかかりにくいと言うデータがある
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:31:32.33ID:7yO7Nxr2
同僚が忙しくしてるのにタバコ休憩に何度も行って足を引っ張って帰ってくると不潔な臭いを撒き散らす
これで嫌うほうが悪いと思ってるんだから理解に苦しむ
少しは考えられる喫煙者なら分かってるだろうけど
喫煙者も認めて共生しようという方向にはこれからも絶対に向かないよ
すでに喫煙者はお断りの企業も出てきてる
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:36:17.02ID:AKb9SnDg
気をつけてるけど不意に副流煙が来る時ある。
不快だし積み重ねて肺にもダメージ喰らう。
口の中も気持ち悪くなる
これって暴行されてるのと変わらなくね?
って本気で思う

謝罪と賠償を都度お願いしたいレベル
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:38:10.66ID:BwbbCok7
本場フランスの料理人達もタバコ吸いばかりらしい。
ソムリエの田崎真也さんとかヘビースモーカーって言うよね。
健康面を言うなら、タバコより酒の方が問題あると思ってる。
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:38:19.54ID:AKb9SnDg
>>600
たばこ吸ってる事がダメなんじゃなくて、
たばこによる他人への不快な事がダメなんだよ?

たばこ吸ってても味覚がちゃんとしてて臭いにも気をつけてるならプロでも吸ってればいいじゃん。
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:43:11.38ID:aAVhNLQo
タバコは臭いと思うけど嫌煙厨がよく口にするうんこの匂いなんかとは別物だし嗅覚障害でもあんの?
仕事がどうの言うならそんな会社に勤めてる方が悪いし転職するなりすればいい
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:45:38.00ID:AKb9SnDg
>>604
吸ってる奴は自分では気づかないみたいだけど、
相当臭いの残ってるから。
吸わない人には普通にわかるんだよ。

元々お前の口が臭いならそれは知らんけど
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:08:56.45ID:7yO7Nxr2
>>604
いやまともな会社なら喫煙者の肩身が狭いのは当たり前だから
タバコを自由に吸える会社はお前みたいな底辺しかいないブラックだろ
勘弁してくれよw

あ、無職だっけ?
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:12:12.17ID:WJYpuKZM
>>597
>>602
プロの料理人がどうとか知らんがな
だから何?
そもそも料理人の喫煙率のデータでもあるの?
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:13:36.54ID:kXiHFWVJ
親戚の集まりでやれあそこの店は煙草臭いだのなんだのやたら言う叔父の口臭がどぶの臭いだった時は閉口したな
コロナ以降会ってないがマスク生活で耐えられてるのか謎だわw
よく自分の口臭大衆は気付けないと言うが口の臭いはマスクしてると普通に分かるし(少なくとも自分は分かる)
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:14:15.10ID:WJYpuKZM
>>602
あと健康面の話なんか誰もしてないわけよ
一般人に迷惑をかけるなという話
喫煙者の健康なんか知るかよw
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:29:51.74ID:AKb9SnDg
>>608
自分の臭いってのはなかなか自分じゃわからねーんだよ。
元々口が臭いのは周りが言ってやらんとダメだ。
親族なら尚更。

あと、それとたばこ吸って臭くて周りに迷惑かけてるのは別の話だ。
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:50:14.89ID:5CaxubRZ
>>599
煙草止めるとこの気持ちがよくわかるな
昔は息抜きとか言って吸ってたけど先に仕事終わらせてから吸えよと思うようになった
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:57:47.15ID:KDwYh1js
>>610
て言うか俺口臭いのか?嫁さんには「今日は臭い」「今日は臭くない」て言われて、最近全く臭いって言われないが。体壊して死にかけてたころ(ただのインフルワクチンでアナフィラキシー出たりしたわ)、よくくさいって言われたわ。。

お前ら、「くさい」でヒト殺してそうね。こわ。。
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:37:41.33ID:+yNaZWwT
タバコのニオイより柔軟剤臭のほうが迷惑
マイクロカプセルでそこら中にへばりついていつまでも消えない
タバコは規制されて分煙も進んでるが柔軟剤臭は逃げようがない
迷惑極まりない
食事のところで遭遇したらもう地獄だわ
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:54:34.01ID:iVEzRT/L
柔軟剤臭って気になったことないわ
どんな匂いかもわからん

柔軟剤は使ってるけど普通にいい匂いしかしない
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 05:00:07.63ID:+yNaZWwT
>>616
両手で顔を覆うようにして手のニオイ嗅いでみ?
その柔軟剤のニオイするでしょ?
それがあなたにとってはいいニオイなのかもしれないが
あなたがタバコのニオイを嫌うように嫌いな人はいるんだよ

もし料理する人が強烈な柔軟剤使ってたとしよう
手を洗う度にタオルで手を拭く
そのタオルの柔軟剤臭が手につく
その手で調理をする
柔軟剤臭の料理が完成
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 05:33:18.04ID:ii9EawV8
その家ごとに香りがあるから慣れてないだけ
慣れないってだけで文句言っちゃだめよ

国ごとにも香りってあるよね
初めて台湾行って飛行機出たらびっくりした
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 05:45:58.30ID:+yNaZWwT
>>620
本当に臭かったらタバコ売ってるわけないだろ
って言ってるのと同じくらいバカな発言
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:11:04.14ID:HUOUwJuV
因みにオラの年収は600万円、昼飯はほっか弁のとんかつ弁当とカップワンタン
月一でスシローにもいくよ
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:19:38.03ID:WnA/KIEx
仕事柄500人以上の料理人(ほぼ懐石と寿司の板前だけど)と会ってきたけど昔は八割、今は5割ぐらいが喫煙者だな
>>612
お前はスレタイ読めないの?
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:23:07.52ID:khGc5UmA
>>567
前は味の素の顆粒タイプ袋だったけどマルちゃんの小分けの顆粒4gってのが自分には刺さった
一食分作る時に丁度良い
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:27:44.63ID:kXiHFWVJ
>>625
あー、あれも便利だよね
自分は場合によってはそれすら余る時があって結局個包装のやめたわ
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:05:46.53ID:GUP2B3Oz
キューブは切って使うから無問題
持て余すのはレパートリーが足りないからだろう
キャベツに根菜と冷蔵庫の端野菜掃除、ソーセージかベーコン突っ込んで味付けはコンソメに全振り
面倒な時こそオールインワン味付けのコンソメは楽でいいよ
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:28:18.44ID:6JimRoJc
朝食もまだなのにランチの献立を考えていたw オトミですまそ
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:49:50.28ID:r96hypnY
何もかも値上げで嫌になる
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:53:22.09ID:6JimRoJc
食料に関してなら日本はまだかなりいい方らしいぞ
英国とか1年で2倍に上昇してるから食料を変えない貧困層が激増中
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:10:17.59ID:n6Y/Hco+
いや連中はジャガイモに変えるのかな(単位面積あたりカロリー最強)
それから肉食を諦めて虫を食うってSDGsが言ってただろう
あいつら発展途上国がそうすればいいとか思ってたみたいだがまず実践してくれないとな
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:25:47.88ID:GUP2B3Oz
イタチだからこんなもんで(自分から振ってなんだが)
どのみち肥料もロシア依存だから詰んでいる
イギリスの金髪バカが戦争に前のめりなのもこのせい
ロシアが経済封鎖で参ったする事はないから長引くぜ
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:27:43.76ID:GUP2B3Oz
そして自炊の話してない

今後日本もそうなるので金持ち以外は自炊が出来ないと詰む
今のうちに腕を磨けば一生モンなので精を出そうぜ
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:03:25.20ID:DIiEP4c2
まあ、他人の匂いってのはたいがい不快なもんだよ。
玉ねぎの匂いだって、他人の口から漂ってくるものは不快に感じるもの。
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:14:06.92ID:p1FJQ6rE
OKで1kg179円のパスタを6つと、ホールトマト缶を箱ごと買ってきた。保存がきくものは買いだめしといて損はない。
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:33:54.30ID:K1lV/QtC
>>627
切って使うの面倒くさいから顆粒だわ
キューブ半分=小さじ1だから便利だよ
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:34:41.84ID:6JimRoJc
自炊の親子丼、いつ食べても裏切らないウマさ
三つ葉の代わり春菊がマイブーム
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:08:39.13ID:3lVkKgT4
親子丼は緑のものを添えたくなるよね
自分はイタリアンパセリ
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:12:22.00ID:MjB/B4gq
親子丼は簡単で美味いけど玉ねぎがクソ高いこんな世の中じゃ
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:12:37.70ID:AKb9SnDg
顆粒の方が便利だけど
キューブの方がなんか美味しい気がする
気のせい?
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:32:03.80ID:OEsWDZ8B
>>618
台湾は特に臭いけどアジアは大体臭いね
俺が知る限りだとハワイの匂いが一番好きだわ
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 17:13:58.62ID:Myoyiwm2
親子丼は卵を溶きすぎるとイマイチ
白身の塊がちょっぴり残ってムラがあるくらいが見た目きれいなのができあがる
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:04:17.49ID:HcFHltPn
鶏で水炊きするとき
「旨味足りなかったらいやだな…」
と思って鶏ガラスープの素入れてしまうのよな
鶏だけでも美味しいのかも知らんけど、ミスが怖くて試せないでいる
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:03.51ID:Myoyiwm2
>>650
水炊き、ふつうどうするものなのか知らないけれどダシは使う方が一般的かと
それこそ鶏ガラで取った出汁や昆布だしなど
ポン酢で食べるならまんま水煮でもいいのかもしれんが味気ないよ
せめて酒を入れるとかしないと
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:40.53ID:xMCr9+j/
一般のご家庭で水炊きする場合は昆布だし

ガッテン流で手羽先で出汁とってもいいが
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:20:10.14ID:5KkhqEKu
ブリの柵買って家で皮目見たらあれ?ってなって怪しいとこ切ったら案の定寄生虫いた
薄切りして確認したあとめっちゃ叩いてなめろうにした
買う前に皮目確認は忘れずにしなきゃ
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:24:31.70ID:3lVkKgT4
九州の水炊きは他とは違うね
ダシ入れて煮込んでそのまま食べる
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:42:57.98ID:xMCr9+j/
九州の水炊きというのは何を指しているんだろうか
華味鶏というお店の水炊きのことだろうか
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:48:42.47ID:ZRcsQyGq
>>659
その華見鶏の店で出してる鶏肉のこと
一度食べに行ったことがあるけど旨かったよ
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:04:36.19ID:xMCr9+j/
農林水産省の郷土料理のページには福岡県の郷土料理として
「福岡地方」という曖昧な範囲を示して水炊きのレシピが載ってるが
少なくともうちやうちの親戚はこんな面倒なことはしてなかったな
福岡市の古い商家とかではやってたんかねえ?
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/wakadori_no_mizutaki_fukuoka.html

もし仮に郷土料理として根付いてるなら福岡市のスーパーに冬になると
水炊き用のチキンスープがパウチ入りでずらっと販売されていたり
出汁とり用の鶏がらがずらっと販売されたりしていていいはずだが、
実際はそういう光景は全く見られない
久原のあごだし鍋の素みたいなんは並んでるけどw
ということは結局、鶏の出汁で作る水炊きは外食の料理でしかないんだろうと思う

がめ煮は普通に作って食ってたからあれを郷土料理と言われるのは全く違和感ない
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:09:43.44ID:Myoyiwm2
>>661
そうなんだ
自分も福岡に移って長い友だちに誘われてハナミドリへ
九州の鶏の水炊きだと紹介された
でも実際にはローカルの家庭ではそんなに食べられていないのね
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:13:19.35ID:xMCr9+j/
>>662
いやむしろすごくローカル(範囲が狭い)なのかもしれない
俺は福岡市の出身じゃないからね
福岡市の中でも本来の博多と呼ばれるような地域では食べてる(た)のかもしれない
知らんけど
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:13:19.38ID:YjOL1F32
ブロイラーはちょっと
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:14:55.47ID:3lVkKgT4
>>659
一般的な九州での水炊きの作り方を指してるね
九州だと味付けを鍋の中でする
他だとポン酢や薬味に付けて食べてるって聞いた

華味鶏は肉をスーパーでも卸して有名になったけど水炊きで言えば水月の方が有名かな
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:27:50.06ID:xMCr9+j/
誰かブログで家庭の水炊きの話くらい書いてるだろうと思ってググっても
今のグーグルは完全に商売に偏った結果しか出さないようになってるからたどりつけんのよなあ・・・
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:28:57.70ID:1SO36FkP
一人暮らしになってから、セロリやレバーが食べられるようになった
実家のときはセロリは切ってドレッシングかけただけ、レバーは焼いて焼肉のタレかけただけで、好きじゃなかった
自炊でセロリを炒めたり煮たり、レバーもワイン煮にしたりしてうまくなることを知った
0671ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:31:06.29ID:9bH1W7XA
>>670
セロリはマヨネーズで食べるのが好きだけど
クジラとセロリの炒めものも好き
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:36:51.53ID:3lVkKgT4
>>661
マルキョウなどのスーパーでも鶏ガラは売ってる
冬はがめ煮や水炊き用骨付きのぶつ切り肉が売ってるよ
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:42:04.02ID:GUP2B3Oz
自炊してから香味野菜の意味がわかって食べ方も変わったな
セロリ、ニンジン、ネギ、大葉、ニンニクも生姜もだな
単なる葉っぱとか具だったのが、ないと物足りなかったり入れるタイミングで食欲の出る香りになったりだ
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:43:28.21ID:xMCr9+j/
セロリは難しいな
正直単純に塩かけて食うのが一番間違いない気がするくらいだ

ネギも大量に使うとけっこう主張するよね

ニンニクと生姜はとりあえず何でも入れとけな感じだがw
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:44:18.78ID:ZRcsQyGq
華味鳥は一度店で食べたけど
自分が知ってる(関東出身)の食べ方とは全く違ってた
今は肉もスープも通販で売るようになったね
ちょっとお高いけどw けど、店で食べたのより少し劣る程度で
十分美味しかったよ
0680ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:45:15.23ID:xMCr9+j/
>>677
創業明治38年の水月もポン酢で食うらしいけど・・・

店の話だったらネットですぐ調べられる時代だから
わけわからんこと言わんほうがいいよ
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:50:09.27ID:3lVkKgT4
>>680
それ創業当時の話じゃないでしょ?
自分から先に店の話出してたのに変な人
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:57:05.95ID:GUP2B3Oz
>>678
セロリはカレーに入れるんだ微塵切りで
ゴロゴロ野菜カレーだとさっぱり分からんが赤缶で良いのでスパイスカレー風をやったら顕著なんだ
そしたらニンジンとセロリが同じカテゴリーだとすごい主張するよ
そのネギの主張と同じくすごい存在感が出るよ
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:03:58.32ID:xMCr9+j/
>>685
まずWikipediaをwikiと略すな

そしてどう見ても
「これ以外煮汁に味を付けることは基本的にはせず、小皿にダイダイを絞ったつけだれ、ポン酢、柚子胡椒等を入れて味を付けて食べる」
と書かれているわけだが
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:29:26.40ID:xMCr9+j/
>>691
ライスと卵に関しては「食えばオムライス」的な、男の一人暮らしのがさつ料理としてはアリだが
それにしてはケチャップと野菜の添え方が気持ち悪い
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:34:40.18ID:9bH1W7XA
>>691
卵で包んでない
チキンが重要なのに何故かソーセージ
ライスの色がもっとケチャップ色じゃないと
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:35:51.60ID:xMCr9+j/
つい参加してしまったけど叩き大会なんてしょーもないな
どうせ拾ってきた画像だろ
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:11.35ID:xMCr9+j/
>>697
加熱調理で昨今人気なのはレタス炒飯かな
スープの具にもなるよね

何かテキトーにレタスで包んで食べる
みたいなのでもわりと失敗しない気がするけど
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:45.49ID:ZRcsQyGq
変わった所だと
もう暑いかもしれないが鍋にしてもイケる
しゃぶしゃぶみたいにさっと泳がすだけ
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:18.88ID:xMCr9+j/
>>701
マジキチが何普通に発言してんだよ
自分の間違いに対して何か言うことはねえのか
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:41.55ID:jppZWCIx
>>698
遠距離の彼女から「オムライスの練習したけど卵うまくいかなかったw」というLINEがきて、「まずそう」という感想しかでず、どうにかうまく言葉をかけられないか、と他の方の感想が知りたかったのです。

.
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:58:00.49ID:BwbbCok7
オムライスの卵って、しっかり包むとなると卵3つ必要かと思うのだけど、一度に卵3つも食べたくないんだよな。
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:58:59.78ID:ZRcsQyGq
まず
薄焼き卵でライスを包むかオムレツで包むか、そっちが先だな
0711ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:00:09.40ID:ZrfNvW2q
>>705
形なんかどうでもいいよ
君が作ったものはなんでも愛しい可愛いよハート
綺麗なオムライスが食べたいなら俺が練習して作ってあげるから!!
でオケ
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:01:25.39ID:xMCr9+j/
>>708
逃げずに俺の発言にアンカー打って引用して
ここがこうおかしいって自分の言葉で説明してみろや
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:07:25.15ID:iVEzRT/L
>>705
そもそもオムライスは包む奴より載せて割る方が美味しいし簡単だしそっち勧めたら?
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:08:21.25ID:iVEzRT/L
あぁでも女って真面目なアドバイスより>>711みたいな言葉がほしいんだっけか?
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:10:48.98ID:3lVkKgT4
そうそう正直に言っていいよと言いながら本音を言うと怒られる
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:13:29.79ID:xMCr9+j/
向こうが形失敗したと言ってないのに「形なんかどうでもいい」はいきなりディスってるだろ
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:13:58.11ID:xMCr9+j/
あーあクソつまんね
お前らよくこんな「ネタ」で楽しめるね
0721ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:24:21.42ID:b/YTh0Bu
>>716
でも次会ったときに確実にそのオムライス食わされるんだから、ちゃんとアドバイスしてあげたら?
チキンライスが色薄いし味も薄そう
ていうか具はエビ?もしかしてチキンライスじゃないのか?
卵で包むんじゃなくて乗っけるならスクランブルエッグじゃなくて半熟卵焼きにして割る方が薄焼き卵の部分もできてよりらしくなると思う
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:31:53.87ID:xMCr9+j/
天ぷらばっかりは、最近流行りの手抜き料理や賢い調理家電でもどうにもならないみたいだから
食べたきゃ普通に作るしかないねえ
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:33:26.74ID:KmwQ+ybr
冷凍かき揚げでかき揚げ丼作りたい
解凍して天つゆに浸すだけでいいの?
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:53:02.82ID:Myoyiwm2
>>722
10人前くらい大量に作ればとりあえず満足できるはず
油は缶に移してちょっとずつ炒め物とかに
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:32:26.14ID:ANzEV4T3
>>705
それもう嫌われるしかないやつ
君が作ってくれたんだから最高だよ! って言えないと終了
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:12:42.88ID:/2qT1bYu
>>721
作ってればそのうち上手くなる
子供が何か作ったら手放しで褒めるだろ
同じことよ
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:18:32.20ID:WaZrojlV
あぁ画像あったのね>>691
ってかこれどうみても包むタイプじゃなくて乗せるタイプなのに
包めてないとかいってる人的外れじゃない?

乗せるタイプのオムライス知らないって可能性もあるんかな
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:19:08.09ID:wq53kJMh
>>734
へったくそ
なにこれ
マズそう
オムライスも作れないのかこの子は
情けない
こんなの自分で食べなよお母さん食べないよ


そういう毒親も多いんだ
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:29:19.68ID:WaZrojlV
>>736
なんか美味しいの出来たって子供のころたまごと鶏肉とタマネギと調味料色々で作ったの思い出した
今考えれば親子丼の上に乗ってる奴で親子丼ご飯なしをご飯と一緒に食べてたようなもんなんだけど創作料理気分だった
0738ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:29:24.99ID:YuI1LmFF
なんで>>721の補強を延々しているのかわからんが
ID:jppZWCIx におまえがアンカーつけてなんか書けや

>ちゃんとアドバイスしてあげたら?
はそっくりそのままコイツのことなのにウゼェ
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:07:52.33ID:sC1EpXPT
ブリあらや鯵の潮汁、味の素のコンソメ(クノールのチキンやビーフのコンソメもいい)
タマノヰのパーポー(八宝菜の素ね)、ヒガノマルのラーメンスープ
どれもよさそうだね>水餃子
しかしここまでやるならスープ餃子か
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:19:33.43ID:Mp/bULOc
市販の水餃子についてくるスープがめっちゃシャンタンとかウエイバー味だったからそうしている
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:23:20.61ID:wq53kJMh
>>739
こういう毒親に育った子は大人になるとやっぱりそういう言葉を吐くようになる、という例
ネガティブを叩き込まれてきたから他人にもネガティブな言葉しかぶつけられない
705もそのケがちょっとあるかもと思ったまで
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:27:00.72ID:9be/aUnk
>>741
水餃子、コンソメとラーメン味は想像の域だったけど、パーポーは知らなかったなあ
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:19:01.01ID:wq53kJMh
>>740
ニンニクすりおりしかみじん切り、(中国)酢、醤油かな
中国人の友達の家で食べたときもそんな感じだった
酢ラーにはたまらない一品
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:19:46.69ID:wq53kJMh
あ、ゴメン、スープ?ってよく分からんわ
水餃子をお湯で茹でるだけなので
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:21:28.75ID:LIVhJpoN
茹でてタレで食う餃子もスープ餃子も水餃子なのか
今まであんま気にしたことなかった
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:25:59.39ID:sC1EpXPT
茹でてタレで食べるか、ラーメンみたいにスープごと食べるかの違い?

トマト系スープもわるくないか。海老餃子とかは違ってくるけど
(なんか海鮮系をトマトと合わせるならクリームの仲介が要る。個人的に)
顆粒のホタテ出汁とか醤油仕立てでとか、いろいろあるよね
パーポーはとろみついてるからどうなんだろう、これで野菜入れてスープ作ると
学校給食の中華スープになるから好きなんだけど
0755ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:39:25.81ID:9be/aUnk
>>754
自分もそうです
>>753
その観点は無かった
たしかに湯で茹でるだけで引き上げて何かを掛けて食べるのもあったなと
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:40:14.40ID:3WfsOQh+
この頃野菜があんまり安くない、大根くらいか買いやすいの
買い控えしてしまうけどもう残り少ないから今日は買わなくちゃな
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:49:22.66ID:H3LbLXgX
>>687
「博多水たき発祥の店」を謳う料理店水月は、長崎出身の林田平三郎が香港遊学時に学んだ西洋料理のコンソメと中華料理の白湯をアレンジし、1905年に博多水炊きを完成させたと説明している。
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:53:39.16ID:4741Wg+Y
>>759
そこを抜粋したらどうだと思ってんの?ちゃんと説明して?

ていうかさー
俺君の国語の家庭教師じゃないんだよね
しかも小学校低学年レベルでしょ
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:13.07ID:9NSenZ73
もう昨日で終わった話題をいつまでもぶり返してるんじゃねーよw
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:26:51.85ID:XHW5CdXE
磯辺揚げくんは相変わらず語弊力がないな
すぐ教えて教えて言い始めるw
中性脂肪の話で絡んできた時、理解力無さすぎて面倒だったわ
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:42:02.75ID:Xk7nG5td
ピザ用チーズが余った
チーズ入り餃子作ろうか迷う

もし作るなら「焼くだけ餃子」にチーズをドープしようと思う(餃子をネタから作るのはめんどくさいので)
でもこれうまくできるのか不安
迷う…
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:43:44.22ID:iwTyH0CH
とろけるチーズはトースト以外で使い道がないね
ご飯には合わないし、加熱しないと溶けないから納豆にも合わない
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:53:12.58ID:9NSenZ73
>>765
こないだテレビかネットでやってたレシピだけど
豆腐の上にしらすを置いて、その上にチーズオン
レンチンして食べると旨いらしい
お好みでマヨ追加しても
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:07:29.06ID:XBMTTaKJ
じゃがいもとチーズのカリカリ焼き
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:18:51.15ID:jpOTDrIS
>>764
チーズは冷凍保存できるよ
食パンあればケチャップとソーセージかベーコンとチーズでピザトーストできるよ
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:09.37ID:Mp/bULOc
>>765
シチューとかに放り込んでしまえ
生クリームや牛乳を入れるレシピはチーズ入れても違和感なくコクになる
なんなら鍋でも良いぞ
種類によってはデンプンの類が添加されてるので粉っぽくなって向かない奴もあるが
0776ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:17.91ID:T7+6XY3X
牛丼作ってとろけるチーズを乗せて蓋をして溶かして食べる
背徳感すごいから滅多にしないけど
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:58:35.76ID:wq53kJMh
ピザチーズって風味ほとんどないから使い道困るね
ジャガイモに乗せるとか餅にのせてレンチンに一票
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:55:13.99ID:4741Wg+Y
>>763
語弊力ってなんやねん

って書いたら、釣れたーとか言うんかな・・・
演じてるのか素なのか
どちらにせよ、よーやるわ
0787ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:04:12.08ID:4741Wg+Y
>>759
そもそもまず「博多の水炊き」と呼ばれるものと関西などの水炊きの違いを理解してる?
君書いてあることも読めないみたいだから改めて書くけど
水炊きはその名の通り水から食材を煮て作る鍋で関西などでは本当にただの水だったり
出汁用の昆布を入れるだけだったりする
一説に水炊きのルーツの一つと言われる長崎でも水に昆布みたいな感じのようだ
それに対して福岡市の飲食店などで博多の水炊きとして出されているものは
鶏がらからとった出汁(白濁タイプと澄んだタイプがあるらしい)を最初から使うのが特徴とされている
またこれらを出す店では料理の各段階で湯のみのような器に鍋の汁をとって塩で調味して
スープとして供すということをやっていて、これも一つの特徴になっている
水月の人は、これを始めたのが自分のとこだと言っている

関西風であっても水から鶏肉や色んな野菜を煮ると食材から出汁が出て最終的においしいスープが出来上がる
これで雑炊などをするのが水炊きのシメなわけだが
西洋のコンソメの取り方などから発想を得てより積極的にスープを作るということを意識したのが水月ということだろう

最初から出汁を使うのは言ってみれば時短テクだな
んでスープを飲ますときでも器にとってから塩で調味する程度なわけで
具を食べるときは普通に取り皿のポン酢しょうゆで食うわけよ
味付きの鍋の素みたいなもので煮て何もつけずに食べるというのは
完全にただの勘違い
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:04:34.77ID:jpOTDrIS
ピザ生地は、強力粉、塩、砂糖、オリーブオイル、ドライイーストを練って発酵させて生地を作り、トマト缶にガーリックパウダー、ハーブ類、塩でピザソースを作って生地に塗り、その上にピザ用チーズとその他お好みの具材(サラミ、ピーマン、マッシュルーム、オリーブ、バジル、モッツァレラチーズ、コーン、など)を乗せて、200〜250℃に余熱したオーブンで焼くだけだよ。
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:07:47.98ID:jpOTDrIS
ピザはオーブンはお店の石窯だと400〜500℃で4,5分で焼き上げるけど、家庭用のオーブンレンジの250℃程度でも十分美味しいのが焼けるよ。
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:10:21.19ID:S8+xOvr4
パン生地焼いて膨らませるのは発酵が面倒なイメージだわ
ベーカリー便利なのな
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:17:04.70ID:MaK9U5WA
なめこが安かったから買ったけど味噌汁に入れるしか思い付かない
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:20:16.12ID:jpOTDrIS
でも今日、アイリスオーヤマのホームベーカリーをポチったのでこれからピザも作るよ。小麦も6月に値上げする前に買いだめするよ。サフのドライイーストとスキムミルクも。
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:48:00.69ID:HbjT7eJz
もう水炊きは、良いんじゃ無いかな、、、
細かい歴史とか作り方とかさ
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:48:25.31ID:X1rL5wzx
>>771
出過ぎた真似だとは思うけどお持ちのレンジの庫内の大きさに合っているか気になった
せっかく買ったのにサイズのせいでどうにも使いものにならなくなった例を知っているもので
0799ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:04:37.30ID:3qPyxSUM
山嶺走ってたら
「ソール城に割符あるよ」って天からの囁きがあったんだが

これ誰
メリナ?
なんか脈絡ないな?
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:58:52.38ID:eyKeErBY
>>802
お好み焼きの長芋は多ければ多いほどいい マジでフワフワ感が全然違うから 絶対用意したほうが良いよ
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:48:01.15ID:mPxjCdRU
実家のお好み焼きは小麦粉を水で溶いたものにキャベツとひき肉と小エビを混ぜたものを焼いてソースとマヨと青海苔ぶっかけたものだったな
妹にいたっては具はコーンのみという謎の食べ物にソースと青海苔かけて食べてたw
外で食べるお好み焼きとは全く別物だけどソースとマヨと青海苔でそれっぽい味にはなってた
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 04:34:46.25ID:WXXErKfF
>>798
ありがとうサイズ確認済
期間限定セール: パール金属 レンジ鍋 カレー カリー 電子レンジ対応 食洗機対応 日本製 ブラック C-1071
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:29:22.66ID:fvRjyc5A
葉つき大根の葉と根の境い目で切って葉の部分を水につけておいたら
茎がどんどん太くなり葉が生い茂りツボミまで出てきた

そいつらも食ってやったんだが茎の太いところはまるで大根の味でとろみまであった
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:47:21.44ID:U+s8RZMl
お好み焼きの生地、店でほぼ山芋だけっての食ったらフワフワで感動して家でやったら柔らか過ぎて返せなかった
店のも巻いて転がすようにしてたから普通に返すのは難しいんだろうな
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:55:34.01ID:fvRjyc5A
ひき肉でお好み焼き作ってた時期あったけれどやめちゃった
油っこくなるのと食感が微妙にキモくてダメだった
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:00:23.55ID:Sofme+tg
お好み焼き作っておくと楽だよね
フライパンにドンと一枚大きいの焼いて6等分に切って食べるんだけど大体翌日に持ち越す
2日目のをチンして食べるのがまた美味しい
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:07:36.28ID:U+s8RZMl
ワクチン3回目で休みとった時は前日にお好み焼き作り置きしといた
挽肉使うなら生地に混ぜず焼く時最初に投入して油出してから生地流し込むとサクサクになるよ
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:26:19.76ID:UEO2Cyg5
なるほど

しかし発熱に備えてお好み焼き生地っておもしろいなw
俺の場合、ゼリーとか野菜ジュースとか豆乳とか
常温保存できてやわらかくてカロリーあるものを買っておいた
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:32:20.40ID:TcSCuc8v
ワクチン作り置きは1回目カレーで失敗したから2回目はおでんにした
優しいだしの味が身体にしみて良かった
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:48:40.58ID:urJDPQp7
豚軟骨が売ってたから買ってみた
弱火で煮込んで醤油味つけたらソーキソバに付いてるチャーシューみたいになるだろう(適当)
0821ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:57:53.98ID:AXeI0VHr
本ソーキ使ったソーキ蕎麦出す店が内地にあるから
それを想像しているなら軟骨ソーキで適当にやっても
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:14:04.72ID:o/OZf6rG
昨日久々にチャーシュー仕込んだ
今回はちゃんと焼いたから煮豚じゃないぞ
昼飯にラーメンチャーハンに活躍させる
0824ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:21:56.83ID:AXeI0VHr
じゃあ角煮とは
スーチカーとは
って

肉じゃがとカレーみたいになるからノットイコールを育てると料理嫌いになるぞ
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:56:36.70ID:nAybqZ/9
昨日肉焼いたときにニンニク使いすぎた…
腹痛いし臭いし最悪だ
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:02:07.63ID:pjkpxpMQ
ちくわ上沼えみこさんがやってた
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:03:11.94ID:fvRjyc5A
大阪式のがすき
ちくわ、豚、天かす(これ必須アイテム)
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:57:11.97ID:HmaTZPis
モチと明太子
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:13:16.37ID:0vGjWreG
夕飯なににすっか?
出来れば大量に作って明日以降の弁当にしたいのだが
チャーハンだと職場のレンジでチンしても美味くないよね?
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:48:30.06ID:68l+JII4
麺はなんだろう?外国のひらぺったいやつか???
解答:ベトナムあたりの酸っぱい味のする麺! うまそうじゃないか。
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:49:43.40ID:0vGjWreG
今夜はカップ焼きそばにしてしまった
気休めにブナしめじを茹でて、その茹で汁をカップに注いだ
さらに豆乳を飲んだことで栄養面でも完璧

この結果、明日の弁当が冷凍唐揚げになることは否めない
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:27.69ID:UEO2Cyg5
アジア系の食材店に行くと、種類が違うのか同じなのかわからん乾麺が色々売ってるな
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:16:32.03ID:68l+JII4
マロニーっぽいけどな、確かに。
あれ旨そうだけど栄養あるのかな?
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:53.29ID:UEO2Cyg5
米余りとかいう話があるけど
そのわりに国産米を加工品にして売ろうとかいう積極的な動きがあまり無いのは何故なんだろうな
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:29:16.84ID:uTyhIY/D
>>842
これはカルディーで売ってるやつ
8玉入っててちょっとずつ使える
フォーの味付け自体シャンタンとナンプラーだけでめちゃめちゃ簡単 マジで最高だよこの料理
0849ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:41.11ID:UEO2Cyg5
ふとどん兵衛の残った汁がもったいなく感じて
酒とみじん切りの生姜とカルディの食べるラー油みたいなの少し加えて
白菜を煮てみたが、悪くないな
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:20.33ID:MLhmpd/X
普通の新米を無洗米だと勘違いして研がずに1週間ほど食ってたんだが
水でサラッと洗う時に水の濁りがいつもよりしつこいなくらいで
炊き上がりも味も普通だった

んで今日よくよく確認したらやっぱり無洗米じゃなかったのかよと思って研いで食ったんだけど
昨日までと全然味が変わらないという…

これは最近の新米の精錬度が凄いということでいいのかね…
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:00:05.79ID:UEO2Cyg5
>>850
冷めたり保温で時間がたったりしたらヌカ臭く感じるかもしれないけど
そんなもんだと思うよ

今無洗米を買うのってお金の無駄だと思う
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:22:02.62ID:ersZslYU
なんかのサイトで見たんだけど、今、米は研がないどころか洗いもしないらしいな。
ざっと水ですすいだら、握っては離しを30回もやれば充分なんだと。
すごいなー。
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:38:55.09ID:wSxyGF9V
>>846
その気になればパンにもなるし(増粘剤いるけど)
米粉のケーキ美味いのにな
コメとしちゃ粘りの強いジャポニカ系は
加工の幅は広いはずなのに
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:40:58.44ID:+60Ox9mh
前はちゃんと米研いでたけど、
最近は無洗米じゃなくても研がないで炊いてる。
なんなら玄米も研がない
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:44:22.60ID:mPwOHqZU
なるほど一度そのまま炊いて試してみるか
気にならんなら無洗米じゃなくていいな
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:50:34.17ID:+60Ox9mh
農家から直接貰う米とかは精米精度とかゴミとか虫に気をつけた方がいいからいくらか研いだ方が良いとは思う。
普通に流通してる米で虫入ってるの滅多に無いし、ゴミも稀だから後は味と香りの問題だけど、自分には違いは分からんかった。
味覚は鈍くは無いと思うんだけど。
水による味の違いは気になるし。
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:29:17.90ID:p4jf749g
>>853
にぎにぎとかえらい手間かけてるんだな
大量の水で何度か洗ったら25回研いで洗って終わりっす
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:34:33.15ID:0vGjWreG
夕飯作るのサボったら
弁当つくるのも億劫になってきた

とりあえず米だけ炊いとくか
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 05:40:49.28ID:WoltMoos
研いでも研がなくても味が変わらないというのは味覚が鈍いだけだと思う
精米制度とか関係なくおネバが多くなるからねっとりとしてるはず
とはいえ今は研ぐというより洗う程度でいい
研ぎ棒でくるくる回して水捨ててを3〜4回繰り返す
これでおネバが程よくなる
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 06:14:05.31ID:WoltMoos
>>865
おネバも知らんのか

「オネバ」の意味や使い方
Weblio辞書https://www.weblio.jp ? content ? オネバ
お‐ねば【▽御粘】 ... 1 水を多くして炊いた飯からとったねばねばした汁。煮抜き。
2 飯が煮え立ったとき、釜の外に噴きこぼれるねばねばした汁。
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:39:51.16ID:xXC8sm/n
米を研ぐか研がないかで娘と口論したことがある。
娘は研がない派
ある日娘が炊いたご飯を食べて研いでないことに気が付かなくて責められたことがある。
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:43:31.65ID:Bl/EHJdk
昔は精米技術の問題でもっとわかりやすく糠臭かったんだろうね
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:52:19.95ID:AnVzuBdb
前におにぎり専門店の人がおにぎり用に炊くご飯は研ぎは表面の汚れをさっと落とすぐらいにして
あえて糠臭さを残すとか言ってた
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:10:21.27ID:JwKytLQD
同じ動画見たかな
今の精米にはもうヌカ本体は付いていないらしいからね
研ぐと濁るには米粉であって、無洗米はこれれを空気を吹き付けて払ったものという認識
むしろ米粉が多少残りる方がねっとり感が残って炊き込みとかは好ましいまであるからな
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:55.33ID:xM9u43rr
試しに今度研がずにGOPANで米パン焼いてみる(グルテン無し)
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:33.32ID:IBvID5Ix
休みだから茄子とピーマンの揚げ浸しやら炊き込みご飯を仕込んだ
揚げ浸しが冷めるの楽しみ
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:45:08.40ID:slrSlXNH
既成概念で頭硬くなってる奴は米研がないで炊いたことすら無いだろ?
昔と違って色々進歩してるんだぞ

研がなくても美味いっての気づいたのはキャンプで普通の米を研ぐだけの水がなくて、ミネラルウォータ入れるだけで炊いて美味かったから
普通にふっくらツヤツヤだった
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:57:34.30ID:slrSlXNH
古米だったり表面酸化したり安い米米ならそうなるか
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:23.23ID:DImAtivW
味覚は人それぞれ
彼女が遊びに来て料理は俺がして炊飯だけ頼んだらご飯を口にしたとき明らかにぬか臭くて「研いでないだろ」ってすぐわかった
そんな女の子だから俺がいつも料理していたんだけどな
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:54.17ID:C8J4ChGJ
今どきはざっと洗うだけじゃないの?
研ぐって感覚はないなぁ
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:06.00ID:JwKytLQD
実家が無洗米だったんじゃなかろうか
それか普段から玄米とか食ってたら気にならんかも知らん
まあ今時女だから料理しろも古臭いし
そういう時は架空の彼女と一緒に米買うところから付き合えば良いよ
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:16:07.02ID:W9xj4PoL
無洗米もちょい洗いした方がいいらしいね
米洗うの別に苦じゃないから普通に洗ってるけど
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:37.21ID:r7XnhUQT
玉ねぎの高騰なんとかしろよ玉ねぎなんて米の次に必要だろ
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:52:23.98ID:fFSbhg3+
>>873
>>872 が女性だとはどこにも書いていないぞ
もっとも、二人とも不明だから4パターンの組み合わせが発生しうるな。
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:50:24.25ID:WoltMoos
>>886
レス番間違ってないか?
オレは研ぎ棒でかき混ぜるだけって書いてるんだが
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:28:49.31ID:WoltMoos
玉ねぎとジャガイモは下がらんね
安いセール時にまとめ買いしてるから困らないが
0894ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:12:18.48ID:c3m75oXp
ボリュームあたりの価格で水菜が安いことなんてある?
最近小松菜はすごく安いけど
それでもボリュームあたりの価格で考えるとキャベツとの比較で微妙なような気が
うちのあたりは白菜がまだ冬の価格で売ってたから白菜買ったけど
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:25:26.15ID:VT02krxT
ホタルイカが随分安くなっていたので買おうと思ったけど
下処理の面倒を思い出してやめた
どうしたら目玉を取ったり楽に出来るんかな
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:44:43.70ID:VT02krxT
なるほど、ピンセットか
尼で探してみるかな、ありがとう
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:52:06.64ID:Bl/EHJdk
魚好きだし、丸を捌く機会も結構多いのだけど、悟ったのはあまり完璧を求める必要はないってことだな
中骨抜くのも、適当でデカいとげ抜きでささっと。
食べたときに骨に触ったら、噛んで磨り潰すか出せばいい。
これで楽になる
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:58:58.04ID:SYb+a9qD
いつもいくスーパーだとボイルしたホタルイカは下処理済で目は取ってある
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:03:22.01ID:WoltMoos
最近ゴーヤが美味い
しかしいつも行くスーパーでは新鮮なのが置いてない
ブツブツがつぶれたようなのしかなくて悲しい
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:09:47.59ID:SYb+a9qD
新鮮なゴーヤは生でマヨネーズかけて食べるのもうまい
古いゴーヤはそのまま熟させて黄色やオレンジにさせると甘くなって果物みたくなる
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:14:38.53ID:rDAhGaCN
ほたるいかは都内だとボイルしか見たことない
シーズンに1、2回買うけど、酢味噌か醤油で食べるだけで飽きる
産地では刺身で食ったりしてるのかな
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:16:20.15ID:43nFybWS
ホタルイカは面倒だからまるごと食うわ
パスタによく入れる
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:18:33.96ID:Bl/EHJdk
寄生虫の問題があって、どこでも生食は提供しないはず
地元でも盛んに注意喚起されてた
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:37:47.82ID:slrSlXNH
ホタルイカボイルはファビオが目だけじゃなくてクチバシと骨戻ってたな
YouTubeにある
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:32.26ID:VT02krxT
>>909
ありがとう
探してみる

ところで、以前ここで勧められてサーモスのフライパンを買ってみたんだが
自分的に深さが足らなくてパスタの具と麺を和えるのに飛び出してしまったw
商品説明をちゃんと読めば良かった・・・
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:10.35ID:6rM6lDAY
衝動買いでタラの芽を買っちゃったんだけど、すぐに天ぷらにしないとだめかな.
おいしい作り方教えて
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:51:19.54ID:HKiZJcUw
ホタルイカって、わざわざ目をとったりするもんだったのか
かたいなーとか思いながら、そのまま食ってたわ
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:53:12.24ID:6rM6lDAY
あっゴーヤも天ぷらっていけるかな?
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:43.83ID:6rM6lDAY
>>913天ぷらじゃないのねw
新鮮ならそれもおいしそう
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:09:05.13ID:VT02krxT
>>915
ごま和えとかもイケるみたいだよ
まぁ旨いのは確かに天ぷらだと思うが拘らなくても良いんじゃね
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:16:08.41ID:6rM6lDAY
>>916フキノトウが手に入ったら胡麻和えやってみたいw
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:18:50.74ID:DImAtivW
30cmはあろうかという長さのワラビが売っていて買ってしまった
重曹で初めてあく抜き中、だが実は食用じゃない重曹
0920ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:28:44.08ID:hotqtMeW
注文してたおろし器が届いてたんで、早速とろろ作った
数年ぶりに食べるとろろはとても美味しかった
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:45:44.60ID:0owcV3pu
牛スジ肉って下茹でして水で洗ったらめちゃくちゃ量減ることない?
業スーで買ったやつを茹でてザルにあけたら量が半分くらいになった
すじ肉ってそういうもんなのかそれとも業スーだからなのか
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:53:13.18ID:6rM6lDAY
>>918ずいぶん大木だなあw
いろいろと春を感じる
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:54:33.25ID:uzhNUkYe
牛すじはそういうもんだけど、業務スーパーの冷凍牛すじは牛すじじゃない気がする
牛すじは白くてもスジだから少し火を通したくらいだと半透明で結構硬い
脂肪だとすぐに溶けて柔らかく小さくなる
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:00:33.77ID:6rM6lDAY
筋に食って背骨の周りをくりぬいたものだから、冷凍にすると大きく見えたのかも。
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:00:54.50ID:I/+vn6o7
ゴーヤチップス美味い
けど自分でやるとなかなかカリカリにならない
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:03:56.48ID:zycKBFfm
うーんあんなに減るもんなのか
昔はグラム40円だったらしいけど今は豚肉と大差ない値段するしあそこまで減るって考えたら言うほど安くはないなあ
調理も面倒だし普段使いは厳しいかな
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:09:13.13ID:uzhNUkYe
牛すじ高いよね
安いから買うもんなのに
普通の肉と変わらんか1.2割引くらいにしかならん
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:11:16.12ID:IJuO+oT/
牛すじって、部位がまったく違う3種類に分かれるんだよ
それらが全部牛すじと呼ばれてるだけ
牛すじ 取得でググるといいよ
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:11:41.22ID:uzhNUkYe
自分は和牛の牛すじとかを塩ふって串焼きみたいにするのが好き、
焼くだけだとそんなに小さくならん。ほんとにスジならね

業務スーパーのは冷凍を遠い昔に一度買ったけど
一度でおしまい
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:38:30.41ID:Nzn6/Zfz
牛すじも、牛すじに似せて牛切り出しとか書いてある製品もあるから
なかなか判別が難しいね
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:39:40.30ID:zycKBFfm
一応業スーの牛スジは赤身ってちゃんと書いてあった
種類とか全然気にしてなかった
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:42:50.57ID:xxRxZ7hd
豚軟骨4時間煮込んだけどまだ固かったわ
ガス代勿体ないし切り上げたがこれは圧力鍋が欲しいな
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:58:34.96ID:IJuO+oT/
>>935
牛すじに限らず赤身肉自体が煮込むと量が減る
水分が抜けるから当たり前
オージービーフの角切り肉も圧力鍋で煮込むと小さくなって量が半減する
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:45.46ID:SawecE49
そういや焼きすじって外では食べたことあるけど、作ったことないな
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:58.43ID:s3HXmfAE
>>936
自分は煮込む時は保温鍋に入れて放置
1.2時間ごとに温め直して柔らかくなるまでやればガス代そんなにかからないよ
3.4時間ごとでもいける。

たまに忘れて1日放置して不安になるけど
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:28:35.53ID:jxBJ0df5
野菜は2〜5月くらいまでに野草と山菜をメインにたくさん取って
冷凍と塩漬けにして半年ぶんくらい用意する
あとは週末に農家の直売を回って安くて新鮮なものを買う
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:07:56.84ID:vN2DMT5T
煮込みとか寸胴でクツクツ沸くくらいで何時間もやるもので、特に固い肉(アキレス腱とか筋とか)なんかフライパンでとか無謀だろ。
騙されんなよwww
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:21:44.16ID:slrSlXNH
>>941
憧れるけど現実的には難しいというか
自分で保存食作るとちゃんと腐らせないで作れるか不安になる
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:31:25.26ID:Bqu70YfZ
豚耳買ったものの半年くらいずっと冷凍したまま
食べる機会を失ってる
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:08:53.88ID:JwKytLQD
スジは知らんがチャーシューとか炊飯器の保温で行くレシピあるよね
これなら何時間でも行けるし研究してみては
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:55:04.49ID:IhGJ4LGl
初めてあさりが爆発?してめちゃめちゃビビった
アサリと春キャベツのパスタ作ろうとしていつも通りオリーブオイルでニンニク熱してからアサリとと白ワイン入れて蓋してたら2分経たないくらいでバーン!って凄い音がしたと思ったら蓋が浮いて飛んでた
蓋が複数サイズでもいけるニトリの軽いやつだったせいもあるのかもしれないけど同じように何度も作ってて初めての経験でびっくりした
たまたま少し離れてたけど近くにいたら危なかった
かなり立派なあさりだったからなのかなぁ
その後重い蓋に変えたらあと一個また爆発した(多分軽い蓋だったらまた飛んでたと思う)
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:06:19.33ID:D5ep8GZm
貝殻が爆ぜたの?
勢いよく開いたの?
そんな事あるんだね。

前者なら水分無くなって乾煎り状態になったのかな
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:06:31.86ID:xN8V/OVM
アサリがどうってより、密封すぎたからでしょ。目玉焼きでもなる。蓋を多少ズラしてれば大丈夫。
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:23:19.18ID:uMuro3G7
>>951
自分も一瞬そうかと思って慌てて火止めたんだけど余裕でいつも通り汁気残ってた(弱中火だし)
あさり100gにオリーブオイル大さじ1に白ワイン大さじ2
貝殻は全くの無事
貝が開いた拍子にぶっ飛んだ感じw

>>952
それが蓋もずらしてたんだよ…
特に二回目
最初の爆発の時「もしかしてずらしたつもりがずれてなかった?」と思ってしっかり確認したから間違いない


長い自炊生活であさりの酒蒸し系なんて数え切れないくらいやってきたのに初めての経験でびっくりしたわw
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:15:51.76ID:UafjRcSN
>>911
もう遅かったかな
湯がいて1cmくらいに切ってごま醤油和え
美味しいよ
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:00:26.16ID:L3jj42Fj
ちょっと教えて下さい
肉うどん?を作ったんですが
小さな鍋に水とめんつゆとチューブにんにく10センチくらいと
薄切りの豚肉を入れて(300gくらい?)火をつけて沸騰して肉が白くなるまで煮て卵を入れて
別の鍋で茹でたうどんをつけて食べたんですが
肉から細かい甘酒みたいなのが沢山出ていました

実家で食べた肉うどんにはこういう物が浮いてなかったと思うんですが
甘酒みたいなのを出さない方法はありますか?
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:14:09.83ID:wcFfzveE
あくとり買ってきてそのフワフワを掬えば良いよ
すげえ綺麗に作りたい時は肉だけ下茹でしてそのお湯を捨てればいいけどなんとなく出汁がもったいない
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:36:38.56ID:2a9yykCe
実家に訊け
つけて麺スタイルの肉うどんてSioの肉蕎麦みたいなのか
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:41:39.05ID:GANjIE76
肉って個人的に最終的に煮るにしても先にある程度軽く焼くなりあぶるなりするの個人的に好き
鍋がフライパン兼用なら先に肉焼いて焼き目ついたら出汁やらなんやら入れる感じでやったりする自分の場合

親子丼とかも先に鶏肉ちょっと焼いてる
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:56:46.25ID:L3jj42Fj
>>956
なるほど今日ダイソーで見てきます
>>957
一人暮らし始めたばかりなので実家に頼りたくないのです
>>958
先に焼くといいんですか
今度はそれでやってみます

教えてくれた人ありがとうございました
家を出る時間なので失礼します
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:15:04.56ID:MwqHw9xS
肉を入れたら沸騰させないように弱火で煮込めばいいんだよ
あと肉は変な包丁でゴリゴリ切るとアクは出やすいね
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:52:01.38ID:VfHkjuKL
よっぽどアクが多い部位なら下茹で、茹でこぼしとかいう話になるだろうけど
普通は炒めて煮てアクをすくうでいい
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:54:26.89ID:GANjIE76
最近の冷凍食品とかだと肉系そばで鍋で肉を煮ると肉の味が溶けて落ちるから
レンチン推奨しますって注意書きがあるぐらいだしやっぱ別で煮ない方がよさそう感はある
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:20:38.07ID:PAmDQtFh
肉うどんってなんか好きになれない一品
肉×うどんなら焼きうどんの一択
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:51:01.92ID:VfHkjuKL
焼うどんって聞いてもどんな料理なのか頭に思い浮かばない
0968ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:57:57.19ID:D5ep8GZm
>>966
それはあるかも
外食だと肉は大体肉の味抜けたカスか、甘辛いだけの調味料の味の肉なんだよね
肉うどんって響きがすごく美味そうだからたまに食べるけど大体がっかり
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:59:03.58ID:VfHkjuKL
それは期待がでかすぎるだけなのでは・・
牛丼のうどんバージョンやろ
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:05:29.67ID:GFJNZanS
>>971
西の人かな?
関東育ちの自分にはどうしてもなじめなかった、親が何度か作ってくれたけれど
肉うどんは九州がいちばん一般的なのかも
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:08:46.23ID:jZV/8zcG
しゃぶしゃぶ用のうっすい肉で作るとうまい
店の肉うどんの肉は美味しくないのは分かるけど
すべての肉うどんに適用しないで欲しい
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:53:37.65ID:GANjIE76
そもそも肉うどんって肉そのものもだけどどっちかっていうと肉の汁と出汁がうどんと絡むのがいいんじゃん
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 11:35:11.70ID:5uXdLjeu
肉汁うどんの、脂が絡む感じは好きだな
寒い時はありがたい
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:13:07.33ID:rnSXIFzN
地元に丸亀ができて、初めて生卵でうどん食べた時は衝撃だったな。茹でたての美味さもあってこそだろうけど。
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:27:23.04ID:/vUDMQV0
肉をテキトーに作ったタレに一日漬けておくのが楽しい
今日は醤油ニンニク味の素めんつゆごま油
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:56:49.36ID:HluFl343
何となくラー油を買った
冷奴やサラダ、スープにかける以外に何か使い道あるかな
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:59:09.87ID:D5ep8GZm
>>982
ただのラー油?
食べるラー油?
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:28:29.42ID:MwqHw9xS
ラー油を買って報告するとか自炊してるのか?
常備もんだろ
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:24:35.76ID:QeSie9Ja
関西人は肉吸い、って肉うどんのうどん抜き食うからな
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:42:17.56ID:POqsd1He
立てられるなら頼みたい
アウアウはスレ立て出来ねえんだ
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:37:01.26ID:mMt2UXBA
焼うどん極めたから
うどんを焼きそばに置き換えて
同じ要領で作ったら
何か生っぽくて美味くなかった

料理ってそんな甘くないね
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:58:44.98ID:GFJNZanS
>>996
料理の段取りや要領は同じでいいと思うぞ自分はそうしている
調味料はもちろんちがうが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 27分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況