X



トップページ50代以上
1002コメント300KB
おまいらの年金定期便いくら 定期便19号
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 08:24:05.61ID:ym0FYxi/
前スレ
おまいらの年金定期便いくら 定期便14号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644442940/
おまいらの年金定期便いくら 定期便15号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1646614186/
おまいらの年金定期便いくら 定期便16号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649216506/
おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1651701179/
おまいらの年金定期便いくら 定期便18号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1654839025/

https://i.imgur.com/JlHNOdC.jpg
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 03:56:56.87ID:5xS6bAq2
親の相続で思ったけど、親の財産が子供達の争いの元になる
中途半端に残さない方が良い
だが使ってしまうと自分が晩年困る事になる。 長生きリスク
年金に代えるのが一番良いように思える
特に遺族年金は少ないので、嫁の年金はMAXまで繰り下げたい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 05:12:04.80ID:JohOWN+f
嫁の年金ぐらい嫁の考えで好きにさせればいいんじゃない
年金までおれさま支配しようとするから熟して逃げられるわけで
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 07:21:15.79ID:2YMZr3Am
厚生労働省「令和3年簡易生命表の概況」によれば、65歳時点の平均余命は男性で約20年、女性は約25年です。
平均で見れば、65歳時点で残り約20年間。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 07:48:10.82ID:KCZAGMEw
今年57歳で18歳からフルに働いてます。
失業した期間はなしです。
持ち家で住宅ローンもなし。
父親は79歳で死亡して要介護3の母親は特別養護老人ホームに入居してます。
母親は自分が早期退職して自宅で介護すればディーサービス日曜日以外毎日
行かせると料金は月38000円。
特別養護老人ホームは月12万円です。
特別養護老人ホームの料金は母親の年金と遺族年金で月15万円なので
余裕です。
今の50とか60の年齢の人は要介護3で月12万円の料金で
特別養護老人ホームに入居するのは無理ですね。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 11:03:41.66ID:Nb53wO5r
>>903
人様の家の事情もあるのだろうが、介護離職はおすすめしない
ましてやそんないい条件の特養で過ごせているのに自宅介護なんてありえん

介護はプロにまかせて、自分のために時間を使って蓄財を少しでも進めるのが吉
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 13:42:20.75ID:xbS6L6E1
要介護レベル上がるとその分補助金も上がる分が上がるだけ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 15:11:28.00ID:ODhq05KZ
とりあえず、おまいら
片足立ちで靴下が履けるかどうか、やってみとけ

出来ないのは要介護の可能性大

詳しくは ロコモ、介護 靴下 などでggれ
色々沢山ヒットするから

https://kaigo.benesse-style-care.co.jp/article/knowledge/disease/locomotive
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 15:39:13.89ID:HgMTob7G
>>909
これ、前に芸能人が10人位でチャレンジしてたが、成功したのは2人だけだったな

若い人もいたが全員失敗。中年2人だけ成功
結構難しいから、チャレンジするなら転倒しても怪我しないように対策したほうがいい
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 22:18:31.24ID:Nb53wO5r
かえって昭和世代は普通にできるんじゃないかな

最近の子供って卵割れない、はさみ使えない、片足立ちできないみたいな話よく聞くやん?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 19:59:36.87ID:jO62N4Xc
我々の世代がナイフで鉛筆削ることもまともに出来ないと言われたりしてたのと同じことだろうな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 20:47:47.80ID:duBEa2EW
小学生の頃はボンナイフとか肥後守とか筆箱に入ってたわ
でも今はもう鉛筆きれいに削れるきがしない
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 11:53:26.03ID:MdkgN8+3
日本年金機構からねんきんネットで支給額決定通知書確認できるようになったから見てね
というメールが先程来たからアクセスしてみたら、只今メンテナンス作業中との表示が
ふざけんなよ!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 13:18:19.21ID:R3UKIkJ3
>>927
ちむぽは立たないが、腹が立つという典型的な老人発見!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 13:23:01.62ID:0BNBBMf8
安月給だし、滞納期間があるから65歳で試算したら月11~12万円

まあ、こんなもんだろう
持ち家だから充分やっていける
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 18:50:12.57ID:drF2p3xf
まともな会社に勤めたことがなかったのと、社会保険払うの勿体無くて、多分この先払って行っても4万/月しかないわ。ただ生涯独身で友達もいなかったので、一億ちょい貯めることできた。
どちらが正解だったのか悩ましいけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 19:06:57.17ID:drF2p3xf
>>937
それはあるよ。未納の分も収めた。絶対に60からもらうつもり。まあ小遣いだな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 19:16:49.39ID:d8sWsPuP
嫁は4つ下の専業主婦(パート有)
状況次第で130万の壁が変わる
俺が正社員のうちは130万の壁
俺が自分で健保払い出したら壁はなくなるが、収入によっては嫁だけ子供の扶養家族になれる?
長男は普通のサラリーマンで別居、次男と長女は同居して働いてる
年金収入たすバイト収入がいくらまでなら子供の扶養家族になれるの?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 22:53:03.89ID:P2rG0NZD
しかし、ある程度の蓄えがあっても不安になるよな。
この円安、物価急騰、
マジで貯金が紙クズになることもあるんじゃないかと思えるぐらい、ここ最近の緊張感がヤバい。
そりゃそうだ、一生で国家的に何もなく死んでいく人生の方が珍しい。うちの親ですら戦中生まれだし。
この30年、一切経済成長出来ず、日本はもう持ち駒が何もないことを外国に見透かされている。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 22:53:18.98ID:vYCICNyC
ずっと非正規か無職(年金支払い免除or未払)のため、65歳からの
年金は年額32万ぐらいらしい。ねんきんネット見て驚愕した。

今51だけど、先日、公立学校の教員採用試験の2次試験受けてきた。
それにもし受かれば正規採用公務員になって人生一発逆転もある
かなと思ったけど、やっぱある程度年がいって働けなくなって貯金が
つきたら生活保護まっしぐらか。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 06:42:13.53ID:ZJ470YKT
いまの仕組みは
 60以降も全員働け
 75まで働けば国民年金はMax月12万
 60以降、5年までなら追納可
 iDeCoやNISAで2000万ためろ
 サラリーマン以外には基金も用意
国民年金だけでも40年間払って75まで繰り下げれば月額12万でなんとか生活できる設計になってる
逆に言うと水準が高すぎると批判が多い生活保護を引き下げる準備とも受け取れる
本来は突然の事故や病気で働けなくなった人が受け取るものだから
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 06:56:25.22ID:ZJ470YKT
60から65の追納と繰下げは人生の延長戦みたいなもんだな
高額受給者が繰り下げると税金で取り返せるし
良く考えてある
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 07:12:56.95ID:5u9wyH6q
ねんきん定期便には220万とある
これを60で貰うと160万くらいかな?
個人年金もあるからリタイヤしたいな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 10:46:22.15ID:deBlCJQi
国民年金は払う金額少ない割には貰えるなって印象。厚生年金の人はもっと沢山払ってるからね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 14:39:56.74ID:ZJ470YKT
本人の支払いと同額の税金が入る感じだからな
だいたいもらう年金の4分の1の額を40年はらうと満額で20年もらえる計算
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 14:50:07.48ID:ZJ470YKT
厚生年金は本人負担額と同額を会社が払い、基礎年金相当額部分と同額を国が払い、専業主婦の負担相当額を差し引きしている
なお、毎年年金資産の運用益が発表されているが、個人の支給額とは一切関係ない
年金安定のため、15000円の頃年金資産で極限まで株を買い、その後日銀が30000円まで引き上げる荒技をかましただけ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:52.20ID:uuEwUS/I
念のため、GPIFは外国債券や外国株への投資も行っている。4半期毎以上でリバランスが行われていて、その際利益が出ている外国株や日本株は売却され利益確定されている。リバランスの過程で日本株が追加で買われることは当然ありえる。
っていう認識はありますよね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 08:11:28.35ID:q1xvN0D/
海外株、海外債権、国内株、国内債権で25%づつ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:28:38.08ID:FdBva8G1
9月生まれなのにまだ定期便届かない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:40:18.01ID:bSLZNTB+
>>954
どうして年金ネット見られる環境にしないの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 07:35:31.28ID:Zxo1635j
>>947
年金など所得が200万円以上になると75歳になっても医療費は2割になります。
介護保険利用料金も今は1割負担だけど200万円以上は2割になる可能性あり
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 10:31:59.12ID:Wim1R8iM
リタイア済みのパートだけど健康保険+厚生年金で国民年金程度だね
年金は非課税内にしたいけど既に少し越えてるので繰り上げかな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:29.54ID:TcNFInz2
>>958
年金繰上げて200万/年を切る額にした方が、税金、社会保険含めると得だな
繰下げを奨励して税金、社会保険負担を更に上げようって将来がミエミエだし
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:18.88ID:GCwPqseh
>>964
横だけど月93000円未満なら会社負担合わせても国民年金より安い。
それでいて国民年金満額+報酬比例分ほんのちょっとだけど貰えるからお得。
俺は健保も節約したいから自分でミニマム法人作って月62000円の役員報酬払ってて、健保+厚生年金で会社負担と合わせても30万いかない。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 11:33:37.99ID:0FDGa6Pw
>>965
2階建てっていうから国民年金よりは高く払ってるんだと思ってた
国民年金より安いのに国民年金分は払ってる事になっててお得だね
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 22:18:55.51ID:2iQ63O3n
ほぼバブル最終組みの自分が今57
自分より5才下から氷河期が始まったから一番上が大卒で52
国民年金も払わず、どうせ年金もらえないから年とったら生保になるとか言って人が65を迎え始めるまであと13年
はてさて、どうなることやら
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 06:28:09.35ID:rG6GftIy
>>968
派遣や日雇いは60歳までに仕事が無くなるから65歳を待たずにナマポになる人が増えると思う、経済もダメダメだし日本沈没だわ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 07:48:11.27ID:J4MTsq0Q
道路工事のガードマンとか60超えた老人ばっかやん
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 18:42:36.90ID:u/xfrk+4
若い頃からずっと現場職だから事務労働は無理
工場か現場で雇って欲しいけど無理だろうな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 18:48:38.38ID:lFcO8lMN
早く仕事辞めて実家に戻って道楽で農業やりたい
道楽だから収益は出ないので年金が頼りで仕事辞められない
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 06:52:17.81ID:t/1EQ9Ut
肥料、農具、種、苗、農薬、堆肥
野菜作りは趣味としてやるのはいいが、元とるのは難しい
もやし喰っとくのが安い
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 07:51:49.50ID:OQtjg5ZH
化成肥料が一気に50%値上がりしたし
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 06:33:36.37ID:od2/GUxB
65過ぎたらワシも嫁も130万以下のバイトして、健康保険は子供の扶養に入るのが良いような気がしてきた
ワシは企業年金とiDeCoが年60万ほどあるけどどんな扱いになるんだろ?
扶養は嫁しか無理かなあ
月手取りで25万あればなんとかなるし
2人とも70まで繰り下げたら老後は安泰
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 07:46:02.24ID:Nl70rFeP
>>982
70過ぎたら寝たきりのボケ老人必至なんだから、取り敢えずは60代の元気なうちに金をどう面白おかしく使うかじゃない。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:21:26.77ID:rIUkQ/hM
>>983
70過ぎで寝たきりなんてめったにいないだろ。
健康寿命がーって騒ぐやつがいるけど、健康寿命って寝たきりになる年齢じゃないから。
要介護2の平均だと80前後だから70代前半だったらほとんどの人が旅行とか楽しめる程度に元気だよ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 13:00:35.50ID:Nl70rFeP
そんなめったに無いことが起きるから世の中面白いんだろ
70になっても元気だったらそりゃ良かったね!的な世界で
毎日が明日は朝が来ないかもしれない?で毎日眠りにつくのが70代の楽しみかた
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:26:19.71ID:bNDFPGrO
>>986
キーボードで5chしてるのか。衝撃
スマホでゴロゴロしながら動画飽きた時に5chだと思ってたわ
それともスマホもキーボードって言ってるのか
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 18:17:49.88ID:IfU9FpVJ
>>987
仕事やネットトレードでも休日にネトサーフィン・メールチェックしてたり、気休めに5chやるもんじゃねえの?
年金の話しする年になのに、自分の狭い生活習慣や価値観でしか物事考えられないっつうのもそれはそれでヤベーんじゃねえの?w
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 19:38:45.23ID:oPfmnT3H
老後資金は医療費次第だなあ
今は新しい新薬がどんどん出て来て
今まで難病だったのがコントロールできるようになってる

森元首相なんか死にかけ肺癌脳転移がオブジーボで治癒してピンピンバリバリだもんな
新薬は効果も薬価もめちゃめちゃ高い

老人医療費自己負担がどんだけ高くなるかで
老後生活できるかどうか決まる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:12:12.72ID:Qz3y2tfe
俺もその位払ってる
なにげに手取り年金の10%だもんな
固定費と最低限の食費を除くと可処分小遣いの半分を占める大きな存在
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 17:24:41.51ID:IiQbNKEy
年金定期便によるとこのままいくと65才から200万
85%かけた手取りだと月14万
ムリゲーでしょ
せめて月の手取りで20万あればいいが
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 18:52:53.71ID:e4/ipWkj
>>995
75歳まで働いてそれからもらえば年金360万円以上で月30万円以上になるやん^^
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:49:09.38ID:lg/x1hf1
1000円を20回分割払いだと一回辺り50円
1000円を5回分割払いだと一回辺り200円
50円が200円になって増えたと言われても
総額の1000円には変わりなし
分割回数を減らすと長生きするなんて保証もないし
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:25:20.01ID:+XcSORza
9月誕生月だったが定期便来なかった
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:40:47.25ID:zBGv12+d
繰上げも繰下げも絶対的な正解はない、個々人の事情による
ただ
「繰下げは国の陰謀だから!」という理由で繰上げするのはただの馬鹿
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況