X



トップページ50代以上
1002コメント282KB
おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:55:54.30ID:FvMeG7qt
前スレ993の方へ
元本保証のトンチン年金は保険会社で何社か出してますよ。
勿論、運用会社が破綻したら減額とかされますがそれは全保険商品共通なのでしょうがないです。

自分の場合、50で一括払込、70から年金支給開始しますが84まで生きないと元本しか回収できません。
84以上長生きすれば長生きした分だけ得ですが平均寿命からすれば半分以上の人が元本回収だけで終わるので、保険会社は最長35年間無利子の運用資金が確保できるのでその運用で利益をあげるってことです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 11:10:02.81ID:JJ6CFWDe
年金に損も得もないけどなー
そんなこと言い出したら、最初からmaxになる高い給料貰っとけという話に
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:03:46.76ID:Y1UQgL2H
認知症になれば損得を感じることなどないからな。それどころか腹減ってるかどうかもわからなくなる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:46:50.30ID:EgosiyOs
>>12
給付型なら得するぞ
若い頃からかけてたら60満期で一括支払いで1500万だった
現金預金が少なくてやべーとか思ってたら
後1年半で満期なので一安心
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 07:12:04.76ID:VL1eH2QG
>>17
バブル期に入った個人年金は2倍くらいにはなってる
でも、当時のパンフではもっと多かった。低金利が続き過ぎたな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 07:59:09.17ID:soRHEUE/
1990年~1万/月、1991年~+2万/月、1992年~+3万/月
個人で生保の貯蓄型年金(30年間6万/月)に入ってた
60歳から15年間300万/年が毎年入ってくるとの事
2160万→4500万になって還って来る
バブル期後だったが6万/月ポッチとか呑んで終わりだった筈のが化けて還って来て計画通りだ
あとは年金を71歳で1.5倍で貰い始めて90歳以上生きればプラチナ老後が保証されるわぁ
車を買ったり海外旅行をする時等1000万単位の金を作る時は投資用に買った数軒のマンションを順次売ろうと思ってる
1.3億り人なので現役時代の半分程度の生活なら90歳まで出来る算段。
おまいらの可哀想な経済状況が不思議だわw
分かって居たのになぜ準備出来なかったのか理解に苦しむわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:17:04.14ID:mBAfWGDQ
自分の考えがなかなか承認してもらえず何度も同じレスを繰り返してる奴がいるけど
お前のことなんて誰も知らねーよw
自分自慢はその辺にしときなよw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:35:49.74ID:RyPdUeem
>>17

僕は給付型じゃなくて終身保険だった。
今、考えると少し残念。

ちなみに、1992年に加入、死亡時1,000万円。
35年払いだから後5年。
月々、9,000円程度払っている(利率は5.5%)。

死んだら、嫁に給付される。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 11:27:18.57ID:uzhiVRdc
60定年時に5000万〜1億ぐらいあったら切り崩して生活して生活費全額年金で賄える額になるまで繰り下げが正解かなそうすれば予想外に長生きしても安心だし
受給前に死んじゃっても保険って元が取れないのが普通だから諦める
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 11:44:44.27ID:l39rb8kc
繰り下げして年金が増えたら手取り率は下がるけど
増えた分以上には取られる事は無いw
手取り額が300万以下とかの貧困生活者の多い事にビックリするわw

希望の手取り額まで増やしプラチナ老後を勝ち取ろう
https://i.imgur.com/cFAi7Gl.png
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:04.18ID:78QQuJFW
>>25
おまえが無知なバカだから知らないだけで今更びっくりするようなことではない。おまえみたいなアホ曝け出す低学歴者がいることのほうがびっくりする。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:20.61ID:kVwGFBtM
繰り下げて自ら死亡リスクを高める愚か者
ま、年金繰り下げて博打楽しんでるなら話は別だが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:35:44.27ID:3HL5com5
まぁ、俺たちのコミュニティの人間には年金とか特に必要ない富裕層が多いんだけどね
若い頃に標準報酬月額で目一杯を払ってるから多く貰えるしね
放棄して捨てるのも馬鹿らしいので適当な時期に申請するだけ・・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:43:02.26ID:zu21IDcQ
自分で寿命決めたら良いだろ
身体が動くうちに身辺整理して
ドアノブにタオルだけで
いけるやん。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 13:05:03.76ID:EqY5d2F6
>>35-36
煽りレスを誤変換したうえ、続けて再投稿とか

あわれなり^^
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 17:57:36.73ID:0U/zXoI5
ところで死んだ親から数軒wの不動産を相続したんだが年間の家賃が500万くらいになりそう
事業的規模じゃないんで青色申告も10万しか使えず所得の圧縮もたいして期待できない
とはいえ長生きできる気もしないし公的年金控除がある以上65歳から年金もらうつもり
節税のためには企業年金を一時金としてもらった方がいいんかな
あるいは不動産を売っぱらって金融資産として運用すべきなのか
教えて2.5%のコミュニティwの人たち
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:33:30.83ID:ADM8hTXm
自分もローンの残った投資用物件どうしよう(ダジャレ

いくつかの物件は一括返済した方がトータルで出費が減るのはわかってるんだが、手元の現金がなくなるのは結構不安
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:12:24.84ID:5tXvhIlr
65歳時点で260万有るから75歳まで引っ張れば、478.4万まで増える
金融資産の1.3億は10年で半分も使い切れないと思う
75歳からの受給開始一択かな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 03:29:42.68ID:NSD0AfQG
>>19
金融商品なら何買ってもウハウハだった記憶が鮮明だったその時期からインフレヘッジも効かない個人年金に月6万円も投じるとか保険のおばちゃんのアイドルだったんでしょうねぇ
「分かって居たのに」とか言われてもデフレがこんなに続くとは思わなかったんで真似できないッスわ
いざ支給開始時期になってインフレで目減りしてないといいですねw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 08:58:36.08ID:WVK9NdjW
なぜぐぐればバレる拾い物の画像を貼るのか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:54:48.29ID:NWtlJBMt
長生きのリスクに備えるには75歳から年金を受給するのが最良の選択肢。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:02:23.30ID:T4UzsN+6
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:28:24.72ID:wB7qwnsG
>>62
長生きできる自信が無いよ、あったとしても75までどうやったら生活できるのか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:48.22ID:ZYHfed02
>>75
手取り200万無いんじゃ
どっちも負け組w
勝ち組になるには
最低限手取り300万以上プラス貯蓄等は必要
2.5%の億り人なら先ずはOK
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 06:05:03.24ID:NLttdUks
自分の妄想の中では現実なんだろ(哀れ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 06:36:06.58ID:oSzRFb+E
>>77
どうしようか?っていい歳して自分の将来設計を立てられないのですか?身体に何かの障害でも有るのなら役所か専門の施設で相談しては?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 07:53:02.14ID:KX2p7E/Y
寿命が短い旦那の年金繰り上げて、寿命が長い妻の年金を繰り下げれば
働いている間は旦那の年金を使って遊べる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:17:00.36ID:nFvK573f
手取り500万の基本的生活を目指すなら
75歳まで500万/年程度以上使える貯蓄が有って年金に頼らない生活が出来るので有れば、75歳からの1.84倍にした支給開始が良いと思ってる

俺は57歳からの18年間を1.3億の金融資産で年500万程度で過ごし75歳から1.84倍にした550万(税込み)程度の質素な生活を狙う事にしたい
4千万程が余裕で残るので毎年の海外旅行や数百万単位の大きな買い物に充てる予定
若い頃からの計画通りの質素な人生を送るわ
損益分岐点よりも年間どの程度の生活が出来るかで決める
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:31:48.96ID:IRkiyQ1l
それをこんな便所の壁に落書きしなくちゃならない人生を若い時から計画してたと考えると・・・・
なんと声を掛けてあげたらいいか

ガンガレ!ガンガレ!ファイト!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:35:57.24ID:KdSIGvjv
此処って年金が200万も無い下級国民が殆どのスレだよ
現役時代の収入も500万以下の貧困層が97.5%
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:54:07.07ID:7YaxwtHF
>>88
年金よりも現役時代に億り人になるかどうかだね
リーマンで65歳の100%の老齢年金が250万程度有れば75まで繰り下げて1.84倍だと460万/年になる
商売等の国民年金だけの人は資産が億なければ個人年金等を掛けてなければアウトだね
「下級国民、茹でガエル」とはピッタリの表現だと思うよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:05:42.81ID:U9AMVPKy
5ch住人の厚生年金平均は月約15万円?
日本男性の平均が月約17万円だから、ちょい下。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:19:09.48ID:hG0sw3KD
そもそも年金もらう歳まで生きてる保証もねーしな
みんなそのあたり楽観しすぎじゃね
特に若い人が年金がーとか言ってるの見てると、
あと何十年も生きてる前提の自信が凄すぎる
世の中安定しすぎても希望がなくなる気がする
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:20:06.48ID:U94Rs2bO
私は5年繰り上げて7月から約11万円の受給予定です。4月の下旬に年金証書が郵送で送られて来ました。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:23:55.35ID:U9AMVPKy
繰り上げは額だけじゃないデメリットもあるそうなのでしない。
65歳まで倹約生活を身につける為にも。
受給まえに死んだら、それはその時。
早死には望むところだし。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:51:34.76ID:knN+QgtF
1.3億の金融資産があるなら5%で回せば税20%でも手取り500万いくじゃん
ときどき出てくる質素な生活厨は取り崩し前提で草
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:22:15.03ID:1xaYtMZd
5%で1億をノーリスクで回せるなら良いねwww

還暦を迎える俺は9千万程度しか無いが30代40代50代には億を遥かに超えた時期も有った
バブル崩壊やリーマンショックはキツかった
数千万円を投資で溶かしたりで還暦を迎えるとローリスクを望む様になる
今年で5千万の10年定期(2.1%)が終了するが一部はドルに変える予定
今後十数年間で130円→180円程度まで円安になると思ってる
まぁ90年代に80円台で買ったドルや7倍に値上がりした地金のおかげで多少蓄財出来たんだが今後はなるべくリスクは避けたいと思ってる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:14.02ID:U9AMVPKy
ドル建て生命保険を解約する時に180円であって欲しい。
そして急激な円高へ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:20.35ID:H/8ZcUkL
>>104
可能性は捨て難い、100円切る円高は生きてるうちには来ないだろうね(100円切った時に数千万円分をツッコむ資金は準備しとくがほぼ皆無かなぁ)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:14.87ID:Vay3PiT/
長生きする人は75歳から年金を受給するのが一番得。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:50.34ID:yz8/1o0c
>>103
30年前なら簡単に出来たがロスジェネ時代に1億を5%運用するのはかなりのハイリスクになるだろうね
年寄りだから心臓に良くない事は避けるべき
心筋梗塞や脳梗塞で逝きたく無いな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:42:44.59ID:FmvxDOYn
どんな妄想描いても、相手にはそれ以上に選ぶ権利がある。
ここの人にはそれをまず始めに覚えてから投稿してほしい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:44:10.61ID:JOs+Mo8X
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし
猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:53.48ID:1+1Kjy3A
>>101
バカか、おまえは
今プラス5%取ろうと思えばマイナス5%になるリスクか許容できないと不可能だ。
アホすぎや、おまえは
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:40:43.31ID:KrjyOSxw
日本の現状を確認してみた。
経済協力開発機構(OECD)の2020年の調査(物価水準を考慮した「購買力平価」ベース)によると、1ドル=110円とした場合の日本の平均賃金は424万円。
35カ国中22位で、1位の米国(763万円)と339万円も差がある。
1990年と比べると、日本が18万円しか増えていない間に、米国は247万円も増えていた。
この間、韓国は1・9倍に急上昇。日本は15年に抜かれ、いまは38万円差だ。

日本が足踏みしている間に、世界との差はどんどん開いていた。

賃金はほとんど上がらなかったこの間、社会保険料や税金がひかれた後の手取りはどうだろう。
大和総研の調査でみてみた。2人以上の勤労者世帯では、手取りは97年をピークに減少が続いていたが、12年以降は女性の社会進出の影響もあり、緩やかに伸びている。
給料から引かれるものとしては、社会保険料の負担が増している。17年までの30年間で月額2万6千円の負担増だ。
主任研究員の是枝俊悟さんは「少子高齢化の中、医療や介護分野の社会保険料負担はさらに増す可能性があり、可処分所得の下押し要因になりかねない」と話す。

どうして日本の平均賃金は低水準なのか。記事後半ではデータを参照しつつ、識者にも聞きました。

 ここまで上がらないのはなぜ…



【視点】 
この記事を読んで、バブル崩壊後の日本は雇用と賃金の分かち合いによって社会の安定を維持する道を、結果として選んできたのだ…
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 17:41:28.12ID:x354kmrc
>>131
どちらかが逝ったら多い方の年金受給すればいいし、一人になったらすべての資産処分すればいま以上の豊かな生活出来ますがな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:44:25.71ID:WGYuMuW5
5億あれば土地絡めて6%の利回りをローリスクで確保することは難しくないけどね
1億だとちょっと難しいか
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:51:38.81ID:3WRrheZF
だね
超富裕層の勝つ時代
富裕層は大人しく質素な生活をしますわ

下級国民は、茹でガエル人生で・・・

自業自得だろうよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:02:15.43ID:vpEMd4Fi
会社の給与そのままか実質下げ 
消費税と国内物価だけ上げ 

もう怒りでスレも上げだーー   

会社の法人税減税下げ
日銀の黒田総裁の金融緩和で会社の内部留保上げ

でも
ロシアの侵攻で、更に原油高で
燃料電気ガス等上げ
小麦粉等原料上げ

アメリカの金融引き締めがきて、
円安が加速してて、
それでも日銀の金融緩和を継続し、
更に国債を無限買入して現金の円を増やし、
日本株は下げ気味に、

コロナ禍で
インバウンド(訪日外国人旅行客数)下げで
売り上げ需要も下げ

年金も
GPIFの4分割投資(国内国外債券株式)下げかも

駄目じゃん
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:54.57ID:mz2IMbN3
ダメの連鎖でスタグフレーション
今後の日本が沈没する姿が頭をよぎる
下級国民を茹でるのを止めないとな
年収や年金500万以下の庶民はあらゆる税金を無税とかにして、その分を累進で高所得者や企業から取る

子供騙しの給付金やクーポン等よりも、早急な税の見直しが必要だね年度内に動かないと日本が沈むよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 23:06:56.74ID:5taMhqLR
総税収は変えず、徴収配分を変えるだけだからOKだろうよ
そうしないと10年持たずして日本は沈没するよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 06:51:26.03ID:ZXcr4YYv
>>141
これ多分証券会社のデータだから
基軸通貨はドル

今はドル高になってるので、
越えられない壁の金融資産現金預金は
まだ上がるよ 超えられない壁がな

富裕層は高い食住衣を
値上げの庶民のスーパーで買わないでくれよ
売れないとあまり上げられないからね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 09:47:15.49ID:gk/jEeuG
いま、私にも年金証書キタ━(゚∀゚)━!!
まだ在職だけど60歳にして高齢者の仲間入りができました。

5月開始だけど今だと最初の支給は8月?7月?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 10:19:06.04ID:SE4Z1N/U
>>148
いま仕事中なので夕方upできたらします。
物凄く可愛らしい年金証書です。
もっと立派な証書をイメージしてたので拍子抜けw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 13:24:06.79ID:E2iidLvq
>>153
そうなの?賞状みたいな格式ばった感じじゃなくてちょっとファンシーなデザインなのかと思ったw
でもどんなものか見たいので良かったら見せて欲しい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 08:19:59.49ID:AZht/bBv
年金証書が届いたら額縁に入れて床の間に飾ろう
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 09:54:09.88ID:VWkT1ihF
>>162
政府の国債発行残高が国民一人辺り800万円と言われているから、二人世帯で1800万円の金融資産は妥当な数値
1000兆円の紙幣保証に1000兆円の金融資産
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 10:41:06.94ID:REKY3H0Y
他人の懐具合がどうであれ、いま給料2週間前なのに俺の小遣いがあと6300円だという現実がどうしても受け入れられなく
年金だってあと2ヶ月半後にしか入らない事実
なかなか厳しい現実をどう乗り越えるべきか?
1日400円の小遣いで給料日までなんとかせねば・・・・金が無くなるGWなんて大嫌いだー!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 10:46:09.45ID:jWjUgzde
単純に鈍金感なだけやな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 03:53:26.74ID:hD2ByfW3
新型コロナは行き過ぎた高齢化を是正するために神が遣わした尊い病なんだよ
高齢者がワクチンとか打ってる場合じゃないんだよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 08:36:28.35ID:/GPHJxWx
一日も早く厚労省からのラブレター年金証書を頂き、一つでも多く安定的な収入源を得よう!
それがスタグフレーションな世の中を生き抜くための一つの知恵だ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 08:39:18.77ID:/GPHJxWx
他人の年金と比較しても得るものは何もない、比較すると年金が増えるわけでも年金証書が年金機構から送付されてくるわけじゃない
年金は自分から行動しないと貰えない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 08:40:50.53ID:lyEl0d/R
スタグフレーション→緩やかなインフレになる
税制度の見直しと先進各国で最下位の給与水準からの脱却が必要だ
物価が2倍に給料は2.2倍になる世の中になって欲しいな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 09:13:53.75ID:Sp63x+ja
カナダ人はわかってないな
日本の政策は完璧。最下層で忠実で勤勉な奴隷的な民を沢山生み出し一部の特権階級の人だけが潤う完璧な政策
官僚主導は1000年以上前から何も変わっていない
すべては政治家が悪いとすることで今日も官僚は安泰な生活
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 17:04:33.10ID:4YuCca6M
要するに俺は理解してるから「茹でガエル」よりは利口だと言いたいのだろうが、結局は茹でガエルと同程度の年金しか貰えないので同類。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:03:19.57ID:uAijCsPj
たぶん年金納めてなくて貰えない人
いざ年金受給の年齢に近付いたら普通に受給できる人に嫉妬
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 09:59:51.73ID:2TEerNDb
時代の変化に合わせて自分のスキルをどんどんバージョンアップしていかなければ、「ゆでガエル」状態に陥り、数年後の社会では通用しなくなってしまう恐れがあります。

「ゆでガエル世代」という言葉もあります。
2016年、経済誌『日経ビジネス』が、1957~66年生まれを「ゆでガエル世代」と命名したのです。

「ゆでガエル世代」について、バブル崩壊やリーマンショックといった数々の危機を経験しても「このまま安泰に会社員生活を終えられる」と現実から目を背けつづけた、と解釈。
55歳前後で管理職から追われる「役職定年制度」と、役職によって報酬が決まる「職務等級制度」の導入により、多くの50代男性が「こんなはずじゃなかった」と感じている、という説が唱えられました。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:08:28.96ID:wwq0luOD
日経ビジネスは「時代は軽薄短小」「会社の寿命」など調査報道的な視点で時代をうまく切り取ったキーワードを提示してきた時代もあった
でも最近は雰囲気で決めつけカテゴライズをしてるだけの印象を受ける
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 07:39:11.31ID:REJ5X9X2
何だかんだと言っても寿命はあとわずか
さっさと年金もらわないと貰い損ねるよ
保険料納めてない奴は受給出来ないけどな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 12:49:00.62ID:Xd1MqvDN
1.3億り人の俺は年金を直ぐに貰わんでも特に支障ない
口座に有る自由資金をドンドン使って減らして将来き子供達や妻の相続税が無駄に多くならない様にしたいと考えている
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:46.13ID:c9hA8Rce
一日でも早く年金貰わないと困るから1.3億と呪文唱えながら年金スレに粘着してるんだろ
年金なんて無くても問題なければ年金なんて興味ないだろうしあっても投稿まではしないだろ。この流れでは
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:04.59ID:ifa2DUgo
年収1000万でも1200万を目指すし
年収1200万でも1500万を目指す
1500万の人は1800万や2000万を目指すのが世の中の常w

年収300万の人は500万を目指したくても能力不足で200万以上は無理な相談っぽい

下級国民茹で蛙理論だな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:49.03ID:AlA0kNL4
焼き肉「蓮」の負債総額も1.3億
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:30:50.58ID:AlA0kNL4
なんみょうほうれんげっきょうでは?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:17.66ID:ddgGHdPb
>>208
妄想の世界に生きる貧乏人だが金に執着し年金が気になって仕方がないが作り話を貼り付ける下らん承認欲求の持ち主がおまえ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:39:40.11ID:I6ikz0Ko
>>212
1300万円でリタイアして2年寝かせたら1800万円にアップしたやつもいる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 17:50:28.51ID:VFQcwlXj
>>206
年金がないと困るレベルになるまではパートでもバイトでもしてできるだけ年金をもらう時期を遅らせる=少しでも年金額を増やすことを考えた方がいいよ

煽りじゃなくマジレスで
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:20:52.89ID:RGVKSnx4
そんなことしたら年金増えて受給する頃にはあぼーんしてる
年金は働けるうちにさっさと貰って
体が動く時にその年金で余暇を楽しむのよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:07:07.67ID:X1ULRaKY
60で減額年金もらえるけど、
定年退職して年金納付しなぅてもいいけど、
少しでも遅らせるとなると、
国民年金は預金崩して払うという事かな。
それに健康保険も変えないと行けないよね。
こりゃ大変だな。
仕事も年齢から体力能力精神的にきつくなるからね。
どうすればいいか悩むんだけど。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:32.82ID:bF9nGfxA
>>225
ああそうなんだ ありがとう

20で学生でも誰か納付しないといけないんだっけ
20-60で40年分かな 
俺就職したの22だから2年分はどうしたか分からない
支給が65基準なんだけど、65まで納付かと思ってたし、
22から納付だと40年切るけどいいのでしょうか、

毎年ハガキや来るし、ねんきんネットとかも聞くけど、
受給額でなく納付に関しては、あまり情報得られず。

すると、頑張って65迄働くと厚生年金分だけ納付ですか。
60定年でバイトとかにくら替えすると、そういうのないですよね。
雇用保険、社会保険、厚生年金とかは。
うーん 悩む。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:53:11.65ID:cD5vtmbK
>>221
俺の場合は、
60代後半まではiDeCoと預金取崩しで
その後は公的年金と預金取崩しで
十分余裕があるので大丈夫です
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:03:11.71ID:c44Ketfj
>>226
国民年金が2年不足してるなら頑張って62歳まで働くと良いですよ。通常の厚生年金にプラスして経過的加算額が積み上がるので不足分は補えます。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:19:24.07ID:RGVKSnx4
>>229
それがいいよ 人なんていつ死ぬかわからないし、金は若いほど必要だし
私は4年繰り上げで今年の4月から年金支給開始です。


年金って生命保険とは逆に長生きしないと得しない保険だから単純に平均寿命を基準に繰り上げようが繰り下げようが
理屈は同じ
半分の人が死ぬのを前提に作られているから
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 04:17:05.51ID:oixNz36G
>>230
何かで見たが
損益分岐点は76歳で
それ以上長生きするんなら繰り下げた方がいいみたいだぞ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 04:42:06.99ID:VKlMp6z2
早死するつもりで繰上げ受給にしたのにこんなはずじゃなかったと死ぬまで後悔しそう
まあ人それぞれの選択の結果だから仕方ない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:02:55.59ID:hOIUai7K
>>231
年金は生命保険と真逆で、確かに長生きすれば平均寿命の人よりも率的には多く貰えるのは確かだけど
長生きするなんてそんな方法や確約なんて何処にもない

年金は取り敢えず平均寿命まで生きれば繰り下げようが繰り上げようが、20~60までの収入の2割に対し60~80までの4割と
共に「8」という数字でイコールになるように作られているから 平均寿命で計算するとどちらが得なんて無いんだよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:15:57.78ID:hOIUai7K
>>232
そんなことはないよ
年金が少なくて困る人は年金受給以前から収入が少なくて困っている人だから年金以前の問題。
年金繰り下げて額を増やす前に収入増やせって問題で、収入増やすことの出来ない人が年金増やせなんて本末転倒な話

年金は一発逆転のチャンス金じゃない
年金増やさないと不安な人はそれまでの人生も不安だらけな人なの
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:04:04.95ID:hOIUai7K
年金は平均寿命よりもすごーく長生きした人が繰り下げようが繰り上げようが等しく得する仕組み
これって数学科を学び保険に携わってる人なら誰でも理解してること

年金って年収の約8倍払って20年間に4割戻る仕組みだから繰り上げても繰り下げてもみんな平等なんですよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:36:52.10ID:hOIUai7K
>>237
そうですか、長生きしてくださいな
年金は生命保険とは真逆で平均寿命よりも長く生きた者勝ちです。
ま、無駄に長生きしなくても現役時代にそれなりに稼いでいれば人は平均寿命で十分なんですが、現役時代にサボった人は長生きだけが生き甲斐かも知れませんね。

どうか100歳まで生きて下さい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:45:21.62ID:6ZSkMOPg
>>237
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 11:28:24.64ID:P7bPWIRw
俺は年金150万だが
株の配当が今年は
80万に届きそうで嬉しい。
円安も悪くない。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:57:54.06ID:og7eeLGf
>>242
自宅
貯金2千マン
現職で退職金もあるから
大丈夫ですよ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:59.52ID:RC5jx7OM
80過ぎたら生活費10万ありゃ十分よ
その歳になったら外にろくに遊びに行けないし飯も大して食えん
家でゴロゴロテレビ観てるだけ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 15:02:15.98ID:HIBcEZD8
でも、60代はメッチャ金必要だよ
最後の悪足掻きというか
ここが最後の金の使い場というか
ここで金使わないとただ生きてるだけの廃人松尾バナナ。給料と年金ないと資金が持たない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 15:34:20.64ID:og7eeLGf
>>250
いい施設にはまともな職員が
いるだろう。
格安の所はそれなりだろうとは
予測可能。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:13:57.85ID:pdsxF27+
介護施設なんてどこも糞。
逆に特養にやる気のある若いキラキラが居たりする。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:05:42.22ID:va+izNCL
>>255
それは家を継いだ子供が判断すること
家を継ぐ子供がいなければ施設というのも本人が考えないといけないだろうが、その時は年金が少額でも田畑屋敷を処分すりゃ金なんてどうにかなるだろう。もうその屋敷には戻って来ないんだから
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:32:37.07ID:+GvdeKqF
60以降も今の慣れた職場で働けるのなら続ける選択肢になるが、老いてから職場を変えてまで働きたくないな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 19:55:17.37ID:ftuE3awo
認識出来なくなる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:14:38.43ID:6QUjcqWw
75でぽっくり死にたい
おばあちゃんが町内会の日帰り温泉旅行で宴会中に意識不明でそのまま逝った
自分もそうありたいと思ってる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:54:28.43ID:6QUjcqWw
みんながカラオケとかしたりワイワイやってる時だったらしい
長年の顔馴染みとおしゃべりしたり温泉入って楽しい気分で旅立ったと思う
確かに入浴中じゃなくて良かった
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 08:51:58.34ID:rfPSXniK
>>267
本人は良いけど
周りが迷惑だな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:10:57.30ID:dAKoWp2u
そんな心配はおまいらには無用
年金を納める事に集中してください
あ、月に50万とかの人は可能性が有るかもねw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:23:26.69ID:Coq9TZzg
日本の年金は40年2割の20年4割と等しく作られているから支給が遅くなったり支給額が減ったりすることはあっても
滅多な事では破綻しないよう単純な仕組みになってる。
これを複雑な仕組みにすると破綻したりするけど、日本の年金は単純だから破綻はしない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 08:19:42.27ID:RXsQA4Bw
世界中の国の中で公的年金制度が破綻した国は皆無
2WWの敗戦国で有るドイツやイタリア、日本も含めて軍人恩給等の国家補償を基本とする年金制度は例外無く破綻しない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 09:11:49.83ID:UE6icx9C
基礎年金にしろ厚生年金にしろ、会社や国が半分負担していなかったら年金は今の半額だったわけで
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 11:10:21.96ID:UE6icx9C
男性の平均寿命は81歳

65歳時年金200万円支給の人

★60歳繰り上げ
152万円を21年間受給 3192万円

★65歳通常受給
200万円を16年間受給 3200万円

★75歳繰り下げ
368万円を6年間受給  2208万円
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:14:35.27ID:s30FRIab
75受給にしたら、またコロナみたいな死亡率の高い病気が流行って、年金貰う前に死んだりして。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:37:50.93ID:CTm12NGO
コロナは期待外れだった
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 07:44:19.12ID:3aS9pZPZ
年金「小遣い派」は不労所得があることをひけらかしたい人が多い
同じ人が書いてるのかと思うほどスタイルが似通っている
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:06.71ID:l4SrsdPP
都心の駅前の駐車場用地が相続する毎に半減して行くけどまだまだ3代程度は繋げらる予定?
未来永劫Sustainable Development Goalsな不労所得は厳しいかもね
年金は小遣いw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:06:14.07ID:JUWv/07Q
平均寿命まで生きた繰り上げで減額した人達へのアンケート調査。
70歳からの受給開始をしなかった事は人生での1番の失敗だと100%の人が言ってた
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:08:05.00ID:BByGCxIc
60歳から70歳まではどこで年金受給しても平均寿命までの年金に大差ない
75歳受給の人は平均寿命以上に長生きしないと平均寿命では貰いが少ない。

と、いうことです。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:08:39.86ID:k+eDOE2V
2022年4月から75歳までとなった繰り下げ受給に関しても同様
75歳まで繰り下げなかったのが人生で1番の失敗と将来的になるんだろうな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:09.66ID:B/QsV2km
>>300
平均寿命を過ぎたら、早く逝きたくなる日々が待ってる繰り上げ受給
生きる希望が無くなる繰り上げ


平均寿命を過ぎたら、更に生きたくなる日々が待ってる繰り下げ受給
生きる希望に満ち満ちた繰り下げ受給
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:37.86ID:BByGCxIc
>>299
年金繰り上げの制度が出来てからまだ20年しか経過していない
平均寿命が80ならまだ繰り上げて平均寿命を超えた人なんてほんの僅かな数だよ
しかも男性だけで特別支給のない基礎年金だけの限られた数www

ソース出してみて
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:22:26.35ID:0WV1B/l5
減額された年金で貧困生活を送る下級国民は若い頃からズット貧困生活
vs
年金に頼ら無くても生活出来る上級国民は若い頃からズット富裕層生活で1.84倍
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:05:34.49ID:BByGCxIc
75才まで繰り下げると65歳200万円の人で平均寿命時に60~70歳受給の人と比べて1000万円弱少ない累計受給になる。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:35:01.84ID:TUi29xM7
平均寿命を過ぎたオカルト寿命を夢見て75歳まで繰り下げるなんてまともな人のすることじゃない。変わり者
70歳までの繰り下げですら1.5%しかしないのにw
0313フォーマット ◆8539TKrdac
垢版 |
2022/05/19(木) 16:07:37.41ID:EOVCCniG
何度も言うようだけど、100歳生きたと仮定して、80歳以降は
フゴフゴ寝たきりオシメのお風呂はクレーン、食事は介護士でスプーンでハイアーンで楽しいか?

(楽しいか楽しくないかでアンサー、安心とか福利厚生、金ウハウハとか云々抜きにしてな)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:28:07.12ID:jSkvoSIj
子供達に迷惑を掛け無い様にするには、
フゴフゴになってから1.84倍にして400万を超えた年金を使って貰うか?

少ない年金の貧困層だと自死を選ぶのかな?
0319フォーマット ◆8539TKrdac
垢版 |
2022/05/19(木) 16:39:14.85ID:ofyw+5Yi
楽しいか楽しくないか、どちらですか?
って質問に、子供とか貧困とか聞いてないんだが

じゃ、こうしようか
不自由になっても


①楽しい
②楽しくない


どっち?

お金沢山貰っても少なく貰っても
結局は健康一番だとは思うんだが
先ずはそっちに気を使うべきだとは思うが
今既に障害がある人は尚更
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:33:50.45ID:N4yoHHfj
なんで仕切ろうとするのか分からない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:16:30.46ID:vgQWkJFy
ブヨブヨで有ろうがピンピンで有ろうが、幸の薄い人や愛がない人は100%長生きなんて無縁だから
長生きの最初の足切り
長生きするか一晩中金が有ろうが無かろうが関係ない。周囲の人の愛が長生きの手助けをしてくれる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:19:30.57ID:UqK7r9kG
節足動物とは
昆虫類・甲殻類・クモ類・ムカデ類など、外骨格と関節を持つ動物を含んだ分類群。
分類学上は節足動物門とされる。
動物界最大かつ多様性の最も高い動物門であり、現生種は全動物種の85%以上を占め、約110万種が記載される。
陸・海・空・土中・寄生などあらゆる場所に進出し、様々な生態系と深く関わっている。
ウィキペディアより
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:20:30.17ID:N4yoHHfj
ヒトモドキは足六本だったっけ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:45:09.34ID:4t39qNHS
>>296
>>305


バカに教えてやる


年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:02:00.73ID:4t39qNHS
75才受給勧めてる奴は80過ぎの老人の生活を知らないのだろう。殆どの老人は足腰弱って近所出歩くぐらいになり、スポーツ、ドライブ、食べ歩き、旅行等、何一つ60代のようにすることはできなくなる。そんな老人が金使うのは医療費ぐらい。一度老人ホームに見学に行けばいい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:49:58.78ID:ArPyK1OA
何歳まで生きるか、何歳まで健康でいられるか
どっちもギャンブルだけど認知症になる前に年金手続きは開始しておく必要がある
若年性は別としても60代後半ぐらいから認知症になる可能性を考えると65から開始か遅くても70までには開始してないとダメかなぁ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 23:06:18.41ID:pTBDdoOs
>>342
受給申請の事業ってその年金を何時から何に使いたいかによるんじゃない
年金は60~70歳の間ならいつ受給しても平均寿命までの総額に違いはそれほどないよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 02:03:50.86ID:3FkpMIEa
年金は75歳まで待てば1.84倍になるので95歳寿命予測の家系なら当然75歳からの受給開始するのが1番賢いよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:46:33.46ID:xS7xs+q0
俺の歩んだ人生でのコミュニティの中では工業高校とか商業高校卒の人との接触は皆無に近かった
隠退してFIREしてから街に出ていろいろな人種の方々と接触する様になったが驚きに満ちています

貧困層の実態を少しだけ感じていますが、出来るなら一生接触しないままで人生を過ごしたかったと思いました
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:28:34.59ID:QtgkP3D4
小金持ってるなことを自慢したくて仕方ないコミュニティ厨
こんなスレでしか自己承認欲求を満たせなくて哀れ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:57:09.10ID:TUMmw9oP
>>356
そのコミュニティの中では下層なんじゃないのかな
だからわざわざマウント取りに来てるんだと思ってる
カースト上位なら下級の事なんか気にも留めないでしょう
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 17:18:46.61ID:S0wDMgnI
そうだね
旧帝大卒とか年収1000〜2000万とか1.3億り人とか言ってることもことごとく中途半端だし
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 17:38:44.49ID:qZ0+3lAa
現実的と言ってくれよ(笑)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 02:37:59.80ID:knMjDWCr
年次1000万はたいしてハードルが高いとは思わないが2000万はかなり難しい印象。ちなみに俺はもう無理
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 08:13:53.43ID:Et1nKiOQ
>>363
現役時代は13百万止まり
リタイア後に19百万の仕事が降ってきた
惜しいな(笑)
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 08:43:11.47ID:8zp8G4YQ
本当は140万だったけどヨメさんのパートで世帯220万あったからなんとか暮らせてたんだよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:48.50ID:TLKOS+RU
80歳の壁

人生100年時代だが、健康寿命の平均は男性72歳、女性75歳。80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は多い。「80歳の壁」は高く厚いが、壁を超える最強の方法がある。それは、嫌なことを我慢せず、好きなことだけすること。「食べたいものを食べる」「血圧・血糖値は下げなくていい」「ガンは切らない」「おむつを味方にする」「ボケることは怖くない」等々、思わず膝を打つヒントが満載。70代とはまるで違って、一つ一つの選択が命に直結する80歳からの人生。ラクして壁を超えて寿命を伸ばす「正解」を教えます!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:12:51.49ID:2v7pkeFP
>>356
ここで書いてることをボードに書いて首からぶら下げて歩いたり友達や知り合いに話せるか?ということだな。どうせ恥ずかくてできないだろう。そういうことだ匿名掲示板だから書けるということ。
もし5ちゃんがマイナンバーカードの顔写真とpw入力しないと書き込めないようにしたら下らんことを書き込むバカは消える。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:24:25.24ID:0gXmgJ8L
父方母方の兄弟姉妹を合わせて26人
血縁の叔父や叔母が24人その配偶者を入れると48人
父母の親(俺の爺さん婆さんの兄弟姉妹も数十人)
従兄弟は60人以上居る
親族併せて数百名居ると思われるが全員に会った事は無いと記憶

爺さんは帝国軍の要職者で戦後の動乱でも賢く振る舞い財を成した
家長ヒトリが全て相続していた田舎の田畑や山々も数十万~数百万坪有ったと聞いたが昭和の中頃にはそれぞれの相続人ヘ分割された
俺の親父の持ち分は3万坪程度の極くわずかだった

今でも資金が必要な時に数千万円~数億円単位で手放し贅沢をさせて貰って居る
親族一同、年金とかは全く気にして居ない
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:16.02ID:RMg40Ih8
俺は月16万ありゃ生活出来るからそれ以上年金欲しいとは思わない
年金月16万のタイミングで受給するだけ
年一、二回くらいは身体動くうちは旅行する
それは貯蓄からね
普段の生活は朝コーヒーショップでコーヒー飲んで昼は公園でジョギング
その後銭湯行って一風呂浴びて時間があれば図書館でもぶらぶら
帰りにスーパーでも寄って晩飯の準備
たまに映画観たり博物館行ったりしてね
こんなつまらない毎日で十分です
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:47:04.19ID:RMg40Ih8
毒男に人並みの幸せなんて要らん
食う寝る動けりゃ満足だよ
遺産は兄弟かもしくは甥っ子にいけばいい
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:24:04.41ID:eHv8TK9J
>>378
その月16万の生活費見込みは戸建て?
俺は独身だが、マンションに住んでるため生活費は月19~20万になる見込み
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:19.65ID:vTGrID/5
既婚者は何も考えずただただ女房に食わせて貰えばいい。年金は60歳から好きなように使うわな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 18:42:46.01ID:d5pr1uWh
192万円か…
ピッタリ月16万円だなw

正直これだけ有れば基本的な生活費は賄えると思ってる
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:14:42.42ID:xR68Ssch
年金受給が始まる頃には物価は上がってるわ社会保険料も上がって手取り額は下がるわで今の収支見積もりよりかなり厳しくなると思われます。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:36:57.45ID:D02oMVsY
国の負債1600兆円

政府の資産1100兆円
日銀の資産700兆円
徴税資産 400兆円

約600兆円の黒字国 日本。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:55:25.18ID:15vdSDY7
>>396
ロスジェネの20~30年間
国や大企業はホクホクになってるのに、どうして貧困層が増えて生活が苦しいおまいらの様な下級が増えてるのか?

そのうちに米騒動や百姓一揆みたいな事が起きそうで怖いな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:37:08.02ID:jzkRTlUO
平均寿命で算出されてる年金は2割4割の原則で、60歳~70歳まではどこで受給しようが大差なく出来ている
ただ、新しく出来た75歳繰り上げに関しては平均寿命よりも長く生きないと、さきの年金受給よりも総受給金額がすくなくなる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:51.28ID:b2EHg2A9
俺は子供の頃から病弱で今も持病が有るから100歳どころか平均寿命も無理だと思うので早目に年金貰うわ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:05.22ID:foi/rY0S
天からの運命を受け止める事が出来た時に、ひとつの悟りを修得出来るハズ
人類は素晴らしいな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:21.98ID:EdVaufCv
>>413
その記事読んだが、何故税金と社会保険料が考慮されてない?

昔は年金から取られる額は少なかったようだが、今は月20万の年金なら月3万位は取られるはず
20万-3万-2万-5万=10万の施設しか選べないのでは?

老人ホームに入ると税金と社会保険料を払わなくていい訳じゃないよな
詳しい人いたら教えて欲しい
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:36.07ID:B40PAiH1
富裕層自慢でマウンティングする上級国民
vs
今の生活でも充分と自己洗脳したい貧困層の下級国民
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:39:17.95ID:rbaU3rwx
下級国民の歯ぎしりする様子を楽しむ悪趣味富裕層
vs
負け犬根性と悪態で言い返す保身の染み付いた下級の貧困層
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 06:01:26.27ID:8JxSqWbT
年金の2割4割の原則を知ってれば
平均寿命まで60~70歳の間はどこで受給しようが年金の総額に大差ないのに
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 06:21:50.06ID:SoXD2mv/
年金は大事な小遣いです
小遣いに不自由しているので早くもらいます。来月は待望の初年金受給です。

60歳になったらさっさと受給し小遣いを増やしましょう。もう40000円の小遣いはいやだ!
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 06:25:20.06ID:b0sq0WEn
>>427
60歳で貰えば0.76倍
65歳で貰えば100%
70歳で貰えば1.42倍
75歳で貰えば1.84倍

企業で働く給与所得者で年金併せて月に47万以上の人はカットされるので繰り下げるしか無いわぁ
75歳時でも47万以上だから繰り下げしかない

結果年間500万超えた年金を100歳近い寿命まで25年間受け取る富裕層(総額1億3千万程度)
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 06:56:23.92ID:SoXD2mv/
>>431
私はここにいるバーチャル富裕層ではなく
、いたって普通の、女房に子供二人持ちのサラリーマンです。
サラリーマンの小遣いなんて3万円4万円の世界ですよ。
因みに明日は給料日です。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 06:58:51.31ID:A7KdDwKE
>>430
支給年齢の繰上げは政府にとっては労働力の確保と早目に逝ってくれれば総支給金額も減って一石二鳥のシステム。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 08:55:25.91ID:CFuO9v8R
昨日年金機構から60歳前の大きな封書が届きました。中身は65歳から190万円の知らせとこれまでの履歴。
60歳から年金受給すると額面144万円、月に12万円の支給あと3ヶ月後には取り敢えず定年を迎えその後は再雇用に、再雇用になれば8~16時で賞与なし額面30万円の固定給、60歳の誕生日に年金手続きをするかいま思案中です。因みに一つ下の妻もまだ現役で働いています。妻は65歳定年です。
子供たちはすでに独立し今はジジババ夫婦の田舎二人暮らし中
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 09:03:58.67ID:KTco6eaL
一生に一度きりの年金の受給申請
「後悔先に立たず」の事態に陥った先人の数は少なく無い
億の純金融資産が有れば繰り下げ一択だね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:08:55.82ID:jTZH+au+
たかだか100万か200万の元金が1.84倍になってそれを10年貰ったとして4000万円
それで大喜びしてるってとんだ富裕層だなwwwwwwどんだけしみったれた富裕層なんだと死ぬまで笑える。バーチャな富裕層気取りはこれだから

金が増えることだけが楽しみな人はしかたないのかな?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:33:49.28ID:jTZH+au+
>>444
それ俺じゃないけど
おれ、一応来月から在職老齢厚生年金受給者だけど。確かに基礎年金2年間の未納月があって、基礎年金は456ヶ月
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 11:06:42.91ID:jTZH+au+
再雇用の会社なんて辞めてこれからは年金だけじゃなく

水田なんてもういい加減潰して、ハウスでイチゴとかメロンでも作った方が老後は楽しいかな?コロナ収まってまた農業研修の外人さん入ってくるだろうし
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:48:50.60ID:XkQhpO1N
離婚して一人暮らしだが、1億は持ってる
でも、65歳に定年後はそのまま年金受給(年240万)の予定
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 13:52:42.46ID:GTU3l+Ie
でも、ここにはいない
改竄してでもなりきろうとするバーチャな輩はいるが
ここにいる人は97.5%の範囲の人
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 14:04:25.89ID:pqsEPDId
だが
日本国や大企業はこの数十年間を過去最大の利益を更新中w
茹でガエル国民から搾取しすぎwww
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 14:27:14.18ID:piBd+wBX
いつから貰おうと各自の状況や判断で各々が決めれば良いコトなんだけど
問題は、75歳から貰え、としつこく100レスも200レスもマシンガンすること
1レスでええんじゃい

これが理由で好きなアニメや趣味な物がウンザリして嫌になった
って、他の板の5ch随所で見掛ける案配

発信してる人はこれ理解して勉強した方がいい、人から嫌われたり敬遠されたりするベストテンに入る要因
本人からしてみれば良かれと思ってやってる罪悪感が無いトコロがまた拍車
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 15:36:10.24ID:SVUVI0Dp
「プラチナ老後」vs「ブラック老後」


上級国民用
繰り下げて「プラチナ老後」
年間500万程度 X 繰り下げ年数分の貯蓄が必要

下級国民用
繰り上げて「ブラック老後」
キリギリス生活 → ナマポ → 短命www
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:18:29.90ID:2uBN6+Z+
いつ終わってもおかしく無い年齢で受給遅らせると1.84倍って本当におトクなのだろうか?俺はある程度纏った金が有るので65歳から受給の予定。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:24:13.73ID:DxJ5UD/t
>>459

> 年金は70歳とか75歳まで繰り下げて90歳を超えるまで生きるのが一番お得な方法ではない。何故なら不確実だからだ。
誰しも必ず90歳を超えるまで生きられるとは限らない。得をする確率は90歳以上まで生きる確率を掛けなければならない。100%×0.2(90歳以上まで生きる確率)=20%
よって75歳から年金受給して得をする確率は20%でしかない。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 03:10:10.16ID:27zebX5s
長寿家系で90歳前に逝った親族は皆無
DNA検査での予測余命が90~95歳と出た俺は75歳まで繰り下げる予定
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:10:40.52ID:GOFEMNtW
>>463
繰り下げbotって自分はその20%に入るはず、って思い込んでるんやろなあ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:40:12.68ID:50hbCWsl
そうだな
男はさっさと施設に入るか首でも吊るか、女房がさっさと見切りつけて自ら施設に入った方が幸せかもな
男の高齢者ほど世の中で邪魔な存在はないし、最近自分でもつくづくそう思う。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:51:42.48ID:6zmRXCp2
65定年で、そのままサ高住に入居して、
海外旅行行ったり、ラブホでデリヘル呼んだり、施設内で酒盛りしたりすることはできるのかな?
なら三食付きなので、意外と楽かもしれん
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 09:00:51.11ID:50hbCWsl
後期高齢者になったらさっさとボケるのもアリかな
意識しっかりでオムツ交換プレーされてるよりもボケてケツ叩かれ縛られてた方が本人には幸せかもな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 09:13:58.55ID:qO5lEna/
日本年金機構から封筒が届いたら
さっさと必要書類揃えて誕生日には年金請求しましょ
金は自らの意思で自由に使えるのなんて60~70歳までだよ やりたいことがあったらその10年間でやらないと
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 13:16:27.25ID:/5of9C+o
>>473
俺もサ高住を検討してるけど70歳までは車を乗り回したいからそれまでは自宅で我慢するかな。
自宅の近くにサ高住が有れば車だけ自宅に置いとけるから、それが一番良いけど。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:52.19ID:RSdKBie8
首都圏、関西圏は楽しいところだが、老人にはいささかしんどいだろうから、
札幌仙台新潟福岡あたりの中核都市にしてみたら?
地方に行くほど利用料も安いだろうしね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 13:57:13.04ID:qO5lEna/
俺は机の上に200万円置いておくから
これであとの処理頼みます。
衰弱し一人静かに息絶えることを選びます
これが俺の運命です。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 16:02:33.32ID:jlOJvKcl
高校3年時代の受験前数ヶ月に1日2時間程度勉強したら旧帝国大学に受かった
4年で卒業、院へ進学修士号ゲット
外資系の大企業に就職し20代で管理職(普通に1000万の年俸制)で55歳で1800/年で終わった
30代と40代にキャリアアップの転職時数年間をヨーロッパや北米で休養した

早期退職金割増制度(3年分の年俸)で億に近い額を手に入れた
毎月28万の住宅ローンも60歳で終了した
都心に住む理由が無くなったので地方の実家に移住
子供達が自立したのを期に住宅売却で二億り人になった
ささやかで質素な人生だったが、金銭面では不満無く過ごせた
さぁ、これからどうしようかな・・・
横浜と神戸に投資用のマンションを数軒所有しているがどれか1軒を自分用にしようと思ってる
100歳まで生きても年金に金融資産を足せば税抜きで年間1000万程度の暮らしが出来る予定
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:57:05.77ID:fB0/9gaD
退職したら東海道53次を徒歩で制覇してみたいな
若者の貧乏旅じゃないので多少は日数かけて観光の余裕ができるペースで
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:01:06.34ID:bqAz1ukX
>>486
まだ現役だけど今月頭からやってる
土曜日は鶴見から保土ヶ谷辺りまでキョロキョロしながら歩く予定です。
これから月1~2ペースで
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:45:40.94ID:Tlt5OnyZ
承認欲求とは、自分が集団から価値ある存在と認められ、尊重されることを求める欲求である。

尊重のレベルには二つある。低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位への渇望、名声、利権、注目などを得ることによって満たすことができる。マズローは、この低い尊重のレベルにとどまり続けることは危険だとしている。
高いレベルの尊重欲求は、自己尊重感、技術や能力の習得、自己信頼感、自立性などを得ることで満たされ、他人からの評価よりも、自分自身の評価が重視される。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:13:24.19ID:K1zB5lor
人生75歳までか。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:54:44.39ID:jtgVumoP
>>495
おおいに関係するぞ
現在の若い人は
30~40年後には逝く人が多いので公的年金の殆どは支払わ無くても良い訳だから原資はダブつく事になる

コロナ感染しなかった数少ない個人の貰える年金額は倍以上に増えて行くと推測
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 23:41:47.22ID:rHBWozXN
日本の人口が1億人切るか自分の寿命が尽きるか、どちらが早いか微妙なところ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 05:50:39.97ID:pUxw/k1Y
>>501
2割4割制度で作られた年金保険が破綻する絵が見えないをだけど、どうやったら破綻するの?説明してくれないかな
説明できたらノーベル賞ものだからさ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 08:48:42.32ID:aJ7w7DAO
普段はダメ板の住人だけど、向こうに適当なスレが無かったので出張。
年金納付が1千万円を超えた記念カキコ。
国民年金基金も少し納めている。
ダメ人間なのに頑張った。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:02:55.61ID:PWvnk8V9
自民党の河野太郎氏は、ポスト岸田を宣言してて、菅義偉元総理は「次期総理は河野太郎くん」と公言して応援してるけど、
本当に河野太郎総理が誕生したら、2030年までに今の年金制度を廃止してベーシックインカム制度に切り替える規制改革すると去年10月総裁選で提言してたような。


河野太郎氏「幻の年金改革プラン」 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211001/biz/00m/020/005000c
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:03:18.88ID:NRmuwMNH
>>505
それを踏まえて100円で100円戻りのシステム、それが2割4割のシステム
しかも平成15年に係数を7.2から5.4で調整してる。
そのどこが破綻へのプロセスなの?
説明よろしく。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:13:46.12ID:M3DMdmrH
>>506
おめ、頑張ったね

自分も昨日ちょうどねんきんのハガキが届いたけどまだ950万円ぐらいだ
65歳から8年ももらえば元は取れるので十分だと思ってる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:19.79ID:0wSJKsgr
菅義偉元総理がポスト岸田として推している河野太郎が総理になったら、厚生年金を廃止してベーシックインカム月額13万円にしてくれるので、年金加入していない自営業や無職でも月13万円支給されるようになるよ。

すごい画期的な改革です。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:35.18ID:vVmlZD0f
>>517
人口100万人くらいの国ならベーシックインカムも面白いが、1億もいるような国では不可能 
こんなこと真顔で言ってるから総理になれないんたよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:03:00.60ID:c4KkWNvj
年金の無い人は老いたらナマポなのかな?税金は収めなくて良いし医療費やNHKはダダだし断然お得だもんな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:01:00.01ID:aJ7w7DAO
>>512
ありがとう。
ダメ人間なのに頑張った感があります。
後はのんびり75歳くらいで逝きたいです。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:02:31.18ID:aJ7w7DAO
>>529
国民年金基金はどうなるんだろう。
idecoとかも。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 07:31:53.47ID:YOWcsEh7
長生きのリスクに備えるために75歳までの繰り下げ受給を選択するべし。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 07:55:20.35ID:nTD+ve94
>>530は無責任なことを吹聴してないで
自ら見本見せてからにしなさい。
75歳まで繰り下げたこともないのになんて無責任な
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:01:36.34ID:xBesX5pd
子供の頃は1億総中流家庭なんて言われてたのにね。。。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:03:13.95ID:LCgSjGKO
65才以降働かないとしてその時点で夫婦で3000万円以上蓄えがないと75歳受給開始は不可能。
65歳から75歳までの生活費3000万円、嫁が65歳から年金受給開始で10年間で1200万円が前提条件。
但し90歳前に死ぬと65歳受給開始より手取り換算では少なくなり、また90歳以上生きる確率は2割。
結論として75歳受給開始の選択はギャンブルで安定、確実が最も重要な年金受給にはそぐわない行為だからやりたいバカだけにさせておけばよい。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:12:40.74ID:YOWcsEh7
75歳までの繰り下げ受給が一番お得。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:46:53.02ID:dmnJRzb2
エッ
タッタ3000万ポッチ
工業高校中退とかには無理なのか?
頭の良い学校卒なら普通に貯まるだろうに、不思議
あ、国立の小中高校しか知らないけど世間はバカばっかりなのか?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 10:15:00.63ID:umepLejw
金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」による60代・二人以上世帯の貯蓄額は下記のとおりです。

60代・二人以上世帯の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)
 ・金融資産非保有:18.3%
 ・100万円未満:3.5%
 ・100〜200万円未満:4.0%
 ・200〜300万円未満:4.0%
 ・300〜400万円未満:3.3%
 ・400〜500万円未満:4.0%
 ・500〜700万円未満:5.3%
 ・700〜1000万円未満:7.5%
 ・1000〜1500万円未満:7.5%
 ・1500〜2000万円未満:6.3%
 ・2000〜3000万円未満:13.3%
 ・3000万円以上:19.6%
 ・無回答:3.3%
平均値:1745万円 中央値:875万円
二人以上世帯では、貯蓄2000万円以上の割合は32.9%を占めています。
60代世帯のうちおよそ3世帯に1世帯は貯蓄2000万円を準備できているようです。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 10:19:18.57ID:umepLejw
金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」による60代・二人以上世帯の貯蓄額は下記のとおりです。

60代・二人以上世帯の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)
 ・金融資産非保有:18.3%
 ・100万円未満:3.5%
 ・100〜200万円未満:4.0%
 ・200〜300万円未満:4.0%
 ・300〜400万円未満:3.3%
 ・400〜500万円未満:4.0%
 ・500〜700万円未満:5.3%
 ・700〜1000万円未満:7.5%
 ・1000〜1500万円未満:7.5%
 ・1500〜2000万円未満:6.3%
 ・2000〜3000万円未満:13.3%
 ・3000万円以上:19.6%
 ・無回答:3.3%
平均値:1745万円 中央値:875万円
二人以上世帯では、貯蓄2000万円以上の割合は32.9%を占めています。
60代世帯のうちおよそ3世帯に1世帯は貯蓄2000万円を準備できているようです。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:02:30.77ID:b6sUt4w/
俺なら死ぬまでにいくら貰えるかじゃなく、いくら使えるかを考えるな。
家だけは子供に残してやるとして、死ぬ瞬間に金融資産がゼロになるのが理想。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:54:18.53ID:q1alMFjO
工業高校って商業高校より難易度下なのか?
農業高校、水産高校は?
職業科なんか入ろうと思ったことないんで分かんねーな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:07:27.06ID:LGQu+rHG
うちのいとこがある意味有名なw工業高校行ってて、
自分の親からもアホの子扱いされててたんだけど、
実はめちゃくちゃ賢くて、担任からもうちのクラスで唯一大学に行ける子ですよ!
って言われても信じてなくて、最後の最後で慌てて手続き取ったけど案の定失敗してしまって、元々捻くれてた性格が、、なんて事あったなあ。。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:26.62ID:RS6jlJ9a
IQの低い人には10を言っても、1~2しか理解されない

1を聞いて100を知る賢人と会話が成り立たない

工業高校へ行くなら、普通科高校を卒業してMIT等の工科大学へ行く方を選ぶって言ってるんじゃね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 10:13:57.18ID:wh4XkxPq
担任からうちのクラスで唯一大学へ行ける子ですよって、どれだけレベルが低い高校なんだよ…

コテなのか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 10:23:30.55ID:LGQu+rHG
>>566
もしかしたら全国的に知られてるかもw
少なくとも関西だったら
ああ。。。
って直ぐ分かると思う。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:38.06ID:qOvUBn7K
あのラグビーのとこかな?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:37:28.34ID:1kff9NmQ
年金200万円超えると医療費が上がるんだった?
控除的なものはなくて額面で200万円超えると上がるのかな?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:23.84ID:e7ptgLVN
高専卒の俺には関係の無い話だな。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 16:35:09.43ID:zYXSve6y
健康寿命が分かれば計画が立てられるが無理か

不健康な期間が最期までの10年とか勘弁して欲しい
だから健康に気を使うが、
それで寿命が延びても、逆に長生きのリスクとなるし、
分からんよなぁ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 17:02:05.80ID:66ZzeeEH
まあなんだかんだ言っても癌宣告されて一年後亡くなるのがベストだと思う
脳梗塞や心筋梗塞は突然過ぎるし
透析とかも絶対に嫌だ
足腰弱って寝たきりやアルツハイマーで長年過ごすのもきついわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 17:23:23.55ID:VazOz8gY
1年間死を見つめながら生きるのも辛いなぁ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 17:54:02.94ID:IJfkBtEw
即死がいいわ
長い間苦しむのはやだ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:06:24.37ID:gsYxJDRL
>>576
死ぬ前には残して恥ずかしい物の
処分はしたいw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:32:40.10ID:VT9o3whR
自分本人に1~2年で余命宣告をしてもらいたいな
初めのうちは身体が動くだろうし準備が出来るから
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:44:15.78ID:IJfkBtEw
死んだら恥ずかしいなんて思うのは生きてる間だけだぞ
死んだら何もない
年金300万円も無年金もみな平等なのだ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:25:23.36ID:wYQXhMYA
公共ほ火葬場は混んでて更に友引があったりすると4日後とか5日後とかになったりする事もあるけど、そんな時でも民間の火葬場だとちゃんとお通夜の次の日に出せたり
何十万もするわけじゃないけどこんなとこでも金銭で差がついたり
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:44:04.77ID:IJfkBtEw
>>581
遺族が経験もなく動けないのをいいことにカモにされることもあるらしいね

近隣の火葬場探せば大抵は都合つくけど、保管料?を上乗せしてせしめるために
日程をずらすなんてこともあるらしいよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 01:43:34.49ID:sfY0T7Oj
9115明治海運株は+150円高
株価は1065円になりました。
短期&低位(3桁まで)を毎週徹底してトレードしてるので、
またまた今週もお手頃なのにボロ儲けできる銘柄が出ました!
一緒に乗って荒稼ぎしましょう! 〜ストップ高のプロ「アマゲン」〜
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:06.45ID:RNk31UeX
60歳からもらうわ
自分がいつまで健康体で生きられるかわからんしな
金だけあっても五体満足じゃないとどうしようもない
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 14:24:33.49ID:HAvL65CC
>>588
55歳で1.3億り人になったのでリタイヤした
6年間遊びまくった
将来貰う年金が220万程度と知って61歳から再度働き出したよ
年収600万程度だけど厚生年金掛けてると65歳で250万程度に増える
70歳まで厚生年金掛けると年金額400万程度になる様子

月に10日程で厚生年金掛ける事が出来るシステムが有れば良いのにと感じる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 15:05:06.75ID:349f0lyC
バブルの終わり頃、キャリアアップ転職時に2年程の海外数十カ国の豪遊生活が忘れられず、50歳のキャリアアップ転職時に1年半年程EU圏へプチFIRE生活
再度の10年弱のビジネスマン生活復帰後に1.3億り人になったが、還暦を迎える年になって思う事

若さは宝・・・
二度とあの頃の様な冒険は出来ないだろうなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:53.13ID:0L55NS01
>>595
その障害も65歳未満で障害者にならないと障害年金は貰えないという極めて可能性の低い保険
65歳未満で障害者になる自信がないと
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 00:32:47.17ID:vfx1nDQn
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給をするのが最良の選択肢。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 06:34:35.24ID:XR8HQnEc
日本人の健康寿命は2019年(令和元年)時点で、男性72.68年、女性75.38年となっています。

ヨボヨボの爺になってから年金額が増えても使い道が無い。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 07:19:49.07ID:dlKeSilN
>>600
医療費や介護費に使える。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 07:33:56.39ID:XvacMrL2
これからは金がないとまともな介護をしてもらえなくなりそうだからな
年金額を増やしておくのもいいだろう
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 07:39:18.40ID:b9fORksv
選択肢として
年金を貰わずに老後を過ごせる1.3億り人なら死ぬまで放置が正解
遺族には過去5年分を一括で無税で残せる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:25:14.50ID:LY/oKIdE
富裕層は65歳の簡易手続きの時に受給する。
将来、資金に不安を抱える人は繰り下げてやりくりする
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:36:56.44ID:UlVYu/bd
繰り下げると年間の年金は増えたように見えるけど、寿命が残り僅かになるので総額はかなり少なくなる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:59:20.44ID:UlVYu/bd
65歳時、年金年額200万円の人

75歳2ヶ月目の時

75歳まで繰り下げた人の年金【約61万円】

65歳から受給している人の年金【約2033万円】
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:39:25.84ID:8DIAiq9r
貰わずで70歳で逝けば、遺族に5年分が一括無税で残せる
その後、厚生年金3/4をずっと渡せる
富裕層は貰わないで無税で遺族に残すのを選択だな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:51:29.08ID:coYyjPAJ
年金を貰い始める事を考える年齢は、60歳~65歳程度
男性の平均余命を見て84歳前後
84歳を基準に考え様と思ってる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:09:22.02ID:+A9xsGS9
60歳で平均余命が23年ならもうぐずぐずしてはいられない、さっさと貰うものは貰ってそれを資金に余命を謳歌せねば
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:22:51.68ID:EaXmtHJh
純金融資産が潤沢なら早く貰う必要性を感じませんね
貧困層が早く貰うのかなぁ?

どう考えても70歳過ぎてからが最もお得だね
1.3億り人とかはどうするんだろうね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:32:18.87ID:/+I1nGFW
若くして亡くなる人を何人も見て来た今となっては繰り下げなんてやってる場合じゃないと感じる
年金受け取り始めて数ヶ月で死ぬことだってあるんだから
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:40:13.21ID:PZbZ7glU
繰り上げると長生きすると損になるので除外

65歳以降の受給ならばいつ年金受給を開始しても、11年10か月貰えればそれ以降はお得になるんだね

↓の金額は国民年金だが厚生年金満額250万予定の俺は逝く予定の11年10か月前からの受給開始は厳守して決めるわ

https://i.imgur.com/HIWhqpQ.jpg
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:49:07.09ID:nVf3wCRX
2023年の年金制度改正で富裕層は年金を貰わない人が増える予測
放置で過去5年分が一括無税で遺族に贈与出来る
65歳時の満額の5年分→逝った年齢の5年前の年金分に変更になる様子
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:23:42.86ID:kUmC2K2U
>621
複数の関連スレに5年一括無税て書き込みあるけど、
遺族に支払われる未支給年金は一時所得だから50万超えれば
税金掛かる事もあるよ。<-タックスアンサーNO.1605
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:58:06.75ID:zKoXBtRu
例外も有るよね

だが、
貧困層の寿命は普通は短い
貧困層は生活が苦しくて繰り上げるしIQも低い人が多いので健康に無頓着、大酒飲みやヘビースモーカーも多い
それに引き換え
富裕層の寿命は長いのが常識
富裕層は純金融資産も多く年金を申請せずとも悠々自適生活ができる
繰り下げの人はほぼ富裕層だしIQも高いケースが多い
医学的見地から自身の健康状態を把握している
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:22:09.85ID:w/nmVTdY
>>601
介護が必要になった時点で長生きしたいとは思わないわ、お金は元気なウチに使って少しでも人生を楽しみたい。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:43:21.24ID:75Ez9qLG
問題は介護生活に金が掛かること
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:59:18.55ID:6FRkoc/4
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給をするのが最良の選択肢。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:14:22.02ID:J7WpIsgz
>>642
長生きしないから大丈夫、心配するな

長生きする人は今から幸多く愛に満ちているからわかる。>>642の寿命は100%そう長くない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:22:27.72ID:82XtqH9H
これまでに多くの年金受給者が75歳まで繰り下げ後悔しながら亡くなっているのにまだ学習出来ないのか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:59:39.58ID:82XtqH9H
>>646そんな細かいことはどうでもいいんだよ、75歳まで繰り下げたこともない輩が
75歳繰り下げがベストなんて無責任にほざくスレなんだから
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:12:13.13ID:HzDceBeP
明日の食い物にも困る貧困層は60歳からの受給で0.7倍や0.76倍に減った年金を貰うしか無い

国は貧困層を増やせば年金財政に余裕が出る事が判ってる
ロスジェネ、日本の給料の上がらないシステム、仕組まれた政策w
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:14:48.25ID:82XtqH9H
平均寿命を82歳とすると

75歳繰り下げ受給は60~70歳受給の75%しか受給できない。
一年間の184%の猫だましで全体を見失う愚かさ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:25:46.41ID:MRaN6ncm
平均寿命を鑑みて、最低70歳よりの受給が正解
健康状態との兼ね合いで75歳まで繰り下げて受給から11年10か月以上生きるのが最もお得な選択
(但し、75歳まで年金に頼らずに生活出来る充分な資産が有る賢者の特権)
https://i.imgur.com/HIWhqpQ.jpg
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:26:14.54ID:82XtqH9H
年金保険のおさらい

年金は年収の2割の保険料を40年納めさせて、4割の給付を20年で受給者に払うシステム。
だから年金は破綻することはない自給自足制度

★年収500万円の人は2割、年100万円の保険料を40年4000万円納める
受給者は4割、年200万円の支給を20年4000万円受ける

これって保険作る時の単純な仕組み、土台。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:33:26.13ID:qRY8Ina5
新制度で、75歳まで繰り下げ可能になって1.84倍に出来るシステムが出来たのに活用しないで繰り上げする選択肢しかない貧困層
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:37:14.87ID:KMke6Bag
繰り上げるしか無い貧困層の貧困連鎖理論
vs
富裕層の余裕の繰り下げ1.84倍での継続的富裕の勝ち組理論
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:50:26.85ID:sxtpahxj
1951年度生まれは70歳で1.42倍にしか出来ないが
1952年度生まれ以降の繰り下げ中の人からは1.84倍まで増やす事が可能になった
それを使わない手は無いね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:57:07.55ID:LwU10wU/
「いつ逝くかわからんから繰り上げた」って言い訳する貧困層って多いよね
「繰り上げして減って損した年金を受給しないと生活出来ない」ってのが本音なのに・・・
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 10:01:50.67ID:BpIRxy9l
>>665
違うだろ
年金は60~70歳までならいつ貰っても平均寿命での総額は同じだから、60歳から受給しそれを資金に出来るだけ長く楽しもうとするから60歳から繰り上げなんだろ
年金改正で60歳から受給しても在職のカットが47万円に引き上がったんだし、それを利用しない手は無いわな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 10:05:36.47ID:Rh/OUpVX
年金込みでも47万以下の生活が苦しい貧困層
vs
収入が既に47万以上有るので年金受給申請をしてもカットされるので仕方無く繰り下げる富裕層
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 10:08:50.19ID:BpIRxy9l
>>647
ここにはそんな人ほぼいないから

自称、毎日富裕層の人はいるけどな
お前らそろそろ毎月のお手当ての日じゃないか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 13:08:55.45ID:CVd66c3M
たかが年金の50万、100万の多寡に拘るような668みたいな奴は富裕ではない。
年金などに頼らずに生きていける60歳時点で流動資産1億円確保できるのが富裕層だ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 13:16:51.23ID:kJtfb8UH
厚生年金は神だよな
企業が半分出してくれるし
40年以上掛ければ老齢基礎年金は満額貰えるし
大学院出ても65歳まで掛けられるし・・・
20代から800万以上とかの高給取りだと31等級(昨年から32等級新設)で年金はウハウハ
1.84倍にして500万超えだわ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 13:17:36.24ID:Cn2+Qwim
本当に富裕層なら貧乏神がいそうなこんなスレには出入りしないし近寄らない
貧乏神を引き寄せたくないからね。
ナンちゃって富裕層は最初から自分が貧乏神なことわかってるから平気で富裕層気取りで出入りする
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 22:25:15.70ID:4+Wf1psz
>>684
「ヨッ!富裕層!」とかおだてられて周りに貸した短期貸付金(返済の見込みなし)がたくさんあるんじゃね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 10:25:06.13ID:enZlnDng
繰り下げると年金が増えると騙されてる人多いね。

年金なんて繰り上げても繰り下げても平均寿命よりも長生きしないと納めた年金額以上は貰えないのに
71~75歳の繰り下げは平均寿命以上生きてもやっと元金が貰える程度

繰り上げと繰り下げの違いは

例えば4000万円を22年(60歳から)の分割で貰うか、17年(65歳から)で貰うか、12年(70歳から)で貰うかの違い。金額に大差なんて無い。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 10:31:20.11ID:enZlnDng
65歳で貰うより70歳で貰った方が42%増えたなーんて言ってる人は自ら『無知でーす』と公言してるようなもの
75歳なんて184%だなんて無知も極み。平均寿命に達しても元金75%しか回収出来ない
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 18:22:13.84ID:3Tc8EpwL
>>698
多分そうだろ
自分が貧しいから他人がみんな金持ちに見えてしまい他人が妬ましくて攻撃して憂さ晴らししてる人間の屑らしい行為
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:05:55.34ID:vwZQUzM5
>>705
それは違うだろうが
改定通知書なんだから年金証書がある人で、保険料を払ってるとか払って無いのレベルじゃないよ
年金証書がある人は保険料を払って無い人もいればまだ継続的納付してる人もいる。

5月30日から随時送付となってるけどまだ自分には届いていない 振り込み通知も来るよな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:29:22.11ID:CTBhL6Sr
いびるは、本来「時間をかけて焼く」という意味で

「炙る・焙る(あぶる)」「燻る(いぶる)」などと同源と考えられる。

長い時間をかけて下からじわじわと熱するさまは
弱い立場の者をいじめて苦しめるさまに似ていることから
陰湿にいじめることを「いびる」と言うようになった。

語源由来辞典
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:41:41.03ID:vwZQUzM5
明日は金曜だからきっと来るな!
俺は楽しみに待ってるぜ「改定通知書」と「振り込み通知」
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 07:05:24.63ID:yeHuxWGd
今月6月に65歳の誕生日だと最初の支給はいつ?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 07:44:05.51ID:yeHuxWGd
>>718
6月7月分の年金を後払いで8月に支給なので、最初の支給は8月やないの?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 08:35:15.20ID:m5R3Hfs4
6月1日誕生日→6.7月分の2ヶ月分
その他   →7月分の1ヶ月分
これを8月15日に支給

5月1日誕生日 →5月分を7月15日に
その他    →6.7月分を8月15日に
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:11:48.90ID:jjGhzGKX
3月上旬に繰り上げ請求してから3ヶ月が経過し今月やっと年金支払日の月がやって参りました。年金証書は3月末に届いたけれどまだ振り込みハガキや年金改定ハガキは届いていません。
勿論通帳も増えていません
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:19:20.38ID:jjGhzGKX
25日に小遣い貰ったばかりなのに、ダービーで小遣いのすべてが消えてしまいました。俺の通帳にはあと1200円しかありません。 イクイノックスのバカヤロー!!
俺の小遣い返せー

一日も早く年金振り込まれないとヤバいです。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 10:20:29.28ID:5YSf8mw5
いま、2ヶ月閉鎖され再開された年金ネット確認したら
電子版で年金法改正にともなう年金支給額改定通知書が見られた。
これであと支給振り込み通知さえ来れば年金が貰える。ヨッシャー!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 10:28:04.74ID:uOY6v5nX
数年後、「繰り上げして後悔」だった人が続出・・・
人生で一度きりの年金受給申請の負け組の遠吠えが聞こえるようだ

覆水盆に返らず
後悔先に立たず
自業自得だね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 12:06:39.68ID:5YSf8mw5
75歳まで繰り下げるなんて愚か者の極みというかお人好しというか

仮に65歳200万円の人が75歳まで繰り下げた場合、一年で368万円(184%)と喜んではいるが実際は1000万円近く削られている。削られてる部分を取り戻すには平均寿命よりも3年も4年も長生きしないとその他の人に追い付けない

中には繰り下げると長生きできると錯覚しているオカルトマンもいる始末
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 12:17:22.31ID:5YSf8mw5
65歳時200万円の人が仮に85歳まで生きた場合、
65歳から受給した人は85歳迄に4000万円の年金を受給するが
75歳まで繰り下げた人は3680万円しか受給出来ない。同じ額になるには女性の平均寿命87歳まで生きないと同額にならない

いや、年間収入が増えれば様々な天引きがupするので手取りだと90歳過ぎないと同じ額にならない。正に愚か者の行為
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 13:47:26.26ID:fs+zjfkA
>>732
バカは額面だけで考えるよね。
それと75歳受給開始にしたら84%増えるというのは今の所得代替率が今後も続くのが前提条件だからな。所得代替率は下がり続けてるから果たして20年、25年後も84%増なのかどうなるか判らない。仮に今の65歳が平均月18万円受給として15年後の65歳は平均16万円受給に減る可能性は高い。所得代替率の高いうちに受給開始したほうが得かもしれない。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 14:09:18.85ID:wi17YPVh
100歳まで生きる人は75歳からがお得
65歳時200万として
60歳~で140万(70%)X40年= 総額5600万
75歳~で368万(1.84)X25年=総額9200万

300万近い年金額の俺は
60歳~で総額8400万円
75歳~で総額1億3800万と5400万も得だわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 14:27:20.80ID:5YSf8mw5
繰り下げると長生きすると勘違いしているオカルトな人が
もはや75歳繰り下げ受給は新興宗教の域にw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:13:43.96ID:rxpkVDcA
年金とか貰わなくても充分な生活の出来る億り人は75歳迄ほっておくケースが多いと思う
そして75歳から貰う富裕層に限って100才以上生きてしまうw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:16:12.82ID:5dAEfOZY
んじゃいいんじゃね?
俺は長生きなんてしたくないが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:17:42.51ID:o257Za75
生活が苦しくて60歳から貰ってたら70歳過ぎて働けなくなって10万程の年金で困る様子が見えるようで涙が出てくるわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:24:18.35ID:Pkv8oA7e
>>739
98%の人は65歳以下で年金貰っている
特に手続きが簡単な65歳では85%の人が

>>741
60歳で繰り上げようが70歳まで繰り下げようが年金の総額は同じ
75歳に至っては75%しか年金が貰えない。

75歳まで繰り下げて減額だなんてどんなドMなんだとw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:27:53.89ID:5dAEfOZY
そもそも70まで働けて生活出来れば良いだろ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:44:59.97ID:Pkv8oA7e
ねんきんネットをよく見ると
65歳1ヶ月から45ヶ月間、毎月32.408円の加給年金がプラスされてるわ
こりゃ有り難いわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:01:02.54ID:je8Dh9Z8
>>747
60~70まではどこで受給しても平均寿命の時の総額はほぼ一緒
だったら元気で金を沢山使う時から受給した方がいいだろ。給料はあくまで生活費なんだから、そこからは今まで通りの小遣いしか貰えないよ。だから足りない小遣いは年金から捻出
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:54:07.20ID:58VJszDO
63まで子会社の役員でいられるがそれ以上は働きたくないなあ
でも共働きのヨメには仕事しないなら家事を全部やれと言われてる
それもやだなあ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:00:13.01ID:C0WCar8S
前にも書いたけど65までは年収1千万はあるので働きたくはないけど、これを捨てて遊んで暮らせるほどの貯蓄も無いし、まだまだ散財もしたいので働く。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:04:38.25ID:yeHuxWGd
>>750
男性だと「平均」寿命は82歳ちょっとだけど、死亡年齢の最頻値は87歳ちょっと
確率だけでいうと平均寿命より長生きする可能性のほうがはるかに高いな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:33:50.91ID:YHSfqSuD
60歳のまだ現役で体の調子がいいときから年金を貰い使うか
65歳で退職し、少しガタが感じられるようになってから年金を貰い使うか
70歳で間もなく健康寿命が尽きようとする頃から年金を貰い使うか
75歳で健康寿命も尽き、痴呆の兆候が見られそろそろデイサービスも視野に入る頃から年金を貰い使うか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:38:50.32ID:cfbPZEPm
男の平均寿命は80歳ぐらいだけど65歳の平均余命は20年なんだよなぁ65歳到達時点である程度健康だったら70歳まで繰り下げするわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:10.37ID:YHSfqSuD
60歳の声を聞くと自分では信じられないくらい一気に体にガタがくる。マジで
継続的に運動していても笑っちゃうくらい体が自由を失う
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:10.64ID:X+ZcmKbv
ホンマかいなだがこんな記事もある
どの時代に生まれても仏さんや

明治・大正時代の平均寿命は44歳前後ということですが、江戸時代の平均寿命は32~44歳とかなりあいまいです。
江戸時代以前にさかのぼると安土桃山時代の平均寿命は30代、室町時代は15歳前後、鎌倉時代が24歳、平安時代は30歳、飛鳥・奈良時代が28~33歳、古墳・弥生時代が10~20代、そして縄文・旧石器時代が15歳前後であると言われているようです。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:10:32.27ID:fO1GF3oj
熱出ても怪我しても薬ないから気力で頑張れという時代だしな
インフルエンザや盲腸とかでも簡単に命落としてたんじゃないか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:18:09.48ID:YHSfqSuD
生まれて直ぐに死んでしまう水子の数が半端無い時代だし、大人になれるのはそれこそ5人に1人とか、10人に1人
昔はやることないから、毎日が子作り
たぶん、生まれてきた子供がすべて大人になれたら、当時の日本の人口は10億超えてたかも
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:27:58.43ID:2J9LuEEa
固定資産税の納付書が届いたので早速auPAYで納付した
ささやかだけど無手数料で2.25%還元されるので楽しみ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:37:36.05ID:ShrxBDSS
各種データが蓄積され、来たる緊急の国防時に使用されそうだから大事なケースは現金主義を貫いて居る
たった数%の餌を貰うのをケチったが為に一瞬で全資産の凍結等も有り得る
そんな悲劇を生まない為のリスク管理は現金主義
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:51:55.15ID:pYG0IFZH
低IQの貧困層は自分の明日の生活を気にした方がいいよw

今日はご飯にありつけたのかなwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:06:53.79ID:MZd56lT9
自分のヨメさん、5歳年下なので下級年金ちょっとしたボーナスやわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 21:07:10.35ID:ntSa8ZMw
>>776
「罹ったら負け」は正解と思う
後遺症が思ったより多く有る様子だが、後遺症については皆かたくなに黙ってるねwww
てか、既感染者と言う事も黙ってるww

どっちにしろ「罹ったら寿命が縮むので負け」
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 21:14:24.70ID:yZy8PfoO
今夏には既感染者は1000万人を超える
隠れ感染者数はその数倍と言われているから3人に1人程度は寿命が縮んでるんだろうね

おまいらの様な繰り上げて60歳から貰うバカが感染してるんだろうね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:08:51.34ID:fO1GF3oj
すまん、加給年金やったわ・・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:58:18.53ID:sAvk1Yrx
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給が最良の選択肢。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 05:18:57.86ID:66xHnVwq
>>779
俺も嫁が8歳年下なんで、なんかすごく得した気分になったが、よく考えたら同級生だったらすぐ2人とも年金もらえるのに、開いていたらすぐもらえないのでそれに対してのお情けと考える様になったが違う?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 05:29:41.04ID:6zb5/kWA
違う
加給年金は年金が保険だからこそ貰えるわけで同級生だったら保険としてのメリットがまったくなくなる。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 06:34:09.31ID:6zb5/kWA
月15万円の年金が繰り上げ受給する事で12万円に減額するけど、減額と言っても3万円少なくなるだけ
65歳になったら加給年金が入るからまた月15万円に一時的に戻るし、加給年金がなくなってもまだ働いているから年金も1万円ほど増える
年金は一日でも早く貰わないと60過ぎたら人は毎日が死亡リスクとの戦い
明日の朝、もしかしたら目を覚まさないかもしれない、それが60過ぎたということか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 06:45:33.56ID:UUbrDQlI
55才で1.3億り人になったので
75歳まで600万/年使っても1000万も余裕で残る
75歳から1.84倍にした年金で質素に暮らす予定
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 06:52:28.01ID:6zb5/kWA
年老いると目覚まし時計よりも早起きになる
これって1秒でも早く目覚まし時計より先に起きて生きていることを早くから確認したいとする年老いたサガなのかな?

目覚まし時計を確認して『今日も生きていた』と
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 09:16:25.03ID:7KG1d/h9
普通に東大行って普通に大企業に就職
普通に55才でリタイアして質素に年500万の無税生活
数百万程度の金の必要な時には十数軒持ってる投資用マンションを売って補填。
人生楽笑だわwwwww
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 09:46:04.33ID:kpMdtmsI
91年から毎月6万づつ生命保険会社の積み立て型の個人年金が満期を迎えてた
60歳から15年間は毎年300万が還って来るわ

72万X30年=2160万が300万X15年=4500万になってホクホクだ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:40:06.28ID:u4KAHAua
>>790
そう言うとこ好きやで
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:02:10.07ID:GQhQJL0T
>>272
だよなぁ、当然ツアー主催の旅行会社の添乗員とか町内会長が警察から事情聴取を受ける事になる。
催行中なんで保険の問題もあるだろうし、
>>265は違うと思うけどモンスタークレーマーな子息なら旅行会社を相手取って賠償金目当ての裁判沙汰のリスクもあるんだよ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:03:21.29ID:4czt/MrD
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給が最良の選択肢。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:36:24.92ID:WGeHWDD2
>>828
月額を上げるためにはその通り
それまでの生活が苦しければできるだけ長く働く

ただし元が取れる確率は20%
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:45:08.98ID:9VxokliG
ヨメがだいぶ年下だから下級年金をと思って調べてみたら年収制限あるじゃんこれ
なんか損した気分
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:59:18.80ID:qME1OWZg
>>830
でもお前結婚できなかったじゃん
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:57:59.57ID:kyfsxCD9
>>809
投資用マンションが十数軒wあったら家賃収入だけで500万どころじゃないと思うんですけど
たった4軒のオレで500万超えちゃってるし
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:36:42.07ID:WhDY4oV3
投資用マンション、税金払ってローン返済したらマイナスや・・・
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:49:50.19ID:Yb2G4Pk3
このスレ異常に消化が早いよな。
何だかんだ言って
老後は年金しか頼るものが無いんだろうな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:10:09.82ID:Hp/Mg6Mi
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢だ。
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:47:43.06ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢だ。
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:48:04.09ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢だ。
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る、
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:48:13.23ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢だ。
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:48:27.42ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢だ
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:48:37.49ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:04:03.10ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢。
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:04:27.54ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢だ。
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送る。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:05:00.42ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送れる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:05:19.80ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送れる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:05:44.96ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択肢
富裕層はそれを目指して贅沢三昧の生活を一生涯送れる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:07:11.95ID:Je2/y1gb
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:08:37.71ID:Je2/y1gb
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:08:54.64ID:Je2/y1gb
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう。】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:14:11.13ID:IWOhIoVl
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:16:07.34ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:16:21.74ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:16:41.71ID:p4kq/9Xj
長生きリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:17:04.36ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳まで繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:17:20.63ID:p4kq/9Xj
長生きのリスクに備えるには75歳まで繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:17:58.00ID:Je2/y1gb
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中だ。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう。】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:18:16.12ID:Je2/y1gb
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう。】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:18:37.15ID:Je2/y1gb
年金の話題で「繰り下げ受給」は人気テーマの一つ。4月から75歳まで繰り下げの上限年齢が引き上げられたこともあり、例年以上に話題沸騰中。しかし、誰でも年金の繰り下げ受給をした方がいいわけではない。「向いている人」と「向いていない人」がいるので、試算をベースに解説しよう】 ダイヤモンド・オンライン メールマガジン 22/05/08日号 https://diamond.jp/
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:31:44.44ID:tslXyr9y
やっと年金改定通知書来たわ
圧着ハガキで来るものだと思っていたが、封書で来たわ 厚労相証明まで付いて
年金振り込み通知は今週末か来週頭くらいに来るのかな? これでやっと年金貰えるわ
47万円に改正されてカットがなくなって満額支給になったことも書いてある
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 09:17:43.30ID:tslXyr9y
今まで以上に金をより多く使うかであろう60代
再雇用で給料が下がったその補填に、確実に振り込まれる年金は必須
生活費25万円、小遣い15万円の40万円はなんとしても60代のうちら確保せねば
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:44:24.63ID:3nCanbyI
>>866
20代後半から1000万を超えてるが年齢を重ね1200→1400→1600となっても裕福感は変わらないわ
20代半ばの600万~800万の頃が充実してた希ガス
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:44.95ID:x+gc1oi8
>>869
ホームレスかよ
空き缶でも集めてんのか?1800円
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:30:56.35ID:sqLP0aU3
ソニーの元社長84歳だったってさ
金持ちでもそんなもんなんだなあ
やっぱ元気で体動くうちに好きなことしたいね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:28:14.38ID:9/lShKqs
このご時世、大企業の社長なんてストレスだらけ
お気楽な庶民のほうが長生きできるに決まってる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 16:31:41.35ID:LMNRLIKK
世帯員あたり世帯収入600万以上ということは4人家族なら2400万以上ということか
よくわからん図だな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:26.39ID:PwOXEsl8
>>869
来月からの俺か
相変わらず値引き品をハンティングする毎日だろうと思う
旅行は毎月行くけどね(笑)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:51.06ID:8M8Kpg8e
60歳時に一億円あれば年250万円使っても40年持つ(資産運用増加含まず)
ひとつ覚えのバカが唱えるみたいに75歳まで受給繰り下げなどする必要はない。
60歳で退職して自由を満喫し、年金も繰り上げして150万受給して資産250万取り崩して400万で生活するのが富裕層。
貧乏人は75歳まで働いて年金は額面1.84倍になったが無理して働いた結果80歳で死ぬ破目になる。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 06:54:37.95ID:uW7g19WO
まあ誰しも自分だけは大丈夫と根拠の無い自信で長生きすると思い込んでるが、世の中そんなに甘く無いと思う俺は普通に65歳で受給するわ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:12:58.19ID:mr14Udaz
>>881
俺もあと三年66歳まで年収2千万円だけど65歳で申請するつもり
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:59:23.14ID:oM0neZ9Y
60歳になったら普通に年金請求して元気なうちに使えるよう受給すればいいのよ

さぁ、あと一週間で年金支給日だね、ワクワクするね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 08:15:20.14ID:oM0neZ9Y
年金なんて給料の半分にも満たないのに
15日が小学生の遠足のようにワクワクする

25日の給料日はワクワク感なんて湧かないのに
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 09:38:38.89ID:wA2Ly+YI
年金長生きのリスクに備えるには75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:05:02.60ID:oM0neZ9Y
>>887
君が毎月貰ってる生保よりは多いと思うし
年金って事前に振り込まれる金額や改定年額がわかるの知らないの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:21:13.33ID:mzgNKDgy
75歳まで繰り下げ490万にしてから受給予定
それまでを個人の貯蓄型積み立て年金と不労所得で800万程度有る。
当面の目標は91歳以上生きる為に健康状態の維持だわ(最終目標100歳)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:41:35.51ID:wNyyBxJo
>>889
それを何度言っても誰も承認してくれないって
なんか見ていて哀れさを感じる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:56:49.24ID:/icFp2a6
年間100万に満たない年金を70%にしてまでも繰り上げる貧困層の事を考えるとワライがとまらない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 11:09:09.51ID:wNyyBxJo
地下鉄の駅の前には、62番のバス
プラタナス並木の、古い広場と
学生だらけの街


今の私を悲しむつもりはない
確かに自分で選んだ以上、精一杯い生きる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 11:41:44.01ID:vp5xgiZw
生活困窮者を蔑みネタにし笑い者にするなんて、なんて心貧しいスレなんだよ50歳過ぎて実に情けない事だ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:23:48.68ID:4ZZ4bEyG
60歳時に一億円あれば年1000万円使うと10年しか持たない(資産運用増加含まず)
75歳まで受給繰り下げするなら1.5億り人以上にならんと厳しい
700万以下の貧困の15年は厳しいかも・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:31.79ID:05OV0ZT6
資産や給料高い人が多くていいですね
自分は今年定年して再雇用で65までは働けるけど、今年初年度は月40万、あとは毎年下がる方式
貯金ないので65で辞めたら年金もらわないと無理だなぁ
プラス何かしらアルバイトとかできるといいけど65のジジイに何ができるかね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:48:41.26ID:zJg9Xoiw
俺は57歳でiDeCoの評価額を含めても金融資産3000万しかないわ。
65歳までは年収1000万で働けるからその頃までに5000万にする予定。
年金は年間240万有るけど持ち家は不仲の嫁と子供に渡して出ていく予定だからちょっと心配。
サ高住に移ろうと思うけど生活費足りるかな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:09:40.42ID:MBKJvWR8
いま仕事から帰宅すると郵便受けの中に年金機構から圧着ハガキが、ハガキを開くと年金振り込み通知書が
初めて受けとる年金振り込み通知書
今年はまだ引かれるものが無いので254.304円の振り込みとそこに印字されていた。繰り上げ24%の減額だからこんなものか

金額はともかく、初めての年金はマジ嬉しい。
再雇用でボーナスが無くなったから余計に嬉しい。在職であるうちはこの年金がちょっとしたボーナスがわり。年に6回も貰える確変ボーナス

来週末は、たまには女房と一足早い鰻重でも食べてきます。 年金ばんざーい!繰り上げ受給ばんざーい!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:44:47.61ID:ppJF9lxf
>>910
そりゃ不安だろうな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:02:30.40ID:gQquobve
>>913
ずっと共働きでそれぞれ厚生年金をはらってたからそんなには減らないと思ってます。
もう10年以上財布も別だから戦うつもりだけど。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:16:24.91ID:ppJF9lxf
>>915
離婚してないのなら、財産分与で半分持っていかれるよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:33:16.85ID:4pU49t6j
>>915
家はなんで無条件で妻子に渡すんだろ
預貯金と等分って事?
それとも不仲で離婚予定なのは自分有責なのかな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:36:45.75ID:gQquobve
>>917
なるほど。
もし、そうなったら家の権利を全部くれてやるつもり。
貯金だけは取られたくないから。
自宅は立地が良いところでそれなりに資産価値有るから足りると思う。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:02.50ID:FeprhRQQ
>>907
なんか以前カキコした俺のスペックに近いが、コピペじゃないよね?
総資産と、財産分与前か後かは多少違うが。
うちは、別居始めた時に財産分与は済ませて、1億くらい残ってる。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:37:34.89ID:uUbNCJxn
岸田ひどいよ
国民年金満額の六がけしかもらえないのに
今年は千円より一万円減らすぞ
との通知が届いた

値上げ値上げなのに年金減らしてどう生活しろというんだ
自民奢っているぞ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:39:56.35ID:uUbNCJxn
岸田ひどいよ
国民年金満額の六がけしかもらえないのに
今年は前年より一万円減らすぞ
との通知が届いた

値上げ値上げなのに年金減らしてどう生活しろというんだ
自民奢っているぞ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 06:20:26.16ID:z530HAe3
>>935
自民党は国民を苦しめる政党だからな。
俺はそんな自民党に見切りをつけて今年の参院選では共産党を応援することにした。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 06:42:19.23ID:0Gb1JkDg
>>939
人の年金額を知りたい野次馬根性w
4流週間紙より下衆なスレっすよwww

人の事よりも若いうちから年金を多く支払う事を努力しろよと、、、

工業高校卒で年金未納とかは言語道断だぞ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 06:52:44.94ID:EQ5RZC3F
結局、働けるうちは働く
65からは加給年金をもらい手をつけずに貯金、基礎年金は繰り下げ支給で少しでも多くする
働いてるうちは嫁の年金も繰り下げてできるだけ多くしておく
ということか?
60過ぎたら年金生活までレベルを落とし、年金以上働ける内は働くのがベスト
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 07:55:37.07ID:HdZR3rDB
年金は76%にしても142%にしても、平均寿命で支給額はほぼ同じに

年金は40年納めて20年でそれを償還するシステム

ただ、75歳繰り下げだけは75%の支給しかない。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 08:26:50.23ID:EY1D7Re2
年金は長生きのリスクに備え75歳までの繰り下げ受給し1.84倍にする。
1.84倍にした年金を91歳以上貰うのが最良の選択だ。(目指せ、100歳)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 08:34:32.27ID:2V4DFkFN
57歳で1.6億り人の俺は年金に頼らなくても年間1000万程度の生活で余ってくる
75歳近づいたら申請を考えるわ
ちなみに曾祖父母や祖父母、その親戚も長寿で100歳近くまで元気な長寿家系。両親は90歳前だが趣味のイロイロで動き回ってる
代々IQの高い家系で帝大卒も多々、俺も息子も帝大卒。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 09:00:28.69ID:86DLcBN8
>>956
どこで拾ってきたの?
日付くらい入れるもんだぜ

はい、やり直し
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 09:13:37.69ID:86DLcBN8
>>958
やっぱ拾いものかよwww

今日の日付くらい入れるもんだよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 22:05:41.17ID:Yg8qiUk7
>>954
795 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/05(日) 06:45:33.56 ID:UUbrDQlI
55才で1.3億り人になったので
75歳まで600万/年使っても1000万も余裕で残る
75歳から1.84倍にした年金で質素に暮らす予定




句読点使わない文体が795と同じだがいつの間に3000万ウォン増やしたんだ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 22:53:56.00ID:uSEtPZ5L
>>967
これは恥ずかしいな。わざわざ嘘ついてまでカキコ。795=954は本当は食うにも困っている貧乏でここで憂さ晴らしをしてる哀れな人なんだろう。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 08:05:24.25ID:CqZTNbgO
ニートなナマポって普段やること無いから、せっせとスレ立てて人が嫌がること書いて煽って
それで暇潰すのが人生だから、何を言われようが
自分は富裕層で75歳繰り下げマンに徹するわけよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 08:07:00.17ID:ry5pataE
65歳時に年間で255万予定
70歳で142%の362万強
75歳で184%の469万強
59歳で1.2億り人だから使い切るつもりなら楽勝人生が見えてる
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:33:30.86ID:mCMmB2FV
年金で月手取り15万とかどうやってくらすんだ?
マンションローンなくても管理費駐車場固定資産税で5万はかかるぞ。
光熱費通信費入れたら固定費だけで月10万以上
預金も物価上昇リスクが大きくなったし
よほど上手く立ち回らないと、2000万あっても無理だろ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:44:23.37ID:jKvQQPYF
>>975
だよね
5000万程度以下の純金融資産では
よっぽど貧困生活をしないと貧困層っぽい暮らししか出来ないよね

庶民の家系のやり繰りに脱帽する
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 14:03:20.56ID:es4MTuGE
>>983
確かに無敵な最強伝説
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 14:15:29.71ID:8LzYjNWK
貧困層って年に数回くらい数万円の世界最高級に美味いディナーとか食いたくならないのかな?
新幹線や航空機での旅行とかも普通のエコノミー席なの?
ホテルも数十万のスイートでくつろいだりしないんだろうか?
服や靴とかもオーダーしてないの?
俺は靴だけは既製品は歩き難いので嫌いだ
金さえ出せばゆとりある人生が体験出来る事を肌で感じた事が無いのかな?
庶民的生活をモット知りたい気分
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 14:24:22.31ID:r0jbIm2g
>>985

あまり変なことペラり過ぎて保護費停止されるなよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 15:32:35.94ID:1hNZNTxd
自分が上位数パーセントの富裕層だってわかってるなら残りの90%以上は
もっと少ない金でやり繰りしてる庶民だってわかりそうなものなのに
○○知らないの?とか言い出すのは実は頭が悪いのか妄想なのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 8時間 53分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況