X



トップページ50代以上
1002コメント263KB
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 22:58:07.57ID:mfqqBI9L
語り合いましょう。

前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 40
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1628652641/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1631896311/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 42
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1635693169/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 43
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1639916695/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1642451658/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644508128/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1647062296/
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 11:44:44.28ID:P1LoCREg
病院なう
内視鏡で切るか開腹して切るかがいよいよ決まるのか…
なんか凄くドキドキする
ちむどんどんじゃないどんどんするさー
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:06:58.06ID:P1LoCREg
(´・ω・`)ちょっとなにいってるかわからない
(´・ω・`)待たされてるのは患者さん1人1人の時間が長いせい

だと思いたい。。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:18:49.49ID:YX9oEh5/
旅行行くと車は全部運転しないといけないし金と体力使うだけだからコロナだしねーで子供らも納得させられるしここ数年旅行無しに出来てありがたい
今年もどこも行く予定無し
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:06:02.51ID:YX9oEh5/
>>767
関節がどうとか目のかすみがどうとか
健康食品の通販のCM
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:26:08.60ID:P1LoCREg
ここ健康関連のスレだしね

内視鏡で切除ではなく開腹になりますた
ステージは切ってみないとアレだけどおそらく1だろうとのこと
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:36:00.23ID:W6kxK0oP
格闘技で言うカーフキックの急所みたいなふくらはぎをぶつけたら
右足が左足の倍くらい腫れて
会社帰りにコスモス寄って一番効くシップ下さいって言って買ったシップしたら
まだ腫れは有るけど痛みが軽くなってホッとしてる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:55:50.07ID:+8LhBIbo
>>769
頑張れな
俺は8年ちょっと前だけどガンの内視鏡手術をしたけど、今も元気に生きているよ
病気前とまったく変わらない状態だしな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 17:51:05.67ID:tgqvo8hX
>>770
おそらく1と言われてるから大丈夫だろ
4とかならレントゲン撮った時もう分かってたろう
本人には言わないが
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 18:46:34.94ID:UIKETBEO
若い時鉄筋屋で無理してたから首のヘルニアとバネ指が治らないな
こりゃ一生付き合っていくしかねーな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:48:59.35ID:P1LoCREg
>>770
(´;ω;`)
>>772
とても励みになるし勇気も湧く。ありがとう
>>774
手術は4、5時間くらいかかるだろうと言われた。頑張るよ、ありがとう
>>775
ステージ4なら助からないと言われた。知り合いの人は発見が遅くていきなり4と言われ2ヶ月もたなかった。
この人は奥さんが居たから奥さんだけは知らされたけど俺氏ぼっちだから4でも告知されてたと思うが実際はどうだろうね

今日は検査結果と手術の説明等の問診と入院前の説明。手術は食道と胃の境目辺りから胃の1/3~1/4くらいを切除。手術前の体力は戻らないだろうと言われたけど、まぁ仕方ないね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:30:53.75ID:17al4HIS
テスト
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 23:06:54.93ID:17al4HIS
もう10年以上、健康診断してないわ
今したら深刻な病気が見つかりそうで
怖いわ
どうしよう・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 02:42:05.85ID:4fXzyXMi
俺はバリウムも胃カメラも
やらない主義だから
症状出たときは手遅れだ
それも一つの人生だと考えてるわ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:15:56.09ID:tKNueEv6
役所から無料健康診断の封書が届いてもスルーしてたんだけど、
体調不良で病院へ行ったら緊急入院になり、手術して命拾いした
40代過ぎたら2年に一度でいいから検診を受けた方がいいと思う
どんな病気も初期なら対処しやすいし、完治する可能性が高いよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 09:39:20.28ID:f5scW5Ye
バリウム飲むと当日は白い下痢便が出まくって仕事にならないよな。
俺は去年から胃カメラを受診している。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:37:27.63ID:nMf5K9EP
宮迫博之はたまたま胃カメラを飲むことになって、軽い気持ちで検査したら胃ガンが見つかったからな。
あの偶然がなかったら今頃俺は死んでたとも言ってた。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:44.37ID:d0QCVEcw
内視鏡検査での映像を先生と一緒に見てて癌が見つかった時の気まずさw
素人目にどう見ても腸壁が変なんだよなw

先生が小声で 癌ですね ってw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:36:35.00ID:BUgqn40x
てか、みんないま現時点で幸せだと思う?他人と比べないで自分がどう思うか答えて?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:55:56.43ID:1NxbV+/p
今派遣で働いてる会社の正社員は辞めたいってヤツが多いな

俺は楽しく働けてるんだけど
正社員は毎日2時間残業が当たり前みたいだからな
精神病むんだろう

俺は気楽に毎日定時上がり
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:56:34.05ID:V1f/x6Z/
金持ちじゃなくていいから
パソコンとか電化製品とか車とか壊れた時に型落ちでもいいからスッと買い替えるぐらいにはなっていたかった
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:08:06.65ID:Bs0XI/59
バリウム異常なし結果のあと直ぐにガンの宣告受けたな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:13.26ID:8zTzkazN
>>814
それは何処に出来た癌ですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:12:57.41ID:tDRRCjBI
検査技師食わせるためだけにあるんだけど
医師会しだいかね新規採用見送るか
辞めないんじゃねやっぱり
金集めの道具だから所詮
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:07:38.87ID:j6w1AMRC
あ、45歳の時だった 大腸がんもやってるね
こういう人はメンタルも強いんだろうなー
自分なんかメンタル弱いんで告知されたらストレスで一気に進行早まりそう
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:44:11.14ID:j6w1AMRC
でも病気したのを機に食事とか運動とか見直して健康に気を配るようになる人多いから何とも言えない
自分も26歳の時糖尿だって言われてから30年以上節制して太らないようにしてるし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:45.07ID:tDRRCjBI
>>821
持病は持ってた方がいいって言われる典型だね
定期的に検査するから早めの対処ができる
早死の人って発見時には手遅れってのが多いだろうし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:16:25.13ID:T4yJPr5Y
夜中足つるからツムラ68番飲むけどなかなか効かない
2包飲んでも効かない
あまり飲むとあれ血圧上がるし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:34:16.32ID:S92sCO3Q
初めて芍薬甘草湯を飲んだ時は直後に激痛が治まって世の中にはこんなに素晴らしいものがあったのかと感動した
今は1回2包でも効かなくて3包飲んでるが血圧は特に上がらない
毎日飲まないからかな
お医者さんも血圧上がるなんて言ってなかったよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:29:01.34ID:44+W/mcp
毎朝方に地獄の痛みのこむら返りになって飛び起きる
主治医にツムラの68番貰って飲んだがまったく効かん
主治医に相談したら糖尿の影響かもと言うだけで何もせん
どうすりゃいいんだ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:32:17.88ID:T4yJPr5Y
あまりにも足つるので頓服ではなく1日3回と処方された
そしたら血圧が上がってしまい、副作用に血圧上昇と出ていたよ
それからは注意して飲んでるわ
人にもよるだろうし
なる人はなる ならない人はならない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:41:01.63ID:WfUPEFxk
芍薬はもともと使いにくい生薬。
芍薬甘草湯が効かないのはのむタイミングが悪いんだと思うけど、
本人の水分とミネラルのバランスが悪かったらどんな薬を飲んでも効かないだろう。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:53:05.44ID:tDRRCjBI
>>826
足が釣ったら親指を手前に折り曲げるといいよ
来るなって分かったらすぐ実践すると釣る前に回避できる
血中の電解質異常だろうな腎臓が弱ってきてるかも
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 05:20:46.12ID:1znv6HI5
五十肩になってしまったので
元々はオナ用に買った電マを本来の用途である肩、首のマッサージ目的で
肩、首に時々当ててみてるが 効いてるのか効いてないのかよくわからんw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 05:28:44.84ID:1znv6HI5
>>814>>816
そして>>817
まぁ、胃カメラ(内視鏡)の方が確かだが、バリウムの方が簡単、手軽、短時間だからな…
儲け主義云々よりそっちだよ、
胃カメラは鼻から通すやつしか経験ないが、
患者側も多分バリウム飲む方が少しだけ微妙に楽かもなぁ

あれも撮影台の上で言われる通りに姿勢変えたり、
終わったら下剤飲んだり結構大変な面もないではないが…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 05:43:48.58ID:GanHQu35
>>832
逸見政孝の死因になったスキルス胃ガンは胃の裏側に出来るので胃カメラでは発見できないって聞いたけど本当かね?
スキルス胃ガンはバリウム検査でガンの影を撮影しないと見つからないらしいが。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 06:29:10.22ID:deukszFt
体がめちゃ疲れてると歯槽膿漏の匂いがクサイ、通常時はくさくならない。歯槽膿漏臭てどんな美人でも萎えるよね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 07:04:52.10ID:Cg5z5xfl
癌で手術していると何年ごとかに再発してないか
検査受診するだろうからそういう意味で
手を打ってるのかもしれん
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 07:26:06.85ID:0WVLCF98
手の指が動かしにくくなった
しっかり掴んだつもりが落としてしまったり、軽くて小さなものほど扱いにくいと感じる
グーパーグーパーしてリハビリしてるけど、こうして人体は劣化していくのかなとため息ついてる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:05:42.47ID:g2jUEdPk
お前らどんな靴履いてる?
やっすい低反発は軽くていいけど
すぐにぺしゃんこ
地面の凹凸が解る
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:27:51.55ID:x2L/dvzz
みんないい靴履いてるよな。
まあこのスレは無職とか引きこもりなんかおらずリア充の50代がほとんどだから当然かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況