X



トップページ調味料
465コメント131KB

オリーブオイルについてぬるぬる語るスレ その9

0404隠し味さん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:09:09.33ID:KZOVdwZR
オレイン酸
 オレイン酸は一価不飽和脂肪酸で、オリーブ油に多く含まれています。不飽和脂肪酸はコレステロールを減らす作用がありますが、酸化して過酸化脂質になりやすいという欠点があります。
 オレイン酸はこの過酸化脂質を作りにくい性質を持っており、酸化に対する安定性を示す数値で優れた値を示しているのがオリーブ油なのです。
 オレイン酸には血中コレステロールを減らして生活習慣病を予防する働きがあります。「オリーブの原産地である地中海沿岸に住む人に心筋梗塞の発症率が極めて低い」という調査結果があり、オリーブの消費量と心疾患の発症率の低さには深い関係があることが分かりました。ここから、オリーブに含まれるオレイン酸が注目されました。
 オリーブ油にはビタミンEやβ-カロテン、ポリフェノール、スクアレンなども含まれていて、酸化しにくいので調理に使うのに適しています。
 ただ、植物油とはいえ脂肪ですので摂り過ぎは避けて、サラダのドレッシングや炒め物などで利用するとよいでしょう。
0405隠し味さん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:38:01.76ID:tXpAr1Lk
えごま油だか亜麻仁油だか酸化しやすい油わざわざ買って食うのもどうかと思うわ
開封してその日で使い切るんでなければ酸化済みの油摂取する羽目になる
0406隠し味さん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:52:01.72ID:fP+mZDIV
CIRIOのオリーブオイルに似た風味のものを探しているんですが知りませんか?
魚介類のマリネに使うと最高なのにもうどこにも売ってない(*_*)
0407隠し味さん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:24:05.79ID:0MqQsZyM
ちわん
あまにプラスとかメインのオイルとしてどうでしょうか(*´ω`*)
血圧というか、アレルギーに効果があるかなーと

ただ、大半がカノーラだろうし、微妙ですね
0408隠し味さん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:27:07.70ID:Og3B57oh
オメガ3系取りたいんなら単体の油じゃなくて食品から取りなよ
0409隠し味さん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:32:35.93ID:0MqQsZyM
魚油はいいけど、ある程度の量を取りたい感じですね
0411隠し味さん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:49:04.75ID:wm+CxiBH
>>404 のようなデータがあったとしても
わざわざサブリ的にオリーブオイル摂取しようとか思わない方が良い

>>407
無いわ
えごま油3g摂取するためにに゙普通の植物油7g同時に摂取することになる
えごま油自体加熱不可だから家庭での使用用途も極限られるし
0412隠し味さん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:53:54.60ID:bd6w4U09
バカは推敲できないんじゃなくてする能力が無い

うぜえスレになったな
0413隠し味さん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:21:43.67ID:hhXYvvCy
>>404
地中海食が健康にいいということは既に世界的な常識になっている。
その地中海食において、オリーブオイルは欠かせないピースであるかのように思われている。
ところが、地中海食という概念を提唱したアンセル・キーズ博士は、オリーブオイルをそれほど重視していなかった。
0415隠し味さん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:02:45.43ID:BEmtEIVP
魚介類の比率が多いとか動物性脂肪の比率が少ないからとかそんな理由でしょ
オリーブオイルに寿命のばす成分が入ってるわけじゃない
0416隠し味さん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:32:57.52ID:ehmvl0E0
人種差で身体能力に差が出るように寿命も人種差あるんでしょ
身体能力低い代わりに長生きする傾向にあるとか
0417隠し味さん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:33:34.20ID:UiGJQuUe
今までオリーブオイル入れて焼く炒める系の料理してた
最近は、蒸し器買ってできるだけ蒸すようにしている
これがなかなかいい
あっさり仕上がるし、油使わないからキッチン周りの掃除もラク
0418隠し味さん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:56:54.80ID:abpH1UDr
オリーブオイルの風味って最初は苦手だったけどイタリア料理作ったり食べたりしてると段々好きになった。
0419隠し味さん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:10:56.89ID:mFyIOT+k
ボスコのエキストラバージンオリーブオイル、近所のスーパー2店廻ったけどどちらも売り切れているんだけど、
何かあった?
0420隠し味さん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:06:57.95ID:1v8wD/YF
値上げ前の駆け込み需要
0422隠し味さん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:40:24.84ID:WkAM8nyp
ウチもボスコ
フレッシュキープボトルだったから
0423隠し味さん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:49:03.75ID:Dlz64QPs
ヤフショのLOHACOでガルシアのオリーブオイル3L買っとけばよかった
3000円クーポンをよそでガルシアの2Lに使って今度ポイント上がる時にガルシアの1L×3を初回1000円OFFで買おうとしたら在庫無くなってたわ
0424隠し味さん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:11:59.58ID:Dlz64QPs
持病の関係で辛みがあって最安に近いの求めてるから初めて買ったガルシアがちゃんと辛いのは助かった
まだガルシアあまり直飲みしてないけど香りはフルーティーで辛味は日清BOSCOの方が強い気がする
0425隠し味さん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:46:53.03ID:czPPxKJx
ガルシアってAmazonでもやたら人気あるけど何が良いん?
プラボトルだし値段もそんな安くないし他にいくらでも選択肢あると思うんだけど
0426隠し味さん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:50:38.77ID:0svWy+hi
日清BOSCO最後に買いだめしたのがAmazonの684g(760ml)916円
次の買い時価格が分からない
1200円超えないといいな
0427隠し味さん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:08:26.59ID:xKDtNfZj
>>425
ガルシアはスペイン産のEVオイとしては最安クラスだから購入してる
容器もポリだから軽く掴み易い
サイズも色々選べる
味は穏やか
ただ値上りも激しいからこれからは他選ぶかもしれない
0428隠し味さん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:43:27.43ID:eQ7zEkBi
ボスコの真空ボトル、
醤油と間違えて刺し身小皿に出しがち
0429隠し味さん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:07:36.80ID:TIMts2tD
色盲の人かな?
0430隠し味さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:19:51.91ID:S0mqRids
>>426
日清オイリオの個人向け卸しは来月納品分から
ボスコ456G瓶でおよそ50%値上げするからそっちもそれなりに高くなる
0432隠し味さん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:18:01.62ID:RtJACHmi
辛みと苦みが強めで割安のEVOを教えてくれ
0433隠し味さん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:04:39.97ID:Hni528oG
スーパーでよく見かけるボスコが辛みと苦味強いんでね
0434隠し味さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:52:08.99ID:XEyzeee/
俺の知る限りボスコは凡庸
0435隠し味さん
垢版 |
2024/04/09(火) 01:26:30.89ID:B8NBvwL/
ガルシア一昨年の夏頃には1L 1000円以下で買えたんだよな
0436隠し味さん
垢版 |
2024/04/10(水) 14:47:33.38ID:rlaSCBL/
値上げして値下げした商品って加工品以外聞いたことないけど、オリーブオイル供給落ち着いたら値下げすると思う?
0437隠し味さん
垢版 |
2024/04/10(水) 15:37:16.78ID:mF2Xt8mm
油は世界的に取引されて仕入れ相場と連動しやすそうだから下がるんじゃね
0438隠し味さん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:10:54.64ID:9vkx4Er2
ウクライナ終戦と復興するまでは、キャノーラ油高騰の影響は受けそう
0439隠し味さん
垢版 |
2024/04/14(日) 09:42:19.11ID:XXuHtpsi
中東もきな粉臭くなってきたな
0440隠し味さん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:38:18.07ID:I5IzeO5i
しばらく米油と併用
一年前までは同じ価格帯だった気がする
0441隠し味さん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:25:03.14ID:06OZXjkl
不作なんだからしょうがない
0442隠し味さん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:19:34.38ID:b+tVRAwg
オリーブでなきゃ嫌だって言う人大変だな
0443隠し味さん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:37:45.53ID:YJr92qR/
ガルシアの小瓶トリュフオイル不味いな‥。
0444隠し味さん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:01:29.77ID:uA31XrIL
俺トリュフの味がどんなのか分からない
それに香りが特徴的みたいだけど区別がつかない
分かる人は松茸ぐらい違いが分かるのだろうか
0445隠し味さん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:36:11.05ID:Kn6YPfGx
最近あんまり油使わない食生活に自然となってきた
だからオリーブオイルも小瓶のやつにした
500mlに換算するとだいぶ高額になるが、おいしいオリーブオイル
有機のやつはやっぱりいいなと思う
0446隠し味さん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:12:13.30ID:a0DaxRz6
有機かどうかより、若い実の段階で摘んでその日のうちに絞ってるかどうか
日本の大手メーカーのなんて船便で輸入してきたオリーブの実絞ってるだけだから、
それ何カ月前に収穫したやつだよって話で有機だろうとコールドプレスだろうと話にならない
0448隠し味さん
垢版 |
2024/04/30(火) 05:49:42.99ID:HJw/b+Yz
大手はバルクで輸入して瓶詰めするだけ搾油はしていない
0449隠し味さん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:43:40.50ID:wTKjMDa6
一斗缶5こ備蓄したワイ
高みの見物
0451隠し味さん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:23:19.88ID:b9WZ6Jk/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024043000799
5月の食品値上げ417品目 円安長期化なら今秋ラッシュも―帝国データ
時事通信 経済部2024年04月30日15時30分配信

5月はオリーブオイルの価格が原料の不作で大幅上昇。
日清オイリオグループが「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」(456グラム)の販売価格を50%引き上げるほか、
J―オイルミルズも家庭用商品を32~66%上げる。
0452隠し味さん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:47:02.50ID:3+f6QBLv
さて何ヶ月分くらいストックすべきか
0453隠し味さん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:59:50.08ID:ZYI5+Cdr
サイゼをオリーブオイル屋さんとして使ってたんだけど400円の値上げに屈した
1000円前後くらいでそこそこモノニナルオリーブオイルないですかね?
用途は生食オンリーです
0454隠し味さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:18:09.86ID:JbBJRxCT
サイゼのオリーブオイルはmira社らしいからカルディのラニエリが同じような品質なんじゃね
0455隠し味さん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:28:19.58ID:jMaNv9U4
CARMの業務用2Lがクーポン使えば何とか4000円切るぐらいだからこれで妥協するか
0456隠し味さん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:55:19.02ID:wvgTnNi5
めちゃ上がってるから菜種油で代用してるw
0457隠し味さん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:31:26.38ID:bZ0cSIFz
私は、岡村製油の白取大業を許さない!
0458隠し味さん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:47:51.76ID:zNEOEX2v
今週になって>>455が7000円超えかつ品切れになっててワロタ
0459隠し味さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:13:11.91ID:HcFaiMjP
とうとう1000円超えがざらになってきたこれ
0460隠し味さん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:21:35.84ID:GxZf/34J
高いなぁ
味の素のエクストラバージンは定価700円行かないぐらいで、近所のスーパーで3ヶ月に1回ほど400円の特売デーがあるのでそれで10年以上やってきたんだけど、最近は特売しなくなっておかしいなと思ってて取り置きもなくなったんで半年ぶりに見に行ったら1390円…
さすがに手が出せない、ネットニュースにもなっててこのインフレにオリーブの不作が拍車をかけての高騰なんだね
コーヒー豆も海苔もオレンジも不作と言われてて曾てない値上がりしてるけど、なんでどこもかしこもこの世界的インフレに合わせたように不作なんだろう
0461隠し味さん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:23:06.26ID:WvkGdc1q
なんかのハーブで青臭い風味をつければサラダ油でもなんとかならんもんかなw
0462隠し味さん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:01:09.50ID:vcu9rTQO
オリーブオイルが入ったドレッシングが添付してあるサラダは困る
冷蔵だからドロドロしてて
0463顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.30]:0.00929000
垢版 |
2024/06/07(金) 15:25:13.24ID:Qehey+WL
>>451
近所のイオンで1本2000円になってたボスコなのに
0464隠し味さん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:59:42.74ID:DVp4VT0Q
エクストラで
味の素
ボスコ
フィリッポベリオ(今はあるか知らない)
以外を奮発して高いの買うと
偽物率高い
まったく香らない
0465隠し味さん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:31:36.93ID:PKvgx1tV
いちばんコスパいいのはサイゼ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況