X



トップページ調味料
507コメント141KB

【粗引き】 胡椒 コショウ コショー 【黒白】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 05:00ID:ukTOiAWU
これがないとはじめりません。
どんどんかけれ!


味噌汁にもな。
0101隠し味さん
垢版 |
2005/07/31(日) 04:15:13ID:vVWL6MlX
近くのスーパーでホールの胡椒を買おうとしたら同じメーカーでインド産とマレーシア産が置いてあった!
説明書きを見ただけではあんまり違いは分からない…。

ちなみにメーカーはFauchon

産地によってそんなに味が変わるもんですかね?
0103隠し味さん
垢版 |
2005/07/31(日) 09:36:21ID:9IXRD/yz
とりあえず GABAN 100g 260円 以外は手を出す気がしない。

他所は数えられる程度の粒の量で売るなっつーの。
0104隠し味さん
垢版 |
2005/08/11(木) 16:47:46ID:pqsG4g52
めっちゃ黒粗挽き胡椒にハマってます。
これ・・摂りすぎは、良くないと聞いたのですが、本当でしょうか?
0105隠し味さん
垢版 |
2005/08/18(木) 19:00:29ID:9CUfIjGY
今夕飯食べてて、妹に聞かれた。『お姉ちゃん、コショウって辛いとき何て表現するんだっけ?』…
『ヒリヒリかピリピリじゃないの?それか辛いか…』
『違うよ!コショウだけ他に表現の仕方があるの!』
はて…?みなさん何かわかりますか?
0106隠し味さん
垢版 |
2005/08/18(木) 22:32:04ID:FfvZEZIy
>>105
スパイシーとか・・・?
胡椒だけじゃないけど
0107隠し味さん
垢版 |
2005/08/19(金) 17:35:28ID:A/8L5y+6
>>105
日本語は、芥子も山葵も唐辛子も胡椒も山椒も、みんな「辛い」で
済ませてしまうからなぁ。それぞれに別の表現があれば文章で
生かせるんだけど。
0108隠し味さん
垢版 |
2005/08/21(日) 15:39:45ID:fvQF0u85
玉ねぎも生姜も塩も生きていくこともみんな辛い
0109 ◆seven59QSM
垢版 |
2005/08/22(月) 03:06:58ID:EUxXYNH9
コショー好きだなヽ(*´∀`*)ノキャッキャッ
0110ぺっぱーC
垢版 |
2005/08/22(月) 17:22:42ID:CCRg+Fsv
カンボジアのコショウが美味しいよ!
今は皆内戦や地雷のせいで忘れてるけど
1960年代までは、世界一美味しい味と香りを誇ってたとか。
農薬や化学肥料を全く使わずにコショウ作ってる日本人いるよ。
http://www.ksline-cambodia.com
要チェック。
0111ぺっぱーC
垢版 |
2005/08/22(月) 17:37:58ID:CCRg+Fsv
>>104
体内の塩分の排出を促進するカリウムの含有率が高いし、
胃を強くする健胃作用もあるので
食べ過ぎておなかを壊すのはよくないかもしれないけど
普通に使っている分には体にいいはず。
0112隠し味さん
垢版 |
2005/09/02(金) 00:37:24ID:1NpYvojm
>>39さんも書いているけど
沖縄&石垣島の島胡椒(ピパーツ)を売ってる店って
都内に無いかなぁ…中央線の某店で使って以来探しているんだけど。
ついでに黒七味も欲しいッス。

スレ違いっぽいので一応sage
0113隠し味さん
垢版 |
2005/09/07(水) 14:58:31ID:+PvhGqb3
ラーメンには白か黒かで悩むのですが。
どっちですか?
0114隠し味さん
垢版 |
2005/09/07(水) 18:39:26ID:1XDl67JC
白が合うと思う。
特にしょうゆ味のシナそばって感じが合うね。
0116隠し味さん
垢版 |
2005/09/15(木) 02:52:28ID:o+1xIw1K
>>112
わしたショップにある。たま〜に駅でやってる物産展みたいなのにでも扱っている。
黒七味は新宿伊勢丹に有るらしい。
0117隠し味さん
垢版 |
2005/09/15(木) 05:00:39ID:bRU8FoIz
ソフトクリームにかけて食べるとンマィ。マディっす。
0118隠し味さん
垢版 |
2005/09/27(火) 11:30:46ID:WBScpJ+C
>>113
ときどき粗挽きのも置いてあるけど、あれ好かない。
ラーメンだけは粉の方がいい…
で、ラーメンのときはテーブルコショーなんだけど、
あれって黒?白?
0119隠し味さん
垢版 |
2005/10/01(土) 22:11:37ID:eirT04Kg
ラーメン用のコショウとして売っているものには、
乾燥ニンニク、化学調味料、塩などの配合調味料もあるようです。
(という話とは違う?)

わたしは白コショウたっぷりとトウガラシちょっとが好き。
0120112
垢版 |
2005/10/11(火) 22:48:01ID:Rd+MKPoq
>>116
日暮里のわしたショップで購入できました。
情報感謝します。
0121隠し味さん
垢版 |
2005/10/12(水) 17:33:30ID:akn9BSF2
>>119
うーん、違う(…と思う)。
あくまで粉胡椒が好き。
白っぽいようででも白胡椒削った時よりは色が黒いんだよね。
混ぜてんのかな?
0124隠し味さん
垢版 |
2005/12/13(火) 02:17:19ID:euzmSauB
胡椒煎餅好き
0125隠し味さん
垢版 |
2005/12/26(月) 01:49:09ID:tC1/AlPi
趣味でカレーをスパイスから作っているので胡椒も結構使うんですが
こないだ調子こいてコストコホールセールでブラックペッパー(ホール)を
業務用サイズ(540g)で買ってしまった
一体何年分だorz
0126隠し味さん
垢版 |
2005/12/26(月) 02:00:27ID:TSQhiDfC
小分けして、ジップロックして冷凍室へ保存。
香りがあまり飛ばないと思う。
できたら、缶などに入れると良いかも。
0127隠し味さん
垢版 |
2005/12/26(月) 02:56:59ID:tC1/AlPi
>>126
ありがとうございます
まだ未開封で賞味期限をみたら2008.09.05とのこと
開封したら即冷凍室ですな
0128隠し味さん
垢版 |
2005/12/27(火) 20:30:57ID:gpjnDv0e
ttp://gonnosuke21.ameblo.jp/entry-c910c2891ce3c41abfac570990ca5f0e.html
食べてみたいけどわざわざ品川まで行くのも面倒だな
0129隠し味さん
垢版 |
2005/12/29(木) 11:45:48ID:u4HUOImO
    ○
  ○   ○
○   ●  ○
  ○   ○
    ○
0130隠し味さん
垢版 |
2006/01/06(金) 03:47:19ID:Iod3d0Qx
>>113
ラーメンには白胡椒
スープではなく麺に直接ふりかけるようにするのが良
0131隠し味さん
垢版 |
2006/01/08(日) 19:03:35ID:P7gTsYUl
胡椒って美味しいけど、身体には良い、悪い等、何か有るのかな?
たとえば代謝が良くなるとか・・・
0132隠し味さん
垢版 |
2006/01/14(土) 19:57:25ID:44FvUhDR
最近白の玉胡椒売って無くない?近所のスーパーなど探したんだが
SBもマコーミックも以前は売ってたのに無いんだよね、気のせい?
ちなみに東京都下です。
0133隠し味さん
垢版 |
2006/01/17(火) 19:47:49ID:rZdlqp9F
>>132
あるとは明言できないけど参考程度に
アサオカなら
明治屋小金井ストア、紀ノ国屋吉祥寺店、国立店、三浦屋吉祥寺店
東急百貨店町田店、パルコ調布店パームガーデン
GABANならハナマサや東急ハンズ、成城石井にもあるかもしれない
0134132
垢版 |
2006/01/19(木) 17:28:29ID:oZrYR1o7
>>133
ありがとう、今度行ってみます。

マコーミックはミル式に替えてるのかな?
このご時世入れ替えができんとなぁ〜
0135隠し味さん
垢版 |
2006/01/19(木) 20:35:46ID:pfqsj+vx
>>134
ミル買うと良いよ。
自分はIKEDA使ってるけど、5年経つけど壊れないよ。
ペッパー&ソルトの両方で8000円くらいだった。
良い買い物だと思う。
ホワイトのホールはハナマサかやまやで買ってる。
黒のホールももちろんあるよ。
やまやは瓶入りで100円でした。
0136隠し味さん
垢版 |
2006/01/29(日) 01:23:05ID:9y1HBU63
料理の本で、アイスココアに粗挽き黒胡椒をトッピングしたものがあった。
どんな味になるんだろう…?
怖くて試せないw
0137隠し味さん
垢版 |
2006/01/29(日) 03:06:32ID:7Mf2jdI9
>>136
デザートで黒胡椒かける物もあるし、
チョコに黒胡椒が入っている物も見た事あるよ。
チョコは料理にも使えるし別に不思議ではない。
0138隠し味さん
垢版 |
2006/01/29(日) 04:51:58ID:szDFhAz1
>>136
胡椒には辛み以外にも香味付け、臭み消しの効果もあって
アイスココアに入ってるミルクの乳臭さをとり
さっぱり感を出すんじゃないでしょうか
他にもアイスに胡椒をかけるというのもありますし
0139隠し味さん
垢版 |
2006/01/31(火) 17:22:58ID:WG52H4wn
城屋のは、どうでしょう?
0140隠し味さん
垢版 |
2006/02/07(火) 16:25:55ID:CvT090ZO
最近唐辛子の辛さより胡椒の辛さが好きだと気づいた
カレー辛くするのにカイエンヌペッパーじゃなくて黒胡椒使うようになった
0141隠し味さん
垢版 |
2006/02/07(火) 17:42:28ID:qtwt5if6
>>140
自分もやるよ。
挽きたての粗井いやつをガシガシ入れる。
香りも味もいいよ。
0142故障中
垢版 |
2006/02/12(日) 00:28:50ID:TH0OAacl
某国のインド料理店での感想。

ウルトラ、とかエクストラとか辛さの表示をしてた。
友人たちと、辛そうな物を選んで数品頼んだ。
一番辛い、と表示されていたカレーとその次に辛いらしいカレーは
辛さにはほとんど差がなかった。
ただ一番辛いカレーは何故か苦かった。

日本に帰国後、他の友人に教えられた。
胡椒を一ビン落っことしたカレーは苦かった、と。

あれはトウガラシの辛さじゃなく、胡椒の味が效いていたのかと
妙に納得した。

0144隠し味さん
垢版 |
2006/03/06(月) 11:57:36ID:G3qnj0Pn
胡椒降る時、普段ミル4回も5回も回してかけているんだけど、
インフルエンザでおかゆせいかつが4〜5日続いた後1回しかけた
だけでむちゃくちゃ辛かった…。
しらないうちに舌がバカになっていたんだなあ。
0145隠し味さん
垢版 |
2006/03/06(月) 11:58:11ID:G3qnj0Pn
舌だけでなく頭もバカになってたみたい…汗
0147隠し味さん
垢版 |
2006/03/15(水) 03:50:49ID:EdXLtcLd
白米に塩と粗挽きコショウかけて食いてえ
0148隠し味さん
垢版 |
2006/03/27(月) 19:49:57ID:q1IqvDit
最近、胡椒が妙に欲しくなる
なんか病気かねぇ・・
0149隠し味さん
垢版 |
2006/03/28(火) 02:26:24ID:rSjsL9fQ
>>148
別段好きな味でも無く、美味しいとも思わないが、
妙に食べたくなる、あるいは箸がとまらなくなる…
…そんな食べ物にはたいてい自分に不足な栄養素が多く含まれてるらしい。

胡椒に何が入ってるか調べた。どうやらピペリンという成分があるらしい。


成分・ピペリン

★主な働き

 ・消化・吸収の促進
 ・新陳代謝促進作用
 ・血行促進作用         など

 【こんな方に】

 ・胃が弱く、食欲のない方    など

コショウの辛み成分であるピペリンは、各種アミノ酸・ビタミン・ミネラルなど、
幅広い栄養素の腸管吸収を活性化し、それら栄養素の吸収率を高めます。
また唾液と胃液の分泌も促すので、消化の促進と殺菌に役立ちます。
ブランデーの辛み付けに不可欠な物質で、健胃剤などにも用いられます。


……だとさ。>>148は胃が弱いのか?あるいは血行がわるいのか?
0150隠し味さん
垢版 |
2006/04/10(月) 12:50:42ID:8kMc/8oU
アゲとく。
0151隠し味さん
垢版 |
2006/04/22(土) 19:44:59ID:utirmaeb

【あばよギャバン】17億円のTOBで子会社化【よろしく味の素】

4月21日(ブルームバーグ):調味料国内最大手の味の素は21日、スパイ
スを製造・販売や輸入する持ち分法適用会社のギャバンを子会社にする
と発表した。株式公開買い付け(TOB)で17億円弱を投じて出資比率を
55%に引き上げる。より一体経営を進めることでグループとしての企業価
値向上を目指す。
味の素は1株1000円でギャバン株を買い付ける。期間は4月24日から5
月15 日までで165万6000株を取得する予定。必要な資金は総額で16億
9000万円程度になる。味の素は現在ギャバン株の40.05%を保有してお
り、買い付け後はこの比率が 55.05%に上がる。
買い付け株数には上限があり、ギャバンのジャスダック株式上場は維持
される。ギャバンはこの買い付けに賛同の意を表明している。味の素は
ファイナンシャルアドバイザー(FA)の野村証券の評価を基に買い付け価
格を決定した。買付代理人も野村証券。
株価終値は、味の素が前日比5円(0.3%)安の1460円、ギャバンは同25
円(2.8%)高の915円。ブルームバーグ
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ap693bGB.UUo
0152隠し味さん
垢版 |
2006/06/10(土) 19:57:10ID:nAKJCdOL
電動ミル使ってる人います?
料理中に両手でギコギコやるのが不便なのでそろそろ電動のを導入しようかと思ってます。
プジョーのやつが有名らしいけど8kって高い!
胡椒好きだから、それだけの価値があるなら思い切って買ってもいいけど、
安物とどのように違うのだろうか。
0153隠し味さん
垢版 |
2006/06/12(月) 10:44:12ID:Agbg7JAv
電気のじゃなくて、片手でできるミルが、
ハンズで売っていたよー。
0154隠し味さん
垢版 |
2006/06/12(月) 12:06:07ID:Xk72q99B
プジョーの電動って、ビストロスマップでキムタクとゴロウちゃんが
感激してたやつだよね?
良いと思うよ。
自分は趣味で手動ミルだけど。
0155隠し味さん
垢版 |
2006/06/26(月) 17:41:11ID:ugJrkE7T
ttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2006-06-26T081530Z_01_nJE26G0IPS_RTRJONT_0_CnJE26G0IPS-1.xml
ギャバン<2817.Q>:06年度 第1四半期連結、当期66.0%減2800万円、07年2月予想2.50億円 17:18 JST
[東京 26日 ロイター]

2006年度第1四半期 (2006年3月1日-2006年5月31日) 注) カッコ内は前年比、△は赤字
06年度第1四半期 05年度第1四半期 07年2月期予想
売上高 (百万円) 1,927 2,021 8,250 (-4.6%)
営業利益 (百万円) 28 86 (-66.7%)
経常利益 (百万円) △21 149 420
当期利益 (百万円) 28 83 250 (-66.0%)
1株利益 (円)   2.57 7.56 22.68


0156隠し味さん
垢版 |
2006/07/23(日) 04:48:05ID:1748D06Z
>>104
胡椒の場合もそういうのあるのかね。
確かに刺激のあるものだし、そういう印象はあるけど・・・

最近粗引きをスプーンでバリバリ食ってるから心配だw
0157隠し味さん
垢版 |
2006/07/23(日) 05:03:45ID:APvIAP1t
丸元さんの本には、黒故障は敬遠しなさいと書いてあるね。根拠は知らんけど。
0158隠し味さん
垢版 |
2006/07/25(火) 02:11:35ID:6yuSBbU4
胡椒サイコー ご飯にも、チーズにもなんでも胡椒かけてる。
とくにブラックペッパーね
0159隠し味さん
垢版 |
2006/07/28(金) 06:30:48ID:MqniNdiI
5fPnIMokaM <= #OBtI*A:F
wJQSult51Y <= #/BtL|55#
Dan5SWKqd2 <= #NBtPHJ2Z
MLOchaDMPo <= #xBtnbSnI
ETakon3VKk <= #-Btr:$#J
./77sijNBM <= #KBty*A:F
VJHiRin5Oc <= #+BtyL//N
U.KSusidbE <= #DBt#Sxua
eKomeIG5TU <= #HBt#/#)k
Hana1lnkws <= #OBt$U39!
/RKameAOZ. <= #{Bt$kxSm
sqsSabak/s <= #]Bt%*A:F
sa77siLgmk <= #rBt'sb@^
ax7rkMiko. <= #(Bt+%/Nf
eZMiroWu52 <= #$Bt,LQ#.
NFiledZoxw <= #rBt[h8$L
dlJagaSFS. <= #hBt^miA-
1S/eKamiM2 <= #fBt`e\Ch
Onna8YfIhA <= #XBt{e\Ch
KR0P4Ekiss <= #bBt{wY`0
4wYwYogad2 <= #qBt|6ekV
Nanad0XJ8o <= #fBt~MQ;7
SukiVoJcsc <= #5l]0rcmL
7LCakeNJmo <= #]l]FKS!p
i3Tohug/eE <= #Ll]JHX}P
7ePFdOmaew <= #9l]LeR3w
CJagaRky6U <= #1l]MR3fU
9Ryuu0wAMg <= #ul]Ngk!l
CDa8yNo.1w <= #~l]PMr0P
JZkAROchaU <= #;l]VJjY5
kQYqMemoL2 <= #{l]X'`[t
Ba77iw.MsI <= #?l]Z`a{]
6EAntatLl2 <= #$l]c6P8}
FXHimeJuMY <= #Rl]f3NAt
.MKinglTXA <= #bl]h=hd*
18IyrKare. <= #ll]hJjY5
Dw3kvYogaQ <= #}l]hJjY5
Susi0mnoHE <= #ll]krcmL
saV7YWOtto <= #Ul]ls::&
9DGQSAmenY <= #7l]q#&{~
rY.p77si6E <= #Vl]uJjY5
dM2FCnifeU <= #2l]v57.0
Soul29RNME <= #Fl]!Si.Y
xWine0IoKw <= #Pl]-rcmL
MaziH7Rbx. <= #}l]^#&{~
Z.Filed6gg <= #,l]_,#?F
W2NMLZSato <= #+l]{'E7v
CSaHanawU6 <= ##K,8g3k.
CJPWarekPc <= #6K,9\?jP
9SukirLr3A <= #AK,K=YRl
vfSultAR9g <= #HK,M+2FX
YogaK0YQ8E <= #;K,Mih;-
z10vJagawY <= #|K,PlEK\
7si37Wc6M. <= #CK,b#Eo@
Ocha2kuTu. <= #hK,e~zts
4gTohuf9G6 <= #eK,f-C(l
Cha1XSN97E <= #,K,iBxZX
BBfEMomoyI <= #IK,yWktB
7si36NS/5k <= #aK,'cJ.-
wMisoky4nE <= #dK,-uUn:
0160隠し味さん
垢版 |
2006/07/28(金) 22:19:44ID:xaQnd6K8
これは、いいぞっていうミルを売っている
店を教えてくれ!
0161隠し味さん
垢版 |
2006/07/30(日) 00:41:39ID:NldW8GHE
どんなスパゲッティにもマコーミックの胡椒挽いてるなー
0164隠し味さん
垢版 |
2006/08/22(火) 02:24:25ID:UDtGI0PO
>>163
「塩・こしょう・調味料を使いやすい顆粒にし」
つまりだ、こしょう以外の物が多いのではと
0165隠し味さん
垢版 |
2006/08/29(火) 03:40:21ID:cSOkUYtI
ミルはプジョー
ただしさびる
0166隠し味さん
垢版 |
2006/08/29(火) 11:22:28ID:KsTGOp6M
プジョーのミルで錆びないモデルはないの?
0167隠し味さん
垢版 |
2006/08/31(木) 12:29:15ID:qHAAcjAS
遠い昔、コショウ一粒が銀一粒と同じ値段で売買されてたことを考えると

大量のコショウを遠慮なくガリガリやってる俺らって
ちょっとした王侯貴族気分じゃね?
0168隠し味さん
垢版 |
2006/08/31(木) 15:44:31ID:L/tPMOiq
>>167
君って可愛い人だね。
自分もガリガリやる時に王侯貴族の気分を味わうよ。
0169隠し味さん
垢版 |
2006/09/06(水) 03:01:23ID:KvZDOPa+
>>167
ごめん、そんな気分になれない。当時高価だったのは、産地からの運搬リスクが異常に高かった
からであって、今は、どこでも手に入る便利な調味料って感じ。

それより、粗引き黒胡椒が持て囃されて、便利なホワイトペッパーが隅に追いやられてるのが嫌だ。
白と黒を使い分けてこそなのに、普通の家庭って黒胡椒だけしか置いてないの?って思いながら
使ってる。
0170隠し味さん
垢版 |
2006/09/08(金) 05:08:14ID:M2uA/Hnk
黒胡椒の香りが好きなんで、黒胡椒ばかり使ってるけど・・・好き好きじゃいかんのかね?
0171隠し味さん
垢版 |
2006/09/08(金) 16:45:48ID:Bey8zUG/
白もホールでストックしてるし、料理によっちゃ、白をミルで挽いて使ってるよ。
香りが全然違うのよね。黒と白。
0172隠し味さん
垢版 |
2006/09/08(金) 23:46:02ID:sO/sIeb7
料理によっては、黒、白を両方挽いて、ブレンドして入れることもある。
白黒どちらもホールをミルで挽いて使ってる。
0173隠し味さん
垢版 |
2006/09/24(日) 20:26:16ID:946Lcv9U
>119
ラーメンにはSugakiyaのラーメンコショーが最高ですよ。
お店で販売してまHU。
0174隠し味さん
垢版 |
2006/10/12(木) 12:16:18ID:Jz949iqg
誰かポナペペッパーって詩ってる?ミクロネシアで取れるやつなんだけど。
0175隠し味さん
垢版 |
2006/10/28(土) 18:45:03ID:8s+hPW96
S&Bで、ミル付きの岩塩&ブッラクペッパー使ってる方います?

塩とコショー別で揃えようかまよってるのですが・・・主観でかまわないので感想教えてください。
0176隠し味さん
垢版 |
2006/10/30(月) 01:23:29ID:vV7j1vOx
>>175
別がいいよ。うちは、胡椒の白と黒をミルで挽いてる。岩塩と海塩も料理によって
使い分けてる。岩塩と黒胡椒が一緒になってるのは使いづらいと思う。
0177隠し味さん
垢版 |
2006/11/02(木) 15:35:15ID:VD+k8Tbc
黒胡椒中毒です
料理に使うのも好きですが、それ以上にそのまま食べるのに嵌ってます
粗引きの粒々を、ポリポリ砕くと、辛味と風味が口の中に広がる
これがもう病み付きで、やめられない




0178隠し味さん
垢版 |
2006/11/02(木) 21:19:22ID:mFC98Svw
胃薬になるらしい(漢方薬の効能にも書いてあるそうな)ということで、いつも
少し多めに料理に使っているけれども、胃腸が弱いまま、というか、なんか、
余計に弱ってきているような……
0179隠し味さん
垢版 |
2006/11/04(土) 13:11:27ID:iajPYXL7
納豆にブラックペッパー入れるとウマー
0180隠し味さん
垢版 |
2006/11/05(日) 14:42:34ID:jBEes3ym
ギャバンうめぇwwwwwww
0181隠し味さん
垢版 |
2006/11/11(土) 23:52:45ID:xxDx7G7L
ブラックペッパーとご飯は合う
炊きたてご飯に振りかけて食べてもよし
おにぎりにしてもよし
0182隠し味さん
垢版 |
2006/11/12(日) 10:13:01ID:vEPgqGaK
フライドポテトに塩とギャバンが最高
0183隠し味さん
垢版 |
2006/11/19(日) 11:57:55ID:5sXfTiqo
豆腐+しょうゆ+マヨ+タマネギスライス+黒胡椒が最近のマイブーム。
0184隠し味さん
垢版 |
2006/11/19(日) 14:40:11ID:QxAfoOlx
俺もコショウ中毒・・・
食べ過ぎると何か害悪がないかと心配になってきた。
0185隠し味さん
垢版 |
2006/11/19(日) 21:00:11ID:TcLOxMb2
まぁ刺激物だからね・・・

・依存性
  クセになりコショウがないと味気ないように感じてしまう

・耐性
  同じ快感を得るために
  だんだん摂取量が増えていく

肝心の害悪としては

・発がんリスクは少し高まるかも?
  刺激物で粘膜をいぢめてるわけだからね。
  まぁ無視できる程度の微増だと思うけど

・胃に悪い
  なぜコショウが胃薬として使われてきたのかというと、
  コショウの辛味成分が胃液の分泌を促進させるから。
  当然取りすぎると胃酸過多になり逆効果になる危険あり

・舌がバカになる
  辛味で舌をしげきしすぎると
  味覚を感じる味らいが破壊される可能性が?
  と、

ほとんど唐辛子を取るときの注意事項と被ってるね。
実際はコショウは辛味が穏やかだし、発がん性も胃袋も味覚破壊も、唐辛子よりは安全だと思う。
まっかっかな激辛料理食ってヒーヒー言ってるような人に比べれば数倍マシだわw
ただ、さすがにあんまりに取りすぎるとやっぱアレなんで、ほどほどにを心がけましょう。
依存症になったら、一週間くらいコショウ絶ちをすれば味覚が回復するという話もあるし。
0186隠し味さん
垢版 |
2006/11/19(日) 23:27:16ID:ktuLLKdW
ガスを使わないでみじかにあるものでコショウを使った料理ってある?
0188隠し味さん
垢版 |
2006/11/21(火) 23:06:46ID:0Q/AbAtr
なんだ美奈さまボナペを知らないのか〜。ギャバンがとか逝ってるヤツ←マジで逝ってるから。
0189隠し味さん
垢版 |
2006/11/22(水) 20:16:12ID:At+j/+oF
で?
知ってほしけりゃ試食会開くとか試供品配るとかしろよ。マーケティング下手だなお前さん。
0190隠し味さん
垢版 |
2006/11/23(木) 22:29:43ID:9pF5pz6u
>>186
肉や魚に塩・胡椒してオーブンレンジで焼く。
0191隠し味さん
垢版 |
2006/11/25(土) 01:57:24ID:QEz9S8Zk
ご飯に胡椒振ってお茶かけろ。
0192隠し味さん
垢版 |
2006/12/04(月) 23:26:41ID:7cpkZqQM
間違って白胡椒買ってしまいました
黒胡椒とどう違うんですか?
普通に黒胡椒の代わりになりますか?
0193隠し味さん
垢版 |
2006/12/05(火) 06:59:31ID:wJWjSeaf
白胡椒は香りと辛味が黒胡椒より穏やかなので。
隠し味に使うのに向いているらしい。
黒胡椒の変わりに使っても問題ないと思うよ
0194隠し味さん
垢版 |
2006/12/05(火) 16:22:11ID:u0Y0I0QT
白胡椒ってのは黒胡椒に比べ辛味が穏やかで香りが強い。(上品と表現する人も。)
色を付けたくないときに使うのが基本。(例:ホワイトソース、ポタージュ、白身魚等)
0195http://www5.ocn.ne.jp/~keitaro4/index.html
垢版 |
2006/12/17(日) 11:16:02ID:An62KCDk
お小遣いサイトの紹介です
月3万から自分のペースでできますよ
0196隠し味さん
垢版 |
2007/01/06(土) 12:28:41ID:z1ZLoWyG
105円ミル付き粒胡椒GET。
0197隠し味さん
垢版 |
2007/01/06(土) 12:48:39ID:xH1K/ngq
俺もミル付きを使ってるよ
0198隠し味さん
垢版 |
2007/01/12(金) 01:09:09ID:A1Np6k/y
GABANミルつきウマー

でもそろそろIKEDAのミル買おうかな…
プジョーは錆びないって聞いたけど錆びるんだね(´・ω・`)
0199隠し味さん
垢版 |
2007/01/14(日) 22:36:58ID:pN8Hf9qd
味覚がおかしいな!きさまら!
0200隠し味さん
垢版 |
2007/02/13(火) 19:33:25ID:oG7pZwoD
蝶のラベルのインドネシア産胡椒の名前知ってる人いたら教えてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況