X



トップページお茶・珈琲
292コメント99KB
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ25
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbab-FqjW)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:46:12.85ID:???0

自家焙煎愛好家同士で、珈琲生豆の産地・農園・品種・販売店、焙煎度による味の違い等について・・・
それぞれの生豆に合った焙煎度などの話題も・・・

それぞれの
★価値観、焙煎環境、経験の違い★などがあることを考慮して、積極的かつ
★平和に★  情報交換しましょう!

前スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1664788122/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1608029494/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1589612897/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1538438782/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1538569090/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515197559/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 81a7-Uocn)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:49:15.58ID:KrWOWcFk0
ニュークロップとパストクロップ 同一銘柄中深煎りで試した時は
後者の方がよく言えば柔らかい 悪く言えばボケた味わいだった
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 300b-0Kkd)
垢版 |
2024/04/24(水) 17:02:20.56ID:???0
>>245
なるほどサンクス
世の中にはどれぐらい古い豆を焼いた人がいるんだろうね、俺は最長でも3年ぐらい前のマンデリン
悪い感じではなかったけど確かにボケたような柔らかいというのは的を射てると思う
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 16c7-gkTK)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:22:18.16ID:Rir/UF2U0
>>241
焙煎度と言っても色目だけじゃ分からんのよ
カラーメーター使って同じでももお店に因ってテイストが全然異なる
アプローチが異なるのでまあ当然と言えば当然なんだけど。
焙煎度自体アプローチが違えば全く異なるので、それ自体では無意味だぞ
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a4ed-G2c/)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:48:33.90ID:???0
飲んだ感じはハイとシティの中間だったわ
やっぱり火力、焙煎時間、豆の種類、状態、の兼ね合いがあるから狙った焙煎度を狙うのはかなり難しいね。
ましては鍋焙煎・・・
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H86-gkTK)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:27:34.43ID:???H
ムラでしょうね。
ミルで硬いのは硬い豆があるからそれに引きずられてる。
風味は焙煎が進んだ豆があるから苦味で汚染される。
個人で楽しむなら問題ないけどね。
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f4c-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:58:07.42ID:mftg+PgF0
>>258
1ハゼ終わりくらい?
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfdc-9zR+)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:11:24.13ID:???0
>>267
焙煎指数なんて言葉使ってたら恥ずかしいから止めたほうがいいよ
あんなん自己顕示欲旺盛なオヤジが自分発祥の言葉にしたいだけだから

そもそも焙煎豆÷生豆にすれば何%水分が消失したか一発でわかるのに、
わざわざ逆にしてさらにわかりにくくしてる
マジで意味不明
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd7f-7hEE)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:04:19.48ID:UriMS9+9d
生豆の水分量と密度を測定して焙煎の方向性を決めた上での焙煎指数だろう
焙煎度の客観的指数としては赤外線反射率のアグトロン値の方
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b87-MrkZ)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:12:37.34ID:???0
ミディアムとハイとシティの焙煎した色を頭の中にインプットするのが難しいね
ハゼで確認する方法があるけどブラジル豆は1ハゼが来ないやつあるし・・・
何かいい方法ある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況