X



スーパー等で売っているパスタソース[その26]
0001オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:30.61ID:J3dgnYDI
スーパー等で売っているパスタソースについていろいろと語りましょう!
市販のソースに、手間の掛からないちょっとしたアレンジを加える方法も歓迎。
市販のソースを用いない自作ソースなどのスレ違いな話題はご遠慮ください。

前スレ
スーパー等で売っているパスタソース[その24]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1637040584/
スーパー等で売っているパスタソース[その25]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1651624262/

スーパー等で売っているパスタソース[その23]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1611043418/

スーパー等で売っているパスタソース[その22]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1588562559/
0007オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 06:25:49.94ID:HC4znDYs
箱はあってもハコネーゼ
0009オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:24:15.09ID:GResz6XK
実質27らしい
一応上げておくよ
0010オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:21:32.27ID:Hgrc0RuS
コロナ禍でクッソ値上がり寸前の頃に買ってた30Kgのパスタ


賞味期限2年切れてるけど普通にカビ生えず食えてる
10年くらいもつらしいけど、パスタ保存性スゲェ
0012オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:36:40.35ID:DzoM5P91
今リピートするのはガーリックトマトだけ
缶詰で2人分だった頃はもっと美味しいのがあったような気がする
0014オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:23:50.94ID:qnpHFdn5
ロリーナのパルメザンチーズ
結構癖の強い味だった
本来のチーズって、こういうものなんだろうけど
クラフトは日本人好みに調整してあるのだろうか
0015オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:00:00.54ID:4EivoE2V
アメリカ製はクセが少ない
アメリカ人がヨーロッパの臭いチーズを好まないから
0016オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:02:51.60ID:JiEhJTy6
パルメザンチーズなんてアメリカ人が作ったイタリアチーズもどきはどうなんだか知らんが
パルミジャーノレッジャーノはべつにクセ無いぞ
0017オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:26:08.28ID:zAef0iAw
ごろごろ肉ミートソースてのをこーてみた
たのみし
0019オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:58:24.47ID:rFNiRRnk
あっ思い出した!明日はミートソースの日らしいからミートソースを作ろうと思ってたんだ
0022オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 08:32:23.72ID:vD/5eg62
こないだ見た目量からして一人前×2と思って買ったパスタソース、いざ使おうとしたら二人前が一袋に入ってるものだった
0024オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:34:58.25ID:PH61r5Wj
わかるわかる

小分けされていないの
ローソン100あえるパスタソースや
HACHIクイックパスタがそうじゃなかったかな
0026オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:08:26.92ID:+DF58Xz3
ごろごろミート食うた
肉率は確かに高い
次プロクオリテイのミトソを食うてみる
0028オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 22:46:06.10ID:DMTgmFjD
言ってる意味ぐらいわかるわ
>>22
2人前パックとか昔からいくらでもあるし自分語りがきもいんだよチラ裏にでもしとけ
0029オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:20:32.01ID:4eC/l2E1
トマトソース系の2人前1パックは珍しくないが
まぜるタイプ系の小袋では珍しいのではないかな?
0030オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:48:30.91ID:1CXb2BBs
ハチのソースはもういいかな
もっと金出して熊井ソースを食いたい
0031オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 17:27:23.42ID:Q8WUjnEl
ジェノベーゼが好きな人はGIAのバジルパスタシーズニングを試してほしい
チューブ入りペーストでカルディとかに売ってる
そのままパスタに混ぜるだけでもいいけど、バターや粉チーズを加えるとかなり本格的な感じになる
0032オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 00:23:31.26ID:aNw8Q7Wt
ハチ 100円ショップ以外行けないみたいなときでもない限り買わないな
ハチのオイル系は割と食えると思った ボンゴレも思ったより悪くなかったが・・・
0034オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:13:40.61ID:O3LX9RS3
ハチはもっと美味しいのもあるのに
カレーもミートソースも大容量しか売ってない
0036オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 04:14:00.21ID:vBS6wmNz
https://www.topvalu.net/items/list/100675675/
ペペロンチーノ
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/268946/4549414547405_PC_L.jpg
たらこ
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/268944/4549414547399_PC_L.jpg
ナポリタン
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/268945/4549414547481_PC_L.jpg

粉末ソースと調味オイルのパスタソース、ちょっと気になってる、5食入・税込322円、
けれどトップバリュのパスタソースっておいしいのあったっけ?
0040オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 15:04:00.82ID:mMz68nM8
レトカレぶっかけたカレーパスタでよくね?
0043オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 01:37:13.95ID:P+aB8Vy8
昆布風味のたらこソースって美味しくないんだよな
トップバリューもCGCも5食入りだけど
普通のS&Bのほうが断然美味しい
0045オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:41:18.72ID:nYZuKgjH
>安い粗悪レトルトのニオイ
たぶん増粘剤・加工でんぷん・たんぱく加工品(たん白加水分解物とか)、そのあたりかな
要するにコストカットのため肉野菜などの主原料を激減させたぶんトロミとかねっとり感で嵩増しさせて
安カレール−と同様の手法で加工でんぷんと小麦由来とろみ成分が7割以上

あと臭くないレトルトも香料系の添加物でガッツリごまかしているのでやばくないわけではないな
ま、レトルト自体ジャンクフードの超加工食品 ただ、洞窟とかの割とまとも系のレトルトだと加工でんぷんとか
加水分解物とかの割合がだいぶ低いので、常食するならたぶんあまり安くないブランド(洞窟とか予約とか)のを選んだほうがいいかも
0046オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:33:37.82ID:1rAUcL4y
手元にあったMCCのイタリア好きシリーズを見てみると、だいたい手作りするときと同じ材料だな
なんだが、同じくらいお高い青の洞窟GRAZIAは意外と人工的な材料が目立つ
まーMCCでもラ・クッチーナシリーズだと人工的な材料使ってるし普通はそんなもんか
0048オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:30:07.70ID:elcJKVKe
無印のパスタソースは自然な味がする
レトルトとして商品にする為の必要最低限の何かを使ってるんだろうね
0049オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:42:55.40ID:/vPcTFNZ
MCCは西友ライフには無いね〜イオンにはあった気がする
東京ローカルだとサントクとかマルマンにはいつもあるかな
更にトンキンローカル話だと赤羽のアミカや中野ブロードウェイ地下の麺市場大成食品にはMCCの各種冷凍ソースが置いてあり、当然ながらものすごく美味い
0050オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 03:53:02.14ID:fxvsPSUC
無印もエキス類使うしそこまで変わらなくね
ブランドイメージで売ってる気がする
0051オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:54:33.58ID:hTJ44Y3q
どこのスーパーでも見かけるメジャーなブランドはソースの塩気を強くしているのが多い
たぶん消費者がパスタ茹でるとき塩をあまり入れないのを見越しての調整
本格派をうたってるマイナー商品はそこまで塩分を強くしてないから、いつもの塩分の感覚でパスタを茹でると物足りない感じになりがち
0052オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 22:56:18.34ID:pneVkEqZ
いわゆるスーパー量販店でわりと見かけるそこそこのブランドの奴(洞窟・予約・レガーロ・ハインツ・ハコネーゼあたり)
は激安粗悪レトルトよりは「ましな?」超加工というか節度のある添加物の使い方をしている(添加物や化調系を使わないわけではなく
むしろ想像以上に使っている) MCCでも割と店頭でみかけやすいクッチーナシリーズもこれらに準ずる

激安系の代表格のハチとかはもっと激しい添加物の使いかたというかもう合成食品に近い存在だとおもっていい
正しい表現かどうかわからんがようはハチとかに比べると上記ブランドは良識の範囲というかましな超加工

やや値が張るがピエトロが比較的添加物少なめか殆どない、だったと思う なのでピエトロは賞味期限内に消費したほうがいい
洞窟予約とかは1カ月オーバーでも無問題
0053オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:00:19.82ID:JEI9PwRf
>>51
一般家庭だと湯切りしっかりしない所が多いのも関係してるんじゃないかな
それに薄味めより濃味めにしといた方がクレーム少ない
0056オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 19:44:40.36ID:rQ/H4dW4
トマトソース系やボロネーゼ系はきっちり湯切りしたほうがよい(きっちり切っても食べ進むうちに水分がでてくる)
オイル系やボンゴレ、あえるだけ2p入り系統は若干茹で汁が混じったほうが良くなじむことがあるので、茹で汁が滴ったまま盛ったりする
0058オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:30:32.33ID:buFP+Smx
ざるで湯切り
量が増えると残る水分は
正比例ではなくもっと増えるので
軽く炒めて水分を飛ばしてソースと混ぜてる
0059オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:25:04.15ID:OZUjNMMg
意外なことに、一度にザルに開けて湯切りするより、菜箸(お洒落さんならトング)でつまんで少しずつ湯切りしたほうがしっかり水分を切れる。
0060オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 04:21:41.74ID:4j6DaErN
>菜箸でつまんで少しずつ
俺いつもそれでやっている 時間かかるのと太麺のときめんどいけど。ショートパスタはザル切
0062オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:00:24.13ID:rM47CQgk
最近はもっぱらふりかけ派になってしまった、楽すぎる
0063オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:51:52.94ID:Y18+CS1m
ざるだと表面張力のせいか湯が残るね
片手鍋でふたをちょっとずらして湯切りの方がよく切れるのでデフォになった
2人分が限度だけど
0064オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:09:50.57ID:4j6DaErN
歯抜けブラシみたいなやつだったらトングのほうがいいな
ザル湯切りは、ザル内にためている麺玉の外側しか水抜きできない 玉の内側の麺同士のスキマの水分をちゃんと飛ばすには
ラーメン屋でやってるような玉を宙に浮かすようなのしないとうまくいかないと思った

あとショートパスタで筒状になってる奴もザル切が結構むずい 筒の内側の水分が残りやすい
ショートのときはフライパン調理前提で、微量に残った茹で汁までうまく活かしてパン調理でなじませるんだろう
ショートパスタはボロネーゼ系かアラビアータなどのトマト系との併せが多いのでなるべく水分抜きたい感じ
0065オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:13:37.98ID:4j6DaErN
そういうわけで結局、菜箸で少しづつつまんで軽く振り落とすの繰り返しに落ち着いた
ただオイル系とボンゴレビアンコのときだけ殆ど湯切りしないで汁タポの状態で和える
0066オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:04:29.53ID:E8dw1XOL
>>65めんどくさいけど確実だよね。トマトソースやミートソースのスパゲティは水っぽいとがっかりするほどマズイから、湯切り張り切ろう〜
0067オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:27:43.57ID:69KV8laO
>>64
ザルは外側しか水が抜けないね
米を(湯取り法で)茹でるとよく分かる
中の水がなかなか抜けない
0068オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:03:04.94ID:4j6DaErN
>>66 ほんとそれ 念入りに水切りしても、単なるレトぶっかけだと食ってるうちに麺内の水分が湧きだして水っぽさ避けられない
フライパン調理だとうまく水分が飛ばせるのと多少残った茹で汁のグルテンが良い仕事をするのでいい塩梅になるが俺はパン調理したくないw

最初はザル切がベターだと思ってたが(俺はザル準備も億劫だったんでもとから箸つまみだった)
やってみてザル切りで内側の水分が全然抜けないので「あ、箸つまみのほうが全然いい」になった
箸つまみの湯切りがしんどいのは1.8mm以上の太麺や特に穴の開いたブカティーニとか
ブカティーニはフライパン調理向きでただレトぶっかけには向いていないと解って今は敬遠してる
0069オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:20:38.33ID:wi3RTSi5
ザルは2つ合わせて上下に振りまくるんだよ
必死に湯切りしてるラーメン屋と同じことをする
0071オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 01:22:45.19ID:iVYj3t5/
パスタ料理は茹で汁も含めて完成させるという考え方になったんだろうな
何十年も前のレシピだとすげー塩分が濃い水で茹でてたから茹で上がったパスタを洗っていたはずで、その場合は茹で汁のデンプンは落ちてたはずだが
0073オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:14:16.47ID:oM5vEaDr
プロがやるようにパスタを鍋から引き上げてソースの入ったフライパンにそのまま入れるとちょうどいい具合
ザルにあけるならラーメンみたいに湯切りしないでフライパンに移す
0075オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:40:26.35ID:HKsGs5nh
マ・マーのタップリーノっていうハコネーゼのパクリっぽいやつ
地雷っぽいなと思いながらも4種全部買ったけど
全部大味で見事に地雷だったw

ハコネーゼみたいなのを想像してると絶対損するから
見かけても買わん方がいい
0076オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:49:07.35ID:ObYfr1/D
調理工程を一切せず、「ただレトルトぶっかけ」の場合は念入り湯切りでたぶん正解(特にトマト系・ミート系)
食材から自前で一から調理 or レトルト使用だけどフライパン調理で和える場合は「茹で汁も含めて」でいいと思う

自前調理のときは特に適度な茹で汁混入が大事なのでイタリアンシェフが湯切りしないのは頷ける

レトルト食のときにフライパン調理するかしないかはここでもたまに意見割れるが、そもそも調理が面倒/嫌いだからレトルト、
という人がただ茹で麺にぶっかけて食べる場合は、レトルト自体の汁気や水分も考慮して、麺の水分は出来るだけ抜いたほうが
濃厚さを損ねない マンテカとぅーらなど水分飛ばしの話がたまに出てくるしレトぶっかけ派はできるだけ水分抜いたコク濃厚を欲してる
0077オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:53:37.27ID:ObYfr1/D
そういうわけで調理工程を経る場合は >パスタ料理は茹で汁も含めて完成させるという考え方 に沿うんだろう
シンプルレトぶっかけの場合は既にレトルト加工品自体が加工デンプン増粘剤などで粘度調整してるので、茹で汁による調整はあまりいらない
0079オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:49:18.76ID:YHUt6z1C
ハコネーゼゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
鼻に抜けるこれは何の味?
0080オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:09:22.44ID:rt8sokB4
>>79
分からんけど、バジルじゃなければオレガノかセージかな?
イオンのPVのボロネーゼが肉の臭み消しの為なのかオレガノの香りが強くて不味かった
0082オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:23:55.22ID:TjT//MdC
ハコネーゼのボロネーゼ ちょうど今日の晩メシに食べたばかりだが鈍感なので鼻に抜ける風味はよくわからん
ただハコネボロは他社ボロに比べて強めにチーズが効いているのでチーズ由来のしょっぱさがやや際立つかな

あと、レトルトのミート系製品全般にいえそうなのはナツメグ・オレガノ・セージ類の香味原料をかなり大量投与して
原料のくず肉の風味のゴマカシをしてるのではないかと
0083オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:32:21.51ID:FiUP7eUo
>ナツメグ・オレガノ・セージ
これが何なのかよく知りませんが、どれかでしょうね
どこか見れば書いてありますか?
0085オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:51:38.46ID:sx7HqjTx
どれも清涼感のある、イタリア料理に欠かせないスパイス オレガノは甘さの香りも有ってピザソースに絶対入ってるあの匂い
0086オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:01:48.30ID:7H2YVLfU
オレガノはねえ
イワシのトマトソース煮などを作るのに必要なスパイス
魚の臭み消し
0087オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:23:59.99ID:TjT//MdC
セージは魚の臭み消しにも抜群で胃にもよい この手の香味原料はそうそう悪いものでもないが
別の原料(主に肉)の粗悪さの隠蔽の場合がなあ メーカー・ブランドを問わず普段自前調理で食ってる人はたまにレトルト食べると
風味に違和感感じることがあるんだろう 普段レトルト食いの俺にはよくわからんけど
0088オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:29:02.61ID:TjT//MdC
ナツメグは特にひき肉に効くのでボロネーゼには覿面かもしれない オレガノ・セージは肉魚どちらもいけそう
以前ピエトロ絶望のイワシが気になるとか(私はさして気にならないが)の話題が出たときにオレガノかセージを微量加えるだけで
随分変わるとかいうのがあった 
0089オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:07:51.49ID:LX0yBh63
タイヘイって千葉のメーカー初めて見た
たらこは粒ほぼなくて
ゼリーみたいなペースト?
海苔は袋開けた時に香り良かった

デフレ終わって大手が値上げしそうだから
元の価格帯での提供目指しての開発かなあ…
0091オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:37:48.81ID:japwVwV3
肉も魚も取り敢えずオレガノとタイム入れてる
SBの純喫茶の幻のミートソースっての買ってきた。これレンジ対応なんだな
0093オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:05:26.25ID:GxVrmt0i
市販のハンバーグの美味しい香りもナツメグだよね
トマト系のソースとかピザには断然バジル派だけど、ボロネーゼにはナツメグが合う
0098オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:21:05.41ID:flRgmG2y
丸大 シェフの匠キーマカレー

カレーパスタ好きな人におすすめ
大きめの挽き肉たっぷりだから、
近頃の肉の入ってないボロネーゼなんかよりもはるかに満足度高いよ
0099オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 22:43:51.59ID:qjKJdETV
パスタキューブのCMみてドン引きしたわ
あの食い方はクチャラーレベルだろ
0102オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:33:12.16ID:f2lbg3qC
そんなにカレーパスタ食いたい層がいるんかね
カレーはたぶんうどんみたいなすこしモチ感のあるのとかに合うんだと思う
あと、ロングパスタよりフジッリとかショート系とキーマカレーレトルトを合わせるのは悪くないかも
0103オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:49:16.11ID:yYIVHelJ
個人の感想だけど

パスタソースをご飯で 全部美味しい
が逆だと今一つ
カレー味も同じ
ご飯の方が糖分が多いせいと予想してる
0104オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:40:06.65ID:f2lbg3qC
うん多分その通りだと思う>ご飯の糖分
レトルトカレーでも白米よりナンに合う奴とかはたまにある 炊いた白米という炭水化物特有の要素にマッチングするものと
アルデンテな小麦麺にマッチするものは別々だなあというか

パスタソースで白米にかけてなんとか成立しそうなのは精々ボロネーゼだけかな これもメシ特化なハヤシソースとは全然違う
今絶版だが予約シリーズの高級版にあった「角切り牛肉の赤ワインソース」というやつがボロネーゼより完全にハヤシに近いソースで
これはパスタより白米向きだなって思った。製造側もそう感じたのかパッケージ裏記載のアレンジメニューもオムハヤシだった
0105オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:12:48.35ID:yRZOlMW5
>>92
キューピーのあえるパスタソース明太マヨにもベニコウジ色素って書いてあった
たらこにも使われてるってさっきニュースで言ってたから…
0107オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:17:28.96ID:yRZOlMW5
やっぱりキューピーのあえるパスタソースの明太子とたらこにも入ってたわ
日本は添加物大国だから入っててもおかしくないが
0109オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 00:09:08.46ID:W75LtwbC
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/shokuten/chakushokuryo.html
用途別 主な食品添加物 着色料|「食品衛生の窓」東京都保健医療局

☆ベニコウジ色素、(モナスカス色素、紅麹、モナスカス)
 カビの一種であるベニコウジ菌の培養物を乾燥・粉砕した後、アルコールや有機溶媒で抽出すると、赤色の色素が得られます。主成分は、モナスコルブリンやアンカワラビンなどで、抽出に酸性アルコールを用いると黄色の色素が得られます。紅麹は、酒造りにも使われ、中国の老酒や沖縄の泡盛の色は、この色素によるものです。
 使用対象食品:魚肉ねり製品、味付たこ、畜産加工品、調味料など


おまけで、パスタソースによく入っているやつ、原料は虫

☆コチニール色素(カルミン酸色素、カルミン酸、コチニール)
 スペイン南部や中南米のサボテンに寄生するエンジムシというカイガラムシ科の昆虫の乾燥体から水やアルコールで抽出して得られます。主成分はカルミン酸という物質で、色調は橙〜赤紫色を示します。イタリアのリキュール「カンパリ」の着色に古くから用いられてきました。
 使用対象食品:清涼飲料水、酒精飲料、冷菓、菓子、食肉製品、かまぼこなど
0110オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:43:01.03ID:vv/VqRcJ
この板はカレーの話が出ただけで必死にパスタとは合わないって力説するやつらが湧くな
どんなパスタに合わせてるのかちょっと興味があるw
0111オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:57:59.89ID:zKkYQBdn
>>109
コチニールはアレルギーの原因って数年前に判明したんで摂取しない方がいいんだよな
カラメル色素も毒性が強いのがあるし、添加物の塊である明太子は避けた方がいい
0117オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:52:39.53ID:sP+xif1o
添加物のことをちょっと書いただけで ID:IllJwwrn みたいなのが湧いてくるけど
何で神経質なまでに警戒してんの?お前が気にしなきゃいいだろ
0121オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:54:59.11ID:3qNVx2DP
スレタイ通りスーパー等で売っているパスタソースにカレー味で美味いのがあればそれを書けばよかろうよ
不毛なスレ違い妄想ばかり続けりゃ普通に荒らし扱いだわな
0123オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 17:13:42.50ID:7sHlZ2iA
>>122
小林製薬が製造したのが現時点で死者出してるようだが、どちらにしろ着色料というか添加物が入ってるのは
安全ではないということだ
おまけに単純摂取時の安全性はある程度調べてあるが混ざった時の安全性は殆ど調べてない
0126オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 02:36:55.35ID:Ofr+Jazq
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/information/details/20240327164048.html
日清製粉ウェルナの「紅麹原料」使用に関して
2024.03.27
日清製粉ウェルナで、健康被害が報道されている小林製薬の「紅麹」原料は使用しておりません。
また、一部商品に着色料として「紅麹色素」を使用していますが、こちらについても小林製薬の「紅麹」原料が使用されていないことを確認しております。
0128オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 07:49:14.54ID:eYrgQ+2E
紅麹の成分そのものを摂取するために大量に紅麹を入れたサプリと
着色料として色を付けるために少量入った食品では
含有量が桁違いなのでサプリ以外は実質的には心配はないのではないかと思う
0129オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:42:23.92ID:4mHscV6O
紅麹どころか「塩麹は大丈夫なんですか!?」なんて心配してるアホもいるみたいだな
0130オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 10:41:08.19ID:Ofr+Jazq
https://www.sbfoods.co.jp/fpll5i00000098z9-att/24_info_02.pdf
2024 年 3 月 28 日
エスビー食品株式会社
健康被害報道のある紅麹原料不使用についてのご報告

弊社商品には、健康被害が報道されている小林製薬株式会社製造の紅麹原料は一切使用しておりません。
今後とも弊社商品をご愛用くださいますようお願い申し上げます。
0132オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:34:01.39ID:mtLik1YM
紅麹そのものではなくって、紅麹から作った食用色素なら特に問題は無いそうだよ。
0134オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:25:32.63ID:bu7qv3YO
黒麹の焼酎は大丈夫ですか!!?!?
0135オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 04:27:44.79ID:ZTlOXL06
https://www.ohayo-milk.co.jp/info/2024032701.html
弊社商品における「紅麹」原料の使用状況について
2024.03.27
現在、小林製薬株式会社が製造・販売する「紅麹」による健康被害が報道されておりますが、弊社への納入・使用実績はございません。
弊社では食品添加物「ベニコウジ色素」を一部商品に使用しておりますが、「ベニコウジ色素」は食品添加物公定書の規格に適合した着色料であり、小林製薬社製 「紅麹」 とは関係ございません。

※厚労省・消費者庁の食品添加物公定書第10版は2024年に改訂されたばかり、次の改訂は5年後
※公定書の規格に適合した着色料のベニコウジ色素は、数十年健康被害は報告されていない
0136オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 06:33:22.20ID:ZTlOXL06
https://www.mamapan.jp/html/info/order/images/20240326kobayashi.gif
「小林製薬バリューサポート株式会社」が自主回収している紅麹原料
2024年1月1日以降に購入された以下の2品
・V.ベニコウジ 1P-DK(190g、1kg、5kg)
・V.ベニコウジ 3P-D1(190g、1kg)

これらは、食品添加物公定書の規格に適合したベニコウジ色素ではない
ややこしいのは、パン屋さんがピンク色のパンをつくるのに、この商品を色づけに使ったりしていたので、販売したパンの回収騒ぎになっている
公定書の規格に適合したベニコウジ色素は、小林の紅麹原料と製造工程も違う
小林の紅麹紅麹原料(健康食品)と食品添加物のベニコウジ色素はちがうもの

末端価格は、
公定書規格のベニコウジ色素・粉末1kg 6千円くらい
小林の紅麹粉末1kg 1万円くらい

内容が間違っていたらごめんなさい

腎機能の数値は塩分取り過ぎ・タンパク質取り過ぎ・水分とりなさ過ぎでも変わるので
塩分控えめ・タンパク質体重1kgあたり0.8g・水2リットルをとりましょう
0137オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 10:31:56.15ID:bHXVaV21
>>136
パン屋の例が出てるけど「添加物」や「着色料」ではなく
健康食品にも使われる紅麹で自然な色が付けられるというイメージなんだろうなあ
実際は添加物で着色料なのに
0138オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:42:11.99ID:ZTlOXL06
https://allabout.co.jp/gm/gc/502855/
Q.「ベニコウジ色素」は危険な着色料なのでしょうか? 報道を見て、不安になっています
A. 問題のサプリとは別で、過度な心配は不要です。極端なデータを、鵜呑みにしないようにしましょう
0139オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 14:52:08.00ID:hputmosi
Googleが0.05秒で持ってくるような情報をドヤ顔で貼り付けなくても大丈夫だよ
0142オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:31:36.36ID:ZTlOXL06
https://lp.kewpie.com/notices/2024/2024b/

2024年3月28日
キユーピー株式会社

当社グループ商品には小林製薬の紅麹原料は使用しておりません
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社グループ商品には、小林製薬株式会社の紅麹原料は使用しておりません。
原材料名にベニコウジ色素・紅麹色素・着色料(紅麹)と表記がある商品がありますが、小林製薬株式会社の紅麹由来ではありません。
0144オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:32:35.00ID:ZTlOXL06
エスビー食品「まぜるだけのスパゲッティソース うに」
2月5日 新発売
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/18299_1_xl.jpg

2月15日(木)から全国に出荷
「キユーピー あえるパスタソース」シリーズから「ゆず香る和風たらこ」を新発売
https://img.kewpie.co.jp/products_src/g3/imgs/4901577089367L.jpg

2月20日(火)より発売の日清製粉ウェルナ新製品
マ・マー あえるだけパスタソース スパイシーミート
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/products/product_file/file/4902110264128.jpg
マ・マー あえるだけパスタソース トマトバジル
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/products/product_file/file/4902110264135.jpg
0147オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:20:10.47ID:xURf2Eci
久々に覗いたら紅麹ですっげスレ進んでて草w 俺はもういちいちチェックしないで気にせず食ってるよ
赤の着色料を避けたら加工食品7割以上食えなくなる
0148オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:11:55.15ID:Rwz1zM5B
>>146
エスビー食品 まぜるだけのスパゲッティソース うに
カロテノイド色素

キユーピー あえるパスタソース ゆず香る和風たらこ
ベニコウジ色素

マ・マー あえるだけパスタソース スパイシーミート
着色料(カラメル)

マ・マー あえるだけパスタソース トマトバジル
着色料(パプリカ色素)

4商品すべて、国の規格に適合した着色料を使用している
小林の紅麹原料粉末(国の規格のベニコウジ色素とは別のもの)はどれにも入っていない
0149オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:50:41.38ID:xURf2Eci
俺の印象だが着色系添加物/ph調整剤や増粘剤 などの添加物は「2p入り・あえるだけ」タイプの商品に多い
2p系以外でも添加物は捜せばあるだろうが2pあえる系は特に添加物の塊みたいなものだと思っている
0151オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:00:48.80ID:6da0qXFj
>>148
入ってないの?
じゃあ>>144が晒した商品は問題の紅麹とは無関係なのに根拠もない商品を画像付きで晒して。あたかも問題の紅麹と関係があるかのように書き込んだって事?
だとしたら悪質過ぎる
0152オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:21:16.87ID:Rwz1zM5B
>>151
悪質過ぎないと思うよ

すでに3社から小林とは関係ないとお知らせ出てるから
>>126 日清製粉ウェルナ(マ・マー)
>>130 エスビー食品
>>142 キユーピー
0155オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:35:35.57ID:7zJg9z0e
エスビー「うに」と
マ・マー「トマトバジル 」が
イオンで売ってたので購入

「うに」は、安定の池田糖化製
「トマトバジル 」は、原産国:ベトナム 輸入者:ウェルナ でした
食べてから感想書きます
そういえば昔キューピーから「うに」でてたような(ウニクリームじゃないやつ)
0156オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:15:56.77ID:D7af8xzX
小林製薬の紅麹使用 3万3000社

品目じゃなくて、流れた会社数だからもう諦めろ
0159オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:26:00.55ID:1HbY9YNd
>>144
エスビー 「うに」 食べた
ソースが少なめで大丈夫かなと思ったけど、おいしかった。
のりは、たらこ・明太子についてるのと同じのりだと思う。
たらこが好きなので、たらこ3明太子1うに1ぐらいの割合で
(明太子もおいしいけど、辛いの苦手)リピート購入しようと思う。
毎日たらスパ食べてるわけじゃないからね
0160オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:07:58.92ID:OEryLtsG
安定の池田糖化工業に思わずw ほんと安定だよな
ママー・青洞 日清ウェルナはタイ製造増えた トマト使用の系統はタイ製造になってから酸味感強くなったと思う
0161オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:02:02.56ID:6/C3UNO8
日清製粉ウェルナの自社工場みたい
1988年
タイにパスタソースの製造子会社として「タイ日清製粉」を設立。日清フーズとして初の海外進出となる。
2013年
ベトナムに調理加工食品(パスタソース等レトルト食品)の製造・販売を行う子会社として「ベトナム日清製粉」を設立。

日清製粉ウェルナ 製造国・原料原産地(パスタソース)
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/products/product_file/file/sauce.pdf

昨今の国内ニュース見てると、国内よりもタイやベトナムのほうがちゃんとしているのかもと思ってしまう
タイやベトナム向けのパスタソースも作っているのかな、タイ風・ベトナム風パスタソースを試しに食べてみたい
0163オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:41:32.60ID:lBD/FUMX
ショートパスタをクリームシチューのルーと煮込んで、ニンニクとチーズマシマシで卵からめてシュクメルリもどき作ってるけど美味いわ
0166オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:38:35.48ID:ZEzoKYzT
>>165
本当は鶏肉を入れるべきなんだけど、大豆水煮とブロッコリーとしいたけを具にしてズボラ飯にしてる
0167オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:37:39.20ID:qiZ6MsJv
チルドやがスパ王のナポリタンうまかった
喫茶店独特の味が再現されていると思う
ソースだけでも売ってほしい
0168オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 23:41:05.82ID:6aj3vXXj
コンソメを入れて茹でたパスタ
汁を少し残してシーフードミックスとシチューの素とミックスチーズをぶち込むと簡単にクリームパスタが出来る
クリーム系ソースってあんま売ってないから重宝してる
0169オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 23:43:31.85ID:6aj3vXXj
ガーリックパウダーはどのソースにもぶち込みできて便利
いつも多めの量食べるからソースだけだと味が薄くなるんだよな
0170オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:03:33.45ID:+EdlqTaV
>>167
日清食品(ウェルナじゃなくてカップヌードルのほうね)からパスタソースって出てないね
リクエストしたら商品化されるかも
0172オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:55:44.26ID:Jo5CojFj
小林製薬が工場の床にこぼれた材料を使って、
食品向けの「紅麹原料」を製造していたことがわかりました。
機械の蓋を閉め忘れたことで床にこぼれた材料を使って、
食品向けの紅麹原料を製造していたということです。
0173オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:09:06.73ID:hs2a4YJX
>>172
スレ違い

小林原料を使った スーパー等で売っているパスタソース
もしくは、工場の床にこぼれた材料を使った スーパー等で売っているパスタソース
のことではないので
0175オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:13:52.38ID:hs2a4YJX
>>174
小林製薬の紅麹原材料の入っているパスタソースって(スーパー等で売っている)、探してみたけどないんだけど、食品添加物のベニコウジ色素は、あったけど
0176オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:14:10.64ID:hs2a4YJX
食品添加物のベニコウジ色素のことだと思うけど、小林製薬は作っていない
ベニコウジ色素が入ったパスタソースには、以下の表示のいずれかがある
・ベニコウジ色素
・モナスカス色素
・着色料(ベニコウジ)
・着色料(紅麹)
・着色料(モナスカス)
※着色料とか色素という言葉が入っていない、紅麹の記載は、食品原料の紅麹粉末原料

食品原料の紅麹粉末原料では
・米紅麹(米、米胚芽、紅麹菌)
・紅麹
等の記載あり

https://www.maff.go.jp/j/syouan/240410.html
小林製薬が製造する紅麹に関するQ&A(農林水産省のHP)

Q1:回収対象となっている小林製薬の紅麹関連3製品と、ベニコウジ色素は違うものですか。

小林製薬の紅麹原材料は、米に紅麹菌を加えて培養、加熱、粉砕等をして製品としたものです。一方で、他社が製造したベニコウジ色素は、紅麹菌の培養液から抽出して得られた色素を主成分としたもので、食品添加物として食品衛生法に基づく規格基準が定められており、その規格基準に適合したものが販売されています。このため、小林製薬が製造した紅麹原材料と他社が製造したベニコウジ色素は製法及び使用目的が異なるものです。
0177オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:37:11.45ID:hs2a4YJX
https://www.kobayashi-vs.co.jp/pdf/news.pdf
2024.03.22
紅麹原料に関する使用中止のお願いと自主回収のお知らせ
弊社(小林)の紅麹原料を使用した製品については、販売及びお客様によるご使用をお控えいただいた上で、流通在庫、店頭在庫についても回収等の措置をご検討いただきますよう、お願い申し上げます。


(スーパー等で売っている)パスタソースの自主回収の話も調べたけどみつからない
0180オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:02:57.87ID:hs2a4YJX
メーカーも販売店も政府・公的機関も
安心して食べて大丈夫とは言わない

個人的には、コチニール色素に戻して欲しい
もしくは、たらこの色してなくていいから着色料不使用で
0181オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:03:44.73ID:hs2a4YJX
こちらでできるのは、食べ過ぎないこと
例えると塩分取り過ぎて病気になった人が、塩が入っているパスタソースの会社を訴えるかどうか、そんなことは現実的にないと思うけど、なにごともとりすぎはよくないと思う
0182オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:31:26.27ID:mEVN3+4x
オランダ人YouTuber、エラ・フレイヤ

高温多湿な日本の夏は身体に合わず、しばらくオランダに帰国する。桜を愛でる時間もなく、家族や友だちのためにお土産を買う日が続く。

「明太子やタラコのパスタソースをリクエストされています。キットカットも喜ばれる。日本には美味しいものがたくさんあるのでリクエストもたくさん。皆で食べ過ぎに注意しないと」

オランダ人にはタラコ系のが口に合うようだね
0183オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:10:45.84ID:CBm/hagJ
オーマイの超にんにくペペロンチーノ

容器入りの冷食の方を先に食べてたからあれぐらい強烈なのを期待してたけど
あえるだけのソースの方は意外とマイルドだった(あくまで↑と比べたらだけど)
0184オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:59:48.56ID:WyjuTsZi
1年ぶりにピエトロ絶望食ったら凄まじく美味すぎた 七味や柚子系の調味料との相性も抜群
商品入れ替えのためのワゴンセールでピエトロ全品158円だったんで、絶望と魚介アラビ、なす辛を買い占めてきた
0186オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:10:29.71ID:WyjuTsZi
P魚介アラビアータ 意外にまあまあ辛い たこ系の具材感もしっかり 青piccoのアラビを豪華にした感じ 
売ってる店意外と見かけないので見つけるとレア感 具材感のあるレトルトアラビアータは少ない
なす辛がPのこのシリーズでは一番売れてるっぽい 好きなのはやはり絶望かな 普段は店買いでなく尼セールを狙って買ってる
0188オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 14:21:26.57ID:C2NH2xsb
俺、外でジェノベーゼを食べた事無いから本格派の味を知らないかも
何処かでビュッフェみたいので一回位食べたかなあくらい
0189オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 14:40:48.93ID:uR7+0Zgc
ペスト・ジェノベーゼは香りで食うソースなんだが
作りたてか冷凍じゃなきゃ香りが飛んでしまってまるっきり別物になってしまう
イタリアから輸入されたペスト・ジェノベーゼでも常温保存のはダメ
0191オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:35:18.86ID:ZDIrf5ic
本物のジェノベーゼは歯磨き粉の味がするって聞いたけど、本当?
0193オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:16.36ID:Pm5TIacM
ジェノベーゼ
リピートしようと思った事がない
バジルという事なら
ドライバジルで自分で作った方良い
0194オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:51:53.34ID:KvdSyTYg
社割でよくジェノベーゼ食べてたけどなるべくソースを残すように食った後にちょいとご飯をよそってジェノベーゼライスにするとクソ美味かった
0196オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:38:35.90ID:3EjkG6bS
バジル系は安いソースしか食べたことないけどドライバジル使ってるのは生の葉使って作るのとは別物だね
香りもあって特別不味い訳じゃ無いけど干し草というか葉っぱ感がある
生は紫蘇の香りを穏やかにした感じでハードチーズ 木の実の風味が味のベース
0197オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:01:22.49ID:KS/9Xj8y
大葉(青ジソ) で代用
0199オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 16:23:59.22ID:xAL7lMAT
シソ科全般がダメなら厳しいね
風味はだいぶ変わるけどワイルドルッコラなんてどう
0200オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:58:21.44ID:AA5Jfk5I
バジルなどのドライの葉は
加熱する前に水で濡らして数分放置で美味しくなるよ
0202オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:54:54.19ID:mRSI48oj
ペペロンチーノは
バジル派・イタリアンパセリ葉に分かれるかな

他にも大葉やチャーピル(フレンチパセリ)などいろいろ
基本は、シソ科かセリ科だね

にんじんの葉のそれなりにイケる(セリ科)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況