X



そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 11:05:01.36ID:G+6A88IN
そばの乾麺の中でどれがお薦めか議論するスレ
茹で方や薬味、めんつゆなどの話題もOK

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1634901293/
そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1661054568/

そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1646133907/
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:56:24.68ID:7toGF+ju
気軽に家庭でざるそばを楽しみたいなら、桃屋の特級は最適だと思いますが
都心のスーパーで置いているところはない気がします
ネットスーパーで送料無料にするための一品で毎回買ってますわ
薄めて普通にざるでも良いし、濃縮そのままに納豆、玉子、長芋、葱などを混ぜて
冷やしで食ったりしてます
甘いのは甘いので良いのですが、甘味がない特級はどうしてもたまに食べたくなりますね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 21:09:46.46ID:LBYiJLXM
桃屋 特級はアマゾンで買えます、2本からになります。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 21:39:02.33ID:F3trIDki
アマゾンって何でもあるし送料かからないし置き配してくれるし便利なんだけど
果たしてこれはSDGsなのかと注文をためらってしまう
0698名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:41:53.25ID:QG3Ux1OE
ならやめておけ
おまえが生きて毎日を過ごしている分の大半はSDGsの対極にあるから
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 15:36:14.10ID:Toveqqny
アマゾンで蕎麦の乾麺を1000円程買ったら蕎麦を10000円買って送って来る位の大きさの段ボールで来た
まぁ大きい方が入れるの楽なんだろうけど今の時代にチョットなぁ〜って思う
荷物が暴れない様に緩衝材で紙をクチャクチャって丸めて入ってたけど
ゴミを送って来たと思うくらい入ってた
0700名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:51:25.02ID:eldl9P53
>>699
腕時計のバネ棒2本買ったら60cmサイズの段ボール箱で来たぞw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 19:29:23.36ID:R8ZceTNG
桃屋は江戸むらさき以外は口に合わないな
桃屋の開発者とは味覚がちょっと違うみたいだ
桃屋が江戸むらさきみたいな路線を行けばもっとメジャーになれたはずだが時すでにお寿司
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:53.02ID:/V94XuHS
定番商品主体で冒険しないだけでお前の味覚基準とか笑わせるな
全体的にしょっぱくて30年買い続けてるような人が主な顧客
若いヤツは瓶のメンマなんて買わないだろ
0703名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:42.32ID:7qRmb5t3
>>702
やわらぎはいまだに買い続けているが
すまん若い人じゃなかった
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:40:39.08ID:D9PiMXAA
出雲は都会なのに出雲蕎麦は田舎蕎麦と呼ばれる不思議
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 16:34:26.89ID:4Vmz/sAf
桃屋は江戸むらさきはちょうどいいが他はみんなしょっぱくて東北人仕様になってる
あれは塩分好きな関東人にとってさえきびしいしょっぱさで、関西人にはそっぽを向かれるレベルだ
桃屋を宣伝したいなら地域板の東北スレでやってこい
あっちなら桃屋くらい何でもないと言われる(笑)
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:01:05.22ID:S3h92ZjK
そば粉(そば(国産))、小麦粉、小麦 たん白、デキストリン、 そば葉粉末/加工澱粉、

3.5/3/2/1/0.5/0.25/その他
これなら成り立つ?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:40:24.81ID:Ue0k5KuO
>>711
江戸むらさきは塩気が強いだろう好きだが
ごはんですよの方は甘くて食えねえ
塩辛系はあれが本来の塩辛だと思ってる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:40:57.89ID:iKehOaHr
江戸むらさき特級からして守備範囲外だからな
メンマもしょっぱくてリピートがない
三つくらい試せば桃屋はまともな食品会社ではないと勘づく
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 21:22:20.63ID:i0iCsJ4I
>>714
計算的には成り立ちそうだけど、レシピとして成り立つかどうかはわからんな
でも、そば粉が50%以上なことは絶対にないと思う
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 21:51:07.09ID:zEO23ULB
ステマ 10月より正式に違法行為になる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679983573/
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458415
インターネットなどで、広告であることを明らかにせず口コミを装って宣伝する、いわゆるステマ=ステルスマーケティングについて、政府は景品表示法が禁じる不当表示の対象に指定した。

また、自社の高評価や、他社の低評価の書き込み依頼も規制対象となるが、投稿者が自主的に行った場合は対象外とする。

YouTuberにゲームやらせる行為も「案件です」と公表しないと違法になります
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 23:02:35.32ID:7FB9XyPo
>>703
セブンの穂先メンマのが美味かったけど例によって終売だからな
売り続けるって大したもんだよね

梅肉ペーストは梅ごのみが好き
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 11:05:26.01ID:b7dFM0+6
雪ん子そば ゴールドが最高に美味い、一度食べれば他のは食べれない。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:44.39ID:eOwKGn5A
そばがき作ったらうまかった
残った蕎麦粉でガレット焼いてみるかな
ガレットは塩と玉子を入れてフライパンで焼けば出来るみたいで簡単そうだ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 19:26:25.66ID:jfuUDZ7N
蕎麦も水で練って伸ばして切るだけだから以外とかんたんだよ
細かいことにこだわらなきゃ田舎そば的なものは出来ちゃう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 21:08:36.44ID:IeHiioAO
ガレットはいまいちだった
カフェのランチで食べたガレットがうまかったから真似してみたけど違うものが出来てしまった
カフェの女主人はガレットを作るためにフランスの田舎へ何回も修行に行って習ってきたらしいので簡単に出来るわけがない
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 21:21:21.31ID:IeHiioAO
コーヒー牛乳をまぜてバターで焼いたら食べられるようになった
ふわふわしないパンケーキみたいなもの
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:07:23.05ID:rNhlACum
延々と乾麺に無関係な話題を続けるやつはなに?
そういう精神疾患?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 23:36:18.51ID:uzdcpbav
ココット市販の乾麺の話題もしてんの?
木曽路御岳そばってやつ好きだわ
乱切りっぽい感じ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:29:52.75ID:XofZS79x
そばがきが簡単でうまいからオレは蕎麦打ちはやらないことにする
運良く3回チャレンジしてうまいそばがきを作る要領を覚えたのでそれで十分
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:45:39.45ID:gUmSTODj
>>744
何故いつも使いまわしの同じ写真を貼り付けるんだ?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 15:56:10.50ID:JlM0F16u
>>742
おまえの自分語り要らねーんだよクソが
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 22:09:34.01ID:5lTMRYr0
>>741
結構美味いと思ったんだけどそばあんまわからんから感想知りたい
たいていどこでも売ってるやつ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 11:51:53.22ID:vk2yFksH
>>738
乾麺うどんはどれもそこそこうまいのに、なぜ蕎麦粉を少し足して蕎麦と名乗ると途端に不味くなるのか不思議だ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:16:17.79ID:O1ojQ5Jo
>>753
乾麺うどんは太さも食感も生めんと違いすぎてむしろ別の食べ物レベル

蕎麦はわりと近い仕上がりになるから比較しちゃうんじゃないかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 20:00:11.47ID:O3NR4oVW
>>747
流行ってねえよコイツが一人であげてるだけ外でそば食うなよシェラカップのつゆとかほんとまずそう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 12:03:10.41ID:huj9YuCl
蕎麦に合うつゆっていうのは、昆布やら椎茸やらが使われてるのはダメだ
煮物の調味料代わりやうどんつゆにはなっても、蕎麦つゆには厳しいな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 12:10:20.54ID:tQdkbu4i
昆布必須やろ。
なんで昆布ダメなん?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:04:18.42ID:XZ+iR67P
>>759
イヤイヤ、蕎麦汁に昆布は合うだろ!
だから蕎麦におぼろ昆布やとろろ昆布を入れた昆布蕎麦が有るんだろ!!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:50:49.47ID:xglZljyU
味噌汁のように蕎麦つゆ作ってそう
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 14:30:27.46ID:xCy0kAyh
味醂はいらんけど砂糖は必要と言ってるのか

砂糖使わない返しを使う蕎麦屋はあるが、逆に砂糖だけの蕎麦屋ってあるの?

https://kabesoba.com/kodawari
かえしには一切砂糖は使用せず、みりんのみの上品でまろやかな甘みに仕上げました。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 16:10:23.78ID:OluH5L2I
流行りの蕎麦屋はアセスルファムkだよな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:11:09.88ID:TTtoRX9o
こんだけ化学が進歩してるのに、合成甘味料が砂糖の美味しさには敵わないのは何故なんだぜ?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 00:02:45.10ID:35/esvsi
ガルちゃんがなかなか面白くてだんだんはまってきた。
鬼嫁、鬼ママ、病んだ若い子らを上手に避けて、まともな女の子らと会話が弾むと実に楽しい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:45.12ID:OZO+niy6
乾麺と関係ねぇ
立ち食いそばスレで訊いてこいよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:58:04.79ID:o+um2hYD
揚げたて?
かき揚げの事だよな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 11:42:32.98ID:M7/OeeN0
>>785
イヤイヤ、揚げたてと言えば揚げソバの事だろ
揚げたてのパリッとしたソバにトロトロの中華餡をかけて食う揚げソバは最高だぜ!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:26:45.54ID:gHkZ7fn7
ここのスレ住民的には結局オススメどれなんだろ

最近乾麺蕎麦が侮れない事に気付いて調べる時にここに辿り着いたがよく分からん。。。

独断と偏見で良いからいくつか教えてください。。。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 00:20:59.87ID:5GJnD7XN
>>790
ニワカのフリしなくていいよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 08:26:40.60ID:oUW1qlsf
近くにある蕎麦屋がうまいんだが水切りが甘くてしかも陶器の皿に直接乗せてくるからもりの下の方が水っぽくて最後までうまい蕎麦を堪能出来ない
笊一枚敷けば済むことなのになぜやらないんだろう
折を見て店主にひと言言いたいと思ってるが夫婦仲良くやってて嫁の方がちょっと鬼嫁っぽいから言い出せない空気がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況