X



そばの乾麺ってどれがお薦めなんだよ!part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/22(金) 21:53:52.09ID:cR0yQHdc
■ まとめ

そば粉50%以上を基準とするもの   
JAS上級の干しそば
公正マークの付いた生めんの信州そば・出雲そば

そば粉40%以上を基準とするもの   
JAS標準の干しそば

そば粉30%以上を基準とするもの   
即席めんのそば
JASマークがなく、配合割合の表示の無い干しそば

そば粉30%未満でもそばと表示できるもの   
公正マークのついた生めんのそば(25%以上)
配合割合の表示をした干しそば
公正マークの付いていない生めんのそば
沖縄そば(そば粉0%)

そばの境界線 - 喜心庵より
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/23(土) 13:44:49.99ID:GhugId7I
土曜日に朝寝して体が動けるようになるのはちょうど今なんだよな
普通の蕎麦屋は閉まってるよな
午前中食べたから小腹が空くのは3時4時頃だ
蕎麦屋へ行きたくても行けない本当の理由はコレ
誰かと約束すれば起きて行くが一人だと起きる必要もない
コタツに入ってぬくぬくしてるのが一番心地よい
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/23(土) 19:17:21.22ID:nH3Jr1Pn
休日に蕎麦屋に行く人あるあるだな
10:30くらいに起きて簡単な食事をしてしまうと12:00に昼飯食うのもなんだなとなる
0018清水政臣垢版2021/10/24(日) 17:09:47.01ID:sz1xLzib
肉じゃがをミキサーにかけて、そばつゆにする。
0019清水政臣垢版2021/10/24(日) 17:14:35.25ID:sz1xLzib
ジャニーズ嫌い。ジャニーズ居ない所にいく。
0020清水政臣垢版2021/10/24(日) 17:40:43.34ID:sz1xLzib
白だし使ってみたい。白だし使った事ない。つゆに。おいしいかな。
0021清水政臣垢版2021/10/24(日) 17:44:05.83ID:sz1xLzib
ぼくは入れ墨いれたがってる。ごく普通の不良。良いこだよ。
0023清水政臣垢版2021/10/24(日) 18:03:11.89ID:sz1xLzib
そばはぼくいっきょうあるんですよ。
0024清水政臣垢版2021/10/24(日) 18:04:30.10ID:sz1xLzib
そばが好物なんですよ。
0026清水政臣垢版2021/10/24(日) 18:06:53.18ID:sz1xLzib
ひやしたぬきそばでそばわかるから。
0027清水政臣垢版2021/10/24(日) 18:07:30.21ID:sz1xLzib
ひやしたぬきそばでそばわかるから。今はうまいやつで。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 20:14:54.30ID:doQL4s1L
ゆで太郎で特盛り食べた
乾麺よりいい
しかし店の雰囲気がイマイチ合わない
冬なのに冷房がガンガン効いている
蕎麦湯がないので体が冷えて風邪ひきそうだ
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 21:47:07.21ID:C3iQiwQo
店員に聞いた?
初めてゆで太郎行ったときに蕎麦湯出なかったから店員に聞いたら、
ポット入りの蕎麦湯があった。

つか底辺じゃないだろ。
上質な蕎麦屋ではないけど、ゆで太郎より下はいくらでもある。
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 22:24:28.89ID:KRJyOK4t
カウンターの蕎麦湯ポットなくなったの?
あれやる気の無い店だと温くて地雷なんだよな
>>30
一袋150円の乾麺食ってる方が底辺
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 22:34:17.96ID:Q7Ft04ea
ゆで太郎より下って、基本的に立ち食い蕎麦しか無いだろ。
それか、定食や丼ものメインな食堂の蕎麦。
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 22:34:39.95ID:K6+r7pe9
ゆで太郎は輸入蕎麦粉の機械打ちの5割
富士そばは3割、駅そばの立ち食いなんかそれ以下の茹で置き
フェイクなんかそんなもの
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 22:39:54.67ID:K6+r7pe9
もっと言えば十割とか言うけど嵯峨谷は押し出し式
乾麺でもいい素材を用いたロールカット式での製法の製品は美味しいよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 23:08:38.82ID:5Xrr53dB
街の駄蕎麦屋はゆで太郎に駆逐されたよな
むかしはゆで太郎以下なんてごろごろしてたけど
製麺屋の技術も上がってるんだろうな
まあ乾麺は別カテゴリーかな
うまい乾麺とうまいゆで太郎だったら後者を選ぶわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 00:47:36.42ID:DRArtivH
むしろ町の蕎麦屋でゆで太郎より美味しい処探す方が大変
そりゃグルメサイトの評価高いところ行けば美味いけどさ、そんなのは当たり前じゃん
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 01:06:35.01ID:C6sfEe1G
いや、さすがにゆで太郎より美味いとこ探すのは楽。
ゆで太郎より美味くない、立ち食い蕎麦以外の普通の蕎麦屋探す方が難しい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 01:23:14.60ID:uJ99+ngu
繰り返すがそういった不味い普通の蕎麦屋がゆで太郎に潰された
そういった意味では確かに探すのは少し難しい
長寿庵、増田屋とかろくでもない店が大半だったけど今生き残ってるのはまぁまぁ食える
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 04:46:55.04ID:YKkMkKdC
丸亀製麺もエアコンが寒くてブルブル震えたっけな
つゆはぬるいし温かいうどん食ってる気がしなかった
換気のために外気を直接入れてるのかも知れないが、あれはやりすぎ
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 13:18:03.78ID:f0D00/0D
そじ坊と吉野家はゆで太郎より美味しくない
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 20:00:06.36ID:T+kMmvLA
全国チェーンだと、そもそも蕎麦屋が少ない。
よく名前の出る富士そばとか、関東ローカル。
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 20:04:48.43ID:H9KQ7qBi
>>50
麺類で全国チェーンと言えるのは丸亀はなまるにリンガーハットくらいのもん
幸楽苑が西に進出しようとして岡山広島あたりで挫折
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 20:25:32.42ID:CwPnYcAF
蕎麦王国の長野県だけど、関東によくあるそじ坊やゆで太郎は1店舗しかない
都内には信州屋とか信濃路や小諸そばとかあるけど長野には一切そんな店はない
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 20:45:22.36ID:a6GOoPAV
長距離旅するとPAでも蕎麦を頼み、目的地でも蕎麦をいただく
いろんな蕎麦に触れられるのだがなぜか長野のそばを食べたことがない
申し訳ないとしか言いようがない
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 21:01:33.40ID:8BP3wLHC
長野は高速でのSAや道の駅とか野菜直売所の併設のフードコートでも
普通に地粉での手打ちだったりするな
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/27(水) 00:26:40.57ID:2NmLYEnJ
そば処山口でもSAは冷凍だな
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/27(水) 01:32:00.81ID:YjjDvUxC
393 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/10/25(月) 23:47:15.58 ID:+gOi35pJ
工場で茹でたそば、店で茹でたそば
それよりも、スーパーで売ってる乾麺のほうが美味いよな

ガン無視されてて笑った
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/27(水) 01:57:41.34ID:Wj+KTSqg
長野のサービスエリアで食べた蕎麦はふつうに不味かったな
蕎麦とは別の目的で行ったので蕎麦の人気店に寄る暇は無かったが
あの不味いサービスエリアの蕎麦で蕎麦屋巡りしようと気持ちは一気に萎えてしまった
最初は肝心だ
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/27(水) 07:19:11.49ID:RCCRax3k
>>57
52だけど小木曽は機械打ちだけど国産蕎麦粉の二八だから
同じ路面店のゆで太郎とか小諸みたいな劣化蕎麦屋とは別モノだと思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 03:24:33.28ID:C7zuU4A2
チェーン店のそば食べるためにわざわざ他県に行くことはないしな
頑張っても一日に三食だからどうせ食べるなら人気店か隠れた名店探して入りたいよ
こういう時はそっちこっち出歩く営業が羨ましいな
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/29(金) 13:41:45.86ID:En6/5YFf
うどん屋だけどこだわりの二八そば出す店あるけど、
つゆが甘くて不味い・・・
創味のつゆでも持参したいくらい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 12:07:42.79ID:fexYHe7T
なんでニハ蕎麦って言うんだろね。
まるで蕎麦粉2割みたいやん。
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 12:58:09.62ID:pHNO615o
干し蕎麦の薬品臭が我慢ならない
水でよく洗っても臭う
おそらく製法から機械からみんな同じようなやり方でやってるから見た目も仕上がりも臭いもおんなじようなのが出来上がる
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 20:19:04.73ID:G1mjiJLi
>>74
茹でる時のお湯の量が少ないのが原因
大量の湯で茹でた後ボールの氷水ですぐに締めて更に水洗いでヌメリをとり、その後は水きりをしっかりする
乾麺でも生そばでもこれをしないと旨くないです
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 20:27:48.10ID:QJJXrhin
蕎麦粉を買って来て手打ちをやったことあるが全然薬品臭がしなかった
乾麺はよほど質の悪い蕎麦粉を使っているに違いない
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 21:56:15.63ID:o0reWKI8
良質な国産蕎麦粉を使っている二八の製品もあるが
コスト優先で安物の中国産蕎麦で逆二八の灰色のうどんはそんなもの
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 22:51:35.58ID:6GQ81EI3
>>76
乾麺グランプリ的な事が前スレにあったがそこが的確に乾麺という物を説明してたよ
割合がー蕎麦湯がーって人達がここは多いから

それ全部幻想
0079名無しさん@お腹いっぱい。(王都アルクレシオス)垢版2021/10/30(土) 23:23:02.97ID:hh4UG+Zc
口にできないほど臭気が酷いなら、ここに恨み言書く前にメーカーにクレーム入れるべきだと思うんだ
苦情の内容が真っ当なものなら、日本のほとんどのメーカーは真摯に対応するし、むしろ感謝して礼状とともに製品詰め合わせを送ってきたりする
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/31(日) 01:38:36.79ID:uiyrIpzh
塩分摂り過ぎちゃうぞ
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/31(日) 11:41:16.37ID:tO1Ws3ac
ゆで麺買ったのであとはかき揚げを買うのみ
国産蕎麦の5割以上は見つからなかった
国産だと多分1割から3割だ
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/31(日) 13:32:56.99ID:PW+B8tuH
たとえ3割蕎麦でも蕎麦湯は飲む
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/01(月) 22:09:51.28ID:v5VZdDkj
茹で麺を茹でる前に生で食べたら信じられないくらいまずかった
茹でたらそこそこ食える代物になった
加熱するだけでうまくなるのかよく分からない
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/01(月) 22:43:04.41ID:vmdFPIW7
コンビニやスーパーのざる蕎麦やとろろ蕎麦ごそのまま食べれるのはどうして?
あと茹でて冷蔵庫に入れた乾麺も。
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 03:43:13.03ID:5IXaf+2N
そう考えると、流水麺シリーズってよくできてるな
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 04:16:28.84ID:SdwGUnVW
あんなもん食うなら食わない方がマシ
コンビニそばもセブンのは食えるけど他のは粘土食ってるみたいだし
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 12:37:45.72ID:W4tsgGca
オニックスの乱切り田舎蕎麦は地雷が多い茹でそばの中では上等な方
太いせいか茹でると痩せてしまう現象が起こらない
一袋食べたら満腹になるのも評価出来る
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 13:06:49.14ID:YjaUZf4A
>>98
へーへーへー!
伸び防止のためかな?
まあのびてるけどw
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/03(水) 20:57:03.03ID:9/fZu1l/
名人の技を忠実に再現するAIロボットを開発したい
クラウドファンディングやって1000万集めれば多分出来る
開発はどこか大学の工学部にやらせる
人件費はタダだから資材だけ提供すればいい
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 05:08:33.11ID:2VKDeO/U
>>94 >>96
でんぷんは加熱するとα化して美味しくなるが、そのまま放置すると冷めてβ化してぼそ
ぼそで不味くなる。スーパーで3食100円、150円で売ってる袋茹で麺はβ化した状態だ
からそのままでは不味い。一方流水麺やコンビニ麺は、β化を妨げる加工をしてあるか
ら、水道水や「ほぐし水」をかけただけで食えるのよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 05:47:54.19ID:5K6goEcA
自宅で茹でた蕎麦の説明になってないデンプンくん
β化でダメならコンビニおにぎりはどうなるのか
流水麺が酢酸固定で不味いこと以外の説明になってない
コンビニ麺は劣化しきる前に売りきるってだけだし
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 10:47:28.71ID:8557gH2d
コンビニおにぎりを冷蔵庫に入れてたらパッサパサになる
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 11:42:34.07ID:ypOdpF9w
冬は鍋焼き蕎麦のもっと上等なのを食いたいな
お湯を入れてガスコンロでひと煮立ちさせれば熱々なそばが食えるのは便利だ
あれをアルミ鍋を持ちやすいようにして中身をもっと上等にすれば350円でも買う
なぜ100~200円のしか売ってないのか謎だ
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 12:10:11.36ID:YdVaECg1
否定するならそれなりの論拠持って来ないと

https://shimadaya.movs.jp/customer/faq/
Q:ゆでめんを冷して食べる時も、一度ゆでたほうがいいですか?
A:必ず一度ゆでてから、冷してお召しあがりください。「流水麺」以外の商品は、冷して食べる場合でも一度ゆでることを前提につくられています。
ゆでめんは、保存中にめんのでん粉が硬くなりますので、そのまま水でほぐしてしまうと短く切れたり、食べてもボソボソしておいしくありません。消化されにくいのでお腹をこわす場合もあります。
※ 「流水麺」は、ゆでないことを前提につくられています。さっと水を通すだけで、おいしく召しあがることができます。
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 14:52:24.77ID:2VKDeO/U
>>110
自宅で茹でた蕎麦やうどんを2日も3日も冷蔵庫に入れっ放しにしたら不味くなるに決まってる。
自分で料理する人ならだれでも知っとるわ。
お握りはそもそも冷めることを前提とする食いもんだろ。品種改良で、日本のコメは冷めてもそ
んなに不味くならんのよ。
ただしコンビニのおにぎりや麺類は会社によって添加物の多寡があるから、よく食品表示を見る
ことだな、「デンプンくん」くん。なお、108と113は別人だぜ。そんなことも分からん「デンプ
ンくん」くん
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 16:02:20.47ID:2VKDeO/U
β化するとね、αデンプンの水分が抜けてぼそぼそになるんだよ。だから不味くなるの。
そんなことはね、今どきちょっと調べれば小学生でも分かるからいちいち書かなかった
んだよ、よっぽどかまってほしいんだねえ、「デンプンくん」くんは
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 17:45:31.67ID:2VKDeO/U
答えてあるのに読みとれない「デンプンくん」くん。でんぷん糊みたいな粘着ぶりだねえ
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 18:15:52.62ID:+zAlJNP1
普通の蕎麦屋だとざるそばはすぐ伸びるからテイクアウトで提供する店が少ないけど
コンビニのざるそばは、ほぐし水があるとはいえ賞味期限が長いのは謎だ
昔は、パックが小分け状態で固まっていてゴワゴワしてたけど最近のはまあまあ食える
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 18:31:02.35ID:+zAlJNP1
>>123
小分けバージョンは10年ぐらい前かな?確かに食べやすかったな
あとこの前試したみたのはコンビニのざるそばを金網のざるに入れて水道で洗って水切りしてみた
かなり美味かった
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 18:49:12.13ID:iqY/pt1e
コンビニざるそばは考えすぎて迷走してるよな
同じくその頃の小分けそばが好きだった
なんなら、そのそばをきっかけにそば好きになったかもしれない
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 19:45:27.54ID:H8alrjcJ
コンビニは冷やしたぬき系やぶっかけが旨いよ
冷たい肉そばはガチで旨かった
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 20:01:27.24ID:ab2oqUUR
セブンイレブンはその地域限定だけど地粉でのざるそばとか
レンチンは二八だったり、コンビニそばだと一番美味いと思う
次点でローソン
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/04(木) 20:14:11.59ID:Ggnudvx7
夏はセブンのおろしそば愛用してたら、
おろしが半分になってネギが増えてがっかり
中皿半分のおろしとかさすがセブンと思ったのに
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/05(金) 11:23:34.89ID:ZYTSlscv
最近はセブンでそばは買ってない
安くてうまい一番旬な時期時代が過ぎてしまった感じ
冷やし中華は何年も食べてるが飽きない
あれもうまいピークは過ぎてしまったがまだ十分うまい
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/05(金) 13:29:08.89ID:qCJwO/q8
セブンはほぐれるけどローソンはほぐし水掛けてもほぐれない。
数年前の話だから今は違うかもしれんけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/05(金) 18:22:05.66ID:Bl/UkIEr
水かけないとすぐしゃっくりが止まらなくて死にそうになる
水をかけてもしゃっくりが出ることがある
何でだ
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/06(土) 00:29:01.15ID:xSXrHQUP
最近味覚鈍くて濃縮つゆ原液で使ってる
塩分きついわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 11:42:39.21ID:wgJySK6W
オレは丸亀製麺合わないな。
あそこのセルフは解りにくい。
トッピングは種類が少ないし天ぷらは揚げたてと思えないほどゴワゴワしてる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 12:28:35.10ID:IV+BtEDs
丸亀製麺は気軽に本格讃岐食えるからありがたい
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 12:52:58.47ID:uto49bjw
あんなのシマダヤのうどんとスーパーの天ぷら買ってくれば誰でも出来る
何より我慢ならないのは蛇口から出てくるつゆがぬるいこと
火にかけた鍋から熱いのを直接入れないとダメだ
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 19:54:20.09ID:VMLf4KGE
シマダヤの茹でそば買ってきた
これに国産蕎麦粉を混ぜてコネコネして二八そばに作り直す
ただし今日は疲れてやる気にならないからやるのはいつになるか分からない
餅つき機があるからそれにぶっこんで手抜きするかも
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 20:15:05.86ID:dOw3zZVV
福岡民だが柔らかすぎるうどんは福岡の三大恥ずかしい食文化

あと2つは甘い醤油と麦味噌
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 20:45:39.71ID:LaqT7r3Z
三重や福岡の柔らかいうどんは好きだけどな
出張で福岡に行った時「天ぷらうどん」という店名のうどん屋は美味かった
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 21:23:20.27ID:VMLf4KGE
むしろシマダヤのうどんに国産蕎麦粉を1:4の比率で混ぜた方がいいか
手でこねるのは疲れるから餅つき機でこねる
手でやるのは伸ばして切るだけだ
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 00:32:43.58ID:5I6eoix7
ヤオコーの風味豊かな幌加内そば
細めでコキコキタイプの麺
暖かいかけつゆで食べるのが良いと思う
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 10:37:27.95ID:XCwEfQNk
以前はスーパーでもたまに見かけていたカタクチイワシが最近は全然見なくなった
サビキ釣りに行かないと駄目ということか
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 16:15:43.91ID:jcjvjh4e
今日の昼に公園で休憩していたら可哀そう過ぎるトラック運転手を見た
運転手はスーパーで買ったであろう袋麺の蕎麦の袋の口を開け
公園の水道で水を入れて蕎麦を揉みほぐした後、水を捨ててトラックに乗り込んでいった
きっと車の中で麺つゆをかけて食べるんだろうなぁー
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 16:50:38.58ID:XmbarM7V
公園で休憩とかしたことねえなカフェ行けカフェ
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 16:58:10.95ID:52hiRiEx
>>153
それオレだ
水でほぐした袋麺をカップ麺のカップに入れて醤油たらして食べた
カップラーメンだけではどうせ足りないから蕎麦の袋麺も買っておいた
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 18:48:38.98ID:jwEdCcaQ
ゆで太郎は客層が悪いな。
ハゲと髪の毛ボサボサの乞食みたいなのがズルズルピチャピチャやって下品なんてもんじゃない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 19:30:37.42ID:gSaLpT01
>>153
むしろその手があったかと君の報告にも運転手にも礼を言いたい
出先でコンビニのざるそばを2枚盛りしたいときとか
緑のたぬきを替え玉おかわりしたいときに極めて有効な手段じゃないか
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 19:40:04.34ID:WOew0iDJ
>>157
味なんかどーでもよくて、食べる時間もないが腹がペコペコの戦士達が
スピード勝負で安価で腹いっぱいになれる炭水化物摂取会場だから
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 11:38:05.82ID:dKCbI/x1
>>162
今思いついたけどどん兵衛を買ってお湯を投入する前に水でほぐした袋麺を入れ
その上にどん兵衛の乾麺を置いて粉末スープを掛けてお湯を投入すれば
立派なダブル麺になるんじゃないか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/10(水) 12:54:21.22ID:rtLXEliX
>>166
あんた頭がエエんだな
あんたの言う通りだわ
俺なんか頭が悪いからカップ焼きそばに粉末ソースをかけてからお湯を入れて
お湯を捨てる時に間違いに気が付いた位のボンクラだから
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/10(水) 21:28:55.96ID:D7ogrsew
醤油ラーメンスープで食べるのにハマってる。
蕎麦つゆじゃなきゃダメな事はない。
もっと蕎麦の可能性を。
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/11(木) 13:01:37.59ID:sA7bZb/5
蕎麦ってヘルシーで身体に良さそうって思って食べてたけど
100%小麦のウドンとカロリーも塩分も変わらないんだな
それなら蕎麦よりもウドンの方がボリュームが有って腹持ちが良くってよくね?
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/11(木) 19:13:34.80ID:gj7ZcxB6
ナポリタンとボンゴレがうまい
パスタは腹持ちがいいので残業続きでもあまりヘタレないですむのがいい
強い兵隊を養成するなら蕎麦よりパスタだな
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/12(金) 00:45:00.35ID:HZfwA35N
人生50年
延ばしても55歳くらいでポックリ逝くのが一番いい
そうなれば40歳になってやっと子作り始める馬鹿女がいなくなる
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/12(金) 00:50:27.77ID:vqdwiWpe
https://i.imgur.com/TAvEsvq.jpg

蕎麦は低GIだなんて散々言ってるけど、実験してみたら十割蕎麦がいちばん急上昇してんじゃねーか。
ガッツリだわ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/12(金) 12:35:30.04ID:4FCROdWI
>>181
信州そばと十割蕎麦・・・
信州の十割とか、出雲の八割蕎麦はどうなんですかね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 00:19:33.22ID:f/MCE1JH
だっておびなたって書いたら何故か叩かれるし・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 01:01:08.16ID:gfIQMI9C
蕎麦好きってプライド高くてウンチク(己のこだわり)がうるさいんだよね
だからここでもオススメされたものにも排他的
そのせいで過疎る=悪循環
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 10:54:29.37ID:6d7QpMeo
>>185
パスタはオリーブオイルでコーティングされるようなレシピなら血糖値の急激な上昇は抑制されるよ
スープパスタとかはダメだけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 11:16:56.25ID:3S1EGZxG
手軽にカレーうどん食べた
麺はシマダヤの生うどん
三つ葉とシメジを入れて少しヘルシーにした
隠し味はシジミのエキス
シジミエキスは何にでも合う
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 20:02:18.22ID:j0MGBThK
しじみとうどんって確かに合いそうだよなあ
しじみの出汁は強い
味噌汁をしじみ汁と名前を変えてしまうほど強い
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 20:37:02.08ID:yGjsu2GP
蕎麦粉6お好み焼き用の小麦粉4の割合でお好み焼きを作ってみた
キャベツと卵一個と水を加えてまぜまぜ
大して混ぜてないのに予想より硬くなってしまった
青海苔とかつおぶしとソースをかけて出来上がり
食べた感想はまあまあイケるが商品としては出せないレベルだった
蕎麦好きだからこそたべられる一品
もっとキャベツを入れた方が良かったかもしれない
次はそうしてみる
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/13(土) 20:47:31.19ID:yGjsu2GP
キャベツ6
小麦粉2
蕎麦粉2
ボリュームの割合で言うとこれくらいが良さそうだ
キャベツが入ると食後の爽快感がたまらなくいい
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/14(日) 12:44:57.15ID:nFYkisT8
蕎麦は麺状だから美味いのだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/14(日) 14:51:56.81ID:IG15iNko
蕎麦粉のお好み焼き
蕎麦粉のパン
蕎麦粉のガレット
蕎麦粉のパンケーキ
蕎麦粉の団子

ざっとぐぐっただけで蕎麦粉を使った料理がこれだけあるな
なかったの蕎麦粉のうどんだけだ(笑)
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/14(日) 16:41:59.26ID:IG15iNko
ライ麦の全粒粉のハードパンは蕎麦に近いものがある

ロシア人は蕎麦の実を粥にしたカーシャが好きらしいが味や食感はおそらく同じではないかな
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/14(日) 22:50:57.25ID:lpH9m5f0
セブンイレブンの蕎麦(たぶん3割)
美味いな。
食感がいい。
湯で汁は薄く、蕎麦湯は良くない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(帝国中央都市)垢版2021/11/15(月) 08:02:23.15ID:aahfzb7V
>>211
ライ麦粉は小麦粉に比べてグルテンの含有量が少なく、捏ねても粘りが出ないし焼いても膨らみが悪い
そのためイーストではなく乳酸菌で発酵させて生地に粘りを出す
なので黒パン=ライ麦パンには乳酸由来の酸味がある
もちろん発酵させないライ麦に酸味はないが、蕎麦に似ているとは思えない
0213名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/15(月) 08:41:25.13ID:gRFG+x8B
>>212
パン屋さんかよ(笑)
記憶が曖昧だから適当なことも書いてるかもしれない
が全粒粉のパン食べたら蕎麦に近いものを感じたのは確かだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/15(月) 12:52:51.03ID:eG/+UvsS
>>211
わざわざバンとか言うの意識高い系かw
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/16(火) 00:43:20.40ID:IKfZEY6s
蕎麦の様々な可能性を追究しないのは蕎麦への愛がないからだよ
君らは蕎麦を自分だけの小さい世界に閉じ込めて私物化しようとしている
それではダメなんだ
目を醒ませ
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/19(金) 23:41:10.93ID:fSP5FJ15
最近10割干しそばにはまっている
あまりに高ければ
ニ八の生蕎麦を買った方がいいなというジレンマはあるが
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 06:33:54.14ID:bM4060Y0
かじの十割はいっぱいだしているな

韃靼入り十割そば
十割そば芯せいろ
元祖十割そば
北海道産100%国産の十割そば
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 08:20:18.14ID:vcNjjsTY
そば好きを自称してるけど十割が最高というわけではないな
お団子のようなねっちり感がそこまで好きではない
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 11:59:35.97ID:pLAQ9m8y
十割は食感が悪い
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 12:21:09.10ID:4rEHfY00
麺のすき間につゆの香りが気化して肺と鼻腔に入る
蕎麦の食感とつゆの香りを楽しむのが堪らなくいい
ワサビやネギ、刻み海苔の香りで変化を楽しむのも乙なもの
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 17:32:46.04ID:XHFtQnjf
干しそばの場合
購入する基準はどうしてる?
俺はこの頃は8割以上にしているけど

生蕎麦の場合も8割以上にしている
生のほうが食べる回数は多いが

あとつゆもうまくないとダメだよな
おすすめのつゆとかあるかいな
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 19:47:45.38ID:Lhz4IfFK
乾麺で割合気にするのはナンセンス
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 20:21:26.99ID:UQA+IaF1
とはいっても5割以上だよな
それ以下だと蕎麦食っているじゃなくて
そば風冷麦食っていることになる
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 20:54:41.40ID:WwqVUJIy
>>234
干しそばでも生そばでも実際に食べて、美味いのはやっぱり蕎麦粉の配合量が多いのが美味い
つゆは個人的な好みで創味にしてる
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 21:04:16.44ID:UQA+IaF1
調味料を好みで合わせているの?
だしからとって作っているの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 22:14:54.99ID:bIZVf9Vd
そういう商品名ね
ありがとう
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/20(土) 23:10:25.95ID:yJAMozjv
干し蕎麦は独特の臭みがあって香りを楽しめない
むしろ苦痛でさえある
香り重視の蕎麦好きには干し蕎麦は需要がない
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/21(日) 11:58:59.72ID:gJTSYobe
>>244
またお前か
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/21(日) 13:08:33.59ID:8P8H/+HQ
臭い蕎麦食ってうまいうまい言うのは長野か岩手の土人くらい
長野の土人比率が異様に高いのはビックル一気飲みするばかりだ
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/22(月) 19:33:37.10ID:aoCkgq09
>>249
高級店にでも行ってろよ
客層悪くて入れないってどういう状況だよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/22(月) 20:08:38.62ID:HBT9ofNN
>>249
牛丼やラーメン店の客層だからな
静かに小粋にそばを手繰りたい向きにはそんな気持ちになるのもわかるが
作業服姿の年配の御仁が2枚盛りをサッと平らげてスッとお帰りになる美しい所作にほれぼれできる隠れ名店とも言えるぞえ
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/22(月) 20:33:44.87ID:0S2yFi04
駅そばの立ち食いや、ゆで太郎は別ジャンルの食べ物だと思う
仕事で超忙しくて昼食の時間がとれなくてがっついて食べる時とかは鬼のように美味い
シラフで食べるとなんだこれ?ってレベルだけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/23(火) 12:05:16.62ID:1qkbwsX8
夕方のゆで太郎は仕事終えてまだアドレナリン上がってる工員や作業員が鬼畜顔でズルズルゲホゲホやってるからな
そりゃイメージも悪くなるわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/23(火) 22:38:14.01ID:DE/a0Ptg
あったかい蕎麦って蕎麦つゆ薄めただけじゃいまいちだよな
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/24(水) 12:38:45.55ID:pxTJUWAS
セブンイレブンの乾麺
二種類のそば粉をブレンドってやつ。
美味いと思って検索したら、評判いいみたいね。
「熊出没注意」の袋麺作ってる会社らしい。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(王都アルクレシオス)垢版2021/11/27(土) 20:05:47.52ID:E6N0holo
かじのの二八って何であんなに茹で湯がドロドロになるの?
同じそばの量(100g)、茹で湯の量(2ℓ)で茹でても、他の二八蕎麦と比べてドロドロが激しすぎる
ドロドロそば湯信者のために何か変なもの混ぜてるの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 22:27:44.52ID:Krh6TS8f
蕎麦に納豆と鯖缶入れるヤツは下に見てる
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 22:40:36.03ID:fcy2DF1w
卵もな
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/01(水) 12:44:01.24ID:xs0pOQkw
>>263
納豆と鯖缶は奇跡の組み合わせだよな。
ケンミンショーで紹介されて初めて知った。
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/01(水) 13:11:51.27ID:UTYJbvWt
やっぱワサビ海苔ネギ卵が至高
あとはツユが最高なら20円のレンチン生そばでもイケる
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/01(水) 13:38:06.36ID:wzGaYFey
>>269
犬食う文化とか下やろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/01(水) 15:42:30.38ID:roh06e0P
馬食うのも国によっては嫌悪対象
鯨類は言うに及ばず
食いもしないハンティング文化のがよっぽど悪質なのにな
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/01(水) 18:45:14.83ID:Df22yNtd
>>274
馬食わないのは騎馬文化がある国だよな
何でも食うと言われる中国も馬食は一部地域のみで、アメリカやイギリスも食わない

鯨食で言うようになったのって最近の話だよね。アメリカは食わねえけど脂のために殺してた
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/02(木) 03:58:26.58ID:nWifMThL
>>263>>270
見た目はあまり良くないけど、味は最高だな
鯖缶+納豆に醤油やめんつゆを混ぜればそばやうどんに合うし、ご飯にぶっかけてもイケる
味噌で味付けすれば酒のツマミにも進化するヤバいやつ
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/03(金) 05:50:26.53ID:6CVkSAwd
鯖缶+納豆で釜揚げ食うのは、「ひっぱりうどん」と名前もついてるよね。旨いが
食ってるとこの見た目が下品に見える。だがその下品さをモノともせずズルズルや
るのが、ひっぱりの醍醐味だわな。オレも時々食ってる
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/03(金) 09:31:31.21ID:teamBEzd
気持ち悪い
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/03(金) 18:19:04.48ID:HPUQivmA
魚と蕎麦のコラボが話題ですか
にしん蕎麦というのは何十年前からありますね
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/03(金) 20:32:16.04ID:BFGayoWD
ルミエールごちゃごちゃしてて嫌い
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/06(月) 15:36:03.04ID:9McaSWHI
干しそばも作っている滝沢食品
モデルで有名な滝沢眞規子の旦那(滝沢伸介 デザイナー)の実家
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/08(水) 00:56:18.16ID:9lC/aUZ1
ゆで太郎の無料券にそば大盛りがあってワロタ
輸入小麦輸入そばどっちも値上がりしてるのに実質値下げとはwww
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/10(金) 06:54:00.85ID:UlUlRjik
ニラ納豆も蕎麦に合う
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/10(金) 22:10:15.90ID:tOkmU+eX
山田うどんで生そば買ってみた
店で食うそばは特にうまいわけでないから期待はしないが500円でスープと天かす付きだからコスパは悪くない
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/12(日) 00:26:00.38ID:oX7d0paf
山田うどんてどこのローカル店だよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 02:34:54.33ID:A4dCotx/
>>314
関東ローカルか
つか、うどんの汁が黒いんですけど!w
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 03:21:43.90ID:c/79kOeM
おまえら山田うどん知らなくて笑える
実際の山田うどんは定食屋だ
ラーメンうどんもしくはそばのセットメニュー注文すると1000円前後する
ここは貧乏人では通えない
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 08:51:24.15ID:MglGUeBD
定食1000円もする店に通える俺
超セレブ(誤用)〜!
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 15:19:59.02ID:+nEp1tJc
食い過ぎた
やっぱ夏の方が美味く感じる
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/17(金) 14:05:27.67ID:apQ3qqRt
小木曽とおらが蕎麦どっちが美味しいの?
おらが蕎麦は非手打ちでは美味い方だと思うんだけど安いし
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/18(土) 12:27:07.25ID:xFO4Q9bv
かじの十割そばを茹でて、茹で汁を湯桶にとり、そばを食す
新たなお湯で滝沢のざるそば処を茹で、食す
取っておいたそば湯でつゆを割り、飲む

十割のそば湯は最高だが麺は好きじゃないので、この方法でようやく満足感が得られたよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/18(土) 16:54:56.87ID:ZQ1a5GA9
蕎麦粉買ってきてお湯で溶かせよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/18(土) 19:38:58.00ID:xFO4Q9bv
二皿目を茹でてる間にそば湯はほとんど飲んでしまうくらい美味しかったのよ
そこまでそば湯大好きな自分は、そば粉で湯を作るのを試すべき人間かもしれんですな
店では二枚と天ざるで迷い、天ざるにすることが多いので
家では心置きなく二枚もりできて満足度は最高
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/20(月) 02:34:14.43ID:h+AzioR5
なんか殴りたくなってくる反応だな
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/20(月) 12:11:21.31ID:TH8RuDCw
羽根屋の乾麺どうよ?
実店舗はめちゃくちゃ美味かったけど。
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/20(月) 18:21:20.42ID:UViMml3W
家庭菜園?嘘くさ
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 12:11:31.56ID:a9OMMcI2
山形とびきり蕎麦食べてみたけどイマイチ
量が多い、茹で時間長い
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 15:37:47.20ID:uz1ZxDLZ
家庭菜園で刈り取り脱穀乾燥製粉ねえ嘘くさ
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/22(水) 21:59:50.98ID:0EcL1/RQ
羽根屋の乾麺食べてみた。
まあ普通。
乾麺にしては美味い。
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 04:37:26.97ID:NutkrfGz
小麦粉がそば粉よりも多いやつは駄目だなあんなのは蕎麦じゃないね
つなぎも小麦粉2割までなら許してやる
十割蕎麦が理想だが市販のは蕎麦湯は及第点だが蕎麦が駄目だ
十割はやっぱ店かな
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 17:55:18.85ID:1wnKp7Cp
乾麺は保存できるとか自宅で気軽に食べれるとかがメリットなので
本格的な手打ち蕎麦とは別ジャンルの食べ物と捉えている
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 18:46:48.65ID:VPYlAV9G
ふるさと納税の返礼品でもらった卯月製麺のほっそりそばは自分的にはおいしいと思ったわ。そばの場合はつゆも重要だけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 19:41:48.63ID:OwtCt3ta
職人が手打ちしたのを乾麺化したら、
量産品とはやはりちがうのだろうか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 21:33:43.82ID:QdLlyGmq
乾麺よりも
スーパーで売ってる生蕎麦で
賞味期限が近くて割引販売されている
やつを冷凍保存しておいて
食べる時に解凍して茹でるのが
オススメ
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 21:55:20.66ID:hUK9MMIf
冷凍庫のスペースは貴重なので、わざわざ生蕎麦を冷凍するとか頭の悪いことはしない。
生蕎麦だったら買ってすぐ食べるし、保存食としてなら常温保存可能な乾麺を買うってのが常識的な行動。
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/26(日) 04:12:02.31ID:Fih94ZYM
>>309
ウエルシアにあったわ
小麦粉>そば粉だったから買わなかったが、蕎麦っぽくないのはそういう部分かな!?
蕎麦の形状が独特で面白そうな感じはする
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/28(火) 12:30:29.89ID:D5MgFQAO
マックスバリュに年越し蕎麦用の半生麺がたくさん置いてあって、
どうせ3割だろと思ったら5割とか8割とか結構あるのね。

でもまあ、半生が乾麺より美味かったためしがない。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/28(火) 12:54:13.49ID:BgcOHWXm
蕎麦より問題は天ぷら
デカくてうまいエビ天が欲しいがなかなか売ってない
スーパーにあるのはバナネイエビで味もプリプリ感もイマイチ
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/28(火) 17:36:42.11ID:odU0ygjW
デカさならアルゼンチン赤エビが手ごろだな
レンチン程度のちょい手間で疑似えび天になる裏技あったら良いよな
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/28(火) 19:52:41.83ID:odU0ygjW
ぼたんえびとかと比べると確かに
だが大きさはある。パックでなく氷のトロ箱に入った新鮮なやつを使えばだいぶ良いだろう
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/28(火) 23:36:10.33ID:LxteLAOA
かけそばってしめたあとお湯であっためんのめんどくせえあからつゆに入れてつゆごとあっためていい?
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/29(水) 00:28:38.88ID:84mkKwA+
一人前なら小鍋に汁と具材を温めておき、しめた蕎麦を入れ軽く温めればOK

煮立つと蕎麦がヤワヤワになるので注意
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 05:08:28.03ID:iiWLFn8t
締めた方がいいに決まってるが冷えすぎると体によくない
暖房ガンガン効かせるか熱いそば茶飲みながらでないときびしい
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 16:39:36.97ID:viwj2Mzr
>>396
高いけど少量使うようにすれば同じだよ。
安いのとは雲泥の差。
うちは少なめに使って昆布や鰹を多くしてるけど激ウマです。
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 18:13:44.19ID:PGHgpM+S
そばつゆストレートの小さいビンを500円くらいで売ってるほうが全然高いな
あれは損した気分になる
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 18:47:16.03ID:tYI5A2cL
>>401
でも基本的に濃縮よりはうまいんだぜ
ヤマサが安くて、合わせやすいから個人的に推し
去年の今頃はカエシもあったし蕎麦食いまくってたけど
生活激変で半年ぐらい乾麺そばくってなかったわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 19:58:56.54ID:RtaNrhIq
ストレートは日持ちしないのが痛い
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/30(木) 23:54:57.79ID:pJL0XbzX
珍しく直売所で天ぷら売ってたんで一日早いのに買ってしまった。
朝から蕎麦を腹一杯食べて夕飯に天ぷらを山盛り食って胸焼けしてしまったので師走はもう食べたくない。
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 07:08:05.61ID:DXZWJCZh
正月用品ってなんで二十九日あたりから売ってるんだろうな
睨み鯛とか酢ダコなら兎も角、本鮪のツマに盛った刺身とか
デカ海老天あるからあれ今日大晦日だっけって一瞬考えてしまった
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 11:37:18.77ID:/xGp5lRc
朝食にとびきり蕎麦食べて、
昼に会社の食堂で蕎麦が出て、
夜、家でもきっと蕎麦だろうな・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 13:03:47.04ID:lAlzA+7b
生きててみりん使わない人生って
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 13:16:29.70ID:y5vknDOV
みりん一個のせいでレジの会計がはね上がるから分からないでもない
しかし買ってしまうとなかなか減らなくて安い買い物だったと思うようになる
0415名無しさん@お腹いっぱい。(帝国中央都市)垢版2021/12/31(金) 14:20:44.05ID:yScX/x2+
俺は煮物とかも好きだから味醂はけっこう使う
それでも消費量は年間3本(四合瓶)いくかいかないかってところ
三河の本みりんはたしかに値が張るけど、美味い煮物や煮魚、そして麺つゆには欠かせない
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 15:06:57.87ID:ArFmfidD
値段どうこうじゃなく、使わないからもったいなくてなのよ…
作りたくなるといけないから買ったけどな、小さくて高いやつを
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 17:21:52.45ID:y5vknDOV
日本酒の2リットルの買ってるけどみりんより減るの早い
みりんは入れすぎたらアウトだけど日本酒は多目に入れた方がうまくなるからけっこうドバドバ入れてる
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 17:46:21.56ID:/xGp5lRc
イオン行ったら乾麺蕎麦がちらほら売り切れてた。
安い方から売り切れてる感じ。
おびなたとか残ってた。
それ美味いから買えよ!
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 19:46:37.47ID:M55AdlDU
夜中にボッチで蕎麦屋へ行くのも何だから家で>>373 の乾麺茹でてみた
乾麺にしては上出来で乾麺特有の異臭も気にならない程度だった
つゆは4倍のをお湯で薄めただけで天ぷらも薬味もない手抜きそばだがボリュームは5倍盛りなので完全に腹一杯になった
直売所でたまたま買った瓜の鉄炮漬けがうまくて言うことなし
あとはIWハーパーの12年ものを開ければ今年は終わる
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 20:14:21.88ID:d2ac+08j
年越しには間に合わないけど、面白そうだから買ってみるか
今夜は天ぷらそばの予定だったが天ぷらを食べ尽くしてしまい、鶏肉とネギを炒めてトップバリュの小袋入りの鴨だしそばつゆをぶっかけてツマミにしてる
蕎麦までの道のりが遠い…
無塩羽黒そばを用意しているが、おろしぶっかけ蕎麦でフィニッシュしそうな予感
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 20:43:01.47ID:2DuHze1W
年に一度の大晦日なのに干しそばで年越しとかおめでてーなwwww
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 21:14:10.34ID:f1gcIaid
業務スーパーで合鴨ロースト冷凍品買ってきた
鴨南蛮にするつもりが結局海老天でそば食ってまったわ
もう寝る。そいじゃな
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 21:21:07.67ID:qWsv23gN
大晦日だからとかクリスマスだからとか誕生日だからとか、年に1回の事に拘るのは幼い証拠だよ
そもそも毎日が年に1回、一生に1回だし、去年の大晦日と今年の大晦日も違う
大晦日という形式だけに拘るのは違うかなぁと思うし、乾麺スレなら色んなスタイルがあって当然
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 21:28:30.00ID:RV5R7OX7
年越しそばは厄祓いとか健康祈願の意味があるから無視は出来ない
神棚に年神様を迎えるくらい大事なイベント
0426名無しさん@お腹いっぱい。(王都アルクレシオス)垢版2021/12/31(金) 21:52:58.22ID:HsoEJbMk
縁起物はそれを「した」、「食った」ということが大事であって金額とかは関係ない
初詣だって有名どころに行こうが近所の寂れた寺社だろうが「お詣りした」という事実があればいい
姫初めも古女房だろうが高級ソープの姫だろうが、大した違いはない
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 22:13:09.03ID:uE36haQj
千円以上出して年越しそば冒険してみたが、木曽路御岳と変わらんレベルかよ〜
確実に手打ちじゃないと乾麺と変わらん。
つゆはシマダヤよりかはマシか
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 22:29:18.10ID:dC15zOzn
>>422
蕎麦を食べに行くほうがおめでたいかと。
一年で一番売れる日。
量作れば質は下がる。
学生時代、飲食店でバイトしてたけど、
忙しいと間違いなく質が下がる。
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/31(金) 22:43:20.52ID:7rOzeKcg
>>430
それは言えてる。
客が多い時はだいだい質が落ちる。
同じ店でめ先客なしで入るとビックリするほどうまいことがある。
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 13:01:35.83ID:st3tKLtU
しかし年越し用天ぷらのぼったくり価格は異常
特段美味いわけでもないどころか普段売ってるものの方が美味いまである
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 18:24:34.43ID:I0NzzbN8
>>430
それと貧乏人御用達の干そば食うこととは関係ねぇだろwww
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 18:27:37.46ID:I0NzzbN8
>>430
>>431
それとたかがファーストフードに過ぎない蕎麦が上手いとかまずいとか言ってるのも笑止
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 18:28:55.96ID:I0NzzbN8
まあそもそも市中感染のど真ん中にわざわざオミクロン貰うために
蕎麦屋なんか行く馬鹿ではないからな
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 19:05:06.40ID:I0NzzbN8
>>438
よほど悔しかったようだねw
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 19:29:55.66ID:AW0oO5xg
>>431
それは茹での問題。
ラーメンとかでもそうだけど、釜のキャパ以上に大量に茹でるから起きる。
普通の蕎麦屋なら、年越し蕎麦は店で出すんじゃなくて蕎麦を売るだけだから、質が落ちるということは無いと思うよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 19:38:10.13ID:P5ygAGM2
いつもの美味しい蕎麦屋の麺が、やけに白くて香りもなく変だったな
一昨年の大晦日、間に合わなくて出前を断ってる場面を見たことがあるが
ゆで時間の短い時短麺で対応なんてしてたのだろうか

ちなみに翌日、別店で普通に美味しくいただいたのでぼくがおかしいわけではないと思います
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 20:33:56.56ID:Xt3Rt8f/
自作蕎麦つゆイマイチだったoez
たぶん醤油のせい
たまり醤油か九州の甘い醤油使えばよかった
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/01(土) 21:44:45.17ID:SSsjnCcS
>>445
そうなんですよね
前回は完璧だったのにw
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 00:12:52.90ID:GTO4KguD
小麦にはポリフェノールないかと思ったらあるんだな
ふすまや全粒粉にはあるのか
しかし輸入小麦で作った全粒粉パンからグリホサート系除草剤の成分が出たと言うから危険だ
中国にはグリホサート系除草剤の工場があるくらいだから蕎麦畑に撒いてのは想像つくな
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 19:45:35.49ID:T3JTtknj
危険も何も今まで散々食ってきたんだろ
幼児じゃなければ気にする必要はない
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 20:41:22.89ID:muC1Y/Om
お前らいつまで正月気分なんだ!
俺はセブンイレブンのやつ食べた。
やはり乾麺は蕎麦粉率じゃないと思わせる品だ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。(王都アルクレシオス)垢版2022/01/02(日) 20:48:58.58ID:SInRu3fS
輸入小麦が危ないみたいなこと言ってる情弱は、国産小麦なら安全だとでも思ってるんだろうか?
グリホサートは米化学大手のモンサント(バイエルが2018年に買収)が1974年に開発し、農業をはじめ家庭園芸にも広く使用される除草剤
商品名は「ラウンドアップ」で、グリホサートは成分名
もちろん日本の農家でも広く使用されている
中国うんぬん言ってるが、乾麺のそばなんかほとんどの製品が中国産蕎麦を使っているのは周知の事実
そんなに農薬が怖いなら、米をはじめとする農産物は一切口にしないことだな
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 21:05:09.18ID:DQio1dc7
>>451
酷いだろ
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 22:15:38.85ID:Xqe17M6w
外食だって手打ちのごく一部の蕎麦屋しか蕎麦の風味しないからな
しかもニハオンリーで十割だと不思議とあれっ? てなること多い

さらしなが1番勇気いるな
成功したことないし失敗するとそうめんで揖保乃糸のが美味い
蕎麦の風味なんてしやしねえどころか
飲み込むんだって? 東京人って馬鹿なんじゃねーの
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 22:35:51.85ID:VM6CfPJO
そりゃバレンタインにチョコやったり恵方巻きやったりですら根づくんだから、わざわざ大きい音を立てるのは無粋にしろ、啜るのは下品、マナー違反とかいうほうが野暮ってもんだろ。
まあ外国人だらけになって、啜れない人種が多数を占めてきたら、歴史がどうこういっても、音を立てるのはマナー違反とかになってくんだろうけど。
まだ20〜30年先だな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 22:37:51.07ID:VM6CfPJO
あれ?
噛まずに飲み込む云々の話かな、失敬。
でも喉で食うとそばの甘味強く感じたりもあるで。乾麺ではやらんけども流石に。
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 22:41:21.86ID:muC1Y/Om
美味い蕎麦は食感が素晴らしいのに、
なぜ飲むんだよ・・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/02(日) 23:31:14.19ID:EldXOAvt
近所の蕎麦屋は無農薬の自家栽培&自家製粉で
工程の全てが完全な手打ちというパーフェクトヒューマンソバ
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 04:19:38.87ID:yu76dhJz
年越しの売れ残った生そばを乾麺にして・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 07:55:07.94ID:YJXKSVN7
>>462
アホウ

>> 農薬が怖いなら、米をはじめとする農産物は一切口にしないことだ
>>452のラスト一文はグリホサートを含む農薬全般・植物性食物全般の話をしてんだよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 08:05:05.46ID:YJXKSVN7
俺のレスへの反証は簡単
古今東西いまだかつて一度たりとも農薬を使われたことのない農作物を1点あげるだけで事は済む
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 08:09:39.46ID:sUsmd9fS
稲にグリホかけたら枯れてしまうんだよ
その程度の初歩も知らないで農薬を語るとか恥ずかしくないのか
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 08:13:45.33ID:YJXKSVN7
百姓は日本語読めないから困る

そら、もう一度コピペしてやるぞ

>> 農薬が怖いなら、米をはじめとする農産物は一切口にしないことだ

あらゆる農薬を具里穂と訳すキチガイならもう知らん
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 08:21:14.69ID:sUsmd9fS
この素人未満の馬鹿に農薬使わせたら作物全部枯れてしまうなw
家庭菜園も出来ないアホだ
ガーデニングも無理だな
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 09:26:34.19ID:7d+YjrfA
間違いないw
こんなとこで変な自説をぶつ雑魚筆頭に、それにわざわざ絡む雑魚。
それをスルーできない雑魚(俺か!)
0472雑魚垢版2022/01/03(月) 11:08:19.11ID:6i1AU20N
と、ゴマメの親分が歯ぎしりしております
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 20:28:17.82ID:LZq9O2zn
>>471
どう考えてもID真っ赤にしてるお前の負け
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 21:03:36.00ID:yu76dhJz
東亜食品の出石そばも美味しいよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 21:25:54.33ID:8H6f1IrG
うさんくせえやつw
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/04(火) 10:48:42.96ID:PC5aGm2m
十割って食感悪くね?
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/04(火) 20:02:40.75ID:tLXuSRp2
もらった醤油が12本計12リットルたまってしまった
これといって使い道ないから全部かえしにしてみるかな
みりんと砂糖入れるんだっけか
酒は入れたらダメなのかな
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/05(水) 01:09:42.65ID:vJO3mKn9
15リットルくらい出来ちゃうなw
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/05(水) 12:41:17.61ID:gZKjns4I
化学調味料は入れんの?
0487雑魚垢版2022/01/05(水) 19:22:59.93ID:VM9I7o0Q
>>485
かえしに出汁を合わせて蕎麦つゆが完成するんだから、せっかく自作するなら出汁も宗田節や鯖節を使って本格的なのを目指してみたら?
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/06(木) 06:36:17.28ID:E396QfaL
自作のめんつゆ作り

カエシ
醤油+みりん+砂糖を鍋に入れて火にかけ、みりんのアルコール分を飛ばし砂糖を溶かす
沸騰する前に火を止め、冷ましてから清潔なボトル等に移し冷暗所(流しの下など)に置いて1週間ほど寝かす
ボトルは密封せず、空気が多少循環する方が望ましい

出汁
「昆布」と「どんこ(干し椎茸)」を水に浸けて一晩おく
翌日、その水(昆布+どんこと一緒)を鍋に移して火にかけて、沸騰する前に昆布は取り出す(ヌメリが出るのを避ける)
沸騰したら鰹節(私は本枯れ節+宗田節+鯖節の混合節)を入れてアクは丁寧に取り除く(火加減は強め)
ときより味見をして出汁の出加減をみて、およそ2〜30分で出来上がり
ザルの中に清潔な布巾やキッチンペーパーを使って、鰹節が含まれない様に濾す
(最後に絞ると雑味が出るので絞らない)

冷蕎麦の汁の場合は出汁を冷やしてからカエシと混合
温蕎麦の汁の場合は温かい出汁にカエシを加える

温蕎麦で出汁の香りが足らない場合は、花かつおを潜らせる場合もあり

俺の場合、趣味だからやれるけど、日常生活だとしたら、やってらんない
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/08(土) 09:20:58.36ID:ezuIEs2F
学生の頃に蕎麦屋でバイトしていたけど大量にいの一番を入れていたな
厨房の中ではあの白い粉をホワイティーと呼んでいた
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 19:53:42.77ID:Lwavknib
ブラックタイガー買ってきてエビ天つくろうとしたら天ぷら粉がなかった
仕方なしに片栗粉をまぶして揚げたらうまくない
解凍が失敗してエビが水っぽくなってしまったしなかなか難しかった
やっぱりこういうのは自己流はダメでプロを見習いながらやらないとイッパシのものは出来ないな
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 20:50:34.07ID:dXa1Er+o
揚げたてにまさるもんは無いから普通にやれば普通に食える
片栗粉しかないなら唐揚げにすれば食えただろうに
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 22:18:05.06ID:BQMHA7P4
スーパーで買ってきて酒スプレーしてトースターであっため
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 22:27:04.83ID:AbR4UorI
大家族(10人以上)なら普通にたるだろ経済的だし
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 23:00:35.66ID:+Iox7SYC
油で揚げなくてもレンジで温めればいいのでは?
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 23:12:43.76ID:1f8Y22ca
フライドポテトを自分で作るとビックリするほどうまいぞ
まずジャガイモをむいて棒状に切って油で2度揚げする
キッチンペーパーに乗せて油をきりながら塩を少々降る
たったこれだけで激うまなフライドポテトの出来上がり
うますぎて三回も四回も続けて作ってしまったことがあった
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/10(月) 01:00:52.60ID:/Vh4nhFP
マックのポテトML販売中止で大騒ぎだけど、
嘆くほどの事か?
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/10(月) 01:32:03.75ID:+6yb5P8j
マジでマックよりうまいの出来るよ
ジャガイモの皮むいたり切ったりするのがめんどいけど小麦粉も片栗粉も要らないから揚げるのはホントに簡単
これほど腕が要らない料理はなかなか無い
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/10(月) 07:47:11.33ID:ckh6Wvpf
創味のつゆってたまに話題になるけど、ここの焼き肉のタレも旨いな
肉なんか無くても、このタレとご飯だけで焼き肉を食べた満足感が得られる
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/10(月) 08:32:59.20ID:OI1k87eA
海老をがっつりいったろうと思う時は、自分で調理するわ
赤海老なら5,6匹入って300円位で買えるからお得はお得なんだよね
鮮度の目利きがある程度できて、処理の仕方を知ってるならやるべきだよ
まぁ、処理と言っても酒で洗うくらいだけど
6匹入ってたら、3匹は天ぷらにして、残り3匹はエビフライにするかな
頭は揚がり過ぎるくらいまで揚げてカリカリで食べたら幸せになれるわ
逆に頭まで美味しく頂く気がないなら、買って済ますなり、店で食えば良いと思う
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/10(月) 13:15:13.49ID:V/ETWkoY
>>502
処理と言っても酒で洗う位…ってアンタは背ワタは取らないの?
泥やヘドロの様な環境が大好きな海老のウンチがコッテリ溜まった背ワタは取らないとクソの味がするだろ
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 13:16:46.11ID:1TlW7Qen
めんつゆの話いれてもいいかな?
とか去年ワイがいってたら
いつのまにか蕎麦自体なくなっていたでござるw

もりにして安定してうまく食えるのって
小麦たんぱくいりの奴を自分でも勧めてたんだよねー・・・
十割蕎麦乾麺って、むらしがだるいな・・
なんか新製品もなさげだし、こうなるかw
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 15:15:18.68ID:1mjp5WXC
>>506
鮮度が悪いんじゃない?
余りまくってるらしいから流通性がないでしょ
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 20:24:47.57ID:h6QP/LKI
天ぷらや麺つゆに
そこまでこだわるのなら
蕎麦も乾麺でなく自宅で粉から作れば
いいのにと思う私は邪道なのでしょうか
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 20:42:20.84ID:h9NYPflz
物事はたいてい曖昧なところにあるんやで
どちらか片方に単純化しようとするのは君の脳が単純だからかもね
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 22:34:51.34ID:hHz0Ir58
手打ちより多少味は劣るけど
そば粉をホームベーカリーでこねてから
伸ばして荒目に切って茹でれば
そんなに手間じゃない
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/13(木) 18:17:06.59ID:W5YZdJRl
https://zenb.jp/pages/noodle

豆100%の麺ってどうかな?
誰か食べたことある人いる?
感想聞きたい。
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/13(木) 21:44:13.50ID:e6+ws1iC
>>515
イオンで100%じゃないけど
えんどう豆のパスタ売ってるから
買って食べてみればいいんじゃないの
味は普通のパスタのほうが上
値段が高くて茹でるのに時間がかかる
若干タンパク質の割合が高いが
糖質0というわけじゃない
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/13(木) 23:36:43.88ID:W5YZdJRl
>>519
ありがとう。イオン行って買ってくる。
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/16(日) 22:56:29.01ID:UmHAi682
いろいろ乾麺を食ったけど
やはり生蕎麦だ
それを言ったらおしまいかつスレチだけど
乾麺の8割10割も沢山食べたけど
それなら生の5割以上買った方がいい
価格的にもちょっと高いだけ
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 00:52:33.49ID:vqSZJGEE
スーパーに売ってある生麺、美味しくないやん。
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 09:04:52.08ID:0jZRBdfe
袋の裏をみて、そば粉が一番先に書いてあるの買ってる?
生蕎麦の場合、期限が短いから値引きで買えることも多々あるし

つゆに大根おろしとネギをいれて食べるとかなりおいしい
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 16:05:26.49ID:haZvBGso
乾麺でそば粉の割合には余りこだわらない、5割位がおいしいんじゃないかと思っているw
蕎麦だから当然そば粉質は重要だが、じつは旨い不味いを決めているのは小麦粉(人間小麦粉センサーが鋭い)で小麦粉の質も重要
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 17:29:51.30ID:rJsQRb2d
生蕎麦買ったことないなあ。茹でるの失敗しそうだし、大体日持ちしないし。
さあ、うまい蕎麦食うぞ!って気分になるだったら家出茹でたりせずに外に食いにいくわ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 17:42:19.99ID:p7Ddp9H3
>>525
以前出たね。
日本一美味い乾麺蕎麦は3割蕎麦だったって。
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 18:42:13.61ID:ynJnaJOF
>>526
日持ちする生そばは保存料(酢酸やアルコール、ソルビット等々)のてんこ盛り
麺の澱粉質が変性してコシが壊滅的に失われるので、ニチャニチャした糊みたいな食感になる
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 21:27:35.86ID:MN27Iewn
スーパーでも高いの売ってるよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 22:00:51.67ID:NGcdCU4d
生蕎麦にストレートつゆもついてくるのあるけど
ストレートつゆもうまいだよな
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/17(月) 23:15:39.44ID:RCSdop8l
生蕎麦は中途半端ではあるんだよな。
美味い蕎麦食いたきゃ外で食うし、家で急に食いたくなった時を考えるなら、保存期間の長い乾麺を常備しておくし。
冷凍だと貴重な冷凍庫のスペース取るから、常備にはやっぱ乾麺が便利。
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/18(火) 15:54:13.43ID:fZBKqZ1e
>>531
その雪村そばの敷地内に通販用で打った蕎麦のはねだしを提供する店舗があって
はねだしとはいえど、手打ちのもりそば(中盛りに増量可)が格安の350円で食べれるのでたまに行きます
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/18(火) 23:04:21.38ID:wU8rjrzS
おびなたの半生八割うめぇ。
蕎麦湯が取れないのが難点。
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/20(木) 07:45:28.95ID:zcTo7MbX
ないかな言われても
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/20(木) 09:49:19.67ID:PtnlQZFI
マルエツで池森の二八を買ったらまあまあだったから更級と十割も買って来た
美味しかったら何か言うね
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/20(木) 20:08:11.78ID:PtnlQZFI
>>542
では貴方へ笑
二八は正直もっと上を期待してた割には
まあまあ
ただ同価格帯では上位クラスと思った
十割は喉越しは良いけど風味が薄い
蕎麦湯ではほんのり香るけどもう少し蕎麦の風味が欲しかった
どちらも買って損した感じはしないけど
惜しいなぁーて気分は残った
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 01:56:00.78ID:3foOmaHd
乾麺には可能性がない
どれもこれも水準以下で突き抜けた商品が一個もないのを見ると将来性ゼロだ
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 03:59:13.10ID:YmPCxlWA
乾麺臭いニキはなんでこのスレに居るの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 12:46:12.52ID:VyqVglBf
乾麺臭いニキはつゆは自作して最高のお家蕎麦を味わってるはず
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 13:32:29.91ID:gHvE9U0j
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)

炭水化物=ラーメン、米、パン、そば、うどん、パスタ、小麦

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。

人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。

薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。

チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 13:32:46.18ID:gHvE9U0j
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。

ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。

薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。

チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 13:33:47.96ID:gHvE9U0j
そば、うどん・・・炭水化物は糖質が多すぎるので食べる必要ないです

毒です

体と精神と脳が壊れます

これが精神病の原因です

ソバは毒
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 16:24:19.97ID:4eIZ+gvl
つゆは「にんべん」だよね、蕎麦にも合うがうどんにも合うよ関東風の黒くて甘いつゆにね
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 16:31:32.91ID:EcNGPdii
>>554
何食べたらいい?
ラーメン、米、パン、そば、うどん、パスタ、小麦以外
というか何食べてる?
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 18:34:54.64ID:qVxFEEgu
金曜夜から日曜夜まで炭水化物を取らないことにした。
平日に炭水化物を取らないと仕事にならないから週末限定で制限する。
今日買って来たのは牛ステーキ、キノコ数種類、もやし、カロリーゼロのゼリー、塩辛、小女子、トマトだ。
蕎麦屋に寄るのは止めた。
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 20:23:25.28ID:4eIZ+gvl
小女子、逮捕されるぞ
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/22(土) 00:11:16.60ID:I44mjuEL
健康診断で普段歩く距離聞かれてけど、
仕事で歩くのは除外ってなんでなん?
勤務時間内は消費カロリー0になるんだろうか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/22(土) 07:39:34.97ID:n8hRqShf
臭い爺は孤独と糖尿と闘ってるのかな
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/22(土) 17:29:42.01ID:6QkHJoBw
乾麺は手軽で良いな
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/23(日) 07:52:09.80ID:v69qTmZJ
関東だったらつゆはニンベン
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/23(日) 23:42:04.90ID:Mq7ap2X6
乾麺そばはなぜ救い難いほど不味いのか
同じ乾麺でもうどんはどこのメーカーでもほぼ食える
しかし乾麺そばは全滅だ
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/24(月) 12:10:03.89ID:yVy7v3y8
美味い乾麺未満の蕎麦出す店なんていくらでもあるわ!
特にうどん屋
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/24(月) 15:55:34.32ID:jZpK79vA
>>576
蕎麦屋行けよなんでうどん屋でそば食うの?
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/24(月) 16:42:43.44ID:BaBg1Prj
池森は商売だからな
通は乾麺なんか食わない
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/24(月) 16:59:42.36ID:BaBg1Prj
まずさの違いが判らないなら
さらに素人
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 11:57:39.88ID:rRh8o6YS
俺は関東じゃ絶滅寸前の街の蕎麦屋でうどん喰うよ、ソフト麺の冷やし盛りうどん好き
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 12:34:22.20ID:UIH/g/YW
>>579
蕎麦の味を覚えたての半可通ほど乾麺を小馬鹿にして悦に入る。それを超えると大きな視野が広がり、乾麺も含めた蕎麦全体への愛に目覚めるから、あと10年ほど研鑽を積みたまえ。 大丈夫だ、君は筋が良い。
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 13:02:14.86ID:XARy+Cc/
>>585
こう言う尊大な野郎がいるからいつまで経っても乾麺蕎麦はうまくならないんだな
向上心というものが1ミリもない
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 16:24:48.79ID:tbkZIj5b
>>581
本当においしいそばを食ったことがないだろうな
乾麺はあくまでも即席そばであり
本当の生蕎麦とは別の食べ物

ラーメン通でもカップ麺を食べるが
認識はあくまでも即席ラーメン
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 18:05:00.65ID:OCYKegym
>>588
乾麺は保存食と言い換えようか
おいしさより長持ちが第一義
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 18:32:04.78ID:OCYKegym
まずい乾麺を食べて満足している人種とは話にならない
いずれにしろ
何を食べるかは個人の自由だから
これ以上何かいわない
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 18:55:50.86ID:h7lS7RqM
不味い乾麺すれにわざわざ来て、話にならないと書き込む

生まれつき知能に障害があるんですかね
ちょっと可哀想
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 20:23:16.88ID:sc54l5+6
そばのおいしさって、肉やお菓子と比べると非常に微妙なものだな
空気や水の香りや食感が大きく作用する
刻みのりの長さや幅によって口に含むときの移動に伴う香りや食感が大きく変わり、
蕎麦に触れる前に大きな衝撃を伴うだろう
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 21:37:37.06ID:GnQIoQd0
九州で、蕎麦の美味さを知る人は少ない。
蕎麦専門店は少なく、蕎麦通以外行かない。
一般人にとって乾麺と、うどん屋の片手間蕎麦が蕎麦の全て。
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 23:22:55.92ID:vD7JVq6K
うどんは干しうどんの方が美味いこともあるな
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 01:29:13.93ID:WJbNh3zX
うどんは病気の時に食す物
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 05:07:21.44ID:27O2Qa8l
とびきりそば、昨年の年越しそばまでは旨いので使ってたんだが
今年のは全然風味が無くって、コシも弱くなってダメだった

小諸七兵衛のほうが旨いと思うほど品質低下した、もうリピしない
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 14:48:20.07ID:eickmJfz
干しうどんは細いのしか無いやん。
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 17:40:19.11ID:NQhu2nZu
しめた蕎麦をかけつゆの中で温めたらつゆがすげえにごった横着しないでお湯で温めたら良かった
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 17:44:33.33ID:eickmJfz
>>604
アラレちゃんのバケツラーメンが45分だから、それ考えると早いw
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 19:47:01.67ID:2KwxfNgw
>>606
干しそばはどうしても茹で時間が長くなるので表面がボロボロになるから
とにかく冷たい水でしめて熱湯でで温めたほうがいいよ、面倒くさいけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 19:54:15.50ID:UzdRM3SI
個人的には
蕎麦(乾麺)は、信州平打黒いそばが
コスパ、味、ゆで時間の短さで
気に入っている
このスレの人達からは邪道といわれる
かもしれないが
蕎麦、卵黄、わさび、つゆを混ぜて
食べる食べ方が気に入っている
つゆを比べてみたことなないが
昔からイチビキの献立いろいろつゆを
愛用している
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/26(水) 22:50:27.46ID:vmY0v1Yg
乾麺そばとわさびは相性が悪いな
わさび好きとしてはこれは見過ごせない
ネギは自分で買って来て刻んだのはうまくない
ネギの種類が悪いのかもしれない
刻みノリは入れ過ぎる癖があるがおおすぎても良くない
香り付けするくらいに少量乗せれば沢山だ
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/27(木) 07:10:38.74ID:BmRYCEK+
蕎麦屋でもワサビではなくて辛味大根をほんの少量添えるだけの店があるよ
あと緑茶との相性も悪いな
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/27(木) 12:03:34.35ID:cQWcBNqT
なんだよスターセレクトて
と思って調べたら関東と近畿のローカルか
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/27(木) 23:52:30.83ID:DmrymJoP
>>613
うるさい人だな 素晴らしい
ぬるいほうじ茶の方が蕎麦には合うかな
わさびは蕎麦湯飲む時に初めて入れるわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/30(日) 00:14:16.23ID:PpUXE+eP
>>623
同感。
そば粉溶かしてわざわざ作られた蕎麦湯って何かイマイチ
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/30(日) 18:29:11.87ID:uG2oQm9a
ざるで食うなら、蕎麦屋のつゆに一番近いのは桃屋の特級だと思うけど
あれ容器がガラスだから、使い終わった後の処理が面倒で
気合入ってないと買う気しないんだよね
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 00:31:02.77ID:K0aURHDg
そうなんだよな
だからいつも昆布つゆだわ
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 07:51:20.20ID:rV0GYmh4
にんべんのつゆの素でうまいかけそばのつゆの作り方教えて
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 08:29:04.38ID:rV0GYmh4
>>631
まあつけつゆはいいんだけどかけつゆにするといまいちなんだよねえ
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 11:28:49.16ID:JQjWt9en
なんで「もり蕎麦」って言うんだろね。
冷たい蕎麦の1番ベーシックなやつの固有名詞みたいになってるけど、
そもそも皿に盛るなんて当たり前の事で、
他の食べ物をいちいち「盛り〇〇」なんて言わないのに。
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 12:40:28.24ID:SccDp6Um
蕎麦とキノコは相性がいい
キノコの自家栽培でも始めるか
ヒラタケがなかなか売ってないのでまず手始めにヒラタケから
だいぶ前だが椎茸は栽培したことある
くぬぎの原木が重くて長持ちしないので止めてしまった
椎茸自体はメチャうまかった
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 18:35:05.87ID:rV0GYmh4
まったくクソの役にも立たねえスレだな
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 20:22:03.40ID:GoOzT0MN
違うモノを混ぜてとんでもなく美味しくなると思うのは
ソース焼きそばだね
使うソースは、違う種類の粉ソースを使うことだね
液体ソースは保存性の問題で油分を多く含んでいるんので
焼きそばだと味がボケるんだよね
油分は豚肉の油と少々のサラダ油だけで
粉ソースのスパイスで食うのが最高だと思うわ
これは、どの粉ソースの組み合わせでも美味しくなること請け合いだわ
それだけ、粉ソースのスパイシー追及が進んでいるんだと思っていますわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 23:21:10.32ID:FyrdcZWc
いわゆる紅茶キノコでしょ?
子供の時分に飲んだけど猛烈に酸っぱくて閉口したわぁ
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 00:56:46.32ID:Z30XYJM9
当時(江戸時代)の言葉のなごりなんじゃないの
ご飯でも並盛(普通盛り)とか大盛っていうように
盛りや掛けが日常的な呼称だった
ぶっかけ=性描写は昭和になってから生まれた表現手法
当時はつけ麺なんて言葉はなかっただろうしね
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 12:16:48.06ID:HdIhtmON
盛り冷やし中華
盛り回鍋肉
盛りナポリタン
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 12:38:49.95ID:4vOV2kf4
江戸時代の初め頃のそばの食べ方は、器に盛りつけた「そば」を箸で取り上げ、汁につけて食べるのが普通でした。
ところが、人足(にんそく)達は、仕事の合間に立ったまま手軽に食べられるようにと、汁をそばにぶっかけて冷たいまま食べ始めました。
この食べ方は、行儀が良いとはいえなかったのですが、のちに汁を温めて「そば」にかけるようになると、一般にも寒いときの食べ方として歓迎され、次第に定着していきました。
そして、この「ぶっかけ」を略して現代の温かいそばをさす「かけ」となったというのが定説です。
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 14:08:14.82ID:/fo+EW4J
近所のビッグエーで7割干しそばとか言うの買って
電子レンジに茹でたら麺がくっつきやがんの
干しそばつかえねえW
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 18:52:21.18ID:3yqXCCng
>>652
お前いろいろ使えなさそうだな
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 18:59:10.99ID:LNBcFVfr
ビッグエーは無責任な会社、駐車場なしw
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 20:38:26.19ID:EHVFDr2d
>>650
勉強になった。
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/02(水) 22:30:42.95ID:RvXJT9ic
>>652
ほんとお前使えねぇな
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 01:09:57.04ID:qqxV6GVX
>>653
何偉そうな事言ってんだ?
無能
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 01:10:26.24ID:qqxV6GVX
>>656
低能は黙ってろカス
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 05:03:23.60ID:QUIlUuRq
>>660
頭悪そうだな
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 06:34:33.20ID:8D8adgVj
>>660
(´^ω^)プププwww
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 06:38:06.24ID:dOCFV2Gb
バカの見本市だな
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 09:14:19.99ID:8D8adgVj
ビッグAで恵方巻買ったわ
安いなコンビニの半値くらい
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 12:13:53.05ID:SqKU4GVu
そば寿司はたまに見るけど
うどん寿司は見たことないな
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 16:58:33.43ID:Dys1Eo6V
トライアルで恵方巻きが199円だった
コンビニよりサイズ大きくてうまくて安い
のり巻きならトライアルだな
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 17:55:21.83ID:8D8adgVj
今日の干しそばの改善

・つかえねぇかじのの7割でなく小麦粉の多い干しそばを利用(ビッグAで270グラム100円)
・予め小さな鍋に入れたお湯を沸騰させて干しそばを入れて1分程度ほぐす
・そのまま耐熱容器に移してレンジ700Wで5分
・お湯を捨てて湯切り水道をかける
・レンジしている間に作った汁(ビックAのめんつゆ+ビックAの和風だし+ビッグAのみりん風調味料)の中にぶっこむ
→完璧なかけそばの完成。立ち食いそば屋で300円はとれる代物

俺はお前らと違って日々進化しているからな
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 18:34:11.91ID:8D8adgVj
>>670

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 18:45:56.72ID:8D8adgVj
干しそばを茹でるのに電子レンジ使わないでたっぷりのお湯でとか言ってる馬鹿おりゅ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 19:06:38.14ID:TjSFjpcS
効いちゃったな
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 21:31:16.27ID:kRBHEXzK
まあ調理器具で味や食感変わるのは事実だしな
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/03(木) 21:57:39.59ID:/I9jbLjv
まあ好きに食えばいいし、好きに食った(明らかに間違えた調理法した)挙句文句言う奴はほっとけばいいし、それで満足してるなら浸らせてやればいい。
幸せは人それぞれ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 00:46:35.68ID:l51ySD7C
高校の蕎麦部で蕎麦に青春を捧げた俺からすると
電子レンジはありえない
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 03:56:38.26ID:Qwxq4U6C
>>679
SDGsの時代にそのような偏った考えをしてるお前が信じられない
一生、たっぷりのお湯でええええとか言ってろよ明治脳
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 05:11:21.59ID:Qwxq4U6C
干しそばはまさに貧困と衰退が進む日本にとってもっと身近になるべき食べ物だ
しかし大量のお湯でええという間違った情報のせいでそれが阻害されている
電子レンジ茹でを広く普及させることが、貧困と衰退の進む日本で干しそばを
より広める事になるというに・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 05:12:38.41ID:Qwxq4U6C
干しそばごときで「味があああ」とか言ってる池沼いて草wwww
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 05:13:34.64ID:Qwxq4U6C
まあ手軽さとコストでは業務スーパーの19円の生そばが最強かもしれないな
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 05:28:06.21ID:Qwxq4U6C
しかし調理の手軽さとGI値、味のバリエーションではロールドオーツのオートミールが
やはり最強だろうな
鍋一つで、鶏のささ身、ブロッコリー、低脂肪乳、キノコ類を入れれば最強においしく
栄養バランスのよい食事が完成する
盛りそば、かけ蕎麦とかwww
天プラそばに至っては論外
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 05:40:58.84ID:Qwxq4U6C
>>687
自己紹介乙
死ねよ
大量のお湯で干しそば茹でてるカスは
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 07:54:08.68ID:5vdWUGz4
>>688
その知能で更にデブなのかよ!?

まぁ、そのうち楽しい事あるよ。頑張れよ
最近のアニメ結構面白いらしいよ? よくしらんけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 09:30:26.50ID:Qwxq4U6C
>>689
中国産毒そば粉の干しそば食って脳みそ溶けてるお前に言われてもな
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 10:20:27.75ID:OkhPsVLO
レンチンとか少ないお湯で調理できるのは塩分がないパスタだけで
塩分が含まれているうどんや蕎麦の乾麺はしょっぱくて無理なんだけどな
馬鹿舌なんかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 18:14:56.94ID:TpGeC5qv
だろうな
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 19:14:05.13ID:Ib4Yaazj
【特報】俺ちゃん、干しそばと冷凍カツでスーパー美味しいかつ丼セットを作る!!
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 20:41:24.11ID:scMSYxpe
ゆで湯の利用価値がないのは確かに弱点だな
レトルトの湯せん湯ですら、湯たんぽなどに使えるのに
ペヤングのお湯ですらスープとして飲めるんですよ

乾麺好きの我々は自分自身への怒りに目覚めなければならないかもしれませんね
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:01:24.37ID:Ib4Yaazj
>>694
圧倒的に少ないお湯で調理できる
レンジしている間は他のことができる(吹きこぼれを気にしなくていい)
貧困層や独身などが1口コンロの場合も多い。そういう場合、レンジしている時に
つゆを仕込むことができ時間短縮になる
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:03:33.98ID:Ib4Yaazj
>>697
焼きそば弁当やバゴーンを知らないのか?
そのやり方公式だぞ
己の無知をしろうな
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:19:42.43ID:hW7zkeD4
水炊きの鍋の締めにそうめんパラパラってのはやるな
味足さなくてもスープ吸って美味しい
逆に言えばそれで足りるぐらい塩が麺に入ってるんだよね
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:23:33.53ID:Ib4Yaazj
>>700
あ ん た あ た ま お か し い ね
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:27:48.87ID:1wvfMjqA
>>702
で、そばの茹で湯に何を入れたら飲めるか試したの?試したことなんかないよね?

おまえ、生まれつきのチンカスでしょ?w
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 21:37:39.05ID:Ib4Yaazj
>>703
はあ?
そもそもそば湯なんか飲まねえよ
お前こそ、生まれながらのうんこたれだろ
くせーぞ
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 22:01:30.20ID:Ib4Yaazj
>>705
だまれや
このうんこちんこまんこ
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 22:11:19.47ID:Ib4Yaazj
>>708
自己紹介乙
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 23:19:54.13ID:Ib4Yaazj
>>710
お前が低脳で馬鹿舌だということだよ

このうんこたれ土人
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/05(土) 23:20:18.81ID:Ib4Yaazj
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 00:57:18.31ID:PbOLN2mT
まあまあお前ら
俺が電子レンジで茹でたスーパー旨そうな干しそばの画像でもみて落ち着けや


https://i.imgur.com/V92u1Fn.jpg
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 07:12:24.66ID:PbOLN2mT
>>715
想定通りの悔しそうな反応で草

あたまの悪さがにじみでてるな

ちあみにそばの感じはあの名店六文そばを彷彿させるものだったな

お前らの大敗北で飯がうまい

でも干しそばはまずいwwww
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 07:15:32.35ID:PbOLN2mT
ここで「いや、これ、普通にうまそうじゃん」と返しておけば

俺も「えっ?」ってなって反撃に困るところだったのに

やっぱ低脳だらけだわwwww

中国産毒そばの干しそば食って脳みそが溶けちゃった?
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 08:04:19.27ID:t68PsnlH
日本はこんな奴でも生きていける優しい国家です
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 10:29:02.43ID:PbOLN2mT
>>718
おまえそれ藤原道長の前で言ってみろよwww
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:12:28.12ID:PbOLN2mT
お前ら、俺ちゃんの作ったスーパー美味しいかつ丼の画像でも見て落ち着け

https://i.imgur.com/pFZngoG.jpg
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 11:58:11.62ID:3bY+5yvS
レンジ調理の具体的な手順は?
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:26:20.51ID:PbOLN2mT
試行1
ネットで最初に仕入れた情報では
@パスタ用の容器に干しそばを入れてパスタと同じように水を入れる
A水から電子レンジする 500Wで表記された時間+4分茹でる

しかし俺ちゃんの電子レンジは小型でターンテーブル式だったのでこの方法はとれなかった
だから耐熱容器に干しそばを半分に折って入れて水を入れてチンした
時間は茹で時間+4分とした
使った干しそばかじのの伝統の更科そば(7割)
結果
・レンジ内で吹きこぼれした
・お湯がどろどろになった
・そばのうち20本程度がくっついた

その後、水道水で締めたら、そこそこ普通に茹でたのと変わらなかった。
しかし半分に折ったのでなんとなく食感に違和感があった

俺はそば粉比率が高いことが一番の問題だと思った。
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:31:00.53ID:PbOLN2mT
そこでそば粉比率のひくい干しそばで実験をした
そば粉比率は表記されていないが、かなり低いと思われる
また水からレンジすることは干しそばがお湯につかっている時間に長くなること
さらには干しそばを折らなくて済むように、小さな手鍋に700CC程度の水を
入れて沸騰させてから干しそばを投入した
干しそばがしない干しそば同士がくっつかないことを確認して、それを耐熱容器に移した
そして、表示茹で時間+2分で700Wで加熱した

その後、水道水で洗ったが、7割干しそばの時にように干しそば同士がくっつくことが
なくまるで六文そばのような仕上がりとなったのである
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:32:07.76ID:nxCPtWSY
>>723
パスタの場合水からではなくお湯に麺を入れて規定の茹で時間レンチンすると段違いに美味くなるとcococoroの大西が言ってた
蕎麦もお湯からだと上手くいくかもね
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:34:10.10ID:PbOLN2mT
今後の計画
警察庁も推薦している事前水着けを行う(約10分)
その後で水を変えて、塩分を抜いてから水を変えてレンジを行う方法

または干しそばをいったんざるにあけてから700CC程度の水を沸騰させてから
干しそばに合わせてレンジをする方法を考えている
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:36:10.92ID:PbOLN2mT
>>724
たまごを1個しか使わなかった(健康留意)ことが主原因であると思われる
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/06(日) 12:38:00.55ID:PbOLN2mT
>>726
その通り
いずれにしても事前沸騰させるお湯の量は700〜800CCで済むために
エコ視点ではレンジ調理は評価されるべきであると考える
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 04:00:10.24ID:mr12A/YW
>>714
自販機ででてくるみたいな蕎麦だな。これはこれで。
にしても100均で売ってそうな揚げ玉にフリーズドライのネギとか徹底してんな。
普通に緑のたぬきかどん兵衛食ったらよくない?
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 07:17:39.03ID:hfJu0xol
いちいち蕎麦食うのにエコとか言ってんじゃねーよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 07:40:31.91ID:hfJu0xol
初めてのメシに中毒者のメシか
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 10:22:34.72ID:DorjYaqD
>>733
ビッグAの揚げ玉にダイソーの乾燥ネギじゃ
干しそばに合わせたんじゃあ
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 13:20:20.12ID:DorjYaqD
>>742
もしかして悔しくてしょうがないって感じ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 15:01:50.13ID:jvMztlo4
>>741
まあまあ旨そうじゃん。もうちょっと火を弱くすると、卵がさらに良い感じになる
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 15:03:35.73ID:jvMztlo4
逆だった。「火を強くすると」
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 15:06:34.80ID:Jq0miqNa
卵の固まり具合がレンジ調理かと思った
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 17:05:23.96ID:DorjYaqD
>>746
察しの通りレンチンですよ

・玉ねぎスライスに麺ツユとみりんを入れて4分レンチン
・ごはんを器に入れてその上に玉ねぎスライスを載せる
・その上に冷凍カツ(自然解凍済)を載せて、溶き卵(1個)をかけて2分レンチン
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 19:30:40.08ID:v7WuyOdg
こんな場所でしか他人に構ってもらえない人生って死にたくならないか
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:13:58.95ID:DorjYaqD
冷凍かつはニチレイの極上ヒレかつっていう揚げ済のやつや
深キョンがCMしてた
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:14:00.44ID:an6mBqEC
豆腐の水抜きを重し乗せてやる気しないから、レンチンで水抜き
野菜の油通しは家庭では敷居高いから、野菜に油塗ってレンチンで済ますは常時やるわ
だけど、パスタ茹でるとか、麺抜出るのにレンジ使う発想はないわ
瞬湯の熱湯を貯めれば、湯なんてすぐに貯まるし沸くから
その間に、他の調理やっとけば、時間のロスもないし
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:23:25.52ID:DorjYaqD
>>756
レンジ調理でどこまでいけるかの研究のためや
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:25:32.71ID:DorjYaqD
ちなみにレンジ調理の前は炊飯器調理を色々と研究していたわ
もう研究しつくしたのでレンジ調理の研究をしている
俺はお前らのように向上心と探求心が強いからな
「干し蕎麦はたっぷりのお湯でええええ」とか言ってる昭和脳とは違うのじゃ
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:38:32.13ID:an6mBqEC
>>758
干しそばを研究しているのなら、どこが妥協点かを見極めるのが肝ですよ
私も色々な干しそばを食べましたが、銘柄によって茹で時間の最適時間が
表示時間とは異なっていることが多いと思いましたが
ざっくり言うと、表示時間プラス1分から1分半長く茹でて
水洗いを丁寧にやって、氷占めするのが最適だと思いますね
あくまでも干し蕎麦ですから、コンビニチルドより美味しければ、良しで終わらせてます
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:50:04.24ID:DorjYaqD
干し蕎麦が旨いと思ったことはないですね
普通の蕎麦なら太目の田舎そばが好きで、堀留町にあった堀留屋によく行ってました
そう意味では永谷園の噛むとかいうやつはよかったかな
あくまでも食感だけ
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:53:14.68ID:DorjYaqD
所詮、そばなんかファーストフードや
近所でお気に入りだったのは人形町の六文だがコロナが怖くてもう何年も行ってないわ
もちろん浜町藪とかにも行ってたけど、あんな店に並ぶ気がしれんな
ちなみにわいはすき焼きなら日山と今半以外が食ったことがないな
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:55:54.49ID:DorjYaqD
低脳トンキン土人どもは人形町の福そばとかべた褒めしてるが
あんなシナ人の店によく行くよな
元から人形町住みは松竹庵じゃ
松竹庵でカレー南蛮
これが普通
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 20:59:20.09ID:TYOgZluB
>>762
おじいちゃんファストフードや
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 21:09:26.50ID:DorjYaqD
ちなみに俺はトンキン人形町から関東の某市にコロナ疎開中や
疎開先のワンルームが一口IHなんじゃ
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/07(月) 22:46:46.83ID:vF4vHHrv
たったひとつ 確かなことがあるとするのならば



画像でかすぎだ〜♪
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 00:36:00.30ID:HKHC0HdE
今日昼めし旅に出てたおじいちゃんが気に入って毎日食べているという乾麺の蕎麦
調べてみたらこれだった
https://shop.hatakenaka.jp/products/detail/210
そば粉10%かぁ…
近所のドラッグストアでは100円だったから
試しに買ってみようかな

DEENの人の影響で乾麺の蕎麦に興味あるけど
あんまり高いの買っても本末転倒な気がするんだよな
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 11:56:09.77ID:2LlMBAPv
本末転倒とまでは思わないけど気持ちは分かるし高いよね
でも気に入ったから置いてるところがあればたまに買う
普通におびなたでもいいけど
あと小諸も相変わらず好き
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 12:38:57.10ID:ddypV3xu
>>768
年寄りが同じものを毎日食べるのは典型的な前頭側頭型認知症の症状だな
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 13:11:17.40ID:pQBvDbZu
>>768
乾麺に蕎麦粉割合求めるのもナンセンスだけど、
1割蕎麦はさすがに蕎麦感がまるで無かった。
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 13:24:22.16ID:xFf4yAm9
>>732
蕎麦の上に葱って珍しいな
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 14:52:24.53ID:7ZwGCDAz
>>740-741
手軽に食えるものをさらに手軽にってのは方向性としては悪くないと思うけど、いっそレンチンにこだわるなら100均のレンジ用腕にマルチャンの袋そばでも入れたほうがうまいんじゃないのか?

あーカツもレンチンなのかあ。それなら仕方ない気が。>>741のほうがマシには見えるけれど、カツ丼そもそもヒレじゃないほうが好きだし(好みだけれども)、端が熱通り過ぎてるのがなあ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 04:23:16.66ID:9XydwZvC
生姜は無きにしも非ずだけど
マジマジ見ると味噌っぽくもある
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 10:45:24.77ID:1bSq86kS
俺ちゃん あらたな調理法を計画中
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 12:10:31.07ID:QPUzOW6Y
蕎麦粉シフォンケーキなら食った
普通に美味かった
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 12:14:56.35ID:1bSq86kS
まずはこれを見よ!
この美味しそうなちくわ天を!

https://i.imgur.com/sNPR68B.jpg

なんとこれは油を一切使っていない電子レンジ調理である
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 12:18:55.43ID:1bSq86kS
プロセスを説明しよう

1)ノンフライの塩あられを細かく砕く
2)天ぷら粉に青さと水を入れていい塩梅にする
3)半分に切ったちくわを2)につける
4)耐熱容器に並べる
5)1)を上から振りかける
6)そのままレンジで3分チンだ
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 12:26:40.64ID:1bSq86kS
俺ちゃん特性のオールレンジ調理ちくわ天干しそばの出来上がり

https://i.imgur.com/t4tUcx0.jpg

オールレンジ調理ってなんかオールレンジ攻撃っぽくてかっこよくね?
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 12:49:40.28ID:QPUzOW6Y
「美味しそうな」の定義が一般と違いすぎる
それ見て美味しそうと思ってくれる所に行った方が
お前も幸せになれるん違うかな

じゃないと何で自分が嫌がられてるか理解できなくて辛いだろ
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 13:10:32.72ID:1bSq86kS
>>789
あれっ?
溢れ出る俺ちゃんの才能に嫉妬しちゃったって感じ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 14:13:32.42ID:ylDZs7/m
ワッチョイを使いたがるのは業者
どこの板でも一緒
業者がスレを立てるとワッチョイスレばかりになる
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 15:21:56.55ID:/sIgWMpC
>>787
だいたいその竹輪5本で98円とかのペラペラの安物やろ
おなじ作るなら普通の鯛竹輪とか鱧竹輪で作れよ
そんな竹輪じゃウチの猫も食べへんぞwww
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 20:02:14.78ID:1bSq86kS
>>795
惜しいな
6本97円じゃああ
残ったものはクリームチーズ挟んでチンして晩酌のつまみにしてるわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 21:35:01.73ID:64LJaU+9
よし!オススメの納豆の食いかたを教えよう!
蓋開けてタレを捨てる使わん
次に納豆を固く抵抗感じる程度に練る
次にカラシを加え11回練る
醤油を加え11回練る
これを掻き込む
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/09(水) 22:30:56.76ID:Wht7sXFg
究極そば九割
美味い。
茹でてて十割みたいなボソボソ感あると思ったけど、
食べてみたらそうでもなかった。
蕎麦湯はよく出る。
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 00:17:13.29ID:lVO6uDIE
その通りだよ
団子みたいなネチネチ食感の縮れ不揃い麺こそが本物の蕎麦だというのならば
ぼくは偽物に踊らされても構わない
0805名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 00:29:25.54ID:JUJguzGh
>>803
そう思ってたけど出雲の名店で食ったら美味かったわ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 01:53:57.51ID:wtEvpSCO
ゆで太郎の盛りそばはのど越しがいいな
硬さがちょうどよくて歯ごたえもある
機械打ちにしては上等だ
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 03:53:06.01ID:bY4nrZCE
>>804
本物の蕎麦という概念など無いことに気づく事から始めようか
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 07:08:32.80ID:2EqJKk3T
>>807
本物の蕎麦を知らずして、乾麺スレにいるのかよw
お前が知らないだけ
マンコを知らずして、オナホを語るくらいに滑稽だわ
たまに話が噛み合わない時があったけど、乾麺は食べても店では食べない人も一定数混ざってるんじゃないか
本物を知った上での乾麺の話をしたいなぁ
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 07:51:09.69ID:bY4nrZCE
>>808
田舎蕎麦は偽物なんだろ?
お前の本物はずいぶん偏狭だな
0811名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 12:30:23.69ID:DYbAUeAi
ネットの情報鵜吞みの情弱爺www
丹沢そばでも食ってろやwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 13:07:51.39ID:Bo/tMuOP
自家製麺なのにわざわざ茹で麺にしてフガフガそばを供する某立ち食い蕎麦屋みたいなもんか(´・ω・`)
0815名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 15:06:02.86ID:r7qFc4GE
>>814
評判が良いのかも知れないが乾麺で200gで600円は高くないか?
高いと思う俺が貧乏臭いだけなのか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 15:23:35.95ID:FQhHgxfR
だいぶ高いな
長野は旅行で行った時に地元のスーパーのツルヤのPBのを大量に買ってくる
国産蕎麦粉の二八の240gで299円
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 16:45:42.96ID:+acU9luE
>>817
蕎麦粉割合を明示していない乾そばは3割と見てほぼ間違いない
3割未満の製品はその割合を表示しなくてはならないと「乾めん類品質表示基準」で規定されている
JASマークが付いている製品は、「標準」が40%以上、「上級」が50%以上
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 17:12:16.68ID:P2T689FU
5割蕎麦は見かけるが、4割蕎麦は見かけたことないな
4割はどっちかというとネガティブ要素になるから、3割に落として価格下げて無表記にしたほうがマシってことか?w
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 18:58:10.85ID:L3Huz/0p
国内製造とか小麦粉を先に書くとかわかりづらい表記は止めた方がいい
どうせ長野土人が働きかけて表記を曖昧にしたのは聞かなくても分かる
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 19:39:58.11ID:PqzUOwvf
ここ2年はコロナ過で行っていないけど
信州には毎年旅行で軽井沢や安曇野に戸隠に行って蕎麦を食べまくったな
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 20:04:37.92ID:DYbAUeAi
>>823
十二割そばもあるしな
0826名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 20:44:05.31ID:dlwaiCnl
>>825
外二のことかな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/10(木) 22:55:43.10ID:DYbAUeAi
十二割そばって何?!止まらないおいしさ「さんじ庵」@八王子みなみ野

やっぱり名物「十二割そば」は食べたい!
こちらのお店の一番の特色は、看板メニューの「十二割そば」。
「二八そば」や「十割そば」は聞いたことがありましたが、「十二割そば」ってなんだろう?
私もこちらのお店で初めて知りました。

お客さんからの質問もやはりこの「十二割そば」の事が多いようで、メニュー表にも店内の貼り紙にも丁寧な説明書きがありました。
つなぎを使わないそば粉100%を使用した十割そばに、そばの若葉粉を加えたオリジナルの体に優しい逸品(抜粋)

おそばって体に優しいイメージがありましたが、興味津々で読んだのがこちら。
「ルチン」の量が、そば若葉にはそばの実の100倍の量が含まれている。
ほほぅ!つまり、その若葉の粉が含まれた十二割そばは、ヘルシーメニューと言えますね♪
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/11(金) 00:41:20.93ID:OKtKLLc9
>>823
7割は乾麺も店もあるぞ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/11(金) 01:47:49.62ID:CWDPiZsi
>>827
ホントかよ
だったら韃靼茶より蕎麦の葉茶飲んだ方がずっと簡単に安くルチンが摂れるじゃないか
なぜ今まで誰もそれをやらなかったんだ
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/11(金) 03:02:36.30ID:LP9ftARr
>>832
手前にある蛇の脱皮ガラみたいのはなんなのや?
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/11(金) 10:32:24.44ID:FSHwLzPp
>>832
前に書いてる奴もいたが何故ソバの上にネギを振掛けるんだ?
普通は振掛けるなら海苔だろ
ネギは麺つゆの中に入れて食べるもんだろ
まぁアウトドアに行って盛り蕎麦を作って食べるセンス自体いかがなものか?だけどな
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/12(土) 08:50:24.56ID:ju7Z3kKe
>>845
そーなのか、知らんかった
書いてないやつは少なくとも三割はあるのか
そういや、蕎麦にしちゃ白いの見たことあるな更科系とか書いてあったな
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/12(土) 12:01:54.76ID:DIxjLs8A
5割未満は蕎麦と名乗れないようにしてほしいぜ。
つか表記ルール決めたとき、なんで3割でOKにしたんだか。
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/12(土) 13:56:28.20ID:XYxAP9Rd
イカスミパスタがあるんだからイカスミ蕎麦があってもいいな
小麦粉98%プラスイカスミ2%の蕎麦が全然入ってない乾麺蕎麦があってもいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/12(土) 14:39:02.75ID:ti4XI1/1
愚の骨頂
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/12(土) 15:45:42.37ID:bU39GBkF
クロレラ蕎麦には何にも文句言わないで、さすが名店とか言われているのにな・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 09:07:58.77ID:cdHng5j+
>>845
じゃあ立ち食いそば屋も殆ど立ち食いうどん屋に名前を変えないとなww
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 11:52:47.63ID:dzYxNFQq
>>852
うどんではないだろw
何と呼べばいい?
蕎麦風麺
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 13:13:50.81ID:dUchNChR
>>845
じゃあ義憤でファンタとかにまず噛みついてくれ。元々無果汁だったのが果汁1%に。
そしてプレミアですら13%だからなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 20:23:33.29ID:gVN/cxV9
干しそばは蕎麦粉の配合量が3割以上なら蕎麦と名乗ってもよく、3割以下は配合率を記載すれば蕎麦と名乗ってもいいとか
外食はそんな規制は一切なく自称蕎麦だろうがなんでもおkとか、豆腐同様に業界の闇を感じる
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 20:50:19.72ID:LKT4PWWI
長野土人が蕎麦生産の主導権握ってるから闇が深くなるんだよ
原産地外国を国内で加工したら国内製造で誤魔化すとかいかにも腹黒長野土人がやりそうだ
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 23:18:11.08ID:8m7NepGE
なんか長野長野いってるのがいるけど、新蕎麦始めましたー、で見ると大体北海道産が多い気がするんだが?
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 05:24:46.22ID:iP88s4WM
北海道産原料を使った信州そば少なくないぞ
熊本産アサリが中国産の偽装だったことを考えると国産原料を売りにしてる信州そばも怪しいものだ
0865名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 05:32:08.01ID:iP88s4WM
熊本の漁協は40年間も消費者を騙してきた
潰されてもおかしくない犯罪だ
長野のような耕地面積少ない土地で全国に流通出来るほどの長野産蕎麦粉の生産が出来るのかかなり怪しいと思ってる
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 08:59:06.84ID:XAoCeK1k
十割そばじゃなかった 奥出雲名店 小麦粉入り提供
地元産そば粉を使った名店として知られる島根県奥出雲町下横田の「純そば一風庵」が、少なくとも2015年から、つなぎ(小麦粉)を使って製麺したそばを「十割そば」と偽って提供していたことが6日、店への取材
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 09:00:25.21ID:XAoCeK1k
丹沢そば様への皆さまのご意見

「朝から腹が立ちました。
ふざけんじゃねーよ・・って言いたいですね。
蕎麦好き、蕎麦を愛する人に拘わらず、風上にも置けない業者です。」

「やはりそうでしたか。話を聞きながら胡散臭さを感じていました。
タバコを吸う自称「そば職人」は信用しないことにしています。」

「有名な蕎麦店でもあります。
JAS法に対する違法行為であり、食の安全面でも問題があります。
私も大変残念に思います。」

「うぅん、これはうさんくさい。
しかも、消費者に指摘されるなんて最悪の業者さんですね。
パートナーが食の仕事をしていますがこんなこと絶対にしたら店がつぶれるって最新の注意を払っていますが。
伊勢丹など一流デパートには出店できないパターンです。」

「きゃはは〜〜〜!思わず笑っちゃいました!
値段設定も極端だし、食べたら分かることだし、
分からなかったら客も悪い!
シール貼ってごまかせると思っているところも、かなり
頭悪い!(笑)
ほおっておいても潰れますヨ!こんな会社(^_^;)」
0871名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 09:43:59.13ID:zxw0ElUS
>>867
それは蕎麦粉の産地偽装じゃなくて乾麺自体の製造場所の話だな

20年近く昔のニュースだが、今はどうなってんだろか

https://www.jacom.or.jp/archive02/document/news05/nous101s05101107.html
北海道産のそばと表示しながら中国産やカナダ産を混ぜていたり、8割そばと表示しながら、配合割合が5割以下だったりという不適正表示をしていた業者が115に及んだという特別調査結果を農水省が10月7日発表した。
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 11:59:47.18ID:iP88s4WM
罰則なければまたやるだろ
交通違反のキップ切るくらいにサクサクと取り締まらなければ止めるわけがない
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/15(火) 01:36:20.90ID:fUn2du5N
鹿児島で食べた蕎麦茶屋とかいう店、クソマズだった。
不味い麺に不味いつゆ、何故か山芋入り。
しかも味海苔・・・

おびなたの乾麺と創味のつゆのがまだ美味い。
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/15(火) 12:24:21.64ID:Zslts1FV
「私たち製粉業に関わる者は、中国国内の保管倉庫・加工工場の現状がいかに非衛生的な管理状態であるかを把握しています。
実際、中国国内加工の抜き実は消毒臭がします。おそらく加工後の抜き実に直接殺鼠剤を噴霧するか、殺鼠剤を噴霧した倉庫に抜き実を保管していると思われます。
関係者以外はあまり知らないと思いますが、そばの実はネズミの好物のひとつで、保管場所へネズミに入られると、糞尿の臭いから、そのそばは使い物にならなくなります。
そのため製粉関係者にとっては、ネズミ対策が従来から大きな課題なのです。

 また、加工後に虫の発生を防ぐため、防虫剤を噴霧している可能性もあります。
季節にもよりますが、通常の状態で1週間から1カ月放置しておくと虫がわきます。
鮮度保持のため、通常は収穫から脱皮加工製粉まで、あまり時間を置かないものです。
しかしながら、中国から抜き実で輸入したそばは虫がわきにくいという事実があります。それだけ薬剤が残留しているといえます。
 今回、私たちは中国加工の抜き実をサンプルとして5品入手し、残留農薬のテストを行いました。
その結果、4品から農薬が検出されました」
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/15(火) 13:12:16.84ID:/czSpzoT
FSSC22000の認証を受けてる製造メーカーで
裏面の表記が国産蕎麦粉なら100%とはいえないけどまずは安心なんじゃね
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/15(火) 22:04:57.10ID:yShpxmvV
おびなた黒蕎麦まあまあ
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/15(火) 22:35:37.43ID:PFHn+shH
流水麺の努力は否定したくないが、味はこんにゃくのような粉物のようなうーんって感じだったな
つゆとネギ、出汁が一級ならこれでもいけるかもって感じ
人気になってバージョンアップを繰り返せば、ガチ蕎麦屋と渡り合えるレベルなるかも
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 02:19:15.15ID:JdoIIwiq
無職年金生活でもないと乾麺茹でる暇はないな
生麺でさえ茹でるの面倒くさくて冷蔵庫の中で眠ってる
蕎麦屋かスーパーコンビニかカップ麺しか蕎麦を食う選択肢はないな
蕎麦屋はちょっと足伸ばさないとうまい店はないし他は小麦粉の方が多い蕎麦モドキだし困ったもんだ
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 07:30:15.43ID:FNwaaF9E
カップ麺袋麺含め多忙な者にこそ買い置きの出来る乾麺は重宝される物かと思っていたが
人それぞれなのかな
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 08:17:23.39ID:zSVP47VN
なんかかけつゆの後味が酸っぱいんだよな麺つゆの酸味料のせいかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 08:21:39.70ID:OfCqCF7r
乾麺茹でる時間もないような多忙なやつがわざわざ食いもしない乾麺スレに書き込みに来る
5ch書き込みが仕事ですか?w
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 10:13:34.83ID:s8WXCeRT
本田商店と言う蕎麦屋の出雲そばが市販されてたので買ってみたらイマイチだった。
これはそこらの乾麺よりはうまいが期待したほどではなかった。
食べると気分が悪くなる蕎麦があるがそのタイプだ。
うどんでは決して起こらない現象なのになぜ蕎麦ではそれが起こるのか不思議。
0899名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 10:56:18.06ID:XBVHR0tD
それは僕が小学4年生の時だった
昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した

家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは『乾麺のそば』だよ。
「そばは保存性、美味しさ、調理の手軽さから、そばを普段からよく食べる人の評価は、
乾麺>半生>ゆで麺(かけ)=流水麺(ざる)になるんだよ」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」

翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺っていう蕎麦なんだよ。、
そばは保存性、美味しさ、調理の手軽さから、そばを普段からよく食べる人の評価は、
乾麺>半生>ゆで麺(かけ)=流水麺(ざる)になるんだよ」
「乾麺のそば?、そんなの見たことないよ」
「どうやってその評価をしたの?そんなこと思っているの君だけじゃない?」
「スーパーやコンビニでの売れてる数とかわかってんの?」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
それは山形の卯月製麺の「さがえそば」でした。
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。 ほらほら、そばって書いてあるよ。」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん 」
「そば?原材料の最初に小麦粉って書いてあるね」
「小麦粉が多いってこと?流水麺でさえそば粉のほうが多いのに」
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」

干しそば?

ほ   し   そ   ぱ  ?

ほwwwしwwwそwwwばwww

ワハハハハハハハハハハ

皆がいっせいに笑い出した

ほしそば、干しそばだってwwww

ほしそばとかちんけな名前だねえwwww

ほしそばとか本当に貧乏くさいねえwwww

ほしそばとか腹いてええええwww

もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。 中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も干しそばとか言ってるを「シマダヤ社員乙」と馬鹿にしてやった。
あと乾麺認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 10:57:41.81ID:XBVHR0tD
れは僕が小学4年生の時だった
昼休みに同級生たちがお蕎麦の話をしていた
僕は人見知りな性格だったんで、話の輪に中々入っていけないのだが
その日は思い切って話の中に入っていった
「そば、知ってる知ってる。細い棒みたいなのをお湯でゆでるとできるやつだよね」と僕
「Aくん(俺)お蕎麦って外で食べるもんじゃない?」とBさん
「Bさん、うちでは時々家でつくるよ。でも棒じゃなくて紐みたいなもんじゃない」とCさん
「ああ、Bさん、うちは大晦日にそれ茹でて食べてる、Aさんの言ってるの別のもんじゃない?」
「Aさんってもしかしてお蕎麦食べたことないのかな」
「そういえばAさん、先生が給食費まだって聞いてたよ(察し」
僕は居たたまれなくてその場を駆け足で逃げ出した

家に帰って母親に問いただした
「今日学校でそばの話をしたらうちで食べてるそばはそばじゃないって言われた」
「何言ってんだい、うちのは『乾麺のそば』だよ。
「山形の卯月製麺のさがえそばはあの池波正太郎も神田まつやとかで高い金出して食うよりうまいって言ってるんほどなんだよ」
「そうだよね。みんなが間違っているんだよね」

翌日、学校の昼休みに僕は思い切っていった
「やっぱりうちで食べているのは蕎麦だよ。乾麺っていう蕎麦なんだよ。、
「山形の卯月製麺のさがえそばはあの池波正太郎も神田まつやとかで高い金出して食うよりうまいって言ってるんほどなんだよ」
「乾麺のそば?」
「そんなの見たことないよ」
「大体池波正太郎が評価してる店って懐古趣味の有名店ばっかだよね」
「そのそばの話聞いたことあるけど、池波本人も貰いもので自分で買ってないよね」
そう言われると思って僕は懐に乾麺のそばをしのばせていた
それは山形の卯月製麺の「さがえそば」でした。
「ジャーン、見てよ!これが乾麺のそばでーす。 ほらほら、そばって書いてあるよ。」
「どれどれ、ふーん」
僕が持っていた乾麺のそばの袋をとって見るBさん 」
「そば?原材料の最初に小麦粉って書いてあるね、小麦粉が多いってこと?流水麺でさえそば粉のほうが多いのに」
「原産国は表記されていないんだね」
「これシリカゲルが入っているよ」
「あっ、でもこれ干しそばって書いてある」

干しそば?

ほ   し   そ   ぱ  ?

ほwwwしwwwそwwwばwww

ワハハハハハハハハハハ

皆がいっせいに笑い出した

ほしそば、干しそばだってwwww

ほしそばとかちんけな名前だねえwwww

ほしそばとか本当に貧乏くさいねえwwww

ほしそばとか腹いてええええwww

もちろんそれ以来僕のあだ名は干しそばになったことはいうまでもない
その日を境にだんだんと僕は小学校に行かなくなった。 中学にも入学したがほとんど通っていない。
ずっとずっとひきこもって2ちゃんばっかやってる。
2ちゃんでやっていること。
それは、乾麺と言わないやつにいやがらせをすること。
今日も干しそばとか言ってるを「シマダヤ社員乙」と馬鹿にしてやった。
あと乾麺認めないやつはチョンだ、チョン死ね、国に帰れ
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 13:20:31.39ID:YbXw+vo7
過去このスレでめちゃくちゃやり込められたんだろうなあ俺たちが生み出したモンスターなのかもな
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 16:08:09.67ID:3LkiEOh4
>>908
キッズ相手にするなよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 21:10:26.50ID:QL5UdJHi
生節はれっきとした食材だぞ
お前ほんと馬鹿だなぁ
あと稲庭うどんにも生はあるからな
子供の言い訳みたいなの繰り返さんでな
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 21:47:30.93ID:GFmXin3B
え、稲庭にも生ってあるの?
マジ!?
俺はてっきり職場のおばちゃんたちだけが食べれる特別なもんだと思ってたよ、生の稲庭。
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 22:20:49.71ID:6C1I40fM
生節は火が通ってるというか燻してるから生じゃない気がする
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 15:34:18.50ID:oCF5hItW
五島うどんって名前知ってるぐらい(半田そうめんもうだけど)でそもそも生とそうでないのの違いすらようわからんけど、まあ必ずしも生の方が至高ってわけでもないのが麺類の面白いとこだよねえ
水沢は生あるのかなあと思ってググってみたけど、なんか普通に大沢屋とかが本生とかで売ってんだけど、わざわざ干すのが特徴じゃなかったっけ?ってなった。ちがうんだっけかあ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 15:36:14.48ID:oCF5hItW
全然関係ないけど流水麺だけは一度食べて二度と買わんと思ったわ
シマダヤ自体は嫌いじゃないけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 15:57:11.86ID:GWYQyfKa
流水麵の本当の良さは公園の水道で袋に水を入れて揉んで
そのまま公園のベンチに座って食えるところや
もちろん出汁は後入れやで
0920名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 21:16:07.93ID:SxsyxcqK
沖縄で麺の袋に直で鯖缶入れたり、四国で袋からうどん直喰いするっていうアレか
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 22:10:27.79ID:RMeWS53W
つーかお前らいい加減に正式名称の「ほしそば」って言えないかと
この馬鹿たれども
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 22:14:09.91ID:RMeWS53W
>>918
いちいち言う必要あるのかよ
この低脳のうんこたれ!!
死ねよ
バーカ
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 22:15:00.83ID:RMeWS53W
>>918
関係ないなら言うな
バーカ!!!
低脳!!
お前3国人だろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 22:26:00.04ID:RMeWS53W
>>920
それになんか文句あんのかよ!
エコだろ
文句あんなら頭ポエムのノータリンの進次郎に言えよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 05:10:57.48ID:Jzu07fSb
トライアル行くとマルちゃんのうどんが3袋90円で売ってたな
あれとレトルトカレーがあれば一食200円以内でカレーうどんを食べられる
0927名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 05:14:33.74ID:Y9ySZqGQ
オレはトーストした食パンにカレーを付けて食べるのが好きだ
カレーライスよりうまい
80円の食パンに69円のカレーを付けて食べれば150円で腹一杯になる
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 06:49:06.31ID:KFd8Qtyo
貧乏人のスレかよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 07:24:46.58ID:7+/pSMli
>>927
分かるカレーってごはんよりカレーパンカレーうどんのほうが美味いと思う
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 11:16:20.66ID:pchN6Zjt
>>921
正式名称にこだわるなよ、通名で通すような連中もあなたの周りにはいっぱいいるだろ?

>>923
日本人なら「3国人」なんて気持ち悪い書き方せんだろw
誰かにいわれて図星だった記憶思い出して、これやられたら嫌な気持ちになるだろうって書いたのか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 12:45:50.46ID:kyBX+6Q5
乾麺美味しいね
0934名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 16:47:00.56ID:ANDWYRVU
分かるカレー?
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 20:35:43.61ID:h/gdDYGC
自宅で通販で取り寄せた万代バスセンターの濃厚なドロドロのレトルトカレーと
田舎風の太切り乾麺を合わせて作るカレー蕎麦は鬼のように旨い
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 23:37:32.44ID:hO3om/ex
乾麺をお題にした大喜利大会みたいな流れだな
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 03:18:29.78ID:LU2xLaEA
カレーはうどんだな、それもソフト麺
蕎麦だと胸やけをする
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 12:22:24.32ID:IBohX3wt
>>942
飲んだ後に乾麺茹でるの面倒だもんな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/21(月) 08:31:21.68ID:FSFTJx6b
信濃路?
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/21(月) 20:59:20.19ID:T9Fj1sjM
ほしそば
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/22(火) 22:38:50.31ID:Q5G0BkPf
いい加減、干しそばって言えよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 03:16:46.63ID:N83twRqQ
最近食った中では、おびなたのMiwabi信州そばがなかなか良かった
400g(80g×5)で300円程度
麺はやや太めで(茹で時間7分)コシというか歯応えもしっかりしている
まずは盛りで食ったけど、かけでもそこそこいけそう
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 06:13:55.51ID:tYHvNWts
だからほしそばっていえよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 11:27:27.12ID:05fefmMG
ほしがき
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 20:17:41.24ID:1aDNZrfg
昔々、うどんも、そばも乾麺は、干しうどん、干しそばと呼ばれていたのですが、
そばだけが干しそばと呼ばれていると思っていた人がいました

その人は、そばだけが特殊だとして、干しそばと言えとそばの乾麺スレで強要する書き込みをしていました

ところがです。あるとき、うどんも干しうどんと表記されていることを知り発狂します
なぜならそばだけがそうだったからと思っていたからです

それから彼は頭がおかしくなったのか、乾麺のそばスレに粘着して、干しそばと言えというレスを書き続けます
そうですねぇ、もう10年ぐらいになるでしょうか。彼は10年間もそれを続けているのです

この粘着気質からして、たぶんあたまがおかしな人なのでしょうね。というわけで、こういう人は完全スルーがいいでしょう
0960名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 21:55:32.69ID:Q/eJV8tb
十割蕎麦って大量のお湯で茹でなきゃいけないんだな
ビッグエーで十割蕎麦の乾麺が安売りしてたから買ってみたらお湯が少なくてゆで汁が豚骨ラーメンの様にドロドロになり失敗しちゃった
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/27(日) 10:42:23.34ID:RbLurEXu
家庭用の鍋なら0.5人前分の蕎麦を茹でるのが妥当だな
オレみたいに大食いだと4人前分は必要だから大鍋でも小さい
業務用のコンロと5升くらいの羽根釜が必要
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/27(日) 21:45:39.89ID:9on3rRzJ
>>964
よく知らんが、つなぎに小麦粉を使うぐらいだから、
蕎麦粉自体はまとまりがなくて溶け出しやすいのかも

強力粉はつなぎとしての効果が薄力粉より大きいそうだから
確かにパスタなんかは、あまり溶けださないね
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/28(月) 07:13:24.03ID:MFs827OG
どでかい大鍋で茹でるべきという人とフライパン最高って人は、世界の終わりが来ても和解できないんだろうな
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/28(月) 08:34:21.64ID:rSxBqSWC
そばの乾麺は二八って書いてあるやつなら美味しいから値段以外は問題ない
安いやつで美味いのは判らん
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/28(月) 11:31:50.69ID:ZoKCkknL
うちのフライパンは比較的底深くて、中華鍋とまではいかないけどそばいけるかな、と思ったら無理だった。ねちゃねちゃになって不味くて捨てようかと思ったわw
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/28(月) 18:46:55.32ID:8cTLPATA
フライパンって28cm以上の深型の炒め鍋
ウォックパンというやつじゃない?
DEENの人もそういうの使ってたような
ガス代なんか考えたら効率はいいよ
お湯少なめなので蕎麦湯も濃い
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/28(月) 20:51:21.86ID:pp578Dc1
だいたい茹で方をみると1人前100gで1.5リットルのお湯って書かれているけど、
28cmの普通のフライパンで、実用的な水を入れると2Lぐらい入る
だから、28cmのフライパン、24〜26cmぐらいの中華鍋風のフライパンなら十分に水が入るよ

底面で広いほうが火が鍋からはみ出さないので効率的に加熱できる
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/28(月) 21:35:05.82ID:uDx0Rg9N
>>980
そんな上等なの使ってないうえに、さすがに乾麺の蕎麦湯は飲む気にならんわ
まあ安いそばしか食ってないってのもあるけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/01(火) 03:59:02.92ID:bvSjeDa0
>>982
一度に100gしか茹でない奴は極少数派だと知れ
0985名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/01(火) 07:58:41.21ID:EbHkwKfw
俺はs単位で茹でるそして全部食う
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/01(火) 12:34:31.67ID:BZhTbGgG
ゆで太郎の特盛りが700gだからあそこまでなくても600gは欲しいな
お湯は9リットル必要だ
誰が蕎麦一食のために9リットルものお湯沸かすんだもったいない
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/01(火) 22:17:07.98ID:U5Lckf1b
世の中には本当に前後から話の流れが読めない、いわゆるアスペってヤツがいるんだな
ひょっとしてネタとしてわざとやってるのか?クッソつまらないのに
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 17時間 24分 42秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況