X



■ 世界最大の駅 ■
0763名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 14:23:22.53ID:O4xwwTHy
>>11
日本の鉄道路線は、JR、地下鉄、私鉄など運行事業者がいくつも分かれているせいで、主要駅の乗降客の大半が駅と市街地を往来する純粋な乗降客じゃなく、他社線との乗り換え客らしいね。乗り換えルート上の飲食店に立ち寄ったりくらいはするかもしれないが。
日本の主要駅が世界一混雑してるのは確かだろうけど、駅の(市街地と往来する)純粋な乗降客数で言ったら、もっと乗降客数は激減するのでは?

大阪駅梅田駅なんて、JR、地下鉄、私鉄の駅が、地下街の四方八方に分散してて、それらを含む地区全体が単一の巨大駅みたいなもんだし。
0764名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 15:17:19.58ID:O4xwwTHy
>>1
近年では中国高速鉄道の主要駅なんか、配線数が多く各プラットホームも広大な立派な駅で、駅前後の分岐ポイントも平面交差ではなく立体交差が多いため機能的に仕上がっているみたいだね。
ただ駅が巨大すぎて、大きな荷物を持っての駅構内での移動は苦痛らしいが。
0765名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 15:23:58.24ID:O4xwwTHy
>>348
> パリ・モンパルナスも発車ギリギリまで番線が決まらず、いらいらした。
> (>>1 この駅がめちゃくちゃ広いのは同感。)

欧米の主要駅は、見た目は重厚感があり芸術的だけど、機能的には不便で運用効率も悪そうだね。
0766名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 15:50:59.87ID:O4xwwTHy
>>15
自社線同士か他社線同士か、改札内か改札外か、を問わず路線同士の単純な乗り換え客
(乗り換えルート上の駅ナカや地下街の飲食店に立ち寄る程度の場合でも)
のことは一切カウントしないように世界的に統一したほうが正確そうだよね。
もし乗り換え路線同士が直通していれば、乗り換えでホームに降り立つことすら本来は不要なんだから。
0767名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 15:56:18.21ID:O4xwwTHy
>>22
全路線が一事業者で統一されていれば、乗り換えごとに他社線の初乗り運賃や優等列車料金を加算される理不尽さも無くなり、トータルの運賃や優等列車料金も、だいぶ安くなるだろうからね。
0768名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/16(火) 11:59:36.32ID:4rWlHgKB
>>34
JR大阪駅とJR北新地駅(JR東西線)とは、ディアモール大阪という地下街経由で同一駅の扱いで互いに乗り換え可能だから、地下街をも含めて広義の駅構内だと言えなくもない。
0769名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/16(火) 12:04:55.69ID:4rWlHgKB
>>44
駅舎に商業施設を含めるなら、駅ナカ(改札内)商業施設や地上ビルだけじゃなく、地下街も駅舎に含めたほうが公平では。
0770名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/16(火) 12:19:49.53ID:4rWlHgKB
>>70
JR東海も、相当に建設資金に余裕があり、なおかつJR東日本と揉めないならば、リニア始発は東京駅まで延伸したいのでは。
JR東日本の新幹線各線との乗り継ぎ利便性向上により、より多くのリニア乗客を見込めるわけだし。

現状だと東京駅~品川駅は、東海道新幹線か在来線に乗り換えて移動しなきゃならないからね。
0771名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/16(火) 12:20:20.41ID:4rWlHgKB
>>70
JR東海も、相当に建設資金に余裕があり、なおかつJR東日本と揉めないならば、リニア始発は東京駅まで延伸したいのでは。
JR東日本の新幹線各線との乗り継ぎ利便性向上により、より多くのリニア乗客を見込めるわけだし。

現状だと東京駅~品川駅は、東海道新幹線か在来線に乗り換えて移動しなきゃならないからね。
0772名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/16(火) 12:21:08.42ID:4rWlHgKB
>>70
JR東海も、相当に建設資金に余裕があり、なおかつJR東日本と揉めないならば、リニア始発は東京駅まで延伸したいのでは。
JR東日本の新幹線各線との乗り継ぎ利便性向上により、より多くのリニア乗客を見込めるわけだし。

現状だと東京駅~品川駅は、東海道新幹線か在来線に乗り換えて移動しなきゃならないからね。
0773名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/17(水) 14:41:28.09ID:Lok8qWqW
>>142
確かモントリオールの駅の地下街は、4駅分連続してて、4kmくらいの距離があるんだとか。
0774名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/17(水) 15:00:29.35ID:Lok8qWqW
>>130
駅周辺の市街地にある目的地(家、職場、学校、病院ほか)と駅とを往来する純粋な乗降客数ではなく、他路線(他社線を含む)との乗換客(改札内か改札外かを問わず)が大半を占める乗降客数をいくら誇っても、それは自慢にはならなず、むしろ駅や路線の構成の不備を意味すると思うな(>>763)。

同様に欧米の頭端式ターミナルは、巨大で美しく立派だが、頭端式ではなく通り抜け式として設計建設していれば本来なら、わざわざ乗り換える必要のない通過客でしかないのだから、
建造物や内装の芸術性を除き自慢にはならず、むしろ不便さの象徴だとも言えると思うんだよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況